-
1. 匿名 2017/04/08(土) 08:49:50
皆様毎日お疲れ様です!
仕事でのストレスが積もり積もっている貴女!
今働いている職場への不満をこのトピで存分にぶちまけちゃって下さい!
ではどうぞ(^_^;)
+95
-3
-
2. 匿名 2017/04/08(土) 08:50:20
+97
-5
-
3. 匿名 2017/04/08(土) 08:50:47
悪口報告ババアと若さを僻むババアの多さにうんざり
どこ行ってもいるよね+334
-14
-
4. 匿名 2017/04/08(土) 08:51:41
休憩じゃないのにタバコ吸いに行くやつやめろ+357
-20
-
5. 匿名 2017/04/08(土) 08:52:12
日本人働きすぎじゃない?+303
-5
-
6. 匿名 2017/04/08(土) 08:52:15
人手が足りない!+276
-2
-
7. 匿名 2017/04/08(土) 08:52:38
電話とらない、お菓子配りしない、面倒な雑用は他人に押し付ける人が嫌だー!+289
-9
-
8. 匿名 2017/04/08(土) 08:52:42
とにかく要領よくサボってる奴。イライラしちゃう~+332
-4
-
9. 匿名 2017/04/08(土) 08:52:52
給料が!!って言う人いっぱい居そう+97
-2
-
10. 匿名 2017/04/08(土) 08:52:56
上司には毎日理不尽なことで怒られお局は性格が最悪、休日は仕事の夢を見て目覚めてます+218
-4
-
11. 匿名 2017/04/08(土) 08:53:35
月曜日の朝、「土日何してた?」がうざい。面倒。
知ってどうするんだよ。+312
-7
-
12. 匿名 2017/04/08(土) 08:54:03
60過ぎのパートのおばさん、タバコ臭いし口臭い
顔近付けて質問してこないで!+111
-10
-
13. 匿名 2017/04/08(土) 08:54:14
冷房直撃つらい+83
-3
-
14. 匿名 2017/04/08(土) 08:55:13
>>11
わかるわー。+23
-5
-
15. 匿名 2017/04/08(土) 08:55:28
私ともう一人の人がパートなんだけど、もう一人の人が時間になっても上がらずダラダラ30分~1時間居残る。
大した業務じゃないのに、何で終わらないの?
帰りづらい‼+194
-9
-
16. 匿名 2017/04/08(土) 08:55:29
パートのオバサマ暑がりすぎ
寒すぎる+68
-4
-
17. 匿名 2017/04/08(土) 08:56:00
一年中ストッキング着用義務をなくしてほしい夏なんか蒸れて足臭くなるし水虫になりそう+134
-10
-
18. 匿名 2017/04/08(土) 08:56:06
てめえらも電話とれや+291
-8
-
19. 匿名 2017/04/08(土) 08:56:08
掃除の仕方や私物についてぐだぐだ言ってくるクセに肝心仕事についてはあやふやな指示をだすお局
仕事しろや+115
-3
-
20. 匿名 2017/04/08(土) 08:56:19
我儘で言うこと聞かない女に誰も注意しない
自分の負担を軽くするために、毎日文句言う
子供がどうのこうのって休みまくる
こんな女なんで雇うのか分からない
泣きながら何回も社長にチクリに行くずるい奴!大嫌いです+178
-3
-
21. 匿名 2017/04/08(土) 08:56:47
生理中はスカートはくな!
臭くてかなわない。。+15
-68
-
22. 匿名 2017/04/08(土) 08:57:51
給料アップ希望。少なすぎ。
年末年始、GW、お盆の忙しさハンパない。
この時くらい、休みもロクに取れず働いてるんだから、何かの手当てが欲しい。+195
-2
-
23. 匿名 2017/04/08(土) 08:58:13
給料の安い介護職
もっとおくれ+146
-4
-
24. 匿名 2017/04/08(土) 08:59:02
計算高いBBA!!良い人ぶってんじゃね〜っ
知ってるからね?腹黒いBBAだと言う事…
高い声が耳障りなんだよ!!BBA+154
-4
-
25. 匿名 2017/04/08(土) 08:59:15
何でも勝手にやっちゃう上司
良かれと思って1人でやってんじゃねーよ+49
-2
-
26. 匿名 2017/04/08(土) 08:59:16
+268
-2
-
27. 匿名 2017/04/08(土) 09:00:13
意地悪お局を辞めさせて!!
+181
-1
-
28. 匿名 2017/04/08(土) 09:00:50
トイレットペーパーとかの消耗品は営業部の人が外回りついでに買ってくる決まり。
在庫は余裕みて頼んでるけど、忙しかったりで、頼んだ買い物が後回しになり、「○○がもう無くなりそう‼」ってことがたまにある。
私がその営業部の人と親しいから、皆遠回しに
「○○ないよ。どうしよう。営業部さん、忘れてるのかな?」とか全部言ってくる。
私の部署の消耗品じゃないし、私の係じゃないんだけど
自分が直接言えばいいのに。+175
-6
-
29. 匿名 2017/04/08(土) 09:01:07
後ろ通るたびにpc覗きこむのやめろ。
昼休みにもpc覗きこむのやめろ。
会議から戻ったら関係ないのにどういう内容だったか聞いてくんのやめろ。
ぜーんぶお前に報告すればいいのかよ?+137
-4
-
30. 匿名 2017/04/08(土) 09:01:23
パワハラ上司!
いい加減にしないと、取引先の女性との不倫と職場のパートさんとの不倫を会社にチクるぞ!仕事中、マメに不倫相手にLINEしてる暇があるならもっと効率良く仕事しろ!+149
-4
-
31. 匿名 2017/04/08(土) 09:02:05
休みもっとください!!!!!!!+102
-3
-
32. 匿名 2017/04/08(土) 09:02:31
休憩中、スマホやパソコン画面覗きこむヤツが腹立つ‼
「わあー、ワンちゃん可愛いー」とかバカかよ。+143
-7
-
33. 匿名 2017/04/08(土) 09:02:35
給料UP切実に願う。+137
-3
-
34. 匿名 2017/04/08(土) 09:03:37
小さなクリニックで事務始めたけど、窓もないし息がつまる。
休憩1時間半もあって外出はできないから、狭い休憩室でずっと職員と一緒。
10時間以上狭い空間にずっと一緒って疲れませんか?甘えなのかな…+282
-6
-
35. 匿名 2017/04/08(土) 09:04:09
意地悪な人たちへ。
人に意地悪したり嫌味を言ってる暇があるなら仕事をして下さい。
+317
-1
-
36. 匿名 2017/04/08(土) 09:04:11
忙しすぎてたまに泣きたくなる+144
-2
-
37. 匿名 2017/04/08(土) 09:04:26
1日で出来る仕事を1週間もかけて
「できました!」とか言ってくる子どうにかして。
裏を返せば、こんな子に給料が普通に支払われるなんて
マジでうちの会社、安泰なんだと思うけど。+208
-4
-
38. 匿名 2017/04/08(土) 09:04:36
事務で受付してるけど、昼休憩時に来客予定入れるな!
何で休憩中にお茶出さなきゃいけないの?+203
-6
-
39. 匿名 2017/04/08(土) 09:05:10
今年度昇給無かった…怒+24
-3
-
40. 匿名 2017/04/08(土) 09:05:47
たばこは喫煙所で吸えや+37
-5
-
41. 匿名 2017/04/08(土) 09:06:57
トイレに入ってる時でも、わざわざ女性社員が個室前まで来て「○○さん、電話だよー」とか言いにくる。
「○○はただいま席を外しております」と電話相手に伝えて、トイレから戻った私に「○○様から電話あった」って伝えるのが普通だよね。+353
-2
-
42. 匿名 2017/04/08(土) 09:07:25
新しい人いれて!!まじで!!+119
-0
-
43. 匿名 2017/04/08(土) 09:07:44
仕事に私情を挟むな‼︎+130
-0
-
44. 匿名 2017/04/08(土) 09:08:00
うちの会社に5時間パート要らない。忙しくなる時間に帰るなよ〜 そろそろ自覚してフルタイムになるか自主退職してくれ。+49
-42
-
45. 匿名 2017/04/08(土) 09:09:07
パート同士の「時給いくら?」が嫌。
私たぶん一番もらってるから言いづらい。+92
-4
-
46. 匿名 2017/04/08(土) 09:10:56
トイレ行こうとする時に、時間のかかる話とかしないでよ。
私の進行方向にはトイレしかないから、行き先分かってるでしょ!
今からトイレ行くって分かっててバカじゃないの?+92
-4
-
47. 匿名 2017/04/08(土) 09:11:33
無理な仕事を最初から引き受けないでください。+69
-1
-
48. 匿名 2017/04/08(土) 09:12:49
アラフォーおばさん、若作りが痛いどす。
みんな平等に歳をとるので、張り合わないでください。+46
-24
-
49. 匿名 2017/04/08(土) 09:12:55
店長になりたての社員が全く周りを把握していない
そのくせやる気は人一倍。部下がついて行かなきゃ意味無いよ〜+27
-9
-
50. 匿名 2017/04/08(土) 09:13:53
内線くらい取ってよ!
いつから私が電話係になったんだよ!+118
-2
-
51. 匿名 2017/04/08(土) 09:14:06
謙遜も、お世辞も間に受ける60前のお局が大嫌い。
空気読む能力ゼロだし、ワガママだし脳と口が直結して無自覚にビックリする事言うし、前ぶれなく急に不機嫌になりだんまりで人を思い通りにしようとするし、色々とおめでたい思考してるし、社内の噂話大大大大好きで自分が知らない噂話を人が知ってたら拗ねるしホンマ嫌。
+32
-0
-
52. 匿名 2017/04/08(土) 09:14:57
男性社員さん、外出するなら一言言ってからお願いします。
電話や来客の時に困ります。+73
-2
-
53. 匿名 2017/04/08(土) 09:15:59
保育士になって4日目なので 文句を言える立場ではないのですが…。愚痴を言わせてください。
①そもそも出退勤簿に記録しない。
②有給休暇が2年目以降の人も取りづらい
③残業2時間しても、0円。何しても0円
④・2日目に「そろそろ置いてある場所全部覚えてね」
・慣れないオムツ替えで苦戦してると早くするように催促し、それを責め立てるように愚痴…(うちの園は特殊なオムツ替え方法で、学生時代の技術は使えないです)
どの職場にも厳しい人はいるし、私の技術やテンパってしまうことも原因なのは分かってます。でも残業これからもっとたくさんやるという時に、もう最初から0円というのは辛いです。
これからモンペとの戦い、行事でのピアノ練習があると思うと‥。なんで保育士なんてなっちゃったんだろう。+103
-9
-
54. 匿名 2017/04/08(土) 09:15:59
>>44
それは上が判断する事。+23
-2
-
55. 匿名 2017/04/08(土) 09:17:37
お客様からいただいたお菓子やお土産、女性3人いる私の部署が配るんだけど、私以外の二人が必死に逃げようとする。
そのくせ「余ったら二個ちょうだい❤」
地味に腹が立つ‼+117
-1
-
56. 匿名 2017/04/08(土) 09:20:45
親切で助けると、当然のように次から私の仕事になってるけど、どういう事?+143
-3
-
57. 匿名 2017/04/08(土) 09:20:49
「顔赤いよ」「頬がこけてる」「ホクロ多い」など、人が気にしている顔の特徴を、心配するふりして指摘したり、「彼氏いるの?」「ボーナスいくら?」などとプライベートを探るようなオバハンむかつく。
男ならセクハラで訴えてやりたい‼+111
-4
-
58. 匿名 2017/04/08(土) 09:21:59
来客からの手土産は迷惑。
その来客を呼んだ人が配って(涙)
あと、切り分けが必要なケーキとか果物とか持って来る人。。。。。
困るよ。。。。。
切った上に皿まで洗わないといけないじゃん\\\٩(๑`^´๑)۶////
+116
-2
-
59. 匿名 2017/04/08(土) 09:22:32
>>53
悪いことは言わないから
早く辞めた方が良い
4年勤めて
最後の年
毎週点滴になって辞めました
石の上にも3年なんてこの業界には
もう古いから+75
-3
-
60. 匿名 2017/04/08(土) 09:24:03
マタハラクソババアがいます。
1人目妊娠発覚直後に2人目はどうするの?働きながらの子育てなんて無理、無理、育休?無理に決まってるでしょ。
ってふざけるなー!!!+19
-12
-
61. 匿名 2017/04/08(土) 09:24:21
私達と同じ下っ端なのに社内政治や噂話にばかり熱心なの、バカみたいだから。
本来の仕事をしないで何やってんの?+38
-1
-
62. 匿名 2017/04/08(土) 09:24:33
>>45
言わないか適当に周りに合わせた方が良いよ。
昔、私は昇給したことでトラブルに巻き込まれたことがある。
+14
-2
-
63. 匿名 2017/04/08(土) 09:25:13
外でバッタリあった時に、「子どもさんは?なんで一緒じゃないの?」が本当に嫌だ。
母と子はセットだという考えらしいが、うちの子は、もう中1。
友達だ部活だ塾だと、親とは別行動も多い。
私が一人で外出したらいけないの?+85
-4
-
64. 匿名 2017/04/08(土) 09:25:58
マスカラとアイライナーを忘れて出社した日。
顔伏せて仕事してるのに、お局が覗きこんで「今日なんか顔違う??」
何でも思った事を言うから大嫌い!
元お局の◯山さん、見てますか?
+57
-6
-
65. 匿名 2017/04/08(土) 09:26:21
>>30
そうやって躊躇している間にあなたのメンタルが弱っていくんだから躊躇しないでさっさとバラしてパワハラ上司を潰す方がいいよ
メンタルが弱ったらそういう行動も出来なくなるよ+32
-1
-
66. 匿名 2017/04/08(土) 09:27:26
>>58
55です。すごくわかる!
もらった人が配ってほしい。
数が足りないと面倒(笑)
切り分け必要なロールケーキとかスイカとか、本当に迷惑ですよね。+91
-1
-
67. 匿名 2017/04/08(土) 09:29:13
何でもかんでも派遣に押し付けんじゃねぇ! 勝手に「付随業務」に加えるな!
てめー(社員)のミスなのに派遣のせいにするんじゃねぇ!
備品が足りないっつーのに、色々理由つけて買ってくれないドケチ会社。クソつまらんCM作る金があるんだったら、茶漉しの一つくらい買ってくれよ!
派遣の行動を逐一チェックしてる暇があるなら、 頻繁に外へタバコ吸いに行って仕事サボってる社員を何とかしろ!+78
-2
-
68. 匿名 2017/04/08(土) 09:30:02
大して不景気でもないのに求人をかけずに甘い蜜を吸おうとする一部のトップは禿げろ 会社の金で海外旅行行ってんじゃねーぞ+47
-2
-
69. 匿名 2017/04/08(土) 09:30:29
頼んでもいないのに、仕事中に「うちの子(孫)なの」とか写真見せないで。
仕事しろ。
お世辞で誉めるのにも限度があるし、よその子なんか興味ない。+86
-3
-
70. 匿名 2017/04/08(土) 09:32:27
私のことを「○○先生」って呼ぶな
何の先生だよww+67
-3
-
71. 匿名 2017/04/08(土) 09:32:38
給湯室の使い方を自分ちのやり方にしようと強要するお局。
でもあなたが給湯室を使うのは自分のお茶をいれる時だけよね?
来客があってもねじ座って、全く動かないよね?
給湯室の使い方は、来客のお茶をいつも入れる人のやり方で良くない?
おまえの家じゃねぇんだよ?
なんで自分のやり方で人を動かそうとするの?
+89
-2
-
72. 匿名 2017/04/08(土) 09:34:28
3月に昇格試験受けたけど落ちた!
大して働いてないのに、受けがいいだけの奴が受かるってどうなの?!
こっちは毎日膨大な量の事務こなしてるのに、それは作業であって仕事ではないってふざけんな!!+83
-3
-
73. 匿名 2017/04/08(土) 09:36:16
人が足りない
辞めたい(相談じゃなくて、退職願い)って言ってるのに、認めてくれない
+58
-2
-
74. 匿名 2017/04/08(土) 09:37:22
毎月20時間残業で申請(そのまま残業代に)
遅くて7時退社の部署なのに。
私には理解できない。
+15
-1
-
75. 匿名 2017/04/08(土) 09:41:00
派遣先で同時期に就業したメンバーが複数いるけど、派遣先が注意事項を皆に伝達じゃなくてそれぞれに言うから教わっている人といない人が出ている。シフトバラバラだから朝出社組は聞いていて午後組は知らないのに作業ふられてやり方聞いたら「えっ、前に言ったよね?」と言われる。反論するのも怖いわ~。+26
-2
-
76. 匿名 2017/04/08(土) 09:41:47
前の会社の人達の愚痴をペラペラ大きい声で喋ってらっしゃるオバサマ方。
そんな会社に何年も務めていられたアナタタチも同類なんだってことを早く自覚してくださいね。+30
-2
-
77. 匿名 2017/04/08(土) 09:43:14
私が派遣で入った時は、いくら派遣でも電話には積極的に出ろ出ろうるさかったのに、今派遣で入ってきた人には言わないどころか「書類作成で大変だからね~、派遣さんだし~」な感じ守られてる。
人見て注意すんなよ正社員ども。+96
-2
-
78. 匿名 2017/04/08(土) 09:43:55
みんながしているからって
半ば強制的に残業させられるの勘弁してほしい
残業滅多にないと聞いていたから派遣契約したのに+39
-1
-
79. 匿名 2017/04/08(土) 09:46:08
下手に出てるからって、あんまり調子こいてると
そろそろ痛い目みちゃうよ?(にっこり+72
-2
-
80. 匿名 2017/04/08(土) 09:46:12
口を開けば人の悪口ばっかり言ってる人。
もしかして楽しいジョークの1つだと思ってる?
周りみんな引いてるんだよ。+91
-2
-
81. 匿名 2017/04/08(土) 09:47:08
だんだん本性を現してきたオバサンたち。
性格悪すぎてみんなドン引きしてるの、わからない?
おしゃべりに夢中でわからないか、白い目で見られてるの。+62
-1
-
82. 匿名 2017/04/08(土) 09:48:38
看護師増やしてくれよ!!!
2階3階を看護師が掛け持ちってどういうことだよ!バタバタして大変だよ!!+58
-1
-
83. 匿名 2017/04/08(土) 09:48:52
うるさいんじゃー伊藤っ+4
-10
-
84. 匿名 2017/04/08(土) 09:49:14
男性社員はクールビズOKなのに、女子社員は、1年じゅう同じ制服着させられてる。
夏は暑いし冬は寒い。
男性社員のように、自由な服装したいよー+60
-1
-
85. 匿名 2017/04/08(土) 09:51:44
>>77
派遣で何号とかあって業務が決められてるの知ってる?
会社によっては派遣が電話とったらだめなところもえるよ+24
-2
-
86. 匿名 2017/04/08(土) 09:53:52
>>41
信じられない!個室まで呼びに来るとか嫌すぎる!!
すぐに出られないかもしれないし、電話かけて来た人も待たせてしまいますよね。
本物のバカか、嫌がらせでは?
+103
-1
-
87. 匿名 2017/04/08(土) 09:55:10
47才独身クソババアが心底ムカつく!
会話もなく部所違うから接点もないのに
挨拶もやめたよね?
ワケわからんでムカついたので
こちらもシカトしますが(笑)
あと掃除機かけるたび咳すんなや
朝っぱらから銀行行かずに昼から行けよ
パートさんいるからいつでも行けるよね?
そしたらその間に掃除機かけるから
咳しなくていいやん
てかね、パートさんに凄い丁寧過ぎる挨拶
で銀行行ってるけどみんなひいてるよ(笑)+9
-19
-
88. 匿名 2017/04/08(土) 09:55:19 ID:cPOKzGcvgC
土日に、仕事の計画表つくっておきなさい。
え。やすみです。
+44
-4
-
89. 匿名 2017/04/08(土) 09:56:43
以前勤めていた職場ですが。
勤続30年だか25年だか知らないけど電話に出てください。
そして支援員さんへ
みんな同じ時間に昼休みとってんだからたまには電話にでて。
どーせ、利用者の悪口で盛り上がってんだから。
本当、辞めてよかった!
三年はいなきゃわからないっていうから
我慢して勤めたけど、三年いたって何にも変わらなかったわw
今の職場のが仕事量も多いけど一緒に働いてる人はみんな大人だし常識あるし転職してよかったよ。
+44
-4
-
90. 匿名 2017/04/08(土) 09:57:04
自分も派遣だから言える立場じゃないけど
同じ部署でやってる派遣の人が
つかえない人ばかりで困る。
メールにも気付かないし
とりあえず自分からなにもしない人ばかりで困る
うちより年上のアラフォーの人
こっちはどう効率よくやればいいのか考えてやってるのに何も向こうは考えてないし
同じ事を何度も聞くし
おまけに新人はさぼるし疲れた+32
-5
-
91. 匿名 2017/04/08(土) 09:58:39
1〜2年置きに部署を異動させられる。
色々な仕事を経験させたいっていう方針らしいけど仕事を覚えて「さあ、これから色々やるぞ」って頃に異動だから結局エキスパートが育たない。自分自身もしんどくて。
もう辞めたい。+51
-3
-
92. 匿名 2017/04/08(土) 09:59:12
自分だけが忙しいと思ってる人。
そういう人に限って、他の人が雑務とかやってくれてるの全く気付いてない。
もちろん電話も取らない。
そんなに忙しいなら、タバコと雑談辞めれば?
+84
-1
-
93. 匿名 2017/04/08(土) 09:59:59
お仕事しましょ。
それは、給料泥棒と言います。
夕方になると、疲れきった顔。
やめたら?
老害だよ。
そろそろ、ゆっくりなさった方が、
良いのでは?
働きたい若者のために、
あなたのスペースを譲ってはいかが?
働かなくても、生活できるでしょ?
年金で。+86
-6
-
94. 匿名 2017/04/08(土) 10:01:10
ひたすら過去の店長から今の店長にいたるまでの社員の悪口!!!!
続ききになるでしょー?じゃねぇ+8
-0
-
95. 匿名 2017/04/08(土) 10:02:07
去年から来てる50歳の派遣さん。
偉そうに上から話すな。うんうんって友達じゃないし。経験豊富で色んな事詳しいのアピールしてるけど全然違うから聞いてる方が恥ずかしい。中途半端な知識で凄いと言われたいのがバレバレ。
いい女ぶってるけどいいのはスタイルだけ。大変失礼だけど顔は残念。
社員じゃないんだから、もう少し謙虚にしろ。+25
-16
-
96. 匿名 2017/04/08(土) 10:03:05
小さい職場なのでクソじじいが吸ったタバコの煙がわたしの机のところまで漂ってくる
このクソじじいは仕事中に飲酒し、職員だけでなくお客さんにも多大な迷惑をかけたのに解雇にならない
セクハラされたこともある
なのに解雇されない
死んでほしいと思ってる+59
-0
-
97. 匿名 2017/04/08(土) 10:04:03
暇さえあれば疲れた疲れた言ってるくせに
金欲しさに残業もハイハイ請け負って
結局無理が祟って休むんだったら自己管理ちゃんとして。+30
-3
-
98. 匿名 2017/04/08(土) 10:05:01
1階~3階まで部署が飛んでるんだけど、2階のジジイの私用来客がある。
客「○○自動車ですー。○○(車名)の点検でー」
私「○○ですか?(社用じゃないな)」
客「ナンバーが○○ー○○の黒です」
私「(いやいやwナンバーとか色じゃなくてw)。えっと…依頼は誰がしていますか?」
ジジイ「(階段ドタドタ)いやーごめんごめん、俺だ‼」
前もって2階に来るように言っとけ❗+25
-1
-
99. 匿名 2017/04/08(土) 10:05:01
派遣です
毎回新人の派遣が上司にラインでしか欠勤の連絡してきません
なので上司が休みのときは欠勤の連絡がないため
私が聞きにいってます。
他の社員の人は知らんぷり
何度注意しても治らない もう限界なので上司から注意してもらうように言いました
そしたら上司が
あなたが注意することじゃない
注意したら派遣同士の人間関係が悪くなる 派遣に先輩後輩も関係ない
などなぜか私が色々言われました、、
私だってこんなことわざわざ注意したくないんだよ
第一、社員がその人に注意すりゃぁいい話で
それをわざわざ派遣にさせてるってどうなんだよ
腹立ったわ+58
-2
-
100. 匿名 2017/04/08(土) 10:05:41
最近来たアラフィフの派遣。人を見て態度を変えるのもいいけど、そのキンキン声なんとかして。+29
-0
-
101. 匿名 2017/04/08(土) 10:06:03
残業が当たり前。残業する俺カッケー。
みたいな雰囲気止めてほしい。+60
-3
-
102. 匿名 2017/04/08(土) 10:07:39
全員仕事は出来るのに、業務時間中にスマホゲームやらないで下さい。後、麻雀&ゴルフ、キャッチボール……+15
-2
-
103. 匿名 2017/04/08(土) 10:08:50
男の前では やだー虫こわいー
女だけなら 何だGかよ。(新聞紙でバコンっ)+29
-3
-
104. 匿名 2017/04/08(土) 10:10:16
上司の上司に訴えてもパワハラを見て見ぬふり
昨年だけで8人も辞めさせた
異常だろ!!!???
+54
-1
-
105. 匿名 2017/04/08(土) 10:11:56
結構40代50代年いってる人でも仕事できない人いるよね
社会経験はあるはずなのに
不思議
+64
-4
-
106. 匿名 2017/04/08(土) 10:13:03
前の席のオッサン。
自分がやりたくない仕事を全部わたしに押し付けてくる。
わたしの仕事ではありませんと言うと、俺だって忙しくてやる時間が無いと言うけど、
あんた、朝誰よりも早く8時前に来て、19時過ぎまで会社にいるのに時間が無いって、どんだけムダで非効率な仕事をしてんの?+35
-7
-
107. 匿名 2017/04/08(土) 10:16:03
こてこての方言やめて!
私地元じゃないから分からない❗+13
-2
-
108. 匿名 2017/04/08(土) 10:18:43
上司の言ってることが毎日変わる!
もういい加減勘弁してほしい!
振り回されるのはこっち!はらたつ!+68
-0
-
109. 匿名 2017/04/08(土) 10:19:37
同じパートのやつ40にもなり子供3人いて、週に三回の三時間しか働いてない人、コンビニの廃棄になったのを黙って持って帰んなー!
しかもプライド高くシフトよりちょっと長く居ただけで残業代くれとかアホか!こっちから頼んだわけではないからさっさと帰ればいいやん。
そいつがくるたびに愚痴ばかりこぼされてうざい。早く首にしろー+29
-3
-
110. 匿名 2017/04/08(土) 10:20:11
出世なんかしたくない!!!
○○さんは出世できたのに、あなたはできてないじゃないかといちいち比べるな!!!!!+9
-1
-
111. 匿名 2017/04/08(土) 10:20:30
店長がお気に入りの高校生にだけ、贔屓します。仕事内容が違い過ぎて腹たちます。
やってらんね( ・∇・)+50
-1
-
112. 匿名 2017/04/08(土) 10:21:36
残業当たり前だからって
18時くらいから今日中の仕事振ってくんな
どういう神経なのか+33
-2
-
113. 匿名 2017/04/08(土) 10:27:00
レジ担当です
人増やせや クレーム来てんぞ人件費のが大事か+20
-4
-
114. 匿名 2017/04/08(土) 10:27:01
3月に手当てでるっていったのに一円もでなかった。
飲み会でセクハラされまくり。
上司の名前で書類つくらされる。臨時職員だからつくれない書類なんだとさ。
更新しないで辞めました。
ほんともうつかれた…+38
-0
-
115. 匿名 2017/04/08(土) 10:30:05
土日休出なのに今起きた。
くそ~、死ぬほど行きたくない。もっともっとゴロゴロしていたい。
休みよこせ。+24
-1
-
116. 匿名 2017/04/08(土) 10:30:29
男性の上司で君付けで呼んでくる人がいて
名前呼ばれる度に不快です+10
-1
-
117. 匿名 2017/04/08(土) 10:33:51
同じ大学出た同期入社の男が昇給・昇格が早い理由を分かりやすく説明しろ+50
-3
-
118. 匿名 2017/04/08(土) 10:36:29
残業代出して‼
毎月決まった給料。
モチベーションが上がらない…+36
-1
-
119. 匿名 2017/04/08(土) 10:37:37
いちいち人の事を監視するな!ジロジロうざい。
トイレでちょっと席外しただけで店内放送。心因性頻尿なの知ってるくせに。
(二時間に1回のトイレ。トイレに五分かかってしまう 服薬中+吸水パッドつけてる)
上がる五分前にレジ止めてるおばさんには注意しないのに、
三分前にレジ止めたらイヤミうよね何で??
それに、帰宅前、私服に着替えシフト確認したら、『確認する時間あるならレジにいろ』て、しかも直接ではなく聞こえるように文句……
こいつとは別に 私にだけシカトするオバサン……
忘れ物記録ノート書き方間違えただけで、挨拶しないやらシカトとか何なの?五十代に見えるけどガキ以下だよ!
しかも お昼の時間は誰よりも一番&上がる時必ず交代をつけるようにシフトなってるし。シフト担当のところ 脅してるの?
暇さえあれば他の人と悪口。性格悪いしみんな嫌ってるぞ。何故あなたが既婚子持ち?不思議でならない
どちらも性格の悪さが顔に出てるよ。
ねえ藤〇さん 塩〇さん、あなた方なにがしたいの?+40
-5
-
120. 匿名 2017/04/08(土) 10:38:13
>>113
なんでマイナスなんだよ!+4
-5
-
121. 匿名 2017/04/08(土) 10:39:09
飲食店なんだけど、人手不足だからと募集かけて 土日は出られない人を2人も雇った店長。
みんな家族がいるから 土日のどちらかを犠牲にして仕事してるのに。
おかげで 平日のシフトががくっと減った。
ムカつきすぎる。+56
-0
-
122. 匿名 2017/04/08(土) 10:39:58
うちの会社はフルタイムと扶養内のパートさんが両方いるんだけど
フルタイムのパートばかり優遇して腹立つ!!
時給も違うし賞与の額も違う
休みもフルタイムさんから予定入れてる
交通費もないし皆勤手当もフルタイムだけ
社員ならまだ分かるけど、勤務時間が違うだけでこんなに差をつけてるの絶対おかしいよね??
+6
-49
-
123. 匿名 2017/04/08(土) 10:41:08
入り口から近い位置にデスクがあるので、お客様はだいたい私がもうひとりの人のところに来るんだけど、フロアが広いので呼びに行くのが面倒(なぜか内線呼び出し禁止)
そのもうひとりは動かず、いつも私が呼びに行く。
お気に入りのAさんBさんの来客だけは、ルンルンで「お客様ですよニコニコ」と足が軽い軽いw
AさんもBさんも愛妻家だから、あんたなんか何とも思われてないよ+30
-1
-
124. 匿名 2017/04/08(土) 10:41:52
みんな苦労してるんだな……
余りにも忙しかったり荒んでくると、なんで私だけって思っちゃうけど……
みんなそれぞれ苦労してんだな
ボチボチ行こ+117
-6
-
125. 匿名 2017/04/08(土) 10:42:09
>>116
そいつも君づけで呼び返しちゃえ❗(笑)+8
-0
-
126. 匿名 2017/04/08(土) 10:43:01
先輩へ
自分の持ち分だったやな仕事を人に振り、自分は暇そう。
こっちはその仕事に通常業務に電話に忙しい。
あまり仕事しない二人へ
良くて周りが忙しくしてるのに、手伝うわけでもなく電話もあまりせず暇にしてるね。
影でみんな文句言ってるの知らないからかな。
仕事して+29
-1
-
127. 匿名 2017/04/08(土) 10:44:22
もうじき辞めます。辞める日に新しい人がきます。言わせてください。
入った時から自販機ない。事務員でもないのにお茶だし。
ごみ箱、整理用品捨てる場所もない。持ちかえりという。私は整理もう関係ないが。
初給料もらうとき手渡し。トイレから出たら遅い今渡すのにと文句いわれ。
仕事中失敗してボロクソいわれ。
上司が厳しい。部下に仕事でのダメ出しの注意がどなり声。
男の人が技術違う仕事で女の人達が技術と力仕事の会社。重たい物を運ぶのよ。
天気悪くても担当はごみ捨てに行ったり。
不安はありつつも頑張ってきました。
難しい技術的な機械をやらされ最近はかなり速いものを左右やらされ。
可哀想だから雇ったという。嫌み。
これが駄目だとうちではといわれ。
遠回しに辞めてほしいのか。
もうじき辞めるんですがね。
すごい不満皆さんに伝えたくかきごめんよ。+31
-9
-
128. 匿名 2017/04/08(土) 10:44:45
家族だった経営の小さい会社。
たかがパートの事務に会社の全権限があるっておかしくない?
面倒なことはすぐ押し付けてきて、中途半端に間に入ってくるから、言った言わないでいちいち話を両方に聞いて、面倒くさい。
自分は悪くない・知らぬ存ぜぬな社長。
土曜日祝日休みなはずなのに、出てこないとぶつぶつ言うし、希望休みも有給もなし。
社保も残業代なんてないのは当たり前。祝日は子ども連れて仕事。
クレームが出れば、なぜか社長じゃなくて、私が取引先に謝りに行く。
もう1人パートのおばちゃんは、稼げないからって相談無しに5月から夜間のバイトいれるから、こっちは週1しか出られませんだって…
たった週3しか出てないくせに、仕事も中途半端で戦力にならないし、そもそも週1ならいらないわ。
そもそも正社員になれないなら、いる意味がない。早く次探さないと…+27
-3
-
129. 匿名 2017/04/08(土) 10:52:38
何で私だけ、金曜日準夜勤で日曜日夜勤なの毎回?
看護師だけど、一年間我慢してる。
他が既婚者だから?
そろそろ切れそう+61
-1
-
130. 匿名 2017/04/08(土) 10:54:55
パートなのに社員並みの仕事させられて、これ以上責任ある仕事は無理だと言ったら
新しく社員入れてくれた
その人すごく働き者で、いろんな仕事引き受けてくれてるんだけど
気がついたら自分の仕事が書類整理と昼休みの交代要員になってた
上司はその人にばかり仕事頼んで、私には頼まなくなった
私なんのためにこの職場にいるんだろう?
確かにこれ以上仕事は持てないとは言ったけど、やる事ない程減らすって極端じゃないかな?
休みもどんどん取ってねって言われるし、もしかして退職してほしいのかな?
いいように使われてモヤモヤする…+15
-34
-
131. 匿名 2017/04/08(土) 11:04:30
ネチネチおじさん、傲慢おばさん、二面性人格さん、ほんと関わりたくない。
仕事だと割り切ってきたけど、カラダに異変が出始めた…
最近は仕事へのモチベーションも上がらないし、辞めるべき?
福利厚生ちゃんとしてるからって即決できない自分にもガッカリ。
辞めると悩んでるくらいなら、まだ頑張れるのかなーとか思っちゃうし。はぁぁぁ+21
-1
-
132. 匿名 2017/04/08(土) 11:15:35
顕微鏡で特殊部品を検査する仕事をしています。6人+α居るんですが、その中のアラフィフBBAがずーーーーっと喋ってるか悪口言いまくり。主に所長の悪口言いまくってるけど、所長の前だとブリブリいい子ちゃん、本当キモイ。リーダーの女性は悪口言われるのが嫌なのか全く注意しない。何人も辞めてった人いるけど、このBBAさえ居なければ平和な部署だといつも思ってる。+28
-1
-
133. 匿名 2017/04/08(土) 11:16:47
新卒の子が苦手
なめられてる感あるし+32
-3
-
134. 匿名 2017/04/08(土) 11:18:01
飲食店なんだけど、人手不足だからと募集かけて 土日は出られない人を2人も雇った店長。
みんな家族がいるから 土日のどちらかを犠牲にして仕事してるのに。
おかげで 平日のシフトががくっと減った。
ムカつきすぎる。+7
-3
-
135. 匿名 2017/04/08(土) 11:21:26
パート勤務です
昨日ハロワのうちの会社の求人見たら私の時給より30円増で募集してた!
有休で休むことを躊躇してたけれど、どんどん休んでやるー(-"-)+51
-2
-
136. 匿名 2017/04/08(土) 11:32:11
>>56
私も同じ。
なんで、私の仕事になってるの❓
お手伝いも考えながらやらないと…
自分の仕事が増えるだけだわ。
+35
-1
-
137. 匿名 2017/04/08(土) 11:32:11
入ったばかりの派遣先が、既婚なので残業のあまり無い所だと聞いて受けたのに、実際は残業しないと終わらないし、同時期に入ったその会社の契約社員の仕事までフォローさせられる。
私も新人で自分の仕事もまだきちんと出来てないのに、なんで新人が新人のフォローしないといけないんだよ。
しかもそのせいで私が残業するとか意味分からん。+24
-1
-
138. 匿名 2017/04/08(土) 11:47:51
今まで行ったどの派遣先よりも時給が安いのに、業務も業務以外のこともどこよりもキツイ。
飲み会は半強制。
既婚で派遣なのに、なんで強制的に飲み会に行かないといけないの?
残業しないと業務も終わらないし、新人なのにその会社の契約社員のフォローさせられて、自分の仕事が後回しになり残業が発生。
これをブラックと呼ぶのでは?+22
-1
-
139. 匿名 2017/04/08(土) 11:51:02
リーダーシップ取れないだらしない上司のパワハラがむかつく。
お前の世話はあきた。+20
-1
-
140. 匿名 2017/04/08(土) 11:54:22
給料低い。手取り17万。一人暮らししてるからカツカツ(ーー;)もう、28なのに。。+26
-3
-
141. 匿名 2017/04/08(土) 11:57:34
モンスターパートうぜー
アイツ気に食わない会社嫌い
いつでも辞めてどうぞ
そんな性格でまだ結婚できるつもり?+6
-1
-
142. 匿名 2017/04/08(土) 11:58:48
>>138
派遣の担当に言ってさっさと辞めさせてもらいなよ+10
-1
-
143. 匿名 2017/04/08(土) 12:00:21
毎日毎日、体調不良アピールしてくるプリプリ太った30代のおばはん。正直面倒くさい。
週3しか仕事に来ないくせに「疲れで熱が出てきちゃった」とかわざわざ言ってくるのうざい。
みんな面倒くさいって嫌ってるよ、いい加減気がついて。+25
-1
-
144. 匿名 2017/04/08(土) 12:01:02
仕事中の私用電話。緊急の電話は仕方ないと思うけど、毎日私用電話してるから、昼休みとか休憩時間に対応しない?携帯電話の目覚まし時計も勤務中は切ろうね。ここはあなたの家じゃないよ?
+22
-1
-
145. 匿名 2017/04/08(土) 12:07:14
なんで○本さんが異動なんだよー!
栗○を異動させろーーーー
何もしないでキャーキャー私語ばかり。
簡単な仕事だけ手伝う振りやめろ。
あなた部署にいりません。+19
-2
-
146. 匿名 2017/04/08(土) 12:08:26
家庭持ちなので派遣してるのに、今の派遣先は残業当たり前、飲み会は半強制。
最初の話と違うんだけど。
仕事はきちんとしますが、それ以外の付き合いはしたくないので社員同士でやってくれと言いたい。
家庭を犠牲にしてまで派遣がする事ではないと思うし、残業の多さだけでも話と違うからしばらく様子見て辞めようと思ってる。+9
-3
-
147. 匿名 2017/04/08(土) 12:12:03
もう、隣のおばさんうるさい!早口で声デカイはずーっと喋るし。
しかも、業務外の仕事をやらすし!
その仕事、資格いりますけど!私、資格無いですけど‼︎ 責任取れよ‼︎+4
-0
-
148. 匿名 2017/04/08(土) 12:15:16
おみやげを買ってきてくれるのはありがたいのですが、ご自分で配ってもらえませんかね?
配っておいて。って、わたしに丸投げするのやめてほしい。
こっちだって忙しいんだ+56
-0
-
149. 匿名 2017/04/08(土) 12:23:38
>>146
分かる。私も派遣。飲み会とか半強制。日程が何回か変更して、こちらも都合で予定がどうしても合わなく欠席したら「あ…出ないんだぁ~」と陰で社員に非難された。普段は蚊帳の外、メンバーに加えられていないし、連絡も来なかったりする。
仕事も責任もってしてるけど、ミスは派遣のせいにされる。
+27
-1
-
150. 匿名 2017/04/08(土) 12:24:21
3年間ずっとレジでもうレジに慣れてきてこのままずっとレジでいいと思ってたのに、、、新人さん入ってきてフロアに移動……3年ぶりのフロアとか辛い……+5
-2
-
151. 匿名 2017/04/08(土) 12:30:23
>>85
私の会社は電話応対に関してはそういう規則はない。
鳴ったらなるべく部署関係なく2コール以内に出るようにと言われている。+6
-1
-
152. 匿名 2017/04/08(土) 12:46:46
>>95
50歳の人生の大先輩にそこまで言うあなたの神経疑う
誰かの悪口言ってるわけでも嫌なことされたわけでもないのに謙虚な態度しろって…
タメ語になってしまうのは仕方ないのでは?
親と娘 親と孫くらい歳離れてるとタメ語になっちゃうのもわからなくはないですよ
あなたみたいな人とは働きたくないです+25
-11
-
153. 匿名 2017/04/08(土) 12:49:44
母と同じ歳のパートのおばさん
私と二人で作業の時はほぼスタッフ全員の悪口言ってくるくせに、その人たちの前ではめちゃくちゃ愛想振り撒いて「はぁ?」ってなる
人の話全然聞いてないし、しれーっと仕事サボるし、そのくせ一番年下でしたっぱの私にやたらと先輩面するし面倒臭いおばさん
おばさん、私の5ヶ月先輩なだけでその5ヶ月の間にめちゃくちゃ欠勤しまくって事実上4ヶ月程度しか先輩じゃないくせに、さも何年も前から働いてます風に偉そうにするの止めてくれない?
私、16年働いてる先輩スタッフさんや、12年働いてる先輩スタッフさんに仕事教わるし質問してるから‼
偉そうにするのは社長だけで良いです
社長が優しくて頼もしいし、社長も色々教えて下さるからね
おばさん、あんたの教えてくれたことほとんど間違ってたよ(笑)
よく偉そうに教えてくれたもんだね+8
-13
-
154. 匿名 2017/04/08(土) 12:51:54
飲み会の強制。出席欠席者を仕事のグループメールに一斉送信する。
都合がつかなくて出れない事は仕方ないのに。
+13
-1
-
155. 匿名 2017/04/08(土) 13:02:40
65歳のパート
程よく仕事手抜きしてサボる→上の人が来ると黙々と仕事し出す
何でもかんでもクレクレして卑しい
人の車を足代わりにしようとする
孫とディズニー行くから3日程休むと当日の朝に連絡(ディズニーは飛行機で行く距離)
辞めてくれません?邪魔+22
-1
-
156. 匿名 2017/04/08(土) 13:06:25
アルバイトですが、そこでは
フルタイムバイト・準フルタイムバイト・学生主婦の短時間バイト以外の、
いわゆる『フリーターの短時間バイト』には、冷たいし、人間扱いしない。
(薄々感じてはいたけど、先週やっと確証がとれた)
同じようなミスしても、前者には、優しく指導・スルーするのに
後者には、取り返し付かない事した様に怒鳴るし
規定以外の身だしなみをウッカリしてしまっても同様。
-----------------------------------------------------------------------
つまり「私達こんなに大変なのに、気楽でイイね~」って事ですか?
短時間サイド側からしたら、クソ忙しい時期・クソ忙しい時間だけ呼ばれて
激務でこき使われて、ヒマな時期になったら干されるのによ?
短時間フリーターのおかげで、経営コストが抑えられてるハズでしょ?
それに、色んな事情で短時間しか働けなかったりする場合もあるし
そもそも「短時間だけ働く人生」だって、問題ないならアリじゃないの?!+15
-2
-
157. 匿名 2017/04/08(土) 13:12:56
変態クソ上司 私のケツと太ももばかり見るな!マジでキモいんだよ!+8
-1
-
158. 匿名 2017/04/08(土) 13:15:59
40歳にもなってギャル文字で社内メール送ってくるのやめろ。何が「ゎかんな〜ぃ。。。」だ気持ち悪い。中途採用者の昇給査定の規約なぞ総務か上司に聞け何で営業の人間が即答できると思ってるんだ?
第一業務中にわざわざメール打って聞いてくる事か?部署も違うのに。+18
-0
-
159. 匿名 2017/04/08(土) 13:19:57
派遣で指定の勤怠つけてるのに、派遣先独自の勤怠までつけさせられる
しかも普通に就業時間つけるだけでなく、何の仕事を何時間やったとか細かくつけさせられる
時間かかるしその時間はお金でないし、面倒だからやめてほしい
あと教える人はちゃんと責任を持って教えて
何も分からない中で口頭説明だけで終わらせたりとか、教えてなかったっけ?とか言って後から重要なこと言い出してくるのやめて
教えるのが面倒なのかもしれないけど、こっちだって面倒そうにしてる人に聞くのなんていやなんだから、やることはやってよ
+29
-2
-
160. 匿名 2017/04/08(土) 13:23:05
女性の休憩時のお菓子配り。やめて。
面倒臭いだけだから(>_<)
いいよ〜とは言うけど、実際もらったら悪いから返さないとってなるし…本当に面倒くさい。
こっちは薄給でカツカツなんだから、お菓子配る程買いたくないんだけど。+38
-1
-
161. 匿名 2017/04/08(土) 13:23:20
上司の口がマジでクサい!
同期の女性も同じ事言ってる!
これからは電話で話しして欲しい!+7
-0
-
162. 匿名 2017/04/08(土) 13:30:40
お昼休みが苦痛 一人になりたい+54
-1
-
163. 匿名 2017/04/08(土) 13:31:31
残業、休日出勤した人に感謝する会社。
は?ちゃんと定時でもなんでも休まず出勤する人が一番じゃないの?
残業や休日出勤して(時給高くなる)、結果体調崩したり辛くなって休まれてる(笑)ばっかみたい。
残業できる人は時給が高いとかもあり得ない。同じ仕事してるつーの。
だから嫌だけど残業しないとならない。+25
-3
-
164. 匿名 2017/04/08(土) 13:37:26
保育士です。
とにかく人手不足。自分の昼食は子どもの食事介助をしながら3分くらいで掻き込み、なかなか進まない子をあちこちみて回らなくてはいけない、休憩時間は45分だけどその間に日誌の他、製作の準備、月案や週案など自分の担当の仕事をせざるを得ず、コーヒー1杯飲みながらがやっと。早番遅番入ってないと夕方1時間くらいは時間が出来るが、先輩達の話しに巻き込まれ、集中出来ずに終わる。
入園式や卒園式、夏祭りや運動会、発表会などの装飾などの作り物、誕生会や豆まき、ひなまつりなどの園全体的な行事は、やたらクオリティの高い物を作るのだがエスカレートしており、年々ハードルが高くなる。加えて保護者への細やかな対応で、心身が疲れ果てている。持ち帰りの仕事はざら。
よく保育士は子どもと遊んでるだけだと感違いされてるけど、とんでもないブラックですよ。
長文失礼しました。+58
-1
-
165. 匿名 2017/04/08(土) 13:38:26
2日に1回の割合でお局さまの機嫌が悪い。
更年期なのかチリツモで爆発してるのかなんなのか。
後者なら申し訳ないんですが、ボソッと文句言ってくるのやめて欲しい。
うざい。
基本的に、仕事とかしないやつは口も突っ込むもんじゃないと思う。
そういう人の注意とかハア??(۳˚Д˚)۳って思う。
自分は好きな仕事ばっかしてるし。
やな仕事は見ないふり。
そんな人、尊敬できません。+26
-0
-
166. 匿名 2017/04/08(土) 13:50:57
+45
-1
-
167. 匿名 2017/04/08(土) 13:58:46
我が社の局。
娘の結婚式の写真を職場に持って来て、うちの娘は美人だの細くてドレスが似合うだの、娘と娘婿は美女と野獣だの口にして(笑)
娘は美人でもないし、スタイル良くもないし、普通レベルだし?
娘婿も別に野獣じゃないよ?
てか、娘さんと釣り合い取れてるじゃん(笑)
職場にそんな物持って来るのも、人前で身内を褒めるのも何もかも可笑しいからからな。
+25
-1
-
168. 匿名 2017/04/08(土) 14:01:37
使えない上司しかいない
使えないくせに偉そう
おまえのことだよ禿+31
-1
-
169. 匿名 2017/04/08(土) 14:02:03
脚の太いお局。
長く居座っている邪魔者、嫌われ者。+3
-7
-
170. 匿名 2017/04/08(土) 14:17:21
男性社員が近くにいるのに、「娘さんとスーパーにいるの見かけたよ。5年生だよね?もう生理きた?胸あるよねー。」とか言ってきたパートさん。
娘にもプライバシーはあるので「5年生です。身長越されそうですよ~。そういえば、芦田愛菜ちゃんって中学生なんですよねー」と話をはぐらかした。
デリカシーなさすぎる。+65
-1
-
171. 匿名 2017/04/08(土) 14:25:06
>>64
お局、失礼過ぎだね。
マナーを知らんのかね。。+4
-1
-
172. 匿名 2017/04/08(土) 14:30:37
全て他人事で、人に任せっきりの店長。問題が起きても自分は関係ないかのような態度。無責任。見て見ぬふりが当たり前。スタッフを気遣ってフォローするのがお前の仕事だろ!自分の事を優先的に考えてる店長。早く移動してください。+20
-1
-
173. 匿名 2017/04/08(土) 14:32:29
>>159
わかるわかる
簡単な口説明だけ
理由がわかったけど派遣さんは入ってもすぐ辞めちゃうんだって
確かに見かけは簡単そうなのに実際やったらすごく大変だった!私もそうだったから即辞めます言ったもん
だから教えるのが適当になっちゃってるのかって変に納得してしまった
教えるくらいなら社員が難しいやつはアシスタント手助けしてやっちゃえみたいな感じだった
+7
-1
-
174. 匿名 2017/04/08(土) 14:37:55
重労働ゆえに職員が足りないw
介護度5の全介助オムツ交換のサバイバルで
腰痛と肩甲骨やられ給料が安い
殺伐とした職場
早くやめたい
利用者より自分が何とかして欲しい現状だ
+16
-1
-
175. 匿名 2017/04/08(土) 14:41:02
>>148
いるいる、他人にお菓子配らせる人!何様?って思う。
うちのお局様は何かにつけて食べ物買って来て気が利く私♪アピールするけど、気遣いが過剰すぎて正直面倒くさい。(連続で病欠したお詫びとか、同僚の誰かが誕生日だからとか)
配って回る私が皆から「何で?」「そんなのいらないのに」とか言われて、すごい疲れる。+14
-1
-
176. 匿名 2017/04/08(土) 14:41:51
パートの出勤時間の15分前に職場に入り準備している。
が、同じパートのおばあちゃんになりかけのおばちゃん?達が張り切ってさらにもっと早く出勤、準備しているため、なんとなくそれに引っ張られて全体のスタート時間も早まり、今日ついに「(準備が)遅い」と嫌味を言われてしまった。
付き合いきれん。+25
-0
-
177. 匿名 2017/04/08(土) 15:07:43
無駄な残業毎日5時間。残業のない仕事って嘘じゃん。残業代もちろんなし。入って間もないけど辞めるわ。+19
-1
-
178. 匿名 2017/04/08(土) 15:24:21
私に対してではないけど、宅配弁当取っている人の弁当のメニューを毎日のぞき込んでチェックするパートのBBAウゼーんだよ
オメーの弁当のぞき込んで毎日コメントしてやろうか+6
-1
-
179. 匿名 2017/04/08(土) 15:27:43
どキツイ加齢臭ぶちまけて、風邪ひいてもないのに、鼻すすっているオッサン。パソコンのキーボードは人差し指うち(笑)、冗談か本気か訳のわからないことばかりいってウザい。あんたが事務所にいるとゾワゾワするわ+3
-0
-
180. 匿名 2017/04/08(土) 15:29:14
正社員なのにバイトに仕切らせ、逃げる!+22
-0
-
181. 匿名 2017/04/08(土) 15:32:01
休憩のお茶くみ、朝の簡単な掃除は女の仕事という脳内昭和なところ。
3時のおやつなんていらんわ。クソ忙しいときにお茶入れておかし配ってなんて、煩わしい。自分のタイミングで入りたいわ+40
-0
-
182. 匿名 2017/04/08(土) 15:48:22
BBAせかす→みんなテンパる→ちょっとずつ手抜き&ミス→チリ積もで最終工程の私チームがそういうのの回収やらなんやらのしわ寄せで無駄に大変→もたつく→BBA発狂→エンドレス…+6
-0
-
183. 匿名 2017/04/08(土) 15:54:07
女だけど、挨拶がわりにお尻触ってこないで
キモいんじゃクソが+13
-1
-
184. 匿名 2017/04/08(土) 16:01:04
お互い様って全然お互い様じゃないから!
子持ちは子持ち同士、独身は独身同士で休み交換!
当日にいきなり今から来てって簡単に言うくせに、こっちが交換を前もって頼んだらダラダラ理由付けてくるし。
人数多いところに行けよ。+23
-0
-
185. 匿名 2017/04/08(土) 16:09:25
人手不足だから1日一人しか休めない。
私の親友の結婚式と同僚おばさんの子供の用事が重なってしまい、結婚式に参列できなかった。
出勤の人だけでやれよ。人増やせよ。子供用事の方が結婚式参列より重要だから優先されて当たり前にみたいな態度にむかつくから辞めた。+33
-0
-
186. 匿名 2017/04/08(土) 16:12:05
生理的にきもい男に目を付けられててかなりストレス
毎度毎度、私の近くの人に話しかけて、こっちに聞こえるように良い出会いないかな〜 嫁欲しいんすよ〜って言ってくる…+9
-1
-
187. 匿名 2017/04/08(土) 16:12:46
来週から新人が来る。そしたら所長が私に「新人のお弁当はお前が作ってこいよ。」と。
は?????
突然何言い出すんだこのオヤジ。
当然作らないけど、こういう女性軽視発言が多々あってまじでキライです。
+46
-1
-
188. 匿名 2017/04/08(土) 16:25:00
急に休むAに毎回腹立つ
仕事も雑で二次被害遭うし
いい加減にしてほしい+7
-0
-
189. 匿名 2017/04/08(土) 16:47:49
そういう業界だから給料はいいけど、ガツガツ前に出ていけない人には厳しい会社だと思います。人押しのけてでものし上らないと残れないという心労がすごい。+5
-1
-
190. 匿名 2017/04/08(土) 16:50:15
仕事よりお喋りに夢中のお局!
うざい!うるさい!
未婚独身だから構ってくれる人が会社にしかいないんだろうけど、会社はお喋りしにくるところではない!+31
-2
-
191. 匿名 2017/04/08(土) 16:51:24
60過ぎのおばさま方の加齢臭が辛い。
変な臭いのスプレーを更衣室で振りまき、浴びてるおばちゃんも勘弁して。
田舎のじぃちゃん家の物置き臭がするバッグを仕事に持ってくるおばちゃんも………。
まだ、40代の男性社員のほうがいいにおいするww
+5
-1
-
192. 匿名 2017/04/08(土) 16:56:19
電話とらない、お茶汲みしない、コピー機の隣にいながら紙切れは無視の後輩。
手が空くと暇そうにしているデブ!
なんでそんなに気が利かないの?
なんで事務職選んだの?
オフィスカジュアルなんだから、ヨレヨレのシャツ、毛玉だらけのニットとか普段着やめて!+28
-1
-
193. 匿名 2017/04/08(土) 16:58:28
面倒な仕事は全部私に押し付けて、子供を理由に颯爽と定時に帰り休みもよくとる私の上司。
なのに飲み会のときは、終電で帰る人が多い中、毎回夜中三時ぐらいまで残ってる。
いやいや、家庭はどうした…+17
-1
-
194. 匿名 2017/04/08(土) 17:01:16
社長と不倫してるクソ女。
ブログ晒してやりたいわ。+21
-1
-
195. 匿名 2017/04/08(土) 17:10:42
20年以上仕事してるベテランが
一年目の自分に
「このシステム使ったことないからわかんないんだよね、どうすればいいですか」
って聞いてくること
ここ、辞めたほうが良いだろうか…+19
-2
-
196. 匿名 2017/04/08(土) 17:14:37
人の恋愛にいちいち口出しするな。
誰かの本命になったことすらないクソババアが人の恋愛に口出しする前に自分のこと心配しろ。+6
-2
-
197. 匿名 2017/04/08(土) 17:26:04
僻みだとおもわれてもいい
職場の美人な事務員には雑用も掃除もさせない
有給もたっぷりとらせる
いつも暇そうにネットしてるか営業の人とおしゃべりしてる
私は自分の仕事で手一杯なのに、絶対雑用はその人には頼まず私に言ってくる
本当に忙しくて残業していても、定時あがりの彼女と比べられて要領悪いと言われる
美人な同僚は仕事量が私の半分なので定時あがりできるんです・・・
あと、その人をあげて私を落として笑いにするのがほんとに辛いしイライラする
ただ、上司は私の事評価してくれていて、
昇給も賞与もその人の1.5倍近くあると知ったときはちょっと報われた
+66
-1
-
198. 匿名 2017/04/08(土) 17:34:05
>>64
うちの局と瓜二つ!
デリカシー無さすぎ。
+3
-1
-
199. 匿名 2017/04/08(土) 17:36:48
おい!
お局!いきなり不機嫌になるのやめぇや!+27
-1
-
200. 匿名 2017/04/08(土) 17:37:06
「疲れた~もう帰りたい~」が口癖の35歳の女。
頼むから帰ってください。+10
-1
-
201. 匿名 2017/04/08(土) 17:40:17
時給上げろ‼
社員もっと動け‼+12
-0
-
202. 匿名 2017/04/08(土) 17:42:47
定年間際のお局さまへ。
ここは貴方の家ではありません。
皆んなが従わないのは、それは貴方のマイルールだからです。
普通こうでしょ?普通、普通って、顔を歪めて言うのはやめなさい。
普通ではありません
マイルールに従わない人に無言の攻撃で圧力与えるのはやめなさい。
+26
-1
-
203. 匿名 2017/04/08(土) 17:45:47
上司がいるときだけ率先して電話とっているお前!
いつも偉そうだから何気に皆の評判悪いぞ。
上ばっかり見てて下を見ないから私もお前が嫌いだ。+23
-1
-
204. 匿名 2017/04/08(土) 17:53:37
仕事中にパソコンで上司がエロ動画を見てる!ふざけんなタヒね!
こっちは汗水垂らし働いてんのに!
誰かにチクられます様に!+18
-1
-
205. 匿名 2017/04/08(土) 17:55:12
する必要ない残業して人より遅く帰るくせに
次の日、頻繁に遅刻してくる。
遠回しに「早く帰れよ」って言っても「いやいやいやww」って反省しない。
現に遅刻してんじゃねぇかよ!+9
-1
-
206. 匿名 2017/04/08(土) 17:55:25
時間を止められたら、上司をスッポンポンにして、スクランブル交差点の真ん中に置いてやりたい!!!!
あームカつく!!!!
変質者として捕まれ!+22
-1
-
207. 匿名 2017/04/08(土) 18:10:45
お局さんは、ワガママ大将。+13
-0
-
208. 匿名 2017/04/08(土) 18:20:44
トイレなげぇんだよ疫病神のクソヤローが!!!!!!!!!!!!!+4
-1
-
209. 匿名 2017/04/08(土) 18:26:51
何年もストレスだったお局。
昨年末に辞めてせいせいしてたのに
退職してからも急にドアあけて入ってくる!!!
特に用はなくただ噂話を確認しにきただけ。
ほんとどうかしてる。
てめーの暇つぶし場所じゃねぇんだよ!+34
-0
-
210. 匿名 2017/04/08(土) 18:51:49
一年研修を経てきた男新入社員。
仕事はできないのは当たり前なんですが、
教える→メモとる。
しかし、メモがグチャグチャ。→お客様対応できない。メモどこに書いたかわからない。
メモをまとめてなくて、びっくりしました。
ついに、行動伴ってないですよね?って話をしました。
接客業務なのに、人の気持ちくめないし
大丈夫なのかな?
無理ー!
+6
-0
-
211. 匿名 2017/04/08(土) 18:56:12
今、毎日辞めたくて辞めたくてつらい毎日です。
急に、重い業務の対応に追われることになり、通常業務もこなさなくてはで、毎日つらくて息が苦しい…
このままでは大きなミスを起こしそうで恐ろしい…
目の前のお局様は正社員なのにネットばかり…
いつもいつも終業時間よりだいぶ前に机の上をキレイにしてスタンバイ。
こっちは息する暇もないのに。
暇なら電話くらい出てよ、郵便ぐらい出してよ…
文具くらい気持ちよく使わせてよ…
もういっぱいいっぱいということを上司に伝えれば、その仕事が同じチームの忙しい先輩に振り当てられてしまう…
先輩も大変なのわかっているから、そんなの針の筵だよ…
私が直訴する前にどうか気が付いてください…
私に言わせないでください…
私がに言う=去る、です。
私が言ったことが引き金で、先輩に業務がふられてまで、居座る強さは私にはない…
今すぐ辞めたいけれど、先輩への迷惑を考えると自己嫌悪で苦しむの目に見えてるし、上司との議論に対抗できる自信もない
辞めるも地獄‥続けるのも地獄…
どうしたら死ねるか考えてしまう…+28
-2
-
212. 匿名 2017/04/08(土) 19:00:34
お局さま、職場で男尊女卑の考え押し付けるのやめて下さい。おかげで余計な仕事増えるんですけど、やりたきゃあんだだけやって!+9
-1
-
213. 匿名 2017/04/08(土) 19:01:04
うちの20代の若い子も私は仕事量が多いのでと、こちらの状況を聞きもしないで丸投げしてくる。
それでこちらが残業しようが、バタバタしてようが平然として先に帰る。
あんたの仕事でしょ。周りに迷惑をかけることを平気でするな!+15
-1
-
214. 匿名 2017/04/08(土) 19:11:54
>>13
うちは逆で節電されてキツイ。
接客勤務なのに、夏は汗だく熱が身体に籠もって気分が悪くなることも。+5
-0
-
215. 匿名 2017/04/08(土) 19:11:56
いつも入り口から一番近いトイレでう○こするやつ誰なんだよ?
臭いしカスが流れきってないんだよ!
出る前にちゃんと流れてるか確認しろ!!
せめて、う○こするなら端っこのトイレにしろ!+25
-1
-
216. 匿名 2017/04/08(土) 19:17:18
主婦パートだけど、最近会社の基礎基本給が上がったせいか、後から入ってきた新人と勤務10年目の私の時給が5円しか変わらない。
こなす仕事量も全然違う上に、やっと時給が少しずつ昇給して今の時給なのに新人と変わらないのは納得いかない。+38
-1
-
217. 匿名 2017/04/08(土) 19:29:34
ちょっとハロワのサイト見てくるわ|^^)ノ+9
-1
-
218. 匿名 2017/04/08(土) 19:48:48
子持ち優遇の度が過ぎる。
子持ちだろうがミスはミスでしょうが!!
子持ち相手でも、ちゃんと叱ってよ。
あと、子持ちの休暇は笑顔で受理して、介護の人の休暇は
「また休むの~?」
って仏頂面で堂々と差別するなよ!!
それに、独身でも休暇が必要な用事も時にはあるわ。
「何があるの?」
って、あるわ~!!+33
-1
-
219. 匿名 2017/04/08(土) 19:54:27
>>4
がるちゃんやってたら知ってるよね?
支店長もその事しってますし、いいかげんやめないと、後悔することになると思うのでやめなさい。+0
-5
-
220. 匿名 2017/04/08(土) 20:01:30
明日はスタッフは休みにしますと、前日の夜10:30頃にメールが来る。今年に入ってずっと。非常識すぎるわ!+5
-1
-
221. 匿名 2017/04/08(土) 20:05:32
年食ったBBAはろくなことしないので、定期的に若い女を入れて空気をかえましょう
ほんと、空気がよどみすぎてて新人が定着しなさすぎ
人事の雑魚いいかげんに気付け
原因はBBAだ
今すぐどうにもできないのなら、ストレス耐性の高いイケメンでもひとり放り込んでおけ+12
-1
-
222. 匿名 2017/04/08(土) 20:10:49
必ず、見ていてくれる人はいるのでめげずに頑張りましょう!
私が会社を辞めようと思っていた時、ある上司が、
(悪い事をしているわけじゃないのだから、堂々としていればいい)
といってくれたこと、
忘れません。
とても励みになりました。
その人とはめったに話さない人だったので涙が出るほど嬉しかったです。+42
-1
-
223. 匿名 2017/04/08(土) 20:13:28
会社にキャバ嬢みたいな格好でくるアラサー新人!
カラコンつけまバッサバサで香水くさい。
毎日始業ギリギリに出社し、帰りは定時ダッシュ。
仕事も全くできない。何回も何回も同じこと聞くし間違えるし、反省もしない。メモも取らない。
自分で何か一つでも仕事を成し遂げたことがない。なぜなら周りの男性に「わからなくてぇ〜」と甘えて丸投げ。
そんな勤務態度に女性陣から大顰蹙買っても、上司がデレデレなのでお咎めなし…。
真面目に働いてるのがバカバカしくなってきた。
あのおバカが仕事舐めくさってても、毎月給料貰えてるって考えるだけで腹立たしい。+20
-1
-
224. 匿名 2017/04/08(土) 20:19:25
イベント大好き女が来た!
今までなかった金のかかるイベントを提案してくる。
イベント内容は主に上司にイベント女が良く思われるようなこと。
新年会、忘年会で上司ヨイショ バレンタイン 上司誕生日とプレゼント 上司を父母として父の日、母の日プレゼント お歳暮 お中元 クリスマスプレゼント 旅行いったら上司お土産 他。
1回やったら恒例行事になった。最悪。+7
-1
-
225. 匿名 2017/04/08(土) 20:31:57
聞こえるように悪口言う人。
直接言ってくださいー!+16
-1
-
226. 匿名 2017/04/08(土) 20:32:08
当番制度のある会社。面接時に話聞いてたから覚悟はしていたけど、滅多にないと言われていたのに、
ごく一部の人でローテーションしているらしく実際は一週おきくらいにやってくる。
当番は休日出勤扱いにならず、当番手当として1,000円ちょい出るだけのお小遣いレベル。
これってどうなんだろう?総務に聞いてみたら「社労士に尋ねてみる」って明らかに面倒くさそうな顔してるし。
当番の時は人数少ないのに、やることは普段も変わらないむしろ忙しくて残業もやむをえないのに1,000円ぽっちの手当てって。+4
-1
-
227. 匿名 2017/04/08(土) 20:37:57
パワハラ店長ー\(^o^)/見てる~?
私あんたのせいで、毎日毎日胃が痛いよ!人の粗探しは楽しいかな?そんで自分がミスしても絶対謝らないとか、あんた性格悪すぎだよ\(^o^)/
性格の悪さ、顔に出てるけどね♪ あと、その体型でその髪型はやめた方がいいかも!力士そのものだよ♪+21
-3
-
228. 匿名 2017/04/08(土) 20:59:13
自分の気分次第で他人に当たるのやめてくんないかなあ
いっつもご機嫌うかがうチームメンバーの身にもなってほしい
先輩てめえのことだよ+19
-0
-
229. 匿名 2017/04/08(土) 20:59:29
お局はトイレ掃除しない!が決まり
毎月生理用品をたかられる
当番制にして欲しいけど、年功序列な風が強く言えない+5
-1
-
230. 匿名 2017/04/08(土) 20:59:42
長く勤めている人だけ固まって気に入らない人や新人はポツン。この雰囲気本当に嫌いだし無理だわ。新人さんたちも頑張っているのに無視したり孤立させたり子供かっ!上の方もくそなので働きながら転職成功して辞めると言った瞬間の上司の顔には笑ったわ。
若さに僻むお局ババア共はずっと勤めてろ!お前らが転職しても出来ないように呪いかけたからな!使えない男上司は禿げろ!
いい人はすごくいい人なのに空気を壊すババア共は痛い目にあえばいいのに、本当に世の中は理不尽だわ。
新人さんや今頑張ってる子達は本当に頑張ってほしい。+19
-0
-
231. 匿名 2017/04/08(土) 21:03:04
・休憩室のティッシュ箱が空になっても捨てずに誰かが新しいの出すのを待ってるBBA
・顧客情報扱う仕事なのに私用ケータイを職場で平気で使うバカ上司(仕事中に彼女とラインしてる)
・いつまでも上がらない給料
・誰よりも仕事出来ない店長
名ばかり役職多すぎて泣ける。役職ついてない子の方が何倍も働いてるし仕事もできる。+16
-1
-
232. 匿名 2017/04/08(土) 21:21:40
>>195
>20年以上仕事してるベテランが 、一年目の自分に
>「このシステム使ったことないからわかんないんだよね、どうすればいいですか」 と訊いてくる
辞めちゃダメだし、その人を批判しちゃダメ!
20年勤めてても、その新しいシステムは「初めて」で慣れないんだよ
若い?あなたの方が、勘が良く分かってるのでは?って思ってるんだろうし。
それに、年取っても分からない事を若い人に素直に訊けるって、「いい大人」の証拠だよ。
それを通じて、あなたと会話を増やしたいと思ってるかもしれないし。
+26
-1
-
233. 匿名 2017/04/08(土) 21:26:49
とりあえず悪口言うおばちゃんがいる
一度気に入らないことがあると、その人が言った何てことない発言を捻くれて受け取り
聞いた今の?嫌味ったらしいわ〜と悪口に持っていく
全然悪意ない発言なのにそれそう受け取るの?!みたいなのが多い
こわい+10
-1
-
234. 匿名 2017/04/08(土) 21:30:59
50近いのにタメ口しか話せないババア。頭おかしいんか?+9
-2
-
235. 匿名 2017/04/08(土) 21:36:34
重箱の隅をつつくような悪口、嫌味を私に聞こえる位置で、何回も何回も言い続けるクソババア。
こっちは就職して2日目なんだよ、完璧に仕事なんかできるわけねえだろ!+14
-0
-
236. 匿名 2017/04/08(土) 21:53:57
人を通じて怒ってくるんじゃねーよ
言いたいことあるんやったら直接言ってこい
いい歳こいてぶりっこ気色悪いねんしんどけ+8
-1
-
237. 匿名 2017/04/08(土) 21:55:56
仕事できない
電話でない
しゃべってばっかり…
辞めたい
しんどい
あほらしいが口癖…
辞めてしまえ!!!!
どうせその年齢で次の職場なんてねーよ!
その能力でここに居れることが、奇跡だよ…+13
-1
-
238. 匿名 2017/04/08(土) 22:05:06
平成生まれの若い子に
対抗心燃やすばばあ
自分のミスを
認めなくて他人のせいに上手くする
ばばあ
なんでも話しに入りたがる
ばばあ
あーうざ( ˙-˙ )+18
-2
-
239. 匿名 2017/04/08(土) 22:15:09
ババアしゃべってばっかいないで仕事しろよ
+10
-1
-
240. 匿名 2017/04/08(土) 22:23:51
自分がやりたくない仕事を新人の私に丸投げで押し付ける上司
明らかに新人がやる仕事ではないのに前任者がやってたからやって下さいの一点張り
やり方が分からないので教えて下さいとと頼んだら、今回初の試みだから自分にもよく分からないと
知るかばか+7
-0
-
241. 匿名 2017/04/08(土) 22:26:05
神経質デブがムカつく。人がやることやること一々直しやがって。大して変わってないし。自分の体型にも神経質になれば??+10
-0
-
242. 匿名 2017/04/08(土) 22:27:33
こんなにしなきゃならないなら
募集の仕事内容に「来客応対、電話応対」って書いててほしかった
書いてあったらマジで受けなかったのに…+7
-1
-
243. 匿名 2017/04/08(土) 22:30:18
正社員にしてください(>︿<。)
同じ仕事をしているのに、給料もボーナスも少ないなんて、悲しすぎます…。
正社員の待遇はどんどん良くなるのに…。
女をバカにしている会社の未来なんて、真っ暗だわ!+10
-1
-
244. 匿名 2017/04/08(土) 22:34:51
その場に居なくなった人の悪口や噂話ばっかり言ってるおっさん達!仕事しろや!性格がねちっこいんだよ!病気で休んだ人を疑うのやめろ+7
-1
-
245. 匿名 2017/04/08(土) 22:36:09
昼食内容確認するのやめてください、下品です。+7
-0
-
246. 匿名 2017/04/08(土) 22:39:54
あ〜疲れる
従業員4人の個人病院の事務してて、毎日約11時間は拘束される
昼休みも一緒で喋らなきゃ嫌味言われるし、かといってそんなに喋ることもない…
仕事と割り切ればいいのだけど、あまりに狭い空間で狭い人間関係だときついよ+16
-0
-
247. 匿名 2017/04/08(土) 22:40:46
皆さんの愚痴を見て、同僚への態度気をつけようと思いました。
でも私にも言わせてください。
隣の席の男性同僚が臭すぎる!!!!マスクで防御してるのに早く気がつけ!
PC画面覗き込んでくるのもやめて!いちいち話合わせるの面倒なの。独り言も声デカくてうるさい!
お昼ごはんの後に歯磨きしろ!歯が黄色いぞ!
はー!早く席替えしたい!!!
+8
-1
-
248. 匿名 2017/04/08(土) 22:53:47
>>162
わかる
給料発生してないのに、なぜに気を遣ってご飯食べなきゃならないのか。+9
-0
-
249. 匿名 2017/04/08(土) 22:57:53
2対1で嫌い合うのはいいけど
ぶっちゃけ私が入る前からあなた方そうなんだから
私を味方にしようとか巻き込まないでくれー。
片方に聞けば「あいつには聞かない方がいい」だとか
気を使う・・・
+2
-0
-
250. 匿名 2017/04/08(土) 23:08:43
職場の同僚の40代後半の女性。よく出勤時間間違える(早番なのに普通の時間にきたりする)し、仕事のミスも多いのに、他人に対して変な指摘が多い!自分ルールを人に押し付ける前に、まずは自分がちゃんと仕事してください。あなたから変ないちゃもんつけられるたび、本当キレそうになる!!+3
-1
-
251. 匿名 2017/04/08(土) 23:09:47
中堅がホントに仕事しないでずーっとしゃべってて上司が近くにいる時だけ働いてますアピールうざい!
お前らのせいでホントに仕事負担が多い!いなくても業務量変わんないからやめてくれた方がストレス減るわ!
ホント給料泥棒!+12
-0
-
252. 匿名 2017/04/08(土) 23:33:58
>>70 わかります。
アラフォーの上司がよく使ってきて意味がわからない。
+2
-1
-
253. 匿名 2017/04/08(土) 23:36:00
「ゆとりは常識知らず、人の痛みが分からないからすぐ刺すんだよ。あんたが受けたのはそういう教育。」
怒りを通り越して悲しいよ。私、人を刺しても平気な人間だと思われてたの?+24
-1
-
254. 匿名 2017/04/08(土) 23:36:26
よくおばさんが若い子をいじめるとか言うけど、私のいる職場は
逆なんだけど。
気が強いくせに、甘え声でおじさんをだましては、おばさんを巧妙に
陥れる。
おじさんは、若い女ばかり味方しているから調子に乗る。
もうどうしたらいいの。+20
-2
-
255. 匿名 2017/04/08(土) 23:39:45
後ろ頻繁に通ってパソコン覗いてくるヤツうざい
いちいちチェックしてんじゃねー+8
-1
-
256. 匿名 2017/04/08(土) 23:44:22
私なら本当は気が強い癖に…と思ってるうちに顔に出ちゃいそう。気にせずこれまで通り自分の仕事を頑張って、逆に騙されたフリして可愛がってやる位の器を見せられれば自分の株も上がりそうだ。
とか腹黒でごめんね(笑)+4
-1
-
257. 匿名 2017/04/08(土) 23:45:44
その場に居なくなった人の悪口や噂話ばっかり言ってるおっさん達!仕事しろや!性格がねちっこいんだよ!病気で休んだ人を疑うのやめろ+10
-1
-
258. 匿名 2017/04/08(土) 23:47:42
上司ばかりでヒラのいない部署に異動した!
日常業務は総て私に割り振り。
上司は全く仕事してない奴と仕事出来ないお局様。残る一人はトラブル処理を抱えて仕事が多すぎるよう。
なのに、仕事しない上司が「割り振りは平等だ」と言い張り、分担見直しも拒否。どころか「人事課に言う」と脅されました。
いくら仕事しても認められる筈もないし、上司は何もしなくてもアピールのできる仕事を独占して認められてるみたい。
パワハラだし、流行りのやりがい搾取ってやつではないか?となく毎日です。
+6
-1
-
259. 匿名 2017/04/08(土) 23:49:54
最近準社員になった年下男がうざすぎる。
ちなみに私が一応先輩だけど完全に自分の方が上だと思ってる。
やたら店への愛情やらやる気やらがあって、すんばらしいけど超絶うっとーしー。
細かいことも直接言うのが恐いのか連絡ノートにつらつら書いてる。
連絡ノートはお前の日記じゃねーよ。
言いたいことあるなら、まず話せ!!!
店への愛情出してる前に、お前のコミュ力なんとかしろよ。
ということでその他にも色々思うことありすぎて、つらすぎて、鬱がヤバイ状態なので近々私は今の所辞めます。
その男にとったら目障りな奴が辞めて嬉しいだろう。
そう考えると悔しいけど。
でもメンタルボロボロだから自分を守るには辞めるしかない。
もっと精神的に穏やかに長く働ける所でやっていきたいわ。
あーあ。毎日つらい。+15
-1
-
260. 匿名 2017/04/08(土) 23:50:13
再任用って、老害がいつまでーもさらないで上司として君臨するだけの、嫌な制度なんですけど?
仕事をしない世代の輩を上司として残して下の人間を潰す気なのか!
+9
-0
-
261. 匿名 2017/04/08(土) 23:50:42
仕事の教え方が…もう少し何とかなりませんかね。私の覚えが悪いのもあれですが。+7
-1
-
262. 匿名 2017/04/08(土) 23:52:00
>>7
私のことっぽい~
ー!つけるくせがでてる
お互い様だが
+2
-1
-
263. 匿名 2017/04/08(土) 23:52:49
今日まさにぶちまけたい気分でした。頼んだ仕事もろくにせず、相手を選んで自分勝手な指示で仕事を進め、上司に報告もせず、最悪な結果を招いた後輩。早く辞めてください。私の仕事が増えたとしても、あなたがいない方がマシです。+6
-1
-
264. 匿名 2017/04/08(土) 23:57:28
>>69
職場のおばさんに息子さんの勤務先のホームページを”いいもの見せてあげる〜。”って言いながら見せられたことがあります爆。
従業員の顔写真入りのホムペで、コメントに困りました。。。
あなたは今のままでいいの?が口癖の人でした。
私は退職したので今はどうしてるかわかりません。
ちなみに息子さんの会社のホームページはなくなり、散々聞かされた娘さんの住む◯◯駅前のタワーマンションは偶然近くを通った時に探したのですが見つかりませんでした。+7
-2
-
265. 匿名 2017/04/09(日) 00:02:04
たのう○なんであんなえらそうなんやろ。
出戻りのくせに!
早く辞めろ!
みんな影でお前の事はりきりすぎとか言っとるわ!+5
-3
-
266. 匿名 2017/04/09(日) 00:02:50
うちのお局様、定期的に誰かを無視をしたり子供みたいな嫌がらせをするからタチが悪い。
みんなが忙しくしてても手伝わないし気が利かない上に仕事もさほどできる方でもない。
なんのために働いてるんだろ…+13
-1
-
267. 匿名 2017/04/09(日) 00:05:00
ブラック企業に勤務。
ここで長続き出来るかどうかは、余程仕事が出来るか、
上司とそのお気に入りに好かれるかどうかだと、
最近痛感している。
ほんと、こんな会社潰れろ、とか思ってしまう。+12
-1
-
268. 匿名 2017/04/09(日) 00:05:33
>>177
毎日5時間!?(゜_゜)しかも無駄なの?職種が気になる・・・。そしてサービスなんて、すごいブラックだね。
辞めるなら良かったね。お疲れ様でした☆+8
-1
-
269. 匿名 2017/04/09(日) 00:11:59
会議が長すぎるんだよ!
いつもいつも意味無い会議を何時間もすんな!
家着いたら夜中の1時とかありえない!
手当も出ないのに勝手に店長にさせられ責任だけ押し付けるな!
クソ社長!お前のせいでみんな辞めて行くんだよ!
会社の売上抜いて私用に使ってんじゃねーよ!
口くせーんだよ!
歯周病治せ!
+6
-1
-
270. 匿名 2017/04/09(日) 00:13:24
いまの職場、変人ばっかりで嫌になる辞めたい。
1人目⇨チビだけどプライドはエベレスト級の50代の男上司は他人との距離感が分からない、無駄に声がデカく踏み込まれたくない事まで土足で踏み込んでくる。
どうでもよい雑用などには細かく口出ししてくるのに
大事な仕事の説明は適当で雑、粘着質でモラハラ臭ぷんぷん
2人目⇨50歳過ぎで独身の女上司は色々拗らせていて、まともに話が通じないし部下のことは何でも知りたがるのに自分は報連相が全く出来ない
言葉もキツイので頻繁にトラブルになる、素直に謝れないお礼も言わない。
20代適齢期で結婚した私含む子持ちのパートには明らさまに冷たい、子供の話などの話題になるとムッとする。パートは奴隷と思ってる。
3人目、30後半で実家暮らしマイルドヤンキー男は女子力がどうとか、クソうるさい。
デスク周りは可愛くしろだの良い香りさせてこそ女子とか
「マイボトルの中にはデトックスウォーター入れなきゃ女子じゃないっすよ★」とか気持ち悪いわ!
旦那とどういう経緯で知り合って結婚したのかとか、ババアみたいに細かく聞いてくるし
4人目、チックの40代の男は体育会系バリバリなノリがウザい。
休憩中に元気かー!と肩をバンバン叩いてくるのやめてくれ!不快だ!
やたらマイルドヤンキーと一緒に行動してるし、暇さえあれば2人でコソコソ話
なんか嫌な感じするし、いい歳の男が群れてダサいったらない
休憩中に他の部署の人の噂話やら、数年前に職場が合併されて色々変わったことに対する不平不満を今だに語りだす。
何回も聞いたっつーの!
5人目、なんでもエクセルおばさん!
業務内容を勝手に自己流に変えないでくれ!!
新入りパートなんだからもっと謙虚にしててください。
なんか1人忙しそうにキーボードばんばん叩いてんなーと思ったら「マニュアル作ったから〜!」って勝手に仕事のやり方変えちゃうし
インプット、アウトプット、アジェンダだの
やたら響きのよいビジネス用語を多用するけど
普通に話せ!!
+4
-1
-
271. 匿名 2017/04/09(日) 00:14:23
職場の女上司が腹立つ
私のことは無視するくせに
イケメンにはぶりっ子
用がなくても絡みにいく
40台なんだから
大人の対応ができるようになってほしい
イケメンが引いてることにも気づけ
+8
-2
-
272. 匿名 2017/04/09(日) 00:15:02
天下りのおっさん連中が、ほとんど仕事してないのに誰よりも態度は偉そうだし、声もでかいし、臭いし、最悪。
ずっと新聞読んだり、お茶飲みながらネットサーフィンしてて、大声でセクハラまがいの会話もしょっちゅう。
これで私達の5倍の給料貰ってるのが本当に腹立つ。
天下りさせるのはやめられないんだったら、どっか目につかない別の部屋に隔離してほしい。+11
-1
-
273. 匿名 2017/04/09(日) 00:18:44
職場のお局が
私に雑用ばかり押し付ける
自分は喋ってばっかだし
自分を立ててくれる子やイケメンにだけ優しい
バカらしい
実力勝負にしてほしい
勝つ自信ならある+10
-1
-
274. 匿名 2017/04/09(日) 00:19:18
旅館の調理で働いています。
うちの旅館の仲居さんが大っ嫌い!!!!
口を開けば文句ばっかり。
その割に好きな男の前ではコロっと変わる。
文句言うかイチャイチャするかしか出来ねーのかよバーカ!!黙れ。仕事しろや。+7
-1
-
275. 匿名 2017/04/09(日) 00:38:01
古株のババァ早く辞めろ❗️ワガママすぎる❗️+11
-2
-
276. 匿名 2017/04/09(日) 00:40:28
周りの人に仕事おしつけまくった結果、自分は暇になってデスクトップ画面のままのパソコンを見ながら居眠ってるお局!
居てもみんなの士気が下がるだけだからもう辞めてくれ。+8
-0
-
277. 匿名 2017/04/09(日) 00:40:40
仕事が忙しいのは分かる。
だけどね毎日毎日、しんどっ!あーしんどー!って不機嫌にならないで。
ずーっとグチグチいうの辞めて。マイナスの発言ばっかりだよ。
彼女が不機嫌な顔でものの言い方も酷いから影で精神的ダメージの子3人も出来ちゃった…+7
-0
-
278. 匿名 2017/04/09(日) 00:42:54
セルフレジのコードが切断されたのを私のせいにされた!
私はセルフレジの開け方すら知らないんだから、明らかに前にレジを開けた人が挟んだのが原因じゃん!ってムカついた。+8
-0
-
279. 匿名 2017/04/09(日) 00:48:17
気分屋上司、ちゃんと仕事してください。忙しい時に機嫌悪くするの止めてください。お客様からのクレーム対応をアルバイトに丸投げでアンタが対応にも出てこないとかおかしくない?
てか、この仕事向いてないから辞めたら?あー、早く異動してくれないかなー!!+9
-1
-
280. 匿名 2017/04/09(日) 00:53:02
>>267
わかります!!!うちの会社は
残業代でない
勤務年数関係なし
ボーナスなし
全社員平均、月250時間以上勤務(繁忙期は300時間こえます)
社長が趣味で自分のお店を出す→最初は、みんなに迷惑かけないから→結果迷惑しかない
口では休んでと言う(現場の把握一切無し)
有給なんて誰も取れないけど、退職時にまとめて取るとだいぶ嫌がられる(過去に退職した人の悪口を言う)
社長の周りはイエスマン
常務は嫁の家族経営。嫁なんて本当に本当にたいした仕事してなくてすぐ子供を理由に帰る。
子供いても学童や親に預けて働いてるパートさんたくさんいるのに。ちなみに本社の2階に常務実家あり。預けろよ。そこの業務滞るとお店の手間増えんだよ
でも役職あるから月に25万もらってる。
私はもうそろそろ退職しようかと検討しているところなのですが、辞めたらまず弁護士行って残業代請求と、労基に行こうと思っています。
会社潰しにかかる勢いです。笑+10
-1
-
281. 匿名 2017/04/09(日) 00:53:07
自らいじられ役を買って出てる子に対して、わざと意地悪なことを言うオバサン数人。
あなたたちが新入りの癖にずーっと大声で悪口ばかり言ってるから、他の人達が場の雰囲気を変えようとしていることに気が付かないのかなぁ。名目上オトナ扱いしてあげてるだけなのに調子に乗っちゃってるみたいだけど、そろそろ立場をわきまえましょうね。
+7
-1
-
282. 匿名 2017/04/09(日) 01:19:28
店長暗すぎ❗️+3
-1
-
283. 匿名 2017/04/09(日) 01:22:25
ぶりっこうぜぇんだよ+5
-1
-
284. 匿名 2017/04/09(日) 01:25:03
病気、病院、冠婚葬祭以外で休めないのに(有給は無い)年に一回日帰り旅行(日曜)に参加しないといけないしかも全額自腹
クッソッ
あと一日一時間のタダ働き+10
-0
-
285. 匿名 2017/04/09(日) 01:37:27
介護施設のグループホーム。
意地悪60オーバーのババア。
早く居なくなれ〜!どっか行け〜!
お前のせいで体調不良になったよ。
精神異常者の吹きだまり。
+9
-1
-
286. 匿名 2017/04/09(日) 01:43:31
自分より10歳も年上の30代後半独身ぶりっ子おばさんがキツイ
それに鼻の下伸ばしてる既婚上司もうざい
毎日目の前の席で二人のイチャイチャ見せられてしんどい
若くて可愛い子のぶりっ子ならまだ許せるかもしれないけどストレスマックスだわ+8
-1
-
287. 匿名 2017/04/09(日) 01:49:46
人としてのレベルがとても低く、日常生活が荒んでる頭の悪い人間は人を貶して満足するのでしょう。
重久、お前の事だよ♡笑+4
-2
-
288. 匿名 2017/04/09(日) 01:58:51
吐き出します。
①電話とれ。
②メールチェックしろ。
③自分の仕事を人にまわすな。
④出来ないのに引き受けて、人に仕事を押し付けるな。
⑤深夜に仕事のLINEしてくるな
⑥自分に不利な話になったら、にげるな。
⑦やらないくせに、口だけだすな。
⑧こっちは何でも屋じゃないんだ、お前の娘の用事を押し付けるな
⑨会社のお金を私用に使うな。経費でなんでもおちるとおもうな
⑩外面良くして、役員引き受けんな。その仕事、誰に押し付けんだよ
あー、腹立つ。絶対、辞めてやる。+10
-3
-
289. 匿名 2017/04/09(日) 03:00:32
>>272
公務員の再任用もさ、天下りと一緒かもしれない。
仕事しなくていいと思ってるやつが居て、役職だから給料も良いし権力振りかざして来るし最悪!+5
-1
-
290. 匿名 2017/04/09(日) 03:07:08
店長お願いだから、もっと、スムーズに仕事してくれ!なんか、弱いキャンキャン吠える犬みたいです。スタッフに八つ当りしてるのが。皆、内心バカにしてます。
+6
-1
-
291. 匿名 2017/04/09(日) 03:12:19
コンプライアンスに相談しました。バイトの雇用契約書が時給と雇用日数が白紙になっていて、何も書いてない状態で、捺印とサインしろって。前代未聞です(笑)そして、全員の雇用契約書が丸わかりなんて(笑)コンプライアンスの方が呆れてました。何回かコンプライアンスから、指導しても直せないわからないなんて。本当に情けない。レベル低すぎる上司たちは+7
-0
-
292. 匿名 2017/04/09(日) 03:15:33
もうシフトシフトシフト金金金って言うな!
バイトの同僚!誰だって金は必要だ!そして、新人のシフトまで奪うな情けない(怒)そのわりには、仕事しない、サボる。大嫌いだ。普通に仕事してくれ頼むから+1
-0
-
293. 匿名 2017/04/09(日) 03:16:18
僻む同僚が嫌。もう病んでるからたまらん+3
-1
-
294. 匿名 2017/04/09(日) 03:38:25
園長が嫌い。全て指示してくる。もっと保育士一人一人の主体性を重んじてくれたらいいのに。好きに保育させて。マジうざい。+2
-4
-
295. 匿名 2017/04/09(日) 03:54:40
うちの会社良く言えば働きやすい会社
悪く言えばなんでもありの甘ーい会社
うちの部署ではないが派遣社員の人がいて
その人、ひき逃げをして逮捕されたんですよ!
普通だったらクビですよね?
ましてや派遣だし、なぜかクビにしない。
上司がお気に入りだから。
その人他にも派遣同士で喧嘩があり、
そいつ相手を殴り殴られた相手は2針縫うケガ
普通クビですよね?
なぜか、殴られケガをした相手がクビ……
他にも男子更衣室で財布が盗まれ、そいつが
盗んだ財布を会社の前の歩道の植え込みに
捨てたのを防犯カメラに映っていて
盗まれた相手が警察に言うって言ったら
会社の幹部が大反対!
なんなら防犯カメラのその画像消したからね。
そいつ1年後には正社員に採用され
悠々自適に暮らしてましたよ。
が、会社の女の子を酔わせてレ○プ紛いのことしてその子の親が訴えるってなったら
さすがにクビになったけど。
上司もさすがに県外の工場に飛ばされた。
結局辞めたけどね。
なんでもありなんですよ!
社内全員知ってるバカな話。
+9
-1
-
296. 匿名 2017/04/09(日) 04:00:37
取引先からのお土産ならともかく、私用で買ってきたお土産くらい自分で配って!外線の1番電話やってるこっちの身にもなってほしい。あと!内線くらいとって欲しい。何で外線全部とってるのに内線まで取らなきゃいけないのか。忙しいアピールすんな溜息吐くな仕事しろ!+5
-1
-
297. 匿名 2017/04/09(日) 04:07:20
お菓子配って余ったのを隠すのやめようよ。
アラフィフなんだからさ。
バレてるよーー!+3
-1
-
298. 匿名 2017/04/09(日) 05:18:48
うちのお局も無視とか余裕でしてくる。それだけならまだしも機嫌取らないで放置してるとゴリラみたいに物音立てて威嚇してくるからしんどくて上司にチクったよ。口が悪いどころか下品過ぎてドン引きだし関わるのも嫌ですって呆れた感じで報告したら週明けに話し合いしてくれるみたい。なんとかなるといいなぁ。+8
-0
-
299. 匿名 2017/04/09(日) 06:42:19
家族とその友達経営の会社に勤めています。
転職してもうすぐ勤続5年目の正社員ですが、給料は手取り15万でボーナスは無く、残業代は固定金額で15万の中に含まれています。
一人部署のため、他の部署の従業員より理不尽な事が多くても今まで頑張って来ましたが、最近、「もっと出来る仕事を増やすか、週6勤しなければ手取り20万にする事は出来ない。」と上司達に言われました。ちなみに、社内でほぼトップの売上の私は、“良い馬車馬として”上司達にとても気に入られています。
でも、彼等の身内の従業員は、出社するだけで売上が無くても手取り20万以上は貰えている現実を知り、最近完全にこの職場で頑張る心が折れました。「他人は信用できない。」と言って、辞めていった従業員の穴埋めは身内を入社させるため、私のような他人の従業員は、彼等を養うために頑張っているように感じざるを得ません…。
+9
-1
-
300. 匿名 2017/04/09(日) 06:43:12
○○やってよ。
嫌よ。
ようせんもん。
ここ職場です。まず言葉使いから勉強しろ‼
アラフォーパート。
嫌なら、仕事辞めろ‼+4
-1
-
301. 匿名 2017/04/09(日) 07:42:07
派遣です。
社員の女上司から言われました。
「社員と派遣には大きな隔たりがあるんです!」
つまり、派遣は社員に従っていればいいっていうね…女帝ですか。
自分に忠実な人が良いだけでしょうが。
それでしたら社員の方に最低限しっかりしていただかないと…
って思っていたら、女帝に忠実だった社員が「上司(女帝)のパワハラに耐えられません」って辞めていきましたよ。
体力勝負、覚えることが多い業務、それに合わない高齢な方とか新しく派遣で入れちゃってるから続かないんですよ。
みんなが辞めたあと、ひとりで業務こなしてる私の身になってくださいな。
この会社…派遣を雇って管理できる会社じゃないから。+10
-1
-
302. 匿名 2017/04/09(日) 07:46:44
働いて4年目になりますがそろそろさすがに色々おかしいんだなと気づきました。
職場にタイムカードはなく、他に勤怠管理するものがありません。
休み扱いで出勤する日は手当無し、振替の休みも無し。就業規則はもらってない。
残業代はつかない。自分の年間休日数は目で見て確認することができない。
上の人は、もし労基にばれたらうまく言っとくよとのたまってた。+10
-1
-
303. 匿名 2017/04/09(日) 07:50:14
>>58
うちは皿じゃなくて紙コップに入れてるよー
食べ終わったら各自捨てりゃ終わりだし+3
-1
-
304. 匿名 2017/04/09(日) 07:55:41
新人(42)のくせに電話とらない
一番暇なくせに
+8
-4
-
305. 匿名 2017/04/09(日) 07:57:12
お局クソババアが自分の話を聞いてもらえないとギロりと睨んでくる。
〇〇さんどう思う?ってわざと話をふってくる。
ヒトラーのように身振り手振りで自分の話を一日中演説しまくりこちらの話をした途端ふーん(˙-˙)(で終了)
てめぇが具合悪い時は、大袈裟に演説してこっちが具合悪い時はふーん。
今日ご飯食べに行く予定なんだけど。お店どこがいいかな?って一日中聞かされる。
無視するとねぇーどう思う?
てめぇの話興味ねぇーよ。
甥っ子の話も興味ねーから!+10
-1
-
306. 匿名 2017/04/09(日) 08:06:45
新人の仕事量を気遣うことはするが手伝う気はない
結局他の人に私こんなに気遣ってますアピールして発信するだけ
自分にしわ寄せは来ないようにいざという時は逃げる
そんなに人ばっか気にしないで自分を何とかしてくださいよ
あなたの仕事少なくしてるのに全然終わってないでしょーが+6
-0
-
307. 匿名 2017/04/09(日) 08:21:15
私の悪口を書いたラインを誤爆送信してきた同僚。
今も平然と一緒に働いていますが、私の腹わたは毎日煮え繰り返ってます!
人の痛みや気持ちが分からない最低なオンナといつまでも仕事をしなくちゃいけないと思うとゆう鬱になる。
早く辞めてくれないかなー+19
-1
-
308. 匿名 2017/04/09(日) 08:28:54
家族もちなのに休めない、みたいな書き込みあるけど、プライベートな家族構成ってそんなに関係ある?
じゃ、独身は休まないのが当たり前なの?
これってすごく変じゃない?
子供が〜旦那が〜家族旅行で〜とか言ってすぐ休む人、その分独身が働いてるんですけど。
お土産のお菓子とかいらないから平等な意識で勤務してほしい。+11
-1
-
309. 匿名 2017/04/09(日) 08:33:25
太客に先日逃げられた我社
専務「4月からは勤続年数関係なく、実力主義でみなさんの給料を決めます!」だと
そんな上から目線でかっこつけずに
「すいません。太客に逃げられたからみなさんの給料下げざるを得なくなりました」って素直に言いなよ+8
-1
-
310. 匿名 2017/04/09(日) 08:38:31
>>307
間違えてますよって言ったのかな?
バレてるのに辞めないならとっても強い人なんですね。
早く辞めてくれるといいですね。+5
-2
-
311. 匿名 2017/04/09(日) 08:47:37
10年間フルタイムの臨時社員
正社員以上に働かされ、転勤も経験。
10年間時給制で年末年始、GW、お盆は給料が10万前後に
会社の体制が変わり、やっと正社員になったが、スキルと資格を所持しても給料は高卒初任給と同じ、中途で採用された人は3ヶ月の試用期間で即社員
女性を大量に登用し女性が活躍する会社をアピールしたいらしいが職種自体がガテン系な為素人の女性ばかりが増えておままごと&喜び組状態
そんなに人達と同じ給料なんて納得いかない(怒)
+7
-1
-
312. 匿名 2017/04/09(日) 08:48:44
今時コピペも出来ないやつが事務職すんなよww
そのくせ仕事ないですかー?ってもう帰れ+5
-2
-
313. 匿名 2017/04/09(日) 08:50:01
事務所の中で歩きタバコすんじゃねぇ!
何度も社長から注意されてんのに
なんで、出来ないかな?!
五十過ぎの独身おっさん!
+5
-0
-
314. 匿名 2017/04/09(日) 09:03:53
未経験で入ったけど誰も仕事教えてくれない。
もちろん質問したり動こうとしたよ。でもそこ座っててって感じで何もすることない。
辛い+6
-1
-
315. 匿名 2017/04/09(日) 09:43:36
2年前入社時、先輩たちが
「私たちの休憩室に盗聴器があるんじゃないかと思ってるの…」と。
お昼をそこで食べて、仕事の話をしてると午後一にその話に関連したことを上司が話しかけてくるって。
2年経って先輩たちが全員いなくなって、私が1番古株になった。
最近入社してきた人たちが「もしかして、この休憩室…盗聴器がありますか?」
え、先輩たちが言ってたことは誰にも言ってないのに(°_°)
どうしましたか?って聞いたら、「ここで仕事のわからないことを話したら、午後にそのことを上司が話しかけてくるんです」
こわ、本当にあるのかもしれない。
そういえば入社時、「休憩室とかであまり悪口言わないようにしてね」と言われたなぁ
社内監視用のカメラもついてるし、ありえる!
+11
-1
-
316. 匿名 2017/04/09(日) 10:19:12
産休に入る私の後任でやってきた54歳のオバさん。
業務引き継ぎしても、そんなの無理ですってやる前から突っぱねるし疲れたから、有給休暇もフルにつかって早めに産休入りしてやった。
せいぜい困ればいい。+1
-5
-
317. 匿名 2017/04/09(日) 11:58:38
50近い同僚の事。人の悪口ばっかり言っていい加減にして。自分は間違いがない皆に好かれてるって思ってるみたいだけど誰も好きじゃないよ。悪口言う前に仕事しろよ。キーキー甲高い声でやかましいわ。それと間違いを他の人経由で言うな、本人に直接言えよ。+3
-1
-
318. 匿名 2017/04/09(日) 12:53:08
パワハラ上司早く天罰下らないかなぁー。
+4
-1
-
319. 匿名 2017/04/09(日) 13:03:21
>>308
わかります。
ものすごくわかります!!
子供は仕方ない所もあるとしたとしても、旦那はただのおっさんだから、配慮の対象外。どうでもいい。自分の事位、人に迷惑を掛けずにどうにかしなよって話しだし、ましてや旅行なんて独身も行きたいわ!!
それに、独身だって介護に従事する事も充分ありえるのに、家族持ちばかり休みを優遇されるのは本当におかしいと思う。+5
-1
-
320. 匿名 2017/04/09(日) 13:21:37
>>254
めっちゃ分かる!
私の職場も、新人の若い子が私の方が仕事量が多いので、と言ってこちらの状況お構いなしに、仕事を当たり前のように丸投げしといてお礼もなし。
それで私に残業が発生しようがシレッと先に帰っていった。
20代前半の社会経験もあまり無い人にめちゃめちゃ振り回されてるし、20も歳が違うのにやたら圧をかけてくるし、正直バカらしくなってくる。
どれだけ面の皮が厚い図々しい奴なんだと、今度から仕事頼まれても引き受けないようにする。+4
-1
-
321. 匿名 2017/04/09(日) 14:02:33
>>316
迷惑を掛ける側なのに偉そうね┐(´д`)┌+6
-0
-
322. 匿名 2017/04/09(日) 17:36:48
忙しい時に一人でパタパタして不機嫌になってホールやキッチンに八つ当たりするのやめて欲しい。ホールはあんた一人で回してるわけじゃないのよ!!それだのにやる事みんな中途半端にしていくな!店長のくせに状況分からんのか!!+2
-0
-
323. 匿名 2017/04/09(日) 17:55:41
パート勤務。
始業15分前に来て、10分前には現場には居ます。
来て直ぐお客さんゾロゾロ来て接客。
お客さん優先って言われてます。
だからお客さん優先してましたよ。
雑用が出来ていませんっ
回りを見て仕事して下さいっ
来て数分で30分かかる仕事はこなせませんよ!
人が足りない?それは会社が気に入らない人達を追いつめて退職させてるからでしょ?
バカじゃないの?時間外つくわけでもないのに。
時間になったら即退社。
家に持ち帰り仕事してるから良いでしょ。
陰口叩くならお前がしろっ!E元!+2
-1
-
324. 匿名 2017/04/09(日) 18:58:50
職場は保育園。
まーまーいろんな女がいる。声高く計算高い腹黒女、顔も性格もドブスのお局、それにすり寄るプライドと気だけ強い女…新人さんがかわいそう。
まだ私は対岸の火事だけど、いつ火の粉がこっちに来るかわからない。
じっくり観察して、よけなければ。
不満は、馴れ合いやめろーーーーーー!!!+3
-1
-
325. 匿名 2017/04/09(日) 19:24:52
いじめでストレス発散する更年期BBA、仕事辞めて自宅療養しとけや( ゚д゚)、ペッ+7
-0
-
326. 匿名 2017/04/09(日) 20:55:24
個人情報がダダ漏れ、上司ですら悪口を外部の取引先や銀行に流す。上司のご機嫌を損ねると何されるかわからない。
さらに上の上司に言っても余計に悪化するだけ。
離職後も被害に遭うらしい。勝手に懲戒退職にされた人ややつれてやめた人もいるとか。
完全にブ○ック企業。これでグレー企業、コンプライアンスがしっかりしてる、とか言い張る。
訴訟されてもおかしくないレベル。
+1
-0
-
327. 匿名 2017/04/09(日) 21:10:45
50前後のオバサンが一番厄介
他人の悪口ばっかりずーっとグチグチ言ってるけど
貴方達も相当なもんだと思うよ…+7
-0
-
328. 匿名 2017/04/09(日) 22:54:26
後ろ通るたびにPCの画面見るのやめろや!
昼休み中に見てる画面までいちいちチェックすんじゃねー!+4
-0
-
329. 匿名 2017/04/09(日) 23:11:04
退職後も嫌がらせされたらどうしたらいいの??
前職がかなり黒くて、就業中は勿論何されるかわからない(ハラスメントは勿論、物をあさられたこともあったし、上司に言っても無駄。業務量も1人でこなせないほど押し付けられて拒否すればさらに悪化。勿論最後までやったけど、周りには仕事できない・仕事しないと言われ更に潰しにかかり、外部にも嘘の噂を流され(しかも役職者に)、取引先の悪口を言っただとか言ってもないことを流されて、取引先の人からも嫌がらせを受けたこともある)し、退職後も嫌がらせ受けてる。
自分に限ったことじゃなくて、以前退職した人も同様に個人情報流されたり、かなり被害を被ったみたい。訴える、って会社に電話がかかってきたこともあった。
個人情報、嘘の噂を流し、名誉毀損し、転職妨害する。
同じ被害受けた人いませんか??
どうすればいいのかな?+3
-1
-
330. 匿名 2017/04/10(月) 00:07:46
>>302さん!
なんてタイムリーな!
私も最近、パートではありますがハローワーク経由で入社したばかりなのですが…
雇用契約書なし、就業規則の開示なし、タイムカードなし、お給料は手渡しというところです。
ここからは話がそれますが、試用期間なしと書いてあって、説明も受けたのに社会保険、雇用保険は試用期間中だから3ヶ月後…再就職手当てが受けられるって思ったのに、書類も書いてもらえず辞めたい。
パートでも、書類関係や手続きが雑な会社に今まで勤めた事がなかったから、今辞めようか本当に迷ってる…。
みなさんならどうしますか?
相談になってしまってすみません…。+1
-1
-
331. 匿名 2017/04/10(月) 03:19:04
>>329
証拠はありますか?
警察、もしくは弁護士に相談した方がいいですよ
私は退職後に嫌がらせの電話やメールがあった程度ですが精神的に本当に辛かったので知り合いの弁護士さんに交渉してもらいました
訴えることもできたけどそんな気力は残ってなかったので謝罪だけ受けました
大分昔のことだけど未だに許せないし個人情報も知られてるから逆恨みで危害を加えられるんじゃないかという不安もありますが・・・
一人で悩むのだけは駄目ですよ!
+3
-1
-
332. 匿名 2017/04/10(月) 09:41:23
上がしっかりしないからあの子が調子に乗るんじゃん!+1
-2
-
333. 匿名 2017/04/10(月) 10:29:49
>>331
隣人に頼んでいるところを聞いたことと、
実際他の人が「頼まれた」って言ってました
就業中も他の従業員に言うように役職者が指示したり。役職者がこれだから何言っても無駄だと思ってる。
内容不明の調査費があるらしいし。
非常識なことしてるから、転職の評判が載ってるサイトでは良いことしか乗らないよう業者に頼んで悪いコメントは削除してるし。「○○(企業名) ブラック」で出てくるサイトは全てブラック情報が載らないように業者に頼んでる。「ホワイト企業」って書いてあった時はヤバイなーって思ったよ+1
-0
-
334. 匿名 2017/04/10(月) 12:52:13
こんな上司セクハラだと思いますか?
生理的にキライになり仕事がうまくいっていません。。
・私だけ挨拶しても返事なし
・女性は美しくあるべきだ!と言ってくる
・制服や髪の毛に糸くずがついていると勝手に取ってくる→触ってくる
・上司が着ている制服に名札をつけろと言ってくる→触らせる
・朝会うと上から下までじっと見てくる
・私の机にだけ白髪の短髪が数本毎日落ちている。
+0
-2
-
335. 匿名 2017/04/10(月) 14:56:56
派遣でーす
もう今月で辞めます
初日から「辞めたい」なったから
職場に彼女いる年下の男の子ばかりで孤立ぎみ…
仕事内容もあわないからしんどい
早く月末になれーーーーーぇ+0
-3
-
336. 匿名 2017/04/11(火) 02:04:44
お局は悪口ばっかりでうざい
他に楽しみがないんだろうなって思う
可哀想だけど、うざい+5
-0
-
337. 匿名 2017/04/11(火) 14:12:46
50代だか60代だか知らないけどパートのおばさん
話しかけてくんな!+2
-0
-
338. 匿名 2017/04/11(火) 19:48:02
>>335
こんな人が職場にいたらやだ。+1
-1
-
339. 匿名 2017/04/12(水) 11:04:58
新人アラサーです
甘やかされてます
注意一切無し
難しいのは僕達やるんで大丈夫ですよーって言われるがまま
穏やかな職場とは入る前に聞いてたけど平和すぎて不安
わたしがやらかした事もわたしには知らせず社員達で解決してた
気付いて謝ると「大丈夫ですよー!気にしないでください♪」または「いや私さんのせいじゃないですよー」ってカバー
なんでそんな甘やかすんだよ!やらかしたなら注意くらいしてくれよ
私のせいなのに私が原因じゃないとか…
新人に甘々すぎるでしょー
仕事内容合わなくてもう辞めるんだけどね
こんな優しすぎると逆にやりずらい
女性私しかいないから女性には特別優しいのかなと思ったりもしたけど、違うっぽいし
+1
-0
-
340. 匿名 2017/04/13(木) 02:25:53
>>339さんみたいな職場があるなんて
ウチとは正反対・・
ここ1~2か月、職場で理不尽に怒られてばかりなの私。
詳細を一つ一つ書くと長くなるし、
どこの場所で働いてるか確定されかねないから省くけど・・・、
・そこまで怒鳴る事ちゃうよねー
・あの人(主任)がやってって言うたからやったのにー
・2年も居て一度も教わらなかったんだから、こんな事知らないのー
・(↑とは逆で)ちゃんと気遣ってやってるわ!新人と違うんじゃ!
・ボケっとしてる様に見えたみたいやけど、やるべき事全部片づけてるのー
まさか、こんなクソヒマな時間にシフト入ると思わへんかったもーん
・アンタ~。こっちのクソ忙しさ、ちゃんと把握してから文句言うてるかー
・あんたが作業遅いから規定外の施しをしてるのー、コッチが悪いみたいにせんといてー
・あんたが変な事してるから手伝おうとしたのに、「離して!」って何様なんー
・あの子が、客に出せないモノ出そうとしたから注意したのに、コッチが悪いって何なんー
こっちは言う程悪くないのに、最近わたしの信用ガタ落ちだよ。
これで向こうの時給が高いなんて、やってられないわ。
+1
-0
-
341. 匿名 2017/04/13(木) 07:55:35
職場内の文句がひどくてひどくて…私の文句ではないけど遅く入社した40代くらいのおばさんに対しての文句がひどくて聞いてられない…同じ女性とは思えないわ…+3
-0
-
342. 匿名 2017/04/13(木) 20:08:19
>>44
>うちの会社に5時間パート要らない。忙しくなる時間に帰るなよ〜
ウチの場合は、早朝から出勤してくれて
提供する大量の食材の仕込みを、いつもずっとしてくれてるから
その人にそんな事なんて絶対に言えないけど
>>44さんの職場は事情が違うのかな??+0
-0
-
343. 匿名 2017/04/13(木) 23:13:19
職場の若いカップル!
いちゃいちゃするなら職場外でしてくれ(泣)
休憩室カップルと私だけとか気まずすぎるわ!!!!
なんで私が気を使って足あと立てずに休憩室出なきゃいけないのよ〜(T_T)
+0
-0
-
344. 匿名 2017/04/14(金) 08:08:19
うわべだけだけど、めんどくさい。+0
-0
-
345. 匿名 2017/04/14(金) 08:25:50
さわるな気持ち悪い。お前男だよな。パーソナルスペースて言葉知ってるか?+0
-0
-
346. 匿名 2017/04/14(金) 21:26:45
やりたくない面倒な仕事や雑用をいつも私に押し付けてくる先輩たち。もしくは自分がやらなくていいようにさりげなく逃げる。面倒なことは誰かがやればいいと思って知らんぷり。結局我慢できなくて私がやることに。ほんっとにズルい人たちだなと軽蔑する。年功序列で面倒なことをやらなくていいって考え方は間違ってると思う!
私は中堅なので新人さんや若い子に指示出すときは大変な方を自分が選ぶようにしたい!+2
-0
-
347. 匿名 2017/04/15(土) 01:19:30
退職したのに未だに源泉徴収票が来ない。
「まだ勤務してることになっている」と言われたんだけど、源泉徴収票発行に1ヶ月もかかる?
そしてまだ勤務してることになってるってどういうこと?
以前にも同じような被害を受けた人がいて、辞めた後も嫌がらせ・中々辞めさせてくれずにその会社に戻されていた。
みなさんはどう思いますか?+3
-0
-
348. 匿名 2017/04/15(土) 11:39:09
良く言えばアットホーム、悪く言えば馴れ馴れしい。
プライベートを根ほり葉ほり聞いてきて、
「うちはアットホームだから!」
と言うくせに
仕事上で問題が起こると
「それは私の担当じゃないから。」
と知らんふり。
アットホームじゃなくてただの噂好きなんだなと思います。+3
-0
-
349. 匿名 2017/04/15(土) 12:01:52
>>346
そういう先輩いますね
私も以前勤めてたバイト先のところに1人いました
年下の先輩でしたがお局でした
「新人は先輩の私を立てろ。気を使え」って考えらしく、私はどちらかというと物覚えがスローで不器用です
ですが、新人のうちに徐々にゆっくりですができるようになります
が、その年下の先輩は気に入らなかったみたいで上の人に「全然できてないし、気が使えない人とは一緒にやりたくない。出勤かぶらないようにしてほしい」と愚痴ってたみたいです
これ他の子に聞きました
私は346さんみたいに新人をフォローしてあげるのが先輩だと思ってます
私が新人のえちは色々覚えなきゃいけないし新しい環境でテンパって基本のことをやるのに精一杯で先輩に気を使うとかそんな余裕がなくなってしまうタイプなので…
気を使うというのは先輩の仕事の分を自分がやるとか「私がやりますよ!」みたいなのですね
私は新人のうちは目の前のことで一杯一杯になってしまうタイプなのでその年下先輩を怒らせてしまいました
そこの職場はすぐ辞めたけどみんなその年下先輩を面倒くさい女と思いながらも腰低く接して気を使ったり…
考えは人それぞれですが、余裕のない新人にあれやこ
れや要求するのは良くないと私は思ってます
先輩が新人をフォローする
助けてあげる
気を使って働きやすい環境にしてあげる
私はこれからもそうしていきます+1
-0
-
350. 匿名 2017/04/17(月) 07:52:50
3時休憩があって、残業もあまりないよい会社なんですけど、たまーに仕事が立て込んでて休憩取れなかったり、残業することがあります。
残業つけるのは申し訳ないので休憩取らないで仕事すると、忙しいアピールだと言われ、休憩取って残業すると、残業してると怒られるよーと言われ。
このすっとこどっこい!って感じです。+0
-0
-
351. 匿名 2017/04/17(月) 09:11:21
ふっざけんなぁ~~~‼なんか真面目にやってるこっちがバカみたい!あー腹立つな‼+0
-0
-
352. 匿名 2017/04/17(月) 17:17:01
>>332.あんたが調子に乗るな福田さん
ガキは黙れ+0
-0
-
353. 匿名 2017/04/17(月) 19:10:52
毎日誰かしらの悪口陰口で
盛り上がったり団結してるおばさん達。
みんな高校生やら社会人の子供が居たり
孫まで居る人も居るのに大人気ない。
自分がターゲットじゃないとしても聞いてるだけで
憂鬱だし疲れる。
その話題に便乗して好かれようとする若い人も嫌。
そういう人も居るとかのレベルじゃなくて
ほぼみんなそんな人ばっかりだからうんざり。
本気で転職しようか悩むし毎日が嫌だ。
ストレス溜まりすぎてついつい長々とごめんなさい。+0
-0
-
354. 匿名 2017/04/17(月) 22:56:02
職場のおばさん本当に嫌‼ 嫌い!+0
-0
-
355. 匿名 2017/04/27(木) 10:53:54
私が辞めるときに、私の人生がこれからもっと辛いことあるよとか勝手に押し付けるおばさん、あんたが辛い人生送ったからって私の人生があんたみたいに辛い人生になるわけないじゃん
洗脳するのやめて!
僻みかなんか知らないけど、人の人生にいちいちあんたの人生を押し付けんな!+0
-0
-
356. 匿名 2017/05/03(水) 09:07:21
4月に転職しました。
新しい職場では新人にも大量の割振りで、毎日残業してます。
年下の先輩は私が気に入らないのか、残業する私に、
「なんで残業してるんですか?量が多いって言っても、この前も土日きちんと休んでますよね?早く帰って下さい。」
「本来は定時に終わるように仕事をするのが一番なんですけど。」と言ってきます。
お昼は自分の席で食べますが、絶対に私には話を振らないし、他の人が先に歯磨きに席を立つと携帯をイジリだします。
その人はお喋りが大好きで、自分から話しかけるタイプみたいですが、私には一切無し。
その人はいつも笑顔でチャキチャキタイプの高学歴美人です。まだ若いのに周りからの信頼も厚いのですが、私にだけ笑顔が無い、2人きりでも話さない、嫌味ばかり。
本当に嫌になります…。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する