ガールズちゃんねる

イボを治したい

93コメント2017/05/03(水) 16:51

  • 1. 匿名 2017/04/22(土) 19:31:43 

    加齢により首やら脇やらにぶつぶつできています。
    よい方法ありませんか?

    +113

    -1

  • 2. 匿名 2017/04/22(土) 19:32:19 

    いぼ痔かと思ったのに

    +40

    -14

  • 3. 匿名 2017/04/22(土) 19:33:03 

    皮膚科に行こう( ◜◡◝ )

    +115

    -4

  • 4. 匿名 2017/04/22(土) 19:33:04 

    首イボがある人って運動習慣が全くなさそう。
    代謝が悪そう。

    +7

    -82

  • 5. 匿名 2017/04/22(土) 19:33:49 

    皮膚科へgo !

    +49

    -5

  • 6. 匿名 2017/04/22(土) 19:33:51 

    皮膚科に行けば一発。

    +58

    -3

  • 7. 匿名 2017/04/22(土) 19:33:58 

    イボを治したい

    +17

    -20

  • 8. 匿名 2017/04/22(土) 19:34:00 

    はと麦茶が効きますよ(^_-)

    +61

    -16

  • 9. 匿名 2017/04/22(土) 19:34:18 

    頭にできものみたいのが小さい頃からある…痛くもかゆくもないから放置してたけど皮膚科いくべき?m(._.)m

    +29

    -3

  • 10. 匿名 2017/04/22(土) 19:34:27 

    ハトムギ茶

    +23

    -6

  • 11. 匿名 2017/04/22(土) 19:34:34 

    はい
    イボを治したい

    +12

    -10

  • 12. 匿名 2017/04/22(土) 19:35:11 

    形成外科でレーザーでとりました。綺麗になったけど、メッッッチャ痛かった!二度とやりたくない!

    +42

    -4

  • 13. 匿名 2017/04/22(土) 19:35:24 

    イボって加齢で出来るんですか?
    私は幼少期に良く太ももに出来て、頻繁に皮膚科に行って切ってもらってました。

    +48

    -1

  • 14. 匿名 2017/04/22(土) 19:35:37 

    悩むだけ無駄。皮膚科でイチコロ

    +52

    -3

  • 15. 匿名 2017/04/22(土) 19:35:53 

    ヨクイニンをボリボリ食べて

    +24

    -6

  • 16. 匿名 2017/04/22(土) 19:36:06 

    イボを治したい

    +5

    -10

  • 17. 匿名 2017/04/22(土) 19:36:48 

    ハトムギ、ヨクイニンが効かない。小さいのも結構できてるんだよね。大きいのは皮膚科で取るんだろうけど。

    +60

    -5

  • 18. 匿名 2017/04/22(土) 19:37:04 

    >>7
    足裏の小さいモノならこれで治るけど
    出来ている場所や大きさによっては
    皮膚科に行った方が早く治ると思う

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2017/04/22(土) 19:37:17 

    それって本当にイボですか?
    脂肪壊死で固まりが浮き出てるケースもありますよ。
    代謝不良でなるみたいですが、綺麗に治らないみたいですよ。
    普通のイボなら皮膚科に行けば綺麗に完治するはずですよ。

    +26

    -6

  • 20. 匿名 2017/04/22(土) 19:38:10 

    気長に薬を服用するより皮膚科で一発レーザーで焼いてもらいました。
    痛みもさほどなく保険適用で千円以下で取れましたよ。

    +12

    -10

  • 21. 匿名 2017/04/22(土) 19:38:50 

    去年、急に首にたくさんイボができました。あせってハトムギエキスをつけてみたけどあまり変化なし。次に杏仁オイルを購入。さらっとしたつけ心地で毎日塗っていたら目立たなくなりました。体質に合ったのかな。さすがに大きくて目立つイボは痛いけどむしり取りました。

    +20

    -8

  • 22. 匿名 2017/04/22(土) 19:38:54 

    >>16
    宜保愛子だっけ?

    +23

    -2

  • 23. 匿名 2017/04/22(土) 19:39:06 

    老化ですかね
    小さいのが首によくできる
    増えてないし少ないからそのままにしてる

    +44

    -3

  • 24. 匿名 2017/04/22(土) 19:41:55 

    私は体質みたいで、10代の頃から首にイボが出来始めて、皮膚科に行き取ってもらってるけど、しばらくするとまた出来るので諦めてます。

    +38

    -1

  • 25. 匿名 2017/04/22(土) 19:42:00 

    皮膚科で液体窒素で焼いてもらえばイチコロです。

    +39

    -9

  • 26. 匿名 2017/04/22(土) 19:42:13 

    >>2
    全く同じことを思ってこのトピ開いた…。

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2017/04/22(土) 19:44:08 

    何年も毎日ネックレス外さないで生活してたら首の周りがザラザラしてきて「え?」と思ってよく見たら小さいイボみたいなのが無数できてた。
    杏仁オイルが良いって言いますよね。
    どこに売ってるんだろ(笑)
    ネットが早いかな。

    +31

    -1

  • 28. 匿名 2017/04/22(土) 19:44:12 

    首にイボが出来ているので、皮膚科に行かないとって思いました

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2017/04/22(土) 19:44:46 

    子供に水いぼが出来てる〜
    皮膚科行かないとダメかな…

    +30

    -2

  • 30. 匿名 2017/04/22(土) 19:46:13 

    なすのへたが効くよ
    ググって見て。こめかみの小さなイボ取れますよ
    大きなイボも取れます。

    +37

    -1

  • 31. 匿名 2017/04/22(土) 19:46:43 

    私は木酢液クリアで治ったよ!
    最初はイボコロリ試したけど何故か悪化した。
    病院で焼くのも怖くて、いろいろ調べたら木酢液クリアが効くって書いていったから
    思いきって買ったらあっという間に治ったよ。

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2017/04/22(土) 19:49:53 

    >>31
    イボコロリは固いイボ向けってきいたことある

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2017/04/22(土) 19:50:54 

    老化でイボって何歳??
    40代?

    +8

    -3

  • 34. 匿名 2017/04/22(土) 19:51:26 

    首のイボ。
    イボコロリ使ったけど、ヒリヒリしてきて、すぐに洗い流した。
    皮膚科も痛いの?

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2017/04/22(土) 19:52:44 

    イボに悩まされてたけど
    処方された漢方のヨクイニンのんで
    劇的に良くなったよ!

    +7

    -7

  • 36. 匿名 2017/04/22(土) 20:00:34 

    私も顔に肌色のイボがあります。首とかにできるイボと違う種類かな?

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2017/04/22(土) 20:01:51 

    皮膚科に行くと、首にレーザーしたらマフラー生活しないとみたいにいわれ、最後に気にするなと言われた。

    しかし、今とても気にしている。

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2017/04/22(土) 20:02:49 

    私も皮膚科いったけど首のイボは悪性なのはほとんどないからよっぽど大きいものでなければ治療しなくていいよって言われた、でも気になるから薬もらって塗ってたらいつのまにかなくなってた。
    そのとき他の人も書いてるけど茄子のへた切って汁を塗ると効果があるとも言ってました。

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2017/04/22(土) 20:02:52 

    35歳ですが最近首と頰のイボを皮膚科で取りました
    老人性イボだそうです

    +36

    -0

  • 40. 匿名 2017/04/22(土) 20:06:09 

    首によくできる。旦那によく気持ち悪いって言われる〜。
    たまに皮膚科で液体窒素??かな?それしてもらってます!一週間くらいで気付いたらなくなってるけど、しばらくするとまたでてくる。。

    +17

    -2

  • 41. 匿名 2017/04/22(土) 20:08:16 

    ↑あ、ちなみに綿棒みたいのでチョンチョンとつけられるだけなので一瞬ピリッとするけど大して痛くないです。。

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2017/04/22(土) 20:10:52 

    一言言わせて。

    イボコロリは効かない!

    +16

    -4

  • 43. 匿名 2017/04/22(土) 20:12:19 

    イボ体の色んなところによく出来ます。
    何だかんだで皮膚科行くのが1番。
    ヨクイニンももう五年以上飲んでるけど効果全く感じられず。
    でも止めたらもっと出来るんじゃないかと思ってまだ飲んでる。

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2017/04/22(土) 20:13:15 

    イボって結局ウイルスでしょ?
    保持してるか保持してないかでできやすい、できにくいが決まるんだよね?

    +35

    -3

  • 45. 匿名 2017/04/22(土) 20:18:44 

    >>41
    液体窒素の治療が甘いんだと思う。

    +9

    -3

  • 46. 匿名 2017/04/22(土) 20:23:11 

    姉が首にイボができて、皮膚科で処方してもらった薬で
    綺麗に治ったよ。
    何の薬かは聞いてないけど、とりあえず皮膚科に行ってみ。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2017/04/22(土) 20:23:51 

    足の裏のイボ、液体窒素で何度焼いても取れなかったのがイボチョンで取れて再発無し。

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2017/04/22(土) 20:27:53 

    私はウイルス性のイボと4年戦ってます。
    治りかけると飛び火するのでいたちごっこです。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2017/04/22(土) 20:28:08 

    私の体験上ですが、複数のイボがある場合その中の親玉的存在(一番大きいもの)をやつけると一発です!!

    皮膚科にて液体窒素での治療をしてもらっていたのですが、後から考えると医者がわざと親玉にあてる液体窒素の量のみを加減(少ししかあてない)していたようで治療が長引きました。

    あまりにも治らないので色々調べて ある日自分で木酢液を使って親玉を集中的に攻撃(笑)したら、嘘のように周りの複数のイボも不思議なくらい全て消滅してくれました。
    イボの種類によっても違うのかもしれないけど。

    +23

    -3

  • 50. 匿名 2017/04/22(土) 20:31:04 

    >>44
    加齢によるイボはウイルスじゃないと思う
    足や手にできるのとは別物だよ~

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2017/04/22(土) 20:34:06 

    アプリコットオイルで消えますよ!
    ここでは嫌われてる様ですがアイハーブで購入してます。

    +4

    -3

  • 52. 匿名 2017/04/22(土) 20:34:44 

    子どもにイボが出来て皮膚科に行ったら、痛みのある治療は可哀想だからと塗り薬を処方されました。
    ハト麦茶を飲ませるようにとの指導も受けたのでついでに私も飲んでいたら、目の周りに沢山あった小さな白いイボみたいなものが消えました。
    ハト麦茶は即効性はないかもしれないけど続けると効果があるようです。

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2017/04/22(土) 20:37:59 

    ガルちゃんで アプリコットオイルが効くよ!とコメントされてたのでネットで購入しました。
    1ヶ月位塗ってますが、首のプツプツ減ってきました。ちなみにお腹にも茶色のプツプツあったのですが、小さくなってきましたよ‼︎オススメ‼︎

    +16

    -2

  • 54. 匿名 2017/04/22(土) 20:38:46 

    イボと言っても老化やウイルス性や日焼けなどいろんなタイプがあるから
    ここでおすすめされた物が効くとは限らない。
    イボの画像付きでこれが効いた、というなら参考になるかもしれないけど。

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2017/04/22(土) 20:41:47 

    何年も前に足と手にイボが増えてしまって大変な時期がありましが、液体窒素を何回もしてなくなりました
    顔にもできたのですが、さすがに顔に液体窒素は怖いし痛いしで勇気がなくてできなかったのでヨクイニンをしばらく飲んでいたらなくなりました
    たぶん、でき始めで小さかったから効いたかのかと思います
    大きくなる前に病院に行くことをお勧めします!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2017/04/22(土) 20:45:53 

    皮膚科に行ってたけど、液体窒素?が地味に痛くて通わなくなったら首のイボが増えてきた。
    いつも、首を隠す格好とかしてて、すごい嫌だった。
    体の為にと思って、チョコラBBと葉酸飲んだら、本当に大袈裟でなく減ってきました!
    ただ、飲まなくなると増える気がします。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2017/04/22(土) 20:47:53 

    液体窒素!!
    イボを治したい

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2017/04/22(土) 20:54:12 

    >>31
    私も数年前小指にいぼできて、だんだん大きくなったため、昨年、職場の同僚の娘さん(病院勤め)が木酢液で治ったと
    聞いて木酢液クリアでやってみた
    2-3カ月くらい一日一回(忘れることもあったけど)つけて、でも全然変化なかったので、止めてしまってさらに2-3カ月、
    気が付いたらいぼの表面がカサカサにけばだってみるみる小さくなって、あとかたもなく無くなってしまった

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2017/04/22(土) 20:56:30 

    液体窒素?!

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2017/04/22(土) 21:02:11 

    母と兄が顔に(兄は頭に)大きめのイボがあって病院でとってもらったら(切って縫ったとか言ってた)また違うところに出てきたみたい
    兄も毛を剃ってまでとってもらったのに次はおでこの近くに出てきたって

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2017/04/22(土) 21:08:06 

    私29何ですが一昨年くらいからよくよくみないと目立ちませんが細かいイボが複数出来るようになりました。
    そして職場のおばさん50手前の人も首のイボに悩まされてると知って共感してましたがこれは老化によるものもあるらしいですね。
    改めて自分は実年齢よりも体内年齢はボロボロなのかなと思いました。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2017/04/22(土) 21:25:26 

    妊娠を考えている人は、はと麦ヨクイニンは避けた方がいいかも。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2017/04/22(土) 21:26:30 

    25年ものの足裏と、顔のイボ、線香で焼いて治した
    マゾではないけど、もう病院通いもヨクイニンも限界だーっとヤケになってやった。
    跡もなく消えてくれた。
    べつにオススメはしない。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2017/04/22(土) 21:27:32 

    >>59
    病院の治療はたいていこれだよ

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2017/04/22(土) 21:35:14 

    >>19
    脂肪壊死って初めて聞いたのでググってみたらすごくグロい画像がたくさん出てきました…!
    脂肪壊死こわいですね。

    みなさん調べる時はグロ注意です(T_T)

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2017/04/22(土) 21:46:44 

    私はハトムギ茶飲んだらなくなったよ。

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2017/04/22(土) 21:49:06 

    生活の木のアプリコットカーネルオイル。
    Amazonでも買えます。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2017/04/22(土) 21:50:21 

    ヨクイニンで治した。

    +2

    -3

  • 69. 匿名 2017/04/22(土) 22:11:36 

    20代で顔に出来たイボを液体窒素でとってもらった。イボはとれたけど、シミのような跡は消えなかった。数年たってまた同じ所に出来てるよT_T

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2017/04/22(土) 22:26:07 

    足裏にできて液体窒素やってるけどあの感覚、結構好きだ…
    マゾ気質なんだろうか…

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2017/04/22(土) 23:07:12 

    首にできるやつ、痛いけどブチブチ引きちぎってたらなくなったなぁ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2017/04/22(土) 23:19:57 

    手にできてたけど冬にあかぎれで割れてからどんどん小さいのが増えてきている・・・私のはウイルス性だから傷つくと増殖するみたい

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2017/04/22(土) 23:41:47 

    >>50
    そうなの?
    子供がオペしたときに、イボは全てウイルスだから皮膚科の先生に相談してって言われたよ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2017/04/22(土) 23:58:41 

    ヨクイニンのサプリとかハトムギ茶。

    小さいイボならだいたい無くなる。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2017/04/23(日) 00:28:53 

    陰部近くにある場合はどうしたら…
    皮膚科行くのも恥ずかしいし

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2017/04/23(日) 00:41:33 

    ハトムギエキス使うといつの間にか消えてる
    でもいぼ出来やすいからまたすぐ別のとこに出来るんだけど

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2017/04/23(日) 03:20:03 

    数年前、指に出来た小さいイボを取るのに皮膚科に行って液体窒素で取る事になって
    5~6回ぐらいは通うように言われたんだけど、液体窒素がとにかく痛くて…
    だって人工的に凍傷にさせるんだからねぇ。確か、ー200度近い超低温
    それを指に当てるんだもん、痛すぎて次からバックレてしまった(ゴメンナサイ)
    増えたり大きくはなってないからいいけど液体窒素はもう勘弁して欲しい

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2017/04/23(日) 05:38:07 

    ヨクイニンは、すぐには効果はでないよ。
    3~6カ月はかかる。でも、きれいになくなる。
    私は、半年かかった。

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2017/04/23(日) 08:19:25 

    老人性イボを綺麗に治した人いたら教えて欲しい!

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2017/04/23(日) 09:20:56 

    >>73
    ざっくり言えば老人性イボはウイルス感染するもんじゃなくて良性腫瘍
    その他ウイルス性のイボはウイルスが感染しておこる悪性腫瘍の類だよ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2017/04/23(日) 09:22:39 

    >>77
    皮膚用の木酢液ためしてみて!
    うちの家族は大人も子供もそれで治りました。
    液体窒素は痛いよね~

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2017/04/23(日) 09:31:12 

    >>81

    >>77です
    ありがとう。試してみる(; ・`д・´)

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2017/04/23(日) 10:33:37 

    加齢で首元にイボが異常発生。
    ヨクイニンもハトムギも効きませんでした。
    仕方なく、比較的大きなイボは自分でハサミでカットして除去。
    その後、保湿を心がけたら、いつまにかできなくなりました。
    なお、ハサミはきちんと消毒して下さいね。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2017/04/23(日) 12:33:39 

    子供の頃ウイルス性のイボめっちゃ出来てたから液体窒素で焼いた
    ウイルス性だったからいろんな所に移って嫌だったけど焼いたら一発だったよ
    (何回か通わなきゃいけないけど)
    初回は痛いけどそのうち慣れる痛み

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2017/04/23(日) 15:02:22 

    イボガエルの集会か

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2017/04/23(日) 15:03:18 

    DHCのエクストラバージンオリーブオイル

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2017/04/23(日) 18:17:37 

    ウイルス性のイボができて、皮膚科で液体窒素をやってもうすぐ1年…。
    イボって治るまですごい時間かかるのね…。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2017/04/23(日) 21:33:52 

    乳輪にあるイボを自力で治した方いませんか?
    病院行くの恥ずかしいし、美容整形になるらしい。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2017/04/24(月) 07:34:30 

    >>87
    できる場所と体質みたいだよ
    一回の治療でイボが枯れる人もいるみたいだし、完治までに数ヶ月前、数年かかる人もいる…

    原因のウイルスは確定してるんだから、確実に治るっていう特効薬ができればいいのにね~

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2017/05/01(月) 20:04:56 

    30代過ぎて、顔にぷつぷつできるようになった…
    一番気になるのは、小鼻の脇と、目頭にある小さいイボ。
    イボについてはまだこれといった完璧な治療薬はないんだよね。
    ビビリなので痛い液体窒素やレーザーはムリでして…><
    もうこのまま顔中にできるまで放置しとくしかないのかなー
    私の場合、老人性とウイルス性二つあります。皮膚科に行く勇気がホントない

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2017/05/02(火) 16:16:49 

    現在33歳。この間、首と顔のイボを取りました。
    写真は似た症状のものの拾い画です。

    首イボは中学生位からポツポツ出てました。
    前から気になっていたんですが、いつか取ろう‥と思っていたところ、
    突然顔に目立つイボが発生。

    以前ホクロ除去をキレイにしてくれた形成外科に駆け込んだところ、
    フェイスラインの肌荒れかシミだと思っていた所も、イボだからキレイに取れるよ、と。

    麻酔したあと、大きい首イボはハサミでプチプチ切って、
    小さい首イボと顔はレーザーで焼いた。

    結構広範囲だったから、見るも無残な状態になったけど、
    1週間で傷や赤みが消えて、キレイになった‼︎

    肌が汚いのかコンプレックスで、高い美容液買ってみたり食事に気をつけみたりするけど、
    一番効果あったな‥と思う‥
    増えてきたホクロもまた取りに行って、ムダなものがない肌を目指します。
    悩んでるかたは、勇気出して皮膚科や形成外科行ってみてほしいです
    イボを治したい

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/02(火) 16:18:04 

    91です。
    顔のイボの状態はこんな感じでした。
    イボを治したい

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2017/05/03(水) 16:51:53 

    >>92
    きれいになってよかったですね。鏡見るのが嬉しくなったんじゃないですか?
    画像が少し見づらいのですが顔のイボは首イボと同じ形状ですか?
    それとも顔のは平べったい形状のウイルス性疣贅(ゆうぜい)ですか?
    私は顔に疣贅が増えてきているので受診しようか悩んでいます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード