-
1. 匿名 2017/04/11(火) 09:02:47
「1990年代に安室奈美恵さんのような眉が流行った頃は、もともとの眉毛を抜いて細くして、アーチをしっかりと描いて、いかにも描きました、という眉メイクがブームでした。でも今流行っている細眉はこの時と一緒ではありません。今のキーワードは“立体感〟。あまりカーブは書かずに、なだらかな直線で、色も淡くするのがポイントです。ノーズシャドーを鼻筋に入れて、立体感のある眉に仕上げるのがコツなんです。
眉で大きく印象が変わるのはご存じの通り。太眉で若々しく元気な感じをアピールしていた女優さんたちが次々に細眉にシフトしていて、皆女性らしく、柔らかく色っぽく変身していますよ」
+116
-191
-
2. 匿名 2017/04/11(火) 09:05:07
時代は繰り返すね+972
-9
-
3. 匿名 2017/04/11(火) 09:05:25
何しても可愛い+703
-199
-
4. 匿名 2017/04/11(火) 09:05:32
これ目が細いと悲惨になりそう+867
-15
-
5. 匿名 2017/04/11(火) 09:05:37
眉毛に流行りなんていらない
自分に似合う眉毛にするべき+1832
-12
-
6. 匿名 2017/04/11(火) 09:05:38
極太眉の石原さとみさんじゃないか!+386
-17
-
7. 匿名 2017/04/11(火) 09:05:40
そーかそーか。
+223
-50
-
8. 匿名 2017/04/11(火) 09:06:04
私も細眉にシフトしたら!というか、太い眉毛が似合わないことに最近気づいた‥+465
-7
-
9. 匿名 2017/04/11(火) 09:06:16
日本人の薄い顔に太眉変だと思ってたから朗報。細すぎるのも変だけどね。+907
-18
-
10. 匿名 2017/04/11(火) 09:06:35
口紅の色が似合ってない。+158
-81
-
11. 匿名 2017/04/11(火) 09:06:39
眉毛は流行りがあるけど、似合う似合わないもあるからなー+545
-3
-
12. 匿名 2017/04/11(火) 09:06:59
可愛いだけで演技下手
もっと実力ある人を出してほしいな
+414
-94
-
13. 匿名 2017/04/11(火) 09:07:06
というか赤いリップブームが終わってほしい
ぎょっとするほど怖い人いる+1009
-30
-
14. 匿名 2017/04/11(火) 09:07:07
太くなったり細くなったり+287
-3
-
15. 匿名 2017/04/11(火) 09:07:15
韓流の影響なのか太眉ブームだったもんね
数年後、太眉にしてた人達の写真見ると、
古臭っwって思うんだろうなーw+663
-15
-
16. 匿名 2017/04/11(火) 09:07:32
ミートボールみたいな輪郭だよね+212
-89
-
17. 匿名 2017/04/11(火) 09:07:37
周りが太眉ばっかりだったから太めにしてたけど、似合わないから細めにしたらしっくりきた。自分に合う眉にするのが1番!+621
-3
-
18. 匿名 2017/04/11(火) 09:07:37
綺麗な人は、何やっても似合う+245
-29
-
19. 匿名 2017/04/11(火) 09:07:40
石原さとみ、太眉ブームの中でもずっと細眉だったね。石原さとみはこの眉が似合ってる
でも人によってはおかしくなると思う。目と眉の間開きすぎとか+691
-16
-
20. 匿名 2017/04/11(火) 09:07:54
でもそうかじゃん+336
-105
-
21. 匿名 2017/04/11(火) 09:08:09
化粧美人+198
-22
-
22. 匿名 2017/04/11(火) 09:08:15
自分に合ってたら何でもいいじゃない+1087
-17
-
23. 匿名 2017/04/11(火) 09:08:39
細眉毛といえば+197
-16
-
24. 匿名 2017/04/11(火) 09:08:52
バブル時代に流行った細眉(アムロちゃんとか)の再来か...
また数年後には太眉ブームがきそう+15
-110
-
25. 匿名 2017/04/11(火) 09:09:03
石原さとみって基本どちらかと言うと細眉だったと思うけど。+732
-22
-
26. 匿名 2017/04/11(火) 09:09:06
太すぎても細すぎても変だよね、眉毛って+300
-5
-
27. 匿名 2017/04/11(火) 09:09:06
CM視て顔が変わった?と思ったのは眉毛のせい?
話はずれるけどそのCMの演技は苦手。
「カッコ笑い」のやつね。+543
-26
-
28. 匿名 2017/04/11(火) 09:09:36
元々しっかり太い眉毛なので、細くすると目と眉の間が離れるので嫌だし、かと言って眉毛の上の部分を剃ると青くなるし。
流行りも大事かもしれないけど、眉毛こそ人それぞれに合ったメイクが重要だと思う。+300
-8
-
29. 匿名 2017/04/11(火) 09:09:48
太眉は最近も流行ってたし、バブルの時代も流行ってたけど、正直いつの時代でもダサイとしか思えない+242
-28
-
30. 匿名 2017/04/11(火) 09:09:51
壇蜜の眉毛をどうにかしてほしい。+590
-12
-
31. 匿名 2017/04/11(火) 09:10:02
石原さとみ、自分でメークするのが好きで夜な夜な研究している
そうですがメークなしのスッピンになると全然違う顔なのかしら?
+49
-8
-
32. 匿名 2017/04/11(火) 09:10:12
石原さとみは太眉ブームの先駆者でもある
+428
-57
-
33. 匿名 2017/04/11(火) 09:10:21
どうやって眉毛細くすればいいの?
上を剃るの?下を剃るの?
太眉ブーム終わったら困る。+322
-18
-
34. 匿名 2017/04/11(火) 09:10:28
細眉って言ってもアムラーみたいないかにも書きましたって感じのは違うでしょ。
もっとナチュラルな細眉でしょ?+402
-9
-
35. 匿名 2017/04/11(火) 09:10:34
この写真、右眉は太くて左は細く見える。+16
-13
-
36. 匿名 2017/04/11(火) 09:10:41
なんで太眉と細眉の二択なんだろう
普通の太さでいいのに笑+648
-7
-
37. 匿名 2017/04/11(火) 09:10:43
ガルちゃん世代って、全盛期の頃はみんな細眉だったんじゃない?
だから太眉の流行にしっくりきてなかった。
少なくともアラサーの私は!+345
-19
-
38. 匿名 2017/04/11(火) 09:10:53
安室のときの細眉の角度すごかったな。今回はまっすぐか+62
-4
-
39. 匿名 2017/04/11(火) 09:11:01
このトピおもしろかった!
芸能人の眉毛の形を変えてみようgirlschannel.net芸能人の眉毛の形を変えてみよう眉毛が変わるだけでイメージが変わりますが、芸能人はどういう眉毛が似合うでしょうか。 アプリを使って変えてみました。 市原隼人の顔が変わったのは眉毛を自然にしているせいかと思い、昔のヤンキー眉毛に戻してみました。
眉で相当印象変わるよね。
人によって似合う眉は違うから、多少流行りを取り入れつつ自分に合う太さや形を見つけるのがいいと思った。
+255
-5
-
40. 匿名 2017/04/11(火) 09:11:31
眉毛の太さって景気と連動してるって言いますよね。
これから景気悪くなっていくのかな…?+87
-11
-
41. 匿名 2017/04/11(火) 09:11:34
石原さとみは、元の半分くらいにしたね。
こりゃ原型わからないわ。
人によっては、貧相になるギリギリの細さ。+176
-0
-
42. 匿名 2017/04/11(火) 09:12:04
細眉が流行ってるからって
気前よくどんどん眉毛抜かない方がいいよ
飽きて普通の眉に戻したくなった時に
生えてこなくなる場合も‥
しかも、ここほしいよ!って部分に限って
生えてこなくなるのはなぜだ?+356
-7
-
43. 匿名 2017/04/11(火) 09:12:25
本当だと嬉しい。
太眉どころか普通の眉でも顔が逞しくなっちゃって、細眉だとマシになるから。+44
-4
-
44. 匿名 2017/04/11(火) 09:12:28
細眉頑張ってるの、石原さとみくらいじゃ…+27
-22
-
45. 匿名 2017/04/11(火) 09:14:01
アムラー世代の私…高校時代の写真見たら面白いくらい細くておかしい…ほどほどが一番
当時の雑誌にもこれだけ細いのが似合うのは小顔の安室ちゃんだけだたからやり過ぎ注意みたいに書かれていたの覚えてる。+170
-3
-
46. 匿名 2017/04/11(火) 09:14:33
>>24
安室が細眉で売れてた時代ってとっくにバブル崩壊してたけど+252
-4
-
47. 匿名 2017/04/11(火) 09:14:56
細い眉が流行ると不景気になるって聞いたけど+106
-4
-
48. 匿名 2017/04/11(火) 09:15:05
まあ美人はどんな眉だろうとびは美人よ
綺麗になりたい普通の顔の人達は軽々しく真似しちゃいけない+39
-2
-
49. 匿名 2017/04/11(火) 09:15:08
眉が短いから、細くすると益々存在感がなくなってしまう
中心よりの所が抜けていって生えてこない
アイブロウが合わないのかな~+4
-4
-
50. 匿名 2017/04/11(火) 09:15:10
>>24
バブル時代に流行ったのは太眉だよ〜。
浅野温子とか石原真理子とか。
安室ちゃんはバブル弾けた後だよw+228
-2
-
51. 匿名 2017/04/11(火) 09:17:10
石原さとみの眉毛変なの
短いし上に付いてるし全体的に小さい
何か貼り付けてるみたい
+37
-13
-
52. 匿名 2017/04/11(火) 09:17:28
石原さとみ見た
スタイル特別良いとは思わなかったけど芸能人オーラはんぱなかった+15
-13
-
53. 匿名 2017/04/11(火) 09:18:41
細眉でも昔みたいなへの字アーチは流行らないと思う
あれは人相悪くなる+57
-5
-
54. 匿名 2017/04/11(火) 09:19:13
太い困り眉みたいなの多かったけどほとんどの人似合ってなかったもんね+78
-0
-
55. 匿名 2017/04/11(火) 09:19:35
眉毛のカットの仕方もよくわからない。短くしても変だし、今伸ばして薄い色の眉マスカラしてるけどゴワゴワして変だからどうしようもない。+3
-0
-
56. 匿名 2017/04/11(火) 09:19:53
夏目ちゃんとか、太眉でのし上がってきた人は眉毛変えたら誰だかわからなくなりそう+53
-4
-
57. 匿名 2017/04/11(火) 09:20:39
ナチュラルが一番だと思って太くもない細くもない眉毛を10年以上維持してる。
流行りに流されてないところが良いとよく言われます。+51
-2
-
58. 匿名 2017/04/11(火) 09:21:05
+272
-3
-
59. 匿名 2017/04/11(火) 09:22:52
わたし結構、細眉好きw
だから流行ってほしいわ+68
-5
-
60. 匿名 2017/04/11(火) 09:23:32
赤リップと太眉のブーム終わるの?
若い子たちこぞって同じ服装に同じヘアメイクで一緒だよね。+71
-2
-
61. 匿名 2017/04/11(火) 09:23:51
眉は太めのほうが、小顔効果はあるよね?+12
-14
-
62. 匿名 2017/04/11(火) 09:24:03
景気が悪くなると細眉が流行るらしいよ。+17
-2
-
63. 匿名 2017/04/11(火) 09:24:19
>>58
上は中国人に見える
下は森山未来に見えるw+60
-1
-
64. 匿名 2017/04/11(火) 09:25:26
これ細いか?
普通の太さじゃない?
石原さとみの元の眉が極太だからこれが細く見えるだけじゃない?+71
-1
-
65. 匿名 2017/04/11(火) 09:26:29
石原さとみはここ何年か、ずっと細眉でしょう。
何で今更…?話題作り?+94
-1
-
66. 匿名 2017/04/11(火) 09:26:38
太眉流行ってようが細眉派
太眉似合ってない人多い
老けて見えたり濃すぎて貼り付けたような眉の人多すぎ+70
-0
-
67. 匿名 2017/04/11(火) 09:26:43
>>35
カバーガールの時とかも
大体ガチャ眉だよね+0
-2
-
68. 匿名 2017/04/11(火) 09:27:08
マイナスされそうだけど、壇蜜のような細い眉わたし結構好き
なんか色っぽい!+183
-90
-
69. 匿名 2017/04/11(火) 09:27:34
>>66
ざわちんの海苔眉+9
-0
-
70. 匿名 2017/04/11(火) 09:28:11
平祐奈って昔の石原さとみに似てる
それより これボーボーすぎてやばい+272
-6
-
71. 匿名 2017/04/11(火) 09:28:31
>>20
なんだ両足浮いてるの?
走ってるようにも見えないのに+30
-0
-
72. 匿名 2017/04/11(火) 09:29:43
よく分からないけど、石原さとみがトレンドを作る!ことはなさそう+21
-2
-
73. 匿名 2017/04/11(火) 09:31:19
>>23
懐かしすぎw菊リンさん
ビーバップハイスクール+5
-0
-
74. 匿名 2017/04/11(火) 09:31:30
+11
-44
-
75. 匿名 2017/04/11(火) 09:32:50
長澤まさみとか戸田恵梨香とか 暗めの髪で自然派眉にシフトしてる人ってたいていしっくり来ない
戸田恵梨香は角度のある細めの眉ががいかった+136
-2
-
76. 匿名 2017/04/11(火) 09:33:39
ズボラだから、お手入れあんまりしなくても楽でいいのになー太眉+9
-0
-
77. 匿名 2017/04/11(火) 09:34:21
私が中学校の時に流行った
細い眉再来か~
最近の若い子はトレンドに
敏感じゃないと駄目だから
太くしたり細くしたり大変やろな
私は親に眉太くしろ!今は太眉が
流行ってる!って言われても
太いの気持ち悪くて細いまま
本体、時代は繰り返すね+28
-1
-
78. 匿名 2017/04/11(火) 09:34:31
なんで景気が悪くなると眉毛細くなるの?
ストレスで抜きたくなるの?+9
-3
-
79. 匿名 2017/04/11(火) 09:34:57
松雪泰子や壇蜜の細い眉は雰囲気に似合ってていいよね!
流行りじゃなくて顔立ちに合わせるべきだよ
かなり弧を描くアーチ眉が似合う知人の美人おばちゃんがいるわ+137
-2
-
80. 匿名 2017/04/11(火) 09:36:37
眉細くしたら生えてこなくなるから嫌だな+3
-3
-
81. 匿名 2017/04/11(火) 09:36:42
深田恭子も綾瀬はるかも角度のある細眉の頃の方が好きだったな+98
-6
-
82. 匿名 2017/04/11(火) 09:36:44
壇蜜はそのままが良い!+21
-1
-
83. 匿名 2017/04/11(火) 09:36:47
アーチ眉、流行ったけどずっとやってる人いる。
古臭い+10
-11
-
84. 匿名 2017/04/11(火) 09:36:53
私は細眉似合わない意地悪そうになる
取っ付きにくいイメージがある
太くもなく細くもなく目と輪郭に合うようにしてるナチュラルな地眉を整えて付け足す程度+9
-0
-
85. 匿名 2017/04/11(火) 09:38:19
私は細いの好きじゃない
ほどほど普通がやわらさあって好きだな+8
-3
-
86. 匿名 2017/04/11(火) 09:39:25
太眉流行れば次は細くするんだよ
繰り返すだけ+34
-0
-
87. 匿名 2017/04/11(火) 09:39:51
私は細眉というより薄い眉が好きです
高校生のときは眉毛ほぼなかったw
宮崎あおいちゃんがうっすい眉毛でクノールのCM出てたの覚えてる
みんな眉毛抜いてた+8
-3
-
88. 匿名 2017/04/11(火) 09:40:31
細いの合わないから嫌だって人
別に流行に合わせず自分の好きにすれば良いじゃん+26
-0
-
89. 匿名 2017/04/11(火) 09:41:26
+126
-4
-
90. 匿名 2017/04/11(火) 09:43:25
>>39面白すぎてこのトピのことを忘れる始末…w+5
-0
-
91. 匿名 2017/04/11(火) 09:43:36
眉毛だけは時代が出る
流行りが過ぎて過去の写真見るとうわーってなる
だから普通にバランスの良い眉毛にしてる+35
-0
-
92. 匿名 2017/04/11(火) 09:44:53
石原さとみ、どんどん韓国人女優に近づいてる。+49
-9
-
93. 匿名 2017/04/11(火) 09:45:35
太すぎず細すぎずが一番よ。流行まわろうがいつの時代も古臭い印象持たれることならないから+27
-0
-
94. 匿名 2017/04/11(火) 09:45:59
大きな流れでいくとあと10年ぐらいは太眉が続くと思う。
細眉時代に何回も「これからは太い眉毛!」って言われてたけどずっと細い眉毛が流行ってた+8
-2
-
95. 匿名 2017/04/11(火) 09:46:00
困り眉ブームって終わったの?+146
-4
-
96. 匿名 2017/04/11(火) 09:46:20
海苔かよってくらい太眉の子とかいたからみんな違和感しかなかった!
そんな私は万年やや細眉をキープ+22
-0
-
97. 匿名 2017/04/11(火) 09:46:38
>>84
私も、細くすると性格が悪そうになるので、流行に乗れてないとか思われようと、ここ10年以上は同じくらいの太さを保って、形を変えて対応?してます。
+12
-1
-
98. 匿名 2017/04/11(火) 09:48:39
トヨタの車のCMは美しいと思った。
神掛かってた!
ライオンを従えてるやつ+9
-11
-
99. 匿名 2017/04/11(火) 09:49:10
抜くと生えてこなくなるから後から大変だよね。。。
アムラー世代で眉尻半分無い人がどれだけいることか…+12
-2
-
100. 匿名 2017/04/11(火) 09:49:37
確かに細い+98
-10
-
101. 匿名 2017/04/11(火) 09:49:41
太眉でもいいじゃん+38
-1
-
102. 匿名 2017/04/11(火) 09:50:20
綾瀬はるかも個人的には細い方が好き。+210
-1
-
103. 匿名 2017/04/11(火) 09:51:03
+225
-8
-
104. 匿名 2017/04/11(火) 09:51:22
>>23
ビーバップの菊りん?!+4
-0
-
105. 匿名 2017/04/11(火) 09:51:28
みーんな白塗り太眉リップティントで
個性がない+107
-1
-
106. 匿名 2017/04/11(火) 09:52:49
河北さんがどうするんだろう+1
-2
-
107. 匿名 2017/04/11(火) 09:53:26
うん、眉は細い方が似合うけど、その髪型とリップが恐ろしく似合っていないね
ピンクのリップにして、ちょっと前髪が顔に掛かってると本当に可愛いよ+6
-2
-
108. 匿名 2017/04/11(火) 09:53:40
朝鮮人メイクオワコン!!\(^-^)/
綾瀬はるかとか絶対細い方が綺麗だった!+169
-1
-
109. 匿名 2017/04/11(火) 09:54:50
こっちの方がいい+147
-4
-
110. 匿名 2017/04/11(火) 09:55:00
今井華みたいな眉毛もきらいだった!良かったブームさってくれて。+100
-1
-
111. 匿名 2017/04/11(火) 09:55:18
細眉だと景気が悪くなるってコメ見かけるけど
太眉流行ったここ何年もずっと変わらず景気悪いじゃん
良くなるってことにして
バブル世代のおっさんが太眉流行らそうとしただけ+35
-2
-
112. 匿名 2017/04/11(火) 09:55:47
+58
-9
-
113. 匿名 2017/04/11(火) 09:56:22
細眉+39
-24
-
114. 匿名 2017/04/11(火) 09:56:55
太眉+10
-32
-
115. 匿名 2017/04/11(火) 09:57:19
フジ相変わらずタイミング悪いね
4月から始まる人は見た目がってやつ
細眉の時代遅れ女って設定なのにw+57
-3
-
116. 匿名 2017/04/11(火) 09:57:31
>>58
トピとは関係ないけど、下側のパクユキナ、
何処の痩せ婆さん?と思ったよ(笑)
オバサン通り越して、もはやガリガリの老婆!+30
-0
-
117. 匿名 2017/04/11(火) 09:58:17
>>100
肌も真っ白よりこの位の方が健康的で綺麗に見える+15
-0
-
118. 匿名 2017/04/11(火) 09:59:07
菅田将暉(漢字間違えてたらごめん)は眉毛をどうにかした方がいいと思う+51
-2
-
119. 匿名 2017/04/11(火) 09:59:35
のぞみんも細い方が似合う+43
-1
-
120. 匿名 2017/04/11(火) 10:00:59
可愛い+35
-36
-
121. 匿名 2017/04/11(火) 10:01:24
細眉が流行ろうが石神国子がしようが、自分は自分人は人、流行りに絶対のらない。
細眉流行った時に抜いたり剃ったりして後悔しまくった。自然眉で今後も行くよ。+52
-3
-
122. 匿名 2017/04/11(火) 10:02:12
えびちゃんも細い方がいいね!
ざわちん終わったな!w+158
-2
-
123. 匿名 2017/04/11(火) 10:03:41
太眉代表+77
-6
-
124. 匿名 2017/04/11(火) 10:04:52
さようなら馬鹿殿眉毛w+125
-5
-
125. 匿名 2017/04/11(火) 10:05:05
細眉私には似合わないので今後も太めでいきます+13
-4
-
126. 匿名 2017/04/11(火) 10:05:28
+168
-5
-
127. 匿名 2017/04/11(火) 10:06:00
太眉って変+126
-11
-
128. 匿名 2017/04/11(火) 10:06:32
>>124
ブスだなあ+28
-2
-
129. 匿名 2017/04/11(火) 10:06:41
まわるーよ、まわるーよ、時代ーは、まわる+14
-1
-
130. 匿名 2017/04/11(火) 10:09:45
眉毛って流行りにのってコロコロ変えるものなの?太眉ブームとか言われてる時似合ってない人だらけだったし自分の顔のバランスに合った形でずっといるほうがいいと思う+40
-1
-
131. 匿名 2017/04/11(火) 10:10:43
こういうメイク本当気持ち悪い
+196
-7
-
132. 匿名 2017/04/11(火) 10:11:16
綺麗に生えそろってる人のナチュラル太眉って大好きなんだよね
変な韓国人風メイクは苦手だけど+69
-3
-
133. 匿名 2017/04/11(火) 10:13:31
石原さとみの写真見て文から察するに
90年代後半にでてきた引くレベルの細眉じゃなくて
00年代に流行ったぐらいの眉毛じゃない?
だったら全然変じゃないし
どっちかというと自然眉に近いと思う+60
-2
-
134. 匿名 2017/04/11(火) 10:14:59
石原さとみ メイクは自分でやるってどこでも言ってるけど
メイク本出してほしいなー
花王のイメガだから雑誌とかだと花王製品しか紹介してないが
実際何使ってんだろw
+29
-4
-
135. 匿名 2017/04/11(火) 10:21:26
眉より何より、この朱色系のリップが致命的に似合わない。+10
-0
-
136. 匿名 2017/04/11(火) 10:22:54
若い子の太まゆも変だなと思ってたけど、30代はアムラーの眉そのままの人も多くて変。自分に似合うプラスやっぱり流行りはすこし取り入れたほうがいい。+28
-6
-
137. 匿名 2017/04/11(火) 10:27:56
>>136
しかもアムラーは、自分の感覚が古くなったのでは…という謙虚さは一切ない+17
-4
-
138. 匿名 2017/04/11(火) 10:34:50
今リチプア再放送見てるんだけど、1話にはまったくなかった涙袋が回を増すことに出来てきてそれと比例して顔も垢抜けている。
メイクじゃなく、ない人特有のクマやくすみもちゃんとあるから涙袋入れてたんだなーさとみ。と思って今後はそれを踏まえてメイク参考にするよ!+24
-2
-
139. 匿名 2017/04/11(火) 10:39:11
石原さとみは今の眉毛似合ってないよ!
眉毛短いのと細いのとで目の小ささが強調されてるし、似合ってなくて眉毛に目がいってしまう。
もっと眉山があった方が、この目と顔の輪郭にはピッタリくる。+19
-5
-
140. 匿名 2017/04/11(火) 10:41:00
石原さとみが鏡の前で頑張ってゲジゲジ眉毛を抜いたり剃ったりブリーチしてるの想像すると、少し切なくなる。+19
-5
-
141. 匿名 2017/04/11(火) 10:41:29
太眉ブームとか言うけど、どいつもこいつも不自然に眉毛太くしすぎて本来なら細い方が似合うのに流行りに乗っかって無理矢理太くしてる人多すぎ。それと、ナチュラルっぽくボサボサな眉見てるとそれただの手抜きな眉毛だろって思う。+32
-0
-
142. 匿名 2017/04/11(火) 10:41:41
>>92
チェ・ジウに似てない?w+7
-1
-
143. 匿名 2017/04/11(火) 10:44:24
さて、ざわちんはどうするんでしょうか+11
-0
-
144. 匿名 2017/04/11(火) 10:44:34
太くても細くても、なだらかな形が良い。
鋭角的だったり困り眉は不自然。+19
-1
-
145. 匿名 2017/04/11(火) 10:46:04
いろいろ言ってる奴何様w
お前の眉はどうなんだよw+6
-4
-
146. 匿名 2017/04/11(火) 10:47:17
知り合いが常に困り眉してて笑えるの
変えたほうが絶対いいのに
+16
-0
-
147. 匿名 2017/04/11(火) 11:01:39
太い眉w+60
-3
-
148. 匿名 2017/04/11(火) 11:03:43
>>147
きちんとメイクすればこっちの方がいい+6
-9
-
149. 匿名 2017/04/11(火) 11:09:03
だから、トレンドも何も、太眉が流行ってると言われてた時から、
ダサいから普通に細くしてた人が殆どだからね。トレンドも何もないよ。多くの人にとっては通常運転。+17
-1
-
150. 匿名 2017/04/11(火) 11:09:28
>>149
そのうち、スキニーが流行るとか言い出しそうだね。+8
-1
-
151. 匿名 2017/04/11(火) 11:10:11
>>150
流行ってるか流行ってないかでしか見れない人は、
「定番」というワードが存在しないんだよ。白か黒でしか見れない脳スペック。+15
-2
-
152. 匿名 2017/04/11(火) 11:14:01
可愛い!+1
-0
-
153. 匿名 2017/04/11(火) 11:15:07 ID:tqdf4nrqGe
最近石原さとみ化粧濃いよー
眉毛細すぎる気がするし
口紅も真っ赤
昭和顔だからちょっと違和感(>_<)
好きなんだけどね(>_<)
+48
-2
-
154. 匿名 2017/04/11(火) 11:18:20
石原さとみのメイクを絶賛する人が多いけど、あんまり好きじゃない。
自分でやらないでプロに任せた方がいいと思う。+19
-5
-
155. 匿名 2017/04/11(火) 11:30:15
雑誌で見ると「なるほどなぁ〜」と思うので、太い・平行っていうのをやってたけれど、子供達からは不評だった。
前の方が(普通の太さで、眉尻が少し上がる系)、シュッとして見える!と。
ああいうのはプロが計算してやらないとダメなのかも。ナチュラルに見えるものほどね。+22
-0
-
156. 匿名 2017/04/11(火) 11:36:25
一昨年位にディズニーシーに行ったら、若い子みんな今井華?みたいな太眉、メイクで同じ顔しててビックリしたよ+47
-0
-
157. 匿名 2017/04/11(火) 11:38:40
ちょっとずついじって顔変えてるよね
何か特徴のないスッキリ顔になってしまって残念+70
-20
-
158. 匿名 2017/04/11(火) 11:43:43
トピずれだけど、ラブリって最近全然見ない。
どこか留学でもしてるの?+1
-5
-
159. 匿名 2017/04/11(火) 11:50:08
太眉細眉に振り回される人って結局自分がわかってないんだと思う
太眉は芸能人がやたらゴリ推ししてたけど似合ってる人はそうそう居ない
+16
-2
-
160. 匿名 2017/04/11(火) 11:55:47
去年、美容師さんが来年の春夏には
細眉ブームがくるよ絶対に!といってました。
その時は太眉ブームだったから
まさか~!と思ってたけど本当にくるんですね。
太眉似合わないから太眉ブームが終わって
うれしい(笑)+19
-0
-
161. 匿名 2017/04/11(火) 11:57:19
細眉が流行るのって不景気の時じゃなかった?
やだなぁ+5
-4
-
162. 匿名 2017/04/11(火) 12:09:07
石原さとみは可愛くなったからはずっと細眉じゃない?+18
-0
-
163. 匿名 2017/04/11(火) 12:17:55
自眉が極太な私涙目+19
-0
-
164. 匿名 2017/04/11(火) 12:18:43
女の人ってちょっと細眉くらいのが美人に見える。
太眉は余程の美人じゃないと無理。ブームの時ブサイク率上がったもん。+78
-0
-
165. 匿名 2017/04/11(火) 12:30:24
剃ったり抜いたりめんどいからそのまま普通眉+0
-0
-
166. 匿名 2017/04/11(火) 12:57:42
昨日、イオンの化粧品コーナーで今井華がイメージモデルみたいな眉マスカラ見てたら、写真の今井華が確かに前より眉毛整えてるなーと思った
ボサ眉時代やっと終わったのね~
アムラー世代の人達みんな昔、眉毛抜きすぎて無いからホッとしてるんじゃないかな
無い眉毛を太く描くの大変だったもの+17
-1
-
167. 匿名 2017/04/11(火) 13:09:12
最近石原さとみを露骨に意識してる人を外でよく見かける
+9
-3
-
168. 匿名 2017/04/11(火) 13:12:55
北川景子とか最近細眉にしている気がする…
美人は何しても美人。
一般人以下の私は時代にのらず、一番マシな眉の形をキープしていく。+15
-1
-
169. 匿名 2017/04/11(火) 13:24:26
戸田恵梨香のキリッとした細眉が好きだった+33
-0
-
170. 匿名 2017/04/11(火) 13:28:47
顔デカイから細眉にすると余白が増える(;_;)+10
-0
-
171. 匿名 2017/04/11(火) 13:35:03
さとみはなにしても可愛い!
同じ年なのにどうしてこうも違うんだろう・・・+10
-8
-
172. 匿名 2017/04/11(火) 13:39:47
>>157
前は可愛くて好きだったのに
これは木下優樹菜に似てる+5
-2
-
173. 匿名 2017/04/11(火) 13:47:17
深キョンの出てきた頃の釣り眉が気が強そうで好きだった!かわいかったなあ+24
-2
-
174. 匿名 2017/04/11(火) 14:12:11
>>117
真っ白いと気持ち悪いよね
最近メイクなのか病気みたいな子多い
元々の色白とは違うなんか漂白したような気持ち悪さ
+24
-1
-
175. 匿名 2017/04/11(火) 14:16:07
若い子の肌の白さってあれファンデーションでなるもの?
なんか塗ってるの?+9
-0
-
176. 匿名 2017/04/11(火) 14:17:56
自分は目と眉の間が狭すぎるから細眉にして余白作りたい+7
-0
-
177. 匿名 2017/04/11(火) 14:24:16
眉あんまりそるとかしていじりたくない人は
アイブロウをぬる部分を細くすればいいと思う
言葉だとわかりにくいけど眉の真ん中を塗って、上と下にはあんまりぬらないとか
雑誌に書いてあったけど不自然な太眉より、ナチュラルでかわいいと思ったよ+10
-0
-
178. 匿名 2017/04/11(火) 14:28:13
最近の子は紫外線が悪い、美白の風潮の中で育ってるから白くなりやすいんじゃないの+14
-1
-
179. 匿名 2017/04/11(火) 14:42:04
>>178
韓国産BBクリームorCCクリーム塗ると壁みたいな白さになるよ
私は塗ったら具合悪いのと言われてやめた+23
-0
-
180. 匿名 2017/04/11(火) 14:42:51
ヘルシー+16
-16
-
181. 匿名 2017/04/11(火) 14:43:29
ノットヘルシー+22
-2
-
182. 匿名 2017/04/11(火) 14:44:49
井上咲楽、この子テレビで見て衝撃だった…
さすがに整えた方が…
+134
-1
-
183. 匿名 2017/04/11(火) 14:49:34
困り眉 色白+9
-17
-
184. 匿名 2017/04/11(火) 15:01:17
薄眉が流行った時もありましたし…+6
-0
-
185. 匿名 2017/04/11(火) 15:15:07
本当のブスは何やってもブス+10
-1
-
186. 匿名 2017/04/11(火) 15:16:00
マギーはの流行りにのって、眉毛どうにかした方がいいよー+36
-0
-
187. 匿名 2017/04/11(火) 15:34:56
>>149
太眉=ダサいっていう発想がダサい
太眉が似合う子もいれば似合わない子もいる
似合わないからダサいだけ
+36
-1
-
188. 匿名 2017/04/11(火) 15:37:07
太眉がダサいと想うのは細眉全盛期を生きたアラサー以上特有の感覚じゃないかな
私も細眉が垢抜けてるって記憶があるから太眉にぴんとこないけど流行だからやってるだけだし+11
-3
-
189. 匿名 2017/04/11(火) 15:57:18
太眉も素敵+10
-21
-
190. 匿名 2017/04/11(火) 16:29:31
>>182
この人どっかで見たことあると思ったらこの画像だ
何百人もの夢の中に出てくる人+29
-2
-
191. 匿名 2017/04/11(火) 16:39:53
私はずっと比嘉愛未さんの眉毛を真似しています。+59
-4
-
192. 匿名 2017/04/11(火) 16:52:44
>>21
化粧で美人になるなら十分。
鏡見た方がいいよ。+3
-1
-
193. 匿名 2017/04/11(火) 16:53:00
芸能界そんなに太眉いるか?カーブが穏やかな自然な眉は増えたと思うけどさ+7
-0
-
194. 匿名 2017/04/11(火) 16:53:15
流行が太眉だの細眉だのいちいちうるさい。
自分の顔にあった太さ、形でいーじゃん!!
って最近すごく思います。+15
-1
-
195. 匿名 2017/04/11(火) 16:54:35
>>20
浮いてるように見える!+2
-0
-
196. 匿名 2017/04/11(火) 17:02:37
リッチマンプアウーマンの頃が好きだった
今の茶髪で流行りのメイクは女受けは良いと思うが、私は黒髪でフェミニンな方が憧れる+5
-1
-
197. 匿名 2017/04/11(火) 17:07:34
>>196
関西でリッチマンプアウーマン再放送してるね
衣装もシンプルだけどフェミニンで好き
周りで好評だった失恋ショコラはブリブリ過ぎて苦手+20
-0
-
198. 匿名 2017/04/11(火) 17:11:06
>>1太った?
+1
-0
-
199. 匿名 2017/04/11(火) 17:23:56
石原さとみは垢抜けた後ずっと細眉だったよ+11
-0
-
200. 匿名 2017/04/11(火) 17:32:43
ラブリもどうにかして+13
-0
-
201. 匿名 2017/04/11(火) 17:34:04
元が太すぎるのよ+7
-0
-
202. 匿名 2017/04/11(火) 18:40:37
眉に限らず、ファッションやメイクのトレンドって、ほぼ人為的に作られる物だよね。細眉→太眉→細眉→って繰り返すだけ。+3
-1
-
203. 匿名 2017/04/11(火) 18:53:15
今話題の真央ちゃんも細眉の方が似合うと思った!これはちょっと若すぎる子供のころの写真だけど笑、顔の雰囲気自体そんな変わってないし、細眉の方がよりかわいいくなると思う!+93
-3
-
204. 匿名 2017/04/11(火) 19:04:03
安室も本来は極太のしっかりした眉毛だったよね。+17
-0
-
205. 匿名 2017/04/11(火) 19:04:14
山Pとはなんもなかったの?+4
-0
-
206. 匿名 2017/04/11(火) 19:08:06
会社の先輩が太眉で下がり気味にしてたけど、
正直、ビジネスマンとしては先の方だけでも尖らせて細い方がキリッとして仕事できそうな印象になるのになあと思ってた。
下がり眉毛だと表情が弱々しくなるよね。
敢えてそういうのを狙ってるのかも知れないけど仕事ではハッキリした眉のが良さそうだよね。+13
-1
-
207. 匿名 2017/04/11(火) 19:17:48
流行気取りのオバサン
消えろ!+4
-9
-
208. 匿名 2017/04/11(火) 19:23:05
壇蜜と安藤美姫の細眉はだけは苦手だな。+16
-0
-
209. 匿名 2017/04/11(火) 19:32:12
>>39
電車に乗ってる時に見たらアカンやつだったw+0
-1
-
210. 匿名 2017/04/11(火) 19:37:10
石原さとみ眉毛剃ってるはずなのに何で青くならないんだろ+27
-0
-
211. 匿名 2017/04/11(火) 20:04:36
美人は基本どんな眉でも似合うけど、ブスは何やってもしっくり来ない。
太眉にすると「眉の手入れすらしてないブス」だけど細眉だと「眉の手入れはしてるブス」にランクアップするwww
というわけでずっと細眉です。昔の安室ちゃんほどではないけどね!+18
-2
-
212. 匿名 2017/04/11(火) 20:07:00
ガッキーも眉が極太になって違和感あったな〜+9
-1
-
213. 匿名 2017/04/11(火) 20:18:41
2000年頃の細眉ってこんな感じ?+38
-0
-
214. 匿名 2017/04/11(火) 20:42:21
>>122
やっぱ今見るとそれくらいの細眉だと古臭いよ
エビちゃんだって今の太眉のほうが今っぽくてしっくりくる
眉毛って一番時代に現れやすいパーツだからある程度流行り取り入れないと化粧が昔のまま止まったオバサンになるよ+41
-10
-
215. 匿名 2017/04/11(火) 20:51:26
あーよかった
90年代の細眉ブームで抜きまくってたから毛がないのに無理やり太眉にしようとして毎朝大変な思いをしてたから助かるわ
もーこれからはずっと細眉でいこうよ+11
-1
-
216. 匿名 2017/04/11(火) 20:53:25
若い子の太眉が韓国みたいで嫌だったからよかったよ+17
-0
-
217. 匿名 2017/04/11(火) 21:06:57
こいつきらい+6
-3
-
218. 匿名 2017/04/11(火) 21:26:40
やる事言う事、普通のつもりでも天然言われる私。でも、神経質とか冷静と言われるこもよくある。天然な人に神経質な人とか冷静な人っています!?+0
-8
-
219. 匿名 2017/04/11(火) 21:33:37
デビュー当時は芋臭い、すっとこどっこいとか散々な言われようだったのに…
石原さとみが美女扱いされる日が来るなんて。
この人を美女に改造した人凄いなw
+45
-3
-
220. 匿名 2017/04/11(火) 21:40:21
トピの石原さとみの画像が太川陽介の奥さんにそっくり。
+2
-1
-
221. 匿名 2017/04/11(火) 21:46:41
>>20
う、浮いてる!!!+4
-0
-
222. 匿名 2017/04/11(火) 21:53:57
最近、石原さとみが劣化して見えたのはそのせいか。
老けて見えるし意地悪に見えるし、ますますあざとくみえる。+13
-3
-
223. 匿名 2017/04/11(火) 21:56:00
>>23
菊りん!
+2
-1
-
224. 匿名 2017/04/11(火) 22:12:10
昔太いの流行ったね。しっかり描いて迎えにきた
彼氏の車に乗ったら爆笑された。+3
-0
-
225. 匿名 2017/04/11(火) 22:34:15
眉尻ない眉毛流行らないかなw眉尻ないから描くの面倒。+3
-2
-
226. 匿名 2017/04/11(火) 22:40:51
眉毛細過ぎるとババ臭くなるから、流行りは追いかけてない。
っか、顔のパーツや髪型でベストなバランスの眉毛を、雑誌は提供したら?って思うなあ。
眉毛で本当顔変わるし。+2
-0
-
227. 匿名 2017/04/11(火) 22:43:44
>>182
この子前髪あると可愛いよね(画像加工はしてるだろうけど…)
眉毛って大事だよね+26
-1
-
228. 匿名 2017/04/11(火) 23:20:02
石原さとみ位眉毛しっかり生えてたらあの位細くしても問題ないけど、大体の人はあれだけ細くしたら眉毛なくなる。
+5
-0
-
229. 匿名 2017/04/11(火) 23:35:02
なんでさとみの眉毛は青くならないのか私も不思議です+6
-0
-
230. 匿名 2017/04/11(火) 23:49:10
>>20
私服はおばちゃん+4
-0
-
231. 匿名 2017/04/11(火) 23:53:04
沢尻エリカも最近の眉より、一リットルの涙あたりのつり上がった眉のほうが良いと思う!
眉の色も髪色と合ってないし、顔全体がのっぺりして見える+7
-0
-
232. 匿名 2017/04/12(水) 00:16:09
眉毛が細いのがトレンドになると、景気が悪くなるって言ってた。。。+0
-0
-
233. 匿名 2017/04/12(水) 00:21:29
永久脱毛だから。
石原さとみちゃんが垢抜けたのは脱毛のおかげだと思う。
もみあげ、生え際、うなじ、眉毛、ヒゲ。
ここが以前のままだったら今も芋くさい。+27
-0
-
234. 匿名 2017/04/12(水) 01:41:39
外人の太眉に限っては好き
毛質が綺麗だし、毛流れが整ってる。
若い子の自眉ボーボーに生やかしてる子たちって生えてる方向がバラバラだからスッゴい野暮ったい。たまにこじらせてる子なんてオヤジよりオヤジくさい黒々ボーボー眉だったりして、本当にいいの!?と問いたくなる笑
+8
-0
-
235. 匿名 2017/04/12(水) 01:47:23
>>210
私も疑問だった
でも脱毛したみたいだね
あのフサフサでめちゃくちゃ健康そうな眉毛、剃っただけじゃすごく剃り跡目立つはずだもんね
でも眉毛を永久脱毛って勇気あるなぁ+5
-1
-
236. 匿名 2017/04/12(水) 02:04:08
+7
-3
-
237. 匿名 2017/04/12(水) 02:30:31
>>214
えびちゃんまた整形した?それとも加工?目頭キモいんだけど+6
-1
-
238. 匿名 2017/04/12(水) 03:42:46
イメチェンっていうほど変わってないと思う+1
-1
-
239. 匿名 2017/04/12(水) 05:21:15
石原さとみちゃんは10代の頃のイモくさい感じが好きだったよ。今もきれいで好きだけどね。+7
-1
-
240. 匿名 2017/04/12(水) 06:15:14
>>218
なぁーに言ってんだぁ??+0
-0
-
241. 匿名 2017/04/12(水) 07:12:14
アムラー時代からずっと細眉です
+1
-0
-
243. 匿名 2017/04/12(水) 08:59:12
掘りが無くなるせいか?
目が細く見えるねー。
+0
-0
-
244. 匿名 2017/04/12(水) 09:12:21
いや、石原さとみは太眉が流行る前に細くしたよね。ただコンプレックスじゃないの?www
なんでもかんでもだな。+7
-1
-
245. 匿名 2017/04/12(水) 11:24:07
>>20 空中浮遊説+0
-0
-
246. 匿名 2017/04/12(水) 11:39:41
>>183
なにこれ?ぶっさ・・・www+2
-1
-
247. 匿名 2017/04/12(水) 12:49:43
真央ちゃんの眉毛を細くして下げてみた+2
-13
-
248. 匿名 2017/04/12(水) 13:59:37
最近、メイクするとなんかしっくりこなくて私老けたなーとか思ってたんだけど、このトピみて細眉にしてみたらしっくりきた。
流行にあわせようと太くて濃いめの眉にしてたのが老けて見えてた原因だったみたい!
このトピみて気づいて良かった!!+2
-1
-
249. 匿名 2017/04/12(水) 21:17:33
眉毛脱毛してるのかの?ってくらい綺麗だよね
わたしがやったら青くなる(笑)+0
-0
-
250. 匿名 2017/04/16(日) 22:12:40
>>20
両足地面から浮いてるように見える笑!+1
-0
-
251. 匿名 2017/04/16(日) 22:31:57 ID:rzpBEHRTde
こういうのは古いのかな、こんな感じが好きです。+9
-0
-
252. 匿名 2017/04/16(日) 23:04:51
眉毛昔皆んな細かったよね〜一筆書きみたいだったよね
そいえば関係ないけど台形の真ん中にボタンが縦についてるスカート流行ってるの?最近売ってるの見ると昔流行ってたような気がするんだけど
回るのね〜+2
-0
-
253. 匿名 2017/04/16(日) 23:38:28
>>251
分かります!
アピアーズをポップジャムで
歌った頃のあゆは、ため息出るほど綺麗でした。。+2
-0
-
254. 匿名 2017/04/16(日) 23:44:49
今日駅で石原さとみ使った広告みたけど(一瞬だったので何か覚えてなくてごめん、全体的に青っぽい広告・・・)、日焼け風すっぴん風メイク(小麦色の肌+色が少ないメイク)で、別人みたいだった(あまりかわいくなかった)
石原さとみのかわいさは、やっぱり「白い+いろんなポイントメイク」のおかげなんだね
+0
-0
-
255. 匿名 2017/04/16(日) 23:46:49
>>235
こまめに抜いてるんじゃない?
私太眉で毎日抜いてるよ(それでようやく「普通の太眉」くらい)
剃っても目立つし・・・
+0
-0
-
256. 匿名 2017/04/18(火) 19:20:59
真っ直ぐなアーチ難しい+1
-0
-
257. 匿名 2017/04/18(火) 20:23:24
激写された写真の体型、すごく一般的な日本人だね。なんでここまで受けるのかわからない。好きでも嫌いでもないけど。
スタイル良すぎない所が受けるのかな?+1
-0
-
258. 匿名 2017/04/18(火) 22:14:52
女性が太眉だと景気よくて細眉だと景気悪いみたいな調査あったな……
つまりこれからさらに景気が悪くなる可能性が+0
-0
-
259. 匿名 2017/04/18(火) 22:34:50
>>24
安室ちゃんの時代は90年代
バブル時代じゃないよ
バブル時代は70&80年代+0
-0
-
260. 匿名 2017/04/18(火) 23:23:49
原作版「人は見た目が100%」の満子さんもお喜びでしょう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
眉は時代とともにトレンドがあり、特に顔の印象を左右するパーツ。ここ2~3年、「目が大きく見える」「顔が小さく見える」等の理由からナチュラルな太眉ブームが巻き起こっていましたが、実は最近ファッションアイコンとなる女優さんたちは徐々に細眉にシフトしているって知っていましたか?