-
1. 匿名 2017/04/11(火) 14:41:35
ジャンル問いません!
私はブラックチョコレートです。
甘くないし、買うならミルクチョコレート派でしたがブラックチョコレートもおいしいなと思い始めてきました。
今ブラックコーヒーと一緒にこれ食べてます。
最高です!!+211
-11
-
2. 匿名 2017/04/11(火) 14:42:05
七味+98
-2
-
3. 匿名 2017/04/11(火) 14:42:26
わさび+117
-5
-
4. 匿名 2017/04/11(火) 14:42:28
蕎麦+135
-1
-
5. 匿名 2017/04/11(火) 14:42:32
40歳以上の男性の魅力+22
-47
-
6. 匿名 2017/04/11(火) 14:42:51
お刺身やお寿司のわさびw
子供の頃はサビ抜きだったのが不思議なくらい。+128
-5
-
7. 匿名 2017/04/11(火) 14:42:54
コーヒーはブラック+88
-19
-
8. 匿名 2017/04/11(火) 14:42:56
蕎麦とか豆腐の薬味+128
-2
-
9. 匿名 2017/04/11(火) 14:43:00
柚子胡椒+114
-8
-
10. 匿名 2017/04/11(火) 14:43:02
きなこ+45
-3
-
11. 匿名 2017/04/11(火) 14:43:03
煮魚+65
-1
-
12. 匿名 2017/04/11(火) 14:43:05
刺身+64
-1
-
13. 匿名 2017/04/11(火) 14:43:15
子どもの頃は大嫌いだったミョウガとかピーマンとか+106
-4
-
14. 匿名 2017/04/11(火) 14:43:22
年下の男の子+48
-22
-
15. 匿名 2017/04/11(火) 14:43:23
日本酒
前はアルコールランプみたいで苦手だったけど+21
-7
-
16. 匿名 2017/04/11(火) 14:43:24
ゴーヤー
あの苦味がいい+74
-8
-
17. 匿名 2017/04/11(火) 14:43:38
黒髪+59
-5
-
18. 匿名 2017/04/11(火) 14:43:40
辛味。
勝手に無理だと思い込んでいたが、案外好きだった。
なんなら市販のカレールーはジャワカレーのスパイシーブレンド(ガラムマサラ付き)しか買わなくなった+27
-4
-
19. 匿名 2017/04/11(火) 14:43:50
日本+26
-3
-
20. 匿名 2017/04/11(火) 14:43:54
黒髪の美しさ+61
-4
-
21. 匿名 2017/04/11(火) 14:43:54
レーズン
+18
-3
-
22. 匿名 2017/04/11(火) 14:44:03
お豆腐
素朴な味がしみる+53
-1
-
23. 匿名 2017/04/11(火) 14:44:27
ごま豆腐
+61
-5
-
24. 匿名 2017/04/11(火) 14:44:38
日本庭園+63
-2
-
25. 匿名 2017/04/11(火) 14:44:40
野菜ジュースとかスムージー。飲んでみたら美味しかった‼️+42
-2
-
26. 匿名 2017/04/11(火) 14:44:44
ガルちゃん+4
-20
-
27. 匿名 2017/04/11(火) 14:45:07
白湯+48
-4
-
28. 匿名 2017/04/11(火) 14:45:28
演歌。沁みる+44
-7
-
29. 匿名 2017/04/11(火) 14:45:37
薄荷キャンディー+14
-13
-
30. 匿名 2017/04/11(火) 14:45:47
しいたけ+24
-2
-
31. 匿名 2017/04/11(火) 14:45:51
>>23
私も大好き。
+7
-0
-
32. 匿名 2017/04/11(火) 14:45:59
綾野剛。初めて見たのGANTZでキモいけどインパクトあった。バラエティー見てギャップにやられた‼️+34
-16
-
33. 匿名 2017/04/11(火) 14:46:22
春菊+30
-3
-
34. 匿名 2017/04/11(火) 14:46:27
花。
昔はどうせ枯れるしお金出して花買うなんてって思ってたけど、
去年の誕生日にお花をいただいて飾ったら、凄く癒されたし、
きちんとお水を替えたりしたら長持ちしてくれることも知った。
それ以来、お花買ってきて飾ってます。+111
-2
-
35. 匿名 2017/04/11(火) 14:46:29
甘すぎないスイーツ達。
昔は甘ければ甘いほど美味しく感じた+20
-5
-
36. 匿名 2017/04/11(火) 14:46:31
野菜
子どもの頃はまずくてまずくて食べられなかったけど、それでも味付けを工夫して作ってくれたオカンは苦労したと思う
+52
-0
-
37. 匿名 2017/04/11(火) 14:46:57
冷麺+16
-1
-
38. 匿名 2017/04/11(火) 14:46:58
大河ドラマや朝ドラは見る事が増えた+10
-2
-
39. 匿名 2017/04/11(火) 14:46:58
>>1
明治は尿潤だから買わない+3
-24
-
40. 匿名 2017/04/11(火) 14:47:08
年下彼氏
年下くんと付き合ったら、上から目線で来ないのが凄く心地良く感じる+17
-7
-
41. 匿名 2017/04/11(火) 14:47:21
一周回って、手越祐也+28
-41
-
42. 匿名 2017/04/11(火) 14:47:26
和菓子+58
-0
-
43. 匿名 2017/04/11(火) 14:47:30
火サスみたいな二時間サスペンス
ストーリーの安定感
その日に結末がわかる+98
-1
-
44. 匿名 2017/04/11(火) 14:48:07
修学旅行で訪れる有名な神社や仏閣など
当時は退屈だったけど、いま改めて旅行で訪れてみたい!
+101
-0
-
45. 匿名 2017/04/11(火) 14:48:35
意志の強い男性
昔はコミュ力の高い明るい人が好きでしたが、本質を見れるようになってきた気がする+39
-1
-
46. 匿名 2017/04/11(火) 14:49:02
マルゲリータ
昔は具沢山のピザが好きだった+60
-2
-
47. 匿名 2017/04/11(火) 14:49:04
紅ショウガ
前までよけて食べてたのに今はチャーハン、焼きそば、タコ焼きにふんだんに入れてる
なんか急になんだよね 不思議+69
-3
-
48. 匿名 2017/04/11(火) 14:49:05
野菜全般
子供の頃から、親がどんな努力しようと、ぜっっったい食べなかった私。
20歳過ぎて、野菜の良さがわかった!
+37
-1
-
49. 匿名 2017/04/11(火) 14:49:46
ビールの喉越し!+11
-6
-
50. 匿名 2017/04/11(火) 14:50:04
エッチ+12
-7
-
51. 匿名 2017/04/11(火) 14:50:30
ヒトカラ
意外と1人で来てる人が多い+13
-1
-
52. 匿名 2017/04/11(火) 14:50:45
油揚げ
地味だし苦手だったけど大人になったら安いし美味しい
何にでも合う!+23
-0
-
53. 匿名 2017/04/11(火) 14:52:04
4号警備のモサい役が母性本能くすぐる~♡番宣もおちゃめで可愛い北村一輝さんが好き+2
-0
-
54. 匿名 2017/04/11(火) 14:52:53
無塩ナッツ
甘いかしょっぱいかじゃないと美味しくないって思ってたけど今は味付きの方がダメなくらい+18
-0
-
55. 匿名 2017/04/11(火) 14:54:27
欅坂46
今までにないアイドルらしくないアイドルでカッコイイ
平手の表現力凄いわ+1
-14
-
56. 匿名 2017/04/11(火) 14:54:36
>>14
分かる。
あり得ないと思ってたけど。
+6
-0
-
57. 匿名 2017/04/11(火) 14:54:57
若い男性。
昔は年上がすきで年下には一切魅力感じなかった。
が、今は周りにおじさまがたしかいないから、たまに接する20代の男性の特に、まだ衰えていない体型や綺麗な肌に目がいっちゃいます。
若い女の子をちやほやするおじさんの気持ちがちょっと分かる。+33
-6
-
58. 匿名 2017/04/11(火) 14:56:50
大葉
草なんか食えるかーっと思ってたけど
今では美味しすぎる+30
-0
-
59. 匿名 2017/04/11(火) 15:00:41
季節の美しさ
桜・紅葉など+27
-0
-
60. 匿名 2017/04/11(火) 15:00:52
>>29
それハッカと読むんやで。
どういう意図のマイナスかしらんけど。+6
-0
-
61. 匿名 2017/04/11(火) 15:00:52
ちんこ+4
-10
-
62. 匿名 2017/04/11(火) 15:00:59
秋刀魚とか鮎のはらわた。
子供の頃は苦くて美味しくなかったけどお酒を嗜むようになってから不思議と食べられるようになった。+10
-2
-
63. 匿名 2017/04/11(火) 15:01:20
地元の良さ。
よく県外に旅行してたけど、最近は地元観光や穴場探ししてる。+13
-0
-
64. 匿名 2017/04/11(火) 15:01:24
家にいること
若い頃は休みの日、どこかに出かけたくて仕方なかった
最近は家にいることが一番好きに
+48
-0
-
65. 匿名 2017/04/11(火) 15:02:35
セロリ
子供の頃は大嫌いだったのに、今やマリネとかセロリが入ってるとテンション上がる!+13
-2
-
66. 匿名 2017/04/11(火) 15:03:20
主さんと一緒でカカオ70%の苦いチョコ。
甘いチョコは一口食べると止まらなくなるけど苦いタイプは少しで満足できるからダイエットにも良いよ。+29
-0
-
67. 匿名 2017/04/11(火) 15:04:07
タモリさん。
子どもの時、「たけし・さんま・タモリのBig3ゴルフ」というテレビ番組を観てて、「タモリ、一番面白くない。」と思っていた。でも今はブラタモリやタモリさんが出てるボスのCMが好き。SMAPへの接し方も素敵だと思った。+27
-1
-
68. 匿名 2017/04/11(火) 15:08:36
お酢全般+19
-0
-
69. 匿名 2017/04/11(火) 15:09:51
NHK
若い頃はほとんど見なかったが。+23
-2
-
70. 匿名 2017/04/11(火) 15:09:57
レバー
31歳やっと克服できた+4
-1
-
71. 匿名 2017/04/11(火) 15:11:06
一生食べないだろうなと思ってた物が歳取って好きになるのはあるね。
苦い物や逆に味が薄い物。
子供の頃残してた私のバカ。+10
-0
-
72. 匿名 2017/04/11(火) 15:11:40
片思い
すんなり付き合った相手より、片思い期間があった方がドキドキする。ドキッとすることなんて滅多にないから。+5
-3
-
73. 匿名 2017/04/11(火) 15:14:02
大河ドラマ真田丸の影響で、歴史やお城が好きになりました。今まで全く関心なかったのに。+3
-1
-
74. 匿名 2017/04/11(火) 15:16:21
>>14 気持ち悪がられているよ。その子からも、周りからも。+4
-6
-
75. 匿名 2017/04/11(火) 15:17:39
日本酒。味も好きだけど無色透明なところも好き。澄んでいてきれい。+5
-0
-
76. 匿名 2017/04/11(火) 15:18:40
亀梨和也。チラッとテレビで観て一瞬で格好いいと思った事。ジャニオタでもないし、今までなんともおもわなかったのにどうしてだ+5
-6
-
77. 匿名 2017/04/11(火) 15:23:51
鍋に春菊が欠かせなくなった。+6
-0
-
78. 匿名 2017/04/11(火) 15:25:42
花とか自然
あと寺・神社+15
-1
-
79. 匿名 2017/04/11(火) 15:26:15
スポーツ、体を動かすこと
アラサーから趣味になった+3
-0
-
80. 匿名 2017/04/11(火) 15:28:47
胸筋
男って胸筋ある人少ないということがわかった。なんか胸元がストンと落ちていて貧相に見えると思ってたら胸筋のなさだとやっと気がついた。
女も、胸の為にある程度胸筋必要だと気がついた。+6
-0
-
81. 匿名 2017/04/11(火) 15:29:37
手マン
なんか急に好きになった+1
-11
-
82. 匿名 2017/04/11(火) 15:33:58
煮物
ひじき、切り干し大根、おから、ぜんまい…
茄子揚げ浸しとか小松菜と油揚げの煮浸しなんかも美味しい
こってりしたものより、こういう小鉢メニュー並べての食事がホッとする+23
-0
-
83. 匿名 2017/04/11(火) 15:39:53
味噌+10
-0
-
84. 匿名 2017/04/11(火) 15:46:06
スナックパン。子供の頃よく食べていて飽きてたけど自分に子供が出来て食べさせるようになったらまた美味しく感じた。おやつに最適〜。+3
-3
-
85. 匿名 2017/04/11(火) 15:46:51
夕陽
何が面白いんだろうと思ってたけど何億年も1日も欠かさずというのだけで感動的+5
-0
-
86. 匿名 2017/04/11(火) 15:54:11
ロッテ以外のチョコレート+6
-1
-
87. 匿名 2017/04/11(火) 16:02:29
ブルボンのお菓子
子供の頃は親が買ってくるダサいお菓子っていうポジションだったけど、ごめんなさい!!
今は大好きです(^o^)+43
-3
-
88. 匿名 2017/04/11(火) 16:05:08
東京ディズニーランド
中学の修学旅行で行ったディズニーランドが班が嫌でつまらなくて、それをずっと引きずっていたけど、大人になってから(しかも30越えてから)行ったらとても楽しくて魅了されてしまった。また行きたい。
+10
-2
-
89. 匿名 2017/04/11(火) 16:07:28
綿のデカいパンツw
若いときは嫌だった+9
-1
-
90. 匿名 2017/04/11(火) 16:09:24
おかき。
子どもの頃から好きだったぽたぽた焼き、雪の宿、おにぎりせんべいとかの
甘めで柔らかい歯ごたえのものより、最近はちゃんと塩味、醤油味の効いた
堅めのものが好きになった。
+15
-0
-
91. 匿名 2017/04/11(火) 16:19:13
お酒を飲まない日々!
ほんとに、翌朝の楽なこと!
顔も全身もスッキリして、私の太ってた原因はお酒でした。
目が大きくなった!+10
-0
-
92. 匿名 2017/04/11(火) 16:25:22
リチャード・ギア
でもニコラス・ケイジの魅力はまったくわからない+0
-1
-
93. 匿名 2017/04/11(火) 16:29:46
お酒を飲まない日々!
ほんとに、翌朝の楽なこと!
顔も全身もスッキリして、私の太ってた原因はお酒でした。
目が大きくなった!+5
-0
-
94. 匿名 2017/04/11(火) 16:33:25
夜桜+9
-0
-
95. 匿名 2017/04/11(火) 16:35:07
青じそや生姜など薬味関係+13
-0
-
96. 匿名 2017/04/11(火) 16:38:24
皇族の皆様の番組+6
-1
-
97. 匿名 2017/04/11(火) 16:57:29
落語+5
-1
-
98. 匿名 2017/04/11(火) 17:31:46
油揚げ
手作りの美味しい油揚げ焼いて食べたら
はまった。和食やっぱりいい!+6
-0
-
99. 匿名 2017/04/11(火) 17:39:10
ゆりやんレトリィバア
最初は顔と話し方が苦手だったけど、多才だし彼女の笑いが分かってきた。+5
-1
-
100. 匿名 2017/04/11(火) 17:42:10
足湯。
足だけ?と思っていたけど、全身ポカポカして気持ちいい。+10
-0
-
101. 匿名 2017/04/11(火) 17:42:49
熱いお風呂に入って気持ちいいと思えるようになったことに気付いた時、大人になったなーと思った。+2
-0
-
102. 匿名 2017/04/11(火) 17:43:46
>>76
何となく分かる。大人っぽくなったしセクシーだよね+1
-0
-
103. 匿名 2017/04/11(火) 18:54:28
スマホのない生活(´・ω・`)+3
-0
-
104. 匿名 2017/04/11(火) 18:58:59
芸術。10代の時から理解出来る子だったら、人生がもっと豊かになったんじゃないかと思う。+4
-0
-
105. 匿名 2017/04/11(火) 19:45:38
>>1
それは甘めだよね。
ミルクチョコレートだと思って食べてたけど、パッケージをよく見てブラックだって気付いた。
+0
-0
-
106. 匿名 2017/04/11(火) 20:15:18
箱根駅伝?長い、退屈→箱根駅伝はドラマだ。+2
-1
-
107. 匿名 2017/04/11(火) 20:24:58
崎陽軒のシウマイ弁当
横浜出身なのに、恥ずかしながら「どうして冷めたシュウマイなんて食べなきゃならないの」と思っていた私。
主人の実家に帰省する時に新幹線で主人が食べてるのを少し味見させてもらったら衝撃!
それから、崎陽軒のお店を見かけては買ってます。+5
-1
-
108. 匿名 2017/04/11(火) 22:17:10
ふき
歳とるとほんと味覚変わるね。あれほど嫌いだったのに+6
-0
-
109. 匿名 2017/04/11(火) 23:55:43
カバーマークのファンデーション。
若い時は気づかなかったけどアラサーになり、シミが目立ってきた時にあなたの魅力がよくわかりました。+0
-1
-
110. 匿名 2017/04/12(水) 00:32:16
めかぶ。コリコリとろとろおいしい!どハマりして毎日食べてる。宮城県産は、今が旬って書いてあった。+1
-1
-
111. 匿名 2017/04/12(水) 10:45:15
ハイボール!+0
-0
-
112. 匿名 2017/04/12(水) 11:06:52
いか、たこ、えび
お寿司屋さんに行ってこれを頼むのはもったいないと思ってた。どうせならうにとかエンガワとかにしないと!って。
うにやエンガワも変わらず好きだけどいかやたこも選択肢に外せなくなってきた。+1
-0
-
113. 匿名 2017/04/13(木) 03:21:38
山崎賢人+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する