-
1. 匿名 2017/04/16(日) 18:47:50
皆さんは彼氏が女の子と
2人で飲みに行くの許せますか?
私は許せません。
もし、やましい関係じゃないとしても
やっぱり疑ってしまいます。
皆さんの彼氏は女の子と2人で
飲みに行ってますか?皆さんは
それを許せますか???
+687
-21
-
2. 匿名 2017/04/16(日) 18:48:41
こんな女いやだ+57
-305
-
3. 匿名 2017/04/16(日) 18:48:45
グループじゃなくて二人は嫌だね+1009
-7
-
4. 匿名 2017/04/16(日) 18:48:58
どういう関係かによる+71
-104
-
5. 匿名 2017/04/16(日) 18:49:19
許せません。そういうシチュエーションになる理由も理解できません。+904
-14
-
6. 匿名 2017/04/16(日) 18:49:30
悪い事はあっても、良い事なんて一つもない。+779
-17
-
7. 匿名 2017/04/16(日) 18:49:33
相手の女の子が私と仲良いならまだ100歩譲って許せるけど
基本的にやだよね。+38
-130
-
8. 匿名 2017/04/16(日) 18:49:43
絶対嫌だし彼氏もそんなことしません。+481
-21
-
9. 匿名 2017/04/16(日) 18:49:43
理由と関係性にもよるけどいい気はしない。+397
-10
-
10. 匿名 2017/04/16(日) 18:49:51
無理ですね。
話があるならカフェとかでいいと思う+471
-13
-
11. 匿名 2017/04/16(日) 18:49:54
そんな男は無理+407
-11
-
12. 匿名 2017/04/16(日) 18:50:06
私の周りでもなぜか既婚者の男性と二人でご飯行く独身の女の人いるけど
なんでわざわざこの人と行くんだ?っていつも思う。+602
-15
-
13. 匿名 2017/04/16(日) 18:50:22
やましい関係じゃなかったとしても今回そうなる事もある
自分と彼氏の信頼関係の度合いでしか何とも言えない+276
-6
-
14. 匿名 2017/04/16(日) 18:50:23
別にいい、信頼してるので+40
-87
-
15. 匿名 2017/04/16(日) 18:50:31
嫌だけど、
二人で飲みに行くってことを内緒にせず話してくれるなら、まだ許せるかも+309
-72
-
16. 匿名 2017/04/16(日) 18:50:32
婚約してるわけでもない関係なら仕方ないと思う+37
-48
-
17. 匿名 2017/04/16(日) 18:50:36
内緒で行ってた事ありました。
しかも彼女はいない程になっていたそうです。
飲み会に行くと必ず弾けて女とキスしたりしてきてました。
まぁ、もう別れたので関係ないですが笑+377
-4
-
18. 匿名 2017/04/16(日) 18:50:40
イヤだなぁ。
不思議な事に相手の女性側に怒りの矛先が向く。
+360
-13
-
19. 匿名 2017/04/16(日) 18:50:53
許せない
彼氏も女も 。
酒入ると男と女、
何が起こるか分からない 。+419
-7
-
20. 匿名 2017/04/16(日) 18:51:20
>>7
仲良い女だったら余計にムリだわ+152
-4
-
21. 匿名 2017/04/16(日) 18:51:33
こんな感じで呑んでるってことだよ。
なしだろw+587
-8
-
22. 匿名 2017/04/16(日) 18:51:52
真剣な付き合いなら、他の女と二人はないでしょ。
+295
-9
-
23. 匿名 2017/04/16(日) 18:51:58
あり得ないに決まってるよ
彼氏は主の事見下してるし大事に思ってないよ。相手の女も彼氏狙ってるよ。+326
-16
-
24. 匿名 2017/04/16(日) 18:52:09
ちゃんとした男はそんな誤解されるような事しないと思う+286
-9
-
25. 匿名 2017/04/16(日) 18:52:17
そういう状況というか、
そういう事を平気でする男とか
いちいち正直に報告してくる男が嫌。+159
-10
-
26. 匿名 2017/04/16(日) 18:52:20
>>7
私逆に、自分の知ってる子と行く方が嫌だわ。+141
-4
-
27. 匿名 2017/04/16(日) 18:52:20
どういう関係かによるから気にしなくてよい人にまで余計な嫉妬をして2人の間がぎくしゃくしないようにしないと別れ話になってしまう+20
-4
-
28. 匿名 2017/04/16(日) 18:52:21
相談女もこうやって連れ出すからたちが悪い+255
-10
-
29. 匿名 2017/04/16(日) 18:52:36
嫁になったつもり?
恋人関係は別れたら終わりよ+33
-37
-
30. 匿名 2017/04/16(日) 18:52:39
旦那じゃないから微妙だね+31
-28
-
31. 匿名 2017/04/16(日) 18:52:49
2人きりでわざわざ飲みに行かなきゃできない話って特にないよね
と下戸の私は思う+231
-6
-
32. 匿名 2017/04/16(日) 18:53:04
>>2
こんな女とは?
主のこと?
それとも彼氏と飲みに行く女?
ちゃんと書いてくれ+27
-9
-
33. 匿名 2017/04/16(日) 18:53:22
そういうに男はこれからも同じ事が繰り返されますよ。
それがどうしても受け入れられないのなら時間は大切だよ。
戻ってこないもんね。+91
-2
-
34. 匿名 2017/04/16(日) 18:53:26
好きなら相手の嫌がる事はしないものだよね。
主さんもそうでしょ?+188
-3
-
35. 匿名 2017/04/16(日) 18:53:29
いい気は全くしない。
空気読めって言いたくなるわ…+121
-2
-
36. 匿名 2017/04/16(日) 18:53:33
グループならOK、2人きりはなし+113
-3
-
37. 匿名 2017/04/16(日) 18:53:46
皆さんコメントありがとうございます!
主ですが採用されてびっくりしています。笑
私が知っている女の人なら
まだ許せますが、自分の知らない女の人と
2人で飲みに行くのが許せないです(><)
相手との関係性も知らないのに、
勝手に疑うのも悪いかなと思いますが、
やっぱり許せないと思ってしまいます>_<+150
-7
-
38. 匿名 2017/04/16(日) 18:54:04
仕事関係や学生時代からの知り合いなら許容範囲
それ意外はダメ+81
-11
-
39. 匿名 2017/04/16(日) 18:54:29
2人ならもう浮気と見なす+149
-8
-
40. 匿名 2017/04/16(日) 18:54:32
女と2人で飲み行きたい気持ちより、彼女が嫌がる事したくないって気持ちが上回る人がいい。+322
-2
-
41. 匿名 2017/04/16(日) 18:54:37
下心あるでしょ。
彼氏も。+168
-4
-
42. 匿名 2017/04/16(日) 18:55:14
わたしも許しません
グループでさえわたしは嫉妬してしまうのに、ふたりきりなんて、彼の神経疑います+163
-3
-
43. 匿名 2017/04/16(日) 18:55:40
彼氏も女の子も相手の事嫌いだったら絶対行かないし、一緒にいて楽しくないならいかない。
そういう意味じゃ、一緒にいて楽しい、下心がある、あわよくばのどれかがあるのは
事実だと思う。+101
-1
-
44. 匿名 2017/04/16(日) 18:55:58
>>12
ご飯だけの関係じゃないと思うわ+51
-3
-
45. 匿名 2017/04/16(日) 18:56:17
気持ちはわかるけど意外と何も無いと思う+21
-19
-
46. 匿名 2017/04/16(日) 18:56:19
仕事中のランチとかなら2人でもしょうがないけど、アフター5は嫌だな
+114
-3
-
47. 匿名 2017/04/16(日) 18:56:20
+6
-56
-
48. 匿名 2017/04/16(日) 18:56:32
アウト
+59
-2
-
49. 匿名 2017/04/16(日) 18:57:05
許さない!無理!
+62
-3
-
50. 匿名 2017/04/16(日) 18:57:09
「2人で飲みに行ってきてもいい?」って聞かれたから
「どーぞ、別にいいよ」と言って、
そんなアホな男と別れた事はあった。
引き止めるのも阿呆らしかった。
聞く奴って何がしたいんだろうね?
ダメだと言ってもどうせ内緒で行くくせに。+160
-5
-
51. 匿名 2017/04/16(日) 18:57:23
内緒は嫌だけど、相手も知ってる人で、言ってくれればまぁいいかな。+9
-12
-
52. 匿名 2017/04/16(日) 18:57:33
ちなみに今回は、
私の友達から、主の彼氏が女の子と
2人で飲んでるの見かけたけど、大丈夫?
みたいな感じで連絡が来て発覚しました。
なので、彼氏からは一言も何も言われていないし
私もまだ彼氏のことを問い詰めたりはしていません>_<
+117
-2
-
53. 匿名 2017/04/16(日) 18:58:03
え?普通にないでしょ+70
-3
-
54. 匿名 2017/04/16(日) 18:58:24
>>44
関係が微妙なんですよね。
学校の先生同志で、男の先生が生徒の前で○○先生とご飯行ってきたとか
オープンにしてるんで。+2
-0
-
55. 匿名 2017/04/16(日) 18:58:52
女に下心があると思う。彼氏には無い。相談とか言われたら断るのが悪くてご飯の延長な感じでいくのでは?+14
-18
-
56. 匿名 2017/04/16(日) 18:59:07
幼馴染の女と2人で飲みに行ったりしてたよ
家族ぐるみで親しいんだと
気分は良くないよね+98
-1
-
57. 匿名 2017/04/16(日) 18:59:29
スキあらばって感じに思える。
女を良く知ってそう。
主さんそのツボに見事にはめられているって感じですか?+10
-2
-
58. 匿名 2017/04/16(日) 19:00:16
昔、旦那の友達(私も友達)と私の二人で1回だけ飲みにいったことがあります
酔ったら手をつないできた
共通の友達だから大丈夫だと思ったのに
それ以来 二人で飲みに行ってません
信用できん!+65
-6
-
59. 匿名 2017/04/16(日) 19:00:19
たぶんキレるなぁ・・・
+70
-0
-
60. 匿名 2017/04/16(日) 19:00:20
>>37
知ってる女の人にされたら、その女の人からもナメられてると私だったら思ってしまう。
+57
-2
-
61. 匿名 2017/04/16(日) 19:00:51
「サバサバしてる奴だから」
「男っぽい奴だから」
これ言われても危険です。
彼氏がそのつもりでも、女が狙っていたら
「酔っちゃった〜」とか言って女を出してきます。
その上、酔っ払った私、ギャップあって可愛いでしょ?な雰囲気を出してきますから。+135
-3
-
62. 匿名 2017/04/16(日) 19:01:09
黙っていかれたら嫌だ
言ってくれれば相手によっては許せるかも+10
-1
-
63. 匿名 2017/04/16(日) 19:01:47
コッソリ行ってんだね。
彼氏アウト。+134
-1
-
64. 匿名 2017/04/16(日) 19:02:01
お酒入ると心配。なんだかフワフワして気持ちが大きくなるから。
私も昔ながらの同級生でも2人きりでは呑みに行かないし、主人も絶対に行かない。お互いヤキモチ焼きだからかもしれないけれど。+24
-0
-
65. 匿名 2017/04/16(日) 19:02:17
男友達と女友達が結婚して、私を含めた3人で数ヶ月ぶりに飲みに行く予定だったけど女友達が体調不良でドタキャン。「二人で飲んできてー」と言うので、仕方なくその子の旦那でもある男友達と二人で飲みに行った。
その男友達には普通に私の恋の相談を聞いてもらって終わったよ。やましいこととか一ミリたりともなかったよー+18
-19
-
66. 匿名 2017/04/16(日) 19:02:39
相手の女性の言い分は判で押したように「女として見られてないし」「そんな関係になるわけないし」
当の彼氏の言い分は「気にしすぎ」
で、いざコトが起こった時は「酒が入ってて」「こんなことになるとは思わなくて」+137
-0
-
67. 匿名 2017/04/16(日) 19:02:57
>>37
どっちが正しいかは別としても、嫌なら嫌って言わないと
彼氏は行ってもいいもんだと勘違いするからね+15
-0
-
68. 匿名 2017/04/16(日) 19:03:53
>>19
>酒入ると男と女
酒と泪と男と女、に空目+24
-0
-
69. 匿名 2017/04/16(日) 19:03:53
あえて2人で行く意味を考えてみよう。+71
-4
-
70. 匿名 2017/04/16(日) 19:04:03
32歳彼女
46歳彼氏
彼氏が45歳の女友達と飲みに行くのは?
年齢関係あり?+0
-27
-
71. 匿名 2017/04/16(日) 19:04:34
そもそも女も遠慮する筈。
「彼女さんに悪いから」ってなるのが常識。
正直、彼氏も不安にさせる行動するのも、問題。
更に言えば男2女1も嫌…。
男に囲まれたら良い気になって、女出してくる可能性あるから…。
女が2人以上、もしくはそこに主さんが参加するなら
問題ないと思うし、
そうするのが彼氏とその女友達の義務だと思います。+66
-3
-
72. 匿名 2017/04/16(日) 19:04:44
職場の女性が、既婚男性に興味があって
女性が二人きりでは駄目だからと、もう一人同じ職場の女性をさそって食事に行ったのが会社の噂になりました+24
-0
-
73. 匿名 2017/04/16(日) 19:04:50
黙ってたのはわざわざ言って心配かけたり喧嘩になったりしたくなかったからでは?いずれにしろ早めに確認したがいいと思う。+10
-1
-
74. 匿名 2017/04/16(日) 19:04:51
許さないって言ってる人、よっぽど自分に自信ないんだね
どっしり構えてればいいんだよ
あれこれ詮索する女は嫌われる+15
-32
-
75. 匿名 2017/04/16(日) 19:05:09
無理,酔ってラブホへ行き、酔っていたから立たないとか記憶無い。と言われる。しっかりやってるのに!+65
-1
-
76. 匿名 2017/04/16(日) 19:05:13
お互いに恋愛対象に見るには生理的に無理って相手同士ならいいけど、そうでなければ男女の仲に「まさか(こんなコトになるなんて)」はない。
ちょっとした切っ掛けでナニかあっても、おかしくない。+15
-1
-
77. 匿名 2017/04/16(日) 19:06:26
彼氏いる人、既婚者とは一線を引くのが常識だと思う。+102
-4
-
78. 匿名 2017/04/16(日) 19:06:38
やましいことがあってからでは
遅いから嫌+34
-0
-
79. 匿名 2017/04/16(日) 19:08:22
よっぽどの理由があって昼間にご飯、ならまだ不機嫌にはなるけど許す
飲みはアウト+20
-0
-
80. 匿名 2017/04/16(日) 19:10:30
ありえない。許さない。+21
-4
-
81. 匿名 2017/04/16(日) 19:11:33
なんで二人きりじゃないと駄目なのか
そもそもそこに問題あるじゃん+60
-2
-
82. 匿名 2017/04/16(日) 19:11:57
飲みに行くのは微妙だけど、ご飯やお茶なら、たまーになら、いいかな。私も男友達いるし。+25
-5
-
83. 匿名 2017/04/16(日) 19:12:35
許しません
それでどれだけの友達だと思ってた女の子と険悪、絶縁になったか…
彼氏も浮気が度重なって信用できなくなった
それなら最初から知りあわなければ良かった
人間不信になる+21
-1
-
84. 匿名 2017/04/16(日) 19:13:49
息子さんがお母さん(あなた)と同世代の女性とデートで飲みに行くのは?
許せる→+
許せない→-+10
-13
-
85. 匿名 2017/04/16(日) 19:16:08
私も嫌ですが、昔から友達として飲みにいく女性がいるのを知りました。何もないとのことなので、何も言いません。いついくとかそういうの聞かないようにしてます。知りたくないので。勝手にどうぞ。+27
-0
-
86. 匿名 2017/04/16(日) 19:16:12
彼女の立場としては嫌かなあ
でも10年以上仲のいい男友達と会うなと言われると難しいなあと思うのが本音+55
-1
-
87. 匿名 2017/04/16(日) 19:16:37
>>84
二十歳すぎの息子だとすると相手はアラフィフ以上?
おせっかいばあちゃんに悩みを聞いてもらうのもたまにはいいね。+16
-1
-
88. 匿名 2017/04/16(日) 19:16:40
「自分が彼女って相手の女も知ってるんだから、
やましいことはしてこないだろう。」
「その女の子も、今までは彼氏にとってただの女友達だったし」
↑こう思い込んで、油断しないで下さい。
世の中には、今まで「いい女友達」でいたのに、
男友達に彼女が出来た途端、
嫉妬に狂って彼女から男友達を奪おうとしてくる女はたくさん居ます。
そういう女は、
告白する勇気はないけど、そばに居たいから
せめて「女友達」で居たい。
なのに、彼女が出来たら「私は彼女になれなかったのに!」と許せなくなるみたいです…。+84
-0
-
89. 匿名 2017/04/16(日) 19:18:28
>>88
その嫉妬はわかる。
自分はそうなりそうで連絡切ったから…+15
-0
-
90. 匿名 2017/04/16(日) 19:18:38
許さないって意見の人は男友達いないのかな?
男友達はいるけど許せないって人いる?+30
-10
-
91. 匿名 2017/04/16(日) 19:19:39
ランチは許す。夜二人はだめ。
当たり前体操。+14
-10
-
92. 匿名 2017/04/16(日) 19:20:32
私が男と二人で飲みに行くなら別にいいけど彼氏にされたらボコるわ(笑)+16
-15
-
93. 匿名 2017/04/16(日) 19:22:06
自分が彼女になる前からの付き合いの友人だと駄目とは言いずらいよね
信じるしかない部分はある。
信じられない、あるいは裏切られたなら、さよならするしかないね+30
-1
-
94. 匿名 2017/04/16(日) 19:22:46
>>52
彼氏から報告なしな時点で浮気フラグやん+79
-0
-
95. 匿名 2017/04/16(日) 19:23:13
女と2人で飲みに行く意味が分からない。+18
-6
-
96. 匿名 2017/04/16(日) 19:23:28
2人で呑みに行ってもご飯に行っても構わない脈です。
現にキャバクラとか行ってるから
最近はなんか別にいいやという感じかな。
束縛もしないし。
適当にやってって感じ。
+7
-5
-
97. 匿名 2017/04/16(日) 19:24:30
お酒は怖いぞ
自分が思ってる以上に+30
-2
-
98. 匿名 2017/04/16(日) 19:24:53
酒飲むと変わるよね。嫁大切にしてるいいパパも浮気はしないにしてもくっついて来たり、チューしようとして来たりはする。相手の女が乗る女なら絶対浮気すると思う。男なんて100パーセント信用出来ない。+72
-2
-
99. 匿名 2017/04/16(日) 19:25:10
2人で飲みに行く意味が分からない・・・
飲む=夜でしょ。
どんな理由があっても、おかしい。+27
-7
-
100. 匿名 2017/04/16(日) 19:25:21
>>90
昔からの男友達いるけど絶対二人きりでは会わないし。昼だろうが夜だろうが二人きりで会うのは御法度だと思うよ+13
-3
-
101. 匿名 2017/04/16(日) 19:25:34
よっぽどキャバクラ行ってた方がいいと思う。+26
-6
-
102. 匿名 2017/04/16(日) 19:25:35
一緒に行く女も嫌だ。+27
-5
-
103. 匿名 2017/04/16(日) 19:26:21
付き合う前から、昔から本当に仲が良くてこいつとは何も無いと言っていた女友達は2人でも了承しています。
逆に私も昔から仲がいい男友達は了承してもらってます。
でもそれ以外は無理です。+21
-1
-
104. 匿名 2017/04/16(日) 19:26:44
>>96
冷めてる関係なの?+6
-1
-
105. 匿名 2017/04/16(日) 19:27:14
許さない派の人は彼氏が出来たら男友達とはご飯に行かないの?+56
-6
-
106. 匿名 2017/04/16(日) 19:27:54
例えば、彼氏が40代で学生時代からの女友達って設定でもダメ?+10
-3
-
107. 匿名 2017/04/16(日) 19:28:07
どんな基準でもそれぞれ好きにしたら良いけど、
相手に課すなら自分も同じルールを守るべし+9
-0
-
108. 匿名 2017/04/16(日) 19:28:15
>>55
何で男には下心がないって断言できるの?
ひょっとして名誉男性?+9
-1
-
109. 匿名 2017/04/16(日) 19:31:17
私の友達が、
「〇〇と(男友達)と△△(女の後輩)で飲むから〜」
と彼氏に何度か言われて、
3人ならいいかと普通に受け入れてたそうです。
が、何度か3Pしてた!
しかも、女の後輩の自宅で!
毎回 女の方が誘ってきて!
男友達が罪悪感にかられて、私の女友達に暴露。
ボロボロになりながら私に泣きついてきたのが忘れられない。
3人とも死ねって思った。
特殊なケースだとは思うけど、
女の後輩もイケメン2人に挟まれてモテる気分になってたんだと思います。
私にとって、例え3人の飲みでも、女が1人の組み合わせは信用ならん。+79
-3
-
110. 匿名 2017/04/16(日) 19:31:30
>>90
男友達いるけど二人きりで飲みには行かないなー+40
-1
-
111. 匿名 2017/04/16(日) 19:31:51
異性の友達作るなとか会うなとかではなくただの友達だろうが二人きりで会うという行為自体どうなのという話だよ
勿論複数で会ってても浮気する奴はするけどやっぱり異性で二人きりだと浮気と疑われても全然おかしくないと思うけど+29
-0
-
112. 匿名 2017/04/16(日) 19:33:24
もし自分に彼氏がいたとしたら
男友達とは二人で会わないし、
会うならグループ、もしくはお昼とか。
てかそもそも男と飲まない私は。
同じ事を彼氏にされたら嫌だから+17
-1
-
113. 匿名 2017/04/16(日) 19:34:07
彼女がいるの知ってて誘ってくる女にろくな奴はいない。そしてそれに乗る彼氏も同等にクズ+48
-4
-
114. 匿名 2017/04/16(日) 19:34:40
>>101
それ本当に思います!
キャバクラの方が断然いい!
向こうは仕事ですから!!
普通の男女なら、お互い仲良くしたい気持ちがないと
2人で飲もうなんて話は成立しませんから!
キャバクラの方が断然いい!+14
-5
-
115. 匿名 2017/04/16(日) 19:34:52
>>106
ムリだわー
しりあいのおっさん(50代)
同級生と不倫してる
相手の女が既婚者だったとしても信用できん
二人きりで飲みに行く必要ないでしょ
+24
-0
-
116. 匿名 2017/04/16(日) 19:35:32
恋人が居ようが入籍してるわけではない独身同士なら問題ないと思うわ。部下とも、上司とも二人でご飯いくよ。+13
-4
-
117. 匿名 2017/04/16(日) 19:35:48
>>109
ありえない…男も最低だけどなんなのその後輩!!その後何か制裁ありましたか?
+32
-0
-
118. 匿名 2017/04/16(日) 19:38:45
報告ありでもその間、あ〜今2人きりで飲んでるのか〜とか色々想像しちゃって落ち着かない+20
-0
-
119. 匿名 2017/04/16(日) 19:40:06
彼女持ちとわかって誘うのはどうかと思う+28
-4
-
120. 匿名 2017/04/16(日) 19:40:25
やだな〜…
私が根に持ってしまうから、そういう男性とは付き合えない+16
-1
-
121. 匿名 2017/04/16(日) 19:40:44
女と会うのは別にいい
関係は持たないで欲しいけどそれは信じるしかないし
だけど、その女に奢ってたらいや!他の女にお金うのがすごくいや
同じ理由でキャバクラもいや+30
-4
-
122. 匿名 2017/04/16(日) 19:41:13
職場の人。彼氏が上司と部下とか
私と出会う前からの知り合いならべつにいいかな。
+2
-0
-
123. 匿名 2017/04/16(日) 19:41:59
>>91
私はランチもイヤだな
二人きりってのが無理です
自分を不安にさせる男は無理+12
-11
-
124. 匿名 2017/04/16(日) 19:42:11
わかいときは嫌だったけど30すぎたらべつに気にならなくなった。
みんながみんなわたしの彼氏をいいおとことおもってるわけでもないし。
わたしも男性とふたりで食事いくこともあるし。+28
-2
-
125. 匿名 2017/04/16(日) 19:43:08
>>91え!ランチの方が嫌だけど。お酒の力も借りずにわざわざ昼間っからお互い予定合わせてあうってそれこそ特別な関係とおもってしまう。+6
-13
-
126. 匿名 2017/04/16(日) 19:43:55
やだね。
逆の立場だったら、やってもいい男としか、2人で飲みに行かないし。行くからには女の方にも下心はあるんじゃない?+11
-4
-
127. 匿名 2017/04/16(日) 19:48:27
私はよく昔からの男友達や定年間際の上司と2人のみ行きます。
ただ、彼氏に言わないよ。
何もないけど心配するし不安になるのわかるから。+11
-4
-
128. 匿名 2017/04/16(日) 19:51:00
友達だったとしても彼女もちの男と二人きりで飲みにいかないな〜
ごたごたに巻き込まれたくない
その男を狙ってるなら飲みにいっちゃうかも
でも彼女を不安にさせるような男ってことだから自分の彼氏になったとしても信用できないわー
+26
-0
-
129. 匿名 2017/04/16(日) 19:55:58
下心がない相手だから、何が悪いか分からない って本気で思ってる男もいるけど
タチが悪すぎ。
+9
-1
-
130. 匿名 2017/04/16(日) 19:56:15
>>117
制裁はありませんでした。
サークルの中での出来事で、サークルはとにかく関係が密なので噂が広まるのを恐れた女友達は、ただただ別れてくれ、顔を見せないでくれとだけ言って、別れることになりました。
彼氏は彼氏で「女の後輩が脱ぎ始めるから我慢出来なかったんだ」「お酒のせいもあるんだ」の一点張りで、なかなか別れたがらなかったそうですが。クソかな。
女の後輩も、女友達と彼氏が別れた途端、彼氏に告白したらしいです。クソかな。+53
-1
-
131. 匿名 2017/04/16(日) 19:56:24
トピずれだけどインスタの手書きしてる子で彼女持ちの人を好きみたいなんだけどアピール的な事してみたり、ご飯に誘われた!とか浮かれまくってるけど彼女の気持ちとか何も考えてないんだなーって思って胸くそ悪い。
同じ境遇の自分さえよければ良いみたいな集まりがガンバレーとかコメント残してるけど類は友をよぶだなーと思ってた。
+29
-1
-
132. 匿名 2017/04/16(日) 19:56:51
職場で年上の男性同期(既婚)と同じ人からパワハラにあって辛い思いをしていたのでふたりで食事いったりして愚痴りあっていました。それまでは本当にパワハラの件でしか話たりしてなかったのですが、突然同期のみパワハラが終了し、仲間に入れてもらうようになったら、私の手を握りたいとかきもいこと言うようになった。私の悩みにつけ込もうとしたのかな?それから一切会うのをやめ、頭おかしくなりそうだったので会社辞めました。+6
-0
-
133. 匿名 2017/04/16(日) 19:57:00
許せないね。ソッコー別れます。
+19
-3
-
134. 匿名 2017/04/16(日) 19:59:48
ダメダメ。
どーせ、浮気するから。+16
-2
-
135. 匿名 2017/04/16(日) 19:59:50
旦那が内緒で女友達とご飯いってました
しかもその女友達は結婚式にも来てた人
なにもないと思うけどもやもやする……+27
-1
-
136. 匿名 2017/04/16(日) 20:05:43
絶対ダメ!!!
相談にのった彼氏を好きになって距離が近くなってつきまとったらヤバい+6
-1
-
137. 匿名 2017/04/16(日) 20:09:04
Facebook経由で連絡してきた高校時代の同級生とカラオケに行ってた。相手はバツイチ子持ち、しかも精神病で隔離病棟?に入院してたほどの人。彼女いるよって最初から言ってたよ、とは言われたけど・・・2人で会うなんて聞いてないし!精神科の薬の副作用でとんでもなく太って別人だったそう。しかもその女、相当ヤバくてストーカーになりました。警察行こうか?って話してたけど全てブロックしたらその後特別何もなく終わったけど。彼も2人で会ったことをとても反省してましたが・・・+2
-0
-
138. 匿名 2017/04/16(日) 20:09:08
>>135
うちの旦那も職場の同じ歳の子と二人で御飯したりしてる。ちゃん呼びだし、私と違って女の子らしくて天然なんだよね〜みたいな事言うから、嫌い。+35
-1
-
139. 匿名 2017/04/16(日) 20:14:26
べつにいいな。
私も行くし。
幼稚園からの幼なじみとよくご飯いく。
そのまま飲みに行く事も。
男と女でも親友だし。
間柄にもよるんじゃないの?
親同士も友達だから家にもいくし。+12
-11
-
140. 匿名 2017/04/16(日) 20:15:24
二人でいくのはお互いやましい気持ちがあるよ
本当にやましい気持ちない人は数人で飲みに行ったり二人きりにならない状態で会うよね。周りに勘違いされたくないし。彼女大事なら、疑われるようなことしないよ。てか、彼女にぞっこんならできない行動だね。+11
-5
-
141. 匿名 2017/04/16(日) 20:17:22 ID:SAXclnChHE
私はどんな人と行くか話してくれたら、オッケーです。
私もよく知ってる女友達なら信頼してるので、心配しない。そこは信頼関係に寄るよね。
でも、主さんみたいに嫌がるなら、絶対行っちゃいけないと思う。+5
-2
-
142. 匿名 2017/04/16(日) 20:18:25
職場にいるんだよね〜。
既婚者誘って2人きりで飲みに行くコが。それで相手の男が調子に乗ってくると「好きとか言われて困ってるんです〜」とか相談してくる。自分で種蒔いといてモテ女気取ってんじゃねー!既婚男もその馬鹿女も職場に何しに来てんだよ、辞めちまえ。+39
-1
-
143. 匿名 2017/04/16(日) 20:19:56
何がそんなに嫌なのかが分からない
別に取らないよ、友達だもん
男のノリで行っても駄目なの?+7
-19
-
144. 匿名 2017/04/16(日) 20:25:05
付き合ってる男性が女性と二人きりでも大丈夫って言ってる女性って、男はみんな浮気する生き物とか考えてたり愛されたことない人だと思う。もしくは、彼氏にうるさく言わない私できた女性と思い込んでるか。男性って本当に惚れた女性にであうと、その人しか見えない、その女性にしか時間使いたくない。他の女性に気が回らなくなるよ。他の女性に意識が向くと言うことは、付き合ってる女性にハマってません。って言ってるようなもの。+24
-7
-
145. 匿名 2017/04/16(日) 20:26:51
飲んだあと絶対セックスすると思うからなし+20
-3
-
146. 匿名 2017/04/16(日) 20:28:01
夫が元カノと別れたら友達になるタイプだった。
で、友達だから何もないよ、と二人でご飯したり飲んだりしてた。元カノたちは私が居るのを知ってて誘ってきてたのが信じられなかった。
最初は旦那が好きで我慢してたけど限界でキレてもう別れる!となって初めて目を覚ました夫はやっと元カノたちに会うのをやめてくれた。
最後に彼女が嫌がるから今後は会えませんとメールしてたんだけど、元カノたち誰一人として返事してこなかったってさ。
結局その程度の人間達なんだよ。当時の夫も含めて。
+33
-1
-
147. 匿名 2017/04/16(日) 20:34:15
グループで行けばいいじゃん。なんで意地でも2人きりで行きたがるのかわからない。
相手がいる人なら男がいくら気にするなと言ったところで相手の女性は本音では心配してるかもしんない。そんな思いさせんの可哀想だし。このトピだって心配してる女の人達の意見の方が多いじゃん。+22
-0
-
148. 匿名 2017/04/16(日) 20:35:57
>>144
すごい偏見
後半は彼氏を許す女とか関係なく、彼氏が女友達と遊びに行っちゃった人の事じゃん+4
-4
-
149. 匿名 2017/04/16(日) 20:38:30
つきあってる女性を不安がらせる男性って浮気心はある、100パーろくでもない男。
相手の女性の気持ち考えられず、自分はそんな女じゃないと平気で既婚者や彼女持ちの男と飲みに行こうとする女が一番危険な女。そして自己中。人のものが良く見えてしまう絶対関わってはいけない女性。
こんな変な女性が側にいるような男性と付き合ってる女性は、もっと自分を大切にした方がいいよ。自尊心が低い女性は、自分の男が女と二人で遊びにいくと聞いても許してしまう傾向がある。そして、大事にされず他の女性に乗り換えられて捨てられる。
+26
-0
-
150. 匿名 2017/04/16(日) 20:40:31
あうとー!+8
-1
-
151. 匿名 2017/04/16(日) 20:48:33
>>138
>私と違って女の子らしくて天然なんだよね〜って。。。
好意ある宣言するとは
許せん+35
-0
-
152. 匿名 2017/04/16(日) 20:55:39
たかが婚約もしてない恋人同士が相手の交遊関係に首突っ込むのはどうかと+11
-16
-
153. 匿名 2017/04/16(日) 20:59:17
下心しかないに決まってるじゃんw
ないとか嘘。ないなら男はそもそも二人にならないよ。
行く意味ないからね。
もし何もなかったとしても、『たまたま』そうならなかっただけ。
それくらい下心しかないと思うよ。
男は女友達も女として見てるからね、間違いなく。
女として見れる人じゃないと、そもそも友達にもならないそうだよ。
あ、女側にも勿論下心あるよ。+37
-2
-
154. 匿名 2017/04/16(日) 20:59:26
2人で呑みに行ってもご飯に行っても構わない脈です。
現にキャバクラとか行ってるから
最近はなんか別にいいやという感じかな。
束縛もしないし。
適当にやってって感じ。
+8
-4
-
155. 匿名 2017/04/16(日) 21:00:27
本当にやましい事が一切ないのかもしれないけど、男も女も、異性と2人きりで飲みに行っても全然平気な自分。に酔ってそう。+21
-6
-
156. 匿名 2017/04/16(日) 21:01:08
>>90
私は男友達がいる異性と二人きりは許さない派だけど
彼氏できればいちいち男友達二人きりでなんて会わなくなるよ。男友達といるより彼氏に時間使いたいし、不安がらせたくない。異性と連絡とって会ってなきゃ友達関係が終わる関係ならそれまでの関係なんだよ。男友達とは連絡とらなくてもアドレス帳から消しても会わなくても友達だよ。+9
-2
-
157. 匿名 2017/04/16(日) 21:03:00
>>152
もし将来結婚したいと思っているなら結婚を考えれない男とつきあっていく時間がもったいないかも
主が何歳なのかはわからないけどね
+6
-2
-
158. 匿名 2017/04/16(日) 21:04:17
>>154
世間ではそれを冷めた関係という+25
-1
-
159. 匿名 2017/04/16(日) 21:06:52
>>152
152さんは、女性と二人っきりで飲みに行く男性と付き合ってればいいだけの話じゃない?(笑
+9
-2
-
160. 匿名 2017/04/16(日) 21:08:52
>>153
新入社員の女と上司みたいに
まだ立場が低くて断れない場合もあるけどね
職場だと既婚かどうかはわかっても彼女の有無まではわからないし
若い女子は、部下の女を一人で夜に連れ出そうとする上司には
注意したほうがいいよ+17
-0
-
161. 匿名 2017/04/16(日) 21:16:47
既婚男性、彼女持ちの男性をわざと誘ったり、奪略する女性って
それぐらいの事で~みたいなこと言う割に
自分に彼氏できると、凄く束縛激しかったり、嫉妬深かったり、彼氏のことが気に食わなくなるとすぐ他の男と浮気したり家出して他の男の家に泊まりに行くよね。
前そんな女がいたよww+54
-2
-
162. 匿名 2017/04/16(日) 21:19:35
友達の旦那が後輩の女の子としょっちゅう飲みに行って、物騒だからと家まで送って行くらしい。
友達は浮気は絶対ないって言ってるけど、私は絶対してると思う。
何でしてないと思えるのか、何で飲みに行くことを許可するのか不思議。
私だったら絶対させない。+7
-3
-
163. 匿名 2017/04/16(日) 21:24:12
>>161
だよね!
女もだけど男もそう。
自分がそういうことしてるから、
相手を信じれないんだよね+13
-0
-
164. 匿名 2017/04/16(日) 21:31:24
>>65
そう言う関係もあるのかもしれないけど、わたしだったら女友達の体調がいい日にしようと提案すると思う。仲が良くても、奥さん(女友達)の体調が悪い日にわざわざ恋愛相談乗ってもらおうとは思えない。+7
-0
-
165. 匿名 2017/04/16(日) 21:33:15
>>163
その奪略好き女は結局その男と結婚した、私はこのグループで一番早く結婚したい言ってww
だけど出会い方が出会い系なんだよねこの二人。結婚がゴールじゃないのにね。
ちなみに、奪略女は自分がこんなに愛されてる自慢も凄かったよ。いちいちデート~エッチの話、ああしてくれたこうしてくれた、指輪くれた自慢のメールも凄かった。
だから、私も今日こんなことあったよ♪と言ったら面白くなさそうな顔してたww
意味不ww+10
-0
-
166. 匿名 2017/04/16(日) 21:40:11
私は彼氏いても男友達と飲み行くし了解得てる
仕事の付き合いとかもあるし
でも彼が行くのは許さない+3
-12
-
167. 匿名 2017/04/16(日) 21:40:39
自分より古い付き合いの友人なら許しえあげましょう。+5
-8
-
168. 匿名 2017/04/16(日) 21:40:47
許さない。
女の子がいる場に呑みに行くことも許してません。
そんなにお酒が好きでもないし交友関係派手でもない彼氏でよかった。彼氏は、普通にわかったーって感じです。+9
-7
-
169. 匿名 2017/04/16(日) 21:45:22
許せません。友達の彼氏も大学時代の後輩とか言って、久々だからなんて言って、結局 浮気に発展してました。どっちも多少なりとも相手を認めてたり、受け入れてなきゃ2人で飲みなんて行かないし、はじめからお互い下心合ったやろって思います。+11
-3
-
170. 匿名 2017/04/16(日) 21:46:50
>>145
飲んだ後セックスするって・・・
あなた男の人と飲んだらセックスしちゃうんだ。
彼がどうこうの前に、男の人とお酒飲んでもセックスしない女の人の方が一般的だと思うけど。
2人で飲みに行く=彼が好きにはならないと思うな。
人間的には好きなんだろけど。+12
-15
-
171. 匿名 2017/04/16(日) 21:51:24
むかーしの話彼氏いても2人きりで遊んだり泊まったりする人がいたからそんな目に合うのがイヤでダメっていっていた。
結局遊んでいたのには泣いた
いちばんキライ。
+7
-0
-
172. 匿名 2017/04/16(日) 22:07:27
今お付き合いしてる彼が、誠実な人で良かった。
安心感ある、大事にしてくれてるって優しい気持ちが伝わってくるんだよ自然に。
今までずっと、自分を大切にしてきてよかったなって思う!人が嫌がることもしなくてよかったと思える。
+8
-3
-
173. 匿名 2017/04/16(日) 22:15:08
有無言わさずフルボッコ+10
-0
-
174. 匿名 2017/04/16(日) 22:15:35
>>170
145さんが飲んだ後セックスするかどうかは知りませんが、酔った勢いでセックスしたことありって話をよく聞きました
酔うとエッチな気分になる人もいるので彼氏が女と二人きりで飲みに行くのは不安しかありません
私は許せない+12
-2
-
175. 匿名 2017/04/16(日) 22:19:34
無理です。アウト!
浮気や不倫する人が多いので、学校であらためて「男女の付き合い方」を授業で教えなきゃいけない世の中がきたんじゃないかな。
余りにも身勝手な考えの人が多いと思う。
「お付き合いされている人は、相手にことわりを入れてから行動しましょう」とか。
賛否両論有るかもしれませんが、相手はいるけど、結婚をしていないから裏切っても良いと思う人も多いからね。
そんな人が結婚したからって、遊びを止めるとは限らない。
信じていた人からの裏切りは、精神を患う場合が多いから、軽んじてはいけないと思う
+22
-2
-
176. 匿名 2017/04/16(日) 22:22:32
>>160
上司は間違いなく下心あるよ。
本当にただの部下としてしかみてないなら、
二人でお酒飲みに行くなんてするはずないからね。
流れでそういう関係になってもいいくらいには考えてるだろうね。
それに、上司だから断れないっていうのも変だよ。下手したらセクハラなんだから。
男同士で付き合いで夜のお店行くのとは訳が違うよね。
それくらい、二人でお酒を交えて会うっていうのは危険な行為だと思うけどなぁ、個人的には。
+9
-1
-
177. 匿名 2017/04/16(日) 22:22:47
>>152
確かにその意見も一理あるけど相手も自分の事棚に上げて束縛するようなタイプならお互い様じゃね+4
-1
-
178. 匿名 2017/04/16(日) 22:32:39
>>56
そういう状況が不快だから幼なじみやら長年の女性の親友がいる男とはまず付き合わないわ
過去に幼なじみがいた男と付き合ってた事あるけどやっぱり私を捨てて幼なじみを取ってました。クソ食らえ+8
-1
-
179. 匿名 2017/04/16(日) 22:35:30
絶対嫌です。彼氏にいいのは会社の飲み会までと言っています。(彼の会社は女性が少ないので)でもよく考えたら彼は全然お酒飲めないので飲みはないですが、女性と2人でどこかというのは絶対嫌!!!+7
-0
-
180. 匿名 2017/04/16(日) 22:38:31
やましい関係じゃないけど、二人で飲みに行くと言ったら嫁に怒られると思ったから内緒で女の子と飲みに行った。
↑旦那の友達がこんなこと言ってて、怒られると思うようなことそもそもするなと思ったよね。+19
-0
-
181. 匿名 2017/04/16(日) 22:41:33
女が同じことしても責めないよね?+5
-1
-
182. 匿名 2017/04/16(日) 23:13:26
私、知らず知らずのうちに相手の女性になってたことがある。
相手の男性が奢ってくれて高いプレゼントくれるから彼女いると思ってなくて(というかそいつに彼女いようがその辺どうでもいい笑)、彼女いるのは知らされてなくて。
なんか何もしてないのに私にやたら当たり強い女がいると思ったら実は付き合ってたとかで。
とばっちり嫌いだからこういう男にはとりあえず会うのやめる!って連絡して拒否してます!でもこういう人たくさんいる。
やったりはしてないです!
+4
-3
-
183. 匿名 2017/04/16(日) 23:28:01
彼氏います!
けど職場の人数が5人とゆう小さい会社で女性は私だけなので、同年代の人と2人で飲みいってます、、
一応彼には伝えていますが(--;)+2
-7
-
184. 匿名 2017/04/16(日) 23:30:24
2人でって事は、どちらかが2人で会おうって誘っているということだよね?
自分の彼氏から誘っている場合は速攻別れる。
誘われている場合は、そんな配慮に欠ける友人を持っている事に減滅する。+21
-1
-
185. 匿名 2017/04/16(日) 23:43:45
会社の同期や男友達に彼女できたら、2人で会うのはやめるよね。
トラブル巻き込まれるのも嫌だし。+12
-0
-
186. 匿名 2017/04/16(日) 23:52:29
会社の女上司と二人はどうなんでしょうか?(>_<)
前、「上司に誘われて断れるわけないだろ!!仕事舐めてんの!?」と怒って行ってしまいました。
終わったことですが少しモヤモヤはします。+12
-0
-
187. 匿名 2017/04/16(日) 23:53:15
許さん+4
-0
-
188. 匿名 2017/04/16(日) 23:57:26
誤解されるような事はしない、させない
+5
-0
-
189. 匿名 2017/04/16(日) 23:59:24
そういう親密な異性の友達がいると、彼と喧嘩した時も何かトラブった時も、その彼女にすぐに相談すると思う。
二人の事なのに何かとその友達の存在があるような気がして、私なら嫌だな。+6
-1
-
190. 匿名 2017/04/17(月) 00:17:57
私は男友達はいないけど、
彼女の立場なら、基本的にはおもしろくないし、心配。でも、私と出会う前からの女友達なら「会わないで」って言うことはできないかな。私のせいで彼の人間関係が乏しくなるのは何となく悪いし。
私が女友達の立場なら、「ふーん、彼女できたんだー。おめでと。めんどくさいことになりたくないから、ふたりで会うのはやめとこう」or「彼女できたの?私のことは何とも思ってなかったわけですか。はーい、了解。バイバーイ」って感じかな。+5
-0
-
191. 匿名 2017/04/17(月) 00:33:17
男友達だからって2人きりで会う理由にはならないよ。
その男が未婚・彼女無しなら気兼ねもないけど、
既婚・彼女持ちならグループ飲みにする方が常識的。
もちろん女が既婚・彼氏持ちでも同じ。
相手の妻や夫、彼女彼氏の立場を内心軽んじてるから2人きりで会う事に抵抗無いんだよ。
どうしても2人で会いたい!なんて、やましい気持ちがあると思われても仕方ない。
私ならそんな事しようとする人、信用出来ないね。+7
-0
-
192. 匿名 2017/04/17(月) 00:52:23
すでに既婚だからあり得ないけど、若いときは『そういう関係になってもいい』『彼氏にばれて別れてもいい』ってときだけ行ったもんだ。
そういうのを思えば少なくとも性欲はあるよね。お互いに嫌いな相手とはさしで飲まないし。
二人で飲んだ=その後そうなったって思うよ。私はね。
+6
-0
-
193. 匿名 2017/04/17(月) 01:09:41
許さない。もし、相手の女が意図的なら、ボコボコにするよ。
+5
-0
-
194. 匿名 2017/04/17(月) 01:26:05 ID:GZ4QYtErdZ
自分のこと目の前で紹介してくれて
目の前で過去の話とかしてくれて
この人だったら飲みに行っても許せるってなったら
許す+1
-2
-
195. 匿名 2017/04/17(月) 01:26:57
対立して別れたわけじゃない元交際相手と2人で会ってたら
高確率で怪しいって思っていいよね?+6
-0
-
196. 匿名 2017/04/17(月) 01:40:01
>>178
これだね。
すごく親しい女友達がいたり、元カノと腐れ縁みたく繋がっている男はやめた方が良い。
自分も知っていて三人幼馴染とかでなければ、その女の事なんて全く分からない彼女の方が嫉妬に狂うに決まってる。
主には綿矢りさのかわいそうだね?って小説を読んでほしい。+0
-0
-
197. 匿名 2017/04/17(月) 01:45:18
同棲中の彼氏が仕事終わりにわざわざ電車で30分もかけて飲みに(会いに)行ったのは黒ですよね?大学のサークルの後輩女に飲みに行こうと誘われたから行ったみたいですが、私が実家に帰っているときに隠れて行ってるのが発覚しました。本当に飲んだだけで何にもなかったと言ってますが怪しいですよね。ちなみに相談女です。+15
-0
-
198. 匿名 2017/04/17(月) 01:46:04
すごく仲良い男友達がいる。
愚痴からくだらない話から何でも話すしラーメン屋だとか色気のない店ばかり行っていた。
私もその男友達の前では女捨てていた。
でもね!ある日個室で飲んだ時に突然抱きつかれてキスされそうになったww
男なんてこんなもんだよ?男女が二人きりでいて、ましてやお酒が入ってる時に何もないなんて絶対絶対ありえない。+10
-1
-
199. 匿名 2017/04/17(月) 03:49:24
やましい事がないなら彼女も一緒に連れて行けばいいのに
2人だけで会う時点で自分は浮気してますと暴露してるようなもの+2
-0
-
200. 匿名 2017/04/17(月) 03:49:32
二人きりだからってエロいほうに考えすぎ
重い女は嫌われる+2
-6
-
201. 匿名 2017/04/17(月) 07:42:33
関係性による。
彼氏と飲みに行く子の両方の性格を深くまで知り得ないと安心して送り出せない+3
-1
-
202. 匿名 2017/04/17(月) 08:05:29
>>12
私の周りも多い、なんでだろうね
私はいま25歳で、だいたい同世代の子が40手前の既婚者と二人でご飯ってよく聞く
「奥さん良い気しないしやめなよ」と言うと
「奥さんとは仲が悪いらしい」と決まって返ってくる
「そんなの嘘に決まってるじゃん…」と言うと
「もちろん話し半分に聞いてるし、気を付けるから大丈夫だよ^^」と。
気を付けるのはあなたじゃなくて奥さんだよ…と思うけど、このモード入ると何言っても響かないから「そっか」で終わる
+21
-1
-
203. 匿名 2017/04/17(月) 08:10:07
私はどんなに仲が良くても、彼女や奥さんができたら、二人で会うなんて考えもしなかったし、メールすら控えた。
メールするにしても、万が一、お相手が見ても不快にならないような内容にした。
仲が良いほどパートナーとは上手くいってほしいものじゃない?
そういうの考えられない人って無神経な人だなとは思う。+24
-0
-
204. 匿名 2017/04/17(月) 08:48:10
100%ない
女はどうであれ男が女と2人きりで飲みに行く時は必ず下心があるそうです
もしくは気に入っている、上手くいけば付き合いたい(乗りかえたい)
本当に好きでたまらない彼女がいる時は2人きりで行動する事はほぼ無いそうです+21
-0
-
205. 匿名 2017/04/17(月) 08:56:29
無し。
そういう倫理観の男とは合わないから別れる。そういう倫理観女とは友達になれない。+12
-0
-
206. 匿名 2017/04/17(月) 09:10:41
>>12
既婚の上司に飲みに行こうと言われて、断われず、ずーと愚痴を聞かされた。独身女からすれば、なんで既婚の大して魅力もない男に誘われて、面白くもない話を聞かなくてはいけないんだと思ったし、上司だから断われないし、拷問だった。必ずしも独身女から誘ってるわけではないということを分かって下さい。+9
-1
-
207. 匿名 2017/04/17(月) 09:11:15
mixiで昔仲良くなった女と東京に来た時は飲もうと旦那からLINEしてた。
Facebookも繋がってて、随分見ない間に大人の女性の魅力が増したとかも言ってた。
そんな女と2人で飲みに行ったらもう不倫認定。+11
-0
-
208. 匿名 2017/04/17(月) 09:30:01
キャバ行くのでもいい気はしないのに、女と2人で飲みに行くとか許せるか!!+7
-0
-
209. 匿名 2017/04/17(月) 09:36:00
>>176
>>186
簡単に上司からの誘い断われっていうけど、結構勇気いるんだよね。自分も学生時代までは、自分自身、お酒飲めないから酒好きな上司に誘われても絶対断る!って言ってたけど、社会に出たら結構断るの無理だということに気づいた。186さんの、彼氏が仕事舐めてんの?って言葉分かるよ。ホントはキッパリ断りたいのは山々なんだけど、次の日もまた一緒に仕事するって考えたらめんどくさいことになりたくないから。
酒好きな上司は、とりあえず誰でもいいから誘って飲みに行こうとするよね。酒で失敗してやめてほしいわ。+9
-2
-
210. 匿名 2017/04/17(月) 09:37:25
彼氏にその気がなくても、女はその気かもしれない。。。+9
-1
-
211. 匿名 2017/04/17(月) 09:44:12
人によるよね、和田アキ子とかだとがんばってて感じだしゆうこりんとかだと、旦那は恋に落ちるかもとか考えてもやもやするだろうし、ゲイの男性と妻が2人で飲みにいくのも、マツコと飲みにいくのと成宮くんだと違う、ときめくかときめかないか+6
-0
-
212. 匿名 2017/04/17(月) 10:41:38
その女友達と自分も仲良かったらありだと思うけど、基本なしじゃない?
いい気はしない。自分だったら本当に仲良くて飲みたいなーって思ったら彼氏に聞いて、もし彼氏さえよければ一緒に飲まない?って言うか、他の人誘う。彼氏いないけど+4
-0
-
213. 匿名 2017/04/17(月) 12:01:09
私は嫌だけど⬅ってのを強く伝える
彼氏なら「私は嫌だけど、行きたいならどうぞ」
たぶん積もり積もって別れることになるだろう。
旦那なら「私はいやだけど、もし行くなら私が男と二人で飲みにいってもいいってこどだよね?よく考えて。」って言う。+8
-0
-
214. 匿名 2017/04/17(月) 12:17:36
だめ 飲みに行く意味が分からない
男女2人きりで飲みとかなにもなくても周りからはどう思われるかもう分かる年齢でしょ そういうこと配慮、考えが足りないのなら今後も付き合えない
友達だからとか言われても男と女なんだからなにがあるか分からないよ+8
-1
-
215. 匿名 2017/04/17(月) 12:41:29
絶対イヤ。ありえない。+5
-0
-
216. 匿名 2017/04/17(月) 12:49:43
まぁ独身の女が彼女もちあるいは既婚してる
男も飲むっていうのとあるからね
くそやろうだと思うけど+3
-1
-
217. 匿名 2017/04/17(月) 13:00:07
絶対イヤ。ありえない。+6
-0
-
218. 匿名 2017/04/17(月) 13:13:57
わたしも彼女妻もちの男と飲みに行くし、夫も自由に行って欲しい+2
-8
-
219. 匿名 2017/04/17(月) 13:56:34
問いただして何もないと言われても疑心暗鬼になるよね
ホントに友達?って内容のメール等見ちゃうと余計に
なら別れろって言われるだろうけど草+2
-0
-
220. 匿名 2017/04/17(月) 14:02:42
私の女友達。
男友達に彼女いるけど、彼女がそういうの構わないからって普通に2人で飲んでる。
こないだ飲んだ時は結婚するって報告受けた!って言ってたけど、内心もう奥さんいる人には遠慮しろよ!と思った。
例え誘われても、ついていかなければいいのに。
こういう女って本当嫌い。疎遠にしてます。
+12
-3
-
221. 匿名 2017/04/17(月) 14:08:24
別によくない?
私も行くし相手もどうぞって感じ。+6
-5
-
222. 匿名 2017/04/17(月) 15:00:49
グループで集まる事になってて、
ドタキャン相次いで最終的に男女二人で飲みに行く事になった
これは許せますか?+4
-6
-
223. 匿名 2017/04/17(月) 15:04:04
主人は女友達多くて、付き合ってる時から男女二人きりで飲みに行ったり、女しかいない飲み会に参加したり、異様にくっついたツーショット撮ったりしてます。思い出すだけで腹が立ちます…
良い気はしないからやめてと10年以上言ってますが、「俺は男女の友情あると思ってる派だから」とやめてくれません。
女友達多い人は本当にオススメしません…!!+11
-0
-
224. 匿名 2017/04/17(月) 16:19:33
てゆーか彼氏が他の女の子と行く事彼女に隠してない次点でその彼女といつ別れてもOkぐらいに思ってるよ 残念ながら。
私よく彼女ありの男友達と出掛けるけど必死で彼女に隠してるよ。本当にただの友達なのに。+5
-1
-
225. 匿名 2017/04/17(月) 16:28:57
おばちゃんだけれど、彼氏が出来ると、友達とは疎遠になるから皆無でした!+1
-0
-
226. 匿名 2017/04/17(月) 16:51:05
昼間にランチするって聞いただけでも嫌だった+6
-0
-
227. 匿名 2017/04/17(月) 16:54:40
許容出来るのはせいぜい昼間のランチ程度かな。
相談事とかの理由なら。
勿論お互い様で私も男友達の付き合いは同様範囲で。
男と女、お酒が入ったら予想外のことが起こる場合もある。
恋人を心配させてまで会う必要性はないと私は思っている。+3
-0
-
228. 匿名 2017/04/17(月) 16:54:41
>>209
上司の誘いを断れないのはすっごいよくわかるけど二人きりで飲みはやっぱりないな!!
私もよく男性上司に飲みに連れてってもらったけど、いつも4〜5人でだったよ
二人きりでって誘って来た人は後々告白されたから
、やっぱり二人で飲みに行くのはそれなりに理由があると思う
+7
-0
-
229. 匿名 2017/04/17(月) 17:07:14
>>209
私だったら、彼氏が心配するのでとか言ってあしらうかな。いなくてもw
彼氏って単語出せば誘ってこなくなると思う。
二人になるのはやめた方がいいと思う。
表面上何と言おうが下心は間違いなくあるし、
もし何かあったら余計めんどくさいことになりそうだし。
+2
-0
-
230. 匿名 2017/04/17(月) 17:09:12
>>198
私も全く同じ経験あり!
やっぱり男と女は何が起こるかわからない!
なので友達関係は切れてないけど彼氏出来てからは二人切りで会うことはしていない。
彼氏に誤解されるだけでなんのメリットともなし。+3
-0
-
231. 匿名 2017/04/17(月) 17:13:02
>>222
私なら皆で集まれる日に変更しよう!と言うな~
+5
-0
-
232. 匿名 2017/04/17(月) 17:22:34
旦那がまだ彼氏の頃、私に内緒で大学の後輩と何回かふたりで飲みに行ってた。なんか怪しいと思って携帯を見て分かったんだけど、なぜ内緒にしてたか聞いたら『ふたりで飲みに行くって言ったら私がうるさいと思ったから』だって。その女も私のことを知ってるし、なんならその女の彼氏と4人で飲んだこともあるんだから私も誘ってくれればいいのにさ。後でバレてもギャーギャー言われることは想定してなかった(バレないと思ってた)らしい。+8
-0
-
233. 匿名 2017/04/17(月) 17:52:45
二人でも飲む仲の良い男友達いたけど、彼女出来た時点でこっちから誘うのはやめたよ!
二人で飲むのはお互いなんとなく避けてて、彼女も誘ったりしてグループで飲んでる。
彼女いるのに二人で飲むなんて、男も女もやましい事があるってことでしょ。普通気使って出来ないよ!自分が彼女の立場だったら絶対にイヤだもん。+4
-0
-
234. 匿名 2017/04/17(月) 17:56:47
案外そういう男の人多いよね
なんで+2
-0
-
235. 匿名 2017/04/17(月) 17:58:44
なんてタイムリーなトピ!
彼氏が同僚の子に飲みに誘われているみたいです。しかもその子、結婚して半年経ってるか経ってないかの新婚さん。旦那さんとうまく行ってない、価値観が合わないみたいで相談のって欲しい感じだそうです。かなり危ないですよね?
新婚でまさかとは思うけど、皆様の話を見てたら安心してられないですね( ; ; )
+4
-4
-
236. 匿名 2017/04/17(月) 18:02:01
相手によるかな
昔からの友達ならいいけど、最近知り合ったような仲なら嫌。+3
-0
-
237. 匿名 2017/04/17(月) 18:30:03
絶対無理だった。私の彼氏なんて、彼女の存在さえ隠してるし。やましいとしか言いようがない。カフェとかでも無理。もう依存してないから、今は勝手にどうぞって感じ。したら別れるから良いよ。+2
-0
-
238. 匿名 2017/04/17(月) 19:14:16
彼氏彼女の立場、既婚者の立場で異性と2人きりで飲みに行くって行動は浅はかだと思うわ。第三者から見たらほとんどがカップルに見えるじゃん。
たとえ何もなかったとしても、自ら疑われる状況にしてお互い嫌な思いするだけ。+3
-0
-
239. 匿名 2017/04/17(月) 19:49:11
すみません……
過去2回ほど二人で行きました。
飲みに行くことになって誰誘うかって話になったけど、ちょうどいい人いなくてわざわざ誘わなくても二人で良ければって言われて……
彼女のことは気にしなくていいと言われたけど結局報告してたのかは不明。
もちろん二回とも全くなんにもなく健全な空気のまま近況報告して終わりました。
向こうが既婚者になってさすがに距離はおいてます。+3
-0
-
240. 匿名 2017/04/17(月) 19:58:06
彼女が嫌がるのを考えない男は論外です!!+2
-0
-
241. 匿名 2017/04/17(月) 22:25:02
絶対に無理、嫌なものは嫌‼
以上+2
-0
-
242. 匿名 2017/04/17(月) 22:54:05
女友達が多いからそういう事よくあった
正直に嫌だと言っても
「女としてみてない」
「親友だから」
と言って聞いてくれない
えぇ信じましたよ
今思えば馬鹿だなー自分
大体、彼女が嫌がってる時点で辞めない方がおかしい+2
-0
-
243. 匿名 2017/04/18(火) 08:14:29
絶対におかしい、嫌がるのに平気って驚いた。
下心が少しは、あるんじゃないんですか?
馬鹿にするなって感じです!+2
-0
-
244. 匿名 2017/04/18(火) 20:40:27
ちょっと嫌だけど自分も2人で飲みにいくし、信頼してるから別にいいかなー+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する