ガールズちゃんねる

猫の悩みありますか?

263コメント2014/03/29(土) 23:10

  • 1. 匿名 2014/03/25(火) 23:50:44 

    うちはご飯のメーカーを代えたら ゲージにトイレがあるのに
    トイレじゃない所にうんちしてました。
    元にご飯を元戻したら 粗相をしなくなりました。
    猫ちゃんの困った話を聞かせてください。

    +155

    -7

  • 2. 匿名 2014/03/25(火) 23:52:14 

    野良猫、一度餌あげたら絶対に家の前にいる。可愛かったな

    +281

    -23

  • 3. 匿名 2014/03/25(火) 23:52:50 

    可愛い過ぎて仕事に行きたくなくなる

    +564

    -7

  • 4. 匿名 2014/03/25(火) 23:53:07 

    猫ちゃんが可愛い過ぎてなんでも許しちゃうとこが悩みです♡

    +407

    -7

  • 5. 匿名 2014/03/25(火) 23:53:22 

    猫の悩みありますか?

    +722

    -5

  • 6. 匿名 2014/03/25(火) 23:53:25 

    +305

    -5

  • 7. 匿名 2014/03/25(火) 23:53:41 

    飾ってある花を食う。

    うちの猫だけでしょうか…笑

    +415

    -4

  • 8. 匿名 2014/03/25(火) 23:53:48 

    メスなんだけど発情期のフガフガがね(T_T)
    可哀想だけど手術うけさせなきゃね
    でも決心がつかない

    +174

    -43

  • 9. 匿名 2014/03/25(火) 23:53:55 

    電話の上に乗ってボタン押しちゃうこと。
    あとは妊娠中なので運動会の時にお腹守るの大変。

    +231

    -10

  • 10. 匿名 2014/03/25(火) 23:53:57 

    野良猫そこら中う○こやめてくれ

    +58

    -122

  • 11. 匿名 2014/03/25(火) 23:55:01 

    夜中に運動会が始まります。

    +469

    -2

  • 12. 匿名 2014/03/25(火) 23:55:05 

    オシッコが臭い。たまに粗相をする。でも可愛いんだよな〜!
    昔飼ってた猫の事ですが、

    +245

    -10

  • 13. 匿名 2014/03/25(火) 23:55:17 

    伸びた爪を切らせてくれない

    +386

    -2

  • 14. 匿名 2014/03/25(火) 23:55:37 

    祖父母と同居してて、猫が8匹います!
    匂いがきつかったりくしゃみの跡とかがついちゃいますね。。。
    だから猫専用の部屋とか作ったんですが、なによりネーミングセンスがなさすぎて友達にねこの名前を教えるのが恥ずかしいです(笑)

    +85

    -9

  • 15. 匿名 2014/03/25(火) 23:55:43 

    7さん食べると毒になるお花もあるから気をつけてあげてくださいね

    +187

    -2

  • 16. 匿名 2014/03/25(火) 23:56:39 

    どこでも爪を研ぐ…

    +293

    -5

  • 17. 匿名 2014/03/25(火) 23:56:48 

    7さん
    ウチは飾ってある観葉植物噛む(^◇^;)

    悩みは朝5時くらいに顔バシバシ叩いて起こしてくる。ご飯ほしくてなら分かるけど意味もなく起こされる時がある。可愛いけど(⌒-⌒; )

    +277

    -2

  • 18. 匿名 2014/03/25(火) 23:56:49 

    抜け毛〜(´・ε・`)

    +351

    -3

  • 19. 匿名 2014/03/25(火) 23:56:54 

    顔舐めてくる
    舌がザラザラだからめっちゃ痛い!

    +265

    -6

  • 20. 匿名 2014/03/25(火) 23:56:58 

    実家がすし屋なので寿司率高く、マグロを狙ってくるので落ち着いて食べられない。
    結局マグロの切れ端を器に入れてあげるので、猫も良いマグロ食べてる。
    イカ刺しの時は戻すし…

    +20

    -118

  • 21. 匿名 2014/03/25(火) 23:57:08 

    勉強してる時に必ずノートの上に乗ってかまって欲しそうにする( ̄ー ̄)


    かまいたくなるからやめてくれ。

    +320

    -2

  • 22. 匿名 2014/03/25(火) 23:57:21 

    抜け毛が...(;_;)
    でも可愛くて顔や服に毛がついて「勘弁してくださいよ〜」って言いながら撫で回してまた抜け毛が大量...を繰り返してます!

    +294

    -3

  • 23. 匿名 2014/03/25(火) 23:57:28 

    猫が好きすぎて胸が苦しい
    猫が可愛すぎて胸が痛い

    +387

    -13

  • 24. 匿名 2014/03/25(火) 23:57:51 

    可愛いすぎて
    抱きしめたいやら
    食べてしまいたやら

    などもどかしくなる(笑)

    +336

    -8

  • 25. 匿名 2014/03/25(火) 23:58:14 

    6の猫は女性が好きなんナゼか気になるわ〜

    +117

    -5

  • 26. 匿名 2014/03/25(火) 23:58:15 

    癒されてるので悩みなし。

    しいていうなら
    食い過ぎw

    +99

    -3

  • 27. 匿名 2014/03/25(火) 23:58:18 

    トカゲや鳥を捕まえてくる。きゃー

    +141

    -9

  • 28. 匿名 2014/03/25(火) 23:58:21 

    野良猫がウチの中に入ってきたのがきっかけで、それまで出来ていたトイレを忘れてしまいました。
    今ではどこでもしちゃう…。困っています。
    どーしたらいいですかね?((T_T))

    +68

    -5

  • 29. 匿名 2014/03/25(火) 23:58:51 

    キャットフードばっかりではなく、たまには、CMでやってるような猫専用のご飯をあげたら、そればっかり食べて、キャットフード食べなくなったら、困る

    +117

    -2

  • 30. 匿名 2014/03/25(火) 23:58:53 

    嫁はヒステリックで娘から毛嫌いされてるけど、ミー子だけ人なつっこくてとても可愛い。
    出迎えてくれるのはミー子だけだよ

    以上おっさんの戯言

    +78

    -61

  • 31. 匿名 2014/03/25(火) 23:59:00 

    抜け毛です
    猫の悩みありますか?

    +339

    -0

  • 32. 匿名 2014/03/25(火) 23:59:05 

    頼む!読んでるんだから、新聞の上に寝そべるのはやめてくれ!!

    +247

    -2

  • 33. 匿名 2014/03/25(火) 23:59:10 

    結婚して家を出て、里帰りすると「よそ者が来た」って感じで威嚇してくる事です(TДT)

    +164

    -4

  • 34. 匿名 2014/03/25(火) 23:59:20 

    おしっこはトイレでするのにウンコはそばの床にする
    意味がわからない

    +119

    -2

  • 35. 匿名 2014/03/25(火) 23:59:24 

    口が臭い!!

    でも猫だから許せる(・_・)

    +245

    -6

  • 36. 匿名 2014/03/25(火) 23:59:26 

    猫にマグロは良くないんじゃなかったっけ?たしかイエローファットって病気になると思ったけど

    +55

    -9

  • 37. 匿名 2014/03/25(火) 23:59:39 

    ゲロ吐くのと夜中に叫び出すのをやめて欲しい(泣)

    +200

    -4

  • 38. 匿名 2014/03/26(水) 00:00:33 

    20さん

    猫ちゃんにイカは良くないですよ(´・_・`)

    +207

    -2

  • 39. 匿名 2014/03/26(水) 00:00:35 

    34さん

    すごく分かります!!!
    なんでなんですかね?笑

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2014/03/26(水) 00:01:00 

    いつかは必ず訪れる、別れの時を想像するだけで泣きそう(>_<)(T_T)

    +409

    -2

  • 41. 匿名 2014/03/26(水) 00:01:56 

    31
    きゃ~(/∀\*)かわいい♡
    自分でブラッシングしておりこうさん!!

    +162

    -4

  • 42. 匿名 2014/03/26(水) 00:02:49 

    旦那の実家の老猫、どこからか軍手を取ってきます。 取ってきた軍手、数知れず。。

    ネズミ、コウモリもハントしてきます。

    困ったもんです(笑)

    +96

    -1

  • 43. 匿名 2014/03/26(水) 00:02:58 

    となりの小鳥を獲ってきたm(_ _)m

    +69

    -13

  • 44. 匿名 2014/03/26(水) 00:03:29 

    私より寝坊だ!

    +49

    -1

  • 45. 匿名 2014/03/26(水) 00:03:41 

    目の前であくびされたら、口が臭いよ~(*´▽`*)
    歯磨き効果のあるオヤツあげても効果なし。
    猫の悩みありますか?

    +115

    -1

  • 46. 匿名 2014/03/26(水) 00:03:48 

    寝てるとき、夜中の運動会でお腹踏まれて「グェッ!」てなる

    +180

    -3

  • 47. 匿名 2014/03/26(水) 00:04:34 

    キーボードの上で寝る(。-_-。)

    +80

    -1

  • 48. 匿名 2014/03/26(水) 00:04:39 

    お口が臭うのは歯が悪い証拠です!
    歯石が溜まってしまってたり、
    虫歯が出来てしまってることが多いみたい
    歯の治療したら臭わなくなりました(*^^*)

    +119

    -1

  • 49. 匿名 2014/03/26(水) 00:04:55 

    長毛のにゃんこ
    お尻がオシッコ臭い

    +70

    -4

  • 50. 匿名 2014/03/26(水) 00:04:57 

    添い寝しようと思って横に行くと逃げられる。。。

    +148

    -4

  • 51. 匿名 2014/03/26(水) 00:05:19 

    悩みってほどじゃないけど、うちの猫は蛇口からしか水を飲まない。
    しかも結構な時間(5分以上)をかけて飲んでる。

    水道代は気になるけど、かわいいから許しちゃう♪

    +88

    -4

  • 52. 匿名 2014/03/26(水) 00:05:23 

    20年目のうちの猫様は、春になり今年初の散歩に外出たらテリトリー内に他の猫がいてしっぽが3倍の太さになってた…

    ばぁちゃんだからけんかとかで怪我しないか心配(ToT)

    +60

    -2

  • 53. 匿名 2014/03/26(水) 00:06:50 

    亡くなった猫ですが、私が嫁いでからも家族が電話越しに声を聞かせると、受話器にスリスリしていてくれたそうです(*ToT*)
    あ、トピずれましたが、
    この世のものとは思えないくらい不思議で、可愛い飛び越えて神秘的で綺麗~といつも悩ませられます!!

    +121

    -4

  • 54. 匿名 2014/03/26(水) 00:07:05 

    トイレの砂をそこらじゅうに散らす。
    でも猫だからしかたいよね(´▽`)よしよし。
    猫の悩みありますか?

    +197

    -2

  • 55. 匿名 2014/03/26(水) 00:08:21 

    どうもよその家でも飼われているようだ。
    そういえば、エサを食べない時があります。
    近所の人がそうらしいと教えてくれました。

    +75

    -7

  • 56. 匿名 2014/03/26(水) 00:09:15 

    51さん…5分以上て異常じゃないですかΣ(゜Д゜)??
    糖尿病とか心配です!!

    +32

    -4

  • 57. 匿名 2014/03/26(水) 00:09:20 

    ビニール噛む癖やめさせたい
    猫ってなんでビニールすきなんだろう…

    +149

    -1

  • 58. 匿名 2014/03/26(水) 00:09:22 

    >20

    メスはいいけど
    ♂猫に魚系の食べ物を与えると魚のカルシウム分が
    細い尿道に石となってつまり、尿路結石の原因になります
    ♂には魚由来の餌は厳禁です
    3日もおしっこがつまって放置されたら死んでしまうよ

    +57

    -4

  • 59. 匿名 2014/03/26(水) 00:10:47 

    絨毯やベットの上で毛玉を吐かれるのは、少し困るかな…(^-^;
    仕方ないけど、雨の日は特にね(^-^;

    +66

    -2

  • 60. 匿名 2014/03/26(水) 00:11:20 

    私がトイレに入ると出るまでニャーニャー鳴いている。

    ゆっくりトイレもできない(笑)

    +113

    -1

  • 61. 匿名 2014/03/26(水) 00:11:31 

    去年天国へ旅立った猫ちゃん。

    最近夢に出て来てくれなくて寂しいよー!
    会いたいよー♡

    +117

    -3

  • 62. 匿名 2014/03/26(水) 00:11:57 

    子供会の役員をしてたとき、クリスマス会に配るお菓子を会の当日まで自宅で保管しなきゃいけなかったんですが、猫がガサガサしたらだめだから、私だけ、他の役員さんにお願いしてしまいました。

    +18

    -13

  • 63. 匿名 2014/03/26(水) 00:12:29 


    寝るときに寄りかかられると寝返りがうてない笑

    +112

    -1

  • 64. 匿名 2014/03/26(水) 00:12:36 

    遠くから大ジャンプしてきたと思ったら、着地は寝転がってる私のお腹!
    悶絶するくらい痛いけど可愛過ぎて全くムカつかない。

    +107

    -1

  • 65. 匿名 2014/03/26(水) 00:13:04 

    私が寝ころぶと、胸をマッサージしてくれる。
    別に気持ちは良くはないけど変な感じだ。
    ちなみに女の子です(^_^)

    +51

    -0

  • 66. 匿名 2014/03/26(水) 00:15:21 

    甘えん坊でいつも指をおしゃぶりみたいに吸ってくる
    しかも20分以上、その間なにも用事ができなくなる
    でも元々ゴミ捨て場に捨てられてた猫で腕が傷だらけになるほど
    引っ掻かれたけど甘えるほど心開いてくれたから嬉しいな

    +154

    -0

  • 67. 匿名 2014/03/26(水) 00:15:44 

    55さん

    猫ってそういう事ありますよ。
    名前までつけてもらってます(笑)

    +24

    -3

  • 68. 匿名 2014/03/26(水) 00:16:06 

    夜中の大運動会…
    今 ウォーミングアップで軽く走ってます(T . T)
    もうそろそろ始まります。
    机の上を片付けて 顔を布団で隠し 潜り込んで寝ます。
    おやすみなさい(_ _).。o○

    +83

    -1

  • 69. 匿名 2014/03/26(水) 00:16:25 

    寝ている時に上を歩くのやめてほしい。
    お腹とか胸だけは本当に痛い・・

    +94

    -2

  • 70. 匿名 2014/03/26(水) 00:16:25 

    よく鳴く事です。
    放っておかれるのが寂しいみたいで、ずーっと鳴いてます。
    どこか痛いのな?と思って動物病院の先生にみてもらったんですが異常なし。
    性格ですね、と苦笑いされてしまいました。
    甘やかし過ぎたのかなぁ。
    放っておくのが可哀想に思って構ってたのが悪かったのかしら(´Д` )

    +104

    -1

  • 71. 匿名 2014/03/26(水) 00:16:44 

    朝の4時に起こされる。

    苦行…。

    +98

    -2

  • 72. 匿名 2014/03/26(水) 00:17:11 

    寝てばっかり。

    あと我慢強い。だから病気になってもわからないから気づいたときには遅い(>_<)

    +45

    -1

  • 73. 匿名 2014/03/26(水) 00:17:17 

    現在午前0時16分
    夜中の運動会始まりました。
    猫の悩みありますか?

    +161

    -1

  • 74. 匿名 2014/03/26(水) 00:18:04 

    35さん
    それ歯周病かもしれませんよさ歯周病が酷いと歯茎が膿んで臭いがキツくなります!病院でちゃんと見て貰った方がいいと思います。
    猫は痛みに強いらしく病気でも酷くならないと気が付けない事も多いらしいです(>_<)
    可愛い愛猫ちゃんの為にも定期的に病院で診察受けた方が早期発見になります!

    +38

    -0

  • 75. 匿名 2014/03/26(水) 00:19:07 

    黒い服だと猫の毛がついて目立つので、毎回ガムテープでペタペタ

    でも。。。可愛いから許す♡
    猫の悩みありますか?

    +161

    -1

  • 76. 匿名 2014/03/26(水) 00:19:31 

    飼ってた猫が亡くなってペットロス状態です。新しい猫を飼いたいとは思っても、また亡くなったときのことを考えると…飼えなくなってしまいます (´;ω;`)
    大好きすぎてつらいです…

    +135

    -1

  • 77. 匿名 2014/03/26(水) 00:20:52 

    一匹だけどトイレが2個ある。
    トイレにちょっとでもウンチがしてあると嫌みたいで廊下にされちゃう。
    便秘気味なのか 分割で出す&早朝の私が寝ている時間にウンチしに行くので 朝起きると廊下にウンチをしていることもしばしば…
    まぁ おしっこされちゃうよりはいいか。と思うようにしてる(泣)

    +32

    -1

  • 78. 匿名 2014/03/26(水) 00:21:05 

    どんな爪研ぎを与えても
    壁で爪研ぎ...(笑)

    +73

    -2

  • 79. 匿名 2014/03/26(水) 00:22:48 

    54さん
    うちの子かと思った!

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2014/03/26(水) 00:23:45 

    猫大好き!

    +41

    -3

  • 81. 匿名 2014/03/26(水) 00:24:25 

    数分おきに抱っこを求めてくる時がある。いま手が離せないのにって時でも可愛さに負けて抱っこしてしまう♡

    +68

    -2

  • 82. 匿名 2014/03/26(水) 00:25:03 

    夜中にご飯のおねだりで起こされる
    病気で食事制限しているので心が痛い

    +42

    -1

  • 83. 匿名 2014/03/26(水) 00:25:25 

    せっかく人間用の便器でおしっこしつけたのに、猫用トイレを新しく大きめに替えたら猫用にするようになっちゃった(ToT)
    たまに人間用でするんだけど、気まぐれで。
    残念だ~。

    +32

    -11

  • 84. 匿名 2014/03/26(水) 00:27:35 

    白の長毛なので、毛が大変!

    出勤前に準備しておいたスーツの上で気持ちよさそうに寝てる姿を見たときは、、
    膝から崩れ落ちました

    可愛いんだけどね☻

    +73

    -3

  • 85. 匿名 2014/03/26(水) 00:28:26 

    目と耳を傷だらけになるまでめちゃくちゃ掻きます。
    何かのアレルギーだろうと血液検査しても何も反応ありませんでした。
    いくつもの病院にも行き、ご飯を変えてみたりしましたがダメでした。
    今は後ろ足だけ傷つけない為に爪のキャップをつけ、薬を飲み続け、酷いときはカラーをつけてしのいでますが、根本的に原因を知って取り除いてあげたいです。

    +68

    -1

  • 86. 匿名 2014/03/26(水) 00:28:30 

    いいフードあげてるんだけどすぐ飽きるみたいなのでフード選びには苦労する。

    +40

    -3

  • 87. 匿名 2014/03/26(水) 00:29:19 

    窓の鍵(上から下に下ろす6みたいなの)を開けて網戸を開けちゃう。
    夏場、窓にたかる虫とか気になるからか気が付くと空いてて虫が室内に…( ´△`)閉めてくれよ~。

    +37

    -1

  • 88. 匿名 2014/03/26(水) 00:29:32 

    7匹もいるから毛のの量はんぱない。毎日のお掃除は欠かせません。

    +29

    -1

  • 89. 匿名 2014/03/26(水) 00:30:26 

    朝5時になると、
    ご飯にゃああああああ!とリビングで猛抗議。リビングから廊下→寝室のドアノブを自力であける(引き戸ではありません)
    枕元にきて、再度『ご飯にゃあああああ!』の全力アピール。無視してると目や鼻を前足でつつかれる。
    たまらず布団に潜ると、家具を齧って音を立てる。それでも無視すると布団の上から体の真上に重石のように乗って無言の圧力。

    日に日に起こし方のバリエーションが増えてきて、毎朝眠いです。でも幸せ。

    +125

    -2

  • 90. 匿名 2014/03/26(水) 00:32:52 

    わたしがお風呂やトイレでゆっくり寛いでいると、
    「僕も入る!早く出てきて!」と子猫みたいな声で鳴くうちのオス猫10歳。
    そんな時ぐらいゆっくりさせてくださいw
    こんなに甘えん坊でわたしにべったり・・・甘やかしすぎた!

    +88

    -1

  • 91. 匿名 2014/03/26(水) 00:40:25 

    グルメすぎること。
    体が弱い事もあって、海外のものを与えてるんですが
    以前取り寄せが間に合わなくて日本の手頃なものを与えたら
    「は?なにこれ?違うだろ?悪い冗談はやめて早くいつものやつ出せよ!!!」
    みたいな態度を取られましたw

    +42

    -3

  • 92. 匿名 2014/03/26(水) 00:41:19 

    ちょっと半日以上家を開ける期間が数日続いたので、水飲みを100円ショップで
    3つぐらい色んな種類のを買って置いといた。
    なぜか水洗ならぬ水没トイレとしてまたがって使うのが気に入ってしまったのか
    猫砂がいっぱい余っちゃった。。。
    猫の悩みありますか?

    +28

    -2

  • 93. 匿名 2014/03/26(水) 00:42:05 

    暖かくなって昨夜からベッドに入ってこなくなった。・゜・(ノД`)・゜・。

    +94

    -1

  • 94. 匿名 2014/03/26(水) 00:43:41 

    猫はムラ食いするので
    ちょっと食べないからといって、餌をころころ変えない方がいいよ

    オスなら肉原料のカリカリ(尿道結石予防)の餌を与え続けるほうが
    のちのちの健康のためにいいし、歯石もつきにくくなる

    +39

    -0

  • 95. 匿名 2014/03/26(水) 00:45:33 

    チンチラ♂2匹(^^)

    部屋中ストーカーされます笑
    1匹構うともう1匹は俺も!と近づいてくる~(*^^*)

    愛くるしい!

    +48

    -4

  • 96. 匿名 2014/03/26(水) 00:49:34 

    うちの猫ちゃんはなぜか
    水を入れたお皿をひっくり返して遊びます…
    水が揺れているのが面白いのかな…?

    でも入れた直後にひっくり返すのは
    やめてーーーー(;´Д`A

    +43

    -1

  • 97. 匿名 2014/03/26(水) 00:51:34 

    野良猫がウチにネズミを持ってくる…(。-_-。)
    最悪だーT^T

    +24

    -3

  • 98. 匿名 2014/03/26(水) 00:54:24 

    早朝に(五時前)ごはんよこせと、おなかの上に飛び乗ったり泣き叫んだり
    いつもの時間に(6時)ごはん食べたら、眠くなったのか布団の上でゴロリ
    可愛いなーと誘われるままに一緒に二度寝、起きなきゃいけない時間に限って布団に誘ってくるのが困る
    願わくば、猫ちゃんと同じように暮らしたいにゃー

    +50

    -1

  • 99. 匿名 2014/03/26(水) 01:00:46 

    +5

    -8

  • 100. 匿名 2014/03/26(水) 01:02:08 

    うちの猫は私がトイレに入ると、ダッシュして入ってきて膝の上に乗ります。
    ドアを閉めようもんなら、ドアをシャリシャリニャーニャー騒ぐのでトイレはいつも一緒(^-^)
    必死すぎて怒る気になれません。

    猫ってストーカーですね(^-^;


    +57

    -0

  • 101. 匿名 2014/03/26(水) 01:02:46 

    ウンチしたあと走り回る


    メッチャ激しくてたまに引っかかるから怖い(^_^;)

    +56

    -1

  • 102. 匿名 2014/03/26(水) 01:04:50 

    もらって来た時はキチンとトイレを使っていたのに
    いつの間にかあちこちに粗相を(ノД`)

    トイレの数を増やしても、トイレを使いつつ
    違う場所でも…(ノД`)

    おかげで家の中のあちこちにペットシーツを置きまくり。

    不思議な事にウンチだけはカバー付きのトイレしか使わない。
    (因みにトイレは3つ。カバー付きは1つ)

    私の布団にも粗相するため、防水シーツで寝ています。掛け布団は洗濯機で丸洗い出来るものに替えました(T^T)

    +30

    -3

  • 103. 匿名 2014/03/26(水) 01:04:57 

    96さん
    ウチの猫もお水ひっくり返します。
    なのでお水のお皿を両面テープで固定したった!!笑

    +35

    -1

  • 104. 匿名 2014/03/26(水) 01:05:53 

    カリカリを食べたあと布団の中に入ってきて私の顔の横で顔出して寝るのですが猫の口の回りにカリカリの粉がついていて臭いです
    いつも(゜ロ゜)

    +57

    -0

  • 105. 匿名 2014/03/26(水) 01:06:47 

    上の猫は爪切りが大嫌いで家では絶対に切れないために病院で切ってもらいますが、三人がかりで押さえて切らないといけないくらい大騒ぎ。
    麻酔なしで手術でもされているかのような騒ぎようで、終わったあと待合室に戻ると必ず「大丈夫ですか?」と他の患者さんに聞かれます。

    すごく恥ずかしい。

    下の猫もはじめはちょっと嫌がるくらいだったのに、なんでも上の猫の真似をするので、これは騒がないといけないものだと思ったのか、最近大騒ぎするようになった…。

    二重に恥ずかしいです。

    +47

    -2

  • 106. 匿名 2014/03/26(水) 01:08:53 

    やっぱり毛玉吐きかな
    グルーミングしても生え変わりの時期はどうしても吐いちゃう(>_<)
    苦しそうだし可哀想だからどうにかならないものか...

    +31

    -0

  • 107. 匿名 2014/03/26(水) 01:14:42 

    猫パンチ
    猫キック

    可愛すぎてたまらんー♡

    +46

    -2

  • 108. 匿名 2014/03/26(水) 01:15:03 

    ソファー、布団、ダウンコートでのオシッコ。以前の猫2匹は粗相をしなかったので猫なのに?と驚きました。
    解決策探して試すが、また治らない。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2014/03/26(水) 01:18:03 

    猫の姿をした犬なんじゃないかと疑うほど、異常な甘えん坊。
    猫は気まぐれじゃないのか!??
    いつでも構って、構って、構って♡モード。
    シカトしてたらちょこんと隣に座って見上げてくる。
    こういうこと出来る女がモテるんだろうなとか思うアラサー独身の自分

    +100

    -1

  • 110. 匿名 2014/03/26(水) 01:18:21 

    かわいすぎるところ。

    +37

    -3

  • 111. 匿名 2014/03/26(水) 01:18:41 

    うちのコ
    空気清浄器のチャイルドロック(3秒押し)
    覚えてしまって。
    勝手にピコピコと、タイマー、風量、加湿…
    上に設定ボタンあっても、チャイルドロックあるから安心! と思って買ってまだ一年半、あ~ぁ
    今も乗ってる (´д`|||)

    +38

    -2

  • 112. 匿名 2014/03/26(水) 01:23:56 

    ものすごい食いしん坊で困ってます!
    なんでも食べたがるから食べ物はとどくとこに置いておけない。
    一度カレーパンをかじってたこともあるし、ビニールもかじるから本当に油断できない>_<
    最初にいた猫は人間の食べ物に興味なかったので、この子にはびっくりです
    猫の悩みありますか?

    +87

    -0

  • 113. 匿名 2014/03/26(水) 01:28:57 

    もうかわいすぎてかわいすぎてかわいすぎてかわいすぎて
    足ガジガジしたり顔面ぐわっしってしたりギリギリの耳の先端かじったり裏っ返しにしたりできるだけの力で抱きしめたり口のなかに顔突っ込んだりETS………。

    ってやってみたい気持ちになる(>_<)(>_<)(>_<)
    いや、もちろんぜっっっっっっったいにしませんよ?
    しませんけど、たまらない気持ちになるのが悩み。

    生物のなかで一番足が早くなれたらお外にお出掛けのときに飼い猫のストーカーになりたい(笑)途中までついていき、気づかれると、いきなりだーっと逃げられるから。
    変態ですいません、ただの妄想なんでm(__)m

    +29

    -4

  • 114. 匿名 2014/03/26(水) 01:29:39 

    オモチャやマスクのゴムを噛んで飲み込もうとする。あと、2歳のオスが1歳のメスのおケツのニオイ嗅ぎまくってるけど、メスは盛りがまだ来てない。メスは嫌がってオスのデコに猫パンチ食らわしてる。切ない。

    +20

    -3

  • 115. 匿名 2014/03/26(水) 01:32:33 

    猫大好き!♥️

    +27

    -5

  • 116. 匿名 2014/03/26(水) 01:35:17 

    抜け毛がハンパない(;_;)掃除しても掃除しても毛がきになる(´Д`;)黒の服とか毛だらけ!コロコロがかかせないw

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2014/03/26(水) 01:35:31 

    11才ですが小さな頃からよく吐く子です。オエッオエッが始まってから5秒以内に古新聞準備出来る自信あります。でもたまには間に合わない事も。そういう時に限って、窓レールとか高い所からとか片付けにくい所にされます。

    +30

    -1

  • 118. 匿名 2014/03/26(水) 01:47:32 

    猫ちゃんは、存在だけでも可愛い♥️

    チンチラの時は、慣れたらめちゃめちゃ甘えん坊でした。
    が、今はアメショーで抱っこもあまりさせてくれなくて寂しいです。
    仕草とか、見てるだけでも可愛いんですけどね。

    +26

    -3

  • 119. 匿名 2014/03/26(水) 01:48:15 

    粗相が多い人、ちゃんと虚勢してますか?
    放し飼いしてませんか?

    猫は適正年齢になったら虚勢
    完全室内飼いがデフォルトだよ

    +34

    -12

  • 120. 匿名 2014/03/26(水) 01:51:38 

    猫、好きすぎるー❤️

    飼えないのでペットショップのニャンコやブログ見て癒されてます。

    +24

    -2

  • 121. 匿名 2014/03/26(水) 01:52:11 

    洋服作ろうと思って裁断前に布を床に広げておくと
    必ずどこからともなくノシノシやってきて乗る。
    そしてドヤ顔で寝そべってホントに寝ちゃう。
    敷物じゃないんだよ、とほほ。(;´д`)

    +35

    -0

  • 122. 匿名 2014/03/26(水) 01:52:33 

    おねしょされる。
    洗濯したてのお布団に。
    ほんとーにくさい。けど許す♡
    猫の悩みありますか?

    +37

    -5

  • 123. 匿名 2014/03/26(水) 01:55:09 

    毎日ガリガリ窓開けて外行くからほぼ野良化。
    鍵閉めて外出れなかったら鳴き走る。
    何よりも帰ってきてから足洗うのがめんど臭い、、

    +12

    -5

  • 124. 匿名 2014/03/26(水) 01:56:13 

    携帯の充電器を咬みちぎる。

    特にFOMA用の細い線は何十個とだめにされた。

    隠していても意地でも探し出す。

    引き出しは器用に開けるので、ベビーガードつけたらいつの間にかガード自体破壊されていた。

    今は唯一猫が入りたがらない洗面所で充電してる。

    かなり不便。

    +37

    -2

  • 125. 匿名 2014/03/26(水) 01:59:03 

    ラグドールという名前の通りぬいぐるみみたいな長毛種なので、すぐ脇とか股関節などに毛玉ができます。毎日のブラッシングと定期的な毛玉とりが欠かせません。大人しくきらせてはくれないので寝込みを襲います。

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2014/03/26(水) 02:02:11 

    同じ枕を使われる
    寝る前に甘えモードになるのか、私の頭をホールドして激しくグルーミングされる

    幸せだけど迷惑・・・だけど怒れない

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2014/03/26(水) 02:02:51 

    今年14歳です。
    最近ウンチのキレが悪くなったのかお尻にウンチつけて歩いている時がある…ふとした拍子にポトッて落ちて、猫も『あ…』って顔してウンチ眺めて立ち去る(笑)食物繊維が足りないのかしら、気張る力がなくなってきたのかしら。。

    +54

    -0

  • 128. 匿名 2014/03/26(水) 02:09:34 

    ご機嫌で布とかモフモフしてるとおもったら
    カミカミしてそのまま食べてしまいます(つд⊂)
    靴下・バスタオルちょっと置いとくつもりでも
    見つかると齧られてしまいます…

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2014/03/26(水) 02:12:31 


    耳折れなのに、
    だいたい『デブ猫』いわれてしまう…うちの子、スコティッシュ♫

    +13

    -2

  • 130. 匿名 2014/03/26(水) 02:14:45 

    ゴミ箱をあさる。
    ご飯の種類を変えると食べなくなる。

    私の腕を爪を立てて揉みながら舐める
    夜中に3匹が大運動会

    でも、そこがかわいい。なんでも許してしまう!

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2014/03/26(水) 02:19:57 

    金魚の水を飲む

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2014/03/26(水) 02:45:59 

    先輩猫の行動を何でも真似する事

    最初の鳴き声は可愛くてミャーだったのに
    先輩猫のギャオーってうるさい鳴き声を
    毎日特訓してたのでそれを見て
    笑ってましたwww

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2014/03/26(水) 02:45:59 

    義実家が猫たくさん飼ってるんだけど、めちゃくちゃ臭い…ただでさえ行きたくないのに、臭すぎて気が滅入る(; ̄Д ̄)

    +5

    -28

  • 134. 匿名 2014/03/26(水) 02:50:17 

    1の猫ちゃん可愛い
    ささやかな?抵抗だね
    猫だからこそ許せるw

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2014/03/26(水) 02:54:37 

    おしりペンペンをねだられる!

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2014/03/26(水) 03:43:22 

    トイレに一緒に入るというので入らせると、出せという。トイレのドアをあけたままで自分が自由に出入りしたいらしい。
    ファーのついたものは必ず餌食になります。得意げにくわえて駆けずり回ってます。
    あと、既出ですが夜の運動会はホントに・・・人が寝ようとおもったら始まる。それまで静かだったのに!

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2014/03/26(水) 03:53:57 

    119
    虚勢を8ヶ月?半年?夜泣きが始まったのでしました。猫を拾ったので春生まれとしての計算です。

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2014/03/26(水) 04:12:08 

    寝ている時に顔面に強力猫ぱんち。
    にゃーにゃー鳴いて顔面舐め回す。
    かまってちゃん攻撃がはんぱない。
    明け方とかイラっとする。

    …けど憎めない(´・×・`)

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2014/03/26(水) 06:02:35 

    猫すき
    カワいい

    +42

    -3

  • 141. 匿名 2014/03/26(水) 06:13:49 

    木に登って降りれなくなる

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2014/03/26(水) 06:15:46 

    網戸を破いて出てく

    +10

    -3

  • 143. 匿名 2014/03/26(水) 06:29:44 

    超ビビリ&寂しがりやのうちの猫。
    盆・正月などの長期休暇に帰省の関係でペットホテルに預けると必ずストレスでハゲて帰ってくる。ならばと帰省先に連れて行ったら、慣れない環境でさらに大きいハゲが…。
    その度にエリザベスカーラーしてます(涙)

    +17

    -3

  • 144. 匿名 2014/03/26(水) 06:52:36 

    トイレ入ってるとこれ。

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2014/03/26(水) 06:59:35 

    今年17才の私の愛猫。
    あと どれぐらい同じ時間を過ごせるのか…
    ずっと一緒に居たい。

    +51

    -0

  • 146. 匿名 2014/03/26(水) 07:17:07 

    近所に猫を放し飼いにしてるキチガイがいる
    宗教狂いの変人一家でみんなの嫌われ者~_~;

    +10

    -9

  • 147. 匿名 2014/03/26(水) 07:25:00 

    7さん
    花も観葉植物もねこさんには毒な物がありますよ。
    気をつけてあげてくださいね。

    8さん
    繁殖させないなら避妊手術してあげてください。
    後々の病気予防にもなりますから。

    +18

    -1

  • 148. 匿名 2014/03/26(水) 07:29:02 

    ダンボール箱でベッド作ってやってるんだけど
    抱きかかえて寝かせてやらないと寝てくれない
    必ずベッドの前で止まってこっち見てニャ~ン
    抱きかかえてベッドに入れるとすぐ寝る
    甘えるのもたいがいにしろよ

    +14

    -2

  • 149. 匿名 2014/03/26(水) 07:30:57 

    28
    イカは毒です!
    病気になりますよ!

    +18

    -1

  • 150. 匿名 2014/03/26(水) 07:30:58 

    用意している水は基本的に飲まない。
    風呂のお湯を飲んだり、この前は便器に顔を突っ込んで水飲んでた…
    慌てて便器から離しました( ̄▽ ̄)

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2014/03/26(水) 07:44:16 

    150
    浅ましいね 韓国人みたい

    +2

    -26

  • 152. 匿名 2014/03/26(水) 07:47:07 

    ちょっと違うかもだけど…

    先日、うちのガレージにノラ猫が子供を産んでしまいました。
    子猫の鳴き声がずっとしてたので分かったんだけど、親猫が姿をくらまして帰ってきません。
    育児放棄してしまったみたい…
    2、3日様子みてたけど子猫二匹いて親もいないから衰弱してきてるようだったので(一匹亡くなってました…)すぐ病気にいって見てもらって暖め続けたら体力も戻って回復してきました。


    今、里親を探している最中です。
    里親が見つかるまで世話をする事になりました。
    へその緒もついたままだったし、まだ目が開いてないからホントに産まれたてで、どうしていいか分からなかったけれど病院でお世話の仕方を聞いてなんとかやっています。

    猫飼ったことないし、授乳とトイレさせてあげないといけないから夜な夜な寝不足ですけどね(´Д` )
    可愛い仔達なので、早くお家が見つかるといいなぁ。

    +60

    -0

  • 153. 匿名 2014/03/26(水) 07:49:21 

    143
    ネコにペットホテルは向かないですよ。
    2-3泊なら家でお留守番させて、餌は何箇所かに置き餌し、水も沢山用意。トイレも多くしておけば全く問題ないです。
    気になるようならペットシッターも雇えます。


    そして、2-3泊以上、と言うならネコに限らずペットがいるのにそんなに長期旅行なんてするべきではないのです。

    ペット大事にして下さい

    +51

    -4

  • 154. 匿名 2014/03/26(水) 07:52:25  ID:xEW6Blt8je 

    本を読もうとすると本の上に座る。
    朝の忙しい時に限ってゴロゴロ甘える。普段はそっけないのに(´・Д・)
    寝てる時に布団の中で足を動かすと猫パンチされて心臓に悪い。
    いじけると部屋のインテリアを地面に落として私の顔をチラ見して隠れる。
    可愛すぎて怒れないのでムカつく。

    +21

    -1

  • 155. 匿名 2014/03/26(水) 07:53:22 

    飲み水用意してるのにバケツの水とかアドベンチャーな水を飲む。

    +36

    -0

  • 156. 匿名 2014/03/26(水) 07:55:25 

    97さん
    それはきっとお土産です。
    黙って片付けるしかないかもしれません。
    騒ぐと「喜んでくれた!」と、勘違いされてしまうかもしれません。

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2014/03/26(水) 07:55:50 

    夜鳴きがうるさい。

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2014/03/26(水) 07:58:38 

    今年17才の私の愛猫。
    あと どれぐらい同じ時間を過ごせるのか…
    ずっと一緒に居たい。

    +36

    -1

  • 159. 匿名 2014/03/26(水) 08:07:42 

    共働き夫婦なのですが、日中1匹にしておくのが可哀想だなといつも思ってしまいます
    その分たっぷり遊んであげます
    猫が来てから旅行に行っていないのですが皆さんはどうされてますか?
    もう1匹迎えようかいつも悩んでいます

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2014/03/26(水) 08:10:11 

    スリッパが好きなのか口に加えて歩いてるのは可愛いんだけど 何日かかけて
    ぐっちゃぐちゃに噛み砕いて もはやスリッパの原型がなくなるw
    だから百均のしか買わない!

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2014/03/26(水) 08:15:17 

    なぜかたまに姉の枕にフンをする。。姉はいつもそういう役回りなのを、猫も気づいているのか…。

    廊下歩いてると突然物陰から飛び出してきて脚をひっかき逃げて行く。痛くないけどびびる。


    +10

    -1

  • 162. 匿名 2014/03/26(水) 08:20:17 

    仕事が早いので、家族の中でも私が一番早く起きるのだが
    待ってました!!とばかりに猫が走ってかけよってきて物凄いスリスリしてくる。
    私の足元で、おもむろにお腹見せてどーんと寝転がってきて「撫でろ!」の仕草w

    出勤の準備しなくちゃいけないので、軽くなでなでしてから洗面所に向かうと
    一緒にくっついてきてピッタリ離れない。
    私の足と足の間に入り込んで一緒に歩くので、猫を踏んづけてしまいそうで凄く歩きづらいんですよね…^^;
    とっても可愛いけど、忙しい朝は大変です(笑

    +30

    -1

  • 163. 匿名 2014/03/26(水) 08:39:08 

    同居している犬をからかったりいじめたりしています…
    犬を叩いてぱっと高い所にジャンプして、上からにやにやしています…
    だけど
    爪は絶対出さず力加減はしているようなので放置していますが
    もっと仲良くなって欲しい

    イカは火を通せば少しくらいならあげても大丈夫ですよ(ただし本当に少しだけ)

    +11

    -3

  • 164. 匿名 2014/03/26(水) 08:49:57 

    30

    ここはガールズチャンネルなので
    男性の書き込みやめてほしいです。

    +16

    -6

  • 165. 匿名 2014/03/26(水) 08:51:13 

    大好きな猫が心臓病で呼吸困難。
    病院の先生にもう手術はだめだねって
    言われて、凄い名医で数々お世話に
    なってる先生だから本当にだめなんだと思う。
    自宅に連れ帰ってきて猫ちゃん喜んでたけど、
    本当に苦しそうで辛い。薬も吐いてしまう。
    歩くと息が上がるのに私が大好きで、
    見かけると追っかけてきてゼーハー言ってる。
    本当に辛い・・・。

    +48

    -1

  • 166. 匿名 2014/03/26(水) 09:00:26 

    165さん
    心臓の薬は効かないのですか?
    うちは毎日フードに混ぜて与えています

    ぜーぜーは見ているほうもすごい辛い
    お気持ち、本当に分かります
    お祈りします

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2014/03/26(水) 09:02:39 

    166です
    補足です
    うちは薬を粉々にして臭いのきついウェットに
    混ぜて与えています
    165さんの猫さんはそれでも口にいれてくれないのかな。
    本当に猫さんも飼い主さんも気の毒です

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2014/03/26(水) 09:07:00 

    絨毯でおしりを拭く所。

    肛門絞りを定期的にやってるのになぜ\(^o^)/
    ちなみに二匹いて二匹するのでどちからが真似してる可能性大。笑

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2014/03/26(水) 09:12:36 

    うちも トイレの後に絨毯にお尻引きずってます(+_;

    あれ嫌w

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2014/03/26(水) 09:12:58 

    かわいくて大好き過ぎて、この熱い気持ちをどうすればいいのかわからない。
    いつかさよならする日が来ると思うと涙が止まらない。

    +29

    -1

  • 171. 匿名 2014/03/26(水) 09:18:14 

    彼氏を毛嫌いして、いつもフゥ〜フゥ〜威嚇しています

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2014/03/26(水) 09:20:46 

    159
    私ならもう一匹迎えちゃいますね、、
    二匹ならプロレスごっこや毛づくろいも出来るし、寝るのも団子で可愛いです( ´ ▽ ` )ノ
    ただし相性もあるので、仲が悪い場合、よりストレスを与えかねないので、対面は慎重に。
    あと、餌やトイレや医療代も二倍になるので、それも考慮したほうがいいです。

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2014/03/26(水) 09:29:14 

    ふと猫を見るとお腹がピクピクと痙攣のような感じで動きます。それが心配です。大丈夫かな〜・・・

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2014/03/26(水) 09:40:21 

    子供の頃から無類の猫好きだった

    でも旦那さんが動物苦手なため、
    今は猫を飼えなくなった(T-T)
    子供たちも猫を飼いたいと言ってるんだけどなあ

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2014/03/26(水) 09:41:09 

    173 猫さんに向かってそんなことがよく言えるなww
    おまえはアホか? バカなのか?
    殴りたいのはこっちだよ 173をねwwwwww

    +13

    -2

  • 177. 匿名 2014/03/26(水) 09:42:39 

    173、気分が悪いので皆さんで通報しましょう!ここは猫の悩みを書き込むところです!
    虐待的なことを書き込むな!死ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーね(^_^)

    +15

    -3

  • 178. 匿名 2014/03/26(水) 09:45:54 

    173を通報しよう!キチガイは追放だぁ〜〜〜〜〜!

    +12

    -3

  • 179. 匿名 2014/03/26(水) 09:49:03 

    173
    通報したよ 早くコメ消えてほしい!

    +13

    -2

  • 180. 匿名 2014/03/26(水) 10:11:16 

    152さん、良い里親さん見つけてあげて下さい。
    助けてくれてありがとう

    私もガリガリの子猫保護して、里親見つからず結局飼う事になりました(笑)
    前に父が助けた猫も居て、今実家に2匹です^ ^

    悩みは後から来た猫♂があちこちオシッコしまくる事!
    匂いに参ってました…
    去勢して、回数は減りましたが爪研ぎのダンボールにいつもして、困ってます(・_・;

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2014/03/26(水) 10:15:04 

    163ですが173、酷いですね
    もう一度言いますが、猫は手加減して犬をからかっているだけですよ。
    いいとはいわないけど、犬も怖がってはおらず、猫が真横にいてもお腹をだして鼾をかいて寝ています。
    いつも同じ部屋にいます。(ただ飼い主としては二匹でもっと遊んだりしてほしいな、と)

    あなたが殴れといった猫は16歳 野良時代に人間に虐待され尻尾を火やぶりにされた上
    歯周病で全歯も摘出しています。 辛い過去があるけど同居しているハムスターには優しい猫です。
    ちなみに犬も保護した老犬です。
    私はあなたを殴りたい

    +25

    -2

  • 182. 匿名 2014/03/26(水) 10:18:29 

    家で仕事をしているので
    取引先にメールしていると
    子猫がモニターの下から顔を出して
    F8押して全部半角カタカナにして来るw

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2014/03/26(水) 10:20:25 

    水のみ場で、水飲まない猫ちゃん、結構いるんですね!

    家の子も飲まない。。
    蛇口から直接だったり
    洗い物用にためた水だったり。

    あと、お花食べちゃうので置けません。
    家の子は、野性的でいたずら好きの
    ワンパクですが
    めちゃ、可愛い ~♪

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2014/03/26(水) 10:35:39 

    一回でいいから笑ってください(泣)
    猫の悩みありますか?

    +47

    -1

  • 185. 匿名 2014/03/26(水) 10:38:13 

    うちも 洗面所の水しか飲まないです。

    コップとかを手で落として
    「水出して」と 人間を呼びます。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2014/03/26(水) 10:39:14 

    184さん
    イケメンにゃんこ!!!

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2014/03/26(水) 10:43:24 

    186さん

    ありがとうございます
    全然笑ってくれません
    (´・(ェ)・`)
    皆さんの猫ちゃんは
    優しい眼差しでばっちりカメラ目線
    うらやましいです〜

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2014/03/26(水) 10:45:13 

    うちのベイビはよくおならをします(笑
    なんかゆで卵を腐らせたような匂い(汗
    うちだけですかね(。-_-。)

    +11

    -1

  • 189. 匿名 2014/03/26(水) 10:47:37 

    思ったより場所を取って寝るヽ(;▽;)ノ
    可愛いけど、邪魔w

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2014/03/26(水) 10:52:23 

    にゃん
    猫の悩みありますか?

    +38

    -1

  • 191. 匿名 2014/03/26(水) 10:57:01 

    テンションが上がると噛んで来る

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2014/03/26(水) 10:57:40 

    全く鳴かない。無口すぎる。
    鳴き声聞いたのが昔間違ってドアにはさまれた時ぐらい

    +11

    -1

  • 193. 匿名 2014/03/26(水) 11:01:48 

    うんちの前のハイテンション(けっこう、うるさいです)うちだけかなぁ‥・(T_T)

    +22

    -1

  • 194. 匿名 2014/03/26(水) 11:03:05 

    片足障害持ちのメス猫飼ってます
    そのせいかおし〇こやう〇ちが出るタイミングが分からないようでトイレが出来ません
    家のあちこちで排泄されると困るのでリビングでのみ飼っています

    一応ある程度の時間をみて抱っこでトイレに連れていき抱っこしたまましっぽの辺りをスリスリしてあげると排泄するのですが、ねこ自身でしてもらえると有り難いのですが
    いつ排泄されるか気になるし臭いもあるので家に友達を呼ぶ事も出来ず、困ってます

    それに皆さんの様に、朝、ねこパンチやふみふみして起こされたい!

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2014/03/26(水) 11:06:08 

    砂がちらばる

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2014/03/26(水) 11:10:13 

    155さん

    同じく!

    飲み水は新しいの用意してるのに
    人間のトイレ手洗い用とか
    植木鉢に溜まった汚れ水や
    ちょっと違う水を求めるねはナゼなのか…

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2014/03/26(水) 11:11:44 

    ウンチの前の 何回も同じルート歩き回るのあれ何?
    毎回毎回 運動なのかなw

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2014/03/26(水) 11:14:56 

    家で仕事しているので
    コロコロ椅子(事務所チェア?
    ローラーついているのですが

    冬場、足元に暖房を置いていて
    その椅子の脚をマクラにネコが
    熟睡しているものだから

    ローラーが動かないように
    そーっと座ったり立ったりが
    大変…

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2014/03/26(水) 11:17:01 

    黒い服を着なくなりました。

    そして黒い服のお客さんは
    早めにハンガーで預かります

    コロコロローラー必須!

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2014/03/26(水) 11:31:33 

    去勢手術したんだけど、さかりのポーズを私にしてくる。
    こう、私の顔面にお尻をプリンっと上げて、くっつけて『ナンッ♪(ほれ、シッポの付け根を叩け)』って言いながら…じーっと見つめて…その度に胸が痛い。
    元々必要だからある物を人間のエゴでとって本当にゴメンねぇってのと、「ぐぅぅぅぅ可愛!!」って気持ちがもう本当に複雑で悩みです。
    後は目の前にお尻を持ってくるから、興奮して肛門開いてちと臭いw
    けど…ここ最近その匂いも良い!って親に言ったら『頭おかしい』って言われた。
    いいよもう、いいよ。頭おかしいと言われようが、私は世界1猫を愛する猫馬鹿だよ。

    +11

    -1

  • 201. 匿名 2014/03/26(水) 11:59:12 

    子供をしかっていると、飛んできて怒っている私にニャー(怒っちゃダメよ)と泣き、ペロリと顔や手を舐める…
    怒るテンションじゃなくなって、ニヤニヤしてしまう。怒るのも躾だとわかってくれ、猫。
    子供が泣いている時も飛んできてペロリするので、不思議な子です。

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2014/03/26(水) 11:59:43 

    寒いと布団に入ってくる
    私から近づくと逃げるくせに
    たまーーーーーーに
    気が向いたら構ってちゃん>_<

    ツンデレか?
    ツンデレなのか?
    7:3でツン多い(´・Д・)
    もっとデレて欲しいヽ(´o`;

    +19

    -0

  • 203. 匿名 2014/03/26(水) 12:08:16 

    勝手に 電話をかける
    新聞や雑誌を広げると邪魔をする
    お風呂やトイレも付いてくる
    アイスやケーキを強奪
    生けた花をバラバラにする・・・・・
    ちょっと困ったチャンです
    でも、いなくなられるのが一番困る!!
    一緒に過ごせるのが幸せ。。。

    +22

    -1

  • 204. 匿名 2014/03/26(水) 12:35:32 

    窓の鍵を開けて外に行ってしまいます。

    +6

    -3

  • 205. 匿名 2014/03/26(水) 12:54:09 

    188さん
    猫よくおならしますよ。しかもすかしのくっさいやつ。うちの子も通りすがりにやっていく。
    狙ったように鼻の前でされるので死にそうになる(笑)

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2014/03/26(水) 12:54:14 

    いる事自体が嬉しい!

    +27

    -2

  • 207. 匿名 2014/03/26(水) 12:55:20 

    黒タイツや黒い服など、ガムテで取ったつもりでも外に出るとまだ猫毛がついてたりして恥ずかしくなる。
    常にエチケットブラシ携帯する羽目に。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2014/03/26(水) 13:39:20 

    20才の猫が半年くらい前から、朝方すごい叫び声をあげるように!


    わおーって遠吠えみたいな…

    朝バンチも昔は軽かったのに、今は凄い力で乱暴に(>_<)

    老猫さんと暮らしてる方どうなんだろう?

    病院に行ったら痴呆じゃないかと言われたけど、それ以外は普通に生活してます。

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2014/03/26(水) 14:53:53 

    猫ちゃんに生魚はあげてはダメですよ。
    特にイカとタコは絶対にダメですよ。

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2014/03/26(水) 15:08:30 

    こたつの中にいつしたかわからないゲロがあった。

    カピカピになっていた。

    そんなところで戻さないでよ(泣)。

    +16

    -1

  • 211. 匿名 2014/03/26(水) 15:09:31 

    好きでしつこくするせいか、猫に嫌われていること…涙

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2014/03/26(水) 15:13:20 

    完全室内飼いで、ドレッサーがある部屋や洗面所やトイレなど危険なものがあるところは行かれないようにしていましたが、リボンを食べてしまい、開腹手術になってしまいました。
    現在は、元気になりましたが、留守にする時は怖いのでケージに入れるようにしました。
    今まで室内で自由にしていたので可哀想ですが、異物を食べてしまう子は何回でも食べてしまうと獣医さんに言われて、怖くなりました。
    遊んだ後のおもちゃだけでなくビニールやアクセサリーや紐など、皆さんもお気をつけください。
    不注意で、可哀想なことをしてしまい、本当に反省しています。

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2014/03/26(水) 15:41:13 

    たまに私の髪の毛を毛づくろいする。

    これ以上薄毛になりたくないのでやめていただきたい。

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2014/03/26(水) 15:44:36 

    私の飼っていたぬこちゃんはお腹が空くと何故か私のアキレス腱をかんできましたw

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2014/03/26(水) 16:07:30 

    完璧に室内飼いでき無い人は猫を飼わないで欲しい
    里親譲渡の条件にも、完全室内飼いと虚勢は必須条件なのに・・・

    +21

    -2

  • 216. 匿名 2014/03/26(水) 16:28:32 

    ウチのネコも風呂桶の水とか大好き。

    階段のど真ん中で気持ち良さげに寝てると、こっちも少しよけて…と言いにくい。完全にお猫様です。名前を呼ぶと返事するところとか激カワ。夏場はセミのお土産を持って帰ってくることも

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2014/03/26(水) 16:29:02 

    歯みがきさせてくれない。口臭いのに(;´д`)
    それと毎朝5時にカリカリの催促に起こされる(^_^;)

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2014/03/26(水) 16:43:29 

    常に口は、シーチキンの匂いする。

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2014/03/26(水) 16:48:15 

    猫砂ぶしゃーw

    +5

    -3

  • 220. 匿名 2014/03/26(水) 16:50:54 

    2で野良猫への餌やりとか、他にも放し飼いとかしてる奴ら馬鹿じゃないの
    自分が良ければそれでいいんだね
    猫好きが聞いて呆れる 死ね(*^^*)

    +7

    -19

  • 221. 匿名 2014/03/26(水) 16:55:39 

    すました顔してオナラプーします
    空気清浄機がフル回転w
    そのあと、ちょこんと香箱座りしてニャーっていいます
    とってもくさいのですが
    仕草がかわゆすぎてメロメロです(∩∩)♡

    +8

    -2

  • 222. 匿名 2014/03/26(水) 16:57:19 

    雑誌に乗る

    +5

    -4

  • 223. 匿名 2014/03/26(水) 17:24:14 

    私はカナリアを隣の猫に殺された

    放し飼いはやめてほしい

    けど猫は好きなんです

    凄く悲しかったけど悪いのは飼い主猫に罪はない

    +25

    -1

  • 224. 匿名 2014/03/26(水) 17:29:48 

    猫なのに留守番が苦手で休みの日に長時間でかけて帰宅するとぶすっとしていて深夜に暴れます

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2014/03/26(水) 17:35:53 

    マグロ入りのカルカンあげたりしてるけど、だめなの?!
    あと、家から出たがって、家族が扉あけて出し
    てしまう。
    事故とか心配だから、ほっとくのやめて欲しい…って、猫より家の問題だけど。

    +3

    -5

  • 226. 匿名 2014/03/26(水) 17:45:12 

    うちの子は水の入ったコップに手を入れて、手を舐めるという飲み方を好みます。

    なので、テーブルに水の入ったコップは気を抜かないようにしないと手を突っ込まれます(笑)

    もう一匹は人の食べ物や飲み物が嫌い?みたいで、臭いものを埋めるような仕草をします。
    もう、、なんで〜?(^◇^;)

    まあ可愛いからいいけど♪

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2014/03/26(水) 17:58:26 

    お腹の上で寝るから、寝返りができない。

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2014/03/26(水) 18:01:00 

    225さん

    生の魚はあんまりあげちゃダメなんじゃないかな
    カルカンとかの缶詰は調理してあるから大丈夫なのでしょう

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2014/03/26(水) 18:06:09 

    ご飯をやらないと、頭を爪でさしてくる

    +4

    -2

  • 230. 匿名 2014/03/26(水) 18:06:31 

    225さん

    生の魚はあんまりあげちゃダメなんじゃないかな
    カルカンとかの缶詰は調理してあるから大丈夫なのでしょう

    +2

    -2

  • 231. 匿名 2014/03/26(水) 18:37:09 

    先週から何もないところを見て鳴くようになり、呼んでも私の目を見ないで肩のあたりを見て返事をするようになりました。
    何か見えないものがいるのか、はたまた目が悪くなったのか…とても不安です。。

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2014/03/26(水) 18:40:54 

    人の迷惑を考えて飼って下さい
    猫は都合の良い暇潰し道具ではありません

    +10

    -5

  • 233. 匿名 2014/03/26(水) 18:56:12 

    おろしてもおろしても膝の上に乗ってくる
    私がトイレで用を足してるとカリカリとドアを開けてまで
    膝に乗ってくる
    甘えん坊過ぎて困ります

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2014/03/26(水) 19:03:05 

    猫の口が臭いて書き込みあったけど気をつけてください。
    うちの猫も臭かったのですが放置してたら歯周病になって、一切ご飯も水も受け付けず、痩せ細り、うずくのか 寝たきり。みていられない状態で抜歯の手術受けました(--;)トータルすると凄く高くつきました。
    原因は猫同士の喧嘩の時、噛んだりして菌が歯茎のなかに入ったのが原因とのこと。
    水に、お口ウォッシュの液体いれたりして歯のケアが必要かも。詳しいことは知りませんが

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2014/03/26(水) 19:06:48 

    毛が長いから余計に
    抜け毛がものすごいっ!!でも可愛い~(*´∀`)

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2014/03/26(水) 19:07:08 

    やっぱり壁がボロボロになるのとマーキングですかねぇ。。

    あとは私がかまってきて欲しいときに
    来てくれないことかな(笑)

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2014/03/26(水) 19:09:07 

    料理用のツナ缶開けたら、前までは飛んでへばりついたきたのに知らん顔で寝入る。油断して一瞬、横向いた隙に食べられてる。何度やられたことやら。最近変な悪知恵つけた(ToT)

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2014/03/26(水) 19:09:52 


    新しい猫じゃらしを買ってくると一日中遊ぶ。
    買って来た方からすると
    気に入ってくれたんだ〜(*´ω`*)

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2014/03/26(水) 19:18:15 


    新しい猫じゃらしを買ってくると一日中遊ぶ。
    買って来た方からすると
    気に入ってくれたんだ〜(*´ω`*)

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2014/03/26(水) 19:37:27 

    96さん
    うちのネコも飲み水用のお皿をひっく返して困ってたんで、ステンレス製の大きめの食器に変えたらやらなくなりました。

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2014/03/26(水) 19:38:35 

    えさはカリカリをあげてるんですが、たまにご褒美であげる柔らかい缶詰めなどが大好きで、缶詰めをしまってある棚を開けるとどこからか猛ダッシュしてきます。
    何回呼んでも来ないのに!
    違う物を取ろうと思って棚を開けても来るので困ります(笑)

    しかも同じ棚でも、缶詰めのない方を開けても来ません。
    何でわかるんでしょう〜

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2014/03/26(水) 19:41:56 

    あるあるここ読んでると皆同じような悩み抱えてんだなー
    でもそれを差し引いても可愛いんだよね♡

    +9

    -2

  • 243. 匿名 2014/03/26(水) 19:42:10 

    かわいいけどいつも騒がしい…

    +3

    -3

  • 244. 匿名 2014/03/26(水) 19:43:45 

    毎朝、母を母が起きる予定の30分前には起こし始め、(髪の毛をいじる、ほっぺを前足でぽふぽふする、鎖骨当たりをふみふみする、etc)
    母が完全寝不足です。(笑)
    一緒に寝てる父のところに追いやるみたいですが、すぐ母のところに戻り、また起きるまでちょっかいをだす、、
    可愛いので結局母も甘えさせるのですが、可愛がり過ぎてて、いつかくる別れが怖いです。
    自分よりも、両親が我が子のように接しているので、確実に、ペットロス症候群になりそうです。

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2014/03/26(水) 20:13:23 

    母には懐くのに私には懐いてくれない…_| ̄|○

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2014/03/26(水) 20:19:33 

    ソファーや壁紙をズタボロにする(((^^;)

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2014/03/26(水) 20:36:16 

    わざと私の上を踏んで通っていく。
    自分の水あるのに水道の蛇口から飲みたがる。
    朝なんか重たいなぁって思ったら上に乗ってフミフミして起こしてくる、それも目覚ましが鳴るかなり前に。

    でも可愛いから困るのね^ ^

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2014/03/26(水) 20:38:25 

    夏に窓を開けて網戸にしておくと、ベランダに出ようと網戸を爪でも開ける。
    穴の空いた網戸はもう意味がない〜泣

    網を買ってきて縫って…また穴を開けられるの繰り返し。

    でも外に出たかったんだよね〜と怒る気なんてこれっぽっちも無い♫

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2014/03/26(水) 21:13:18 

    猫が10匹います!
    こんなにいるのに手術してなくて
    盛りになるとうるさい!
    しかも手術してない猫はそこら辺に
    おしっこして、部屋がおしっこくさい!
    おかずを盛ったお皿をテーブルに置いてて
    少し目を話すと食べてる!!
    もぉ、猫との生活うんざりです。

    +0

    -15

  • 250. 匿名 2014/03/26(水) 21:21:24 

    225 230 ↓よく読んでください、信用できないなら自分で検索して色々読んでください。
    オス猫には生だろうとウエットかんずめだろうと駄目です


    58. 匿名 2014/03/26(水) 00:09:22 [通報]
    >20
    メスはいいけど
    ♂猫に魚系の食べ物を与えると魚のカルシウム分が
    細い尿道に石となってつまり、尿路結石の原因になります
    ♂には魚由来の餌は厳禁です
    3日もおしっこがつまって放置されたら死んでしまうよ

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2014/03/26(水) 21:28:45 

    うちの子好奇心旺盛過ぎて何でも触っちゃう
    この前はカメムシに攻撃しちゃって大変なことに…

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2014/03/26(水) 21:56:53 

    ♂2歳 雑種です
    朝、アラームが鳴る30分から1時間前に起こしてきます!
    まず、顔に手を置いて体重かけてきます
    それでもだめならは噛みます
    布団に潜るとカシャカシャと音をたててきます
    ご飯あげるまで私を起こしつづける…
    も~う!!と、にやけて起きる私。

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2014/03/26(水) 22:04:59 

    家猫は、私がスマホ扱ったり話しするのが大嫌い。変な怒り声で?甘噛みされます。後母と口喧嘩してたら私が猫から怒られ?やはり噛まれます。笑っ甘噛みです。目が開いてなく、へその緒がついてたこの子を見つけた時は、テンション上がりまくり。今年4月出会った日を誕生日にしてます。もうすぐ3才です。かかりつけ病院の先生を大好きなちぃたん。噛まれて傷口毎回増えるけど、大好きだよ。一つ不満は旅行に行けなくなった事。主人実家に三泊する年一回だけ、実母に預けてます。(*^^*)

    +3

    -2

  • 254. 匿名 2014/03/26(水) 22:05:17 

    うちもリボンをちょっと目を離した隙にのみ込んでしまい、急いで病気へ
    薬で吐いてくれたので手術は免れました!
    良かったです!

    髪ゴムで遊んでても食べたことなかったので油断してました!!
    気をつます!

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2014/03/26(水) 22:24:56 

    老猫(13才)の歯石とりを迷ってる、と言うか全身麻酔をしたくない。血液検査で大丈夫なら麻酔は平気って言うけど、リスクがないとも言えないし…。
    周りの老猫飼ってる人達はそのままにして抜けるって言うけど、虫歯になって痛い思いをさせるのも嫌だし、麻酔は怖いし…どうしよう。

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2014/03/26(水) 22:44:25 

    うちのネコも10-11歳くらい。ステロイド注射打ち続けるのはよくない、抜歯しないと死んでしまうので必要に迫られて全身麻酔して抜歯しました。
    結駅検査でひっかっかったら麻酔打った地点で死んでしまうとのこと。問題なく無事おわりました
    術後回復して、ぴんぴんしてます。

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2014/03/26(水) 23:10:48 

    甘えがMAXになると背中を狙ってきて
    おんぶさせられます!
    おんぶ猫って結構居るのかな?

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2014/03/26(水) 23:37:59 

    家の庭に毎日猫の糞があって花壇の花はぐちゃぐちゃ。
    猫は好きだけど、猫を平気で放し飼いする自称猫好きは大嫌い。

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2014/03/27(木) 18:35:31 

    家具や柱で爪とぎもしないし基本おとなしくていい子なんだけど
    たまに二人っきりになるとべったりで、動こうとすると噛む
    やりたいこともできない
    なんでみんなといるときとキャラ違うの・・・

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2014/03/27(木) 18:49:54 

    きもくて臭くてバカなところ

    +3

    -3

  • 261. 匿名 2014/03/27(木) 22:24:20 

    おもちゃにすぐ飽きてしまうのに遊びたがるから、食いつくおもちゃを探すのが大変。常に夢中で遊ばせてあげたい。おもちゃ箱の上から見つめてニャーニャー鳴くから遊ばずにいられない(^_^;)
    猫の悩みありますか?

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2014/03/29(土) 03:33:10 

    私の猫達が、父のイスに、爪とぎをします。 おかげで、イスがボロボロになってしまいました...。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2014/03/29(土) 23:10:21 

    ウンチは、猫トイレに自分でちゃんとするのに、おしっこだけ毎朝、毎夕に連れていかなきゃしないあの子。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード