-
1. 匿名 2014/03/26(水) 16:19:06
+634
-6
-
2. 匿名 2014/03/26(水) 16:21:51
最後のお別れか+374
-1
-
3. 匿名 2014/03/26(水) 16:22:08
言葉が通じなくても分かり合えるモノがあったんだね
+633
-0
-
4. 匿名 2014/03/26(水) 16:22:28
感動した+490
-0
-
5. 匿名 2014/03/26(水) 16:22:41
切ない。お互いの想いが伝わったんだね。+442
-2
-
6. 匿名 2014/03/26(水) 16:22:58
感動する。動物の感情の表し方ってストレートで好き。+512
-2
-
7. 匿名 2014/03/26(水) 16:23:04
いい話だな。
心が洗われたわ
+318
-1
-
8. 匿名 2014/03/26(水) 16:23:06
感動しました!
+166
-3
-
9. 匿名 2014/03/26(水) 16:23:27
+326
-0
-
10. 匿名 2014/03/26(水) 16:23:31
動物って人の死期とかわかるのかな?なんかすごいなあ。+370
-0
-
11. 匿名 2014/03/26(水) 16:23:32
動物にも愛されるなんて素晴らしい人生だ+376
-0
-
12. 匿名 2014/03/26(水) 16:23:42
動物にも他者を思いやる心があるんだな
+203
-2
-
13. 匿名 2014/03/26(水) 16:23:49
本当、切なすぎる。
+181
-0
-
14. 匿名 2014/03/26(水) 16:23:54
暖かい気持ちになれる トピですね+136
-2
-
15. 匿名 2014/03/26(水) 16:24:04
この記事を読むとコペンハーゲン動物園に不快感を感じるキリンを子供らの目前で解体、ライオンの餌に デンマーク 写真6枚 国際ニュース:AFPBB Newswww.afpbb.com【2月10日 AFP】デンマークのコペンハーゲン動物園(Copenhagen Zoo)が9日、近親交配を防ぐためとして殺処分したキリンを来園者の前で解体したうえ、その死骸を餌としてライオンに与えた。
+232
-8
-
16. 匿名 2014/03/26(水) 16:24:15
元飼育員が奇跡的に回復すればいいのに+234
-2
-
17. 匿名 2014/03/26(水) 16:24:20
マーリオ~♪+2
-59
-
18. 匿名 2014/03/26(水) 16:24:29
動物って、癌がどこにあるかわかるんだよね。
大丈夫?って寄ってきてくれたのかな?
せつない。+252
-1
-
19. 匿名 2014/03/26(水) 16:24:30
人間よりずっと優しい
+213
-0
-
21. 匿名 2014/03/26(水) 16:24:36
動物ってしゃべらないだけですごいよね+133
-0
-
22. 匿名 2014/03/26(水) 16:24:48
泣けた(T-T)
動物にも心があるからね。犬を飼ってるから余計に沁みた。+171
-0
-
23. 匿名 2014/03/26(水) 16:24:50
やっぱり動物にも感情があるんだね。+67
-0
-
24. 匿名 2014/03/26(水) 16:24:55
こういうのに弱い…泣ける
+129
-1
-
25. 匿名 2014/03/26(水) 16:27:12
動物って本当に純粋で優しいですよね。
+119
-0
-
26. 匿名 2014/03/26(水) 16:28:03
17
つまんね+29
-42
-
27. 匿名 2014/03/26(水) 16:28:50
動物の癒しの力には感動します。
ほんとに寄ってきてくれますよね
+71
-2
-
28. 匿名 2014/03/26(水) 16:29:45
人間は裏切るけど動物は裏切らないね+146
-1
-
29. 匿名 2014/03/26(水) 16:31:21
切ない+27
-0
-
30. 匿名 2014/03/26(水) 16:31:55
素敵な話ですね
感動して涙がでました+72
-0
-
31. 匿名 2014/03/26(水) 16:36:22
20
こういう写真がどういう風に見えるかは、その人の心の中を表してるんだと思うよ。+112
-6
-
32. 匿名 2014/03/26(水) 16:36:23
思いやる心があって情があって勘がはたらいて。このキリンさんがどんな気持ちでキスしたのか考えると深すぎて泣けてくる。+76
-1
-
33. 匿名 2014/03/26(水) 16:36:44
本能でわかるのかもね、
言葉が離せない分そういう動物的感は
すごいから、きっと大切に育てられたんだね+64
-0
-
34. 匿名 2014/03/26(水) 16:38:27
キリンの目がとても暖かく見える+89
-0
-
35. 匿名 2014/03/26(水) 16:39:45
飼育員さんが どれだけ このキリンに愛情を注いできたのかが わかるね
マリオ飼育員さんが 突然いなくなって 違う飼育員に変わってしまった時の キリンを想像すると… 涙でそう
お互いに 再開できて よかったなぁ+106
-0
-
36. 匿名 2014/03/26(水) 16:42:45
涙出そう、、+44
-0
-
37. 匿名 2014/03/26(水) 16:54:23
歳かな…最近涙もろい+65
-0
-
38. 匿名 2014/03/26(水) 16:57:41
感動しました!
キリンさんはこの飼育員さんから大きな愛情を受けていたんですね。+49
-0
-
39. 匿名 2014/03/26(水) 17:00:31
言葉が通じなくても
心は伝わるんだね。
心は目に見えないけど
この画像からは
お互いの温かい想いが見える気がする。+48
-0
-
40. 匿名 2014/03/26(水) 17:05:56
こういうのダメなんだよね。
心あったまるんだけど、切なすぎる•••
ん〜 辛いな(T ^ T)+49
-1
-
41. 匿名 2014/03/26(水) 17:07:06
泣きそう。
+24
-1
-
42. 匿名 2014/03/26(水) 17:12:18
切ないけど、暖かい気持ちになりました。+29
-0
-
43. 匿名 2014/03/26(水) 17:12:25
匂い嗅いだだけっしょ+3
-55
-
44. 匿名 2014/03/26(水) 17:32:09
今さ、丁度中学生の娘を叱った後でさぁ...イライラも一気に消え去る程、心が洗われました。+29
-8
-
45. 匿名 2014/03/26(水) 18:55:08
動物ってなにかわかるのかな
うちの犬も普段はバカだけど、私が落ち込んで泣きそうなときはすっと横に寄り添ってきておとなしく隣ですわったりする
普段はあんなに言うことを聞かないのに
癒し効果は絶対あると思う+53
-1
-
46. 匿名 2014/03/26(水) 18:57:31
泣けた。この再会が最後なのかななんて考えるとなんか切なくて。
でも、飼育員さんの願いが叶って本当に良かった。+35
-0
-
47. 匿名 2014/03/26(水) 19:43:34
キリンの殺処分、解体のニュース
本当に怒り狂うね。
何で他の動物園に行かせるとかしないの?
しかも野次馬の前で解体って。
同じ人間なのが嫌になる。+49
-1
-
48. 匿名 2014/03/26(水) 20:12:02
これを許可した医療関係者の方に有難うと言いたい。もしこの再会がなければ、キリンさんはなぜこの飼育員が急にいなくなったのかわからず、寂しい思いを抱え続けることになってたかも。
別れは寂しいけど、言葉が通じない動物にこうやって理解できる形でお別れを伝えることはとっても意義のあることだと思う。死を理解する。受け入れる。難しいことですよね。+45
-1
-
49. 匿名 2014/03/26(水) 20:57:40
イライラするトピ見てから
ここにきたんだけど…
(´;ω;`)ぶわっ+10
-1
-
50. 匿名 2014/03/26(水) 22:14:28
ペットじゃないし亡くなる順番が逆だけど、
虹の橋みたいのがほんとにあるといいなと思います。
キリンがいつか死んだとき、マリオさんと橋で会って
「あのとき嬉しかったよ」「ニオイかいだだけだもん(照)」とか
やりとりするといいなと思います。+49
-0
-
51. 匿名 2014/03/26(水) 22:39:44
動物は覚えてるよ。
凄く思いがわかる。
クンクンでもいいよ。
キリンも人間も地球の仲間。
自然を壊してごめんなさい。
必要以上に殺してごめんなさい。
+15
-0
-
52. 匿名 2014/03/26(水) 23:44:00
50さん
素敵です(´;ω;`)
何か想像しただけで涙ぐんでしまいます。
虹の橋、キリンさんを特例で入れてあげて欲しいな(*^^*)
それを聞いたマリオさんが天国から会いにいく。
妄想すみません(笑)+13
-0
-
53. 匿名 2014/03/27(木) 00:12:28
感動しました(T-T)
愛情がちゃんと伝わってたんですね。
最近犬を飼い始めて、イタズラしたときは怒ったりするけど愛情ちゃんと伝わってるといいな。+3
-0
-
54. 匿名 2014/03/27(木) 00:43:25
感動しました!
今かなり涙こぼれそうな位ヤバいです(๑᷄ọ̶̶̷̷̷̥﹏ॢọ̶̶̷̷̥๑᷅)+1
-0
-
55. 匿名 2014/03/27(木) 02:05:26
キリンの話じゃなくてごめんなさい。
実家で20年近く飼っていた猫が死期が近づいて弱り果てていた時、夜中におもむろにヨタヨタ歩いて来て私と息子の枕元にそれぞれ数分間黙って座り込んだんです。それからまたヨタヨタと自分の寝床に戻って行って次の日にはもう起き上がれずにそのまま息を引き取りました。
正直年老いてからは私自身実家にいなかった事もありそこまで可愛いがってあげられなかったのに、そんな私にもさよならを言いに来てくれたんだと思ったらとても温かい気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
関係ない話をしてしまいましたが、このキリンのエピソードを見てやっぱり動物と人間は通じ合えるんだなって改めて思いました。
同じ一つの命と心を持った生き物同士、一方の身勝手な都合でそれを無慈悲に奪うような事は本当にあってはならない事だと思います。
スレ違いと長文失礼しました。
+10
-0
-
56. 匿名 2014/03/27(木) 05:58:23
めっちゃいい写真。・゜・(ノД`)・゜・。+2
-0
-
57. 匿名 2014/03/27(木) 08:46:17
ありがとうって言ってる気がする。可愛がっていた証拠ですね。+4
-0
-
58. 匿名 2014/03/27(木) 13:31:53
いい加減動物を擬人化すんのやめれ+3
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
オランダのロッテルダム動物園で25年間飼育係を務めたマリオさんが、末期がんと診断された。脳腫瘍で身体が動けない状態であるものの、長年過ごした動物園を再訪したいと願い、ベッドに横たわったまま動物園へと向かうことに。すると、彼の異変を感じ取ったのか1頭のキリンが彼の元へと近寄り、キスをしていったという。報道では「お別れのキス」の「特別な瞬間」と書かれているが、動物たちとの長く過ごした日々が心の交流を生み出していたのかもしれない。