ガールズちゃんねる

長女を宝塚に一発合格させた松岡修造の熱血教育5か条

167コメント2017/04/20(木) 11:06

  • 1. 匿名 2017/04/08(土) 12:20:28 

    長女を宝塚に一発合格させた松岡修造の熱血教育5か条│NEWSポストセブン
    長女を宝塚に一発合格させた松岡修造の熱血教育5か条│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    松岡修造(49才)の長女・恵さん(17才)が26.1倍という倍率をくぐりぬけ、第105回宝塚音楽学校に合格したことが話題になっている。宝塚の受験は2度、3度と挑戦するのが当たり前だが、恵さんは一発合格だった。  古くは八千草薫(86才)や扇千景(83才)、黒木瞳(56才)、真矢ミキ(53才)、天海祐希(49才)、檀れい(45才)といったそうそうたる顔ぶれを輩出した宝塚音楽学校。同校のモットーは「清く、正しく、美しく」。厳しすぎるまでの“鉄の掟”が存在し、「女の軍隊」と呼ばれることもある。 「教室や廊下の床は、ほうきでごみをとってぞうきんがけをするのはもちろんのこと、髪の毛1本、ほこ


    そんな厳しい環境に身を投じる恵さんに、松岡は5か条の「熱血教育」を施していた。

    ◆1か条:たとえ親に勘当されようとも「選んだ道」は最後までやり通せ!
    ◆2か条:人生に正解はない。なぜ? なぜ? と問い続けろ
    ◆3か条:夢は口に出せ。出せば出すほど思いは強くなる
    ◆4か条:「即決即断」で勝負のチャンスを逃さない。
    ◆5か条:「熱血」である以上に「冷静」でなければならない。

    +331

    -12

  • 2. 匿名 2017/04/08(土) 12:20:57 

    コネでしょ

    +183

    -225

  • 3. 匿名 2017/04/08(土) 12:21:21 

    4まで熱くなって、最後に冷静になれって事かな?

    +302

    -2

  • 4. 匿名 2017/04/08(土) 12:21:26 

    全部修造の声で脳内再生余裕。

    +513

    -2

  • 5. 匿名 2017/04/08(土) 12:21:35 

    いいこと言うね

    +253

    -9

  • 6. 匿名 2017/04/08(土) 12:21:48 

    >>2
    そんな事言ったら修造怒るよ
    宝塚はコネじゃ合格できない

    +393

    -90

  • 7. 匿名 2017/04/08(土) 12:22:02 

    同年代の母から見たらただひたすら暑苦しい理想論並べた男という感想でした

    +14

    -47

  • 8. 匿名 2017/04/08(土) 12:22:23 

    コネではないと思うけどでもあの修造一家の娘を落とせるか、といえば落とせないよなとも思う

    +627

    -20

  • 9. 匿名 2017/04/08(土) 12:22:29 

    一発合格って珍しい事なの?

    +119

    -9

  • 10. 匿名 2017/04/08(土) 12:22:31 

    やっぱり1発合格か。
    一度落ちたのはデマだったね。

    +371

    -6

  • 11. 匿名 2017/04/08(土) 12:22:34 

    >>2
    コネじゃないよ みんな言ってるけどコネなんかで宝塚はやっていけない
    松岡修造の娘が宝塚音楽学校に合格 宝塚OGがコネ入団を否定
    松岡修造の娘が宝塚音楽学校に合格 宝塚OGがコネ入団を否定girlschannel.net

    松岡修造の娘が宝塚音楽学校に合格 宝塚OGがコネ入団を否定 「恵さんだけでなく、有名人の娘さんは必ずと言っていいほど『コネ』『親の七光り』『最初から不合格はない』などのそしりを受けます」  そう話すのは宝塚OGだ。 「作家の故つかこうへいさんの長女...

    +211

    -94

  • 12. 匿名 2017/04/08(土) 12:22:38 

    熱い想いはそのままに、判断には冷静になれってことかな?

    +88

    -0

  • 13. 匿名 2017/04/08(土) 12:22:39 

    黒木瞳の娘は落ちたらしい

    +531

    -2

  • 14. 匿名 2017/04/08(土) 12:22:38 

    修造さんはコネ嫌いだと思うよ

    +276

    -16

  • 15. 匿名 2017/04/08(土) 12:22:39 

    同い年の男が熱く語ってたら鼻で笑いたくなるわ

    +18

    -18

  • 16. 匿名 2017/04/08(土) 12:22:40 

    有名人優遇枠?

    +29

    -25

  • 17. 匿名 2017/04/08(土) 12:22:52 

    修造パパ、品があってカッコイイよ!

    +204

    -14

  • 18. 匿名 2017/04/08(土) 12:23:14 

    >>3か条:夢は口に出せ。出せば出すほど思いは強くなる
    これは本当にそうだと思う。
    マザーテレサさんも同じようなことを言ってましたしね
     

    +294

    -7

  • 19. 匿名 2017/04/08(土) 12:23:29 

    >>9
    4回しかチャンスがない。
    4回目でやっと受かる人もいる。

    +201

    -2

  • 20. 匿名 2017/04/08(土) 12:23:35 

    修造に似た子なら確かに宝塚男役は向いてそう。
    背が高くて端正な顔立ちだもん。

    修造ってめちゃくちゃ熱い男だけど、バラエティーなんかでは空気読めてるし、無駄に喧嘩とかしないし地頭いいなと思う。
    心のどこかに冷静な修造がいそうな感じはしてる。
    テニスのために慶應途中で出てるけど、普通に進学しても結果だしてそうだよね。

    +326

    -10

  • 21. 匿名 2017/04/08(土) 12:23:40 

    でも先祖が宝塚の創業者だか何かですよね

    +263

    -12

  • 22. 匿名 2017/04/08(土) 12:23:47 

    長女を宝塚に一発合格させた松岡修造の熱血教育5か条

    +31

    -1

  • 23. 匿名 2017/04/08(土) 12:23:56 

    可哀想
    有名人の子供ってどれだけ頑張ってもコネとか言われる始末
    まあ一部の意地悪なガル民みたいな人がほとんどだけどね

    +280

    -21

  • 24. 匿名 2017/04/08(土) 12:24:04 

    一発合格じゃん
    落とさないよね創業者一族は

    +279

    -19

  • 25. 匿名 2017/04/08(土) 12:24:08 

    コネじゃなくても金持ちのお遊戯会

    +126

    -23

  • 26. 匿名 2017/04/08(土) 12:24:43 

    >>15
    修造は熱いだけじゃなくて結果だしてる男だから。

    +45

    -5

  • 27. 匿名 2017/04/08(土) 12:24:52 

    小林一族だから落ちることは絶対にないが、
    トップスターになれるかどうかはわからない。

    +314

    -6

  • 28. 匿名 2017/04/08(土) 12:24:54 

    別の記事で、どうやら黒木瞳の娘さんはラストチャンスを逃したらしいって書いてあった
    修造さんちのお嬢さんは男役になるべくして生まれたようなルックスだね

    +183

    -3

  • 29. 匿名 2017/04/08(土) 12:24:59 

    お嬢さんは一度宝塚落ちてるんだよね

    落とす歌劇団もすごいと思ったし
    血筋をもっても落とされてしまったのに、次の年も諦めず受験したお嬢さんも
    芯のあるしっかりしたお嬢さんなんだろうな

    「誰かの娘である」ってことで甘やかされて育ってたら
    一回目で落とされた時点で心折れてそうだもん

    +17

    -53

  • 30. 匿名 2017/04/08(土) 12:25:17 

    夢は口に出すと潜在意識がその夢に向かって働いてどうのって聞いたことある
    目標が定められてそれに向かって頑張ろうって意識が強くなるとか何とか

    +16

    -4

  • 31. 匿名 2017/04/08(土) 12:25:21 

    ぼっちゃん気質ではある。バックボーンあるなしはでかい

    +67

    -5

  • 32. 匿名 2017/04/08(土) 12:25:56 

    >>29
    トピタイ読んだ?

    +51

    -7

  • 33. 匿名 2017/04/08(土) 12:25:57 

    確かに実力もありそうだし受かったことには驚かないけど、創業者一族を落とすバカはいない

    +142

    -5

  • 34. 匿名 2017/04/08(土) 12:26:18 

    +242

    -7

  • 35. 匿名 2017/04/08(土) 12:26:27 

    誰々の娘は落ちたから~と言っても、他の有名人とは格が違うと思うけどね

    +164

    -4

  • 36. 匿名 2017/04/08(土) 12:26:50 


    松岡修造の娘が宝塚合格…ワイ「どうせコネだろ??」
    松岡修造の娘が宝塚合格…ワイ「どうせコネだろ??」 kouteisa.blog.jp

    娘の映像見たワイ「なんやこいつ!?遺伝子レベルでタカラジェンヌやんけ・・・」 


    そもそも血統が凄い
    コネというか宝塚が実家レベルwww

    +333

    -1

  • 37. 匿名 2017/04/08(土) 12:27:10 

    宝塚創業家の血筋を引いた人が落ちた方がビックリするよ

    +253

    -4

  • 38. 匿名 2017/04/08(土) 12:27:25 

    >>20
    私も修造は意外と冷静だと思ってるよ。
    ただ熱いハート持っただけの筋肉野郎だったらこんなに支持されてないと思う。
    他のスポーツバカとは違う。

    +139

    -5

  • 39. 匿名 2017/04/08(土) 12:28:02 

    松岡修造の曽祖父が宝塚創始者で母親が宝塚出身ってワイドショーでやってたよ。
    だから同じレベルだったなら、やっぱり松岡娘を合格させるんじゃない?

    +197

    -4

  • 40. 匿名 2017/04/08(土) 12:28:02 

    >>27
    そんなことは分かってる

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2017/04/08(土) 12:28:46 

    宝塚側が勝手に忖度した可能性もある

    +87

    -2

  • 42. 匿名 2017/04/08(土) 12:28:58 

    芸能人の娘っていうのは別にして、血筋的に落ちようがない。実力の程は、これからだね。入った過程はどうあれ、ファンを惹きつける舞台人になればいいこと。

    +120

    -5

  • 43. 匿名 2017/04/08(土) 12:29:00 

    よく「黒木瞳の娘は落ちたからコネじゃないよ!」っていうけど、一般会社のコネ採用について考えてみてよ。
    自分の会社の元一社員の子供をコネで入れて、なんの恩恵が会社にとってある?なんの利益をもたらす?

    +159

    -11

  • 44. 匿名 2017/04/08(土) 12:29:49 

    子供の頑張りあってこそなのに
    親の教育論とかそういうの冷める

    +4

    -10

  • 45. 匿名 2017/04/08(土) 12:30:08 

    金持ちの娯楽

    +12

    -8

  • 46. 匿名 2017/04/08(土) 12:31:02 

    修造みたいな超絶お坊っちゃまで、尚且つ畑違いで成功した人って絶滅危惧種だよ。
    普通のお坊っちゃまはぬくぬく温室で育つだけだもん。
    次男坊だから自由にさせてもらえただろうけど、テニスで世界レベルまで登り詰めたのは努力の証だろうな。
    娘さんも宝塚入ってからが勝負だと思うから頑張って欲しいね。

    +250

    -2

  • 47. 匿名 2017/04/08(土) 12:31:08 

    >>18
    ビリギャルの映画でも言ってた。

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2017/04/08(土) 12:32:31 

    >>43
    黒木瞳と松岡修造じゃコネのレベルが違うよね。
    黒木瞳は会社の元一社員
    松岡修造は会社の創業家一族

    +264

    -2

  • 49. 匿名 2017/04/08(土) 12:32:42 

    なんかモメサがいる

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2017/04/08(土) 12:32:52 

    熱血男だなー
    他人は笑っていられるけど、
    実際に家族だったら毎日毎日疲れそう・・・

    +14

    -3

  • 51. 匿名 2017/04/08(土) 12:33:59 

    修造のいとこは当然合格したけど、
    スターになれず辞めました。

    +34

    -2

  • 52. 匿名 2017/04/08(土) 12:34:32 

    試験の面接で性格も見るから黒木瞳の娘は人格に問題ありだったのかな?

    +71

    -0

  • 53. 匿名 2017/04/08(土) 12:34:46 

    >>29

    一発合格って書いてあるけど?

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2017/04/08(土) 12:35:05 

    コネでしょ。
    1人理不尽に落とされた人いるかもね、、
    宝塚一家だから仕方ないのかもしれないけど
    本当に入りたくても入れない人もいるんだよね

    +17

    -22

  • 55. 匿名 2017/04/08(土) 12:35:42 

    修造も森泉もあのあたりは別次元の人として見るから面白い。お金を稼ぐぞと生きていくのか、お金はくさるほどあって他のことでの充実感を得るために生きるかはベクトルが違う

    +81

    -1

  • 56. 匿名 2017/04/08(土) 12:36:11 

    ていうか…
    松岡修造の実家が宝塚関係ですもんね。

    +72

    -0

  • 57. 匿名 2017/04/08(土) 12:36:15 

    >>54
    黒木瞳の娘でしょうか…
    この娘は今年が受験できる最後の年だったらしい

    +6

    -5

  • 58. 匿名 2017/04/08(土) 12:36:37 

    黒木瞳の娘本当に受けたの?
    いじめ加害者の後、辞めて
    慶應ニューヨークにねじ込んで
    どうなったんだ?
    バレエはとっくに辞めてたよね。
    君島十和子の娘に負けて。
    十和子の娘は無事宝塚合格。

    +131

    -1

  • 59. 匿名 2017/04/08(土) 12:38:19 

    家業継ぐようなもんでしょ。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2017/04/08(土) 12:38:43 

    コネコネ言えば言うほど普通の人よりもハードルが高くなってる気がする

    +11

    -4

  • 61. 匿名 2017/04/08(土) 12:39:09 

    2ちゃんより

    「“修造さん、がんばりましたね”って言われるんですけど、
    ぼくは何もがんばってなくて、がんばったのは娘です。父親としては、娘がやりたいことをどこまで貫くか楽しみにしたい」

    あの“日本一熱い男”松岡修造(49才)なので「やったぞー!」と飛び跳ねながら大喜びするかと思いきや、意外にも冷静な、愛娘への祝福の言葉だった。

    3月30日、受験者数1042人、倍率26.1倍という狭き門をくぐり抜けた宝塚音楽学校第105期の合格者40名が発表された。
    その中で一際注目を集めたのが、松岡と元テレビ東京アナウンサーの田口惠美子さん(51才)夫妻の長女・恵さん(17才)だった。

    「身長169cmのスラリとした体形に、ご両親に似て整った顔立ちとシャープな目元にファンからの期待もすでに膨らんでいます。
    がっちり固めたリーゼント姿で合格発表にきたことから男役志望ということは伝わってきますが、上品で美しい容姿に“彼女の娘役を見たい”という声も聞こえてくるほどです。
    宝塚の受験は2度、3度と挑戦するのが当たり前の世界ですが、恵さんは一発合格でした」(宝塚関係者)

    松岡家と宝塚の関係は深い。そもそも、松岡の曾祖父・小林一三は阪急グループの創始者で、宝塚歌劇団の創設者だ。
    父親は映画会社・東宝(“東京宝塚”の略)の名誉会長で、母親は宝塚第44期の千波静。しかも、千波の姉・淳と妹・薫も元タカラジェンヌで、
    かつて花組トップスターだった蘭寿とむ(41才)は薫の息子の妻。さらに薫の娘・千波ゆう(現・田中里衣・45才)も宝塚出身。
    恵さんは“華麗なる一族”のサラブレッドなのだ。家族一丸となって受験に臨むケースは多い。

    「トップ娘役として活躍した黒木瞳(56才)さんは、長女を宝塚に入れるために幼少からバレエ教室に通わせていました。
    何度か受験したとも聞きますが、受験資格の年齢的にラストイヤーだった今回の合格者に名前はありませんでした。無念だったでしょうね」(別の宝塚関係者)

    2017.04.06 07:00

    https://www.news-postseven.com/archives/20170406_507903.html

    写真

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2017/04/08(土) 12:39:45 

    嫌いでもなく好きでもない。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2017/04/08(土) 12:40:44 

    この人が昔、何かの番組で「赤ちゃんが夜泣きして大変」みたいな内容の時、「(自分の子が夜泣きの時)自分は隣の部屋で寝て、奥さんを頑張れ!気合いだ!と応援していた」と言っていて、毎晩夜泣きに悩まされてた私はバカかこいつと思った記憶が……。
    すくすく子育てだったかな?

    +60

    -3

  • 64. 匿名 2017/04/08(土) 12:41:14 

    >>57
    黒木瞳の娘は理由があって落ちたんでしょ

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2017/04/08(土) 12:41:47 

    一発合格なの?
    一度落ちてるって話とどっちが本当なんだろう?
    近頃は碌に取材もしないで記事にする記者多数だからよくわからないわ。

    +25

    -2

  • 66. 匿名 2017/04/08(土) 12:42:06 

    >>25
    例えのセンスwww
    そうだよね。
    宝塚なんて
    金持ちがフォアグラのキャビア乗せ食うようなもん
    金持ちと金持ちのともだちごっこってだけで品質は大したことない

    +42

    -4

  • 67. 匿名 2017/04/08(土) 12:42:10 

    黒木瞳の娘を入れたら中学時代の被害者が怒る

    +85

    -2

  • 68. 匿名 2017/04/08(土) 12:42:25 

    何かのニュースで昨年落ちたって聞きましたよ?

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2017/04/08(土) 12:43:12 

    本当に自分の実力で合格しても疑われちゃうよね。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2017/04/08(土) 12:44:35 

    黒木瞳の娘虐めしてたんでしょ
    一生日陰で暮らしてと思う

    +100

    -1

  • 71. 匿名 2017/04/08(土) 12:44:56 

    無能で親の七光りや縁故採用やコネだけが
    取り柄だったら批判する気持ちもわかるけれど
    本人も幼い頃からしっかりとした教育や厳しく
    躾られ一生懸命努力して宝塚を目標にしてきた
    一人だと思うよ。実家や親が資産家だから
    重役だから有名人だから一流の○○だから
    どんなに努力して結果をだしても七光りやコネだの
    その一族や親の子どもだから当たり前だのと
    言われている人達が気の毒。

    +21

    -6

  • 72. 匿名 2017/04/08(土) 12:44:56 

    松岡修造は好きだけど
    さすがに先祖が創業者なら
    コネとかでなく
    別の意味で合格させるでしょう。
    正直、顔も美人ではないし。
    宝塚は金持ちの集まりだから、
    親が金持ち芸能人でも、そんな
    コネはないと思う。
    でも、創業者の子孫なら
    不合格はない。
    将来的に売れっ子になるかは
    本人の才能次第。

    +43

    -4

  • 73. 匿名 2017/04/08(土) 12:45:35 

    >>54
    宝塚の世界なんて理不尽そのものよ。
    講師が将来性を判断するんだけど、その判断が大当たりな事もあるけど大外れな事もあるしね。
    スタイルや育ちからくるタフさを考えると、合格は妥当だと思うよ。

    +50

    -1

  • 74. 匿名 2017/04/08(土) 12:47:23 

    >>72
    宝塚あんまり知らないでしょ。
    一般的な美人はむしろ少ないよ。
    舞台映えするスタイルが一番で、顔は舞台化粧が映える顔なら良いの。
    割とブス率高いのよ。

    +88

    -8

  • 75. 匿名 2017/04/08(土) 12:48:05 

    創業者一族なんだから、コネってレベルじゃなく家業って書き込み見てなるほどと思った

    +43

    -0

  • 76. 匿名 2017/04/08(土) 12:49:06 

    >>66
    確かに。全体的にお嬢様ばっかりみたいだね。昔は工業高校出身の異色のトップとかもいたけど。その頃のほうが面白かったな。いまは皆 小粒というか、個性がないように見える。たまに歌とかダンスとか抜きん出てる人もいるにはいるけどね。

    +17

    -2

  • 77. 匿名 2017/04/08(土) 12:50:58 

    黒木の娘が受験てほんとかなぁ
    だってあんな事件おこして一時は海外留学という名の逃亡をした噂まであったのに、表舞台に出ようなんてするかな?

    +52

    -0

  • 78. 匿名 2017/04/08(土) 12:51:49 

    コネだとしたら小林一三の方だと思う

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2017/04/08(土) 12:52:32 

    一発合格できる容姿も、受験に必要な環境も全て整っているのに、コネが必要かしら?と思うわよ。
    毎年関西のテレビのドキュメント観てるから、残酷な試験に立ち向かう少女たちの姿みてたら「どうせコネでしょ?」なんて言えないよ。

    +9

    -6

  • 80. 匿名 2017/04/08(土) 12:54:35 

    >>77
    きっと、普通のひとには想像つかないほど面の皮が厚いんだよ。親も娘も。

    +52

    -2

  • 81. 匿名 2017/04/08(土) 12:54:59 

    >>77
    母親見ても分かるけど自己愛強そうだしほとぼりが冷めたら宝塚や芸能界デビューとか考えてそう

    +40

    -1

  • 82. 匿名 2017/04/08(土) 12:56:01 

    日本人少ないよね?今の劇団四季と同じで。

    +4

    -13

  • 83. 匿名 2017/04/08(土) 12:56:34 

    金持ちじゃないと、幼い頃からバレエ、ピアノとかやっとかないといけないし

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2017/04/08(土) 12:57:08 

    >>82
    どこの統計だばーか

    +11

    -2

  • 85. 匿名 2017/04/08(土) 12:58:16 

    一度落とされたのは吉川十和子のとこの娘

    +39

    -0

  • 86. 匿名 2017/04/08(土) 13:00:11 

    しつけの厳しい宝塚で、紫吹淳のような非常識な人間が出てくるのはなぜ?
    おつきの女性を『あれ』呼ばわりしてるの観てびっくり、そして失望した。

    +37

    -10

  • 87. 匿名 2017/04/08(土) 13:02:10 

    素人から見ても恵さんは完成されてる感じしたけど。

    今すぐ舞台に立っても違和感なさそう、なんてファンの人は怒るかしら?

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2017/04/08(土) 13:03:40 

    付き人になってる人は宝塚時代からの後援会長とかだから
    半ば身内です

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2017/04/08(土) 13:05:45 

    特別コネ枠

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2017/04/08(土) 13:07:23 

    >>86
    あれはそういう演出だよねw
    そう思ってみてないと。
    料理も本当は出来そうだな。この間のプレバト観て料理が出来ない人は盛り付けもできないはずって思っちゃったわ。

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2017/04/08(土) 13:07:30 

    コネって言うけどさ・・・
    これほど美男美女のご両親だよ
    娘さんも長身でかなりの逸材ですわ
    長女を宝塚に一発合格させた松岡修造の熱血教育5か条

    +86

    -6

  • 92. 匿名 2017/04/08(土) 13:09:15 

    >>18

    じゃあ…


    ジャンボ宝くじ当たる!!ジャンボ宝くじ当たる!!ジャンボ宝くじ当たる!!ジャンボ宝くじ当たる!!ジャンボ宝くじ当たる!!ジャンボ!!ジャンボ!!ジャンボ!!ジャンボ!!

    当たるかな

    +38

    -0

  • 93. 匿名 2017/04/08(土) 13:09:53 

    コネで入学出来るなら、もっと芸能人の子供が入学してると思うけどな。

    +14

    -8

  • 94. 匿名 2017/04/08(土) 13:12:22 

    コネじゃないよ
    黒木瞳の娘は2回落ちてるしw

    +8

    -5

  • 95. 匿名 2017/04/08(土) 13:12:40 

    両親ほど美形ではないが顔など宝塚メイクでどうにでもなるし
    長女を宝塚に一発合格させた松岡修造の熱血教育5か条

    +83

    -3

  • 96. 匿名 2017/04/08(土) 13:15:04 

    創業者一族だからってコネコネって言われるのは不憫
    見るからに男役をするために産まれてきましたーって容姿だし、創業者一族だからこそ宝塚を汚すようなことはしないと思うけどなー

    +19

    -14

  • 97. 匿名 2017/04/08(土) 13:15:41 

    うちの子受けるんですよー、一つ頼みますね、というコネはないはず。ただ落とせはしないw

    +58

    -0

  • 98. 匿名 2017/04/08(土) 13:17:31 

    仮に仮に仮にコネがあったとしても、黒木瞳や他の芸能人とのコネとは桁が違うだろ
    会社でいう創設者の身内とヒラ社員の身内ぐらいの違い

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2017/04/08(土) 13:20:41 

    >>77
    >>58
    黒木瞳が朝日新聞の夕刊にエッセイを連載してるんだけど
    普通に娘との日常を書いていてる
    この内容が本当だとしたら、海外に転校したという噂は
    間違っていることになる
    本当に宝塚を受けるのであれば、受験用のレッスン等は
    海外では難しいですよね
    本心では海外に行かせ(逃げさせ)たかったけれど
    宝塚受験のことがあって日本に留まらさせたのかも
    しれませんね

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2017/04/08(土) 13:20:52 

    しかし、修造の娘も黒木の娘も十和子の娘も
    母親の美人遺伝子ってあんまり娘に行かないものよねぇ

    +53

    -1

  • 101. 匿名 2017/04/08(土) 13:21:05 

    一発合格じゃないよね?
    去年落ちてたよね?今年2回目の受験だよー。

    +2

    -6

  • 102. 匿名 2017/04/08(土) 13:24:59 

    >>11
    そらOGが「うちらみんなコネです」なんて言わんわな笑

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2017/04/08(土) 13:27:46 

    あれ?一度落ちたと言われてたのは?

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2017/04/08(土) 13:28:05 

    一発合格?
    1度目墜ちたんじゃ無かったっけ?

    +7

    -3

  • 105. 匿名 2017/04/08(土) 13:28:33 

    >>94
    あんなことがあって、宝塚が入学させるとは思えない…
    あの事件がネットで炎上した時に、青学の説明会で
    学校側が受験生の保護者に
    「そんなことはあったけどスカートめくりに毛の生えたレベル」
    とのたまって、噂でなく事実と知った受験生が
    大量に学習院に流れたのは有名な話
    「清く正しく美しく」どころの話じゃないって…

    +59

    -0

  • 106. 匿名 2017/04/08(土) 13:29:08 

    >>95
    髪を下ろしたら、それなりに美人だと思う。

    +20

    -4

  • 107. 匿名 2017/04/08(土) 13:33:28 

    修造の娘だがテニス選手って道なかったの?
    背が高いんだよね
    今男女ともにテニス選手大型化して伊達時代みたいに160センチとかだとトップにいけない

    テニスだったらランキング上位になってもコネとかいわれないのに
    最近の高身長女子はモデルとか芸能系ばかりいって
    もっとテニスやりゃいいのに
    金のある高身長女子はテニスやってほしいわ
    テニスランキング上位になったらシャラポワみたいにモデルもできるのに
    大坂なおみみたいに外国から高身長ハーフ選手引っ張ってくるとか惨め

    +7

    -11

  • 108. 匿名 2017/04/08(土) 13:35:43 

    コネの何が悪いの?それで仕事しなかったり権力で誰かを陥れたりしたらダメだけど、運も実力の内ならコネもそうだよ。
    入ってからが大変だと思うけど修造の娘なら頑張ってくれるでしょう。

    +21

    -9

  • 109. 匿名 2017/04/08(土) 13:36:11 

    >>100
    十和子の次女には美人遺伝子受け継がれたよ
    修造も黒木も、もし次女がいたら可愛かったんじゃない

    +2

    -4

  • 110. 匿名 2017/04/08(土) 13:36:49 

    見てるにはいいけど、家族にいたら嫌だな
    奥さんも臨月で神社の階段登らせたとか熱すぎる笑

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2017/04/08(土) 13:37:59 

    学内でいじめに合った子を学校側が強制的にやめさせたって有名な話じゃん。
    こんな所が正規に入学させたって言っても信用できないよ

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2017/04/08(土) 13:42:09 

    >>100
    十和子の娘は綺麗じゃない?
    長女を宝塚に一発合格させた松岡修造の熱血教育5か条

    +71

    -17

  • 113. 匿名 2017/04/08(土) 13:42:28 

    いやいや、落とせないでしょ(笑)
    一度落ちたんだか、一発で受かったんだか知らんけど、最終的には合格にしないと(笑)

    てか、実力は知らんが容姿はとても素敵なんだからいいじゃん。

    +15

    -2

  • 114. 匿名 2017/04/08(土) 13:44:27 

    黒木瞳、娘が小さい頃に
    「父親に似てしまったので宝塚は受験
    させない」と言ってて、ひどいなぁと
    思ったのを思い出したw

    +56

    -0

  • 115. 匿名 2017/04/08(土) 13:46:25 

    というか、美人でも男役が似合う顔とそうじゃない子がいるからなあ
    そこが難しい
    美人で背が高いならみんな男役ヘアスタイルが似合うかって言われればそうじゃない

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2017/04/08(土) 14:06:42 

    黒木瞳は歌も下手だけどバレエも受験1週間前に始めただけだから下手くそなのよ。
    それでも宝塚合格(しかも10番以内)出来たのは小顔で首が長くて撫で肩で胴体が細くてって娘役に欲しい体形していて何となく優雅に見える動きが出来るセンスと度胸(大地真央は体形の他に黒木の度胸も気に入って相手役指名した)があるから。
    要するに努力と訓練で手に入らない資質がたまたまあって入った人だから同じ資質がない限り苛め事件なくても娘は受からないのね。

    +64

    -0

  • 117. 匿名 2017/04/08(土) 14:17:35 

    十和子の長女って父親そっくりだった記憶があるんだけど・・・
    長女を宝塚に一発合格させた松岡修造の熱血教育5か条

    +65

    -0

  • 118. 匿名 2017/04/08(土) 14:20:52 

    この人いい事いうよね
    昔は熱すぎて苦手だったけど、最近この人の言葉聞くとぐっとくること多い

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2017/04/08(土) 14:22:36 

    コネを最大限に利用できて、長女さんにとって楽にチヤホヤされる世界だって他にあったはず。宝塚は厳しいから、あえていばらの道に進んでるよ。

    +10

    -4

  • 120. 匿名 2017/04/08(土) 14:34:35 

    スタイル抜群の松岡修造が父親なら
    娘さんもスタイル抜群だろうね

    +9

    -3

  • 121. 匿名 2017/04/08(土) 14:38:01 

    一発合格だったの?
    去年落ちてなかったのか

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2017/04/08(土) 14:42:48 

    >>120

    お母さんと一緒の写真。スタイルの良いと思う。
    母親も顔が写って無くても美人オーラが漂ってる^^
    長女を宝塚に一発合格させた松岡修造の熱血教育5か条

    +59

    -4

  • 123. 匿名 2017/04/08(土) 14:43:08 

    松岡修造の子供は去年落ちてるから一発合格じゃないよ

    +3

    -4

  • 124. 匿名 2017/04/08(土) 14:45:58 

    >>120
    169だから以外と小さいんだけどでかく見えるって時点で男役に欲しい条件1つクリアしているからね。
    まあテレビや写真で見てでかく見えても舞台で遠目だとでかく見えないって人もいるからスターになれるかは入団して舞台見ないとわからないけど。

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2017/04/08(土) 14:46:05 

    コネとか、コネじゃないとかいう以前に
    松岡修三の容姿の遺伝子を受け継いだ女の子が、宝塚のお稽古を真面目に頑張っていたとしたら、男役として、絶対に欲しい逸材ではあるでしょう、それは間違いない!

    松岡修三さん、生で見たけど、185センチ位あって、黒のコートで颯爽と歩いていて、ビックリする程カッコ良かったよ!

    奥さんも綺麗な人だし、素材として
    なかなかない遺伝子レベルだと思います。

    あとは本人の努力だと思いますが、
    きっと背も高く、綺麗なお顔と、強い精神力もお持ちだろうと予想します。

    +36

    -4

  • 126. 匿名 2017/04/08(土) 14:46:36 

    >>105
    青学は上の人達も変えた方がいい

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2017/04/08(土) 14:48:17 

    松岡さんは、背景は何かと凄いものの、敷かれたレールではなくて、今の地位も何も自ら切り拓いて上り詰めていたというから凄い
    おる程度までは、家柄やお金や色々となんとかなるけれど、松岡さんの選んだ道は実力伴わないと何ともならない事。
    だから仮にお子さんにも、周りから配慮はあったにしても、松岡さんからはそれに乗らなさそうだし、やむを得ない事でも それをわかって わからせた上で「そこからは後は自分でやっていけ」と指南していそう。
    厳しくも優しそうだし。きちんとした良い方そう。

    +16

    -1

  • 128. 匿名 2017/04/08(土) 14:48:35 

    >>90

    身内でもあれという言葉は本心から出たんでしょ。
    テレビだからとか知らんがなですよ。

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2017/04/08(土) 14:49:43 

    >>115
    君島十和子の娘も男役志望なんだよね。
    170あるし美人だと思うけど娘役顔だな~と思うわ。

    +36

    -0

  • 130. 匿名 2017/04/08(土) 15:03:17 

    >>107
    一度しかない人生なんだから、好きなように生きるべき。
    大きなお世話だよ。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2017/04/08(土) 15:06:01 

    >>58

    レーズンの乱では十和子が勝ったのよ

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2017/04/08(土) 15:06:48 

    >>21
    これ。コネじゃ合格しないって言うけどここまでのコネは過去でも中々ないんじゃない?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2017/04/08(土) 15:06:54 

    今までも創業者一族の合格者いるよ?
    まあトップになるかは本人の努力や才能だけではなれないし、ましてやコネあってもなれなかった人もいたしね
    話題にはなるから劇団的にはプラスだろうけどね

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2017/04/08(土) 15:09:54 

    >>74

    ぶっちゃけ、あさことか水夏樹とかブ…だけど、舞台に立てば素敵だったもんね。

    +3

    -3

  • 135. 匿名 2017/04/08(土) 15:17:20 

    >>112

    気を抜いたらヒョットコに戻ってしまいそう

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2017/04/08(土) 15:32:39 

    宝塚を生で観劇したことがないのに宝塚についてあれこれ言う人いるよね。
    知らないなら黙ってればいいのに。
    娘さんは手足が長いし顔が小さい。将来、どんな男役になるか楽しみ。

    +20

    -6

  • 137. 匿名 2017/04/08(土) 15:47:05 

    >>110
    修造「早く生んで欲しいから」って階段を上り下りさせていたんだよね
    予定日が自分の仕事かなんかにかぶるからーって

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2017/04/08(土) 16:36:59 

    169ってまた中途半端だね。

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2017/04/08(土) 16:50:34 

     
    ◆6か条:(でも、コネで受かるけどなw)
     

     

    +5

    -3

  • 140. 匿名 2017/04/08(土) 16:56:42 

    何言ってんだタコ

    金だろうが!

    +3

    -4

  • 141. 匿名 2017/04/08(土) 17:03:24 

    >>138
    169が理想の男役体型らしい。

    元トップスターの人が退団前に衣装部の人から褒められたとか。

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2017/04/08(土) 17:09:28 

    坂本九の娘だって結局はコネだよね。
    ワイドショーが「坂本九次女 宝塚初舞台」的な感じで稽古場を密着取材してたよ。
    しかも、その舞台で新しいトップスターお披露目だって言うのに、舞台のことよりその人(トップスター)がわざわざ坂本九の娘が初舞台踏むことについてインタビューされてたくらいだよ。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2017/04/08(土) 17:23:29 

    >>13

    ありゃ無理だよ。
    評判悪いんだから。志も低そう。
    本気でなりたいと思えないから落とされたって感じ。

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2017/04/08(土) 17:33:45 

    >>122
    スタイル抜群!
    見た目スターになれそうだよ。

    +5

    -3

  • 145. 匿名 2017/04/08(土) 17:43:21 

    169cmのひとは宝塚おとめでは
    170になっていることがあるw

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2017/04/08(土) 18:20:04 

    >>95
    耳…

    日本人離れ
    してますね。
    お母様アナウンサー
    そうなんですね。

    +1

    -8

  • 147. 匿名 2017/04/08(土) 18:53:41 

    >>145
    まあ入学後に少し伸びる人もいるけど2、3センチ多く申告する人結構いるらしいね。
    男役もインソールで身長高く見せる人いるしさ。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2017/04/08(土) 19:56:17 

    一時ヅカファンだったけど、修造の娘さん、男役としての容姿は申し分なし
    スタイル良いし、化粧映えしそうだし、オーラーもある
    しっかりレッスン頑張って歌かダンスが普通レベルに出来れば受かるかと
    修造夫妻の容姿を受け継いだ子供なら受かっても不思議じゃない

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2017/04/08(土) 20:42:44 

    阪急パワー

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2017/04/08(土) 21:33:57 

    羽生結弦は松岡修造が好きだよね
    松岡修造の言葉の崖っぷち大好きってを、羽生結弦も言ってたりしてる

    松岡修造の事を好きなアスリートは多い
    松岡修造は熱い男だけどアスリートへの尊敬もある、キャラクターも良い、そして主役は自分でなく選手なのをちゃんと分かってる

    あとは錦織圭を海外に行くように勧めたのも松岡修造だし、日本のテニス選手の為にスポンサーを探したり選手を支えたりしてる
    浅田真央の事を松岡修造は小学生の頃から知っていて、彼女を尊敬もしてて父親みたいに応援してる

    松岡修造がオリンピックでも日本人選手達を応援してる姿は大好きだな

    そんな松岡修造の子供だから、どんな子か気になるけど、素敵な宝塚スターになってくれたら嬉しい
    コネとか言ってる人を見返すくらいの、宝塚スターになれるように願ってるよ


    +13

    -0

  • 151. 匿名 2017/04/08(土) 23:41:23 

    スタイルいいー!これは舞台映えするでしょ

    +4

    -3

  • 152. 名無しの権兵衛 2017/04/09(日) 00:09:03 

    >>1 人生で中三・高一・高二・高三の4回しか受けるチャンスがないのに、17才で初受験で一発合格したんですね。
    すごいとは思いますが、4回しか受けられないのに、これまではなぜ受けなかったんでしょうね?
    準備に時間がかかったのかな?

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2017/04/09(日) 01:20:49 

    >>18
    出る杭は打たれないですか?やりたい事公言すると、周りに反対されたりとか、阻止されたり邪魔されて上手くいかないことあると思うんだけど。
    だから、夢は内緒の方がいいと思ってましたが、違いますか?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2017/04/09(日) 03:59:37 

    96期の連中を見てるとコネ入学は存在するんだろうな、と思う

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2017/04/09(日) 04:24:19 

    己で才能を磨いて成長してゆけるところまでサポートしてあげるのが、理想の子育て。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2017/04/09(日) 04:36:59 

    >>43
    可愛い赤ちゃんだな~
    修造は変わんなすぎw

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2017/04/09(日) 06:08:51 

    修造の娘だからこそ
    世間からは実力を求められるでしょ
    ハードル高いよね

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2017/04/09(日) 07:52:54 

    新しい理事かなんかも親戚っていってたよね?コネは少なからずあると思う。実力もあるんだろうが‥

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2017/04/09(日) 09:18:42 

    コネ以外の何物でもないでしょ
    同じレベルの一般人がいたら、創業者一族選ぶに決まってる
    他の人より有利な立場
    自分で気づかないだけの人生イージーモードタイプだね

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2017/04/09(日) 09:20:34 

    宝塚って気持ち悪くて嫌いです
    ファンもきもいし
    なんでこんなのが持ち上げられてんだろ

    +4

    -6

  • 161. 匿名 2017/04/09(日) 10:09:04 

    一族の血筋だからコネかも知れないけど写真で見た限りは男役にぴったりな顔立ち身長だった。
    あれは受かるレベルの容姿だよ。

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2017/04/09(日) 10:09:25 

    修三のおじいちゃんが創設者なんでしょ?
    でも綺麗な子だったから、イズムを継いでればやってけそうだとは思ったよ。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2017/04/09(日) 11:39:02 

    コネじゃないよ忖度だよ

    +1

    -3

  • 164. 匿名 2017/04/18(火) 14:26:58 

    創業者の直結の子孫を落とせる人なんかいないと思う
    コネとしか思えない

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2017/04/18(火) 14:29:15 

    >>43
    黒木瞳の娘は素行も悪いよね
    そもそも、
    創業者の子孫>>>>>>>>>超えられない壁>>>娘役トップの娘

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2017/04/20(木) 10:49:12 

    >>122
    手足長い!
    これは舞台映えするわ。
    今はまだ華やかではないけど整った顔立ちだし、スターの素質は充分あると思う。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2017/04/20(木) 11:06:27 

    >>152
    準備に時間がかかったのかもしれませんし、覚悟を決めるのに時間がかかったのかもしれませんね。
    おうちのことがありますから、恵さんとご家族がなかなか受験に踏み切れなくても不思議じゃありません。

    あるいは、たんに宝塚の魅力に気づいた時期が遅かったのかもしれません。
    高校に入ってから素晴らしさに気づいて目指す人も少なくないので。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。