-
1. 匿名 2017/04/10(月) 15:17:01
興味ない人に食事誘われたら皆さん行きますか?
もし相手が別にそういう気じゃなくて断ったら自意識過剰って思われそうですけど(><)
+50
-14
-
2. 匿名 2017/04/10(月) 15:17:46
危なくなさそうで、美味しいものが食べれそうなら行く。+283
-23
-
3. 匿名 2017/04/10(月) 15:17:51
時間のむだ+215
-9
-
4. 匿名 2017/04/10(月) 15:17:52
>>1
行かない!+158
-7
-
5. 匿名 2017/04/10(月) 15:17:52
一回くらいは行くかな?
気があるそぶりは見せません+188
-7
-
6. 匿名 2017/04/10(月) 15:18:00
出典:blog-imgs-68.fc2.com
+31
-7
-
7. 匿名 2017/04/10(月) 15:18:07
行きたくないなら断る
行ってみても良いかなと思ったら行く+192
-2
-
8. 匿名 2017/04/10(月) 15:18:09
行かない
興味ない男とご飯食べても、美味しくないし+228
-10
-
9. 匿名 2017/04/10(月) 15:18:10
行く意味が分からんわ+95
-4
-
10. 匿名 2017/04/10(月) 15:18:14
+29
-3
-
11. 匿名 2017/04/10(月) 15:18:18
興味ないなら即ブロック!+29
-10
-
12. 匿名 2017/04/10(月) 15:18:29
行かない
用意するのも面倒臭いし
それで今無視してる+140
-5
-
13. 匿名 2017/04/10(月) 15:18:42
いけると思われたくないから行かない+133
-2
-
14. 匿名 2017/04/10(月) 15:18:44
行かない!
面倒くさい!+139
-1
-
15. 匿名 2017/04/10(月) 15:18:54
特に話すことないなら行かない。+134
-2
-
16. 匿名 2017/04/10(月) 15:18:59
婚活してるなら行ってみるけど、
特に出会いとか気にしてないなら行かないわ
+119
-0
-
17. 匿名 2017/04/10(月) 15:19:15
行かない+29
-1
-
18. 匿名 2017/04/10(月) 15:19:27
行かない
面倒くさい+87
-0
-
19. 匿名 2017/04/10(月) 15:19:36
相手に嫌悪感がなければ行くよ
友達付き合いみたいな感覚+149
-3
-
20. 匿名 2017/04/10(月) 15:20:08
友達を連れて行っていいですか?ときいてみる。ダメなら止す。+37
-2
-
21. 匿名 2017/04/10(月) 15:20:14
普通に忙しいので、行けません!って言うし、相手もこの一言で察するよ!+44
-1
-
22. 匿名 2017/04/10(月) 15:20:15
好きな人がいるなら行かない+33
-1
-
23. 匿名 2017/04/10(月) 15:21:20
行かない。時間の無駄だし興味ない男性とご飯食べても美味しくない…+105
-1
-
24. 匿名 2017/04/10(月) 15:21:46
興味ないなら行かない。
変に誤解されても困る。
+65
-1
-
25. 匿名 2017/04/10(月) 15:21:51
そういう時は向こうがどういうつもりで誘ってるか大体分かるし当たるから行かない。
単純にご飯だけって分かる場合なら行きます。+74
-2
-
26. 匿名 2017/04/10(月) 15:21:58
金になるならいく+22
-3
-
27. 匿名 2017/04/10(月) 15:22:48
主さん、「断れ」って意見が欲しくて相談してるでしょ。
「断ってもいいよね?!」って思ってて、皆に「断っていいよー。」って背中押してほしいんでしょ。+16
-8
-
28. 匿名 2017/04/10(月) 15:23:23
行かない。+8
-0
-
29. 匿名 2017/04/10(月) 15:23:41
私の場合は最初は誰にも興味ないので行かないと始まらないんだけど
とりあえず最初は断る+7
-1
-
30. 匿名 2017/04/10(月) 15:24:00
安全で
話して面白い人なら友達として行くけど…+64
-0
-
31. 匿名 2017/04/10(月) 15:24:18
行かない。
それと、二人っきりで誘われたりなんかしたら相手に対して興味が無い事をそれとなく伝わる様に意思表示する。+28
-1
-
32. 匿名 2017/04/10(月) 15:24:29
うん、婚活してるならとりあえず行ってみる。+39
-0
-
33. 匿名 2017/04/10(月) 15:24:59
2人きりではいかないです。
ほかの人も誘っての食事ならいくかな+26
-0
-
34. 匿名 2017/04/10(月) 15:25:04
二人きりだったら行かない。食べるとこ見せるのって大胆なことだと思う。+47
-3
-
35. 匿名 2017/04/10(月) 15:25:08
1度行っちゃうとねぇ〜
また誘われて、断り文句探して…ってなるから
興味ないなら
最初から行かないようにしてる+47
-0
-
36. 匿名 2017/04/10(月) 15:27:21
無理無理行かない、そもそもたいして仲良くない同性とだって行きたくないもん+52
-1
-
37. 匿名 2017/04/10(月) 15:27:53
めちゃくちゃ行きたい店で凄く暇だったら行くかも。
大抵はテレビ見て一人で冷凍たこ焼き食べてる時間の方が断然楽しいので行かない+92
-0
-
38. 匿名 2017/04/10(月) 15:28:26
断る。相手がどういう人かにもよるけど、一回でも行ってしまうと後々こじれそうで。+14
-1
-
39. 匿名 2017/04/10(月) 15:28:56
興味の無い人間に食事誘われるって、それは相手側は確実に好意あるよ。
気持ち悪い。わたしだったら行かない。+38
-1
-
40. 匿名 2017/04/10(月) 15:29:16
ある程度の知り合いで、嫌いな人じゃないなら行く。男女関係なく。+41
-0
-
41. 匿名 2017/04/10(月) 15:29:51
興味無い男から脈あり勘違いされるのってすっごく辛いよね?
目撃者までできたら冗談じゃないしww+66
-0
-
42. 匿名 2017/04/10(月) 15:30:21
めんどくさい
家でカップラーメン食べる方がいい+38
-1
-
43. 匿名 2017/04/10(月) 15:30:51
行かないし無理
+19
-1
-
44. 匿名 2017/04/10(月) 15:31:07
同僚と一寸一杯とか行くけどね+17
-0
-
45. 匿名 2017/04/10(月) 15:33:46
婚活してるとそういうお食事会ばっかりです。でもどうなるかわからないのでとりあえず行っとかなきゃ的な…
ほんっとつかれる+67
-1
-
46. 匿名 2017/04/10(月) 15:36:48
お昼に蕎麦屋で、余計な会話しないでサッと済ませるなら行くかな。もちろん別会計でね。+7
-1
-
47. 匿名 2017/04/10(月) 15:37:14
絶対にやめたほうがいい
絶対に行っちゃダメ+4
-6
-
48. 匿名 2017/04/10(月) 15:37:23
あとから、タラレバの早坂さんみたいに、良い男逃した…ってならないように。
でも、1%も興味なかったらいかないかな。+45
-1
-
49. 匿名 2017/04/10(月) 15:38:00
明らかに好意があって勇気を振り絞って食事に誘ってきたという感じなら行かない+28
-2
-
50. 匿名 2017/04/10(月) 15:39:16
行かない面倒臭いから
ご飯ぐらい自分でお金払って好きな友達と食べた方が美味しいから+24
-1
-
51. 匿名 2017/04/10(月) 15:39:54
自分に好きな人or彼氏が居なければ行きます。
よほど「無し」って人じゃなければ。
今は興味なくてももしかすると新しい発見があるかもしれないし。+30
-2
-
52. 匿名 2017/04/10(月) 15:40:01
興味ない相手と話ししても楽しくない
本を読む時間にあてる+18
-1
-
53. 匿名 2017/04/10(月) 15:40:01
笑顔でおごりだったら行きますって言う。
二人っきりで話したら興味出るかもしれないし。
+19
-0
-
54. 匿名 2017/04/10(月) 15:40:53
ダル着で回転寿司行ける関係の友達とは行く
なんか微妙に意識してあわよくば手繋ごうとしてくるような危険がある立ち位置の人は絶対行かない面倒でしかない+25
-0
-
55. 匿名 2017/04/10(月) 15:42:21
興味ない人とご飯食べて割り勘だったら二度目はないです(笑)
友達ではないので。+32
-1
-
56. 匿名 2017/04/10(月) 15:42:24
軽く誘われたのに断ると自過剰って思う主の気持ちもすごくわかる。
断りにくいよね
でも行くの面倒だよねー+29
-0
-
57. 匿名 2017/04/10(月) 15:42:33
行かないほうがいい
私の友人は2人きりで食事したらイケると勘違いされて、大変だったらしいから。+25
-0
-
58. 匿名 2017/04/10(月) 15:43:09
昼にちょっと行きましょう、
なのは忙しかったりするとある
+11
-0
-
59. 匿名 2017/04/10(月) 15:43:15
圧倒的な行かない派 笑
だよね、やっぱ勘違いするよね+25
-0
-
60. 匿名 2017/04/10(月) 15:46:38
やっぱ男が二人で、って誘うのはそういう気があるからだよね。向こうも勘違いされたくないならわざわざ誘わないだろうし。+22
-0
-
61. 匿名 2017/04/10(月) 15:47:51
来る時点で相手に期待を持たせるから、
相手にも悪いから行かないかな。
同僚とかで、
遅くなってご飯食いっぱぐれそうなら、
ささっと行くぐらいならあっても。
約束してまでは行かないかな。+19
-0
-
62. 匿名 2017/04/10(月) 15:48:31
男が立てたトピ?+1
-8
-
63. 匿名 2017/04/10(月) 15:51:26
日帰り出張で新大阪駅のフードコートで飲んでたら同僚もいて何故か一緒に飲んだ。それきり一緒に行ってないけど下心なんか全っ然無いよ+3
-5
-
64. 匿名 2017/04/10(月) 15:51:57
主は男か。(><)
女が男を誘った場合も気がないなら断れ。+15
-1
-
65. 匿名 2017/04/10(月) 15:52:43
>>63
誘われてないじゃん+15
-0
-
66. 匿名 2017/04/10(月) 16:03:05
大勢で行こうが2人きりだろうが気はない自意識過剰と言いながら行って付き合うバカップルを今まで何人みてきたことか+6
-2
-
67. 匿名 2017/04/10(月) 16:04:05
奢ってくれそうで、生理的に無理じゃなければ行く+17
-1
-
68. 匿名 2017/04/10(月) 16:14:44
適当に断る
>断ったら自意識過剰って思われそうです
それこそが自意識過剰なんだけど。
+8
-1
-
69. 匿名 2017/04/10(月) 16:17:45
ランチなら彼氏や夫が居ても気軽に行ける感じ。店にもよるけどね。+12
-2
-
70. 匿名 2017/04/10(月) 16:18:27
行くだけ時間の無駄だし、下手するとトラブルに巻き込まれるから行かない方がいいと思う。+7
-0
-
71. 匿名 2017/04/10(月) 16:23:16
今まさに興味無い人から会う度に食事誘われて(しかも割り勘)悩んでたとこだから皆さんの意見参考になる。
男友達の意見では男は一度誘いに乗ると調子のって「イける」と勘違いする生き物だから嫌なら辞めとくのが吉らしい。+32
-0
-
72. 匿名 2017/04/10(月) 16:23:37
私は会社の先輩に昼休みにランチ誘われて、社内に好きな人いたから迷惑だと思ったけど断り切れずに行っちゃった。結果、そのランチがきっかけで先輩の魅力的な一面が知れて好きになり、付き合うことになったし誘われたら取りあえず行っといた方がいいかも。+9
-2
-
73. 匿名 2017/04/10(月) 16:23:41
そういえば以前、興味ない男性と食事いったわ
仕事仲間だしお世話になってるから、異性としてではなくて。
結果、勘違いされてすごくめんどくさい事になった+28
-1
-
74. 匿名 2017/04/10(月) 16:29:26
異性としての興味はなくても気が合う友達として行きたいなと思うことはある。
女同士だと気を遣うところも気にしなくて良いのがラクだから。
でもきっと男性は女友達が欲しいとは思ってないんだよね…+16
-1
-
75. 匿名 2017/04/10(月) 16:32:54
>>1
2人きりの食事の誘いに乗るということは、男に、もしかしたらいけるかもと思わせちゃうかもしれないということだよ。
その男が紳士的じゃなかったら、困るのは主だよ。+25
-0
-
76. 匿名 2017/04/10(月) 16:35:26
食事に行くという事は「生理的に無理ではない」「嫌いではない」っていう事だと思われてしまうから相手の男は可能性があるとみるだろね+21
-0
-
77. 匿名 2017/04/10(月) 16:36:08
そんな経験がないからうらやましい
もしかしたらその男に興味を持つかもしれないから
適当に距離はおくけどついていくかもしれない+2
-0
-
78. 匿名 2017/04/10(月) 16:41:52
>>69
周りからみたら不倫だよ+3
-9
-
79. 匿名 2017/04/10(月) 16:43:40
私既婚。誘われたことあるけど、行かないよ!気持ち悪い…その場でジュース奢ってもらう程度ならよい。+12
-0
-
80. 匿名 2017/04/10(月) 16:45:30
>>79
誘ってねーよ。社交辞令だよ。勘違いするなブス。+6
-11
-
81. 匿名 2017/04/10(月) 16:45:49
やっぱり行かないに越した事ないんだね
行ってもどうしても興味持てなかったらその後の勘違いが面倒だもんね+17
-0
-
82. 匿名 2017/04/10(月) 16:51:29
昔は誘われてごはん行き、デートもしてみたけど…
顔がタイプじゃなかった!あと悪いけど仕事内容も…
期待させて悪かったわ…もちろん手もつなぎませんでした
その後すぐに好きなひとが出来て結婚したのが旦那。
数年後に旦那と私結婚式に呼ばれて、その振った方が来てたから、冷や汗かいた+6
-0
-
83. 匿名 2017/04/10(月) 16:57:19
>>80
いや本気で誘われたよ?しつこかったもん。その時は変なモテ期だった。パート先で会う方からね。
未婚者から既婚者まで数名から言われていた。ハッキリ言ってドキドキ感は味わえた。
今は無いけど。+4
-3
-
84. 匿名 2017/04/10(月) 16:58:57
ブス叩きの人こんなとこにまできてるー+10
-0
-
85. 匿名 2017/04/10(月) 16:59:02
予定なかったら全然行くよ。
別にゴハンくらいいい。美味しいモノ食べられてラッキーだし、
その人の業界の小話とか聞けて楽しい。
きちんとごちそうさまを言って一軒で帰れば問題なしじゃない?
+25
-1
-
86. 匿名 2017/04/10(月) 17:06:44
婚活中ならいけば良い+7
-0
-
87. 匿名 2017/04/10(月) 17:10:09
気持ち悪い相手じゃない限り行く。自分の行きたい店に連れて行き好きなものを沢山食べる。ご馳走してもらう。+16
-0
-
88. 匿名 2017/04/10(月) 17:11:15
まず興味ない人に奢ってもらうだけ奢ってもらおうという図々しさがないから行けない+13
-3
-
89. 匿名 2017/04/10(月) 17:28:09
一旦木綿のような男性と関わってしまった…。
婚カツを5年以上してるらしいが(家族で)少しずつ妥協していき、今私のところに来てるらしい。
恐ろしく倹約家。故につまらない。つまらなさすぎ。ウインドウショッピングでも外食でもつまらない。話が通じない。感覚が違う。
断るつもり。+25
-1
-
90. 匿名 2017/04/10(月) 17:34:12
全く興味持てなかった人と深く話したら勝手にその人にかけてたフィルターがファーって取り払われて、恋に落ちた。
よく見たら斉藤工に似てるし身長も180オーバーだった。
なんで今まで気づかなかったんだろうってすごい不思議になった。
それが今の旦那。+28
-0
-
91. 匿名 2017/04/10(月) 17:44:51
仕事なら行く。
プライベートなら絶対に行かない。
いくら美味しい物でも嫌な人と食べたら楽しめない仕事味わえないから。+16
-0
-
92. 匿名 2017/04/10(月) 17:46:12
行かない
グループや職場なら義理や建前もあるけど
あとは適当に断る+8
-0
-
93. 匿名 2017/04/10(月) 17:56:08
興味ない人といこうが美味い飯は美味いぞ
まぁ、みんな無理すんなよ+4
-4
-
94. 匿名 2017/04/10(月) 17:58:01
興味ない人とは行かない
化粧したり服を選ぶ時間があるなら
一人でDVD観てるほうが気楽+11
-0
-
95. 匿名 2017/04/10(月) 18:17:57
まず興味もない人と二人きりになりたくない+11
-0
-
96. 匿名 2017/04/10(月) 18:41:58
途中からお腹痛くなった
食べ過ぎかあたったのか、それとも…+0
-2
-
97. 匿名 2017/04/10(月) 19:05:04
一度の誘いであれば、先約が〜で断る。
ただ二度誘って来られたなら、関係性次第。
仕事関係で断るとちょっと気まずいなって思う相手なら、一度は行く。
なるべく平日夜に行って、明日も早いですから〜で帰る。+3
-0
-
98. 匿名 2017/04/10(月) 19:09:00
ふたりきりは嫌だ+5
-0
-
99. 匿名 2017/04/10(月) 19:11:02
嫌いじゃなかったら行く。
1回行って2回目のから断ったほうが
わかりやすいかと思って。+2
-0
-
100. 匿名 2017/04/10(月) 19:11:37
>>90
こんなこともありうる+3
-2
-
101. 匿名 2017/04/10(月) 19:17:16
彼氏候補として興味なくとも、男友達としてならご飯ぐらい行くかな。男友達1人もいないなんて、女として惨め。+8
-2
-
102. 匿名 2017/04/10(月) 19:17:49
つまらないと途中でイライラしちゃうから行かない方がいい。+11
-1
-
103. 匿名 2017/04/10(月) 19:20:21
興味ないなら行かない
断っても自意識過剰とは思わないよ。+8
-0
-
104. 匿名 2017/04/10(月) 19:21:10
>>101
私は男友達なら二人っきりで行かないかな。
何人かならいいけど。+1
-1
-
105. 匿名 2017/04/10(月) 19:30:30
彼氏がいなかったら1回ぐらいは行きます。
奢ってくれるかどうか、お酒なしでも許してくれるか、あるいは酒癖が悪くないか。
この3つがわかるだけでも、見る目が変わると思うので。+11
-0
-
106. 匿名 2017/04/10(月) 19:33:19
ランチで暇で奢ってくれるなら行く
+9
-0
-
107. 匿名 2017/04/10(月) 19:36:01
また出た
女として〜の人+4
-2
-
108. 匿名 2017/04/10(月) 20:09:13
婚活続けてる男性に妥協の末に結婚とか思われてるの嫌だな(笑)
私が苦手なのは、努力・改善を一切せずになあなあで近付いてくる男。
体型も服装も直そうとせずに2、3回目と会おうとする男。
何も言わないからと素のままで許されると思ってる人。そんな人は空気が絶対に読めない。+11
-0
-
109. 匿名 2017/04/10(月) 20:32:37
>>37
せめてあったかいたこ焼き買おうぜ+3
-4
-
110. 匿名 2017/04/10(月) 20:50:02
まずは興味ある男と何度か食事して
駆け引きに慣れた方がいいよ+5
-2
-
111. 匿名 2017/04/10(月) 20:57:59
興味ない相手と無理やり会話しながら食べるなんて、なんの修行?
一人でテレビ見ながら家で食べる方がずっとマシ。+16
-2
-
112. 匿名 2017/04/10(月) 21:04:12
つまらんトピ。誘われもしないモテない女の妄想。+5
-7
-
113. 匿名 2017/04/10(月) 21:10:25
断る人の多さに驚いた。
私は一回くらい行くわ。
それでつまんなかったら
2回目以降は行かないね。+19
-1
-
114. 匿名 2017/04/10(月) 21:13:51
>>112
お前も暇だなぁ+6
-2
-
115. 匿名 2017/04/10(月) 21:21:06
誘われてから考える。
多分無いと思うから。+7
-1
-
116. 匿名 2017/04/10(月) 21:28:37
全く興味がない人は行かないかなぁ。
いくら美味しいものが食べられても楽しくなさそうなら、美味しいって感じなさそう+9
-1
-
117. 匿名 2017/04/10(月) 22:21:43
行ってもワザとお腹減ってないとデザートしかたのまなかった
そんで早く帰ろうとした+2
-1
-
118. 匿名 2017/04/10(月) 22:38:35
行かない。わざわざ疲れに行く意味がない。+10
-1
-
119. 匿名 2017/04/10(月) 23:01:53
ただで美味しい物を食べれるなら行くって人の気が知れないや。
興味ないのに好かれている相手からご馳走されてると思うと気が重い。何食べても美味しくない。
ただ疲れる。
口説かせない雰囲気をつくるのは得意だけど、それも空しい。+10
-3
-
120. 匿名 2017/04/10(月) 23:32:13
好かれている事を楽しめる女性や、好かれた相手を好いてしまえる女性っているよね。
私はどちらも無理。+15
-2
-
121. 匿名 2017/04/10(月) 23:47:57
>>120
わかる
私は初対面でくるものがなかったらその後こういうご飯とか機会あったとしてもそれ以上はない
だんだん好きに…とかがないんだよね+6
-1
-
122. 匿名 2017/04/11(火) 00:07:24
恋愛経験の無い女友達が男性からの誘いを「興味ないから」って断ってたらイラッってする?
イラッってする人はモテないくせに男性を蔑ろにしてるみたいだから?
それとも好きになるかもしれないのに最初っから断ってしまって恋愛経験が無いままの状態が続くから?
それか女同士で恋愛話を盛り上がりたいのに恋愛ネタがなくてつまらないと感じてたから?+1
-2
-
123. 匿名 2017/04/11(火) 00:15:49
高級店ならいく!+2
-3
-
124. 匿名 2017/04/11(火) 00:18:58
>>122
もうそいつは友達じゃないよ+0
-1
-
125. 匿名 2017/04/11(火) 00:30:40
女は付き合うつもりなくても食事くらい行ける人って意外に多いけど、男の場合は興味ない女と二人きりでどこか行ったりご飯食べたりしないよね。
だから、全く興味ないなら相手に勘違いさせるだけで後々面倒くさいから最近は行かない!
+14
-2
-
126. 匿名 2017/04/11(火) 00:44:50
私はブスではなく、ごく普通な風貌。
今30才。
性格も地味なので、平均以下の顔の方に好かれやすい。
親しいわけではないが、食事に行くことをOKすると結婚前提に…お付き合いをとかになったこともある。
しかし、何の感情もわかない為…断る。+8
-3
-
127. 匿名 2017/04/11(火) 00:52:57
断り難く誘う人こそ、断る。
断るのは労働。
+2
-1
-
128. 匿名 2017/04/11(火) 01:20:20
>>125
わかる
私もそれ学習したから絶対行かないわ
男女ではなく人間として楽しい時間を過ごしたり仲良くしたいだけなのになぁ+4
-1
-
129. 匿名 2017/04/11(火) 02:13:28
+4
-1
-
130. 匿名 2017/04/11(火) 02:17:46
>>111
おごってくれるなら しらない男とでも食事できる女が多い
だから相席屋が儲かる+5
-1
-
131. 匿名 2017/04/11(火) 03:33:04
焼肉たらふく食べたいだけだから、食べたら本当にすぐ帰るけどいい?
って本気で聞いて、快諾してくれた人とは良く食べに行ってた。
ご飯プラス遊びに行こうとする人には「ご飯食べたいだけだから遊ばないよ。」ってハッキリ断ります。+1
-4
-
132. 匿名 2017/04/11(火) 08:03:26
>>131
コジキみたい。
興味ない人と行くなら一人焼肉の方がマシ。+7
-2
-
133. 匿名 2017/04/11(火) 08:09:12
食事だけならとりあえず行くけど
いい雰囲気にしようとしてきたり
ホテルにでも行こうとしだしたら
異性として興味ないことは伝える+2
-1
-
134. 匿名 2017/04/11(火) 08:52:03
誘われもしないくせに笑笑
断るだって〜ウケる+2
-4
-
135. 匿名 2017/04/11(火) 10:50:05
相手が話す前に遮る。+0
-0
-
136. 匿名 2017/04/11(火) 11:17:40
気を持たせるのはよくないよ!+3
-0
-
137. 匿名 2017/04/11(火) 12:39:15
高い店なら行く。そしてひたすら自分の話を聞かせて直帰+2
-0
-
138. 匿名 2017/04/11(火) 12:47:53
>>131
ほとんどがご飯だけって暗黙の了解だとおもってた。。
前置きなしに普通に時間になったら門限あるからってタクシー代もらって帰るわ+1
-0
-
139. 匿名 2017/04/11(火) 13:59:44
食事してみて、嫌な感じしなければ興味わくこともあるんじゃない?
食事って生理的行動だから、合う合わないがはっきりわかるよね。
いいなと思ってた人でも、食べる姿が気持ち悪く感じてダメになるパターンもある。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する