-
1. 匿名 2017/04/14(金) 11:55:59
別行動するのはあり?なし?
口ではいいよー!と言っておきながら、相手はほんとは興味なかったら申し訳ないから、それなら別行動した方がいいのかなと思うようになってきました 。
みなさんはどのようにしてますか?+47
-5
-
2. 匿名 2017/04/14(金) 11:56:36
する。
ずっと一緒だとストレス溜まる。+116
-21
-
3. 匿名 2017/04/14(金) 11:56:48
それって一緒に行く意味なくない?+207
-28
-
4. 匿名 2017/04/14(金) 11:57:07
好きにしなさい+18
-0
-
5. 匿名 2017/04/14(金) 11:57:29
出典:publicdomainq.net
+8
-1
-
6. 匿名 2017/04/14(金) 11:57:41
お土産売り場とか、店舗が別々のところならする
ちょっとあっち見てくるって+218
-0
-
7. 匿名 2017/04/14(金) 11:57:44
+0
-10
-
8. 匿名 2017/04/14(金) 11:57:53
え、しないよw
そんなこと言う友達やだww
は?ってなる。笑+25
-67
-
9. 匿名 2017/04/14(金) 11:58:01
自由行動の時には別
ただし一時間後に待ち合わせとか
午前中だけと限定はしてるよ+100
-4
-
10. 匿名 2017/04/14(金) 11:58:05
私はしないなあ
別行動したくなるような友達とはそもそも行かない+132
-9
-
11. 匿名 2017/04/14(金) 11:58:42
こうして友情に亀裂ができることに今だ気付かない+8
-8
-
12. 匿名 2017/04/14(金) 11:59:32
友達と沖縄行って 私はガラス工房、友達はスキューバした
だって私はスキューバのライセンスないし+71
-2
-
13. 匿名 2017/04/14(金) 11:59:57
年とったら、そっちの方が楽。
全て気が合う友人なんてなかなかいないからね~。
本当に行きたい場所が同じだったらもちろん一緒に行動するけど。
あっ、食事は一緒が良いな~。+95
-4
-
14. 匿名 2017/04/14(金) 12:00:05
本音言わせていただくと部屋は別々がいい
うんこの音聞かれたくないし+78
-6
-
15. 匿名 2017/04/14(金) 12:00:17
目的による
わざわざあえて離れようとは思わない
けど、絶対一緒じゃなきゃ嫌!1人なんて恥ずかし寂しいとか言う人は絶対無理+64
-0
-
16. 匿名 2017/04/14(金) 12:00:19
別行動したことないよ。
土産屋とかで、別の土産を見る為に離れるとかならあるけど。
+34
-4
-
17. 匿名 2017/04/14(金) 12:00:39
部屋が別なのは別行動とは違うよね?笑+11
-1
-
18. 匿名 2017/04/14(金) 12:01:07
独身の頃によく旅行に行ってた友人とは海外でも別行動していました。
お互いの距離感とか分かり合えてるからできたことです。
その子とだって初めての旅行(国内の温泉、他にもメンバーいた)の時にずっと一緒だったよ。
探り合う程度の仲の時には無難な旅行にしておくことをすすめます。+23
-2
-
19. 匿名 2017/04/14(金) 12:01:18
「どうしても個展に2時間くらい見に行きたいんだ!」と友達に言われ。
『私は個展に興味ないから私デパート行ってるかなー。』
みたいな感じになったことはあるよ!
+82
-0
-
20. 匿名 2017/04/14(金) 12:01:37
しないかな。
だったら一人で旅行行けよ!!って思う。+13
-18
-
21. 匿名 2017/04/14(金) 12:01:41
行きたい場所がちがえば
別行動する無理に相手に
合わせるより個人行動の方が楽
+32
-0
-
22. 匿名 2017/04/14(金) 12:01:48
>>1
そんな気使うなら一緒に行かなくていいと思う。+10
-2
-
23. 匿名 2017/04/14(金) 12:02:41
なら一人旅にすればって思う+16
-11
-
24. 匿名 2017/04/14(金) 12:02:50
気の合う子としか旅行には行かないから、ガッツリ別行動はないなぁ+9
-2
-
25. 匿名 2017/04/14(金) 12:02:52
何泊かにもよる。1〜2泊ならさすがに一緒に行く意味がない。3泊くらいで同じ場所を観光してるなら3時間とか半日はありだと思うけど。+15
-0
-
26. 匿名 2017/04/14(金) 12:03:23
する。
昼ごはんとかサッと済むものを別々で食べてまた集合したり。
(違うものが食べたいとなった時)
+5
-10
-
27. 匿名 2017/04/14(金) 12:03:29
仲良い友達ほどこういう事が出来る+73
-4
-
28. 匿名 2017/04/14(金) 12:04:00
>>8
じゃあ興味ない所でも文句言わず来てくれる?
なんかあなたのその書き方を見てると、
えwなにそこ知らないwそんなとこ行くよりこっちの方が絶対楽しそうじゃない?こっちに行こうよww
とか言って人を自分に合わせそうに見える+22
-6
-
29. 匿名 2017/04/14(金) 12:04:49
その人と楽しみたいから一緒に旅行行くんじゃないの?
現地でざわざわ別行動するくらいなら最初から一緒に行かなくていいよね。
それぞれお土産みたいときならわかるけど。+14
-7
-
30. 匿名 2017/04/14(金) 12:06:16
別行動するなら旅行じゃないじゃん。+10
-6
-
31. 匿名 2017/04/14(金) 12:07:16
「やっぱりもう一度あの土産屋行きたい!午前中かかるかも」
「じゃ私はここで温泉入って待ってるわ」
とかならある
さすがに最初から別行動ありきで計画は立てないけど+51
-0
-
32. 匿名 2017/04/14(金) 12:07:26
それなら一人で旅行する+8
-1
-
33. 匿名 2017/04/14(金) 12:08:32
一人行動が出来る友達なら良いかと思います。
いきなり一人にされて旅行が楽しくなくなるとお互いに辛いよ、、1~2時間とか別々⇒合流。とかならどうでしょ?+7
-0
-
34. 匿名 2017/04/14(金) 12:08:45
国内ならありますよ
私も友達もひとり旅するつもりが
「え?○○行くの?じゃあ一緒に」
って、ひとり旅+ひとり旅みたいな感じ
ホテルと夕食は基本一緒で
丸1日一緒に行動する日もある
5人グループで旅行に行き2人と3人に別れた事もあります
(ケンカではなく当初からそういう予定)
他人任せにしない、自分できちんと計画実行できる人同士でないと無理だと思います+20
-4
-
35. 匿名 2017/04/14(金) 12:09:31
旅行先の近くに友人のきょうだいが住んでて2時間ほど顔を出すというので私はその間市内を見て回ると言ったら「え、一緒に来ないの?珍しいね」と驚かれた。友人のきょうだいとは二~三度挨拶した程度なので私は行かなくてもいいと思ったんだけど、珍しいと言われたのは予想外だった。+40
-1
-
36. 匿名 2017/04/14(金) 12:09:40
+11
-2
-
37. 匿名 2017/04/14(金) 12:12:51
マイナスの意味が分からない
お互い納得して別行動なら何の問題もないじゃない
旅行で相手と合わなくて行きたい所に行けなかった
、食べたいものが食べられなかった話もよく聞くし解決法の1つだよ+55
-4
-
38. 匿名 2017/04/14(金) 12:13:53
あり。
気持ち分かるから したいって言われたらすんなり受け入れられる。
自分からは言わないけど。
でも絶対無理な子いると思う+12
-1
-
39. 匿名 2017/04/14(金) 12:14:08
友達と行ったのに
別の友達と会うと言われるのは嫌だな+27
-1
-
40. 匿名 2017/04/14(金) 12:14:09
しない+3
-0
-
41. 匿名 2017/04/14(金) 12:14:34
女友達って、やたら自撮りしたがるし
料理も撮りたがるし、
面倒くさい!
しかも無断でSNSにアップ。
自分の写りがイイヤツだけ。+9
-4
-
42. 匿名 2017/04/14(金) 12:14:53
>>41
友達やめなよ+27
-0
-
43. 匿名 2017/04/14(金) 12:15:42
宿だけ一緒に決めて、あとは自由行動。
行きたい場所が同じだったら一緒に行くけど、
結局それぞれのペースで見て回るから、合流するのは出口。+11
-2
-
44. 匿名 2017/04/14(金) 12:16:08
>>37
マイナスの意味って何。
人それぞれ価値観違うんだからマイナスあっても不思議じゃない。
自分の考え以外理解できないなんて、なんて自己中なの。+9
-0
-
45. 匿名 2017/04/14(金) 12:16:12
友人と旅行してて
「ちょっと別行動」って行って
パチンコ行かれた
なんかがっかりした+17
-0
-
46. 匿名 2017/04/14(金) 12:16:41
一緒に行動する方です。
仮にお互いそこまでかなという場所や事にも、その子となら行ってみようかなとかもあるし、そもそも一緒にいたいし行動したいから、一緒に旅行するという感覚です。
それに、事前に凡そ、どこどこに行こう との話しはしていくので、割とそれに沿って倣って動く事も多い。
私は1人になる位なのなら、相手に合わせていた方が楽だし、楽しい。+6
-7
-
47. 匿名 2017/04/14(金) 12:17:18
お土産を見ている間だけ別行動くらいだったら、結構ある。
旅館でお風呂だけ別行動だったこともある。
私は夕方と朝と2回入ったけれど、友達はもっと何度も何度も入りたい派だったらしい。
+25
-0
-
48. 匿名 2017/04/14(金) 12:24:33
>>41
でも、無断でSNSにアップはダメだね…私も嫌!
それはきちんと消して!って言った方がいいよ。
+8
-0
-
49. 匿名 2017/04/14(金) 12:25:35
主です。皆さんありがとうございます❗
全て別行動の意味ではありません。
夜のライブ前の2時間ちょっとは軽いお昼の後に時間ができるのでその程度です(^o^;)
自分のわがままで、お金のかかるところなので無理させても悪いかと。+13
-0
-
50. 匿名 2017/04/14(金) 12:30:10
2人できたのに丸々1日別行動。
しかも海外。
お店ですれ違ってもバイバーイって。
一緒にこなきゃ良かったと思った。+5
-7
-
51. 匿名 2017/04/14(金) 12:30:12
一日のうち数時間なら別行動あり
何を目的で行くのかでも違ってくる
観光目的かショッピング目的、その時期に開催されてるイベントや施設目的など
興味ない事に付き合ったり付き合わせたりするぐらいなら丸一日や全日別行動って訳でもないだろうしいいと思う
ただ相手が同じ考え方でないと成立しない+10
-1
-
52. 匿名 2017/04/14(金) 12:31:22
どんなに仲良くてもずっといると互いに遠慮や我慢になるから別行動タイム設けている
何度かリピーターしている場所だと
行きたいところ
見たいお店が違ってくる
それだけでスカッとした顔でランチやお茶出来るから些細な対立しそうになったら自由行動の時間作ったらいいと思う
+8
-1
-
53. 匿名 2017/04/14(金) 12:33:49 ID:ueh1esOMfA
ありだと思う。でも時間決めた方がいいかも。私は一人旅が好きだから最初から一人だけどご飯とかは友だちいたらもっと楽しいかなって思ったりする☆+8
-1
-
54. 匿名 2017/04/14(金) 12:34:16
どうかなぁ…私は友達と旅行したときに別行動した事ないなぁ…。自分がちょっと興味無くても自分一人じゃ行かなかったなって思うだけでもその子と行った意味ある気がして面白くない?行ってみたら意外と面白かったりするかもだし、つまんなくてもつまんなかったなっていういい思い出?笑ただあんまり自分の行きたいとこばっか言ってこっちの行きたいとこに付き合ってくれない感じなら考えるかもね。そしてその子と2人の旅行は今後無いかな笑+7
-1
-
55. 匿名 2017/04/14(金) 12:34:55
グループの旅行だと、泊まる時だけ別行動。
お風呂なんか入れたらいいから料理がメインだと、安くて豪華な食事の民宿に。
お風呂が基準だと、料理は大したことなくても旅館に。
ちなみに私は民宿です。
だって、美人や美肌の湯ってよく言うけど、アレは一日も効果ないから勿体ない。
湯治だって毎日入るから効果があるんだし。
だったら、断然に美味しいご飯がメインです。+4
-1
-
56. 匿名 2017/04/14(金) 12:35:16
一緒に行く意味無くない?
お土産屋で別行動するのは分かるけど+5
-8
-
57. 匿名 2017/04/14(金) 12:46:10
行きたいとこ別々にあるならあり
自由に言い合える子とじゃないと旅行行かないし(笑)+7
-0
-
58. 匿名 2017/04/14(金) 12:47:37
友達6人でバスツアーに参加して、帰りにアウトレットで二時間くらい買い物しましょう!みたいな時間があって、一人のYちゃんが『みたい店も違うし別行動しよう、一時間半後に△△に集合で!』と言って来たんだけど、その子以外の数人で『見たいお店も無いしコーヒーでも飲んでよう』って意見が合って休憩してたらそれを見かけたYちゃんが『なんで集まるの!?私は別行動しようって言ったじゃん!!!』って怒ってきてビックリした。
バラバラ行動したい人はして、休憩していたい人休憩してて、お互いにしたい事しててこっちが怒られなきゃいけないのか謎だった。
結局その子の思う通り動いてくれないと嫌だって子だから、その後もあれやだこれヤダで付き合いきれなくて抜けていき、毎年恒例だったグループ旅行は消滅した。
+20
-1
-
59. 匿名 2017/04/14(金) 12:49:34
自分の行きたい所(マイナーなイベント見学)には「カメラ係やって」と付き合わせるのに、
私が行きたい所を言うと「私買い物したいから、その間別行動ね」と去っていった友達がいた。
随分勝手だなと思った。+4
-0
-
60. 匿名 2017/04/14(金) 12:58:32
>>3
例えば1日別行動しても、夕飯や部屋に戻ってからお互いどんなことしたよーなどとやりとりするのも楽しいものです(^^)気があう合わないというより趣向が違う、気を使わないでいい友達って感じですね。
あとは一人では食べきれないとか一皿しか注文できないものも友達と一緒だと頼めたりするので、別行動するのと一人旅とはまったく違うものかもせれませんね〜❣️+7
-0
-
61. 匿名 2017/04/14(金) 13:02:47
2~3時間位の別行動なら、全然アリだと思うだけど、絶対無理!ってコメしてる人もいてビビったww+13
-0
-
62. 匿名 2017/04/14(金) 13:03:27
したかったけど、相手が無理なタイプだった。
例えばディズニーランドにいって、私はパレードを最前列で見たいから場所とりしたいのに、友達はパレード興味なく、乗り物に乗りたい人。
じゃあ、乗ってきなよーていったら、ひとりでは嫌!て。
結局パレードを諦めて乗り物に。
食事や土産物屋でも意見が会わず、全部私が折れた。ひとりではお店も入れないと。
なんで一緒に行ったんだ?わたし…+20
-0
-
63. 匿名 2017/04/14(金) 13:08:36
仲良しの友達がいます。
彼女はアクティブに動きますが、ガンの手術歴のある私は本読んだり、部屋でのんびりしたりするので別行動する時間がありますがゴハンは必ず一緒に食べます。
ちなみにお買い物へ行っても私が途中で疲れてカフェで友達の荷物を預りお茶飲んで待ってることがあります。
ひとりにさせても一緒に遊んでくる友達がいるっていいものです+15
-1
-
64. 匿名 2017/04/14(金) 13:18:52
日中の行動は一緒にするけど、ホテルは別室。お風呂の順番とかトイレとか、1人の方が気楽で良い。+6
-0
-
65. 匿名 2017/04/14(金) 13:20:29
初めから行き当たりばったりなら別行動は当然ありだと思うけど
計画的なら突然別行動はしなくない?
行く場所はある程度決めておくでしょ+2
-2
-
66. 匿名 2017/04/14(金) 13:28:21
私が優柔不断で買い物に時間かかるから、
30分後にココ集合ね!みたいに、
時間と場所決めて別行動出来ると、楽!
>>49
お金かかるなら、気使うね!
2時間なら別行動で良いんじゃない?+3
-0
-
67. 匿名 2017/04/14(金) 13:34:12
>>1
そんな気を使う相手とは旅行行かない。
旅先でも気を使いっぱなしになりそう。
相手がいいよって言ってるなら、私は遠慮しないよ。+5
-2
-
68. 匿名 2017/04/14(金) 13:44:01
旅行の内容にもよるけど、買い物中心になるときはたまに別行動して○時にどこどこ集合でOK?じゃあまた後程!wっていってお互い好きなもの自由に見て買ったりしてるよ
いちいち付いて回られるのも回るのも面倒だしお互い気持ちよく買い物できるw
途中ばったり会って驚かせたりニヤニヤしたりするのも楽しいw+4
-0
-
69. 匿名 2017/04/14(金) 13:44:33
>>49旅行って、どっか観光するのに入場料とかかかるもんじゃん。
私の行きたいとこが金かかるからなんて行ってたら旅行にならないんじゃない?
相手がいいよって言ってるなら良いと思うよ。
いいよって言ってるのに、「悪いから別行動にする?」なんて言われたら逆に気分悪いかも。
相手から、「じゃー私別のとこ行ってるね」って言うなら良いと思うけど。+1
-0
-
70. 匿名 2017/04/14(金) 13:48:37
臨機応変でいいと思う。
別行動すべきじゃない!みたいな決め付けは窮屈。
ただし旅行決める前に友達と話し合っておくこと。+5
-0
-
71. 匿名 2017/04/14(金) 13:49:18
>>28
当たり前じゃん、自分だけの旅行じゃないんだから着いてくよwあなたは私の何を知ってるんだww
私はせっかく友達と一緒に来たんだからどこ回るのも一緒が良いなーって事!+4
-3
-
72. 匿名 2017/04/14(金) 13:55:31
そもそも疲れる相手と旅行なんて無理
別行動するくらいならその人と行かない+2
-5
-
73. 匿名 2017/04/14(金) 14:17:41
例えば、ハワイのアラモアナショッピングセンターとかまでは一緒に行って
1時間別行動とかはする。
+4
-0
-
74. 匿名 2017/04/14(金) 14:21:22
これは、元々一人旅へっちゃらという人と、一人旅なんて好きじゃないという人で意見分かれるところだろう。一人旅苦手とか未経験の人は、別行動なんていうと一緒に行く意味ないしとか思いそう。だから話合っておいた方が。+2
-1
-
75. 匿名 2017/04/14(金) 15:01:57
韓国旅行で2泊3日しかないのに
「友達に会いに行くからついてきて」
と、言われ数分かと思ったら
丸一日だった。
全く言葉が分からず蚊帳の外
だったら別行動にしてくれよ。と、思った。
ってか、一人で行けよ!
買い物は〇時待ち合わせとかの別行動はあり。
数日しかないのに
丸一日別行動とかはなしかな。+5
-1
-
76. 匿名 2017/04/14(金) 15:36:02
大人数だとありだけど、二人だけだとなんで一緒に来た?ってなるよね+4
-0
-
77. 匿名 2017/04/14(金) 16:20:19
海外に5泊で行ったとき、1日別行動したよー
友達が学会員で現地の創価学会の本部に行くって言うから
私はオプションツアー申し込んで1人で参加した
そこで一緒だった日本人のおばさまグループと仲良くなって
帰国してからもごはん行ったりしてる
+8
-0
-
78. 匿名 2017/04/14(金) 16:33:11
友達4人で海外旅行行って現地に着いたら早々にそれぞれ好きな所へ、夜は単独行動しない方が良さそうなので夕方頃合流して全員で夕飯食べてホテルへ
行きたいとこが被ってたら一緒に行くこともあったけど1週間弱毎日そんな感じだった+4
-0
-
79. 匿名 2017/04/14(金) 16:45:52
買い物好きな子たちと美術館と町歩き好きな子で2対2に分かれて行動とかはある。
夕食とかは合流。
丸1日人によって単独になることも。
一人旅経験あり派の人はよくあると思う。
+5
-0
-
80. 匿名 2017/04/14(金) 17:02:27
それぞれ全く別の観光地とかには行かないけど、同じ敷地内や同じ店内でちょっとした単独行動はするかも。+0
-0
-
81. 匿名 2017/04/14(金) 17:40:06
>>75 うわあ最悪だね!悔しかったね(><)そういう時は絶対に譲歩しちゃダメだ!これを教訓にして次回に生かそう!(その人とはもう行かない方がいいと思うけどw)
私もあまり強く出れない(思ってることをなかなか言えなくて)から一人が多いかな。+1
-0
-
82. 匿名 2017/04/14(金) 18:37:48
>>37
いちいちマイナスに過剰に反応するの疲れない?テキトーにあしらっとけばいいんですよ❗+1
-0
-
83. 匿名 2017/04/14(金) 21:53:57
旦那や付き合いの長い彼氏なら途中で少し別行動したりはするけど
友達には気をつかうので無い
もし向こうから提案されたら地味にショックかもw
束縛や依存してる仲ではないし、理由が自分でもよく分からないけど+1
-1
-
84. 匿名 2017/04/15(土) 11:21:22
気心知れてる友達とは1日くらいだけど海外旅行の時によくやるよ。日中は別行動してディナーの時に待ち合わせしてお互いどう過ごしたか話しながら楽しく食事するの。距離感や感覚が似てるから彼女との旅はいつも快適で楽しい。+1
-0
-
85. 匿名 2017/05/03(水) 00:36:10
いつも一緒に旅行行く子で、一週間、観光目的の海外旅行だったら別行動するよ。
お互いそれで充実させた旅行になるし。
リゾートとかだったら一緒にのんびりする。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する