-
1. 匿名 2017/04/11(火) 23:53:27
最近睡眠薬を飲んでも眠れないです。心身共に疲れているのになぜ?そんな方いらしゃいますか?+127
-2
-
2. 匿名 2017/04/11(火) 23:53:56
最近どころかずっと・・・
+159
-2
-
3. 匿名 2017/04/11(火) 23:53:58
yes,i am+54
-1
-
4. 匿名 2017/04/11(火) 23:54:01
心が疲れてると思うよ。+103
-3
-
5. 匿名 2017/04/11(火) 23:54:19
+127
-7
-
6. 匿名 2017/04/11(火) 23:54:26
+76
-4
-
7. 匿名 2017/04/11(火) 23:54:27
+52
-29
-
8. 匿名 2017/04/11(火) 23:54:49
眠れぬトピの美女+74
-4
-
9. 匿名 2017/04/11(火) 23:54:52
考えすぎて目が冴えて眠れない!
+97
-0
-
10. 匿名 2017/04/11(火) 23:55:21
妊娠後期で眠れない。
鉄分不足で足がむずむずしてつらい。。+74
-16
-
11. 匿名 2017/04/11(火) 23:55:27
引っ越ししてから日が浅く、なかなかひとり暮らしに慣れないせいか、疲れは重いのになかなか深く眠れずちょっとつらいです。+74
-1
-
12. 匿名 2017/04/11(火) 23:55:37
主さんのとは違うがイライラして眠れない
陰湿おばはんへの怒りの感情が爆発しそうヽ(´Д`;)ノ 寝て良い夢が見たい!+71
-2
-
13. 匿名 2017/04/11(火) 23:56:28
眠れないし、眠れたとしてもすぐ目がさめる。+110
-0
-
14. 匿名 2017/04/11(火) 23:56:28
逆に寝れてます+1
-25
-
16. 匿名 2017/04/11(火) 23:56:44
寝る前にがるちゃんやインスタやったり将来の不安とか(これが一番だめ)考えるとぶっちぎりで目がさえる。そして悲しくなる。+115
-1
-
17. 匿名 2017/04/11(火) 23:56:52
毎日が、眠れない→焦る→明け方
みたいな感じです+132
-0
-
18. 匿名 2017/04/11(火) 23:56:59
自分を通して気持ち的に不安定だと寝れなくなるのに気づいた。何か不安なことが頭に残ったままだとダメ。+78
-0
-
19. 匿名 2017/04/11(火) 23:57:07
冬から春にかけては特に体がついていかなくて自律神経がだめになる気がする。
眠りにくかったり、逆に眠りすぎたり。+114
-0
-
20. 匿名 2017/04/11(火) 23:57:20
ココア良いらしいよ+17
-1
-
21. 匿名 2017/04/11(火) 23:57:37
最近はずっとオールです…+26
-1
-
22. 匿名 2017/04/11(火) 23:57:39
寝よう寝ようと意識したらダメ。
ラジオ聴きながら、テレビ見ながら、
本読みながら、スマホいじりなが、、、
自然に落ちてるのがいいのでは?
+62
-3
-
23. 匿名 2017/04/11(火) 23:57:48
私も薬会わないのかなあ
耐性できてんだか、、、+13
-0
-
24. 匿名 2017/04/11(火) 23:57:48
逆に過眠症で困っています。
一日中眠くて、受験生なのに全然勉強に集中できません。
明日睡眠外来の病院で診てもらう予定です。+48
-3
-
25. 匿名 2017/04/11(火) 23:58:13
お腹空いて眠れない時があります
+22
-0
-
26. 匿名 2017/04/11(火) 23:58:46
寝よう寝ようと思うと余計寝れないよね〜
電気代もったいないけど、電気つけたままだと寝なきゃいけない!みたいな緊張が薄れて寝やすくなる気もする。
電気消すと寝なきゃ!!って身体ガチガチになる時は試してみてもいいかも。+46
-1
-
27. 匿名 2017/04/11(火) 23:59:01
寝れても急にガバっと起きてしまうことがよくある。そのときに汗とか結構かいてる。これって精神的にやばい感じかな?+61
-0
-
28. 匿名 2017/04/11(火) 23:59:16
3歳の子供。睡眠時間10時間ぐらい。眠いのに昼寝しないでただ不機嫌。夜も布団で大騒ぎ。眠いから気に入らないと大泣き。
幼稚園始まったから本当に困ってる。寝るのがまだ下手な赤ちゃんなのかな?+4
-14
-
29. 匿名 2017/04/11(火) 23:59:36
寝ても1時間ごとに起きちゃう。なんで?+59
-0
-
30. 匿名 2017/04/12(水) 00:00:01
私と同じ人が、いっぱいだ
熟睡してみたいよね+79
-1
-
31. 匿名 2017/04/12(水) 00:00:48
15 即刻通報
+7
-1
-
32. 匿名 2017/04/12(水) 00:01:34
ストレスが原因で不眠症になり、以来治りません。ずっと睡眠薬飲んでます。
不眠症になる前はいつでもどこでものび太並に眠れたのに。
元に戻るスイッチがどこにあるのか本当に知りたい…+70
-0
-
33. 匿名 2017/04/12(水) 00:01:47
臨月で苦しいお腹と内臓を押し上げられるような胎動とあばら骨の痛みと胃酸の逆流で全然眠れない
今も胃酸吐いてきたところ
今夜も眠れそうにない〜
+10
-12
-
34. 匿名 2017/04/12(水) 00:01:50
寝付きはそんなに悪くないんですが、
毎日のように仕事の夢で目が覚めます。
一緒に働いてるメンバー(上司含む)のだらけにストレスを感じているんですが、
夢の中で好き放題されて…『もう!いい加減にしてっ!』思って目が覚めます。
起きたときは心臓がバクバクしていて、そのあとは全く眠れません。+51
-0
-
35. 匿名 2017/04/12(水) 00:02:37
お先〜+15
-20
-
36. 匿名 2017/04/12(水) 00:03:02
くたくたに疲れはてて気絶するまで眠れません。。+9
-2
-
37. 匿名 2017/04/12(水) 00:04:23
明日仕事に障るからと10時にサイレース2錠から4錠に増やしても今この時間。医者にうーんよくないねぇと今日言われたばかり。+22
-0
-
38. 匿名 2017/04/12(水) 00:04:38
>>7
そりゃあねww+4
-0
-
39. 匿名 2017/04/12(水) 00:05:30
寝れない時、夫がふくらはぎ揉んでくれるんだけど、これが私にはめちゃくちゃ効くらしく即寝。
ちなみに夫もこれやると即寝。
心のバランスで寝れない人にはあんまりかも知れないけど、疲れすぎて寝れない人は一度試してみてもいいかも。+49
-9
-
40. 匿名 2017/04/12(水) 00:05:56
隣がうるさくて何度も起こされてたら寝るのが怖くなり不眠症になりました。
薬も効いたり効かなかったりです+14
-1
-
41. 匿名 2017/04/12(水) 00:06:11
数週間前に振られてからちゃんと眠れません。
元々睡眠障害気味だったので拍車がかかり、、。
連絡が来ないか願ったり、連絡してしまいたいと悩んだり。
しんどい…+47
-0
-
42. 匿名 2017/04/12(水) 00:06:31
+41
-0
-
43. 匿名 2017/04/12(水) 00:06:34
私は 温かいミルクを飲んで寝ると、熟睡できます。後は 就寝行事を 作るのはどうですか?
+9
-3
-
44. 匿名 2017/04/12(水) 00:06:36
眠るサプリメント飲んでます。
ぐっすりまでいかないが、暗示ですかね。+9
-1
-
45. 匿名 2017/04/12(水) 00:07:00
寝てないアピールすると嫌われるからね
他人にしてみればどうでもいいし+18
-13
-
46. 匿名 2017/04/12(水) 00:07:16
1月→年始で緊張して寝れない
2月→寒くて寝れない
3月→年度末で不安になり寝れない
4月→年度始まりで緊張してねれない
5月→五月病が治らない
6月→梅雨で体調崩す
7月→暑くて体温調節に失敗
8月→暑くて眠れない
9月→気温差にやられて寝れない
10月→どんどん寒くなって寝れない
11月→今年も後2か月しかないことに悲観して寝れない
12月→何もせずに今年も終わってしまった虚しさで寝れない+120
-3
-
47. 匿名 2017/04/12(水) 00:07:54
>>3
that is meのほうが自然な気がする+5
-7
-
48. 匿名 2017/04/12(水) 00:08:00
来月飛行機乗るから怖くて眠れない。犬たちのことも心配。旅行やめたい+9
-4
-
49. 匿名 2017/04/12(水) 00:08:13
ベッドに入ってからが長い。
眠くなってきてスマホを置いて寝ようとすると眠れない。
で、またネットを見る。
これの繰り返し。
+106
-0
-
50. 匿名 2017/04/12(水) 00:08:54
みんないつかは永眠するんだから無理せず眠くなったら寝ればよい+44
-2
-
51. 匿名 2017/04/12(水) 00:09:06
寝付き悪いわ、悪夢ですぐ起きるわ、毎日毎日夢ばかり見て寝た気がしない+19
-0
-
52. 匿名 2017/04/12(水) 00:10:28
皆んな腸内環境良くしよう、そして、筋肉をつけよう、どちらも精神を安定させる効果があるから。鬱になりにくい効果もあるよ。+34
-0
-
53. 匿名 2017/04/12(水) 00:10:44
完全不眠7日目です。最長は11日。薬は効きません。集中力は散漫になるし、人の名前は出てこないし、本気で悩みます。+34
-1
-
54. 匿名 2017/04/12(水) 00:11:25
もうっ 寝なさい →寝れない
徹夜しても勉強しなさい! →即寝
こんなもんじゃないの w
+28
-1
-
55. 匿名 2017/04/12(水) 00:12:03
>>1
寝る前にスマホ見るからだよ
脳が興奮したままで寝られなくなる+16
-0
-
56. 匿名 2017/04/12(水) 00:12:59
>>53
心療科へ迷わずGO!
+9
-1
-
57. 匿名 2017/04/12(水) 00:14:51
難しい本とか難関の資格試験の勉強とか効果あるよ
嘘みたいに眠れる
私ってダメじゃん!って思うけど+8
-0
-
58. 匿名 2017/04/12(水) 00:15:35
>>53
どこかで目開けながら寝てない?
事故るから心配だよ
動悸大丈夫?+18
-0
-
59. 匿名 2017/04/12(水) 00:16:03
最近寝れなくて
寝るの4時くらい。
起きるのは7時すぎ。
でも眠くはないんだなー+18
-0
-
60. 匿名 2017/04/12(水) 00:19:36
夜はベッドで静かにしていますから、知らぬ間に寝ているのかも知れません。+6
-0
-
61. 匿名 2017/04/12(水) 00:21:09
4月に入ってなかなか寝付けなくなったよー
+15
-0
-
62. 匿名 2017/04/12(水) 00:22:53
ありがとうございます。今のところ動悸は大丈夫です。+6
-0
-
63. 匿名 2017/04/12(水) 00:24:05
私も安定剤と睡眠薬を併用しても眠れないです。
今の職場に来てから尚更そう。
理不尽な事にモヤモヤが溜まり、夜は眠れないのに昼間は眠くてたまりません。
残業ばかりで身体もおかしくなりそう。+18
-0
-
64. 匿名 2017/04/12(水) 00:24:24
酒やめたら寝れなくなった。寝てもすぐ目がさめる。+14
-0
-
65. 匿名 2017/04/12(水) 00:24:37
私も最近眠れない
+7
-0
-
66. 匿名 2017/04/12(水) 00:25:15
アトピー痒くて眠れない
+13
-1
-
67. 匿名 2017/04/12(水) 00:30:12
日中に運動して疲れても(疲れると眠れるかもって期待しちゃうよね)
寝る前にブルーライト浴びるのやめても、
寝付けない時は寝付けないよね。
でも大丈夫だよ、なんとかなるから。
眠れなくて翌日の昼間に睡魔に襲われたって、
死にゃしないから。
眠いとか眠れないとかって怠惰って言われがちだけど
だからって殺されはしないから。
そんな風に周りの顔色を窺ってしまう貴方は優しい人だから
一緒に頑張りすぎずに頑張りましょーー。
そう思うしかないと思う、
何だかんだ眠れる人にはわかんないんだよ。
知ったかの「正しい」コメントにココロ揺さぶられる必要ないよ。+54
-0
-
68. 匿名 2017/04/12(水) 00:31:17
もう諦めてる
どうせ寝れないんだからスマホで面白そうなサイト昼間のうちに見つけておいてそれずっと見てる
最近それが楽しみになりつつある
うう…悪循環…+28
-0
-
69. 匿名 2017/04/12(水) 00:33:43
季節の変わり目はなぜかソワソワして眠れなくなる+7
-0
-
70. 匿名 2017/04/12(水) 00:35:02
アロマや入浴剤を使うのはどうでしょう?
そんな私もまだ起きてるけどw
夜にカフェイン摂取したせいです+8
-0
-
71. 匿名 2017/04/12(水) 00:48:30
>>27
高熱でたとき(今まさに私)そんな感じ+0
-0
-
72. 匿名 2017/04/12(水) 00:48:39
いつの間にかオールナイトしてる
これもガルちゃんのせいだ+15
-0
-
73. 匿名 2017/04/12(水) 00:53:06
でもコメント少ないってことはみんな寝たってことでいいかな?笑+7
-2
-
74. 匿名 2017/04/12(水) 00:55:57
私は起きてるぜ
頭さえちゃって寝れそうにないや。
朝6時起きなのに。+14
-0
-
75. 匿名 2017/04/12(水) 01:00:57
寝ると明日が来る、明日も仕事だと思うと余計眠れない。
というか眠りたくない。
睡眠薬も効かないし。
心身ともに病んでるなと思います。+9
-0
-
76. 匿名 2017/04/12(水) 02:01:02
睡眠薬より眠くなる風邪薬のほうが良いみたい+3
-0
-
77. 匿名 2017/04/12(水) 02:02:55
いつも朝4時くらいまで寝れない。寝ようとすると嫌なことを思い出してしまうし、無理やり寝ても悪夢ばかり見るから嫌だ。+12
-0
-
78. 匿名 2017/04/12(水) 02:05:39
最近どころかここ数年。。。
4年くらいぐっすり寝てない+12
-0
-
79. 匿名 2017/04/12(水) 02:25:16
小学校高学年頃から不眠気味
緊張しながら生きてきたから
部活の試合前日は緊張で一睡もできなかった
普段も次の日の遅刻が怖くて眠れない‥
精神的なものだと思う
精神が満たされたいなー+7
-1
-
80. 匿名 2017/04/12(水) 02:38:51
数年前から不眠症と過眠症を交互に繰り返すようになって困ってる
眠れないのも辛いけど眠すぎても辛い+8
-0
-
81. 匿名 2017/04/12(水) 02:42:03
朝方まで眠れない日が続いてます。医者でもらったデパス0.5飲んでやっと眠れる。+5
-0
-
82. 匿名 2017/04/12(水) 03:04:57
4月から大嫌いな女上司が転勤してきて、女子3人の中でぼっちにされてて眠れない。
新年度になる前は、よかったのになぁ‥+9
-0
-
83. 匿名 2017/04/12(水) 03:05:00
夜これだけ寝られないと思っていても、結局昼にはダラダラ寝ちゃうことがある。
ダメだわ。トータルで寝すぎることもある。
恐い。同じような方いますか?+21
-0
-
84. 匿名 2017/04/12(水) 03:44:16
私は寝れても このところ毎日1時半くらいに目が覚めてしまう。パートのお局が念でも送ってるのかと思ってる。+3
-0
-
85. 匿名 2017/04/12(水) 03:58:19
眠たいけど寝れないよ〜
寝れない悲しみが少しでも癒されるように「寝れなかったら食べれるおやつ」を準備してる。
次寝れなかったらこれ食べよ〜みたいな。
今日はポテチあるけどインスタントラーメン食べたくなったからこれから作ろうかな…
夜に寝れることって幸せだよな〜としみじみ思いますわ(´-ω-`)+10
-0
-
86. 匿名 2017/04/12(水) 04:00:53
私の場合運動不足かな。
夕方以降にコーヒー飲むと目が覚める。+3
-0
-
87. 匿名 2017/04/12(水) 04:32:24
私も眠れません。
寝ても疲れてしまって
休みの日は寝過ぎてしまいます。
仕事がある日に
寝過ぎて遅刻しそうで
怖いです。+10
-0
-
88. 匿名 2017/04/12(水) 05:41:30
数ヶ月前まで夜9時半に寝て朝6時半に起きるというロングスリーパーだったのに、ここ数ヶ月忙しくて夜11時頃寝て朝4時とか5時に目がさめてしまう…。寝付きはいいんだけど、すぐ目がさめてしまう。ネットに早朝覚醒型不眠とか書いてあって気になってます。+5
-0
-
89. 匿名 2017/04/12(水) 06:26:29
>>53
すごいな、ニンゲンそれでも生きれるんだ…+6
-0
-
90. 匿名 2017/04/12(水) 06:29:23
まだ寝てない
朝だ〜+2
-2
-
91. 匿名 2017/04/12(水) 06:34:30
私も全然ねれない。でも、ポータブルDVDでアニメを見てると何故か途中で眠くなる。+2
-0
-
92. 匿名 2017/04/12(水) 07:01:00
生理前は眠れなくなる。+3
-1
-
93. 匿名 2017/04/12(水) 07:12:43
睡眠薬飲んでも眠れないから気休めに寝る前に
ハーブティー、睡眠促進CDかけてる。
結果、眠れる時は
寝れるダメな時は何してもダメ+5
-0
-
94. 匿名 2017/04/12(水) 07:27:27
酷い不眠症でしたが、骨盤の歪みを正す体操を続けたら眠れるようになりました。
ついでに腰周りの肉が落ちて一石二鳥なのでお勧めします。+0
-0
-
95. 匿名 2017/04/12(水) 07:50:09
どうやって寝るんだっけ?
どうでもいいとき寝落ちはするのに
眠剤飲んでもベッドでは睡魔がこない。+5
-1
-
96. 匿名 2017/04/12(水) 08:02:36
皆さん、おはようございます。
寝たいのに眠れない、って辛いですよね。
前にね、タモリさんが「寝なきゃ寝なきゃって思うと余計に眠れないから、早々に諦めていろいろ素敵な妄想してるといいよ」って言ってたよ。
「寝なくても死なない」くらいに思っといた方がいいって。
寝つきが悪く目覚めがスッキリしない日々ですが、これを思い出して、とりあえず眠れない自分を責めるのをやめました。+9
-0
-
97. 匿名 2017/04/12(水) 08:26:54
平日は仕事の不安で眠れない
だけど金曜日から土曜は1週間の終わりの安心感からかずっと眠ってる+2
-0
-
98. 匿名 2017/04/12(水) 08:39:44
そうだよね、死ぬわけじゃないもんね!
+4
-0
-
99. 匿名 2017/04/12(水) 09:12:45
季節の変わり目の謎の咳で寝れません。+0
-0
-
100. 匿名 2017/04/12(水) 09:29:14
デパスとマイスリー服用して久しぶりに昨日は眠れた。でも朝の不安感がすごいんだよね。
飲んでも寝つきが悪い時の方が多くなってきたし。量を増やせば何とか眠れるんだけど。
そろそろ止めなきゃと思って我慢して飲まなきゃ夜中の3時くらいまで眠れなくて仕事に差し支える。
どうしたらいいのかわからない。+2
-0
-
101. 匿名 2017/04/12(水) 09:43:54
睡眠薬は4週間までね。
それ以上飲むと廃人になるよ。
+1
-9
-
102. 匿名 2017/04/12(水) 11:00:31
>>101
黙れ+8
-0
-
103. 匿名 2017/04/12(水) 11:20:07
+0
-0
-
104. 匿名 2017/04/12(水) 11:42:38
寝る努力をやめました。
朝日を浴びるとか、ストレッチとかトリプトファンがいいって朝と夕方にサプリメント飲んでみたけど、全く眠くならないし、眠れない眠れないって考えちゃって余計眠れないでトイレ行きたくなってまた振り出しに戻るから、さっさと薬飲んで寝ます。
疲れたー眠いってすぐ寝られる人が羨ましい。+7
-0
-
105. 匿名 2017/04/12(水) 12:16:42
眠くて仕方なくなって、いざ寝ようとして布団に入ると眠れなくなる。+5
-0
-
106. 匿名 2017/04/12(水) 13:26:58
春休みの道路族で眠れなくなった。夜は眠ることができるけど、朝早く起きてしまう。親が反省してないから、これからも続くんじゃないかと不安。今日から普通授業だって。ボール遊び、やめてね。スケボーもね。+3
-0
-
107. 匿名 2017/04/12(水) 13:43:47
>>101
しつこいよ。別トピでも似た内容書いてたね。+2
-0
-
108. 匿名 2017/04/12(水) 16:00:04
最近変に体調崩して、色々調べてみると癌以外考えられなくなって本気で眠れなくなった・・。
病院行く3日前からマジで一睡もしてない。
病院行くと、触診だけでこれくらいなら心配ないと思いますよとの事だけどネットで調べると不安は増すばかりで未だに夜中に何度も目が覚める。
とりあえず死にそうだから市販の薬買って飲んでる+6
-0
-
109. 匿名 2017/04/12(水) 16:33:53
夕方ぐらいまでに適度な運動して身体を疲れさせる
眠れるし、目覚めスッキリで筋肉がついて身体が軽くなった
眠れなければ睡眠薬飲んでしまって良いと思う、睡眠不足は良いこと無いから
+2
-0
-
110. 匿名 2017/04/12(水) 20:30:08
ttps://twitter.com/Yukky_hide
超絶重大内容+0
-1
-
111. 匿名 2017/04/12(水) 21:46:38
布団に入るまでは眠いのに布団に入った途端に目がパッチリしちゃったり…
ギャバックス飲んで布団に入るようにしてる
夜中目が覚めるけど気持ちが焦らないからまた眠りに入りやすいかも
でも朝吐くのはどうしようもない…+1
-0
-
112. 匿名 2017/04/13(木) 02:06:19
睡眠誘発剤を飲みはじめて10年経つ。
未だに、薬を飲んで布団に一時間こもっても眠気が来ない。
なので今にたいな変な時間に起きてスマホしている。
本当は0時に寝て7時に起きる生活をしたいんだけどなあ…+3
-0
-
113. 匿名 2017/04/18(火) 01:34:20
精神薬の急な減薬、中止による副作用で錐体外路症状の痛みが口、鼻腔、目、四肢にありなかなかねれず寝ても何度も目も覚めてこの症状とずっと付き合って生きてくのが辛いです。痛みが酷い。同じ方いませんか?+2
-0
-
114. 匿名 2017/04/19(水) 04:54:44
またこの時間に目が覚めてしまった´д` ;寝る前にザワザワする人とLINEしたせいかな、、引越したばかりだからかな?会社まだ半年経ってないからかな??お局と小姑が隣で1日中愚痴と悪口会だからかな。。。毎日がお通夜みたいな老害会社//_o\もうサスガに転職できない。婚活しなきゃ!辞めたり面接したり労力無駄..お金も貯まらない..孤独死なんて嫌..とかエンドレス。。+1
-0
-
115. 匿名 2017/04/24(月) 02:05:50
眠れない〜。
寝ようと頑張ったら余計寝られない気がする+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する