-
1. 匿名 2017/04/18(火) 12:17:34
1年前にすごい鼻づまりで苦しく、教えてもらった点鼻薬を使ったら驚くほど鼻通りが良くなりました!
以来手放せなくなり困ってます。
多用すると辞められないと聞いてましたがまさか本当にそうなるとは…+99
-3
-
2. 匿名 2017/04/18(火) 12:18:42
AGノーズが最強+19
-8
-
3. 匿名 2017/04/18(火) 12:19:14
点鼻薬使ったら耳がおかしくなったから使ってない!+30
-3
-
4. 匿名 2017/04/18(火) 12:19:19
※ステマ+7
-21
-
5. 匿名 2017/04/18(火) 12:19:37
癖になるから、やめた+45
-2
-
6. 匿名 2017/04/18(火) 12:20:38
耳鼻科行ったら鼻が馬鹿になるって言われた。薬飲むのが一番なんだけどね〜。+72
-2
-
7. 匿名 2017/04/18(火) 12:20:54
出典:www.telugucinema.com
+0
-3
-
8. 匿名 2017/04/18(火) 12:21:05
あんまり使い過ぎない方がいいよ
鼻の通りは良くなるけど、粘膜が荒れるから+82
-1
-
9. 匿名 2017/04/18(火) 12:21:25
え、普通に使ってるよ…+53
-4
-
10. 匿名 2017/04/18(火) 12:21:26
+10
-1
-
11. 匿名 2017/04/18(火) 12:22:06
鼻水出ないのすごい楽だよね
病院行くのめんどくさいからしばらく辞めてる
あと前間違えて鼻水を点鼻薬で吸ったことある
そしたら使えなくなった(´・ω・`)w+5
-1
-
12. 匿名 2017/04/18(火) 12:22:53
点鼻薬はやめたほうがいい!
ステロイドだから、すごく悪い時だけ使い、良くなったらすぐにやめるべき!!!+30
-15
-
13. 匿名 2017/04/18(火) 12:23:08
>>4
ステマならこんなトピたてないだろ
多分主はやめられないのは危険だってわかってて同じやめられない人に意見を聞きたいと思ってるんじゃないの
中毒になるからね+31
-2
-
14. 匿名 2017/04/18(火) 12:23:22
妊娠中に鼻詰まるようになってそれから手放せなくなった。
鼻から息ができないのは辛い…+73
-4
-
15. 匿名 2017/04/18(火) 12:23:57
普段は効果あるんだけど寝不足の時は全く効かない。
点鼻薬だと鼻で呼吸できるから嬉しい。+8
-2
-
16. 匿名 2017/04/18(火) 12:26:08
点鼻薬使い続けると粘膜が厚くなって気道が狭くなり、ますます詰まるようになるんだよね。
私は鼻の手術したよ。
薬やめれて快適。+39
-2
-
17. 匿名 2017/04/18(火) 12:26:38
ナザールスプレー一時間おきにしてる
これがないと寝れないし寝てる時にきれると呼吸できなくなって悪夢を見る
鼻が馬鹿になった感覚はあるし危険だと思う
レーザーやラジオ波の手術で根本治療が一番
あとなんでもステマって言ってる人は文章読んでからきてね+95
-3
-
18. 匿名 2017/04/18(火) 12:27:09
点鼻薬性鼻炎というのがあると聞いてから飲み薬オンリーになった+10
-3
-
19. 匿名 2017/04/18(火) 12:28:03
+20
-1
-
20. 匿名 2017/04/18(火) 12:28:44
何年も前から使ってます。
ないと生きていけない…使いすぎはダメだとわかってはいるけど、詰まるのはつらい(ーー;)+57
-2
-
21. 匿名 2017/04/18(火) 12:29:37
点鼻薬ないとご飯も食べれない。息ができなくて。
でも点鼻薬すると臭いが麻痺しません??+25
-1
-
22. 匿名 2017/04/18(火) 12:30:08
点鼻薬中毒だと外出で忘れたりしたら凄いパニックになるよね
あと寝てる時に切れると死にそうになる+91
-2
-
23. 匿名 2017/04/18(火) 12:32:47
私は夜寝る時だけにしてる。日中は病院の飲み薬でひたすら耐えるのみ。酷い時は修行僧になった気分で過ごしてる。+9
-1
-
24. 匿名 2017/04/18(火) 12:33:37
「病院でも使いすぎは良くないですよー」と言われたけど、無理です!息出来ないし苦しくて使わずにはいられない
と言ったら、お医者さんも「ですよね〜。この時期は使っちゃいますよね」
その程度みたいだから気にせず使ってる
ステマと言われるの嫌だけど、某プライベートブランドのメントール入りのが本当に快適!!ナザール好きな人にはオススメしたい
+21
-3
-
25. 匿名 2017/04/18(火) 12:33:44
>>22
外出先で忘れたことに気づいたら絶対薬局寄って買いに行きます!+26
-1
-
26. 匿名 2017/04/18(火) 12:33:53
ナザールとか一般的な点鼻薬は、即効性はあるけど常用すると鼻の血管や粘膜が厚くなって点鼻薬性鼻炎になって依存してしまいますよ。
サジテンとかなら、即効性は薄いけど用法を守ってれば副作用は少ないです。+27
-1
-
27. 匿名 2017/04/18(火) 12:34:57
ステロイドだよー。+4
-4
-
28. 匿名 2017/04/18(火) 12:35:24
>>24
マツ◯トキヨ◯のやつですか??+6
-1
-
29. 匿名 2017/04/18(火) 12:38:50
+53
-1
-
30. 匿名 2017/04/18(火) 12:42:10
私パニック障害も持ってるので本当点鼻薬がないと息苦しいからのパニックになりやすいです。
どうにかしたい。+10
-1
-
31. 匿名 2017/04/18(火) 12:42:41
血管収縮剤入りの点鼻薬の長期使用で私も鼻が壊れたわよ。
収縮剤が入っていな点鼻薬とアレロック等の飲み薬を病院で処方してもらいましょう。
ヴェボラッブを綿棒につけて鼻の穴の周辺と中に塗るのもいい。
スーッとして鼻通りも良くなるし、花粉の浸入をブロックできます。+7
-1
-
32. 匿名 2017/04/18(火) 12:43:54
くせになるから、とかあまり使わない方が良い、とか言われるけど、使わないと生活できないから気にしない。飲み薬は効かないし耳鼻科も良くなるのは一時的だし。+44
-1
-
33. 匿名 2017/04/18(火) 12:44:35
ナザール家にもあるよ
慢性の症状が辛くて一時期よく使っていた
シュツとすると即効性はあるんだよね
ついつい使ってしまいがち
でも一時しのぎでしかなく慢性的に使うと鼻粘膜がやられます
できれば時間のある時に耳鼻科に行って症状の辛い時だけでも飲み薬などで根本を治療した方がいいです
私は耳鼻科の飲み薬で辛い症状の山場を超えたあと毎日の鼻うがいで良い状態を維持するのが一番快適に過ごせる気がします+7
-0
-
34. 匿名 2017/04/18(火) 12:47:18
使いすぎると余計鼻が詰まったかんじになったよ。 即効性はあるけど怖いから止めました。+9
-0
-
35. 匿名 2017/04/18(火) 12:51:48
少しでも鼻が詰まるとイライラ、夜も眠れないので用法用量無視ですぐシュッシュしてたら 鼻は通ってるのに味覚が分からなくなったり、使いすぎて余計に鼻づまり酷くなりました。
妊娠出産を経て、体質が変わったのか、今はそこまで花粉症の時期はしんどくなくなりましたが、今振り返ればあの頃は中毒だったなーと思います。+12
-3
-
36. 匿名 2017/04/18(火) 13:01:29
+10
-2
-
37. 匿名 2017/04/18(火) 13:01:46
やっぱり市販より耳鼻科でもらうやつの方が安全かな?+17
-2
-
38. 匿名 2017/04/18(火) 13:04:45
>>37
それはもちろんだと思います。+4
-4
-
39. 匿名 2017/04/18(火) 13:06:28
少しでも鼻が詰まるとイライラ、夜も眠れないので用法用量無視ですぐシュッシュしてたら 鼻は通ってるのに味覚が分からなくなったり、使いすぎて余計に鼻づまり酷くなりました。
妊娠出産を経て、体質が変わったのか、今はそこまで花粉症の時期はしんどくなくなりましたが、今振り返ればあの頃は中毒だったなーと思います。+2
-2
-
40. 匿名 2017/04/18(火) 13:11:55
使い始めは効くけど、しばらくすると鼻が痛くなるし効かないわで嫌いになりました(´・ω・`)
だから、病院で処方される時には点鼻薬以外でお願いしてます。+5
-3
-
41. 匿名 2017/04/18(火) 13:15:02
>>29
これ 耳鼻科で処方してもらえるよ
市販より安いし安全ですよ
※使用期間に制限があります
長期利用はすすめてない+4
-0
-
42. 匿名 2017/04/18(火) 13:18:03
年中鼻炎でついつい眠くならない
点鼻薬を利用してしまうけど
1日何度も発射してしまうと
鼻血が出るから
本当に鼻には良くないのかもね
解っているけど快適を選んでしまう+8
-0
-
43. 匿名 2017/04/18(火) 13:24:14
>>30
パニック障害を診察してる医師に
>点鼻薬がないと息苦しいから
パニックになりやすい
どうにかしたい。
そのまま伝えたら良いと思います
私もパニック障害で5年通院してますが
点鼻薬依存を話したら
症状に合う治療薬を処方してもらいましたよ
安心してね+7
-0
-
44. 匿名 2017/04/18(火) 13:27:56
この時期使いすぎて鼻が痛い でも止まるからやめられない今日この頃+4
-0
-
45. 匿名 2017/04/18(火) 13:29:45
市販の点鼻薬だけでしょ。
血管収縮剤が入ってるのは、
長く使うと、止められなくなる。
今年、アラミストを処方して貰いましたが、
ナゾネックスより、使いやすかった。+11
-0
-
46. 匿名 2017/04/18(火) 13:35:50
ずっと使ってて効かなくなってきたからこれはマズイと思って耳鼻科に行きました
手術勧められましたが薬でどうにか治しました
それ以来怖いので使っていません、夜は鼻テープ使うと楽ですね+4
-1
-
47. 匿名 2017/04/18(火) 13:55:38
五年以上点鼻薬依存だったけど、思い切って辞めたら暫く口呼吸だったけど鼻詰まり改善したよ。
辞めてから五年以上経過した今は多少の鼻詰まりはあるけどちゃんと鼻で息できるし点鼻薬しようとも思わない。粘膜荒れて手術必要になる前にやめるべき+3
-0
-
48. 匿名 2017/04/18(火) 13:58:37
ダウンタウンの松ちゃんもずっと使ってるみたいだけど、昔より鼻ごつくなってない?
関係ないのかもしれないけど…+5
-0
-
49. 匿名 2017/04/18(火) 14:16:13
プリビナだったら長く使わない方がいい
心臓に負担がかかるから怖い薬
私は1日10回以上使わないといけないほど依存してしまい
怖くなって一気に止めました
最初は息ができなくて苦しくて死ぬかと思いましたが
たまに鼻が開通するのを頼りに頑張りました
医者は簡単に処方してくれますが
依存性が高い上に、血管を瞬時に収縮させる恐ろしい薬だと認識して
自己管理してください+7
-0
-
50. 匿名 2017/04/18(火) 14:35:06
耳鼻科の先生に市販されてる点鼻薬は使わないでって言われました。
でも処方薬だったら1日に3回くらいだったら特に問題ないって言われてるので、もうずっと使っています。+4
-0
-
51. 匿名 2017/04/18(火) 14:38:58
>>27
ナザールはステロイド入ってない
ナゾネックスやアラミストはステロイド
ステロイド怖がるよりナザール依存のが怖い+5
-2
-
52. 匿名 2017/04/18(火) 14:41:35
>>51
ナザールステロイド入ってるね+4
-0
-
53. 匿名 2017/04/18(火) 14:42:49
全国的に売ってるのか分からないけど「カイゲン点鼻スプレー」が自分の鼻にあっててこれを一年中使ってる。もともと母からの遺伝で鼻炎持ち。。
ナザールは顔面に激痛があって無理だった。合う、合わないってあるんだね…。+2
-0
-
54. 匿名 2017/04/18(火) 15:32:14
止めたほうがいいです。使い始めは通りが良く快適になりますね。
ですが次第に使用頻度が増して徐々に鼻の内側の粘膜が腫れるのか逆に通りが悪くなります。
鼻呼吸がしづらくなり就寝時は口呼吸で良いことないです。
+2
-0
-
55. 匿名 2017/04/18(火) 15:49:17
私も市販の点鼻薬使ってました
たまに使うと気持ち良かったんですが、耳鼻科に行った時に先生に市販の点鼻薬使っている事を注意されました
耳鼻科通ったら鼻の通りがマシになりそれ以来使ってません
点鼻薬使っても耳鼻科で処方されたのを使っています
+3
-0
-
56. 匿名 2017/04/18(火) 17:32:17
>>36
マイナス付いてるけど、花粉症などアレルギー性ならハナノア良いと思います。広告の写真が衝撃的ですが(笑)。
点鼻薬は依存性の高いものが多いので、鼻うがいでアレルゲンを取り除きスッキリさせ、それでもダメなら必要な時だけ使用するのが良いと思います。+4
-0
-
57. 匿名 2017/04/18(火) 17:41:40
ナザールで鼻詰まり酷くなってやめたら治った。
ありえないくらい鼻呼吸できなくなって、夜中に目が覚めて辛かった。
血管収縮剤が原因だったみたいで、入っていない点鼻薬を選ぶようになった。
まさか、点鼻薬で酷くなるとは。。+2
-0
-
58. 匿名 2017/04/18(火) 18:02:01
なくても生活できる人は使わなきゃいいと思うけど?
やめられない人は、悪いとわかってながら、でもないと生きてはいけない人!
私も点鼻薬ないと仕事もできないし、生活できるできません。+8
-0
-
59. 匿名 2017/04/18(火) 18:39:49
まさに悩んでる最中
近くにいい耳鼻科が無くて行くのも面倒で市販を使いまくり
夜中も詰まって息苦しいので何回も使ってます
副鼻腔炎かも
+4
-0
-
60. 匿名 2017/04/18(火) 18:45:42
パブロン点鼻はどうですか?
使ってて大丈夫かな…+2
-0
-
61. 匿名 2017/04/18(火) 19:59:36
アレルギー性鼻炎の為、中学生の頃から耳鼻科に通い鼻うがいをしたり、スチームあてたり、薬貰ってましたが効果ありませんでした。いつも口呼吸でした。聞く所によると、鼻炎は治らないと聞いた事あります。30才前後で点鼻薬を知り、それ以来欠かさず無くてはならない相棒のようです。粘膜が厚くなろうが苦しいよりマシです。+7
-0
-
62. 匿名 2017/04/18(火) 20:01:42
まさにナザール点鼻薬乱用で鼻炎が悪化しました。
元々花粉症が酷く、飛散時期終わっても鼻詰まりだけ良くならなくて。
1度目の耳鼻科では副鼻腔炎と診断されて毎月大量の薬を出されたけど半年飲んでも治らず途中で通わなくなりました。
去年末からあまりにも鼻が痛くて、有名な耳鼻科に行き色々と薬を試したけど結果治りませんでした。
次はレーザーで焼くしかないと言われてますが、術後かなりしんどいらしくまだ受ける勇気がでません。
ひとまず処方されたプリビナでなるべく寝るときだけごまかしてます。
あとナゾネックスで炎症抑えるようにしてますがそれも全く効果みられません。
点鼻薬依存したのは自分なので自業自得なのかもしれませんが、鼻詰まりが酷いと呼吸できなくて死ねって言われてるような気がして哀しくなります。。。
長くなりましたが自分と同じ症状でツラい方々の書き込みをみて励まされました。
覚悟を決めてレーザー治療、今年中にしないとと思います!
+3
-0
-
63. 匿名 2017/04/18(火) 21:18:31
耳鼻科に処方されたナゾネックスを何の疑問もなく使ってるけど・・・
ダメなんですか??+1
-0
-
64. 匿名 2017/04/18(火) 22:34:17
もう常用しちゃってる。
耳鼻科で粘膜焼いたことも二回あるけど、辛すぎる上、暫くしたら復活するからね。
生理前なんかは、点鼻薬も効かないくらい酷く詰まるから、サージカルテープでガチガチで口塞いで寝る。
最初は苦しいけど、これが一番通るんだ。鼻腔拡張テープよりね。
昔は犯罪に巻き込まれて、口をガムテープで塞がれたら私は死ぬなと思っていたけど
人体は上手く出来ているようで、酸欠?になると鼻はとおるらしい。+5
-0
-
65. 匿名 2017/04/18(火) 23:45:51
医者か市販品を否定するのは、うちに通院して欲しいからに過ぎないのでは?私にはそう聞こえます。本当に市販品で危険な物は販売許可がまずおりないでしょう。日本の薬品には安心してます。+5
-1
-
66. 匿名 2017/04/19(水) 10:07:44
点鼻薬使ったら、鼻だけじゃなくて、脳までツーンとするのが伝わるのがこわい。
+1
-0
-
67. 匿名 2017/04/19(水) 10:45:54
>>64
生理前って鼻詰まりが悪化しますよね~
イライラしんどくて点鼻薬使わざるおえません。
サージカルテープで口塞ぐと何とか鼻で呼吸しようとするのですね。今夜試しにやってみます^^
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する