-
1. 匿名 2017/04/22(土) 20:21:06
ワインが大好きです♪
気軽に買える安いワインを教えてください!
私は、コノスルが大好きです。+57
-4
-
2. 匿名 2017/04/22(土) 20:21:51
ボジョレーヌーボー+4
-16
-
3. 匿名 2017/04/22(土) 20:22:20
好きです!ソムリエとりましたー!+39
-3
-
4. 匿名 2017/04/22(土) 20:22:28
白ワインすき。
飲みやすくて+44
-2
-
5. 匿名 2017/04/22(土) 20:22:33
赤ワインが好きです!
辛口の方が好きかな+58
-4
-
6. 匿名 2017/04/22(土) 20:22:43
ビールよりワイン派
でも日本はビール優勢の国だから残念
酒文化はフランスあたりにならないかな+8
-2
-
7. 匿名 2017/04/22(土) 20:22:44
アルパカ+69
-5
-
8. 匿名 2017/04/22(土) 20:22:53
シラーズが美味しいと聞いたけどシラーズってぶどうの種類?沢山あるんだね。+18
-2
-
9. 匿名 2017/04/22(土) 20:23:08
白好き+12
-2
-
10. 匿名 2017/04/22(土) 20:23:11
飲みやすくて1人でボトル空けちゃう。
飲み会でしか飲まないけど。
お酒の中で一番酔わなくて飲みやすい!
+7
-4
-
11. 匿名 2017/04/22(土) 20:23:33
ワイン飲むとすぐ酔っぱらう+38
-0
-
12. 匿名 2017/04/22(土) 20:24:19
好き!
仕事帰りにワインショップ行ってしまう。
平日休みなので休み前は2本は買っちゃう+35
-0
-
13. 匿名 2017/04/22(土) 20:25:14
ワインは ちょっと飲んでも すぐ酔えて いいよね~。+23
-0
-
14. 匿名 2017/04/22(土) 20:25:44
+80
-5
-
15. 匿名 2017/04/22(土) 20:26:01
たぶん飲んでるだろうけどサンライズとか+8
-4
-
16. 匿名 2017/04/22(土) 20:26:16
赤も白も大好き!
アヒージョにハマってから太ったよ。
オリーブオイル取り過ぎ((;´Д`A
おつまみはチーズかチョコで。+31
-1
-
17. 匿名 2017/04/22(土) 20:26:40
レッドウッド+17
-3
-
18. 匿名 2017/04/22(土) 20:26:54
>>8
そうですよ。
私は重目が好きなので、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、シラーズなどが好きです♡
私も安くてデイリーにいただくのは主さんと同じでコノスルです♪+25
-2
-
19. 匿名 2017/04/22(土) 20:26:58
2日で一本空けてしまう+37
-0
-
20. 匿名 2017/04/22(土) 20:27:03
主です!
採用されて嬉しいです。
今夜も飲んでます♪
コノスルの白です。
冬は赤ワイン、最近は冷やした白ワインを飲みたい気分です。
1,000円前後くらいで美味しいワイン知りたいです!+29
-2
-
21. 匿名 2017/04/22(土) 20:27:18
サングリアも好き
キティとかオペレーターも
やっすいプラスチック?のワイン飲んでる
チューハイよりきれいに酔える気がする
気がするだけだが笑+24
-1
-
22. 匿名 2017/04/22(土) 20:28:42
+29
-3
-
23. 匿名 2017/04/22(土) 20:28:55
アロマルージュというワインが安いし飲みやすくて好きです(^^)+3
-0
-
24. 匿名 2017/04/22(土) 20:30:32
安物のチリ産ばっかりのんでるけど
いつか高いワインのみたいわぁ〜+30
-0
-
25. 匿名 2017/04/22(土) 20:31:42
>>8
シラーズはブドウの品種
多分、美味しいという話は肉料理に合わせる話の流れだったんではないかと
作れるワインもパワフルだからワイワイバーベキューとかで飲むには最高じゃないでしょうか
間違ってたらごめんね+5
-0
-
26. 匿名 2017/04/22(土) 20:33:24
飲みやすいと1本空けてしまいます…
ワインは止められないので、おつまみは最近糖質の少ないものを選んでます。
生ハム、チーズなど…+27
-0
-
27. 匿名 2017/04/22(土) 20:33:44
毎日飲むのには
オーケーストアのワイン最強。
アルパカやヨセミテより好きかも…
399円だよ+10
-1
-
28. 匿名 2017/04/22(土) 20:36:40
特別なツテで、定温コンテナで温度管理して輸送されたスペインワインを常備しています。
レストランで飲んだら一本2万円前後のワインを4千円くらいとか。。。
+11
-4
-
29. 匿名 2017/04/22(土) 20:38:20
>>17
主です。
カルディとかで売っているみたいで気になります!
全く詳しくないですが、
白なら辛口、赤ワインならフルボディが好きです。
重たい、酸っぱくないのが好きです♪
+11
-1
-
30. 匿名 2017/04/22(土) 20:39:05
ここ数年、ワインが好きでよく飲んでる
安いワインしか飲めないけど、ワイン飲みながらオペラ聴いたりシンフォニックメタル聴くのが至福の時
安いワインでも1回栓を開けてまた栓を閉じて上下に振ると少しは味が上がるらしいです+10
-8
-
31. 匿名 2017/04/22(土) 20:40:26
リアルタイムトピヽ(*´∀`)ノ
今飲んでますが、おたるナイヤガラです!
スーパーで安く買えるし飲みやすくて美味しい!+11
-1
-
32. 匿名 2017/04/22(土) 20:41:01
樽感のあるシャルドネが好きかな!ワイン飲みながらチーズや生ハムでゆっくりお話しするのが好きです。+19
-0
-
33. 匿名 2017/04/22(土) 20:42:55
コヤツを赤・白、1本ずつ交互に飲む。1本798円(税別)。
こういう庶民的なワインは参加しちゃだめかしら (^^?+62
-10
-
34. 匿名 2017/04/22(土) 20:43:18
ビールも好きですが、お腹がパンパンになるので…
ワインが好きです。
ワイン飲みながら海外ドラマを観るのが至福の時です♪+20
-0
-
35. 匿名 2017/04/22(土) 20:45:33
赤ならキャンティ
白ならソアーヴェ+16
-1
-
36. 匿名 2017/04/22(土) 20:46:21
こまめに顔を出す主です。
安いとか高いとかは関係ないと思います!
ワインって価格関係なく、自分の好みの味ってありませんか???
日常的に高いワインを飲めないもので、千円前後で美味しいワインに出会えると
ハッピーです!
+58
-2
-
37. 匿名 2017/04/22(土) 20:46:39
ここに上がってるワイン、どれも安くて美味しいですよね!家飲みは安ワインで十分ですが、たまにお店で飲むお高めワインが本当に美味〜。
カベルネとか、違いがよくわかんないけど好きだ+14
-1
-
38. 匿名 2017/04/22(土) 20:49:15
若いころはワインなんて…という感じでしたが
歳を重ねるほどワインが好きになりました。
特に一人でまったり飲んでいる時に幸せを感じます。
+18
-0
-
39. 匿名 2017/04/22(土) 20:49:31
+14
-1
-
40. 匿名 2017/04/22(土) 20:49:57
イタリアのキャンティ、手ごろで美味しいですよね!+8
-0
-
41. 匿名 2017/04/22(土) 20:50:25
イエローテイルが好きです。赤も白も美味しいです。千円未満です カンガルーのラベルです。+8
-3
-
42. 匿名 2017/04/22(土) 20:52:52
すっごく安いのだけどリラ。スーパーで売ってて500円しない。甘めで飲みやすくて良い。ボトルもペットボトルだから重くない。チビチビ晩酌に良い。+11
-2
-
43. 匿名 2017/04/22(土) 20:55:00
1日1本
メルシャン ビストロ+9
-1
-
44. 匿名 2017/04/22(土) 20:55:59
ファレスコ エスト エストていう白ワイン、スッキリしてて飲みやすくてオススメ
カルディで見つけて初めて飲んだとき感激した!+8
-0
-
45. 匿名 2017/04/22(土) 20:56:53
>>33
このふくよか赤ワインの味が大好きです!他にはなにを飲まれますか?+8
-0
-
46. 匿名 2017/04/22(土) 20:57:01
ワインの時の最強おつまみ教えてください??
私はチーズに生ハムです。+22
-1
-
47. 匿名 2017/04/22(土) 20:58:52
未成年ですw+1
-3
-
48. 匿名 2017/04/22(土) 21:00:14
カルロロッシの赤いつも飲んでいます。安いのに美味しい。+7
-3
-
49. 匿名 2017/04/22(土) 21:00:14
微妙だったワインの割り方を知りたい!
炭酸水、オレンジジュースくらいしか思いつかない…
美味しかったのってありますか?+3
-5
-
50. 匿名 2017/04/22(土) 21:03:19
>>49
安くていまいちだなぁ…って時は赤ワインの時はコーラ。
あと三ツ矢サイダー。
オレンジジュースもオススメですよ。+7
-1
-
51. 匿名 2017/04/22(土) 21:05:35
昔夜してた時オーパスワンが好きで毎日アフター後1人で2本飲んでた。今は普通の主婦だから千円代でいかに気持ち良くなれるか?みたいになってる。
チリとか安くて美味しいよね。+10
-10
-
52. 匿名 2017/04/22(土) 21:06:59
セブンアイのアンデスってチリワイン
税抜378円だけど、おいしー( ´ ▽ ` )+5
-2
-
53. 匿名 2017/04/22(土) 21:06:59
ワインって、安いとか高いとかではなく
飲みやすいが重視されませんか?
高くても口に合わないものもあります。+20
-1
-
54. 匿名 2017/04/22(土) 21:10:42
炭酸水はだめかも三ツ矢サイダーおすすめ+2
-0
-
55. 匿名 2017/04/22(土) 21:11:31
コノスル
赤も白も美味しくて好き〜〜+5
-0
-
56. 匿名 2017/04/22(土) 21:12:35
>>49
微妙だったワインを知りたいわー
一人暮らしだとボトル色々試せないもんねー+6
-0
-
57. 匿名 2017/04/22(土) 21:13:16
このトピは保存する!スーパーで見ながらワイン選ぶ+5
-1
-
58. 匿名 2017/04/22(土) 21:15:14
>>51
なんで夜してた人ってそれを言いたがるの?昔大企業に勤めてた事を言いたくなる感じ?+11
-4
-
59. 匿名 2017/04/22(土) 21:16:58
主です!!
コノスルはコスパ最強だなあって思ってます。
手軽にその辺のスーパーで手に入りますし。
高いものもありますけど、千円前後で十分楽しめますよ♪
目印は自転車のイラストですよ☆+17
-1
-
60. 匿名 2017/04/22(土) 21:18:04
ワイン好きなんだけど頭いたくなる…+5
-0
-
61. 匿名 2017/04/22(土) 21:19:03
>>45さん
>>33です。
ほかには
発泡酒
ゆずッシュ
ウーロン割り
いつもベロベロ~♬
+4
-1
-
62. 匿名 2017/04/22(土) 21:22:07
マスカットワインが好き!
おすすめあったら教えてほしい♡+5
-1
-
63. 匿名 2017/04/22(土) 21:23:51
丹波ワイン美味しいよ~おすすめ!+3
-3
-
64. 匿名 2017/04/22(土) 21:24:27
ワインよく分からないけど国産ワインが好きでよく飲んでる!
お気に入りはココファームの農民ロッソ!
ココファームワイナリーまで行ってまたあの急斜面の葡萄畑を見ながらワインを飲みたい!+6
-0
-
65. 匿名 2017/04/22(土) 21:26:14
イエローテイルモスカート
美味しいです!
宮崎のお土産でもらったワインも美味しかったのに名前を失念。。+7
-5
-
66. 匿名 2017/04/22(土) 21:28:18
主人が辛口が好きでフロンテラ飲んでます!スーパーで600円、コンビニで700円くらいかな。
でも私は甘口が好きなので、井筒ワインが大好きです♡+7
-1
-
67. 匿名 2017/04/22(土) 21:28:36
>>46
やっぱりチーズが合うよね。
これの普通の? プレーン味。+15
-3
-
68. 匿名 2017/04/22(土) 21:28:46
ワイン好きです!
昔はボジョレーの時期だけ写真をあげるなんちゃってでした(´ー`)+5
-0
-
69. 匿名 2017/04/22(土) 21:29:40
>>65
綾ワインじゃないですか?+4
-1
-
70. 匿名 2017/04/22(土) 21:29:49
ワインのコーラ割りは知ってたけどオレンジは初耳でした+6
-1
-
71. 匿名 2017/04/22(土) 21:30:12
>>67
これ安くていいよね
アーモンド入りが好き+17
-1
-
72. 匿名 2017/04/22(土) 21:31:03
国産ワイン、小さな規模できちんとした質の良い生産者さんが今増えてきてる
価格は高いけど飲んで応援したい!
道産子なので、三笠の山崎ワイナリーや千歳ワイナリー、余市のワインが好きです‼︎
でも高品質で価格もお手頃な勝沼やココファーム、長野の小布施ワイナリーも好き!
妊娠中で呑めないのが今t地味に辛いです...+10
-0
-
73. 匿名 2017/04/22(土) 21:31:57
>>67
サラミとブラックペッパーも♪+10
-2
-
74. 匿名 2017/04/22(土) 21:34:42
値段はピンキリだよね、
あんまり高級でなくても 酔えるから ワインって好きよ。+5
-0
-
75. 匿名 2017/04/22(土) 21:36:01
>>69
検索してみたらそうでしたよ〜ありがとうございます
宮崎ワインで検索しても見当たらなかったんですが限定だった様です。+3
-3
-
76. 匿名 2017/04/22(土) 21:47:58
私飲めないけどワイン好きかっこいいなぁと思ってスレを開けてしまった
みんな詳しいなぁ飲み始めたキッカケってなんなの?+5
-2
-
77. 匿名 2017/04/22(土) 21:52:06
一人で平日3/4は飲んじゃいます。本日は近くのスーパーで2割引きなので3本買いました!
白は安いのは舌に残るのである程度の金額のものが好きです。でも、赤なら多少安くても、飲みやすいので、もっぱら普段は赤です。
40才超えてるので、デイリーは1300円ぐらいの赤です!+4
-0
-
78. 匿名 2017/04/22(土) 22:00:20
発泡系だけどランブルスコが好き。
サイゼなら1000円くらいで飲めるのに美味しーっ!
+15
-2
-
79. 匿名 2017/04/22(土) 22:03:54
紙パックに入ってるワイン 飲んだこと ありますか?
やっぱり 瓶が 美味しく感じるような気がします
+7
-1
-
80. 匿名 2017/04/22(土) 22:05:51
カルディのレッドウッド白は常に冷蔵庫にある。
確か4月終わりまで598円。
飲みやすくておすすめです。
ついでにカルディの生ハムとクラッカーとクリームチーズをつまみにすると、幸せ(*^^*)+4
-0
-
81. 匿名 2017/04/22(土) 22:05:59
リトルペンギンシリーズがどれも美味しいよ!1000円前後で買える!
わたしもこのトピ保存するー!+3
-0
-
82. 匿名 2017/04/22(土) 22:06:47
私は重めの赤ワインが好きで、夫は甘いというか濃厚な白ワインが好きで、デパートなどで選ぶときは作られた年などで味も変わるので店員さんと相談して買います。
私は今まで一番好みだったのは、イスラエルのヤルデンのカベルネ・ソーヴィニヨンです。5千円くらいでべらぼうに高いわけではないのでたまにご褒美に♡
夫の白を選ぶときは、ケヴェルツェトラミネールという品種のものを選ぶとハズレはあまりないです。モスカートもおいしいです。+8
-0
-
83. 匿名 2017/04/22(土) 22:17:52
アスティもワインの仲間で良いですか?
シャンパンになるのかな?+5
-3
-
84. 匿名 2017/04/22(土) 22:28:00
アスティはスパークリングワインです。
シャンパーニュ地方で作られたスパークリングだけをシャンパンと言います。
アスティ甘くておいしいですよね♪+14
-1
-
85. 匿名 2017/04/22(土) 22:42:35
普段専らビールで晩酌するんだけど
年に何回かワイン飲みたくなる。
小樽のワイン、甘口笑
ビールはのどごしと酔った時のふわふわ感が好きなんだけど、
ワイン好きな人はどういう面でワインが好き??+2
-1
-
86. 匿名 2017/04/22(土) 22:50:56
私は年間でワイン飲みますが、そろそろあったかくなってきたら、ビールやハイボールを飲んでひと段落してからワインになります♪
私は赤のヘビーボディが好きなので、タンニンがクーってなる感じやまったり飲めるところが好きです( ´ー`)+5
-0
-
87. 匿名 2017/04/22(土) 22:51:05
朝日町ワイン。山形です。美味しいですが、ローカルですよね。
アルパカは手軽なので常備してます。
+5
-0
-
88. 匿名 2017/04/22(土) 22:52:31
毎日晩酌するのでフルボトルはすぐ無くなるし、瓶はすてるのも大変。
なのでBOXワインです。
1500円くらいで3リットル(笑)
味はスッキリ辛口なのでオススメです。
料理にも使うよ!
カミノスはコスパと味が私的にオススメです。+7
-2
-
89. 匿名 2017/04/22(土) 23:06:10 ID:6argEV9PGF
グレヨン!
ジャケ買いしたけど
好みの味でした。
近くの酒屋さんでは
1100円位です。+1
-0
-
90. 匿名 2017/04/22(土) 23:41:24
今の彼もワイン好きでいつも一緒に飲んでます。
来週の旅行も行きの新幹線でワイン持ち込んで飲む予定です。おつまみにアボカドサラダを作ってく予定(*^^*)+6
-1
-
91. 匿名 2017/04/22(土) 23:47:55
私はワインが苦手だったのですが、この間、オーストラリアで何年ものの赤と白の両方の現地産ワインを飲む機会があったのですが、日本とは比べものにならなかった。なんだこれはと驚くほど飲みやすく濃厚で美味しかった。もちろん香りだけでも幸せになれるほど良い匂いだった。
日本に帰国して安物を自分で買ったがガッカリ。後にも先にも1番だと思う。
オススメの日本で買えるワインを紹介できずすみません。
ですが、オーストラリアの安物のワインでも高いワインでもすごく美味しかった!!!
+4
-0
-
92. 匿名 2017/04/23(日) 00:21:30
>>91上に出ているカンガルーのイエローテイルはオーストラリアワインですよ♪+2
-0
-
93. 匿名 2017/04/23(日) 00:44:07
甲州ワインが好きです。
ハラモの一升瓶がデイリーにおすすめ。+3
-0
-
94. 匿名 2017/04/23(日) 04:37:31
川島なお美って、アルコール弱かったんだってさ。
+1
-0
-
95. 匿名 2017/04/23(日) 06:18:53
西友のオークリーフ 赤 お勧め。
軽めのカリフォルニアワイン。
瓶なら400円 BOXなら1380円。
夫婦2人で週にBOX2箱消費します。+1
-0
-
96. 匿名 2017/04/23(日) 07:46:47
ワインとビールどちらが太るんだろう。。+4
-0
-
97. 匿名 2017/04/23(日) 09:15:52
アルパカ。白も赤も。
500円でお財布に優しい。
白は2種類ボトルの形あるけど、どう違うんだろう?+3
-0
-
98. 匿名 2017/04/23(日) 10:27:39
高級ワインって、ほんとに美味しいのかね?
私はコンビニの安ワインで十分+3
-1
-
99. 匿名 2017/04/23(日) 13:27:14
やっぱりお高いワインは味が複雑で面白いです。
私は赤で重くてタンニンが強いものが好きなので、これは結構違いが出ます。お安いものはストレートに来てそれはそれでおいしいけど、お高いものは奥行きがあるのがわかります。
ボジョレーなどの甘い軽いなどのライトボディが好きな方はコンビニなどのものでもあまり変わりがないのかもしれません。+4
-0
-
100. 匿名 2017/04/23(日) 14:24:06
ワイン飲むとすぐにぐでぐでになるぐらい酔うけど、白ワインが好きです。
関西住みですが、東京に出張行った時に飲んだ、イタ飯屋さんにある自家製白ワイン本当に美味しかった
赤はスパークリングの甘いやつが好きです。+0
-0
-
101. 匿名 2017/04/23(日) 16:17:00
道民なんだけどセコマのワインは安くて外れがあまりない!こんな時間から飲みたくなってきた(^_^;)+1
-0
-
102. 匿名 2017/04/24(月) 21:45:43
甘口ワイン専科。宮崎の都農ワインがおいしい!!渋いワインって何をきっかけにおいしい!になるの?香り?おつまみ?
+1
-0
-
103. 匿名 2017/04/25(火) 12:51:02
500万本?突破!選ばれてるワインとかでデルソル シャルドネ白500円を買ってみた!酸味が強くて、味噌みたいな発酵味があって苦手でした。ソーヴィニヨンが美味しいのかな?残念。でも飲み切らなきゃー750ml+0
-0
-
104. 匿名 2017/04/25(火) 14:07:47
いつもは焼酎水割りか酎ハイばかり。
ワインもいくつか試したけど、いまひとつ美味しい!とまでは思えず。
でもチーズ&生ハム好きなので、ワイン飲めたら楽しいだろうな~と思ってこれ買ってみた。
+1
-0
-
105. 匿名 2017/04/25(火) 15:20:03
>>102
私は風味が好きで飲んでますよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する