-
1. 匿名 2014/03/24(月) 18:47:04
フライパンを新調したので、久しぶりにオムライス作りましたー♡
角切りベーコンと新玉ねぎで作ったら、ちょっと大人のオムライスみたいになって、とっても美味しかったです(*^^*)
家でオムレツを作る時は、挽き肉、ジャガイモの短冊切り、もやし、玉ねぎ、人参、えのき等で、味付けは和風、シャキシャキ感を楽しんでます。
皆さんの家で作るオムレツ&オムライスのこだわりや工夫等あったら教えて下さい!+37
-5
-
2. 匿名 2014/03/24(月) 18:48:46
必ずチーズを中に入れます!+112
-3
-
3. 匿名 2014/03/24(月) 18:49:15
卵は必ず半熟で、フワトロにする!+71
-3
-
4. 匿名 2014/03/24(月) 18:49:17
オムレツオムライスwwwピンポイントすぎて笑ったwww+71
-27
-
5. 匿名 2014/03/24(月) 18:50:15
何度、頑張ってもお店ででてくるようなフワフワ卵にならない・・・
コツを教えてほしいです+118
-3
-
6. 匿名 2014/03/24(月) 18:50:23
最後にキッチンペーパーを被せて形を整える+45
-2
-
7. 匿名 2014/03/24(月) 18:50:25
卵に生クリーム!+40
-3
-
8. 匿名 2014/03/24(月) 18:51:11
出典:www.kateiryouri.com
+31
-2
-
9. 匿名 2014/03/24(月) 18:51:37
ケチャップではなくデミグラスソース+43
-6
-
10. 匿名 2014/03/24(月) 18:52:04
ピンポイント過ぎワロタwww
コメントが伸び悩むトピ(笑)
+8
-67
-
11. 匿名 2014/03/24(月) 18:52:09
バターで焼く!!+94
-0
-
12. 匿名 2014/03/24(月) 18:52:10
オムライスは昔ながらの薄焼き卵派です
福神漬けも絶対添えます^^+39
-14
-
13. 匿名 2014/03/24(月) 18:52:28
卵にマヨネーズを入れて焼く。ふんわりする+91
-3
-
14. 匿名 2014/03/24(月) 18:52:32
オムレツ焼くとき、あまりかき回し過ぎない方がいいらしいです
フライ返しで卵液を2-3回動かしたら、形を作る!+15
-6
-
15. 匿名 2014/03/24(月) 18:53:00
卵はバターで焼く!美味しいですよ☆+70
-0
-
16. 匿名 2014/03/24(月) 18:53:14
卵には牛乳も生クリームも入れない。
オムライスは鶏ももでも挽肉でも美味しい。
後必ずピーマンは入れる。+31
-7
-
17. 匿名 2014/03/24(月) 18:53:57
中のライスを炒める時に、隠し味で少しだけマヨネーズを入れるとコクが出ます+26
-4
-
18. 匿名 2014/03/24(月) 18:53:58
+136
-9
-
19. 匿名 2014/03/24(月) 18:54:41
具は大体どこの家庭も一緒かな?
挽き肉、玉ねぎ、ジャガイモ(潰すけど完全には潰さない程度)に塩、コショウで味付けて焼きます。
食べる時はケチャップ。
オムレツ本当に大好き!
簡単に作れるしね!+18
-6
-
20. 匿名 2014/03/24(月) 18:55:28
中のチキンライス炒める時にバター入れる+32
-1
-
21. 匿名 2014/03/24(月) 18:55:49
ライスを炒める時にケチャップをまぜるのではなく、具材を炒める時にケチャップを混ぜて水分を飛ばしてからライス投入。+60
-5
-
22. 匿名 2014/03/24(月) 18:55:51
油はチョット多め。フワッとなります。+42
-1
-
23. 匿名 2014/03/24(月) 19:00:22
これ!+10
-85
-
24. 匿名 2014/03/24(月) 19:00:45
オムライス食べたくなってきた。
自分で作ったやつじゃなくて誰かが作ったやつ(笑)+83
-0
-
25. 匿名 2014/03/24(月) 19:02:07
家庭とはちょっと違うけど、たいめいけんの玉子は濾して作るらしいですよ!家庭でも出来る事なので豆知識(^^)+10
-4
-
26. 匿名 2014/03/24(月) 19:04:21
こまったさんかわかったさんシリーズの影響で
卵白をメレンゲにしてから
卵黄、塩コショウと合わせてます
ふわっふわになりますよ!+40
-1
-
27. 匿名 2014/03/24(月) 19:05:02
ニラ玉オムライス
チャーハンをニラ玉で包むだけ+8
-3
-
28. 匿名 2014/03/24(月) 19:05:26
皆さんオムライスの玉子はフライパンで包みますか?お皿に盛ったライスに乗せますか?前者は+後者は-押して下さい。+50
-83
-
29. 匿名 2014/03/24(月) 19:08:31
ちょうど夕食の献立に悩んでたので、今日はオムライスにします!
トピ主さんありがとう!+16
-2
-
30. 匿名 2014/03/24(月) 19:10:25
オムライスのごはんを炊く時は水ではなくてコンソメスープにトマト缶を混ぜたもので炊きます。
優しい味になりますよ♪+18
-3
-
31. 匿名 2014/03/24(月) 19:11:42
デミグラスソースを作るのにインスタントコーヒーを少し入れる+4
-1
-
32. 匿名 2014/03/24(月) 19:13:42
トピ画がトトロに見えたw+50
-3
-
33. 匿名 2014/03/24(月) 19:24:29
↑わかる!私もトトロに見えた!+37
-2
-
34. 匿名 2014/03/24(月) 19:24:32
オムライス息子が好きで何度も作ってますが、綺麗に卵を包めた試しがありませんT_T
コツあったら教えてください!+6
-2
-
35. 匿名 2014/03/24(月) 19:26:12
チキンライスに砂糖!+8
-3
-
36. 匿名 2014/03/24(月) 19:31:37
わお今日は偶然オムライスd(ゝ∀・*)
バターで炒めました。
チーズもいれてみよう!!+11
-1
-
37. 匿名 2014/03/24(月) 19:35:17
有野さんのレシピのオムライス作ってます
さんまのスーパーからくりTV よいこ 有野晋哉 レシピ ふわとろオムライス クリームシチューimatopinow.blog.so-net.ne.jpさんまのスーパーからくりTVで紹介された よいこの有野さんのレシピ ●ふわとろオムライス 分量はこちら 1、 ケチャップとからしを混ぜて 具材を炒め、ごはんを炒めているフライパンに ケチャップとからしを混ぜたもので味付けする。 2、 卵にマヨネーズを加え...
+10
-2
-
38. 匿名 2014/03/24(月) 19:44:32
ここ何年かは土井善晴先生レシピの炊き込みオムライスが定番になりました。
土井先生のレシピは鶏肉や野菜等の具と共に炒めたお米を
熱湯とトマトピューレ、調味料などと一緒に炊飯器で炊きます。
少し手間も掛かるけれど作って冷凍して夫のお弁当に使用します。
ホールトマト缶をニンニク等と煮詰めてトマトソースを作った翌日なんかに
そのトマトソースを炊き込みオムライスのトマトピューレ代わりに使って調理します。
トマトソースも小分けにして冷凍しておけるから時間がある時にしておくと楽です。
+9
-0
-
39. 匿名 2014/03/24(月) 19:48:00
角切りのシイタケ入れます!
卵焼くときバターを敷けば、シイタケとバターの香りが最高!!+12
-0
-
40. 匿名 2014/03/24(月) 19:55:41
油たっぷりひいたフライパンで
卵多め(1人前につき3個とか)で
強火で一気に作ると
ふわっふわでおいしい。
カロリーとコレステロールは
恐ろしいけどね…+14
-2
-
41. 匿名 2014/03/24(月) 19:58:58
1人分でも卵3つ使ったらかなりふわふわなのが出来る。カロリー高いけど+15
-2
-
42. 匿名 2014/03/24(月) 19:59:02
どれも当たり前のことじゃない(^_^;)
+2
-22
-
43. 匿名 2014/03/24(月) 20:17:18
ジャガイモ入れる、スペイン風オムレツが好きです。
ふわとろにはなりませんが、ボリューム出ますよ!+16
-0
-
44. 匿名 2014/03/24(月) 20:19:22
オムライスって材料シンプルなのにめっちゃ美味しいよね!+10
-0
-
45. 匿名 2014/03/24(月) 20:20:16
卵に牛乳とマヨネーズ入れる。フワフワ♪
でも喫茶店のオムライスみたいな卵が薄いのも好き。+10
-2
-
46. 匿名 2014/03/24(月) 20:26:06
まさに!!
明日のお弁当、オムライスにしようと、
卵は朝焼くとして、
あんま時間ないので
ケチャップライスはもう作ったんだけど、
レンジで作ったからか
なぜか少しべちゃべちゃ…
味は美味しいです。
これ明日、お弁当に入れて大丈夫でしょうか…?
保冷剤は入れます。
大丈夫だよ→+
やめるべき→-
ご意見お願いします。+37
-43
-
47. 匿名 2014/03/24(月) 20:59:12
味重視なので見た目は気にしない+6
-2
-
48. 匿名 2014/03/24(月) 21:08:28
見た目の美しさも味のうち
味に影響大だよ+16
-1
-
49. 匿名 2014/03/24(月) 21:13:23
23 この間これ見て旦那とこうじじゃなくてあべなの?ってツボに入って盛り上がった
その後オムライス作って旦那の方にABEって書いたらすごい盛り上がって楽しかったよw
愛ちゃんありがとうw+12
-4
-
50. 匿名 2014/03/24(月) 21:37:44
18
可愛い(*^^*)リラックマwww
こんなの作ってあげれたら春休みで子供が家に居るし喜ぶよね!
+6
-1
-
51. 匿名 2014/03/24(月) 21:43:18
何か勉強になるwww
こうゆうトピもいいね!
+7
-0
-
52. 匿名 2014/03/24(月) 21:50:10
トピ画、遠くから見るとトトロに見えない?+9
-0
-
53. 匿名 2014/03/24(月) 22:10:54
今日オムライスでした੯ू❛ัू ໒꒱+2
-1
-
54. 匿名 2014/03/24(月) 22:22:14
卵に牛乳と粉チーズを入れてフォークで切るように混ぜ、その後泡立て器でしっかり混ぜる。バターとオリーブ油を敷いて手早く焼く。職人さんに教えてもらいました+4
-0
-
55. 匿名 2014/03/24(月) 23:39:52
ライスは
ケチャップ+中濃ソース
これで洋食屋の味になる!
ためしてみて!+2
-0
-
56. 匿名 2014/03/25(火) 00:28:27
バターはカルピスバターを使う。
風味が増します!+2
-0
-
57. 匿名 2014/03/25(火) 01:29:59
油多めに引くからオリーブオイルにする+2
-0
-
58. 匿名 2014/03/25(火) 05:43:07
卵焼きって言われそうだけど、一品足りない時に明太子入れると居酒屋風でお酒に合います。
一人の時は、ベジタブルミックスをチンして入れてお昼に食べます。+2
-0
-
59. 匿名 2014/03/25(火) 11:40:33
うちは7人家族なので、オムレツを一人一人作るのがめんどいです(T ^ T)
大きなフライパンでまとめて作るのは、家族が断固反対します(苦笑)+2
-0
-
60. 匿名 2014/03/25(火) 16:38:32
どうやってもトトロに見えません
一生懸命スマホを遠くして見たりしましたが
無理でしたwww
オムライスよりも
トトロに気を取られてwww
どんな感じのトトロですか?+0
-0
-
61. 匿名 2014/03/26(水) 01:55:14
うちはチキンライスの代わりにチャーハンをインさせてます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する