ガールズちゃんねる

オススメスポット、買うべきお土産in東京

139コメント2014/03/28(金) 13:42

  • 1. 匿名 2014/03/27(木) 13:29:38 

    もうすぐ東京へ旅行にいくので、
    今オススメのスポットや買うべき
    お土産を知りたいです( i _ i )

    +18

    -4

  • 2. 匿名 2014/03/27(木) 13:30:12 

    東京バナナ

    +47

    -79

  • 3. 匿名 2014/03/27(木) 13:30:23 

    ソラカラちゃん

    +15

    -25

  • 4. 匿名 2014/03/27(木) 13:30:44 

    鳩サブレー地味に美味しい

    +174

    -39

  • 5. 匿名 2014/03/27(木) 13:31:14 

    クッキー

    +2

    -20

  • 6. 匿名 2014/03/27(木) 13:31:29 

    ヒカリエ行ったらお土産揃ってんじゃない?

    +56

    -8

  • 8. 匿名 2014/03/27(木) 13:32:21 

    夕方の上野動物園からの東京芸大は本当にお洒落でびっくりします

    +23

    -5

  • 9. 匿名 2014/03/27(木) 13:32:52 

    はとバス

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2014/03/27(木) 13:34:15 

    グーテ・デ・ロワのラスク♪
    ホワイトチョコかけ最高♡
    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +453

    -85

  • 12. AK 2014/03/27(木) 13:34:27 

    1さん、今回の旅の目的はなんですか?
    少しでも知れるとオススメしやすくて嬉しいです♡

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2014/03/27(木) 13:35:03 

    スカイツリー
    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +101

    -1

  • 14. 匿名 2014/03/27(木) 13:35:06 

    えっ?!

    なんか、みんな酷くない?!

    +118

    -10

  • 15. 匿名 2014/03/27(木) 13:35:47 

    かわいくておいしくておすすめ♪
    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +157

    -45

  • 16. 匿名 2014/03/27(木) 13:35:50 

    隅田川の水上バス。
    季節も良くなってきたし、気持ちいいですよ。

    +45

    -4

  • 17. 匿名 2014/03/27(木) 13:35:58 

    舟和のいもようかんは絶対買って帰ります

    +236

    -8

  • 18. 匿名 2014/03/27(木) 13:36:41 

    これたまにテレビに出てておいしいよー
    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +55

    -7

  • 19. 匿名 2014/03/27(木) 13:37:11 

    代官山にある手ぬぐいのお店「かまわぬ」
    和の雑貨に興味があるようでしたらオススメです
    同じ会社が経営している「まめぐい」は東京駅グランスタにあるのでこちらの方が行き易いかな?

    +42

    -3

  • 20. 匿名 2014/03/27(木) 13:37:47 

    鳩サブレとか鎌倉じゃん

    +183

    -3

  • 21. 匿名 2014/03/27(木) 13:38:14 

    11

    それ東京じゃなくて高崎

    +294

    -2

  • 22. 匿名 2014/03/27(木) 13:38:20 

    11
    でもそれ群馬のお菓子だよね

    +343

    -2

  • 23. 匿名 2014/03/27(木) 13:38:20 

    東京のどこに泊まるか、年齢、予算ないとどうも言えないー!

    +12

    -4

  • 24. 匿名 2014/03/27(木) 13:38:33 

    東京へは何で来られますか?もし東京駅を使うなら、東京駅のすぐ近くのKITTEに行ってみてください。
    東京駅を使わないのにわざわざ行くほどではないと思うけど、
    おしゃれな雑貨屋さんが多くて見るだけでも楽しいし、お土産を買うのにいいと思います。
    4階にある旧郵便局長室からの眺めもいいです。

    +90

    -3

  • 25. 匿名 2014/03/27(木) 13:39:17 

    東京バナナはド定番すぎて、お土産にしてもあんまり喜ばれないという。。

    +123

    -7

  • 26. 匿名 2014/03/27(木) 13:39:23 

    7 あなたは日本人ですか?恥じを知りなさい‼︎

    +11

    -6

  • 27. 匿名 2014/03/27(木) 13:40:05 

    11 知られてないかもですが、それ実は群馬県のお土産です(T_T)・・・
       
       大阪行った時も、オススメのお土産でラスクどうですか?と言われました;
     

    +205

    -2

  • 28. 匿名 2014/03/27(木) 13:40:13 

    浅草満願堂の芋きん
    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +142

    -3

  • 29. 匿名 2014/03/27(木) 13:40:43 

    ごまたまご!

    +86

    -12

  • 30. 匿名 2014/03/27(木) 13:40:59 

    丸ビル5階テラスから一望できる東京駅がオススメです。同フロアで食事もできます。

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2014/03/27(木) 13:41:43 

    群馬のお菓子がトピ画になっちゃってるよ…(´・_・`)

    +226

    -4

  • 32. 匿名 2014/03/27(木) 13:42:34 

    長命寺の桜餅。

    おすすめです。(^^)/

    +8

    -3

  • 33. 匿名 2014/03/27(木) 13:42:39 

    スカイホップバスなら効率よく回れて観光気分も満載だと思います。
    雨天の場合はお勧めしませんが。

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2014/03/27(木) 13:43:17 

    どういう関係でどういう年齢の相手に持っていくかがわかるとアドバイスしやすいかも
    あと日持ちした方がいいのかとか、食べ物がいいか雑貨がいいか、人数が多ければそれも書いとくとなおいい

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2014/03/27(木) 13:43:47 

    東京駅に行けばお土産(食べのも)に困らないよ。
    ここ数年でかなりの規模になってます。

    +44

    -2

  • 36. 匿名 2014/03/27(木) 13:45:50 

    ガトーフェスタハラダは高崎ですよ。17号沿いの工場はホテルみたいでキレイです。

    +172

    -5

  • 37. 匿名 2014/03/27(木) 13:46:21 

    浅草寺近くの和菓子屋「かめじゅう」(漢字が分からなくてすみません;)
    どらやきが美味しいです。小さめのお店ですが常に混んでいて買うの大変でしたw

    +56

    -2

  • 38. 匿名 2014/03/27(木) 13:47:48 

    スカイツリーと亀戸駅を結ぶ、ダックという名前の水陸両用バス

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2014/03/27(木) 13:47:49 

    横浜のお菓子だけど…
    横濱フランセのミルフィユがおいしいよー!
    都内にも売ってる
    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +80

    -24

  • 40. 匿名 2014/03/27(木) 13:48:29 

    フェアリーケーキフェアのカップケーキは、今度姪っ子に買っていこうと思ってる
    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +76

    -5

  • 41. 匿名 2014/03/27(木) 13:48:43 

    グミッツェル 東京駅の中にあって箱も可愛いです

    +66

    -14

  • 42. 匿名 2014/03/27(木) 13:49:52 

    ねんりん屋のバームクーヘン♡

    美味しいヾ(´∇`)ノ♡♡♡

    +127

    -15

  • 43. 匿名 2014/03/27(木) 13:50:54 

    お台場のテレコムセンター!
    入場料安くて、東京タワー、レインボーブリッジ、スカイツリーが一度に見れます‼

    +2

    -6

  • 44. 匿名 2014/03/27(木) 13:51:30 

    ケーキ好きでしたら是非。
    オススメはオーボンヴュータンの焼き菓子。見た目はシンプルですが、美味しいです。

    パリセヴェイユやラ ヴィエイユ フランスなどもオススメです。
    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +38

    -3

  • 45. 匿名 2014/03/27(木) 13:51:47 

    流行りもので、ギャレットポップコーン

    +99

    -10

  • 46. 匿名 2014/03/27(木) 13:51:55 

    浅草雷門近くにある亀十のどら焼!とにかく生地がフワッフワで餡も程よい甘さで最高!とにかくカステラ生地がフワッフワ!

    +44

    -3

  • 47. 匿名 2014/03/27(木) 13:52:54 

    東京駅は新しくなってから行ってないなら、いいかなと思います。
    お土産はぽてたまごが美味しかったです。
    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +91

    -5

  • 48. 匿名 2014/03/27(木) 13:54:12 

    とにかく人が多いし、歩く事が多いからヒールは辞めた方がいいと思う。

    +48

    -4

  • 49. 匿名 2014/03/27(木) 13:54:35 

    切腹最中も出すと驚かれるね〜見た目笑

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2014/03/27(木) 13:57:07 

    パンケーキを食べに行く場合。
    私の個人的な好みですが…。

    ◎クリントンベイキングストリートカンパニー
    ◯ビルズ
    △カフェカイラ
    ×エッグスンシングス

    温かいパンケーキにホイップクリームはそもそも合わないと思ってるので。上から目線ですみません。

    +12

    -25

  • 51. 匿名 2014/03/27(木) 13:57:57 

    ねんりんやも今更感ない??
    高いし日持ちしないし、、そーでもなかったし。。すみません。

    +32

    -13

  • 52. 匿名 2014/03/27(木) 13:58:21 

    朝食は築地の海鮮が美味しいですよ〜
    いってらっしゃい♡

    +20

    -2

  • 53. 匿名 2014/03/27(木) 13:59:09 

    皇居の桜並木道が4月4日から一般公開されますよ!
    代官山の蔦屋書店は本当におしゃれ(*^^*)

    東京駅構内にお土産たっくさん売ってるので
    そこで選べばどれも美味しいし間違いないですよ!

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2014/03/27(木) 14:00:11 

    小ざさの最中かな

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2014/03/27(木) 14:00:54 

    11さん
    この間大丸でそのラスク売ってました!
    大行列だったんですが...そんなに美味しいの?

    +26

    -3

  • 56. 匿名 2014/03/27(木) 14:01:06 

    11それ私の地元のお土産ですよー
    群馬のです

    +46

    -3

  • 57. 匿名 2014/03/27(木) 14:01:42 

    40さん

    こないだお土産で頂きました。
    めっちゃかわいいですよねー♪
    でも動物のとこ、ザ・砂糖菓子なんで
    姪っ子ちゃん虫歯注意です(^^;

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2014/03/27(木) 14:02:15 

    和のテイストものならスカイツリーのとなりの東京ソラマチで買うのもいいですよ。
    限定お土産もたくさんあります。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2014/03/27(木) 14:06:05 

    東京でも買えるお土産だし人気なんだからいいんじゃない?群馬の物って知らない人の方が多いと思う。

    +18

    -25

  • 60. 匿名 2014/03/27(木) 14:07:12 

    群馬民怖いw怒ってるwww

    +45

    -18

  • 61. 匿名 2014/03/27(木) 14:07:58 

    定番ですが、浅草ぜひ行ってみてください☆
    何度いっても楽しいです。
    以前乗ったはとバスガイドさんは、揚げまんじゅうのもんじゃ焼き味をお勧めされてましたが、私個人としては、舟和の芋系のスイーツが大好きです(っ´ω`c)ソフトクリームも、芋ようかんも、芋好きにはたまりません。
    お昼ご飯にもんじゃも浅草で食べれます!(紙風船というお店は穴場だと思います。店主のおじさまや、その他店員さんも温かい雰囲気で家庭的な雰囲気で食べられます。もちろん、お願いすれば目の前で焼いてくれます!)
    浅草からはスカイツリーも、見れますし、水上バスも乗れます。(水上バスは土日は行列が出来ますので、ご注意ください。)

    とにかく、おいしいもの食べて、楽しい旅行過ごされてください(*´∀`*)ノ

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2014/03/27(木) 14:09:56 

    東京から手土産買っていこうとするとき、実際東京らしいものってないなーって思う

    +13

    -4

  • 63. 匿名 2014/03/27(木) 14:12:12 

    私も、浅草の亀十のどら焼きお勧めします。
    あとは船橋屋の葛餅も美味しくて好きです。

    +25

    -2

  • 64. 匿名 2014/03/27(木) 14:12:19 

    せっかくだからラ・メール・プラールにでも行ってみては〜?ふわふわオムレツ。
    すっごい並ぶけど笑
    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +28

    -12

  • 65. 匿名 2014/03/27(木) 14:14:35 

    東京ならベルンのミルフィーユお勧め

    +32

    -2

  • 66. 匿名 2014/03/27(木) 14:17:44 

    スカイツリーもいいけど、無料の新宿都庁の展望台と六本木ヒルズのスカイデッキからの夜景もオススメ!
    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2014/03/27(木) 14:18:19 

    東京土産の人気ランキング
    東京土産の人気ランキングmiyage.enjoytokyo.jp

    レッツエンジョイ東京の東京土産特集。定番ものから限定ものまで、たくさんある東京土産の中で、1都3県在住のユーザーが選ぶおすすめ土産とは? そこで2013年も「みんなが選んだ東京土産ランキング」を発表しちゃいます。ぜひ、これを参考にお土産を選んでみてくだ...


    並んでも買うべし!誰もが喜ぶ「東京駅」で買える絶品のお土産 - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア
    並んでも買うべし!誰もが喜ぶ「東京駅」で買える絶品のお土産 - M3Q - 女性のためのキュレーションメディアm3q.jp

    観光に夢中でお土産を買う時間がなかった!そんなときに重宝するのが駅ナカのショップですよね。特に東京駅は利用者も莫大なので、お土産の品ぞろえも豊富です。そんな東京駅の改札内で買える人気のお土産を、口コミと共に集めています。


    このランキングにものっている、小川軒のレーズンサンド。あんまり日持ちしないかもしれないですが、私は大好きです☆

    +15

    -5

  • 68. 匿名 2014/03/27(木) 14:32:52 

    再来月、東京に行く用事があるので参考になります!ありがとう

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2014/03/27(木) 14:36:15 

    ジブリ美術館
    行くならチケットはローソンで事前に購入してね
    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +35

    -1

  • 70. 匿名 2014/03/27(木) 14:37:46 

    神楽坂美味しいランチが1000円位で食べれますよ。紫いものソフトクリーム、ペコちゃん焼きとかも美味しいです。

    +6

    -3

  • 71. 匿名 2014/03/27(木) 14:40:16 

    麻布十番のかりんとうとか、
    豆源とかは日持ちするよ。

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2014/03/27(木) 14:44:31 

    東京ラスクとかは?

    +4

    -12

  • 73. 匿名 2014/03/27(木) 14:45:53 

    黒船のどらやき、すぐに食べないと駄目だけど、
    もっちりしていて好き。
    デパ地下でも,買えます。

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2014/03/27(木) 14:48:58 

    もうさ、百貨店入りしてたり、どこでも通販やってるし…催事やってたりで何がどこのお菓子かも分からないよね。

    +38

    -4

  • 75. 匿名 2014/03/27(木) 14:51:21 

    11
    それ群馬のーーー

    +27

    -10

  • 76. 匿名 2014/03/27(木) 14:51:41 

    子供の頃から、ヨックモックのシガール好きです!値段もお手頃で軽いしおすすめ。

    +14

    -3

  • 77. 匿名 2014/03/27(木) 14:54:46 

    55さん
    11さんではないですが、美味しいですよー!

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2014/03/27(木) 14:59:43 

    ラスクならシュガーバターの木もオススメですよ~♪
    限定で色んなサンドもあるし、行く度に楽しみにしてます☆

    +31

    -13

  • 79. 匿名 2014/03/27(木) 15:02:44 

    田舎物がまざってる

    +4

    -14

  • 80. 匿名 2014/03/27(木) 15:07:01 

    スカイツリーで食事するなら、リゴレットがオススメです
    予約も出来るし、予約なしでもソラマチの中から入れないので穴場です
    テラスからしか入れません
    ランチは安いしドリンクのおかわり自由
    チキンが有名だけどピザもパスタも美味しい
    時間があるならスカイツリーから10分程のアランドや野口鮮魚店もオススメ!
    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2014/03/27(木) 15:13:24 

    私は群馬じゃないですが、群馬にはそのラスクしか誇るものがない!とTVで言ってたので(県民の方が)
    群馬のものとしてはどうでしょうか?

    +20

    -9

  • 82. 匿名 2014/03/27(木) 15:13:48 

    ねんりん家、美味しいとは思わない。
    東京大丸はなぜか並んでるけど、羽田はガラガラだよ。

    同じ東京大丸なら、麻布かりんとお勧め。
    350-500円くらいで少額でいろいろ選べて、包装も綺麗。季節限定のかりんともあって楽しい。

    +22

    -8

  • 83. 匿名 2014/03/27(木) 15:18:13 

    ハッピーマロン

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2014/03/27(木) 15:21:40 

    エシレのマドレーヌ。

    バター度がすごくて私は大好きだけど、乳製品苦手ならダメかも。
    オンラインショップあるけど、店舗はまだ東京だけ。

    三菱地所をみにいこー、三菱地所をみにいこー、の丸の内ブリックスクエアです。

    店舗紹介 - エシレ・メゾン デュ ブール
    店舗紹介 - エシレ・メゾン デュ ブールwww.kataoka.com

    フランスA.O.P.伝統発酵バター「エシレ」の日本初店舗の情報を掲載しています。

    +19

    -3

  • 85. 匿名 2014/03/27(木) 15:24:37 

    ねんりん家、お土産でもらうとうーんって感じです。

    +8

    -13

  • 86. 匿名 2014/03/27(木) 15:29:54 

    東京ラスク!!!
    かなりうまい!!

    +5

    -7

  • 87. 匿名 2014/03/27(木) 15:30:54 

    個人的に土産はどら焼き
     うさぎや
    うさぎや www.ueno-usagiya.jp

    うさぎや昭和15年頃昭和61年頃「上野の白いうさぎたち」(2013年製作)クリックすると動画がみられます ご贈答用紙袋ができましたご紹介ページができましたどら餡ソフト au lait 販売開始しました うさぎやは上野松坂屋さんの斜め向かいです(中央通り)マ...


    +20

    -0

  • 88. 匿名 2014/03/27(木) 15:35:12 

    100コメもないのに、11のラスクは群馬!ってコメ多すぎ…

    +36

    -3

  • 89. 匿名 2014/03/27(木) 15:36:42 

    そのラスクのお店は、地方の百貨店にもないかな?

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2014/03/27(木) 15:39:40 

    トピ主さん、東京観光へようこそ(*´▽`*)

    鎌倉や高崎、色々な土地のお菓子が集結して買いやすいのも東京の特徴です。
    ここで上がったお菓子は美味しいものが多いです。(東京バナナは分からない…)

    東京も広いので、どちらに行かれるか分からないので、ざっくりと。
    まとめて買いやすいように、複合施設内の東京銘菓を紹介します。
    気になるお店があったら、各HP見てね~、楽しい旅行になりますように(*´▽`*)♪

    ・銀座、東京駅周辺:・銀座三越(地下2階)→赤坂柿山(おせんべい)、他
              ・日本橋高島屋(地下1階)→オーボンヴュータン(洋菓子)、他
              ・日本橋三越(本館地下1階)→エニスモアガーデン(洋菓子)、他
              ・地方のテナント店が個人的にはおススメ(特に北海道)
               
    北海道どさんこプラザ[新着情報]
    北海道どさんこプラザ[新着情報]www.dosanko-plaza.jp

    【北海道どさんこプラザ】北海道のアンテナショップ、北海道どさんこプラザは道内各地の海産品、農畜産品、乳製品、酒類、民工芸品などの特産品を約800種類取り扱っています。軽飲食コーナーでは道産品を使ったメニューを低廉な価格でご提供。お店はJR山手線有楽町駅...



    ・新宿:伊勢丹(本館地下1階)→・西光亭、ameya榮太郎、豆源、他
    ※JR新宿駅周辺には高島屋・小田急・LUMINEとお買い物する所はたくさんあります。
    伊勢丹だけは地下鉄丸ノ内線、副都心線の新宿三丁目が最寄、新宿駅から歩いて10分程度。

    ・渋谷、表参道:・表参道ヒルズ→虎屋カフェ、他、流行系有名店が入っています。
            ・表参道ジャイル(地下1階)→輸入雑貨「カルディ」
            ガルちゃんでよく上がる輸入雑貨店「カルディ」が地味に入っています。
            2時間くらい並ぶパンケーキのお店もあった気がします。
            ・渋谷ヒカリエ(地下2階)→ベルン 、ル ショコラ ドゥ アッシュ (洋菓子)
    ※ヒカリエにはTVでよく見る人の(川島なお美さんの旦那のトシ・ヨロイズカ、辻口さん)
    お菓子も売っています、お話のネタにどうぞ(笑)ル ショコラ ドゥ アッシュは高いけど、
    美味しいです、珈琲がお好きなら、隣のポールバセットはとてもおススメです!          

    +11

    -9

  • 91. 匿名 2014/03/27(木) 15:43:01 

    結局主さんは東京のどこに行くんだろう?
    新宿と三鷹とかじゃだいぶ違うよね。
    東京駅のものくらいしか勧められないし、意味ない気が。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2014/03/27(木) 15:43:55 

    81
    別に東京の物って言ってなくない?笑
    群馬発祥なら群馬だよ。どうぞ!

    +7

    -13

  • 93. 匿名 2014/03/27(木) 15:44:13 

    鳩サブレもトピ画のラスクも東京で買える他所の名物だよ。

    舟和、舟橋屋、満願堂は東京。

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2014/03/27(木) 15:45:06 

    先日、メープルマニアのフィナンシェを頂いた
    かなり美味しくて感動しました☆
    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +5

    -3

  • 95. 匿名 2014/03/27(木) 15:46:33 

    私もねんりんやのバームクーヘンはそうでもなかった。

    東京って、新しいものも多いけど、廃りも早いし、並ぶほどうまくもない。

    +21

    -5

  • 96. 匿名 2014/03/27(木) 15:54:24 

    どら焼き美味しいんだけど、あんまり日持ちしないからお土産にはどうかな?
    上野と日本橋のうさぎやと人形町の清寿軒のどら焼きは美味しいけどね

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2014/03/27(木) 15:54:35 

    東京は地方のおいしいものが集まってくるところだからね。
    地方のおいしいものにはかないません。

    +8

    -4

  • 98. 匿名 2014/03/27(木) 16:03:21 

    なんで東京ラスクマイナスなの?

    +7

    -4

  • 99. 匿名 2014/03/27(木) 16:06:18 

    お好きなところへ
    思い出の味ビーフシチュー
    上野本店 ランドーレ 季節のおすすめメニュー - 最新情報:上野精養軒
    上野本店 ランドーレ 季節のおすすめメニュー - 最新情報:上野精養軒www.seiyoken.co.jp

    明治5年創業のフランス料理の老舗、上野精養軒。ウエディング、様々なパーティーやレセプション、大切な記念日に。


    +1

    -0

  • 100. 匿名 2014/03/27(木) 16:37:02 

    国立科学博物館や日本科学未来館や国立新美術館なども一度は行ってもいいと思うよ

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2014/03/27(木) 16:37:40 

    お土産にモロゾフのスカイツリーチョコはどうですか?
    拾い物の画像ですが見てください
    個別包装だし、美味しいし
    東京っぽくてお勧めです。
    私は東京駅で買いましたよ

    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +14

    -3

  • 102. 匿名 2014/03/27(木) 16:42:48 

    トピタイは東京なのに、なぜトピ画が地元(群馬)のなんだ?!と思って開いてしまったわ。

    群馬以外でも買えるかもしれないけど、それウチのですから。。。

    +13

    -18

  • 103. 匿名 2014/03/27(木) 16:46:23 

    東京ミルクチーズ工場はいかがでしょうか?
    定番のソルト&カマンベールクッキーがおすすめです♡
    東京駅やソラマチにもあります!
    東京ミルクチーズ工場 | 絞りたてミルクに、良質チーズ。厳選素材のおいしさを、そのままお菓子のおいしさに。
    東京ミルクチーズ工場 | 絞りたてミルクに、良質チーズ。厳選素材のおいしさを、そのままお菓子のおいしさに。tokyomilkcheese.jp

    東京ミルクチーズ工場 | 絞りたてミルクに、良質チーズ。厳選素材のおいしさを、そのままお菓子のおいしさに。

    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2014/03/27(木) 16:52:53 

    群馬県民ちっちぇーな

    +28

    -24

  • 105. 匿名 2014/03/27(木) 17:26:21 

    靖国神社の「白鳩の願い」。
    アーモンドにミルク風味の砂糖衣がかかって、とてもおいしい。

    私は頂き物だったけど、
    売っているところは限られているらしい。(靖国神社だけらしい)
    どこのお土産屋さんでも買えるというものではない、とのことでした。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2014/03/27(木) 17:46:43 

    東京生まれ&育ちですが、家族みんな大好きです。
    ねんりん家のバームクーヘンよりおいしいバームクーヘン
    食べたことありません。
    好きじゃない人もいるのがわかって驚きました。
    万人うけするものってやっぱり存在しないんですね。
    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +15

    -6

  • 107. 匿名 2014/03/27(木) 17:54:35 

    高崎市民ですが、ガトーフェスタハラダはかなり昔からある老舗店です。
    この前「東京で流行ってて、スッゴく並んでやっと買えるんですよ」とドヤ顔で手土産されたときは反応に困りました。
    高崎では並んだことないよ。

    +21

    -10

  • 108. 匿名 2014/03/27(木) 17:59:06 

    東京ばな奈でバイトしてたけど、おいしいよ。東京の人は滅多に食べないから私もバイトするまで知らなかったけど。裏ごししたバナナが入ってるから、いわゆる「バナナ味」じゃなくて、ちゃんとバナナを使ったお菓子。
    ねんりん家もシュガーバターの木も同じ会社。
    美味しいんだけど、どれも東京土産にするためにわざと東京以外に出店しないんだよねえ。でも、東京駅やスカイツリーで売ってるようなお土産はみんな真似して同じ売り方してるから、気にしても仕方ないかな。
    個人的には例えばピエールエルメとか、別に東京ローカルじゃなくてもお住まいの地元にないお店がいいんじゃないかと思うよ〜

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2014/03/27(木) 18:09:43 

    舟和の芋ようかんは
    東京住みの私もたまに買う!

    めっちゃ美味しいからオススメ!

    +14

    -3

  • 110. 匿名 2014/03/27(木) 18:25:25 

    ユーハイムのリンゴバウムクーヘン!
    羽田空港限定らしく、この前買ってきてもらいました。
    めちゃ美味しかったですよー!

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2014/03/27(木) 18:28:27 

    本店は那須だけど、ソラマチにあるチーズガーデンのチーズケーキ美味しいよ!
    日持ちするし、ソラマチ限定のもある
    行ったら試食してみて!
    東京バナナもソラマチ限定のヒョウ柄があるよ
    オススメスポット、買うべきお土産in東京

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2014/03/27(木) 18:29:51 

    東京バナナ、人気ないんですね..!珍しさだけで変わったものもらうより安定した美味しさで嬉しいけどなぁ

    +12

    -3

  • 113. 匿名 2014/03/27(木) 18:33:29 

    麻布十番の豆源。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2014/03/27(木) 18:42:44 

    東京ラスク

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2014/03/27(木) 19:04:03 

    ねんりん屋

    +6

    -3

  • 116. 匿名 2014/03/27(木) 19:42:36 

    +5

    -3

  • 117. 匿名 2014/03/27(木) 19:56:53 

    ない

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2014/03/27(木) 20:31:20 

    代官山、鎌倉にある小川軒のレーズンウィッチ!
    東京駅にもあるのでぜひオススメです!
    凄くおいしくて、お土産に買って帰るとみんなに喜ばれます!

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2014/03/27(木) 20:32:23 

    駅の乗り場とかはちゃんと調べた方がいい。わからなくなったら案内所の人に聞いて、ホームにいる駅員に聞くのは控えた方がいいよ。ホームにいる駅員は、車椅子の案内をしてたりなにかしら仕事してる人で、丁寧に案内してくれる人は少ないから。私車椅子だから声かけて無視される人何人も見てて(汗)

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2014/03/27(木) 21:29:05 

    ここのブラウニー好き!

    ニュース | コートクール | 東京都渋谷区のチョコレートブラウニー専門店
    ニュース | コートクール | 東京都渋谷区のチョコレートブラウニー専門店www.cotecour.jp

    ニュース | コートクール | 東京都渋谷区のチョコレートブラウニー専門店

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2014/03/27(木) 21:35:07 

    55さん、ラスクはすごい人気なんです。
    でも、正直、昔(先代さん)の頃の方が美味しかった気がします。
    工場(会社)が巨大化(パルテノン神殿のような建物)してから、味がどんどん落ちている気がします。(77さん、ごめんなさい)

    107さん、ラスク、最近は普段なら並ばなくても買えるようになったようですが、それでも帰省の時期になると、デパートやサービスエリアのコーナでは警備員さんまで出ている状態で、行列して買う方々が大勢なんですよ。

    トピ内容に戻りますが、
    わたしは浅草の三定の天ぷらが好きです。
    お持ち帰りもできます。
    自分が好きなので、お友達に是非食べて欲しくてお土産に買って行ったらとても喜ばれました。そのお友達は気に入ってくれて実際に三定まで食べに行ってしまったそうです。
    オススメします。

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2014/03/27(木) 22:13:03 

    東京トピって荒れるか閑散とするかだね。
    関東住みだけど、90や121みたいにちゃんと書いている人がマイナスだと、
    私が東京ならコメントする気なくすわ。みんな東京に恨みでもあるの?




    +6

    -2

  • 123. 匿名 2014/03/27(木) 22:18:21 

    ハラダのラスクは別に東京土産じゃなくても、どこでも買える。

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2014/03/27(木) 22:38:01 

    東京だけじゃなくて埼玉千葉神奈川にもあるけど
    とんかつまい泉のヒレかつサンド
    美味しいよ~(^○^)♪

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2014/03/27(木) 22:59:03 

    焼きショコララスク!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2014/03/27(木) 23:25:54 

    あめやえいたろう の「Sweet Lip」はどうですか?
    伊勢丹新宿店と銀座三越に店舗がありますよ。
    カワイイので贈り物に喜ばれました。

    Sweet Lip | あめやえいたろう
    Sweet Lip | あめやえいたろうwww.ameyaeitaro.com

    東京都中央区日本橋。安政四年創業和菓子の老舗・製造・販売。榮太樓飴。榮太樓の和菓子案内、会社概要等。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2014/03/27(木) 23:50:36 

    月島のもんじゃ!
    先週旅行に行って食べてきましたが、美味しかったー^_^!!

    +0

    -0

  • 128. 名無し 2014/03/28(金) 00:03:20 

    WESTのクッキーの詰め合わせはどうですか?たしか関東にしかないです。でも工場は山梨なので、そちらがご出身ならすみません。
    東京の百貨店なら大抵&東京駅の近くなら大丸に入ってますよ!

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2014/03/28(金) 01:08:41 

    11

    それは高崎ですっ(*^_^*)

    ちなみに。。。
    チョコレートがかかってるのは季節限定♬

    +3

    -8

  • 130. 匿名 2014/03/28(金) 06:02:09 

    11さん
    それは群馬のお菓子です。

    +2

    -8

  • 131. 匿名 2014/03/28(金) 06:41:20 

    言問団子、じまん草餅、
    オーボンビュータンのやきがしでいいよ、昔から好き。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2014/03/28(金) 06:46:20 

    浅草ラスク。
    東京ラスクや群馬ラスクより、甘さ控えめで固すぎない。

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2014/03/28(金) 09:11:16 

    すみません、私も11さんにひとこと…

    『グーテデロワ』は商品名で、会社名は『ガトーフェスタハラダ』ですよ(´・ω・`)
    都民でも群馬県民でもありませんが好きなのでつっこみすみません

    +3

    -5

  • 134. 匿名 2014/03/28(金) 12:21:33 

    11のラスクが群馬だの高崎だの…
    もう何人も書いてるから書かなくていいよ

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2014/03/28(金) 12:25:11 

    群馬県民うっざ!!!
    ここまで執着するのが何人もいるなんて今までいた?荒らしと変わらないよ!

    +4

    -3

  • 136. 匿名 2014/03/28(金) 12:35:00 

    シュガーバターの木です⭐️

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2014/03/28(金) 12:46:59 

    チョコ菓子の小枝 どこでも買えるけど中のつぶつぶは雷おこし

    浅草から船で隅田川下って東京湾から街を見ると違って見えて新鮮
    スカイツリーはお店が充実しててわざわざ高い金払って上に登らなくても楽しめる

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2014/03/28(金) 13:40:02 

    パパブブレとかは?

    目の前で作ってくれて楽しい!

    papabubble
    papabubblewww.papabubble.jp

    papabubble AboutShopContactCreditFacebook職人たちが作り出す宝石パパブブレの発祥はバルセロナ。伝統のアメ細工の技術を用いるだけではなく、お客様を楽しませるパフォーマンスを取り入れた、いままでにないアート・キャンディ・ショップでいまや全世界で展開され...

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2014/03/28(金) 13:42:23 

    定番のごまたまご
    都内に住んでるけど、たまに買って食べてます

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。