-
1. 匿名 2017/04/06(木) 10:44:41
出典:www.gov-online.go.jp
自転車の原則「歩道通行は禁止」ルール、破る人が6割 | ニコニコニュースnews.nicovideo.jpKDDIが4月4日発表した自転車に関する意識調査の結果によると、自転車の「歩道通行禁止」ルールを知らない人が約3割、守っていない人が約6割に上った。 道路交通法上、自転車は車道の左側を通行するのが原則。歩道を通行できるのは、標識で指定された場所や、子どもと高齢者、障害者、車道の状況からやむを得ない場合──に限られ、あくまで例外扱いだ。
調査では、自転車の歩道通行禁止ルールを知っている人は67.9%と、知らない人が3割以上いた。さらに、歩道通行禁止ルールを実際に守っている人は35.6%にとどまり、自転車に関する交通ルールの中で最も守られていなかった。
実際に守られているルールは、「夜間のライト点灯」が68.5%で最多。「2人乗りの禁止」(68.0%)、「飲酒運転の禁止」(65.4%)、「携帯電話の使用禁止」(62.4%)も6割以上が守っていた。
+3
-79
-
2. 匿名 2017/04/06(木) 10:46:34
自転車専用道路を求む+1705
-9
-
3. 匿名 2017/04/06(木) 10:46:57
車道怖い+2151
-26
-
4. 匿名 2017/04/06(木) 10:47:03
交通ルールはわかるけど、でも実際自転車が車道って危ないし、車側からしたら邪魔なんだよね+2622
-22
-
5. 匿名 2017/04/06(木) 10:47:11
自転車も免許制にして+597
-84
-
6. 匿名 2017/04/06(木) 10:47:21
田舎と都市部はちがうでしょ+827
-5
-
7. 匿名 2017/04/06(木) 10:47:29
6割どころか9割ぐらいいるんじゃない?
車道を走ると事故に遭いそうだし+1774
-9
-
8. 匿名 2017/04/06(木) 10:47:30
歩道を我が物顔でチリンチリン鳴らしながら通ってくジジババが嫌い。+1262
-19
-
9. 匿名 2017/04/06(木) 10:47:43
運転する者としたら、正直自転車は歩道走って欲しい+1817
-39
-
10. 匿名 2017/04/06(木) 10:47:55
このルールを自転車側が守ったら、自転車と車の事故が増えるんだろうなぁ+1306
-8
-
11. 匿名 2017/04/06(木) 10:48:11
よろよろのご年配の方々やお子さんは怖いので車道はどうなんだか。+750
-17
-
12. 匿名 2017/04/06(木) 10:48:19
自転車で車道走るの怖いし、車運転してても自転車避けるタイミング測れないし・・+677
-9
-
13. 匿名 2017/04/06(木) 10:48:23
車は自転車邪魔じゃないの?+645
-8
-
14. 匿名 2017/04/06(木) 10:48:24
でも田舎で誰1人歩いていないのに、車道走られると車進まなくて渋滞することが多々あって少し困る。+573
-7
-
15. 匿名 2017/04/06(木) 10:48:29
日本の警察の交通取り締まりは甘すぎる
アメリカ並みに拳銃かまえて威圧しろよ、優しい声かけも不要+25
-78
-
16. 匿名 2017/04/06(木) 10:48:34
歩道でチリンチリン鳴らす自転車いるよね。
車道走るの怖いけど、自転車専用道路作れるほど道幅もないし。+585
-3
-
17. 匿名 2017/04/06(木) 10:48:38
逆走してる自転車の多いこと。+619
-8
-
18. 匿名 2017/04/06(木) 10:48:53
日本は道路が自転車が走る作りになってないからしょうがないところもある
狭くて危ない+430
-1
-
19. 匿名 2017/04/06(木) 10:48:58
歩道を走れば邪魔になり、かといって車道を走れば邪険に思われる。自転車専用スペースがもっと増えればいいけど、狭い日本じゃ無理だよね+637
-5
-
20. 匿名 2017/04/06(木) 10:49:05
自転車で車道を走るのは危険だよ
自転車に乗ってる時は車が怖いと思うし、車を運転してる時は自転車がいると緊張する
自転車専用レーンがない道は歩道を走れるようにして欲しい
歩行者の邪魔にならない範囲で許して欲しい+686
-32
-
21. 匿名 2017/04/06(木) 10:49:06
歩道を自転車が通るのはいいけれど、あくまでも歩行者優先だから、チャリンチャリンとしつこくベル鳴らしたり、猛スピードで走るのは止めてほしいです+616
-4
-
22. 匿名 2017/04/06(木) 10:49:08
でも、歩道にほとんど人がいないような田舎道だったら別によくない?
道路のほうだと大型トラックとか通ったときにちょっと怖い+434
-2
-
23. 匿名 2017/04/06(木) 10:49:33
某国立大の付近を車で走ると大学生が車道を逆送してくる。
危ないから止めて!+176
-6
-
24. 匿名 2017/04/06(木) 10:49:34
車道も自転車左側通行なのに
右側走って向かいから来る人本当に迷惑!
そういう人に限って道譲らないし。+289
-4
-
25. 匿名 2017/04/06(木) 10:49:57
私が住んでる地域は、歩道を広くとってあって、自転車走行可になってるところが多いからありがたい。+145
-5
-
26. 匿名 2017/04/06(木) 10:50:02
ちゃんと自転車道の幅を確保できてるならいいけど整備も何にもされてないところ走れ!って言われても怖いしドライバーにも迷惑だろうなって思う+393
-3
-
27. 匿名 2017/04/06(木) 10:50:05
車道走ってて路駐してる車とかいると、どうしたらいいんだ…みたいな状況になる。
できれば歩道を歩行者優先でってルールにしてほしい。+438
-0
-
28. 匿名 2017/04/06(木) 10:50:27
中途半端な自転車専用レーンに困惑する
専用レーンを走ってても途中でなくなる
思いつきで一部だけに作るくらいなら歩道を広くして+409
-3
-
29. 匿名 2017/04/06(木) 10:50:27
自転車専用道路あるけど、そこに車が停車してたりして危ない目にあった+303
-1
-
30. 匿名 2017/04/06(木) 10:51:04
バス待ちで狭い歩道で向こうから自転車がきたから、道の端スレスレに寄ってあげたのに、自転車からおりて押しもせず目の前をスピードだして走っていく自転車に腹立つ。+113
-2
-
31. 匿名 2017/04/06(木) 10:51:09
車を運転してると車道を走る自転車、本当に怖いし邪魔、、+218
-2
-
32. 匿名 2017/04/06(木) 10:51:11
違反者には、+35
-39
-
33. 匿名 2017/04/06(木) 10:51:22
車を運転してるほうからしたら車道の自転車も怖いよ
自転車用のヘルメット被ってる人もいるけど
ほぼ生身なわけで、車側に倒れてきたら・・なんて考えると
追い越すときすごく大きく避けてるよ
まあ原付だって同じなんだけどなぜか自転車のほうが怖いわ+278
-1
-
34. 匿名 2017/04/06(木) 10:51:25
子どもは歩道を走ってもいいんだよね。
屁理屈かもしれないけど、子どもと一緒に走ってる親が車道で、子どもは歩道とか現実的じゃないと思う。+291
-12
-
35. 匿名 2017/04/06(木) 10:51:25
自転車は、車道走れば車から目線で邪魔、歩道走れば歩行者から目線で邪魔+149
-1
-
36. 匿名 2017/04/06(木) 10:51:52
子供乗せたママチャリに限って暴走していくよ。見ていて本当に怖い。+264
-6
-
37. 匿名 2017/04/06(木) 10:51:54
自転車専用レーンを我が物顔で逆走して来るバカはなんなんだ。本当に腹が立つ。+104
-7
-
38. 匿名 2017/04/06(木) 10:51:56
14歳以下と75歳以上は歩道を自転車で通行していいよね?
私は車道が怖くて歩道行く時は
自転車から降りて引いて歩くようにしてる+105
-9
-
39. 匿名 2017/04/06(木) 10:51:59
自転車交通ルールってTVとかでもしてるけど、ほとんどの人が守ってない様に見える。
スマホ見ながら運転。
アホみたいにスピード出す人も居るし。
二人乗りも多い。
それを警察が見ても知らん顔。
取り締まる側が徹底してないから違反してる側も舐めて守るわけないわ。
+177
-3
-
40. 匿名 2017/04/06(木) 10:52:06
自治体によっては歩道オーケーのとこあるよね。+21
-3
-
41. 匿名 2017/04/06(木) 10:52:52
チャリはチョロチョロと小回り効くが、歩行者からしたら邪魔+38
-11
-
42. 匿名 2017/04/06(木) 10:52:55
自転車にルールを守らせるなら、まずは全国的に道路をきちんと整備しないといけないと思う。守れ、守れ、とは言うけど、守れるだけの環境も整っていない現状がある。
モラルが低い人もいるのは事実だけど。+261
-4
-
43. 匿名 2017/04/06(木) 10:53:11
+141
-3
-
44. 匿名 2017/04/06(木) 10:53:11
自転車とバイクのマナーが悪い人いっぱいいるから、自転車とバイクが走ってると警戒する。+59
-5
-
45. 匿名 2017/04/06(木) 10:53:12
車道を走るなら、車と同様テールライト点灯を義務付けてほしい+81
-0
-
46. 匿名 2017/04/06(木) 10:53:44
歩道は歩く人優先
なのに
とばす自転車の奴は何考えてんだ
+193
-3
-
47. 匿名 2017/04/06(木) 10:54:18
軽車両で誰でも乗っていいんだから子供の頃に交通法規教えてほしい。
左車線を逆送してくるチャリとか最悪。+81
-1
-
48. 匿名 2017/04/06(木) 10:54:25
車で右折待ちしてるとき競輪みたいな自転車が横断歩道の信号を無視して車の青信号と一緒に直進してきたのでクラクション鳴らしたら睨まれたんだけど、自転車って車の信号が青なら歩行者の信号無視していいの?+27
-10
-
49. 匿名 2017/04/06(木) 10:54:32
こうやってどんどん知らないことが増えていったら怖いなぁ。
これだから年寄りは!とかいずれ自分も言われると思うと…。
自転車ルールもちゃんと勉強できる機会が欲しい+60
-0
-
50. 匿名 2017/04/06(木) 10:54:37
自転車が歩行者とぶつかるのと
自転車が車とぶつかるのなら、私は後者のほうが怖いなと思う。+129
-16
-
51. 匿名 2017/04/06(木) 10:54:37
普通のスピードは歩道
猛スピードは車道にしてほしい+22
-2
-
52. 匿名 2017/04/06(木) 10:54:56
都内だけど、チャリで車道走ってると後ろから走ってくるバスがギリギリ迫ってくる。バスは基本的に追い抜かないからノロノロ運転になって遅延に繋がる。
仕方なく歩道をゆっくり走行するけど、歩行者が広がってスマホいじりながら歩いてると抜くに抜けない。
でもベルは鳴らさない!+80
-7
-
53. 匿名 2017/04/06(木) 10:55:04
怖いから歩道を走る自転車は仕方ない
でも歩道を我が物顔で走る自転車はどうかと思う
せめて歩行者に気を使って走行して+88
-2
-
54. 匿名 2017/04/06(木) 10:55:18
交通量が多い道路は歩道で自転車を引いて歩く+8
-7
-
55. 匿名 2017/04/06(木) 10:55:20
歩いてて横断歩道渡ろうとした瞬間に、すごい勢いで車道を走ってる自転車に目の前を横切られた…。青信号の時は自転車が止まるルールじゃん。
自転車って歩行者にとっても車にとっても迷惑行為する人多くない?
自分優先!自分通るんで!人や車に避けてもらって当たり前な感じ。+92
-6
-
56. 匿名 2017/04/06(木) 10:55:37
朝のサラリーマンと中高生は怖い
もれなくイヤフォンでなんか聴いてる
+57
-1
-
57. 匿名 2017/04/06(木) 10:55:48
それもだけど
都合よく立場変えるの勘弁してよ
右折レーンにちゃっかり入ってたりとかやめてほしい
+31
-0
-
58. 匿名 2017/04/06(木) 10:55:51
車道でさえ、車同士がすれ違うのがやっとの道があるのに、そこに自転車が走ったら大渋滞!
自転車専用道路だって、車を止めてるし、整備不足で専用道が途中で切れてる所もある。
私は歩行者に迷惑かけないようにしてるつもり。+50
-0
-
59. 匿名 2017/04/06(木) 10:56:10
歩行者いたら押して歩こうよ+36
-8
-
60. 匿名 2017/04/06(木) 10:56:28
歩道でも爆走してるママチャリいるよね。
イヤホンしてスマホいじって。
車道でもふらふら、急に横断してくる人もおるわけで、車とバイク運転するけど、すごくヒヤヒヤする。
アシスト自転車なんか原付並みに爆走するんだもん。
怖いよ。
かといって自転車禁止なんかできないし、専用道路つくってもそっちを走ってくれる人少なそう+45
-0
-
61. 匿名 2017/04/06(木) 10:56:36
信号が青になり渡ろうとしたら、自転車が目の前すり抜けていってぶつかる一歩手前だった!我が物顔で行っちゃったけど、立派な交通違反ですよね。それ以降は青になっても自転車が来てないか見るようになりました。+26
-1
-
62. 匿名 2017/04/06(木) 10:57:42
歩行者避けるの大変だと思うのに、何でわざわざ歩道を選んで走るの?
ベル鳴らさないで歩行者が邪魔みたいに横を通って行くクソ野郎どもには殺意が湧くわ。+17
-21
-
63. 匿名 2017/04/06(木) 10:57:49
千葉は本当に道が狭い
自転車専用道路があるけど、最後の方なんて殆ど意味ないくらい狭い
一部のマナー悪い奴のせいで全国で実施って迷惑+18
-1
-
64. 匿名 2017/04/06(木) 10:58:10
自転車所有の方、保険って入ってます?
我が家は自転車を所有してるので念の為入ってますが、2年も自転車には誰も乗ってません。
自転車も車と同じで保険は義務にしないと大変な賠償金が発生しますよね。
違反してる人に聞いて見たいなっ。
保険入ってますか?って。
相手を考えない連中に限って違反とか平気でしそうだから。
飲酒で運転して死亡事故起こして賠償金払えないって奴らは人の事も考えない自己中連中だからね。+44
-2
-
65. 匿名 2017/04/06(木) 10:58:42
クルマからすると車道をマイルールで走る自転車に恐怖しかない
フラフラ走りナナメに横断
横断歩道以外の場所で自由に行き来する
お願いだから
歩道行って、歩道では自転車から降りてくれ!+31
-7
-
66. 匿名 2017/04/06(木) 10:58:59
ほんと轢かれそうになるから、車道走ってほしい+14
-16
-
67. 匿名 2017/04/06(木) 10:59:32
歩道爆走してた自転車のガキに、邪魔って言われたわ。転んでしまえ!と思った。+66
-4
-
68. 匿名 2017/04/06(木) 10:59:44
>>34
いや子供が逆に怪我させるんだよね…+13
-2
-
69. 匿名 2017/04/06(木) 10:59:47
>>64
入ってます
たまに父親が自転車に乗るので、乗らなくても保険に入りました
相手が保険に入ってないと轢かれた方が大変+13
-1
-
70. 匿名 2017/04/06(木) 11:00:18
>>39
逮捕すればいいよね+16
-0
-
71. 匿名 2017/04/06(木) 11:00:48
一車線の車道、ただでさえ狭いのに自転車がいると反対車線にはみ出るよね。
反対側が車途切れなかったらチャリを避けられなから渋滞するし。
+15
-0
-
72. 匿名 2017/04/06(木) 11:01:13
確かに田舎は歩行者少ないけど、小学生の子供がいる側としては通学時間帯だけでも車道を走ってほしい。
うちの近所だけかもしれないけど、歩道を全力で走るおじさんおばさん多過ぎ。
しかも歩道だってのに子供たちに除けさせてる。+11
-5
-
73. 匿名 2017/04/06(木) 11:02:03
>>64
無保険だと自転車も歩行者も悲惨なことになるんだよね…。+11
-0
-
74. 匿名 2017/04/06(木) 11:03:04
大阪は歩道に自転車道があるんだけど自転車マークが色あせているから塗り直して欲しい。+7
-0
-
75. 匿名 2017/04/06(木) 11:04:03
ママチャリが2列で歩道を走ってて邪魔。道譲ってもお礼も言わない。+72
-0
-
76. 匿名 2017/04/06(木) 11:04:23
子供と競輪もどきがマナー悪い
親も三輪車乗ってる子供と一緒に車道横切るんだもの呆れる
+23
-1
-
77. 匿名 2017/04/06(木) 11:04:31
普通に歩道で、歩行者とすれ違う時にスピードも緩めずに結構なスピードで走り去ってく自転車いるけど危ないし怖いんだよ!それと、歩道でドヤ顔でベル鳴らされるとほんと腹立つ+37
-0
-
78. 匿名 2017/04/06(木) 11:04:45
車からすると自転車が車道走ってるとすごく怖い。
車と張り合ってスピード出してるスポーツバイクの人も怖いし、ヨロヨロ運転でいつ車側によろけてくるか分からないお年寄りの運転も怖い。子供も予測できない動きを突然とるから怖い。
立体交差点とかは自転車は入っちゃだめなのに、ルールを間違えているのかあえてなのか、入ってくる自転車もいるよね。死にたいのかって思う。+19
-3
-
79. 匿名 2017/04/06(木) 11:04:53
ママチャリで車道を走るの怖い。
ロードバイクだとスピードが出るから車道でも怖くないみたいなんだけど。+6
-8
-
80. 匿名 2017/04/06(木) 11:04:55
車道を3台横並びになって平然と走る学生。
一列になれと思っても会話に夢中で気づかない。
我慢して後ろを走行してるけど当たり前に私の後ろは大渋滞になる。
我慢の限界でクラクション鳴らしたらチラッと見て1人だけ列になったけど、学校に連絡しようかと思うレベル。
車道走って何が悪いって目線で睨まれたけど、車道を塞ぐ自転車が私には理解出来なかった。
これは、私が悪いのか?睨まれないとダメなのか?+49
-1
-
81. 匿名 2017/04/06(木) 11:05:56
専用レーン作ってほしい(>_<)無い場所で取り締まられるのはちょっと…
あと、歩道でやたらベル鳴らすヤツも取り締まって+29
-1
-
82. 匿名 2017/04/06(木) 11:07:14
自転車も定期的に講習とかしてほしい
傘さしながら音楽聴きながら運転未だに多い
友達と喋りながら2列で通行もいるし
いきなり車の前横切ったりも危なすぎる
+45
-0
-
83. 匿名 2017/04/06(木) 11:07:22
都会も地方も歩道すら作れない狭い道路だらけ
現実的に歩道の整備なんて無理だと思う
自転車用のゾーンがある道なんてごく一部のハナシ
たまに報道されるけど
あんなもん行政の自己満足
+32
-0
-
84. 匿名 2017/04/06(木) 11:08:35
自転車もガチで免許制にしよう!
+20
-2
-
85. 匿名 2017/04/06(木) 11:10:28
ベルうるさい、ブレーキうるさい油させ どっちもほぼオバサンかオジサン。オバサンは人を避けられないのか、ぶつかりそうになると「もう!」って怒っていったん降りちゃう。+13
-8
-
86. 匿名 2017/04/06(木) 11:11:18
>>42
本音と建前の典型ですよね。
実際問題、自転車が車道だけを走って目的地まで行くのは至難の技です。
そこまでのリスクを背負わなければいけないのなら自転車であるメリットもない。
線引きするならまず住み分けができるようにしてくれって感じです。
+42
-3
-
87. 匿名 2017/04/06(木) 11:11:26
もうね
車側からすると
車道走っている自転車は邪魔っていうより、
恐怖でしかない
何度肝を冷やしたことか+41
-2
-
88. 匿名 2017/04/06(木) 11:11:55
自転車専用道路があるのが理想だけど実際そうもいかない
狭い道路だと車道走られたら怖いし、ケースバイケースにして欲しい+9
-1
-
89. 匿名 2017/04/06(木) 11:12:29
自動車運転してたら自転車が車道走ってたら本当怖い
何かにつまづいてチャリが倒れてきたら避けられないよ+16
-1
-
90. 匿名 2017/04/06(木) 11:12:37
「自転車の歩道通行は禁止」って現実的じゃないと思うよ。
なんども上がってるけど、自転車が車道を走るのはとても危険。
かといってただでさえ狭い日本で自転車専用道路を無理につくると、こんな事になるし…
無理だろ+94
-4
-
91. 匿名 2017/04/06(木) 11:13:23
知り合いが、車道を蛇行運転してる自転車がいたから避けようとしたけど、避けた方に来てぶつかったんだって。
相手の人も、一緒にいた人達も蛇行してた事を警察に話して謝ってくれたから、いい人達で良かったけど…我が物顔で車道・歩道利用しないでほしい!
私自身、歩道走ってたのに、確認もしないで急に車道に飛び出してこられた時は焦った。+16
-1
-
92. 匿名 2017/04/06(木) 11:14:21
せめて、老人と子供は歩道を走って欲しい。
ほんとに怖いから。動きを予測できないんだよ。
多分自転車こいでる本人達も車の動きを予測しながら運転することができないし。
+8
-2
-
93. 匿名 2017/04/06(木) 11:14:57
バイクですら危ないしジャマなのに自転車まで車道は知られたら怖いよ
何か事故あってもほぼ100パー車のせいにされるし+21
-2
-
94. 匿名 2017/04/06(木) 11:14:59
田舎は歩道走るのが当たり前。マナー悪い人も多い。
歩道歩いてる時に後ろから退けよとチリンチリン鳴らして合図してくるジジィが居るとムカつくからわざと無視しちゃう。+10
-1
-
95. 匿名 2017/04/06(木) 11:16:41
チャリも車道走れって言うなら、免許制にしてください。
免許持ってないうちは車道は走れず歩道だけにするとか。
+13
-4
-
96. 匿名 2017/04/06(木) 11:17:23
だって警察官も歩道走ってるし…
しかも車道走ったら走ったで
かなりクラクション鳴らされる
なるべく裏道とおるけども+24
-3
-
97. 匿名 2017/04/06(木) 11:18:10
せっかくちゃんとした自転車用専用レーンがあっても路駐してる車のせいでよけるために結局車道にはみ出すことになる。
特に街中だと路駐の車で専用レーンが占領されてたりする。
本当に迷惑+78
-1
-
98. 匿名 2017/04/06(木) 11:18:18
自転車は誰でも乗れるんだから交通ルールをもっと周知させるべきでは。
自転車を買ったら交通教本がつくとかあってもいいと思う。
保険のことも知らない人も多そうだし。
+19
-0
-
99. 匿名 2017/04/06(木) 11:18:44
年配の方はヘルメット着用義務があるらしいけど、ロードバイク用ぐらいしかなくて着用が普及するとは思えない。
あんなのは女性は被りたくないだろうし、買い物程度で被るのは恥ずかしいと思う。
この辺だとガス検針の人ぐらいしか被ってないよ。
+3
-1
-
100. 匿名 2017/04/06(木) 11:19:11
年寄りは自転車も車も乗らないで欲しい。年寄りはタクシー代半額になる制度とかあればいいのに。+17
-0
-
101. 匿名 2017/04/06(木) 11:19:33
車道に自転車専用レーンある所通ったけど
車の追い越し、原付が走る、
路駐当たり前で通れない+27
-0
-
102. 匿名 2017/04/06(木) 11:20:02
くっそジジイが歩道をチャリで走行してる時って、後ろからわざとらしくブレーキ音立てたり、ベル鳴らしてくるよね。
絶対に譲りませんけど!!!+32
-4
-
103. 匿名 2017/04/06(木) 11:21:27
車道走って事故起こされるより歩道走って事故起こす方がマシだと思ってる人が歩道を走る+6
-0
-
104. 匿名 2017/04/06(木) 11:21:28
1年前、自転車の一時停止で捕まってしまい検察に言われたのは運転に自信があれば車道で、自信がなければ歩道と言われました。
+5
-1
-
105. 匿名 2017/04/06(木) 11:21:38
>>64七月から義務化するよ+0
-0
-
106. 匿名 2017/04/06(木) 11:22:10
うちのエリアは歩道がやけに広くて車道片道分より広いし、植栽もしてあって完全に分かれてるからみんな歩道走ってる。
車道は知らせるのも危ないし、
歩道広げて色で分けたらどうだろうか。+3
-0
-
107. 匿名 2017/04/06(木) 11:23:06
自転車が批判される事が多くなっているけど、歩行者のマナーも悪いと思います。
歩道いっぱいに広がって歩いていたり、歩きスマホしてる人が多過ぎる。
広めの歩道で車道側の自転車専用レーンがある所でも歩行者で走りにくいです。
+59
-14
-
108. 匿名 2017/04/06(木) 11:24:42
>>80
前から人が来るのが見えてても譲らない子多いですよ。
自分達が1列にならなければ他の人が通れないような場合でも広がったまま。
限界まで走ってきて、渋々一人が避ける感じ。それも半身程度。しつけなのか、若さゆえの自己中なのか…一体何が足りなくてこんな事してるんだろう?+14
-1
-
109. 匿名 2017/04/06(木) 11:24:42
歩道走りたきゃ走ればいいけどそもそも交通違反してる奴には絶対どかないしぶつかられたら金取ればいいだけの話+6
-5
-
110. 匿名 2017/04/06(木) 11:25:39
自転車で車道を走るのも怖いです。
昨日の話だけど、車道の自転車レーンがある所で走っていたら突然タクシーのドアが開いて少しぶつかりました。
もちろんタクシーの運転手さんの確認不足もあるけど何があるか分からない。+5
-1
-
111. 匿名 2017/04/06(木) 11:26:51
都内だけど、車道よりを走りましょうの看板出ている。自転車の立場になると実際は左右に歩行者がいる。通れる所は結局真ん中。
そして歩行者の立場になれば我が物顔で真ん中走ってるように見られる。
車道は危ないし車からは普通の自転車は邪魔扱い。
警察には自転車専用レーン作ってから車道を走りましょうと言ってもらいたい
+24
-1
-
112. 匿名 2017/04/06(木) 11:29:25
子供のせて走っているときは、絶対車道走りたくない。+9
-7
-
113. 匿名 2017/04/06(木) 11:31:51
>>111
なんか上からだよね。
車道走らされる理由は自転車マナーが悪いからなのにねー+2
-12
-
114. 匿名 2017/04/06(木) 11:33:04
予算使いきるなら、広い歩道を更に広げて自転車も安全に走れるようなすればいいのにな
歩道が広い所は車道がそんなに広くないし、それなのに自転車レーン造られて、側を通るとき気をつけてるけど怖いよ+8
-0
-
115. 匿名 2017/04/06(木) 11:34:14
近所には自転車用の通路あるのに通ってる人はほとんど見ないどころか通行人を邪魔者扱いしてくるよ+2
-1
-
116. 匿名 2017/04/06(木) 11:34:39
イヤホンしてたりスマホ弄りながら自転車乗る奴は蹴ったおしたくなる+21
-2
-
117. 匿名 2017/04/06(木) 11:34:41
車道走ればクラクションを鳴らされ、歩道を走れば歩行者に迷惑そうにされ、どこを走ればいいのか。+48
-0
-
118. 匿名 2017/04/06(木) 11:34:44
広めの歩道で、歩行者と自転車の通行帯が線で分けられているところでも
歩行者が自転車側歩いてて困る。でも歩行者優先だから我慢。
車道でも車から邪魔な扱いを受けて我慢。とにかく我慢。
でも未だにイヤホン、スマホ、逆走、無灯火、傘差ししてる人がいて
自転車側にも非がある人が多い、ニュースとか見ないのかと思う。
ノールック(後方確認なし)横断とかは自殺行為よね。+18
-0
-
119. 匿名 2017/04/06(木) 11:36:52
車と自転車は左側、人は右側
これさえ守れば大きな事故防げるんじゃない?っていつも思う+4
-4
-
120. 匿名 2017/04/06(木) 11:37:58
狭い歩道にバスの停留所があって待ってたら
歩道に乗り上げて走ってくるガキンチョ。
しかもえらそうにチリンチリン鳴らしてくるし。
避けるのはそっちだろ!
+7
-1
-
121. 匿名 2017/04/06(木) 11:38:48
自転車専用レーンで自転車から降りて押しながら歩く人がいた。
人 + 自転車で幅とるし、自転車が通れない。
さすがにそこは歩道で良くね?って私は思うのだけども、実際どうするのが正しいのかね?+11
-0
-
122. 匿名 2017/04/06(木) 11:39:11
狭い歩道で並走してる自転車いるけどほんっと邪魔+28
-0
-
123. 匿名 2017/04/06(木) 11:39:37
交通量の多い道は大抵歩道自転車可が多いけど、そうじゃない道で歩道を自転車かっ飛ばされると腹も立つ+4
-1
-
124. 匿名 2017/04/06(木) 11:40:20
傘さして乗ってるバカもまだいるよ。
即罰金取ればいいのに。+27
-1
-
125. 匿名 2017/04/06(木) 11:41:29
でも自動車から見て車道は怖い。結構反対からくるし狭い道だと渋滞するし、広い歩道が一番なんだが+0
-2
-
126. 匿名 2017/04/06(木) 11:41:51
歩行者も自転車が通れるように歩道の車道側は空けないと歩行者のマナーが悪いと言われるね+3
-2
-
127. 匿名 2017/04/06(木) 11:42:42
>>112
私も子供乗せて車道走ってもらいたくない。
車側からすると、あれと、年寄りの自転車はテロ並みに恐怖対象。+13
-1
-
128. 匿名 2017/04/06(木) 11:42:52
うちの近所はそこそこ交通量多い一車線の道路で、自転車は歩道もせまく確実に車道走らないといけない
車道走ったら車に邪魔に思われそうだし、道路法改正前はよく乗っていた自転車に乗るのやめました
+2
-0
-
129. 匿名 2017/04/06(木) 11:44:51
普通に考えて、車道なんて危ないよね(笑)
私免許ないし歩行オンリーだけど、全然歩行者のとこ走ってくれて構わない
ただ歩道でチリンチリンって鳴らされたから避けてやったのに舌打ちしてきた自転車だけは車道に蹴飛ばしてやりたいと思った
+16
-2
-
130. 匿名 2017/04/06(木) 11:44:59
歩道でどんなにベル鳴らされても絶対よけない。ぶつけられたら警察呼ぶし。ルール守らない方が悪い。+12
-11
-
131. 匿名 2017/04/06(木) 11:47:23
年寄りが自転車で車道をフラフラ走られると困るよ
酷いのだと車道の真ん中を走ってる人もいる+4
-2
-
132. 匿名 2017/04/06(木) 11:49:27
自転車で車道走ってる時はなるべく歩道側に寄せて走るんだけどさ、
で、後ろからバスとかトラックが来た時には歩道に入って、
歩道で歩行者が多いと自転車から降りて押して歩いて。。。
気を遣っているつもりでも
たぶん自動車からも歩行者からも邪魔だと思われてそう。。。+6
-0
-
133. 匿名 2017/04/06(木) 11:50:01
車道行けば後ろから車に煽られるし、歩道行けば歩いてる人に嫌がられるし自転車は一体どこ走ればいいの?+20
-3
-
134. 匿名 2017/04/06(木) 11:52:23
職場に行くまでの道、歩道も車道もめちゃくちゃ狭いのに車はバンバン通る
私は怖いから歩きで行ってるけど、あの道は自転車の人でも歩道を通るしかないと思うわ...
ほとんどの自転車利用者は前から歩行者が来たら止まって道を譲ってくれるし、自転車でも歩行者優先してくれるならいいと思ってる+2
-0
-
135. 匿名 2017/04/06(木) 11:52:43
最近車道に自転車のマークみたいの急激にふえたよね!
でもなんかとりあえず描いただけみたいな感じで道自体は整備されてるわけでも何でもないから本当に怖い。
ちゃんと広さの確保されてる道ならいいけど、狭いくせにけっこう車通りの多い道にあんなの無理やりかかれても、バスとか通るときは一度端によって止まらなきゃいけない感じだし、あれがあるせいで歩道も走りづらいし困る(-ω-;)+9
-1
-
136. 匿名 2017/04/06(木) 11:53:17
>>133
歩道をスピード出さずに走るのが一番現実的じゃないかな
自転車と歩行者との接触事故って大抵は自転車の暴走運転が原因だし+12
-1
-
137. 匿名 2017/04/06(木) 11:53:23
車運転してると自転車邪魔だな〜って思う。
広い道路ならいいけど、狭い道路ばっかりだよね。
わたしは普段自転車乗らないけど、もし乗るとしたら歩道走りたい!
自分の横スレスレを車が通るとか怖くて無理だ。
自転車もあんまりスピード出さないなら歩道でもいいんじゃないかな?
なにが危ないって、自転車は横道から出てくるときに止まらずにそのまま勢いよく出てくるのがダメなんだよ。
車側にも迷惑だし、歩いてる人がいたら危険だし。
一度止まってから曲がるとか道に出るとかしようよ。+10
-5
-
138. 匿名 2017/04/06(木) 11:54:47
あまり広くない道路走ってると自動車に文句言われるし。+0
-2
-
139. 匿名 2017/04/06(木) 11:56:55
車道走るのが危ない所は仕方ないけど、だからって歩行者優先なのに勘違いしてる奴はクソ。
前に店から普通に歩道に出たら、死角になってる方から自転車来てぶつかりそうになった。そしたらそのオッさん「あっぶねーな気をつけろ!」とか悪態ついてきたけど、いやいや気をつけるのはあんただから!しかも結構広い歩道なんだから車道側走れよ!
って超腹立ったし今でも思い出してハラワタ煮えくり返るー!!+14
-0
-
140. 匿名 2017/04/06(木) 11:57:32
やむなく歩道を認めてるとこもある
ややこしい+1
-1
-
141. 匿名 2017/04/06(木) 12:02:38
でも自動車も信号のない横断歩道で人が待ってるの見えても止まってくれないし、ギリギリどころか反対側の信号が青になっても突っ込んでくるひどいのもいる。住宅街でもスピード出したり。日常茶飯事になってるよ。免許制でもこれじゃん。自動車は本来なら違反になる行為も見逃されてるので、そっちもこの際問題にして注意喚起を促してほしい。+11
-0
-
142. 匿名 2017/04/06(木) 12:08:23
結論
ちゃりじゃま+8
-7
-
143. 匿名 2017/04/06(木) 12:11:05
邪魔だし走るな
ここは中国じゃないぞ+4
-9
-
144. 匿名 2017/04/06(木) 12:16:16
狭い歩道で歩行者を蹴散らして走る自転車なんなの?特に中高年の男女に多い。+15
-0
-
145. 匿名 2017/04/06(木) 12:18:29
田舎だから道幅広くてほとんどの歩道が自転車走行可マークついてて、歩いている人のほうが少ない。
っていうか車移動以外人権ない感じの地域。
車道はバカにみたいに飛ばす車しかいないので、怖くて走れない。
横断歩道渡るときでさえ猛スピードで左折&右折してくるし、ウィンカーすら出さない車も多い。
車道に自転車レーンがある場所はもれなく路駐天国になってる。
都会に住んでいるときはこんなことなかったのに、取締もゆるいんだと思う。+2
-2
-
146. 匿名 2017/04/06(木) 12:18:36
車道の左側を走っていても路上駐車があると、車道の真ん中近くにはみ出なきゃならなくて危ない。
あと、子乗せ自転車は歩道可にしてほしい。+4
-1
-
147. 匿名 2017/04/06(木) 12:18:41
車道を逆走してる自転車乗りは車の免許持ってないのかな?+1
-0
-
148. 匿名 2017/04/06(木) 12:19:26
車からすると、老人と子供は頼むから歩道走ってくれと思う。
自転車が歩道走って起きる死亡事故より、自転車が歩道走って起こる死亡事故の方が断然多いと思うんだけどな。
理想は自転車レーンと車道との間にも段差やガードがあると一番いいんだけど、広い道じゃないと無理だろうね。+5
-4
-
149. 匿名 2017/04/06(木) 12:22:23
バスも走っている車道も自転車用マークみたいなが書かれたけれど、バスが停まっている際は走り去るまで待てってことなの?
でもバスの右側、車道の中心近くを自転車が走れば良いの?無理でしょ。自転車事故が増えるよ。
歩道をゆっくりがベスト。+6
-2
-
150. 匿名 2017/04/06(木) 12:24:34
自転車走行可の兼歩道もあるけれど
標識をぱっと見つけられないことがあるから
難しいんだよね
だから不便でも
徒歩と公共交通機関を利用してる……+1
-0
-
151. 匿名 2017/04/06(木) 12:31:49
中途半端+6
-0
-
152. 匿名 2017/04/06(木) 12:35:13
自転車レーンがあればそこをちゃんと走ってる。
でも広がって歩いている歩行者めっちゃいる…。
あと電動自転車の人、飛ばしすぎ。こわいよ。
+8
-0
-
153. 匿名 2017/04/06(木) 12:36:48
うちの近所は歩行者専用が狭い!
自転車が来たら歩行者が軒先に避ける感じ
なのに自転車野郎はペコリもしない(怒)
でも車道も問題なのよね
道路の形状が悪いから自転車が車道走ると事故がもっと増えるだろうな+6
-0
-
154. 匿名 2017/04/06(木) 12:38:47
自転車保険加入の義務化と言い、もう自転車に乗るなと言われてる気さえする。一部の猛スピード運転のバカのせいで。+9
-1
-
155. 匿名 2017/04/06(木) 12:38:58
自転車乗るときは歩道をスピード出さずに乗ってる
前に人が広がって歩いていたら追い越せる場所まで後でゆっくり走ってる+8
-1
-
156. 匿名 2017/04/06(木) 12:40:08
>>80
私は普段は自転車だけどすっごくわかる!
道ふさいで何人かで並走してる自転車乗り、多い!
学生、ママ友、おばちゃん同士とか多い。
チリンチリンできないし、トロトロ走ってて広がったり狭まったりして抜かせない!
他人のことを考えられない自転車が悪いです!!+9
-0
-
157. 匿名 2017/04/06(木) 12:41:19
区画が変わって途中で歩道中の自転車レーンの色分けがなくなったりして、自転車が通っていい歩道なのか迷う道もある。ここからは車道走れってこと?そういうところいちいち写真撮って通って大丈夫かどうか警察行ってきいてみたいとまで思っている。
自転車が自転車がって言うならきっちり法整備して名文化してほしい。
あと、自転車が通るエリアなのに歩行者がちんたら歩いてると、イライラする。せっかく分けてるのに歩行者もそういうところきちんとしてほしい。+11
-1
-
158. 匿名 2017/04/06(木) 12:42:56
おまわりさんが自転車で歩道走ってるからね・・+18
-1
-
159. 匿名 2017/04/06(木) 12:45:06
車道の自転車走行に路駐してるのを全部取り締まってから言ってくれ。危ないんだよ。+11
-0
-
160. 匿名 2017/04/06(木) 12:47:25
名古屋中心部は主要道路には自転車専用レーン(歩道とも車道とも柵で分かれている)がある。
あれ東京にも作ってよ
路駐ばっかで車道のを脇なんか走れないよ+8
-1
-
161. 匿名 2017/04/06(木) 12:48:10
車を運転する身としては車道を走ってる人が怖い。
特にスポーツタイプ?の自転車に乗ってる人はスピードも速いし何がなんでも歩道を走らない頑固な人が多い。+8
-1
-
162. 匿名 2017/04/06(木) 12:49:39
うちの近く、車道と歩道の間のすっごい狭い幅が青色に塗られて、
そこが自転車通行用の幅にされている。
(幅20センチくらい?)
こんな狭い所とおれない!!!!笑
全部の道を整備するのは無理なのわかってるから、
歩行者優先で、歩道を走らせてほしい・・+13
-0
-
163. 匿名 2017/04/06(木) 12:55:17
後ろに子ども乗せてるから車道が恐い。
歩道走らせてもってるかわりに歩行者には細心の注意を払ってます。
+10
-3
-
164. 匿名 2017/04/06(木) 12:55:30
せっかく自転車を追い越しても、信号待ちで自転車はすり抜けて行って一番前で停止→また追い越さないといけない。
信号待ちで前に出てくるのやめて欲しい。
前に出てきても数秒で抜かれるのに、何で出てくるの…+5
-1
-
165. 匿名 2017/04/06(木) 12:55:47
車道狭かったり段差あったりで怖い。
三人乗り自転車になると更に怖かった。
ちゃんと幅が確保されてないと無理かも。+5
-2
-
166. 匿名 2017/04/06(木) 12:56:11
都市で歩行者が多い場所、反対に明らかに歩行者が少ない場所でその環境に合わせて規制した自転車通行用の標識を設置してほしい。
歩道はダメだからダメじゃなくて臨機応変にお願いしたい。+5
-0
-
167. 匿名 2017/04/06(木) 12:56:46
変なルールだね。
歩道で大人しくマナー守って走ればいいだけの話。+9
-2
-
168. 匿名 2017/04/06(木) 12:58:35
じゃあ駐禁もっと厳しくして下さい。
車道にドーンと違反駐車してる奴全員罰金取って下さい。
車道走れって言うけど自転車通れないつってんだよバーカ。+32
-6
-
169. 匿名 2017/04/06(木) 13:06:26
トラック、バスの巻き込みが増えるだろうね。+4
-1
-
170. 匿名 2017/04/06(木) 13:07:57
国道でバンバン飛ばしてる車がいるから、車道は怖い!自転車専用レーン作って欲しい!+3
-1
-
171. 匿名 2017/04/06(木) 13:11:35
結局どちらを走る事が正しいって無いのかな?
根底は良識の問題だと感じてしまった。自転車の交通規制を厳しくしても、機能している様子が無いから、The御役所仕事。+7
-2
-
172. 匿名 2017/04/06(木) 13:11:36
車道と路肩の境界線にある小さな小さな溝でも子供乗せてるとよろけることがあるから車道は怖い。
市道とかの車の通りが少ないところならまだしも、国道とかの二車線三車線あるところをママチャリが通ったら、、考えるだけで怖いんですけど。。
車も運転するけど、フラフラしてたらいつか跳ねそうで怖いです。。+4
-0
-
173. 匿名 2017/04/06(木) 13:19:49
自転車乗る方だけど、車の運転免許も持ってるからルールはほぼ知ってる。
だけど知らない人多くて、特に逆走してるくせに道を譲らないバカにイラッと来る。
あと自転車レーンに歩行者が歩いてることも多い。
「自転車レーン」で子供の手を引っ張ってゆっくり歩いてるお母さん、ジジババ。
出来るだけ歩行者専用道を歩いて下さいね。+15
-0
-
174. 匿名 2017/04/06(木) 13:20:19
>>43
こういう自転車専用通路のない、普通の車道走られるのは正直怖い。すごいフラフラしてる人いる+0
-0
-
175. 匿名 2017/04/06(木) 13:21:48
1年ほど前に近所の方が
自転車で車道側を走っていて、こけて
後ろか来ていたトレーラーに轢かれて
亡くなりました。
それから車道側走るの怖いです。
+18
-2
-
176. 匿名 2017/04/06(木) 13:23:49
ごめん、自転車ってそんなにいい?
危ないし、言うほど便利ではなくないか?
+4
-7
-
177. 匿名 2017/04/06(木) 13:27:23
危険だと判断してるから歩道走ってるのにバカなの?
+3
-9
-
178. 匿名 2017/04/06(木) 13:36:28
先日、喫茶から出たら歩道走行の自転車とぶつかって、自転車の人がこけて私が手をぶつけて負傷したけど、自転車の人は私を睨み付けて謝ることもなく、大丈夫ですか?って問いにも一切答えず、無愛想に立ち去りました。車道に自転車スペースあるのに…+16
-0
-
179. 匿名 2017/04/06(木) 13:36:56
車道をふらふら漕いでる自転車の後ろに車がズラーっといるのよくある。端っこ寄れば
いいのに端っこ走らないから
車も抜くに抜けない+8
-0
-
180. 匿名 2017/04/06(木) 13:38:35
だったら自転車専用レーンを全部の道に作れよ+7
-1
-
181. 匿名 2017/04/06(木) 13:38:42
車道を走ってる自転車、信号無視する人多い。
横断歩道を渡ろうとすると、車はもちろんちゃんと止まってくれるんだけど自転車が信号無視してぶつかりそうになる。
たまにすごい勢いだったりするから本当にこわい。
自転車なら車道側の信号無視いいと思ってるのかな。+14
-1
-
182. 匿名 2017/04/06(木) 13:40:25
>>177
さっきからそれで今度は歩行者が危険だって議論になっているんだけど。
あと、すぐバカなの?って使うほうが頭悪い印象を持たれますので気を付けましょう。+7
-0
-
183. 匿名 2017/04/06(木) 13:41:07
うちの周りは道が細いのにスピード緩めず走る自転車多いよ。子乗せからじじばばまで。ベビーカーに上の子の手を引いてたら迷惑そうに見られる。+3
-0
-
184. 匿名 2017/04/06(木) 13:43:41
事故は増えるし道路にペイントする無駄な税金の使い方とか悪い法改正でしかなかった気が、子供の貧困とか幼稚園保育園などの子育てサポートにその分使って貰いたかった+5
-0
-
185. 匿名 2017/04/06(木) 14:09:01
車道を自転車で走ってたら、トラックが真横を突き抜け自転車ごと持っていかれそうになった。
乗用車は比較的スピード落としてくれるんだけど大型トラック容赦ないわ。+9
-0
-
186. 匿名 2017/04/06(木) 14:10:25
雨の日、車が通過すると水しぶき半端ないよね+7
-0
-
187. 匿名 2017/04/06(木) 14:16:39
なんかさ自転車用通路を必ず車道に作らなきゃダメみたいな条例でもできたの?
車幅の狭いでかい道路に申し訳程度にとりあえず書いたみたいな自転車マークがあるんだけど車の量も多いし狭いしで自転車なんて走ってないし走れない。それだけ狭い道路。
あんなの税金の無駄だと思う。+22
-0
-
188. 匿名 2017/04/06(木) 14:21:10
まず厳密には禁止ではないよね
歩行者最優先というだけ
あと車からの視点で自転車が邪魔とか本気で言ってる人は全員免許を返上して欲しい
車の優先順位は一番下だよ
邪魔とか言える立場じゃない
話をする為に言葉のあやで言ってるんならいいけどね+18
-3
-
189. 匿名 2017/04/06(木) 14:24:35
歩行者が、自転車専用の横断歩道渡ってるのすごい腹立つ。どこ通れってんだよ+9
-0
-
190. 匿名 2017/04/06(木) 14:44:45
自転車は車両扱いだよ。子供は仕方ないとしても運転免許取得してるヤツで知らないで我が物顔で歩道でチャリ乗って人を避けさせる為にリンリンならしてるのはバカ。あれは本当に危険回避する以外鳴らしてはいけないんだよ。この前も歩行者の自分がチラッとスマホの時間チェックしたら自転車乗って逆走して向かって来たジジイが「ほら、前見ろよ」と言ってきやがった。いやいやいや、おまえが歩道逆走して違反してるだろ。自転車も免許制で駐輪もバンバン切符切って、危険運転の自転車も捕まえたらいいんだよ。+14
-3
-
191. 匿名 2017/04/06(木) 14:46:04
このルール前にお巡りさんに聞いた事あるんだけど、自転車走行禁止がない歩道は自転車はOK、
ある道はダメなんだって。
例えば歩道が人1人しか通れない時は、なるべく自転車は車道へ、でも広くて余裕のある歩道は気をつけて走行可能らしいです。
ちょうど、自転車が歩道禁止になった時、お巡りさんが自転車で歩道を走行してたので後日警察庁に聞いたので間違いはないと思います。
ちなみに走行禁止の標識はこんな感じのやつです。+18
-1
-
192. 匿名 2017/04/06(木) 14:53:24
家のまわりの主要道路は狭いから、
自転車の場合、交通量の少ない住宅街の路地に迂回して、車道を走るようにしてる。
地元だとそれが暗黙の了解みたいになってる。+1
-0
-
193. 匿名 2017/04/06(木) 14:57:48
一方通行の2車線道路で、信号待ちの車の真ん中を逆走してる自転車を見た!
50mくらいで両側通行の道路に出るし、車も信号で止まってるけど非常識すぎる!!+1
-0
-
194. 匿名 2017/04/06(木) 15:17:23
明らかに車しか通れない細さの車道ばかりなんだけど…もっと考えてからきまりを作ってほしいわ。+9
-0
-
195. 匿名 2017/04/06(木) 15:26:13
細かい事言うと危険な時は別だけれど、本来なら歩行者に道譲らせる為にベルを鳴らすのもルール違反なんだよね。
でも実際そんなの誰も守っちゃいない。+16
-0
-
196. 匿名 2017/04/06(木) 15:37:07
歩行者側からすると自転車の人怖いし、
チリンチリン鳴らされたり、
邪魔オーラを出されるのがすごく不快です。+10
-1
-
197. 匿名 2017/04/06(木) 15:38:56
そもそも自転車の乗り方とかルールってちゃんと習ったことないんだけど。
学校の体育とかで必須にすれば良いね。+6
-2
-
198. 匿名 2017/04/06(木) 15:40:12
日本ってママチャリ文化が栄えてるのに、考えてみたら自転車に優しくない環境だよね。
私は東北に住んでるけど、危なすぎてとてもじゃないけど車道は走れないよ。車も運転するけど、ちゃんとルール守ってる人に「お願いだから歩道走って」って思う。
歩道走ると歩行者のリスクが上がるから、そこら辺はちゃんと自転車保険に入ることを徹底して、車と同じようにペナルティがあることを周知すればいいと思うんだけどな。+4
-1
-
199. 匿名 2017/04/06(木) 15:40:17
以前、大阪旅行中になんばの広い歩道歩いてたら、向かいから自転車で走ってきた若い女の子に「端歩けや!」とすれ違い様に怒鳴られてビックリ&えぇ、、(困惑)と思った(^^;+6
-1
-
200. 匿名 2017/04/06(木) 15:40:37
青く塗装された自転車道ができてもそこに車が駐車してるのがゆるせない。
自転車道でしっかり歩道、自転車道、車道とレールで分かれてるとこをわざわざ歩く歩行者もいる。
自転車マークある車道走ると車にあおられたりクラクション鳴らされたり怒鳴られる。
自転車側も苦労してる。+18
-1
-
201. 匿名 2017/04/06(木) 15:41:40
>>36
私のママ友も暴走自転車よ!
子供後ろに乗せてぶっ飛ばして、シートベルトもしてないし、危なくない?って言ったら「落ちて痛いのは子供」って言ってて、頭おかしいのかな?って思った。
子供乗せ自転車は幅が広いし、暴走してたら車側も怖い。+14
-0
-
202. 匿名 2017/04/06(木) 15:42:40
アシスト自転車のおばさんはスピード出しすぎ!!いい加減自転車のスピードルール作った方がいいよ!子供乗せて二人で並走して幼稚園間に合わないわーとかしゃべりながら爆走、怖すぎ!!!+11
-2
-
203. 匿名 2017/04/06(木) 15:47:09
高校生です。
自転車通学です。
大きな車やトラックが横を通ると吸い込まれそうになってすごく怖いです。小柄だからというのもあります。
なので歩道走ってます。スピードはいつもそんなに出してないのでぶつかったりしたことはないです。
車道通るのがルールなのは分かってるけど、朝だと特に飛ばす人もいるので怖いです。
破りたくて破っているわけじゃないんです。
でもちゃんと守ってる人達には謝りたいです。ごめんなさい。+17
-3
-
204. 匿名 2017/04/06(木) 15:47:25
法律を施行するなら道路も整備しないと自転車の肩身が狭いだけ+10
-2
-
205. 匿名 2017/04/06(木) 15:49:01
>>191
なるほど! 禁止されてない歩道は、基本走行可能なんですね。全然知らなかったです。それってどこでも頑張って車道走ってる人も、歩行者も知らない人が多そうですね。そういうことをみんな知れば、自転車も肩身狭くないだろうし、歩行者も少しは寛大になれるんじゃないかと思いますね。+9
-1
-
206. 匿名 2017/04/06(木) 16:00:52
歩道もだめ、車道は邪魔
自転車通学の学生としてはどうしたらいいのよって感じです。(;o;)+11
-2
-
207. 匿名 2017/04/06(木) 16:12:06
歩道を走るわ、車道は逆走するわ...
どうにかしてくれー!
車道走ってもいいから逆走しないで!+5
-1
-
208. 匿名 2017/04/06(木) 16:25:29
いや何年か前に法改正して歩道走ってよくなったよね?例外的って記事にあるけどその例外に当てはまる場合の方が多いでしょうが。+2
-4
-
209. 匿名 2017/04/06(木) 16:35:34
自分も自転車乗るけどさ、どの年代にもマナーの悪いのはいるよ。
若い子は友達と並走したり、スマホいじりながら走るヤツ
主婦層はデカイ子乗せ自転車でガンガンスピード出すやつ
年配は我が物顔でチリンチリン鳴らして歩行者に突っ込む
結局はみんながマナーを守らないから、車からも歩行者からも自転車は邪魔で危ないって言われるんだよ。+14
-0
-
210. 匿名 2017/04/06(木) 17:02:35
そんな事より左側走行守ってほしいわ。
こっちバイクで門曲がった瞬間、
目の前に自転車突然現れて本当にビックリする。
+6
-0
-
211. 匿名 2017/04/06(木) 17:13:58
田舎道で自転車が趣味ですみたいな装備してる人達が車道走る横で誰も歩いていない歩道があると何だかなあと思う
歩道走ってくれた方が皆安心なんだけどそうはいかないんだよねえ+1
-0
-
212. 匿名 2017/04/06(木) 17:19:57
自転車専用レーンを走っていても、車が路駐していて、無理、余計に危ない。+17
-1
-
213. 匿名 2017/04/06(木) 17:31:04
歩道を走るなとは言わないけど、歩行者に切れるnだったら車道を走れと思うわ。
切れて来るのは老人が多い。
お前の方が危ないっつーんだよ。+9
-0
-
214. 匿名 2017/04/06(木) 17:36:47
歩道でスピードだして走ってたおばちゃんのチャリにひかれかけた時めちゃくちゃ怖かったんだよなぁ。基本歩道で良いと思うけど立ち漕ぎしたりスピードだしたいなら車道を走ってほしい+7
-0
-
215. 匿名 2017/04/06(木) 17:52:54
補助輪付きの自転車はどこを走ればいいんだ?+0
-0
-
216. 匿名 2017/04/06(木) 18:08:28
まずは道路に自転車用道路を整備して、車の停車も禁止にしてくれないと、車道なんて怖いところ走れない!!
決めた人は都内の車道を走り回って決めたのかな?
+6
-1
-
217. 匿名 2017/04/06(木) 18:11:34
車道走ってた自転車が
信号無視してスピード落とさずに直進してくる時危ない。
横断しようとしたときにぶつかりそうになる。
事故れば良いのにっていつも思う。
信号守らないなら
せめてスピード落として歩行者優先しろよ+6
-0
-
218. 匿名 2017/04/06(木) 18:13:21
車道を走ったら車の邪魔。
歩道を走ったら人の邪魔。
自転車専用道路ください。
本当に肩身が狭いです。+11
-2
-
219. 匿名 2017/04/06(木) 18:17:26
田舎だけどここの歩道走っても大丈夫ですか?ってちゃんと街頭にいるおまわりさんに尋ねたんだけど
歩行者がいなくて広いし車道の方が危ないところなのでいいって言ってたよ?
別に標識とかなかったけどなぁ変なの+0
-0
-
220. 匿名 2017/04/06(木) 18:19:53
スマホ見ながらチャリ乗っているバカは
当てられても文句言うなよ+18
-0
-
221. 匿名 2017/04/06(木) 18:20:27
あくまで原則なだけで車道歩道の状況によりだときいて理解してたんですが違うの?+2
-0
-
222. 匿名 2017/04/06(木) 18:22:57
自転車のマナー悪すぎてイライラする+9
-3
-
223. 匿名 2017/04/06(木) 18:26:38
いつも思うけど、子供乗せて車道走ってて転倒したら…
子供乗せてなくても、車道走ってて転倒したら…
歩道で転倒するより死亡リスクあがると思うし、私は怖くて車道走れない。
馬鹿みたいにスピード出してる車いるし、トラックなんかにひかれたらひとたまりもない。
自転車側も車側も、車道なんか走ってなければ…
ってなると思う。
運転する立場で考えても、急に転倒されたら避けれないのに、絶対車が悪くなるし、絶対踏んじゃうから死亡事故になりそうで怖い…+5
-2
-
224. 匿名 2017/04/06(木) 18:33:18
新青梅街道怖すぎ。
ただでさえ車幅狭いのにこれは歩道を走らせるべき。+19
-0
-
225. 匿名 2017/04/06(木) 18:42:37
自転車が車道を走ると、たぶん接触事故が増える。
そしたら保険会社が儲かる。
そういうこと?+5
-1
-
226. 匿名 2017/04/06(木) 18:45:43
タイヤがついてるってだけで 車やバイクとはスピードが全然ちがう
なのに車道走れなんて そもそも無理があるでしょ??
あくまでも歩行者優先で 歩道の端を走らせて欲しい
絶対危ないって!!+5
-5
-
227. 匿名 2017/04/06(木) 19:10:30
歩道を走るのは仕方ないとしても道幅全部を埋めるように並走してくるのは勘弁して欲しい。道が広いと3台並走とかしてくる。うちの地元では男子学生に多い。そもそも違反だし歩行者がよけなきゃいけないのがイラッとする。+8
-0
-
228. 匿名 2017/04/06(木) 19:16:42
身の危険を感じた場合は歩道OKなんだから、
どんな場合でも身の危険感じてたら合法
+5
-0
-
229. 匿名 2017/04/06(木) 19:22:19
車道を走ると邪魔みたいな目で見られる(´・ω・`)+2
-0
-
230. 匿名 2017/04/06(木) 19:27:43
車から見ても危ないからね
多少道幅あっても路上駐車してるアホも多いから
自転車は歩道走るしかないわ+7
-0
-
231. 匿名 2017/04/06(木) 19:38:29
明らかに細すぎてヤバイ車道はどうしたらいいのさ。+5
-0
-
232. 匿名 2017/04/06(木) 19:41:07
>>55
横切るって事はどちかが信号無視してるんじゃない?それとも信号のない横断歩道ということかな?自転車だけは青でも止まりなさいってこと?+1
-0
-
233. 匿名 2017/04/06(木) 19:44:10
膝が悪くて自転車たまにふらふらしちゃうから車道だと怖いんだよね
歩道の時はかなり減速して走ってるよ
自転車保険にも加入してる+3
-0
-
234. 匿名 2017/04/06(木) 19:49:27
日本の道路が車のことしか考えてない作りするから悪いんじゃんね。
自転車専用道路も広々とした所あるけどものすごく少ないでしょう。
道によっては歩道が大人の肩幅ほどもないところあるし死ねって作りにしてるとしか思えない。傘さした時の事も考えてほしいし。+6
-3
-
235. 匿名 2017/04/06(木) 19:50:02
免許制にしろとは言わないけど、罰金とか積極的にルールを守るような働きはして欲しいね
轢いたらだいたい車が悪くなるし+10
-1
-
236. 匿名 2017/04/06(木) 19:52:14
お年寄りと子供以外の歩道を走って可能な事情の例
「路上駐車車両が多く、かつ右側に避けるのが困難な場合」「自動車の交通量が著しく多く、かつ車道が狭い場合」「煽り運転、幅寄せなどの危険運転や、理由もなくクラクションを鳴らすなど、自動車を用いた暴行行為を行う者がいる場合」
且つ、客観的に見てもやむ終えないと判断出来る場合だそうです。+2
-0
-
237. 匿名 2017/04/06(木) 20:14:16
今日まさに 車道を走ってる自転車乗った爺さんが転倒してた 弾かれる可能性あるよね? 運良く車停まってたけど、、、
自転車専用道路作れる様な道幅乗った道路って少なくない?
車道は狭いとこは本当こわい+0
-0
-
238. 匿名 2017/04/06(木) 20:22:38
幅3メートル以上ある歩道は自転車走行可能。
歩行者いたら徐行か降りて歩く。+3
-0
-
239. 匿名 2017/04/06(木) 20:30:47
本来エコの乗り物なのに自転車だけ悪者にされてる+5
-3
-
240. 匿名 2017/04/06(木) 20:43:36
うちの近所は田舎だから、歩道が広くて車道側に自転車用として線が引いてあるから、歩行者側を歩いているのに平気で向かいから自転車に乗って歩行者側を行くおじいさんやおばさん。
自転車用の道路があろうとなかろうと、守らない人がいるのは確か。+1
-0
-
241. 匿名 2017/04/06(木) 21:02:04
車道は怖くて走れません。
車道のすみを走ろうと思っても、路駐車は多いし、3月頃は道路工事も多くて2車線が1車線になってたりして、とてもじゃないけど車のご迷惑にならないようになんて走れません。
+3
-2
-
242. 匿名 2017/04/06(木) 21:08:38
日本の道路は狭すぎるよー+1
-0
-
243. 匿名 2017/04/06(木) 21:13:44
>>24
わかるわかる!
ドヤ顔なんだよね+0
-1
-
244. 匿名 2017/04/06(木) 21:19:03
絶対に自転車は歩道がいいと思う!車と事故に遭う確率がめちゃくちゃ高くなるよ。
そもそもなんでこんなことになったんだっけ?
+3
-1
-
245. 匿名 2017/04/06(木) 21:29:34
車道の端っこ通行するからさ、
路駐の歩道乗り上げの邪魔な車を瞬時に撤去して。
車道で自転車乗ったら、そういう車が本当に多くて毎回轢かれるんじゃないかってくらい車道に出なきゃなんだけど。+5
-0
-
246. 匿名 2017/04/06(木) 21:37:56
>>224
これは車の運転手も怖いよね+2
-0
-
247. 匿名 2017/04/06(木) 21:47:35
歩いてる時に後ろから自転車にベル鳴らされても絶対に無視する。
だって私が耳の聞こえない人だったら意味ないし
後ろからベル鳴らしてくる人は追い抜いた後ジロジロ顔見てくるから感じ悪い。+8
-5
-
248. 匿名 2017/04/06(木) 21:47:47
蛇行運転も警笛も本来は違反
老人も子供も免許持ってなければ運転させないで欲しい
自転車での死亡事故も減らないし
信号や一時停止無視で巻き込み事故にあう車も迷惑してる+5
-0
-
249. 匿名 2017/04/06(木) 21:50:43
自転車持ちすぎの家庭も多い
自賠責加入を義務付ければ台数も減るだろうに+5
-1
-
250. 匿名 2017/04/06(木) 21:50:53
自転車専用道路の 逆送してくる 高齢者 自転車なら 何でも良いと 思ってる結構いますよね+5
-0
-
251. 匿名 2017/04/06(木) 21:53:24
歩道を歩く人のマナーが悪くても歩道は歩く人のための場所だからいいのでしょうか。
+7
-0
-
252. 匿名 2017/04/06(木) 21:56:35
安い自転車普及して爆発的に台数増えた
環境整備とかいうならちゃんと登録制にして納税もして欲しいし
路駐の撤去にかかる莫大な税金のことも考えて欲しい
任意保険だって個賠ならそのうち自転車の事故は対象外になる日が来ないこともないし+5
-0
-
253. 匿名 2017/04/06(木) 21:58:16
本気の自転車の団体さんが車の右折レーンから右折しててビックリした。
あれっていいの?
確かに田舎で時間帯も車が少なかったけど…
もう少しマナーを守って欲しい+7
-0
-
254. 匿名 2017/04/06(木) 22:04:32
信号、一時停止守ってる自転車なんてほぼ見ないし
横断中の歩行者に突っ込んでくる
逆走、イヤホン、スマホは当たり前
曲がる時や止まる時も後方や左右の確認はしない
その上、運転技術も甘い
車やバイクは少なくとも免許を取って
強制保険に加入して納税もしてる
自転車だからって甘い考えなら思うなら乗るなよって思う
自転車だって人を殺すんだから+17
-2
-
255. 匿名 2017/04/06(木) 22:06:05
子供に街中で自転車運転させてる人の気がしれない
子供が勝手に転んでケガするのはかまわないけど
加害者になるかもしれないのに+6
-1
-
256. 匿名 2017/04/06(木) 22:07:42
>>11
そういう人は運転しちゃダメ+3
-0
-
257. 匿名 2017/04/06(木) 22:08:43
自転車専用レーンを
駐停車専用レーンと思ってる
路駐車が多すぎ
自転車を取り締まる前に路駐を取り締まって欲しい
+16
-3
-
258. 匿名 2017/04/06(木) 22:11:57
車道走ってたら速度違反取り締まってる警察官に歩道走ってと言われて、は(゚△゚)お前らの都合で言うな!と思いました。+7
-2
-
259. 匿名 2017/04/06(木) 22:13:44
自転車乗ってる側です。
私が通る道は歩道の半分が自転車用って感じで
地面が色分けされてるんだけど
特に気にもせず自転車用の方を
横並びとか犬の散歩、イヤホンを着けたりして
歩いている人が多く
通りたくてもなかなか通れないことが多々あります。
確かに交通マナーの悪い人が多いせいで
自転車利用者が悪い!と言われることが多いけど
ちゃんと歩行者用と自転車用分けてあるところくらいは
歩行者の人にもちゃんと守ってほしい。+17
-2
-
260. 匿名 2017/04/06(木) 22:15:49
そりゃ自転車使うこっちだって歩行者優先にしたい気持ちは山々だよ。
ただ専用道路を作らず長いこと自転車の存在を無視して車優先社会に作り上げときながら今更歩行者道路は使うなってそりゃないわ+9
-6
-
261. 匿名 2017/04/06(木) 22:17:36
自転車乗らないで公共交通機関か歩けば解決+8
-5
-
262. 匿名 2017/04/06(木) 22:18:14
車道走りたいけど白レーン狭いから怖いし自転車専用道路だって無いに等しいし+2
-0
-
263. 匿名 2017/04/06(木) 22:20:49
まぁガル民は基本自転車そのものをことごとく否定するからここで自転車乗ってる人が意見言ったって大量マイナスされるだけだろね!+3
-5
-
264. 匿名 2017/04/06(木) 22:21:11
イヤホンしてスマホいじりながら歩道の真ん中をスピードだして走らないでほしい。本当に危険⚠+10
-1
-
265. 匿名 2017/04/06(木) 22:24:32
>>261
自転車保有率世界6位の国でそういう戯言言う?+1
-4
-
266. 匿名 2017/04/06(木) 22:26:23
車道を走るのは怖い+4
-4
-
267. 匿名 2017/04/06(木) 22:26:28
>>264
歩行者にも同じこと言えるけどね。
やっぱり自転車専用道路がない日本に住んでる限りは歩行者側も気を付けなければならないと思う+5
-2
-
268. 匿名 2017/04/06(木) 22:29:10
自転車だと会社まで30分くらいの距離だから運動の為にも利用したいけど、第一京浜走るの怖いから仕方なく電車にしてます。+4
-0
-
269. 匿名 2017/04/06(木) 22:30:12
大阪のチャリ事情はほんと最悪、、、
自転車が一番えらいかのように走ってる。歩道も車道も。+7
-1
-
270. 匿名 2017/04/06(木) 22:32:07
自転車は軽車両だって知らない人多くない?
歩行者や自転車同士でも接触したら車と同じで接触事故になるんだよ?
歩行者に怪我させたら救護義務があるし、賠償責任も発生する
ベル鳴らすのなんてクラクション鳴らす位ありえないのに、平然と鳴らして猛スピードで駆け抜ける
こういう人は歩行者に怪我させたり死亡させて賠償金が2億円って判決でた事故を知らないのかな+13
-5
-
271. 匿名 2017/04/06(木) 22:36:09
そもそも自転車を忌み嫌うのってあんたらが嫌ってる韓国人と考え似てるよねw
しかも自転車=貧乏人の乗るものという認識でいるなら尚の事韓国人と同じ。やっぱりなんやかんや非難しあってるけど日本と韓国って結局は似た者同士だよねw+2
-12
-
272. 匿名 2017/04/06(木) 22:37:45
でかいトラックとか車ビュンビュン走ってる道路の端っこで自転車乗るのすごい怖いんだけど。後ろに子供乗せてる時なんか特に怖い。
+6
-5
-
273. 匿名 2017/04/06(木) 22:38:29
趣味以外の自転車って自分の都合を人に押し付けてるだけじゃん
しっかり信号も守って路地の度徐行運転すれば時間もかかるし
駅まで歩いた方が早いって人も多いと思うよ+9
-3
-
274. 匿名 2017/04/06(木) 22:38:33
歩道を逆走する電動自転車が一番怖い+6
-1
-
275. 匿名 2017/04/06(木) 22:39:04
>>270
そりゃオランダやらヨーロッパみたいにきちんと講習受けたり教育すらしてないし自転車専用道路や信号だって整備されてないからね
モラル云々の前に国の方針すらきちんとなってないじゃん+1
-2
-
276. 匿名 2017/04/06(木) 22:39:17
車運転する側からしたら、広いところは歩道走って欲しい。
でも、歩道を我が物顔で走る自転車は危ないよね!
今日もバス停でバス待ちしてたら、
30代くらいの人にチリンチリン鳴らされて、無言で避けろよの圧力かけられてイラっとしたわ。
自転車専用道がもっと増えればいいのに。+15
-0
-
277. 匿名 2017/04/06(木) 22:39:47
やっぱり免許制しかないんだよ+10
-0
-
278. 匿名 2017/04/06(木) 22:40:16
>>273
趣味以外の自転車w
正に某国と思考が同じだなw+3
-1
-
279. 匿名 2017/04/06(木) 22:40:58
>>275
人任せにしないで乗るなら自分で勉強すればいいだけでは+2
-1
-
280. 匿名 2017/04/06(木) 22:42:46
そんな韓国人は自転車で爆走する人をみて中国みたいだって笑ってるけどね+1
-4
-
281. 匿名 2017/04/06(木) 22:44:17
韓国は日本みたいに自転車乗らないんだよ+0
-4
-
282. 匿名 2017/04/06(木) 22:44:30
さっきから理不尽に自転車嫌いがコメ連投してるけどこいつチョンだろ+0
-10
-
283. 匿名 2017/04/06(木) 22:45:04
>>280
自転車毛嫌いしてる時点でチョンと一緒じゃんw+1
-6
-
284. 匿名 2017/04/06(木) 22:47:38
>>269
ホントそう思う!
今日も角から曲がってきた自転車のおっさんが何のためらいもなく歩道に入ってきて危うくぶつかりそうになったわ
路駐も多いし、、半ば諦めてるけど。+6
-0
-
285. 匿名 2017/04/06(木) 22:47:41
日本ではマナーやルール、法令を守らないから悪い嫌われる
毛嫌いではなく自業自得+11
-0
-
286. 匿名 2017/04/06(木) 22:49:34
>>178
もう怪我は治りました?
自転車にぶつかられた場合も車の事故と同様に通報と救急車を呼ぶなど運転者には義務があるのですが、睨むとは…
次は無いと思いますが、これからもし自転車にぶつかられたら通報して下さい
保険もおりますよ+6
-0
-
287. 匿名 2017/04/06(木) 22:50:00
車道の端っこって側溝のフタとかあって足元とられそうで怖いわ狭いわ、ほんと自転車に優しくないなーと思う。+6
-4
-
288. 匿名 2017/04/06(木) 22:50:04
車道で並んで2輪以上で走ってる高校生とか邪魔です。車きてるの知ってても1列になってくれないしマナーもなってないのにこっちが睨まれる。
以前に停まってる車と車の間から反対車線に出ようとして事故して自転車の後ろに乗ってた子どもさんが亡くなった件。この間、同じ状況にあって
危うくぶつかりそうになった。
短縮して自動車道渡るのとかも怖い。
マナーなってないよ。+9
-0
-
289. 匿名 2017/04/06(木) 22:50:31
自転車乗る人ってほんとう自分の都合ばかりだね
そのうち死亡事故起こすのはいいけど
車と歩行者は巻き込まないでね+10
-3
-
290. 匿名 2017/04/06(木) 22:52:40
自転車の人って事故すると一目散に逃げるのなんでなの?
歩道で人の荷物にハンドル引っかけて転ばせてもそのまま行っちゃう
自分が飛び出して車と接触しても逃げるように立ち去る+10
-1
-
291. 匿名 2017/04/06(木) 22:53:27
駅前だけ自転車用道路が整備されてるんだけど、大体近くの塾やなんやのお迎えの車に塞がれてて、歩道走ると睨まれ、車道走ると車が大きく避けるので肩身がせまい。
歩道と車道の間にガードレールみたいのついてて、車道側が自転車のタイヤ分の幅しかないところなんて通れるわけないし、駅前以外は普通に歩道走ってます。
田舎だと田畑の前とか民家の前にも普通に車とまってるからそっちもなんとかしてほしい。
田畑の作業中のお年寄りとか急に車の陰から飛び出してきて避けたら車通って轢かれそうになって…ってことがよくある。
どちらにも自転車が悪いみたいに思われたらたまったもんじゃない。+1
-0
-
292. 匿名 2017/04/06(木) 22:53:30
これいつも思うんだけど、車道走ってて猛スピードすれすれで追い越されたら本当に怖いんだよね。だから人がいない時は歩道を、人がいる時は車道を走るようにしてる。いけないことだけど、真正面からバカ正直にルール守る事が最善とは限らない。+2
-3
-
293. 匿名 2017/04/06(木) 22:56:33
車道は怖い。走っていいなら車、路駐しないでほしい。バイクみたいにスピード出ないんだから。+4
-1
-
294. 匿名 2017/04/06(木) 23:00:53
自転車専用レーンができてそこを走ってるのに、そこに昼休憩とかで駐車するトラックとか車がとても迷惑です!駐車禁止にしてほしい!+9
-0
-
295. 匿名 2017/04/06(木) 23:02:38
こないだ歩道内でママチャリに後ろからガツン!とぶつかられて、謝られた時に『ベル鳴らすべきですよ』って言ったら『子ども前に乗せてるとベルいじるから外しちゃってて。』って言われた瞬間その母親をぶん殴りそうだった…。
軽く当たる位だったから良かったけど、自転車でも転倒や当たりどころ悪ければ死亡事故もある凶器なんだから、危険だって覚えてて欲しいわ。+11
-2
-
296. 匿名 2017/04/06(木) 23:04:18
自転車のベルは人に向けて鳴らしてはいけないらしい。+12
-0
-
297. 匿名 2017/04/06(木) 23:04:22
自転車乗る人はみんなで車道の真ん中よりちょっと左側走ればいいよ
車が追い越せなくなって法律が変わるから
追い越し禁止車線おすすめ+3
-1
-
298. 匿名 2017/04/06(木) 23:05:33
混んでない歩道なら自転車でもいいと思うけど人がいるのにビュンビュン歩道走ってる自転車いるからなぁ…
自転車乗りながらスマホいじっててぶつかりそうになってる奴もいるし、自転車もそろそろ免許制にするとかしないとだめだと思う。本当危ない人多い。+9
-0
-
299. 匿名 2017/04/06(木) 23:08:43
自宅の近辺は実際のトライアスロン大会のコース
そのせいかトライアスロン仕様の自転車乗りさんが普段から走ってることがある。
それが車道の端っこではなくて
堂々とどまんなかを走ってるから怖い。
自分の前を自転車がすごい一生懸命コギコギしながら一緒に右折とか心臓に悪いわ。+0
-0
-
300. 匿名 2017/04/06(木) 23:09:17
車道走るの怖いから 歩道って書いてる人!
どこまでも自分目線だよね、歩いてる人は 我が物顔ですり抜けて走る自転車にビクビクしてるよ!!!チャリンチャリンって鳴らしてさ!+7
-6
-
301. 匿名 2017/04/06(木) 23:10:32
ルール違反だとわかっているけど歩道を走ります。
車道だと絶対邪魔でクラクション鳴らされるだろうし、トラックなどの左折巻き込みも怖い。
歩道はそもそもそんなにスピード出さないからそんなに危険じゃない。+7
-10
-
302. 匿名 2017/04/06(木) 23:13:31
傘さしが一番迷惑。
今から日傘おばさんが増える。
「私はルールを破ったことのないモラルある人間です」みたいな顔して周囲に迷惑をかける。
+13
-3
-
303. 匿名 2017/04/06(木) 23:18:35
坂道の多い地域で売れてる電動のママチャリなんて、本体だけで30キロ近くあるから、あれに子供乗っけて車の前倒れたらアウトだよね。+8
-0
-
304. 匿名 2017/04/06(木) 23:22:02
自転車は歩道通行にしてほしい。田舎なので、歩道誰も歩いていないし、自転車が車道走るとクソ危ない。
なかなか追い越せないからノロノロ運転になるし。+4
-6
-
305. 匿名 2017/04/06(木) 23:25:22
子供乗せて自転車乗ってるけど、ぶっちゃけ歩道走ってます。
車道走るとか危な過ぎる。路駐してる車あるとまんま車道走らなきゃないし。
でも最悪なのが歩道すらない道。
危な過ぎ。
そんな町だけど、自転車買うと補助金がでます。税金の無駄遣いだと思います。+7
-5
-
306. 匿名 2017/04/06(木) 23:30:49
>>301
自転車に対してクラクション鳴らすと転倒されると危ないから鳴らさないと思うけど
歩道では立場が逆転するから
自転車が注意することだらけなことも理解してね+0
-0
-
307. 匿名 2017/04/06(木) 23:32:12
>>292
横スレスレを横切られたら怖いでしょ?それ歩行者と自転車で置き換えて欲しいわ。
道によっては車道が危ない所もあるから歩道を通ってもいいけど、あくまでも歩行者優先だからね。
人と人の間をスピードを落とさずすり抜けたりしないで。通れないと思ったら止まって降りて押して歩きなよ。
意地でも止まらずフラフラすり抜けようとするよね?なんで?
止まったら死ぬの?サドルにケツくっついてんの?+15
-9
-
308. 匿名 2017/04/06(木) 23:36:16
自転車で車道を走っているときに右折するときは二段階ですればいいんですか?+5
-0
-
309. 匿名 2017/04/06(木) 23:40:52
じゃんじゃん違反切符切って罰金徴収して
それを整備費用に当てればいいのに
+8
-2
-
310. 匿名 2017/04/06(木) 23:42:21
ぶっちゃけ自転車って環境に優しいとかいい事言いながら、実際は相当肩身が狭い。歩道でも車道でも邪険にされるし、白線の内側を走っててもバイクに鳴らされたりする。しかも細い道になると、車によっては白線の内側を踏んで信号待ちとかされるから自転車通れない。道が狭すぎ。+9
-0
-
311. 匿名 2017/04/06(木) 23:46:41
車道走られても迷惑なのは容易にわかるでしょ。ルールがおかしいんだよ。それか専用通路作れ+6
-2
-
312. 匿名 2017/04/07(金) 00:01:15
うちの方も歩道を広くして自転車も通れるようになってるんだけど、広い歩道なのに道路側まで蛇行してる歩く人、だいたいスマホいじってるんだけど怖い!+1
-2
-
313. 匿名 2017/04/07(金) 00:02:15
>>308
そうだよ原付といっしょ、やってる人見たことないけどw+1
-0
-
314. 匿名 2017/04/07(金) 00:03:23
>>168
あれのせいで何度も怖い思いをした。
私は自転車ルールを守るし丁寧に乗ってるのに
最近自転車の肩身狭いわ(:D)| ̄|_+5
-0
-
315. 匿名 2017/04/07(金) 00:03:58
時速40kmで漕げるように足を鍛えれば解決+1
-0
-
316. 匿名 2017/04/07(金) 00:06:22
本当に路上駐車ムカつくわ!!+8
-0
-
317. 匿名 2017/04/07(金) 00:08:52
自転車が車道にいると邪魔くさいから歩道行けよと思う。歩道歩いてると自転車は車道行けよと思う。どこにいてもチャリは邪魔。車道に自転車レーンあったって路駐を避けるために急に出てこられると怖い。チャリは歩道をゆっくりと気をつけて歩行者優先で走行すれば一番事故が少ないはず。+7
-0
-
318. 匿名 2017/04/07(金) 00:09:57
通勤時、歩道走ってます。トラックがかなり多い車道で専用レーンもなし、縁石と車線?の間もなくて、あったとしてもボコボコでコケる可能性大。
死ぬくらいなら私は歩道を走ります……+6
-4
-
319. 匿名 2017/04/07(金) 00:11:59
車道走ってたらバイクのおっさんが近寄って来て歩道通れ!って怒られるし、自転車専用道路は普通に人が歩いてるしでどうしたらいいんだ?+3
-0
-
320. 匿名 2017/04/07(金) 00:13:14
今年から転勤で京都に住んでるんだけど、
大通りは自転車レーンがあるからいいけど、狭くも広くもないような通りだと、
車道になんか出たら絶対に事故るような道ばっかりだよ。
頑張って車道を走ってても、市バスや路駐のトラックや車にひんぱんに行手を塞がれてしまうし、
後ろからは荒っぽい車にクラクション鳴らされるし…で、ほんとに危ない。
仕方ないので、歩行者に譲りながら、歩道をできるだけゆっくり走ることも多い。+7
-0
-
321. 匿名 2017/04/07(金) 00:16:42
歩道を走るなら車道側、そしていつでも止まれる速度で。
これ知らない人多すぎる。
車道で右側走る人も多い。
真面目にルール守ってるこちらがアホらしくなる。もっとルールを国民にしっかりと根付かせるようにしてもらわないとせっかくルールを守っていても事故にあってしまうよ・・・+15
-0
-
322. 匿名 2017/04/07(金) 00:20:39
大阪で言う所の43号線や、2号線などトラックが猛スピード出してるところに自転車で車道は通れないよ。
そんなの自殺行為だわ。
だって歩道を歩いてても危険だなと感じるもん。
あと梅田にレンタサイクルあるけど、停めれる所がないから意味ないと思う。
使えたら便利だなって思ったけど、ほとんど自転車停めたらレッカー移動させられる地域なんですけど!+4
-0
-
323. 匿名 2017/04/07(金) 00:34:21
沢山歩いてる人がいてそのままチャリでベル鳴らしながら突破しようとするのやめて。車道走るか降りなよ。鳴らされる人、全員もれなくイラついてるから、気付け。+8
-0
-
324. 匿名 2017/04/07(金) 00:53:28
人をどかすためにベル鳴らすと道路交通法違反じゃなかったっけ。
若い人より、歳いってる人に多い。+7
-0
-
325. 匿名 2017/04/07(金) 00:56:17
自転車で車道の端(もちろん左側走行)してたら車窓から「邪魔だドアホ!!」と怒鳴られた事がある。
ほんと普通に走ってたのに、なんでこんな仕打ち受けなきゃならないの?+9
-0
-
326. 匿名 2017/04/07(金) 01:00:07
この前歩道を右側走行してきたオッサンが「どけどけ!ゴキブリ!どけ!」と叫びながら歩行者がたくさん歩いてるところに突っ込んできてた。
タイヤに画鋲刺したかった。+8
-0
-
327. 匿名 2017/04/07(金) 01:10:48
夜は点滅するライト 後輪に付けてないと
はっちゃけ反射鏡だけでは目立たない。
反射鏡のみって歩道走ってた頃の装備だから、現代に間に合って無いよね?
かなり接近しないと分かりづらい。
+3
-0
-
328. 匿名 2017/04/07(金) 01:12:04
自転車に乗ったまま横断歩道を渡る奴!危ないから降りろ!+6
-4
-
329. 匿名 2017/04/07(金) 01:14:23
幹線道路で歩道が十分広かったので歩道を走っていたら、
正面から来た自転車が猛スピードで突っ込んできて衝突しかけた。
「左側通行だ、コラァ!!」て怒鳴られた。
車道のはなしだと思っていました。+0
-6
-
330. 匿名 2017/04/07(金) 01:16:58
車道をドヤ顔で堂々とのろのろ走ってる奴マジでムカつくんだけど
邪魔なの分かっててやってる奴いるだろ
+4
-3
-
331. 匿名 2017/04/07(金) 01:18:25
自転車の車道通行って危ないよね…
歩道ガラガラなのに車道にチャリンコ走られてるとなんでだよーーーーって思う
スーッと出てきたら怖い+5
-5
-
332. 匿名 2017/04/07(金) 01:20:25
>>328
車からしたら、右見て、左見て、さ〜行こう!って思ったら右に自転車がいるから敷きそうになるよね。
歩行者はそんなに早くないからいいけど、自転車は厄介。+2
-0
-
333. 匿名 2017/04/07(金) 01:25:36
どう考えても車道側走れるように道路設計されてないよね
対策取るの遅過ぎる+8
-0
-
334. 匿名 2017/04/07(金) 01:45:01
田舎と都会を同じにして欲しくないよね。
大阪や東京ならわかる。
田舎じゃ誰も歩いていない歩道…なのにわざわざ車道を走るのは逆に危ないと思う。
前、車道の真ん中走るお年寄りがいて渋滞してたわw+6
-0
-
335. 匿名 2017/04/07(金) 01:45:28
大人になるまで自転車で歩道走っちゃいけないって知らなくていつも歩道走ってた。
無知は罪でしたゴメンナサイ。
でも自転車で車道走るのって怖いですよね。
免許とってからは自転車も廃車にしましたが運転する側から見ても自転車の横を通る時びくびくします。+5
-0
-
336. 匿名 2017/04/07(金) 01:45:41
車道を走っていた子ども乗せ自転車がスリップして転倒して子どもが後続車に轢かれて亡くなった事故があったけど、それでも自転車は車道を走るべきなのかな?
ちなみに母親はキチンと子どもにヘルメットを被せ、ベルトもちゃんと締めていたそうです。
車側からすると車道を走る自転車は怖くてたまらないんですけど。+3
-1
-
337. 匿名 2017/04/07(金) 01:52:36
車道走るの怖いって言う自転車乗ってる人に言いたい。知らんがな。例えば職場まで自転車で20分かかるなら徒歩でも間に合うように早く起きるか電車乗って下さい。本当に自転車邪魔。タイヤついてるんなら車道走るの当然でしょ。商店街でも押して歩く人なんてほぼいないし、ブレーキで油さしてない人がほとんどでめちゃめちゃうるさいし、歩道走りたいなら絶対に爆走しないこととベルならさないで。足が悪くて自転車乗れない人や犬の散歩の為の道をどけどけみたいな感じでこないで。+10
-10
-
338. 匿名 2017/04/07(金) 02:18:32
あんな狭い車道をチャリ走れなんて『死ね』と言われるようなものだよ。車だってたまったもんじよない。
自転車レーン設けて、自転車、車共に安全確保してたら法律として掲げろよ‼
中途半端が一番危険なの‼‼+9
-0
-
339. 匿名 2017/04/07(金) 02:31:20
子供の自転車事故が増加。
【自転車】子供の事故が増加中! 「車道が原則、歩道は例外」自転車の交通ルール : ドラレコ速報 事故ニュースまとめdorareko4649.blog.jp警視庁による『都内自転車の交通事故発生状況』のデータによると、ほぼ横ばいの状況にある自転車が関与している事故。しかし、 都内では自転車乗車中の死亡や負傷者が増加傾向にあるようです。 さらに、2015年4月21日に発行された江東区報によると、平成25年度中に江...
+1
-0
-
340. 匿名 2017/04/07(金) 02:36:27
最近、免許とって思う事は
自転車は歩道を走らなきゃ危ない!と思う。
でも、免許とる前は
自転車は歩道を走ったら危ない!と思う。
自転車専用帯を作っても自転車が混雑すると怪我人が増えそう…+5
-0
-
341. 匿名 2017/04/07(金) 03:00:21
>>337
マイナスついてるけど私も同感。そもそも車道走らないといけなくなったのは自転車と歩行者の事故が指摘されたから。もともとからして自転車のマナーが悪すぎて改正への運びになった。そして厳罰化もされた。
自転車に脅威を感じる人がいて当然な訳で、今まで歩道で徐行したり降りて歩いてた方より、我が顔で歩道を、走ってたつけですわ。
だから歩道では徐行、降りて歩くなど空気を読んで歩行者と同じ速度か、歩道の下に路側帯があるところを走れば良い。
路側帯がなければ歩道の車道側を徐行して走ればいい。
よく車椅子が早いのは歩行者が危険だとか飛ばすなというコメントを見かけるけど、それとほぼ同じ原理を言ってる訳で、自転車はその早い車椅子よりさらに早い。あまりにも設備がーとか文句が多いのでびっくりする。自転車と歩行者の事故が問題になったからなのに。気をつけて歩行者へ配慮をしてればこうなってないよ。
歩道走る時は徐行すればokですよ。+8
-0
-
342. 匿名 2017/04/07(金) 03:24:53
うち田舎でカーブのいっぱいある峠道をクルマで通勤するんだけど土日はヘルメットかぶってユニホームみたいな全身タイツみたいな格好してるチャリの団体がめちゃくちゃいて本当に邪魔。列になってるならまだいいけど、平気で横に5台とか並んでこいでる時あって、、それを避けるように走ると私が対向車と正面衝突するから本当やめて欲しい。ヘルメットのチャリ軍団に警告して欲しい。私の同僚はヘルメットチャリ避けようとしてカーブで死んだよ。+3
-0
-
343. 匿名 2017/04/07(金) 03:27:50
歩道走るなって五月蠅くなったし
1億超えの損害賠償出るようになったし
もう自転車は乗ってない
安全で気楽な乗り物じゃなくなった+4
-0
-
344. 匿名 2017/04/07(金) 03:33:57
>>38
そこまでは知らなかった。
そういう細かい情報が
ぜんぜん周知されてないよね。
ただ、歩道を暴走してるのはたいてい14歳以上75歳以下だけどね。+0
-0
-
345. 匿名 2017/04/07(金) 04:14:58
>>341.337
本当に同感です!
私の住んでる地域は、歩道を自転車が暴走しまくっていて、本当に危ないです。
自転車マナーも悪く、傘をさしながらのおばさんに、煙草を吸い煙を撒き散らすおじさん、スマホをいじりながらの若者など、本当にマナーが悪過ぎて迷惑しています。
歩道を運転するなら、徐行運転、混雑しているときは、押し歩きを徹底してほしいです。
+7
-0
-
346. 匿名 2017/04/07(金) 04:31:35
子供が自転車に乗れる様になったから親である私も手本になれる様にルールを守らないとと思って自転車に乗ってるけど、どう走っていいのか分からない道路も多い。+2
-0
-
347. 匿名 2017/04/07(金) 04:44:16
通勤に使ってる道は歩道が狭いから車道を走らなきゃいけないんだろうけど80キロくらい出てる車が通るから無理。(制限は60だけど信号がないのでスピードが出やすい。)+0
-0
-
348. 匿名 2017/04/07(金) 04:46:07
歩道を歩いて通勤してます。
すごく早い速さで後ろから自転車がくるときあります。
歩いてると後ろからたまにベルを鳴らされます。
親子連れが二列で自転車で前からくるときもあります。
学生の男に「邪魔、どけよ」と私の横すれすれを通りながら言われたこともあります。
私をよけるために、車道に出るという考えはないんですかね?
車はほとんど走っていない道なんですけど。
+6
-0
-
349. 匿名 2017/04/07(金) 05:08:56
お年寄りとか子供、女の人ならまだ分かる。
けど、がっちり体型のおっさんが、狭い歩道を乗り上げて、歩行者の私が逆に車道側によけなきゃいけなくなった時にはイラっとした。
何車道側ビビってんだよ。きもちわりーな。
その後、3代目意識してます男子も歩道を向こう側からやってきて邪魔だった。
女子大生ぽい華奢な子でも車道側走ってたのに。
あとは、ロードバイク乗ってるくせに交通ルール守らない奴はロード乗る資格ないよ!
ファッションで乗るんじゃねーよって思います〜す。+5
-0
-
350. 匿名 2017/04/07(金) 05:15:07
>>348
邪魔とか言われる筋合いないよね!!
後ろから水鉄砲で水かけてやりたいわ。
ほんと私もいつも思うんだけど、歩行者よける時だけでも車道行けよって思う!
大塚から巣鴨に行く細い道本当にやばい。+5
-1
-
351. 匿名 2017/04/07(金) 05:32:16
無理があるんだよね。
自転車の乗り始めは基本小学生以下、危ないから歩道を走りなさい(例外でOK)、でスタートするんだし。
中学あたりで、自転車交通ルール本配って、自転車交通ルールの映像みる授業したらいい。+1
-0
-
352. 匿名 2017/04/07(金) 05:40:57
坂の多い地域に住んでるけど、1歳の子と散歩してると、後ろから凄い勢いで追い越してくる人が怖い
しかも、小中学生は自転車から降りてくれたりするのに、同じ子供を持つであろう年代の人が、ベルも鳴らさずに追い越していく+7
-0
-
353. 匿名 2017/04/07(金) 06:27:02
23区だけど前にも後ろにも子供乗っけてフラフラ運転してる主婦がたくさんいる…
大通りとか車の横走るのはさすがに危なくて無理でしょ
暗黙の了解というやつでスピード出さなきゃ良いのでは…
道路さえ広かったらみんなちゃんとするよそりゃ+9
-1
-
354. 匿名 2017/04/07(金) 06:35:55
バス停の案内板と私の間が50センチくらいしかないのに全速力でママチャリが通過。手に当たってびっくりしてムカついた!これ、当て逃げだと思う。+6
-0
-
355. 匿名 2017/04/07(金) 06:59:52
問題は本当若い奴。
ヘッドホンしてスマホイジイジ全速力。
こないだそれで自転車専用路ではないけど右折してきて当たってきたからね。
幸いそんなスピード出してなかったから良かったけど子供乗せて居たからビックリしたわ。+7
-0
-
356. 匿名 2017/04/07(金) 07:10:00
免許持ってない時は「自転車で逆走」の意味がわからなかった+4
-0
-
357. 匿名 2017/04/07(金) 07:59:54
車道と歩道の間を走れば良いのはわかるけど、20センチ幅くらいしかないようなところにライン引いてあって、さらに道路の整備がされてなくて、排水溝のところがガタガタで、タイヤがもってかれるような道が多い。さらにポイ捨てゴミとか石とか砂もそこに溜まるから、安心して走れる状況じゃない…
専用レーンがあってさらに路駐が無いならちゃんと守るんだけどな…+5
-3
-
358. 匿名 2017/04/07(金) 08:01:58
道幅広くしても運転技術があがるわけではないし
知識がつくわけではないし交通違反やめるわけではない
環境のこという前にまずそっち+3
-0
-
359. 匿名 2017/04/07(金) 08:24:47
高齢者の自転車が本当に危ない。
ブレーキゆっくりしかかけれないし、よけることもできない。
筋肉とか反射が衰えてるからなんだろうけど怖い。
あの人達相手がよけてくれる前提で自転車乗ってるのかな。+8
-0
-
360. 匿名 2017/04/07(金) 09:19:19
ふらふら車道を自転車で走る高齢者はもちろん、友達とふざけあいながらよろよろ走る中高生の自転車も怖い
後ろから車どんどん来てるのに、突然談笑しながら一瞬ガクンっと車道側に大きくハンドル切ってくることがあってたまったもんじゃない
あとこの前見かけたのは、抱っこひもで赤ちゃんを正面抱きしてた主婦が、ただでさえ手元見辛いだろうにスマホ操作しながら交通量多いところを自転車で走ってた光景
何やってんの!!!+7
-0
-
361. 匿名 2017/04/07(金) 09:21:50
高齢者より子供が一番怖い
子供は本当進行方向が予測出来ないから
万一接触→怪我とかなったら、保護者って子供のことになると人変わるから
+3
-0
-
362. 匿名 2017/04/07(金) 09:35:35
車道ルール本当にやめてほしい。
どっちも乗るけど、車なら人身事故、自転車なら命の危険を感じる交通ルールっておかしい。
田舎だから歩道歩いてる人なんてほとんどいないのに。+3
-0
-
363. 匿名 2017/04/07(金) 09:39:11
子載せ3人乗り自転車だけど、車の運転側からすれば、そんな自転車が車道走ってるの恐ろしいよね
だから歩道を走るようにしてる
歩行者が来た時は端に寄って止まるし、追い抜く時は、車来てないのを見計らって車道に出る
田舎で歩道が空いてるから出来るけど、都会の人は大変だろうな…+3
-0
-
364. 匿名 2017/04/07(金) 09:41:57
横断歩道を徒歩で渡ろうとしたら、車道を猛スピードで自転車が横切ること多数。かなり危ない。
ルールを調べたら、自転車が車道を走る際は車道の信号に従うべきなので、車と同じように赤なら停止していて欲しいんだけどなぁ。
子供がひかれそうになって、危なかった。
何故、信号無視で突っ込んでくるのか…+7
-0
-
365. 匿名 2017/04/07(金) 09:51:12
運転する側からすれば車道走られても邪魔なんだけどね、、+2
-0
-
366. 匿名 2017/04/07(金) 09:52:26
歩道と車道の間に自転車専用通行つくれば?
+3
-0
-
367. 匿名 2017/04/07(金) 09:56:22
>>366
無理でしょ道路沿いの家や店を国が全部買い取りして道つくるとかありえないから+3
-0
-
368. 匿名 2017/04/07(金) 09:58:05
車道側の歩道に幼児や低学年をチャリで走らせるとか危険!ポストや電柱とか障害物ありすぎ+3
-0
-
369. 匿名 2017/04/07(金) 10:01:01
自動車側からすると車道に出られると怖い
歩行者側からすると歩道に来られると怖い
自転車って便利でエコな乗り物だけど、肩身狭いね。手本になるべき大人達でさえルールが曖昧なまま乗っているから、学生や子ども達も好き勝手な危ない乗り方になりがち
まだまだ日本は整備が遅れてる+3
-0
-
370. 匿名 2017/04/07(金) 10:11:06
>>341
其れ違う!抑々富裕層が健康志向で競技用のブレーキの無い高級スポーツ自転車で爆走する輩が事故増やしていってブレーキ取り付けるように規制
更に一般人の非富裕層の軽自転車やママチャリが法改正で規制される事になった+0
-1
-
371. 匿名 2017/04/07(金) 10:20:40
高校近くの通学路とかやばい。
車道も歩道も自転車だらけ。
車道通ってても邪魔だって普通にクレーム入るからね。+1
-0
-
372. 匿名 2017/04/07(金) 10:30:29
70歳以上と13歳未満は歩道を走行しても良いそうですよ
例外として危険を伴う時は歩道を走れます
歩行者がいる時は徐行です
+1
-0
-
373. 匿名 2017/04/07(金) 10:48:09
>>367徐々に作られてきてるけどね。+1
-0
-
374. 匿名 2017/04/07(金) 10:49:44
>>371
車道いっぱいに広がったり曲がりたい車がいるのに道塞いだりめっちゃ邪魔+0
-0
-
375. 匿名 2017/04/07(金) 11:19:00
歩道走行禁止かどうかは地域に差があるよね。 車道走るならヘルメット着用と逆走は気をつけて欲しい。
+0
-0
-
376. 匿名 2017/04/07(金) 11:38:26
そもそも、車道のはし、は原付バイクが走ってる
自転車も走らせるなら、自転車、原付、車が走るスペースが必要。
原付バイクだって、自転車を追い越すの怖いし。
追い越される自転車も、自転車とバイクを気にしながら走る車もこわい。
リスク多すぎ
道路の整備しないで今まで通りの道で、急に自転車は車道なんて絶対おかしい
絶対事故が、増える
これ考えた人頭おかしい+5
-0
-
377. 匿名 2017/04/07(金) 12:17:00
知ってた
私性格悪いから
狭い道で突進してるくるうえに退けよオーラ発してるチャリ野郎には絶対に道譲ってやんない
子供のせたお母さんたちには譲る+3
-0
-
378. 匿名 2017/04/07(金) 12:43:24
凄いチリンチリンって煽ってくる人いるよね。高齢者に多い。明らかに歩行者の方が多い商店街でやられた時はイラっとした。+6
-0
-
379. 匿名 2017/04/07(金) 12:47:56
車道走るのが怖いから歩道を走ってますが、歩道に人が沢山いたら自転車から降りて追い越してます。
人が居たら、歩道も怖いし、車道も怖いから、専用道路を作って欲しい。
+1
-0
-
380. 匿名 2017/04/07(金) 14:32:35
自転車ってどこまで車のルール適用されてるのかな?
たまに逆走は見るんだけど、最近ふと気づいたのは
車だと一方通行の道路を普通に自転車が反対から向かってくること。
車道逆走するな!はきくけど、一方通行のところを自転車は逆走するな!は聞かないんだけどどうなんだろう。+2
-0
-
381. 匿名 2017/04/08(土) 02:18:50
通勤で歩く道が人1人もしくは細身の人が横並びで2人通れるようなとこなんですけど、そこ歩いてたら前からデブのオッサンが自転車に乗って歩道の方きた!さらにベルも鳴らしてきた!でも歩道と車道の間に柵があるので私が仕方なく植込み?にちょっと埋まる感じ(その歩道は左側が植込み、右側は柵)で避けましたけど何で車道いかないなー?と思った。その時車も走ってなかったし、既に言ってる人もいましたがデブでましてや男がビビってんじゃねえよ!轢かれてもアンタは高確率で助かるよ!自転車で座って移動とか楽すんな!歩け!まあ、私も人のこと言えるようなスレンダー体型ではないので自転車は買わずに駅まで歩いてます。性格悪くてすみません。+1
-0
-
382. 匿名 2017/04/08(土) 10:59:34
おまわりさんも歩道を走ってる+0
-0
-
383. 匿名 2017/04/11(火) 22:20:48
>>380
ダメだと思うよ。
前に迷子になって一方通行の道に入り込んだんだけど別の道に出たら更に迷うから先の広い通りに出るまで押して歩いたことある。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する