-
1. 匿名 2017/04/12(水) 12:20:33
朝起きた時になんでバッチリ化粧してんの?+241
-2
-
2. 匿名 2017/04/12(水) 12:21:06
明日結婚しますとはならない+90
-1
-
3. 匿名 2017/04/12(水) 12:21:40
電話口で言われたことを口に出して言うのおかしい+208
-5
-
4. 匿名 2017/04/12(水) 12:21:50
どっちが演技うまい???
大竹しのぶ➕
キムラ緑子➖+11
-141
-
5. 匿名 2017/04/12(水) 12:22:20
邦画にありがちな
暖色の灯りで暗い食卓
食器カチャ…カチャ
…
父「最近…どうだ?」
娘「……別に…」
このあと急に誰かキレる
この演出…+56
-14
-
6. 匿名 2017/04/12(水) 12:22:28
手術前後も眉毛描いてるよね+147
-2
-
7. 匿名 2017/04/12(水) 12:22:32
なんでわざわざ崖の上で自供するの?+159
-0
-
8. 匿名 2017/04/12(水) 12:22:40
トピずれのアンケートやめて下さい+38
-0
-
9. 匿名 2017/04/12(水) 12:23:06
本田翼、西内まりやは困惑怒り戸惑いの演技を一から勉強してくれ+139
-2
-
10. 匿名 2017/04/12(水) 12:23:58
品の良いブラウスとかで家事している。腕まくりしないで皿洗ってる。+205
-0
-
11. 匿名 2017/04/12(水) 12:24:22
ジャニーズはクソ+21
-18
-
12. 匿名 2017/04/12(水) 12:24:35
いつも橋の上など同じ場所でバッタリ会うのはなんなの?+176
-1
-
13. 匿名 2017/04/12(水) 12:24:57
若い頃の回想シーンで赤ん坊を抱いてる姿にかなり無理がある+123
-2
-
14. 匿名 2017/04/12(水) 12:24:59
影のあるヒロインに惹かれる主人公。
実はヒロインの余命はあとわずか、、
ヒロインが亡くなって 感動!泣けた みたいな恋愛映画はうんざり。+151
-1
-
15. 匿名 2017/04/12(水) 12:25:21
普通の社会人の部屋が豪華すぎる。もっと質素で汚いはず。+271
-0
-
16. 匿名 2017/04/12(水) 12:25:26
電話での会話
「何ですって?」。カチャッと切れる。その後も「もしもし。もしもし~」。+149
-0
-
17. 匿名 2017/04/12(水) 12:25:27
?????集団「演技させていただく」
やめて〜〜!+83
-8
-
18. 匿名 2017/04/12(水) 12:25:28
2年前に”まれ”トピで書き尽くした。あれを見たらたいていのドラマは許容範囲だ。+25
-4
-
19. 匿名 2017/04/12(水) 12:25:59
ごめん。ドラマや映画じゃないんだけど…
今ヒルナンデスでとろけてるカレーを口に運ぶ時にも定番のカプッていう擬音合成してるの視て、なんだか合ってなくてモヤモヤしたの吐き出させて(・_・;。+97
-1
-
20. 匿名 2017/04/12(水) 12:26:33
海外でバッタリ偶然会うとかあり得ない+75
-2
-
21. 匿名 2017/04/12(水) 12:26:51
洋画のホラー
大きな音でびっくりさせる
車のエンジンがかからない
足音立てずにいきなり近寄る・・・知人だったら普通声をかけるだろ
こんな何とかの一つ覚え、いつまでやってんだよ!+79
-3
-
22. 匿名 2017/04/12(水) 12:26:57
朝ドラは子供が成長期に入るとだいたい面白くなくなる+77
-1
-
23. 匿名 2017/04/12(水) 12:26:57
ケチ付けると猛然と擁護する連中って病気だよね+7
-2
-
24. 匿名 2017/04/12(水) 12:27:08
同じ店で知ってる人いるにに会話丸聞こえで会話するわけない。大事な話はコソコソするよ。+75
-1
-
25. 匿名 2017/04/12(水) 12:27:17
>>7
周りに人がいないということなんだろうけど、今だとポケモンGOでうろうろしてる人がいた方がリアルになるかもねw+12
-2
-
26. 匿名 2017/04/12(水) 12:27:23
隣に引っ越してきたイケメンがまさかの新入社員とか新しく配属された社員とか絶対ないからね。それで彼女いないとか、逆におかしいでしょ+163
-0
-
27. 匿名 2017/04/12(水) 12:27:55
大河ドラマの戦国あたりまでの麻の装束が綺麗すぎる
もっとくたくたしてたはず+57
-1
-
28. 匿名 2017/04/12(水) 12:28:20
道に出てそんなすぐにタクシー止まらない+124
-0
-
29. 匿名 2017/04/12(水) 12:28:27
素敵なキッチンで、かなり裕福そうな家庭の設定なのに、食洗機は入っていなくて、手で皿洗いをしている。+97
-0
-
30. 匿名 2017/04/12(水) 12:28:33
>>25
コントにありそうw+11
-1
-
31. 匿名 2017/04/12(水) 12:28:39
知り合うまで何の接点もなかったのに、とたんに街やら職場やらで偶然出くわす+134
-1
-
32. 匿名 2017/04/12(水) 12:28:42
犯人と一対一で「あなたが犯人ですよね」と自分の推理をとうとうと述べて結局犯人に捕まるバカ+72
-0
-
33. 匿名 2017/04/12(水) 12:28:47
サスペンス、お金脅すにも人気のないとこに誘わなければ殺されなくてすむだろうに+36
-1
-
34. 匿名 2017/04/12(水) 12:29:19
生まれました~って出てきた赤ちゃんが、生後3ヶ月は過ぎてるだろ!っていう矛盾
リアルなロボットとか人形使えば良いのに…
あれで一気に興醒めする+143
-4
-
35. 匿名 2017/04/12(水) 12:29:54
かあさん…
とうさん…
と言う呼び方+10
-14
-
36. 匿名 2017/04/12(水) 12:30:03
犯人らしき人に追いかけられているのに
焦るのは本当にわかる
でも、更に追い詰められる様に、階段を上へ上へとのぼる、廃墟や倉庫みたいな所へ入る、神社に行く(特に夜中)、山の奥へ奥へと入る、等々
普段から既にどこも怖い場所…+125
-1
-
37. 匿名 2017/04/12(水) 12:30:39
朝起きてすぐにキス
臭そう+116
-2
-
38. 匿名 2017/04/12(水) 12:30:42
葬式のシーンで、故人は社会的地位のある人で、家族葬でもなさそうなのに、祭壇がしょぼい。
予算の関係でしょうが。+20
-0
-
39. 匿名 2017/04/12(水) 12:32:02
シャワーシーン、男も女も必ず立って浴びてるのはなぜ?欧米か。座ってゴシゴシ洗うよね。+98
-24
-
40. 匿名 2017/04/12(水) 12:32:21
江戸時代のセットでやたらと畳が出てくるけど、当時畳は相当高価でよっぽどの大店とかじゃないとふんだんには使えなかったと思う
だいたい板の間だよ+31
-0
-
41. 匿名 2017/04/12(水) 12:32:22
ミステリーやサスペンスドラマで犯人のその後まで説明過剰な気がする
実は犯人の親は〜とか犯人の生き別れの子が「待ってます…」とか容疑が晴れた人が救われる描写とか
そういうの省いて余韻残して終わる海外のミステリーものに慣れちゃったせいかもだけど+15
-1
-
42. 匿名 2017/04/12(水) 12:33:11
夜のケンカのシーンで、やられた方がゴミ袋の山に倒れたりするけど夜にゴミ出しちゃだめ。+146
-4
-
43. 匿名 2017/04/12(水) 12:33:48
一体何着服持ってんの?てぐらい毎回服が違うし高そうでおしゃれ+131
-0
-
44. 匿名 2017/04/12(水) 12:34:04
普通のOLが超広い2LDKくらいの部屋に住んでる+166
-0
-
45. 匿名 2017/04/12(水) 12:34:07
男性が書いた手紙なのに、明らかな女文字で書かれている時。またその逆も。+49
-0
-
46. 匿名 2017/04/12(水) 12:34:14
大河ドラマや時代劇などで、大名の屋敷という設定なのに、家屋敷や庭のあまりの貧弱さ、狭さ。
地方の素封家クラスでも、もっと広くていいところに住んでいる。+16
-1
-
47. 匿名 2017/04/12(水) 12:34:22
着物の着付けが下手すぎ+24
-2
-
48. 匿名 2017/04/12(水) 12:34:53
医者がやたらと暇そう。
廊下とか意味なくウロウロしてる。+111
-0
-
49. 匿名 2017/04/12(水) 12:34:53
『部屋が散らかってて~』と急いで掃除
どこが?て思う。+58
-2
-
50. 匿名 2017/04/12(水) 12:36:13
入院する人は皆、個室なのなんで?たいした病気ではない一般家庭の人でも。たいていは大部屋に入れられるよ。+83
-0
-
51. 匿名 2017/04/12(水) 12:36:40
偶然が重なりすぎる+51
-0
-
52. 匿名 2017/04/12(水) 12:36:41
やたらと医者の往診を頼むこと。
江戸時代はもちろん、戦前まで、往診なんてお金持ちしかできなたっかよ。+26
-0
-
53. 匿名 2017/04/12(水) 12:36:44
>>48
真昼の悪魔すごかったよ
出てくる人ほとんど自分の仕事してないのw+23
-0
-
54. 匿名 2017/04/12(水) 12:37:02
夜のシーンの満月率の高さ。+34
-0
-
55. 匿名 2017/04/12(水) 12:37:04
ドラマとかじゃないけどトピずれてるけど、
夏目漱石『こころ』
先生の遺書長すぎ!
あんな超大作、普通郵便で届かないでしょ!
箱で届いたの?+25
-1
-
56. 匿名 2017/04/12(水) 12:37:07
何かの捜査で、ある人に話しを聞こうと自宅を訪れるも不在
お隣の方やご近似の方が、丁度よく出ていらして「〇〇さんならお留守よ」
もっと凄いと「今日は〇〇に行ってるわよ」とか「〇日には〇〇にいたわよ」
タイミング良すぎ、詳しすぎ+90
-1
-
57. 匿名 2017/04/12(水) 12:37:32
>>50
大部屋に入ってても、誰も患者居なかったりするよね+43
-0
-
58. 匿名 2017/04/12(水) 12:37:56
>>48
仲間のオペを見てるけど、そんなことあるのですかね。長時間かかりそうなのに。+24
-0
-
59. 匿名 2017/04/12(水) 12:38:38
襲われそうになって襲う側が凶器を振り上げ
襲われる側が目をつむった次の瞬間に助けが入る
こう言う類のシーンてだいたい
「いやいやいや…間に合うゾーンにあんたいなかったし」
というケースが多い
しかもご丁寧にちょっと引き目に2人を映してたりする
振り下ろすスピード、スローモーションかよと毎回突っ込みたくなる+54
-0
-
60. 匿名 2017/04/12(水) 12:38:37
大河ドラマで平安やら鎌倉時代の舞台を忠実に埃っぽく演出したら、汚ならしいってケチつけるヒマな老いぼれ知事がいる…恥ずかしながら自分が住んでる県ですがw
時代劇でばっちりアイラインとかの方が気持ち悪いけどな。
+49
-2
-
61. 匿名 2017/04/12(水) 12:38:59
偶然、都合よく遭遇する
行きつけの店がある
イケメンと出会い相手もフリーで恋が始まる
なんだかんだ言って主人公はモテる
たまには全くモテない進展もないイケメンとも出会わない偶然は起きないで、最後までウダウダしてる主人公のドラマが見たい。
+58
-2
-
62. 匿名 2017/04/12(水) 12:39:18
商店街のセット感
不自然な雨+25
-0
-
63. 匿名 2017/04/12(水) 12:39:29
ベットシーン、首を舐めるってのが定番だけど、
実際そんなにみんな首を舐めるものなの??+69
-2
-
64. 匿名 2017/04/12(水) 12:39:56
メールの文面の最後に差出人の名前
最近はあんまり見ないけど+34
-1
-
65. 匿名 2017/04/12(水) 12:40:17
陰から見ている人がばれてない
絶対そんなわけない+45
-0
-
66. 匿名 2017/04/12(水) 12:40:17
服役中なのに、きれいにネイルした手で手紙を書いているシーン。+36
-0
-
67. 匿名 2017/04/12(水) 12:40:18
雨の中、ずぶ濡れになりながら歩く(ショックな事があると特に)+88
-0
-
68. 匿名 2017/04/12(水) 12:40:27
綾瀬はるかが干物ってだけでモテない訳がない+61
-1
-
69. 匿名 2017/04/12(水) 12:40:48
>>60
今の大河の某女優ですねわかります+9
-1
-
70. 匿名 2017/04/12(水) 12:40:54
死亡フラグがわかりやすい+27
-0
-
71. 匿名 2017/04/12(水) 12:41:13
つわりの女性を一回の「ウッ!」→洗面所へ で済まさないで。いつでも戻せるように、コンビニ袋を耳にかけてぶら下げてゾンビのようにウロウロしている姿を出せ。+62
-3
-
72. 匿名 2017/04/12(水) 12:41:42
相手を追いかけ信号が変わった瞬間に慌てて渡ろうとして惹かれそうになるシーン
信号青になったからってあんなスタートダッシュ車いない
+22
-0
-
73. 匿名 2017/04/12(水) 12:41:45
目撃情報聞かれたとき、「そういえば〜」ってみんなちゃんと詳しく覚えすぎ。+64
-0
-
74. 匿名 2017/04/12(水) 12:42:26
>>63
たぶん、他の場所を舐めるのは放送コードに
引っかかるから写せないしかといってキスばかりじゃ間がもたないから首を舐めてるんじゃないかな?
+21
-0
-
75. 匿名 2017/04/12(水) 12:42:35
抱き合ってキスしてるだけの濡れ場+39
-0
-
76. 匿名 2017/04/12(水) 12:42:34
探してた人が偶然、向かいの道を歩いてるのを見かける+30
-0
-
77. 匿名 2017/04/12(水) 12:43:02
カフェとかでかなりの大声で会話
まわりに聞こえないかヒヤヒヤする
「えー!不倫!?」みたいなのはみんな振り向くけどw+32
-0
-
78. 匿名 2017/04/12(水) 12:43:06
CMでごめん
ヘアバンドする意味ある?+154
-1
-
79. 匿名 2017/04/12(水) 12:44:07
勘が鋭すぎる女がいる+24
-0
-
80. 匿名 2017/04/12(水) 12:45:15
サスペンスにありがちなんだろうけど
犯人問い詰めたり、何があったのか事情を聞いたり
一通り聞き、相手が「そうよ」とか「実はその通りなんです」という感じに言い、問い詰めてる側が「どうしてなの?」「何でなの?」と言うと共に、刑事さんや、実は裏事情知ってた感じの人が「そこからは、私が話しましょう」、登場のタイミング良すぎだし、「そこからは話す」という事は ずっと裏で聞いてたのかとも思う
あとは、話し終えたらタイミング良く、パトカーの、サイレン+48
-0
-
81. 匿名 2017/04/12(水) 12:45:48
人が亡くなるシーンに違和感。
死にかけてるのに死ぬ直前までベラベラ言いたいこと喋りまくって、全部言い終えてからガクッと首項垂れたりわざとらしく腕落としてみたり。
なんであんな通り一辺倒な演出ばっかなの?
全然感動できない。+75
-0
-
82. 匿名 2017/04/12(水) 12:45:54
現代の設定でも、お見合い写真は未だに大判の台紙表紙付き。+29
-0
-
83. 匿名 2017/04/12(水) 12:46:54
Days
の小橋 賢児はが芸大受験するシーン
1次試験会場は大学構内じゃなく両国国技館ですよ+8
-1
-
84. 匿名 2017/04/12(水) 12:47:18
主婦役に多いけど今時
「あなた〜」だの
「〜なのよ」「〜だわ」
なんて言わなくない?
妙に気になる+68
-0
-
85. 匿名 2017/04/12(水) 12:48:22
何日も昏睡状態にあったのに、目が覚めてからの回復が異常に早い。リハビリもしない。
+67
-0
-
86. 匿名 2017/04/12(水) 12:48:50
参考人として話を聞かれる人
刑事に事件当日のことを聞かれ特に変わった様子は…と答えてたくせに
あっ!そういえば前日にはエメラルドの大きなイヤリングをしていたのに、あの日はしていなかったわ
そんな細かいことよく覚えてるなwという事件解決の糸口となることを思い出すのはなぜ+64
-0
-
87. 匿名 2017/04/12(水) 12:49:00
医者が、突然診察日に来なくなった患者の家を家庭訪問。
ありえません。+46
-0
-
88. 匿名 2017/04/12(水) 12:49:01
最終回で、ヒロインの友達とかの結婚式に参列する人たちが全く仲良くもない人たち(ヒロインのライバルとか)も来てなぜか仲良くなってワイワイしちゃってる。+34
-0
-
89. 匿名 2017/04/12(水) 12:49:20
お部屋でテレビをつけている状況で
たまたま、何かあったとの報せを受け「テレビ付けて」と言われ付けると、まさに今からというタイミングでニュースが流れる
又は、新聞等で事件や何かを知り、これも又、たまたまつけたらたまたまそのニュース
そして何れも、だいたい、そのニュース終わると直ぐにテレビは消す+67
-0
-
90. 匿名 2017/04/12(水) 12:49:39
邦画ってなんであんなに暗いんだろう+16
-3
-
91. 匿名 2017/04/12(水) 12:49:52
刑事さんや捜査員が変人だったりトンチキな格好してるけど、あんなの来たらやだよ。+18
-0
-
92. 匿名 2017/04/12(水) 12:50:10
史実なのは分かってるけど、家の仕切りが障子のみ。
これで冬をこすとか…。+3
-3
-
93. 匿名 2017/04/12(水) 12:50:14
泣くシーンで鼻水垂れ流し
+4
-3
-
94. 匿名 2017/04/12(水) 12:50:36
ドラマって職質シーンあんまりないなー
あってもだいたい犯人で声掛けた途端にげるよなー
って思う+3
-1
-
95. 匿名 2017/04/12(水) 12:50:43
出産直後の赤ちゃんが、ガッツ石松ではない。とても可愛い。
産婦さんもさっぱりした顔をしてメイクもしてある。髪もきれい。+42
-0
-
96. 匿名 2017/04/12(水) 12:51:28
雨戸がない。網戸がない。+13
-1
-
97. 匿名 2017/04/12(水) 12:51:47
誰かを追いかけたり、探したりするシーンで、走る!え?そんなに遠い距離を走るの?て距離を走る!車とか自転車は使わないの?そしてだいたい雨が降ってくる。+25
-0
-
98. 匿名 2017/04/12(水) 12:53:12
キモい男とハグの日は要らんやろ+5
-4
-
99. 匿名 2017/04/12(水) 12:53:13
電気くらいつけろよ ってシーン多い+28
-1
-
100. 匿名 2017/04/12(水) 12:54:19
漫画を実写化するのやめて。+18
-1
-
101. 匿名 2017/04/12(水) 12:54:58
ヒールのかかとが折れるとイケメン金持ちが新しいのを買ってくれる
たまに、店までおんぶしてくれる事もある+31
-0
-
102. 匿名 2017/04/12(水) 12:55:25
>>89
「テレビつけて!…ああんもうCMだ!」イライラ
っていうのがあったらリアルなのにね+56
-0
-
103. 匿名 2017/04/12(水) 12:56:00
男の部屋でも常に綺麗…+38
-1
-
104. 匿名 2017/04/12(水) 13:03:35
帰ってきて手を洗わない+37
-1
-
105. 匿名 2017/04/12(水) 13:03:58
刑事・サスペンスもので逃走する犯人も追跡する刑事もシートベルトしている。
自主規制かお達しか知らないけどシートベルトしているヒマないよ。
+25
-1
-
106. 匿名 2017/04/12(水) 13:04:20
本屋で同じ本を取ろうとしてうっかり手が触れる古い演出は今後禁止としてください+37
-0
-
107. 匿名 2017/04/12(水) 13:04:59
崖の上から落ちるシーン、明らかに人形って分かるの何とかして!+25
-0
-
108. 匿名 2017/04/12(水) 13:08:41
事後なのになぜか女がきっちりブラしてる。+30
-0
-
109. 匿名 2017/04/12(水) 13:09:07
邦画
単に日常を映画化してるだけ。
つまらないし暗い。+11
-3
-
110. 匿名 2017/04/12(水) 13:10:45
アイコンタクト等の意思疎通がスゴすぎる
特に何にも言っていないのに、目を見て「うん、わかった」みたいな感じ。
まだ、刑事さんとかなら、何らかのカンやその他でわからなくもない。それでも、捜査上の事ならきちんと確認取り合ってと思うし、それで大丈夫なのかとも思う。
一般の人の設定でも、そういう事、良くある。
よほど皆さんカンが鋭いのかと思う。+16
-0
-
111. 匿名 2017/04/12(水) 13:12:08
遺言や、手紙が明らかにADが書いたであろう若い人の字。
+12
-2
-
112. 匿名 2017/04/12(水) 13:13:12
テレ朝「やすらぎの郷」見ていて面白いけどこのご時世にタバコ吸うシーンが毎日ある(今日も吸っていた)。
私は吸わないけど特別嫌煙派ではないのでケチは着けないけどクレームが来ないのかと思う。+4
-11
-
113. 匿名 2017/04/12(水) 13:16:06
学校のシーンで、主役の子はなぜかいつも窓際の席、外見てボーっとしてる。先生のまん前とかじゃだめ?+50
-0
-
114. 匿名 2017/04/12(水) 13:16:13
転んだりぶつかったりした拍子にキス
普通頭突きになったり、口同士でも歯がガチッてなりそうじゃん
そんなソフトにキスできるならもうわざととしか思えない+30
-0
-
115. 匿名 2017/04/12(水) 13:19:01
私の父は倒れて数日意識不明の日が続き、その後亡くなったのだけど、
母が「お父さんの言い置きが無かった」と今でもごねている。
ドラマのように、家族に一人づつ言い置きを残してガクッと死ぬ、というのが本当だと信じていたらしい。
紛らわしい誤解を生むので、制作側ももうちょっと考えて欲しい。
+25
-3
-
116. 匿名 2017/04/12(水) 13:19:32
学園物で、一人の生徒がなんか発言したら他の生徒が「そーだそーだ!」とか言い出すやつ。
あと、全員でコールするやつ。(「かっえっれ!かっえっれ!」とか)+29
-1
-
117. 匿名 2017/04/12(水) 13:19:57
ニセの内のあの空に浮かんでる演出は久し振りにシビレた…(*_*)+20
-1
-
118. 匿名 2017/04/12(水) 13:21:51
ま、全部現実に則って作ったらクソつまんないだろーね+24
-1
-
119. 匿名 2017/04/12(水) 13:30:21
ドアの外から会話盗み聞き、
いや、普通そんなにハッキリ
聞こえないから。+30
-0
-
120. 匿名 2017/04/12(水) 13:31:04
頭をゴンと打ちつけただけで、すぐに人が死ぬ。特に相棒。+36
-1
-
121. 匿名 2017/04/12(水) 13:34:03
「この手紙を読んでいるということは…」
が書き出しの手紙+37
-2
-
122. 匿名 2017/04/12(水) 13:37:34
朝ごはん食べてて
→「もうこんな時間!行ってきます!」
→すぐ外出
食後の歯磨きしないの?+44
-2
-
123. 匿名 2017/04/12(水) 14:01:27
謎解き披露する前に犯人の身柄を確保しろよ+16
-0
-
124. 匿名 2017/04/12(水) 14:13:37
誰かが何か感動的な話をした後、静まり返る会場。
一人がゆっくり拍手し始め、やがて満場の拍手に。
最初の一人のゆっくりした拍手なんなんだろうっていつも思う。+28
-0
-
125. 匿名 2017/04/12(水) 14:13:54
>>16
分かり過ぎる…電話切れてるのにもしも〜しもしも〜しってないよね+12
-0
-
126. 匿名 2017/04/12(水) 14:15:05
サイコな犯人やテログループが送ってくるビデオメッセージに、ノイズやアニメーションなどのエフェクトがかかってる事。+5
-0
-
127. 匿名 2017/04/12(水) 14:16:21
ピンポンを押して誰も出ない→ドアノブをひねる→開いてる→死体発見
普通不在だからってドアノブをひねる事はまずない。
田舎の姑かよ。+51
-0
-
128. 匿名 2017/04/12(水) 14:17:21
>>114
そのシーンってスローでリプレイされがちじゃない?
顔のアップで。
+12
-0
-
129. 匿名 2017/04/12(水) 14:18:07
ドラマでも映画でもヒロイン刑事が2丁拳銃でバンバンやってるけど、拳銃って片手撃ちメチャ難しいらしいね。ましてや利き手じゃない方で片手撃ちは至難の技だとか。
あと、歯で手榴弾のピン抜くのも、歯の力ごときで抜けるピンの手榴弾なんて危なすぎる!らしい。+14
-0
-
130. 匿名 2017/04/12(水) 14:18:26
刑事が部屋を訪問して、住民が居なかった時、隣人が出てきて「○○さんは最近帰ってませんよ」と言う。
絶対出ないし。+33
-0
-
131. 匿名 2017/04/12(水) 14:19:06
>>102
本当そうだよねーこのトピ共感しまくりで面白い
たまにはCMだっ!ぐらいのリアル感も観たい感じ+4
-1
-
132. 匿名 2017/04/12(水) 14:19:32
モテない男女の設定が、ありえない人気者の俳優さん達が演じている。アメリカのドラマの「アグリー・ベティ」なんて主役の女優さん、はっきりとした?ブスだったので驚いた。日本のドラマでは、まず考えられないキャスティング。
+20
-2
-
133. 匿名 2017/04/12(水) 14:19:56
>>130
確かに…みんな無関心だよね
あと既に引っ越しましたよとかね+14
-0
-
134. 匿名 2017/04/12(水) 14:21:33
心肺停止の人に心臓マッサージをしたら息を吹き返し、その後普通に起きて行動している。+15
-0
-
135. 匿名 2017/04/12(水) 14:22:49
憧れの人に街でバッタリ!街で最悪な出会いをした男女が後に同僚になったり
どんだけ狭い範囲内で物語が繰り広げられてるんだって思う+29
-0
-
136. 匿名 2017/04/12(水) 14:23:34
刑事もので二人の刑事が話していると丁度会話の切れ目に、その会話に関連する情報を持った部下が登場する。+9
-0
-
137. 匿名 2017/04/12(水) 14:24:50
悪い奴のアジトは換気扇みたいなのがゆっくり回ってて、奥から光が入ってきてる+42
-0
-
138. 匿名 2017/04/12(水) 14:26:33
社会派ミステリーの映画やドラマは、松本清張原作の名画「砂の器」の影響受け過ぎ。
特に最後の方の、事件の重要関係者が壮麗な音楽をバックに日本の美しい四季の中を彷徨ったり、担当刑事が思いいれたっぷりに事件の全てを語ったりするのはやめて欲しい‼
+7
-0
-
139. 匿名 2017/04/12(水) 14:28:13
>>78
あはははww確かに…ヘアバンドって前髪が邪魔で
上げる為の物だよね
それじゃただのカチューシャだよね+31
-0
-
140. 匿名 2017/04/12(水) 14:28:41
>>117
これですよね。+27
-0
-
141. 匿名 2017/04/12(水) 14:30:36
>>74
久々に声出して笑った!素晴らしい見解ありがとう。+7
-2
-
142. 匿名 2017/04/12(水) 14:32:57
>>91
刑事さんは、特殊な部署の人以外、みなさん普通のスーツ姿ですね。以前、近くで殺人事件の聞き込みにきた刑事さんに事件の事聞かれましたが、普通のサラリーマンみたいでしたよ。
+9
-0
-
143. 匿名 2017/04/12(水) 14:51:01
>>78
一瞬、「いや、洗顔中なんだからヘアバンド必要でしょ?」って思って、もう一度見たら吹いたww+26
-0
-
144. 匿名 2017/04/12(水) 14:59:35
首筋舐めるのなんとなくエロいからじゃない?
まー現実でもキスマークつけてくる男もいるしね。
でも現実だとキスの後に耳舐めるほうが多いような?
+3
-5
-
145. 匿名 2017/04/12(水) 15:25:13
遅刻しそうになって家を慌て出る→トーストを咥えてたり持ってたりする+16
-0
-
146. 匿名 2017/04/12(水) 15:25:27
誰かが話してる(演説)最中しーんと静まり返って皆が見守る。
それが会場みたいなところでもそんな演出やるから変すぎる。+9
-0
-
147. 匿名 2017/04/12(水) 15:27:32
>>78
向井理がやってた洗顔のCMもおかしかった!
肌男とかいってるやつ。
ターバンがおでこに乗ってるんだもん。
おでこ洗えないじゃん~て思ったわ。+25
-0
-
148. 匿名 2017/04/12(水) 15:28:01
刑事ものとか、怪しい人物を尾行するのはいいけど距離が近すぎる(・ω・)
バレバレだろ!って思うw
+19
-0
-
149. 匿名 2017/04/12(水) 15:30:16
犯人がアパートや古びたマンションの二階に住んでいて、刑事に踏み込まれたら窓やベランダから飛び降り逃走する。走りまくり、刑事を押し退けたりまでする犯人の体力が凄い。+16
-0
-
150. 匿名 2017/04/12(水) 15:32:41
都合良く電話が掛かってくる+18
-0
-
151. 匿名 2017/04/12(水) 15:37:57
ハンドバッグ持った女刑事+4
-0
-
152. 匿名 2017/04/12(水) 15:40:14
海猿の2かな?タンカー救助の際、
もうギリギリってところでヒロインと電話で
俺と結構しよう…!うん、待ってる!
みたいな会話を長々と、みんな聞いてる状態で。
いや、急ごうよ!?タンカー沈むよー?!
この状況、
伝えたいことがあるから、絶対戻るから待っててくれ!→絶対戻って来てね!通信OFF。
救助してる人との会話で背負いながら、俺戻ったらプロポーズするっすよー!だから生きて帰らなきゃ!
みたいな流れの方がまだ自然じゃない?+23
-0
-
153. 匿名 2017/04/12(水) 15:45:45
>>152
私もあれで海猿熱が冷めた。
もし私があの本部にいるスタッフだったら、このバカップルめと思ってイライラしたと思う。+20
-0
-
154. 匿名 2017/04/12(水) 15:51:44
>>105
ベルトしないと、警報音が鳴って緊迫感台無しよ…+12
-0
-
155. 匿名 2017/04/12(水) 15:56:44
学園ドラマとかで生徒が学校の屋上に出て何かやってるシーンをみていつも思うんだけど、学校の屋上って立入り禁止が普通じゃない?+44
-1
-
156. 匿名 2017/04/12(水) 16:00:32
追いつめられて高い所から、下のゴミ満載のトラックの荷台に飛び降りるシーン
良く見るけど、ゴミの中にも割りばしやらガラスやら入ってるので、全く無事なわけはないと思う。+27
-0
-
157. 匿名 2017/04/12(水) 16:35:39
家に帰ったら鍵を閉めろ+35
-0
-
158. 匿名 2017/04/12(水) 16:42:04
>>137
こんなアジトアジトしてちゃだめだよね。廃れた工場や倉庫なんてそうそう無いよ。普通にマンションの一室をアジトにしたほうがバレないよね。+20
-0
-
159. 匿名 2017/04/12(水) 16:43:07
家に帰ったらまず部屋の電気をつけてくれ
暗がりの中で作業するとか、間接照明の中でご飯食べるとかありえないでしょ+18
-0
-
160. 匿名 2017/04/12(水) 16:44:11
>>155
犯人とかもビルの屋上に行きがちだけど、最近はセキュリティ厳しいから上れないはず。しかも屋上に行くまで、ビルの中の誰かしらに会いますよね。不審者と思われないのかな。+18
-0
-
161. 匿名 2017/04/12(水) 16:55:18
歩いていける距離に好きな人、もしくは今関わってる人が全員いる。
さすがに都会でも電車乗らないと普通、あえないよ。+20
-1
-
162. 匿名 2017/04/12(水) 16:56:54
ボソボソ喋ってるのを影で聞いてて
「そうだったのか」(ガーン)
いやいや、その距離でボソボソ声は聞こえないだろ。+11
-0
-
163. 匿名 2017/04/12(水) 16:59:26
ミニスカートの婦人警官
ミニスカートの看護師
はいない。+24
-0
-
164. 匿名 2017/04/12(水) 17:05:10
>>143
架純ちゃん・・・+5
-0
-
165. 匿名 2017/04/12(水) 17:08:25
受話器を置く所を指でカチャカチャ連打しながらもしもーし!+13
-0
-
166. 匿名 2017/04/12(水) 17:34:42
会話や独り言のセリフで状況を説明し過ぎる
普通の会話ではあり得ないほどわかりやすく説明する
+10
-0
-
167. 匿名 2017/04/12(水) 17:55:35
ミスチルの歌詞にもあるように
ダメな映画を盛り上げるために簡単に命が捨てられていく。+8
-0
-
168. 匿名 2017/04/12(水) 18:15:14
>>154
マジレスすると、本物のデカさんも、車からすぐとびだせるようにシートベルトしないんだって。(高速道路とかはするかもしれないけどね)
だから、アラームはないんだと思う。
警察車両って特殊設計だし。
+9
-0
-
169. 匿名 2017/04/12(水) 18:19:04
アンフェアで、篠原さんが電話出る時、「雪平」って出るんだけど、普通は「もしもし」とか「はい」とか「お疲れ様です雪平です」とか、そうやって出ない??
私、会社から電話きて「中林」って出たら怒られちゃうわ。+9
-1
-
170. 匿名 2017/04/12(水) 18:37:08
>>149
でも最近の犯人、ほんとにアパートとかからダッシュで逃げ切ったりするから、リアルなのかも…。
+7
-0
-
171. 匿名 2017/04/12(水) 18:40:42
>>169
警察官どうしで会話する時は、余計な挨拶なんかせずに名前だけ言い合うみたいだよ。
+12
-0
-
172. 匿名 2017/04/12(水) 18:43:23
最近のドラマでは、夜になってもレースカーテンしかしない。あるいはレースカーテンすら無い。外から丸見えだけど、今の若い人は気にしないのかな?防犯上も問題なのでは?
+21
-0
-
173. 匿名 2017/04/12(水) 18:50:05
>>171へぇ!+8
-0
-
174. 匿名 2017/04/12(水) 19:05:42
営業職の女性と女刑事のハイヒールは
根元から折れがち+14
-0
-
175. 匿名 2017/04/12(水) 20:52:44
追っ手が差し迫ってるって時に
主人公二人してラブシーン❤️
そんなことしてる場合か?
種の保存の本能でも働くのかな?+16
-0
-
176. 匿名 2017/04/12(水) 22:20:07
車道に飛び出して鳴り響くクラクション。
普通ブレーキだろ。+8
-0
-
177. 匿名 2017/04/12(水) 22:20:41
>>175
種の保存の本能www
あり得そうで笑えたwww+11
-0
-
178. 匿名 2017/04/12(水) 22:52:09
ヤンキー?の喧嘩シーン。
雑魚が本当に雑魚い。
パンチ一発でノックアウトって…+6
-0
-
179. 匿名 2017/04/12(水) 22:57:04
>>63
無理やり襲われてる系でもしっかり長々首舐めからだよね。そんな余裕ないだろって思う。+6
-0
-
180. 匿名 2017/04/13(木) 00:15:09
不倫を美化する系
過去であれ現在であれ
そんな美しいもんじゃないからね+11
-0
-
181. 匿名 2017/04/13(木) 03:38:04
電話切れてツーツーいってるのにいつまでも「もしもし!?もしもし!?」って言う奴ぁいねえだろ+2
-0
-
182. 匿名 2017/04/13(木) 03:42:02
オペレーターやってるんで、サスペンスなんかで主人公が電話に出るのをためらっていつまでも呼び出し音を鳴らし続けてるのを見るとイライラしてしまう
3回以内には出らんかい!!!+5
-1
-
183. 匿名 2017/04/13(木) 03:44:00
いやあああ!
とか言わない
絶対言わない+9
-0
-
184. 匿名 2017/04/13(木) 03:45:57
必死で逃げてると必ずこける+6
-0
-
185. 匿名 2017/04/13(木) 03:56:39
家族で食卓を囲んでる時、必ず手前側の席が空いている+14
-0
-
186. 匿名 2017/04/13(木) 05:26:52
>>176
そこ名古屋じゃなかった?笑+0
-1
-
187. 匿名 2017/04/13(木) 17:36:41
サイコキラー物やホラー物で、見るからに不気味な家に声掛けして応答が無いと入りますよとか言いながら平気で入り込む
誰も出て来ないと靴を脱いでのこのこ上がり込んだりするので当然のように潜んでいた凶悪犯に瞬殺される
一般人ならまだしも刑事でもこれやらかすからバカじゃないかと思う
+3
-0
-
188. 匿名 2017/04/15(土) 01:35:04
>>185
ドラマではないけど何年か前バラエティのコントで手前に太ったお母さんを座って食事シーンを撮っていたが、お母さんの背中か映ってるだけで会話する声しか聞こえなかった
+0
-0
-
189. 匿名 2017/04/16(日) 03:17:36
>>187
その時、せっかく2人いるのに、あんたは向こう俺はこっちとわざわざ分かれる
片方がズタボロにやられて悲鳴をあげているのに何も気付かない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する