ガールズちゃんねる

NUMBER GIRL好きだったひと

94コメント2017/04/26(水) 19:43

  • 1. 匿名 2017/04/14(金) 00:24:07 

    主の青春はNUMBER GIRLと共にあります。
    三十路を過ぎて、なんかおしゃれなジャズとか聴いてたりしてたんですけど、改めて聴くとやっぱり良い。
    青クサくてキラキラした思い出がよみがえってきました。
    同じく!な方、ちょっと語りませんか。

    ちなみに、好きな曲はTATTOOあり、OMOIDE IN MY HEAD、透明少女です。
    NUMBER GIRL好きだったひと

    +141

    -1

  • 2. 匿名 2017/04/14(金) 00:26:45 

    念仏唱えてさよーならー!!
    中古の戦車を拾って帰るー!!
    かぜぇぇーーーーーっ!!!

    +101

    -3

  • 3. 匿名 2017/04/14(金) 00:28:07 

    向井秀徳?

    +100

    -3

  • 4. 匿名 2017/04/14(金) 00:28:59 

    フラストレーション イン マイ ルーム

    +36

    -1

  • 5. 匿名 2017/04/14(金) 00:29:36 

    他の同世代バンドが好きだったんだけど、「透明少女」初めて聞いたとき、めっちゃドキドキした。
    なんか小学生のとき、転校生のお道具箱の色とか形がみんなと違うの見たときみたいな、今まで出会ったことのないものに触れた感じがしました。

    今でもこれ聴くと「初期衝動」って言葉が頭に浮かぶ。

    +91

    -2

  • 6. 匿名 2017/04/14(金) 00:30:56 

    懐かしすぎて声出たわ!

    +68

    -1

  • 7. 匿名 2017/04/14(金) 00:31:17 

    繰り返される諸行無常

    +109

    -1

  • 8. 匿名 2017/04/14(金) 00:32:10 

    ナンバガ

    +44

    -1

  • 9. 匿名 2017/04/14(金) 00:32:13 

    当時の数あるバンドの中で向井さんのビジュアルはインパクト大でしたね。
    でも、それに劣らない唯一無二の音楽性が、孤高な感じでかっこよかった。

    +101

    -1

  • 10. 匿名 2017/04/14(金) 00:32:21 

    学生時代、バンドで透明少女演ったわー✨
    懐かしい
    ベースやったけど、何回腕つりそうになったかわからん…
    青春や(* ´ ▽ ` *)

    +42

    -1

  • 11. 匿名 2017/04/14(金) 00:32:59 

    最近、ちょこちょこ懐かしいバンドのトピ立つね。

    +34

    -0

  • 12. 匿名 2017/04/14(金) 00:33:23 

    ナンバガ、中村一義、バイン、くるり。
    この世代のロキノン系が好きでした。

    +121

    -0

  • 13. 匿名 2017/04/14(金) 00:33:31 

    向井秀徳が段々格好よく見えていくから不思議だった(笑

    +106

    -0

  • 14. 匿名 2017/04/14(金) 00:34:28 

    ナンバガが流行ってた頃中学生だった。
    向井秀徳がスペシャとかに出てたけど、なんとなく踏み入れちゃいけない世界だと思って敬遠してました笑

    結局聞き出したのは解散してから10年後くらいかな?
    もっと早く聴いておけばよかった。
    ライブ行ってみたかったなー。

    イギーポップファンクラブが大好きです。

    +57

    -1

  • 15. 匿名 2017/04/14(金) 00:34:34 

    好き!大好き!
    年月経って他のアーティストも色々聴くけど
    定期的に聴きたくなる

    +39

    -2

  • 16. 匿名 2017/04/14(金) 00:35:55 

    This is 向井秀徳

    +61

    -1

  • 17. 匿名 2017/04/14(金) 00:36:49 

    主です!
    うおー、トピ採用された嬉しいです〜!
    ナンバーガール、最高に懐かしいですよね。
    当時は向井さんのビジュアルに衝撃を受けました。お年玉くれる親戚のおじさんみたいなのに、こんな音楽作れるんだって(笑)
    引き続き、皆さんの好きな曲や思い出話、聞かせてください。

    +87

    -1

  • 18. 匿名 2017/04/14(金) 00:40:17 

    普通マイクって頭が丸くてシルバーの(SM58)がメジャーだけど、向井さんとかくるりの岸田はこういうの(SM57)でかっこよかった。

    向井さんのマイクがSM57だったかは分からないけど。
    NUMBER GIRL好きだったひと

    +36

    -0

  • 19. 匿名 2017/04/14(金) 00:42:31 

    sappukei? 殺風景 をよく聞いてました。当時20代前半で、イライラしてて腑に落ちないことがあったんだとおもいます。

    +34

    -0

  • 20. 匿名 2017/04/14(金) 00:44:53 

    向井さんのソロのアコエレのライブ行ったとき、椅子ありで最前列の端の席だったんだけど、アンコールで向井さんが最前列の客の手を持ってステージに上げだして、私も向井さんと手をつなぎました!
    が!私が重くてなかなか上がらず…
    なんとかよじ登りました。

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2017/04/14(金) 00:45:29 

    ギターの女性もかっこよかったな。

    +56

    -0

  • 22. 匿名 2017/04/14(金) 00:50:04 

    ギター田渕さんのジャズマスはギャリンギャリン鳴らしてカッコよかった

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2017/04/14(金) 00:54:30 

    ひちゃこと向井に付き合って欲しいと思っていた時期もあったな~。
    ひちゃこ今元気にしてるのかな...

    +37

    -0

  • 24. 匿名 2017/04/14(金) 00:57:18 

    福岡市博多区から参りました

    +66

    -0

  • 25. 匿名 2017/04/14(金) 00:59:23 

    イギーポップファンクラブが好きです
    青春の片思いの切なさがキラキラッと流れ込む感じが最高です

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2017/04/14(金) 01:01:30 

    NHKで昔やってたトップランナーに向井さんがゲストで出たとき観覧に行きました!もうZAZEN BOYSだったかも…
    同じ歌詞がよく出てくるのは、何回でも同じ事伝えたいからだそうで。
    諸行無常。。。

    +71

    -2

  • 27. 匿名 2017/04/14(金) 01:01:50 

    自問自答って曲をずっと聴いてた時期があった
    これはナンバーガール?
    お経みたいな歌でひたすら日本語が積み重なって歌詞の意味もなんとなく理解できるようで全くわけがわからなかったけど言葉の音とリズムと韻が心地よくてずっと聴いてた

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2017/04/14(金) 01:06:58 

    >>26
    そういうことなのか
    椎名林檎の神様仏様でも冷凍都市にくらしてたね

    +46

    -0

  • 29. 匿名 2017/04/14(金) 01:07:12 

    朝帰りの朝日がピカーッと差し込む電車のなかでよくOMOIDE IN MY HEADを聞いてました
    たいてい酔っぱらってたので、すごく心地よかった曲

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2017/04/14(金) 01:07:53 

    >>27
    自問自答はザゼンボーイズかな?
    ライブよく行くけどかっこいいですよ

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2017/04/14(金) 01:09:19 

    アジカンの影響で数年前からベストアルバム購入して聴き始めました。「透明少女」「omoide in
    my head 」も大好きですが、ヤバイサラニヤバイバリヤッバーイって曲が一番好きです。

    +47

    -0

  • 32. 匿名 2017/04/14(金) 01:11:07 

    鉄風なんたらかんたらって曲を何度も何度も聴いた記憶
    懐かしすぎる。・°°・(>_<)・°°・。

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2017/04/14(金) 01:19:24 

    諸行無常

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2017/04/14(金) 01:21:36 

    初期ZAZENも好きだったけどナンバガがやはり最強だった。

    明日、家事しながら聞こ!笑っ

    +46

    -1

  • 35. 匿名 2017/04/14(金) 01:28:47 

    NUM-AMI-DABUTZの登場でなんじゃこりゃ!と思った。
    繰り返し聞くうちにハマって、そのまま初期ZAZENに流れ込んだな。
    他好きだったのは、ゆらゆら帝国、くるり、椎名林檎!
    ゆら帝しかり、いいバンドは解散するんですなあ…

    +67

    -0

  • 36. 匿名 2017/04/14(金) 01:32:50 

    福岡県独特の自己顕示欲がいい方向に向いた例だと思う

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2017/04/14(金) 01:40:00 

    >>36
    佐賀県の人たちだよーん

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2017/04/14(金) 01:50:28 

    ライブに行った時にダイブした人が何故かゴリゴリの登山靴履いてて、顔面蹴られて痛かった事を鮮明に覚える(笑)

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2017/04/14(金) 02:02:53 

    友だちの友だちだったからつきあいで何回かライブ行ったけど(同級生、20歳くらいの頃)、私には全く理解できないジャンルの音楽だった(笑)
    向井くんは物腰やわらかで普通に地味で、私の「バンドマン」イメージを覆した人。こんなにすごい人になるとは思わなかった。

    +31

    -1

  • 40. 匿名 2017/04/14(金) 02:22:06 

    ナンバガ大好きでした。最後のロッキン最前で見た思い出とかラストツアーのZeppとか懐かしい。青春蘇る。
    10代でしたが、ライブ色々行ってる中でも
    ナンバガのライブのお客さんは皆さんお洒落だったなぁ。マイナーかもだけど中尾さん好きでした。
    まさにOMOIDE IN MY HEAD。透明少女とか
    秀逸でしたよね。

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2017/04/14(金) 04:28:40 

    ひさ子さんに憧れてギター始めたの、懐かしいなあ。
    そんな女子も多かったのでは?

    TATTOOありのソロとか、超かっこいい。
    透明少女のイントロは、始まった瞬間鳥肌が立つ。
    ナンバガ大好き!!

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2017/04/14(金) 04:35:31 

    田渕ひさ子が(巨乳なのに)シャツのボタン一番上まで止めてギター弾きまくるのがかっこいいなあと思ってました。

    今でも大きな仕事とか気合い入れる日は出勤しながらナムアミダブツ繰り返し聴いて集中力高めてる!

    +41

    -2

  • 43. 匿名 2017/04/14(金) 04:42:37 

    ブッチャーズのドキュメンタリー見て、ひさ子がボクっ子と知り驚いた
    吉村さんの早世はほんとに残念だった
    忘れ形見のお子さん、もう中学生くらいかな?

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2017/04/14(金) 05:45:03 

    ひさ子のジャスマスターかっこよかったわ〜

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2017/04/14(金) 06:26:23 

    うわー、懐かしい!!
    透明少女で衝撃受けてはまった
    ライブ版のCDを持ってたんだけど、あれすごいかっこよかったなー

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2017/04/14(金) 06:51:47 

    ぼくらの音楽で向井がビール飲みながら
    椎名林檎に
    あなた、美人やね
    って言って、椎名林檎が照れてたのを見た時に
    私までドキッとした。
    二人のkimochiはエロかった

    +48

    -0

  • 47. 匿名 2017/04/14(金) 07:07:15 

    好きでした。
    OMOIDE IN MY HEADのイントロ聞くと、今でも鳥肌がたつ。

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2017/04/14(金) 07:16:18 

    すぅべてのバンドの生みの親ぁああああ!

    って言葉をかけたいくらい

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2017/04/14(金) 07:21:02 

    今でも大好きです‼︎
    田渕ひさ子がカッコ良かった〜。
    ABSTRACT TRUTHが特に好きです。

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2017/04/14(金) 07:29:04 

    大好きです。
    向井さんと結婚した人どんな人なんだろ

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2017/04/14(金) 07:30:14 

    ナンバガ好きな人はイースタンユースも好きな人多くなかった?

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2017/04/14(金) 07:37:02 

    ナンバガのトピが立ってる!!
    実はアジカンが某フェスで透明少女をカバーしてたのを見て、その後、本家を初めて聴いて知りました。
    特に田渕ひさ子さんのギターカッコ良くて大好きです。今度、音楽雑誌のフェンダー特集にひさ子さんが出るみたいです。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2017/04/14(金) 07:45:16 

    ナンバガは定期的に聴きたくなる。
    向井さんの怒鳴るような歌い方と尖った音の演奏が好き。
    YARUSE NAKIOのBEAT、イギーポップ、MANGA SICKが好きな曲。
    PVはノスタルジックな雰囲気がして良いね。
    カラオケでもよく歌うなぁ。
    周りからは「?」って反応だけど(笑)

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2017/04/14(金) 07:48:54 

    最近、ふと懐かしくなって聞いてたところだったのでトピたってうれしいです。
    音がギャリンギャリン鳴ってすごいかっこいいですよね!初期~中期くらいの、向井さんが絶叫しているかのような曲が好きです。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2017/04/14(金) 07:50:05 

    >>51
    Number Girl
    Bloodthirsty butchers
    eastern youth
    MOGA THE ¥5
    とかね

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2017/04/14(金) 08:01:25 

    この間友達と「夏になると透明少女聞きたくなるよね」って話してました

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2017/04/14(金) 08:03:02 

    向井さんの曲も声質も好きです。
    シャウトするときもかっこいい。

    最近Twitterでめっちゃかわいい田渕さんが映ってるギターマガジンの表紙見て、ナンバーガール懐かしいなと思ってたからトピ立ってて嬉しいです。
    NUMBER GIRL好きだったひと

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2017/04/14(金) 08:14:42 

    すぅべてのバンドの生みの親ぁああああ!

    って言葉をかけたいくらい

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2017/04/14(金) 08:18:38 

    ナンバガに入る前のアヒトさんが別のバンドでドラム叩いてるの聞いたけど、圧倒的に音圧が違って衝撃的でした。あんなドラム聞いたのは後にも先にも始めて。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2017/04/14(金) 08:21:50 

    >>56
    わかります!
    はいかーら狂いのー 少女たちはー
    ももいろ作戦でー きーらきら光ってるー

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2017/04/14(金) 08:30:03 

    最近ふと聴きたくなって、な人多いですね!
    青春ナンバガ育ちのみんなはこの時期に色々思い出すのかな。

    ナンバーガールは春〜夏のアツい、甘酸っぱいセンチメンタルな気分が合いますよね。

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2017/04/14(金) 08:35:27 

    シロップ、ストレイテナー、ACIDMAN、DOESまでトピ立てばそろそろ向井が来ると思ったw
    ZAZEN BOYSのほうかと思ったけどもw

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2017/04/14(金) 08:46:50 

    今年30歳
    中高生の当時ライブにいけなかったのが今でも悔しい

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2017/04/14(金) 09:00:01 

    ファンという程じゃないけど
    当時この2枚はそこそこ聴いたね

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2017/04/14(金) 09:01:14 

    20歳の頃、「害虫」という宮崎あおい主演の映画を観て、
    そこでナンバーガールを知って、一時期狂ったように毎日聴いてたな
    宮崎あおいもあの頃一番輝いてた

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2017/04/14(金) 09:30:26 

    一昨年紅白に向井が出てたね、びっくりしたわー

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2017/04/14(金) 09:35:33 

    SENTIMENTAL GIRL'S VIOLET JOKE のイントロやサビの部分のギターが好きだわ。本当いい曲!!

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2017/04/14(金) 09:41:26 

    ライブ行ったら客が激しくて肩に掛けてたトートバックの持ち手が破れたのは良い思い出

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2017/04/14(金) 09:46:54 

    最近角がとれてすっかり丸い人間になっちゃったけど、ナンバーガール聴くと反骨精神が沸々とよみがえってくるw
    たまに無性に聴きたくなるときがあるね

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2017/04/14(金) 10:01:01 

    歌詞があまりにカオスすぎて聴いてて笑っちゃうときがある
    大好きだわ…

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2017/04/14(金) 10:03:47 

    ロキノンのフェス初回でライブ見たら、かっこよすぎて好きになった!
    その後台風で中止になり、中村一義とか観れなかったんだよな・・・。なつかしい。
    向井さんの作る世界観は唯一無二だと思う。
    ドラムのアヒトが好きだった。

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2017/04/14(金) 10:05:48 

    私も最近聞いていた!子育て中のおばさんなんだけど、オルゴールみたいな赤ちゃんの曲に飽き飽きしてたまに絶叫しています。
    高校時代を思い出すなあ。初めて気になった男の子がアルバム貸してくれて散々聞き込んだな。

    最近ザゼンのライブにふらっと行ったらクドカンが来てたよ。星野源のライブでも透明少女歌っていて懐かしくなったよ。

    +25

    -1

  • 73. 匿名 2017/04/14(金) 10:15:39 

    私の青春です。高一のときにデビューして知り、進学で上京して解散した。ブリッツ行ったなぁ。
    ザゼンも好きだよ!来月の野音楽しみ。

    グループ魂とナンバガ対バンしてたよね、昔

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2017/04/14(金) 10:28:28 

    最近の某映画の主題歌が、一時期のナンバガぽくて好きです。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2017/04/14(金) 10:29:26 

    iggy pop fan club好きです。ナンバガはPV面白かった。今だとタブーかな。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2017/04/14(金) 10:52:31 

    >>46
    真正面で歌い合ってたよね
    最初林檎ちゃんが照れてかしらないけど笑ってた記憶ある

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2017/04/14(金) 11:41:44 

    私も昔、友人にiggy popを聴かせたらけなした反応が返ってきた(笑

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2017/04/14(金) 12:48:39 

    >>74
    ディストラクションベイビーズだっけ

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2017/04/14(金) 13:43:57 

    めっちゃライブ行ってたなー。
    でも、今全然心には響かない。
    懐かしくなることはあるけどね。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2017/04/14(金) 14:11:18 

    ただただ懐かしい。。
    一昨年ロックインジャパンでzazen見たけど、ナンバガの時のが曲は好きかも。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2017/04/14(金) 14:42:07 

    ひさ子さんにものすごく憧れたな。
    自然体なのにカリスマ性があって。

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2017/04/14(金) 17:41:13 

    ちゃこちゃん今シングルマザーだよね。林檎ちゃんとまだ仲良いのかな

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2017/04/14(金) 18:18:26 

    向井といえば秀徳。パンサー向井じゃない。

    ついでに粉雪といえばCURIO。レミオロメンじゃない。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2017/04/14(金) 18:22:44 

    トレエンの斉藤さんのメアドはzazenbeat
    って昔ラジオでバラされてたw向井好きなんだって!

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2017/04/14(金) 18:35:27 

    97の世代!
    ナンバガはもちろんくるり、スーパーカー、中村一義も好きだった

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2017/04/14(金) 19:35:43 

    >>83
    CURIOって超懐かしいなおい

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/04/14(金) 20:47:37 

    害虫という映画でナンバーガールを知りました!
    I don't know!

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2017/04/14(金) 21:12:49 

    当時、紅一点グループと言ったら女ボーカルで男が楽器隊のグループが主流だったので、
    楽器持った女性メンバーがいるナンバーガールやスーパーカーが立て続けにデビューしたのは、邦楽ロックで新鮮に感じたな~

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2017/04/14(金) 22:03:12 

    田渕ひさ子のギタープレイ大好きだった
    出す音も何か知んないけど錆びた感じの音色で凄かった
    向井秀徳の音は真新しい全然錆びてない金属の音

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2017/04/14(金) 22:16:27 

    観光地に住んでるんですが人の多さにいらいらして最近毎朝聞いてます。感情が昇華される気がする。やっぱりロックンロールやね~~

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2017/04/14(金) 22:25:43 

    星野源さんのライブで透明少女を聞いてしった!初めて原曲を聴いた時激しくてびっくりした(笑)
    今もたまに聞きます\( ˆoˆ )/

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2017/04/16(日) 01:54:16 

    今主婦だけど、ナンバガ好きなママ友とかいないだろーなぁ。
    ここの皆さんと友達になりたい!笑

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2017/04/16(日) 07:10:00 

    >>84
    数年前行ったイベントで斎藤さんと向井さん絡んでるの見たよ!斎藤本人もそれ言ってた気がする〜

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2017/04/26(水) 19:43:40 

    ナンバガトピ発見…!!!
    TATTOOありとかマイナーだけど水色革命好き!!

    田渕ひさ子が歌う真っ昼間ガールが寂しくて好きだ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード