-
1. 匿名 2017/04/05(水) 22:01:51
保育園の入園式が終わりました!
最近保育園や幼稚園の良くないニュースを見るので不安でしたが、印象としてはよかったです。
ただ、想像以上に子どもが多く、経験はありそうだが年配過ぎる(体力面大丈夫?)職員が多いことが不安でした。
みなさんの保育園、幼稚園の感想はどうでしたか?+28
-73
-
2. 匿名 2017/04/05(水) 22:02:28
まだです。。。+98
-2
-
3. 匿名 2017/04/05(水) 22:02:38
桜も咲き始めて
暖かくてよかったですね!!
おめでとうございます^^+132
-3
-
4. 匿名 2017/04/05(水) 22:02:57
7日です。
上の子に続いてだから新鮮味はないかな+67
-3
-
5. 匿名 2017/04/05(水) 22:03:02
入園式がというか娘と離れるのが心配でたまらない笑+193
-10
-
6. 匿名 2017/04/05(水) 22:03:41
やっぱうちの子が一番可愛い!(*´ー`*)はい、親バカです。+69
-39
-
7. 匿名 2017/04/05(水) 22:04:10
+47
-283
-
8. 匿名 2017/04/05(水) 22:04:21
幼稚園の入園式が8日の土曜日にあります。
1人目の子だし、どんな雰囲気かさっぱりわからないからドキドキです。+186
-1
-
9. 匿名 2017/04/05(水) 22:04:41
おめでとうございます(´ω`)
人の入学式や入園式がキラキラしてて羨ましい浪人生です…
はやく大学生になりたい…+23
-5
-
10. 匿名 2017/04/05(水) 22:05:18
+30
-1
-
11. 匿名 2017/04/05(水) 22:06:14
先生がブス!+5
-57
-
12. 匿名 2017/04/05(水) 22:06:25
もうすぐです。
入園準備も終わったし、今は体調を整えながら残り少ない二人だけの時間を楽しんでいます(*^^*)+67
-3
-
13. 匿名 2017/04/05(水) 22:06:32
>>7
これって 隣の子どかして撮ってんの?
なんか 非常識過ぎない?+228
-20
-
14. 匿名 2017/04/05(水) 22:07:23
>>7
うわぁ…
こんなDQNがいたらどうしよう+245
-6
-
15. 匿名 2017/04/05(水) 22:08:35
今日入園式でした。
青いスーツにピアスしてるエグザイル風のお父さんや、口調が荒いヤンママ風のお母さんがちらほらいて、正直治安悪いなーと思ってしまいました。+231
-2
-
16. 匿名 2017/04/05(水) 22:11:04
明日、入園式です!
初めての子なので私にが緊張してます。
初めての通園の日は気が気じゃないんだろうなぁ。+75
-2
-
17. 匿名 2017/04/05(水) 22:12:03
>>7
辻ちゃんの娘すごく顔が整ってて綺麗だね
大人になっていじらないでほしいな+19
-31
-
18. 匿名 2017/04/05(水) 22:12:04
入学式はまだだけど、小学校の卒業式で黒のレースがついたミニスカに金髪の親がいた。
参観日もいつもミニスカートだったけど、正直キツい。
結構いい歳だし、美人でも無いし、スタイルもちょっと逞しいから尚更。
デカイ声で会話してたけど言葉遣い悪いし、いい印象無い。
+112
-7
-
19. 匿名 2017/04/05(水) 22:12:06
ママ友関係に不安しかない+137
-2
-
20. 匿名 2017/04/05(水) 22:12:09
東京から岡山に転勤で来て、岡山の保育所に入所しました。
周りの皆さんが(当たり前なんですけど)岡山弁でちょっとビビりました。。+82
-5
-
21. 匿名 2017/04/05(水) 22:15:10
>>7
他人の子供の目に線引くって失礼だな+23
-21
-
22. 匿名 2017/04/05(水) 22:17:32
昨日でした。
園長先生がわんず○ざー保育園のことに触れていました。
おめでたい席なのであまり聞きたくありませんでしたが、あえて触れられたあたりは好印象でしたが、「わざとかな?」と勘ぐってしまったのも本音です。+4
-18
-
23. 匿名 2017/04/05(水) 22:18:18
>>6
入園式関係ねーなw+7
-4
-
24. 匿名 2017/04/05(水) 22:19:14
元幼稚園教諭です。入園式の季節になりましたね。
年少組を担任した年は、4月、5月は泣いてくる子も多いですし、集団生活に慣れるまで、身支度、トイレ、全てを教えるので私たちも体力、気力を遣います。
子ども達も同じで、園では一生懸命です。泣かずに来てた子が突然行くのを渋り出したり、泣いたりと気分が安定しないかもしれません。
お話が得意でない子はお家では園のことを話さないかも知れませんが、何かあれば必ず担任の先生から電話なりお手紙がくるはずです。根掘り葉掘り聞くより、今日幼稚園に行ったということを、たくさん誉めてあげてほしいです。+365
-10
-
25. 匿名 2017/04/05(水) 22:19:36
緊張しました 笑
明日から慣らし保育...絶対泣くだろうなぁ~(TT)+10
-1
-
26. 匿名 2017/04/05(水) 22:20:11
>>13
写真撮りたいからちょっとどいてくれるかな〜?とか言ってたりしてね
そしたらまじでありえないわ+50
-8
-
27. 匿名 2017/04/05(水) 22:22:27
>>26
まわり、座ってない子もちらほらいるからたまたまじゃない?+107
-2
-
28. 匿名 2017/04/05(水) 22:22:52
1日(土)にありました。
一人目だったので緊張しましたが、ザワザワしていて来賓の挨拶がまったく聞こえませんでした(笑)集合写真も一苦労、役員決めも一苦労…でかなり疲れました。
昨日から午前保育で園バス登園・今日家庭訪問でしたが、離れるとき泣いてますが、幼稚園に着く頃には落ち着いていて馴染んでいるようです。子供の順能力はすごいです。私の方が疲れてます…+58
-1
-
29. 匿名 2017/04/05(水) 22:32:04
>>24
良いこと聞きました。ありがとう!
+96
-1
-
30. 匿名 2017/04/05(水) 22:32:14
1日でした。
担任の先生が発表されたとき男だったので1年間終わったなと思いました。+9
-29
-
31. 匿名 2017/04/05(水) 22:33:04
担任が苦手な先生だった、、、+18
-2
-
32. 匿名 2017/04/05(水) 22:33:27
今週の土曜日入園式です。
制服を見せたら着ない!と言うので、当日すんなり着てくれるのか不安です(-_-;)+63
-0
-
33. 匿名 2017/04/05(水) 22:35:29
辻ちゃんの写真、始まる前とか帰り際とかでしょ。
普通に考えれば分かるわ。+138
-4
-
34. 匿名 2017/04/05(水) 22:35:31
トピずれですみません(>_<)
今週幼稚園の入園式があるんですが、マスク着用はマナー的には良くないでしょうか?
酷い花粉症で強い薬を服用していますが全く効かない日がよくあります。
一人目なので入園式の雰囲気などが分からず…
マスクをしている人はいるものですか?
印象が悪いでしょうか?+10
-8
-
35. 匿名 2017/04/05(水) 22:37:18
我が子の入園式控えてる元保育士です。
受け入れる側の気持ちはよく分かるけど、送り出す側は初めてなので緊張してます。
頭では色々分かってますが、我が子となるとやはり心配ですね。+75
-1
-
36. 匿名 2017/04/05(水) 22:37:44
土曜日です。
上の子が卒園したばかりで幼稚園の先生も大好きです。本人も楽しみにしてトイレ1人で行ってみたり「幼稚園行くお兄さん」アピールしています。
下で男の子だからまだまだ幼いし、園で揉まれ規則に従いきっとしばらく帰って来たらグズグズだろうな…と予想しています。+17
-0
-
37. 匿名 2017/04/05(水) 22:38:44
入園式終わりました。
今のところすごく楽しそうに通ってます。
歌を歌ったり、自分で身支度したり、なんだか急にお姉さんになったみたいで感動しました。
先生が目が笑ってないように見えて少し苦手。+36
-2
-
38. 匿名 2017/04/05(水) 22:38:43
8日に上の子の入園式です。
産まれた日から3年間ほぼ毎日一緒でした。これからは毎日幼稚園行ってしまうのかと思うと正直寂しくてたまりません。
大きくなったなぁ+166
-4
-
39. 匿名 2017/04/05(水) 22:40:37
>>21
自分の子供の顔に線引かれて
全国に晒されるってやだなあ。
これ許可とってなくて、後から大変だったんだよね。
+32
-0
-
40. 匿名 2017/04/05(水) 22:41:08
>>13
どかして撮るわけないと思う
うちもこんな風に写真を撮れる機会はあったよ。+8
-0
-
41. 匿名 2017/04/05(水) 22:52:52
今日姪が入園式でした。
おばとしてはこないだまで赤ちゃんでミルクあげてたのになぁと感慨深かったです。
そして私が20年前に卒園したところに通うので不思議な気持ち。+14
-6
-
42. 匿名 2017/04/05(水) 22:56:33
2人目が週明け入園
本人は行く気満々、私も2回目だし顔見知りのお母さん方もたくさんいるので余裕だったんだけども……
最近何だか急に寂しくなってきた
赤ちゃんの時に手術したりして色々心配したこと思い出して涙出そう、どうしよう
深く考えないようにしよう
お天気を祈ろう+44
-1
-
43. 匿名 2017/04/05(水) 23:05:45
明日です!
明日報告しに来ます。+10
-0
-
44. 匿名 2017/04/05(水) 23:12:16
今日入園式でした!
とても晴れてて入園式日和でした☆
お名前呼ばれて返事するのは出来なかったけど、明日から楽しんで保育園行ってくれればいいな!+15
-0
-
45. 匿名 2017/04/05(水) 23:44:16
7日に幼稚園入園式です。
せっかく桜が満開になったのに天気予報は曇一時雨…
結構全国区みたいですね。。
写真撮る時は雨降りませんように!!+16
-4
-
46. 匿名 2017/04/05(水) 23:47:16
主の言ってる園がうちの園のことかと思ってびびった。+0
-1
-
47. 匿名 2017/04/06(木) 00:27:00
けっこう入園式の日ってバラつきがあるんですね!
うちは14日に入園式です。
初めての入園式なので服装がわからなくて、浮きやしないか心配です。+22
-0
-
48. 匿名 2017/04/06(木) 00:30:09
うちは10日です。入園式よりも翌日からバス通園なので行きたくないヤダーと言い出したら困るなと思ってます。3年間ずっと2人で過ごしてきたから少し寂しいけど幼稚園に慣れて友達沢山できるといいな。+25
-0
-
49. 匿名 2017/04/06(木) 00:31:32
私も3年間ずっと娘と毎日過ごしてきました。
幼稚園に行ってしまうのは
ちょっと寂しいです。
8日、娘のため、自分のために笑顔で
入園式行ってまいります
+45
-0
-
50. 匿名 2017/04/06(木) 01:17:20
うちも8日入園式です
入園式の日にクラスが分かるので幼稚園グッズにクラス名を書く作業がギリギリなので辛いです
それが普通なんですかね?+10
-0
-
51. 匿名 2017/04/06(木) 01:18:44
うちの子は再来年に入園なんだけど、毎日ずーっと一緒にいるから、皆さんがおっしゃっているように幼稚園に毎日行っちゃうのが嬉しくもあり寂しくもあるんだろうなー。+7
-3
-
52. 匿名 2017/04/06(木) 01:19:14
3年7ヶ月、ほとんど2人で過ごしてきた息子が来週幼稚園入園します。不安と寂しさ、うれしさ、なんとも言えない感情です。
最近息子が暴れるのでガミガミ怒ることが多くなった。イライラして笑顔で接していなかった気もする。
これからは私が知らない事がだんだん増えていくんだと思うと、大変だったけど今まで一緒にいられてよかった。入園までの残り数日、笑顔で楽しく過ごしたい。
入園式私が泣きそう!+24
-3
-
53. 匿名 2017/04/06(木) 02:44:38
7日入園式なのに、下の子が昨日から胃腸炎に(T_T)なんでこんなときに…。そこらじゅうに吐きまくるし、誰にも移らないことを祈るだけ。お兄ちゃんに移ったら入園式行けなくなるし、全然めでたい気分じゃなくなってしまった~+10
-5
-
54. 匿名 2017/04/06(木) 03:24:28
>>53
うちは本人が胃腸炎になって入園式休んだよ…+16
-0
-
55. 匿名 2017/04/06(木) 03:39:42
今日行ってきた
3月生まれってまだ3歳なりたてだし〜って2年保育にする家庭が多いのかな
年少さん120人いるけど3月生まれ5人だけで1番少なかった…
頭一つ分小さいし(今92センチ)ついていけるのか心配+26
-0
-
56. 匿名 2017/04/06(木) 04:29:52
>>55
うちも長男が3月中旬生まれです。早生まれだからこそ3年保育にして、この春無事卒園しました。
年中途中までは、やっぱり精神面も幼くみんなについていくのが大変そうでトラブルも多々あったのですけど...泣
年中終わりからぐっと精神面も成長して、周りに比べたら小柄だけど心も体もすごく成長しましたよ!
卒園式号泣してしまいましたw
+25
-2
-
57. 匿名 2017/04/06(木) 07:03:16
>>32
うちの子も「痛い!」と制服を拒否っていたのですが、アンパンマンハンガーを買って「ほら!アンパンマンも着てるよ〜」と言いながら掛けたら、着てくれるようになりました!単純…+13
-0
-
58. 匿名 2017/04/06(木) 07:14:52
ぬぁぁぁぁぁぁ!!
雨の馬鹿野郎ーー!!
桜が散ってまうじゃねーかーー!!
なんで一番の入園式シーズンに雨が続くんじゃーーー!!
(´Д` )+28
-0
-
59. 匿名 2017/04/06(木) 08:07:07
うちも10日入園式で雨予報です。せっかくなのでお天気よかったらいいのになぁ‼︎+10
-1
-
60. 匿名 2017/04/06(木) 08:18:26
うちは12日。
ちょうど桜が満開の頃に雨が続き、月曜から風が強くて全部散っちゃうそう。
そして気温も下がりそう。ガーン
子供は幼稚園に行くのをとても楽しみにしてる。
不安も少しあるみたいだけど、今は幼稚園ごっこして過ごしてます。
入園式まであと少し。めっちゃさみしい!!+7
-0
-
61. 匿名 2017/04/06(木) 08:46:10
うちは幼稚園は来年ですが、今から想像するとドキドキしてます
みなさんおめでとうございます(*´ー`*)+7
-0
-
62. 匿名 2017/04/06(木) 09:50:28
うわー。辻ちゃんもすっかりおばさんになったなぁ〜髪色と、化粧が一層老けて見える+7
-0
-
63. 匿名 2017/04/06(木) 10:43:09
我が家は明日、幼稚園入園式です。
今まで認可保育園に3年通っていて、下の子の出産の為退職したので保育園退園、年中から幼稚園入園です。
今まで集団生活で保育園通っていたとはいえ、幼稚園に緊張して私がドキドキしてますー(;Д;)
娘は今までのお友達と遊べなくなるのはさみしそうですが、初の制服と幼稚園リュックにルンルンで全く緊張していません(笑)
+0
-0
-
64. 匿名 2017/04/06(木) 14:06:09
今日入園式行ってきました!
この人だったら良いな〜‼︎って思ってた先生が担任で内心めちゃめちゃ浮かれてます。
私泣くかな、と思ってたけど式自体がアッサリであっという間に終了w
クラスの子達、しっかりした子が多かったイメージだけどクラス分けって意図的なのかな?+3
-0
-
65. 匿名 2017/04/06(木) 16:54:14
>>9
頑張れ!+1
-0
-
66. 匿名 2017/04/06(木) 16:58:57
昨日、保育園の入園式でした。
今年度の役員になることが決まっていたので、入園式後の総会で挨拶をしました。
ダブダブの、まだ着慣れない新品のスモックを着た3歳児がとっても可愛かった♡
息子も、2年前はあんな風だったなーと思うと懐かしい気持ちになりました。+4
-0
-
67. 匿名 2017/04/06(木) 18:21:10
>>7すごい突き抜けてるね
でも見た目はある意味自己紹介だし、
地味で暗くて性格悪い子供に躾しないママさんより、
ちゃっとおバカでも笑顔で挨拶してくれる人の方が全然いいよね。+2
-0
-
68. 匿名 2017/04/06(木) 20:46:01
乱暴な子が3人くらいいて不安です+3
-3
-
69. 匿名 2017/04/09(日) 18:03:27
トピズレだけど
入園祝で実家の親からは
お祝い金もらったのに、
義理親からは何もない…
モヤモヤ(笑)
+2
-2
-
70. 匿名 2017/04/09(日) 18:05:43
入園寂しすぎてやばい。+0
-1
-
71. 匿名 2017/04/10(月) 18:51:12
12日に入園式です。
関西なんですがお天気微妙そうですよね...
初めての入園式でどんな身なりで行ったらいいのかわからなくてネットで調べまくりました(笑)
まだ一日あるのにビデオカメラの充電してます(笑)
あーーーードキドキするーーー!!!
と、同時に私にベタベタな息子は幼稚園に行けるのかお友達が出来るのか不安&寂しいです。
+1
-0
-
72. 匿名 2017/04/11(火) 09:06:43
昨日入園式でした。さっき初登園のお見送りしてきました。
この時期恒例の泣き叫んでる子がちらほら…。
そんな中我が娘は
「じゃあ帰りの時間になったらお迎えに来るからね。行ってらっしゃい」
「うん、バイバーイ!」
………いや、いいけどさぁ。
なんつーあっさりwちょっと複雑(ーー;)+1
-0
-
73. 匿名 2017/04/12(水) 22:24:07
明日入園式です。
癇癪持ちで3月生まれの息子…大人しく座ってるなんて無理だろうなぁ。不安+1
-0
-
74. 匿名 2017/04/14(金) 09:12:40
昨日入園式で、今日が初めての登園日
先生に預けた後、子供から見えないよう隠れて覗いていましたが、口に手をくわえてボーッと普段しない表情をしていました。
早く慣れてお友達たくさんできますように!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する