ガールズちゃんねる

ドラマ「リップスティック」見てた人

158コメント2017/04/05(水) 14:24

  • 1. 匿名 2017/04/03(月) 20:40:50 

    広末涼子さん、三上博史さん、いしだ壱成さん、窪塚洋介さん等が出演していました。主題歌レベッカのフレンズも、ドラマに凄い合ってて好きでした。見てた方、語りましょう!
    ドラマ「リップスティック」見てた人

    +219

    -4

  • 2. 匿名 2017/04/03(月) 20:41:51 

    傘でぐさぁぁあ

    +190

    -0

  • 3. 匿名 2017/04/03(月) 20:42:05 

    池脇千鶴が可哀想だった。

    +355

    -2

  • 4. 匿名 2017/04/03(月) 20:42:09 

    色々とセンセーショナルなドラマでしたね。

    +169

    -1

  • 5. 匿名 2017/04/03(月) 20:42:38 

    レベッカの曲がめっちゃ好き

    +190

    -1

  • 6. 匿名 2017/04/03(月) 20:42:53 

    めちゃくちゃはまってました!

    いしだ壱成かっこよかったなぁー!

    +175

    -0

  • 7. 匿名 2017/04/03(月) 20:42:55 

    なつかしい。

    +53

    -0

  • 8. 匿名 2017/04/03(月) 20:43:33 

    ゆーびを〜つ〜ないだらオーフレーーンズ

    +145

    -6

  • 9. 匿名 2017/04/03(月) 20:43:42 

    三上博史の色気がすごかった♡

    +243

    -1

  • 10. 匿名 2017/04/03(月) 20:44:00 

    三上博史かっこいいなー。

    +186

    -0

  • 11. 匿名 2017/04/03(月) 20:44:05 

    三上博史が素敵

    +163

    -0

  • 12. 匿名 2017/04/03(月) 20:44:17 

    アイキャンフライに負けじと、いしだ壱成が画ビョウ握ったシーンにキュンキュンしてたけど、今は「画ビョウ位なんだよ。」って思う。
    画ビョウ程度で簡単に心奪われて洗脳されて可哀想だよ。でも、あれくらいの年頃ならそうなっちゃいそうやなあ。

    +40

    -19

  • 13. 匿名 2017/04/03(月) 20:44:32 

    最後どんな感じで終わったっけ?

    +77

    -1

  • 14. 匿名 2017/04/03(月) 20:44:42 

    どーこでーこーわれーたのおぉぉフレーーンズ

    +44

    -7

  • 15. 匿名 2017/04/03(月) 20:45:28 

    懐かしいな
    広末嫌いだったけどこれは好きだった

    +78

    -5

  • 16. 匿名 2017/04/03(月) 20:45:31 

    三上をつなぎとめようとした女がうざかった…
    TVかなんかを落として 目に破片がささって
    失明して…

    +148

    -1

  • 17. 匿名 2017/04/03(月) 20:45:45 

    昔のドラマは面白かったな

    +110

    -0

  • 18. 匿名 2017/04/03(月) 20:46:36 

    また見たい!

    +55

    -0

  • 19. 匿名 2017/04/03(月) 20:46:45 

    切ないけど良いドラマだった!
    池脇千鶴は今元気なのかなぁ?
    あと金髪の子(名前ド忘れ)とか

    +126

    -2

  • 20. 匿名 2017/04/03(月) 20:46:58 

    三上博史のキスに広末が引いてたイメージある

    +5

    -14

  • 21. 匿名 2017/04/03(月) 20:47:11 

    りえこ、昼顔の奥さんだったのね〜!
    ドラマ「リップスティック」見てた人

    +263

    -2

  • 22. 匿名 2017/04/03(月) 20:47:33 

    池脇千鶴の儚さや透明感は神だったね!

    +245

    -4

  • 23. 匿名 2017/04/03(月) 20:47:54 

    ヒロスエはこのドラマの撮影があったから、早稲田入学が遅れた。

    +60

    -1

  • 24. 匿名 2017/04/03(月) 20:48:03 

    GTOのみやび役の子を見た最後のドラマの印象

    +202

    -0

  • 25. 匿名 2017/04/03(月) 20:48:36 

    ましろちゃんって名前に憧れたわ〜

    +187

    -2

  • 26. 匿名 2017/04/03(月) 20:50:11 

    伊藤歩さん、すごく綺麗になりましたね!

    +185

    -1

  • 27. 匿名 2017/04/03(月) 20:50:23 

    好きだったけど三上博史のポエム?みたいな語りが気になってしょうがなかった

    +24

    -10

  • 28. 匿名 2017/04/03(月) 20:50:24 

    いしだ壱成と中村愛美、田中美奈子と窪塚洋介のいびつな関係とか、池脇千鶴の家庭環境とか、5人の女の子の友情が強く印象に残っていて、メインであろう三上博史と広末涼子のテーマが蛇足に思えて仕方なかった

    +132

    -5

  • 29. 匿名 2017/04/03(月) 20:50:44 

    池脇千鶴が自殺するところは未だに覚えてる
    お母さんが好きなのに裏切られて義父にレイプされるんだよね
    葬儀で広末がクソ義父を傘で刺したとこはスッキリした

    +286

    -2

  • 30. 匿名 2017/04/03(月) 20:50:51 

    >>21
    眉毛(笑)

    +1

    -13

  • 31. 匿名 2017/04/03(月) 20:51:38 

    どんな話だったかな〜。
    大好きだったのに全く思い出せない…。

    +45

    -2

  • 32. 匿名 2017/04/03(月) 20:51:38 

    ポッポがいいアジ出してた

    +115

    -0

  • 33. 匿名 2017/04/03(月) 20:52:24 

    広末の透明感!前髪をフーッてする癖あったよね

    +146

    -3

  • 34. 匿名 2017/04/03(月) 20:52:25 

    >>2がトラウマになった笑

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2017/04/03(月) 20:52:28 

    伊藤歩演じるりえこが何故三上博史に藍が死んだと嘘をついたのか今でも謎のままなんだけど。分かる描写あったかな?

    +62

    -1

  • 36. 匿名 2017/04/03(月) 20:54:18 

    見てた!
    広末涼子の透明感がやばかった

    +76

    -1

  • 37. 匿名 2017/04/03(月) 20:54:20 

    >>29
    私も覚えてる
    飛び降りる時の黄色いブランケットと真っ白のワンピースと
    青い空がすごく印象に残ってる
    「子供産んだんなら女やめて母親になれよ!」っていう
    セリフも良かったね

    +242

    -2

  • 38. 匿名 2017/04/03(月) 20:55:19 

    当時まだ子供だったけど
    広末がキスはしたことないけどセックスはしたことあるというよう台詞が忘れられなかった

    +94

    -1

  • 39. 匿名 2017/04/03(月) 20:55:28 

    ザキヤマ出てくるw

    +35

    -0

  • 40. 匿名 2017/04/03(月) 20:56:21 

    最後に「ゆう」って名前わかるのがなんかロマンチックだったよね
    今26だけど、このドラマは今観てもグッとくる

    +77

    -1

  • 41. 匿名 2017/04/03(月) 20:58:01 

    毎週見てたのに、最終回だけ何故か見なかった。
    この曲も挿入歌で使われてたけど、物凄く好きな曲。

    +44

    -0

  • 42. 匿名 2017/04/03(月) 20:59:40 

    ドラマ放送する度に、池脇千鶴役の反響が凄くて出番が増えたらしね。

    +98

    -0

  • 43. 匿名 2017/04/03(月) 21:00:49 

    潔癖症の子がいつもお菓子ボリボリ食べてた

    +80

    -1

  • 44. 匿名 2017/04/03(月) 21:01:43 

    脱獄した回が好きだったなぁー

    +41

    -1

  • 45. 匿名 2017/04/03(月) 21:01:58 

    池脇千鶴が印象的過ぎる。

    +106

    -1

  • 46. 匿名 2017/04/03(月) 21:10:36 

    この時、広末うまいなぁって思ってた
    バスケのシーンで、友だちに意地悪した子を次々にやっつけていく(みたいな)表情が凄く良かった

    +104

    -1

  • 47. 匿名 2017/04/03(月) 21:12:28 

    DVD化してないんだよね?
    今こそもう一回見たい!

    +62

    -0

  • 48. 匿名 2017/04/03(月) 21:16:13 

    広末の役名が《あい》で
    弟が《しゅう》だった!!

    二人あわせて哀愁!

    +88

    -0

  • 49. 匿名 2017/04/03(月) 21:16:25 

    >>39しかも浮気してたよね!

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2017/04/03(月) 21:17:42 

    伊藤歩のやってた役名ってエリコじゃなかった?!

    +30

    -2

  • 51. 匿名 2017/04/03(月) 21:17:52 

    いしだ壱成が演技上手すぎて画鋲のシーンでウワァ!!ってなる。
    いまの若い役者であのレベルの演技力ある人ってどれ位いるのかな…

    +98

    -0

  • 52. 匿名 2017/04/03(月) 21:19:30 

    真白の話がつらすぎて‥

    +77

    -0

  • 53. 匿名 2017/04/03(月) 21:20:59 

    大好きです!
    すっごく印象に残ってます。
    みんな演技上手でしたよね!
    また観たいけど、今の時代には流せないだろうな〜。

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2017/04/03(月) 21:23:41 

    >>37
    黄色いブランケットが風に揺られて地面に着地した時に既に飛び降りてた真白の体を包んだよね。あの柔らかい描写に驚いた。
    飛び降りる直前、最期に見せた笑顔が悲しかった

    +112

    -1

  • 55. 匿名 2017/04/03(月) 21:24:40 

    演技がうまい人ばかりだった。

    +106

    -0

  • 56. 匿名 2017/04/03(月) 21:29:42 

    大好き過ぎて未だにYouTubeで見ています!

    +28

    -1

  • 57. 匿名 2017/04/03(月) 21:35:06 

    役のイメージが強すぎて伊藤歩は元ヤンに見えてしまう
    池脇千鶴好きだから長く活躍して欲しい

    +85

    -0

  • 58. 匿名 2017/04/03(月) 21:36:20 

    えりこだろ?

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2017/04/03(月) 21:36:52 

    英理子

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2017/04/03(月) 21:37:43 

    ブランケットじゃないよ!
    黄色いカーテン❗️

    +77

    -1

  • 61. 匿名 2017/04/03(月) 21:38:52 

    桑田千尋❗️凄く嫌な女だった❗️

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2017/04/03(月) 21:39:59 

    伊藤歩の彼氏役が売れる前のザキヤマだった!

    +80

    -1

  • 63. 匿名 2017/04/03(月) 21:40:27 

    いつも良いところでフレンズが流れる!
    ましろが母が自分をレイプした養父と別れないと聞いて「私バカだよね…必要ないんだよ誰にも!」って泣くシーンが印象に残ってるし泣けた。それを聞いた他の子も「そんなこと言うなよ…それを言ったらここにいるやつらみんな」って言うのも悲しい

    +82

    -1

  • 64. 匿名 2017/04/03(月) 21:42:20 

    窪塚が洗脳(っていうか命令っていうか)してたよね アンナって子のこと

    +66

    -1

  • 65. 匿名 2017/04/03(月) 21:45:56 

    真白、可哀想だったね
    暴力振るわれてたお母さんの為に義父やっつけて鑑別所に入ったのに
    実の母親から「泥棒猫」って言われ裏切られ…

    +115

    -0

  • 66. 匿名 2017/04/03(月) 21:45:57 

    ましろ妊娠したんじゃなかったっけ。

    +86

    -0

  • 67. 匿名 2017/04/03(月) 21:50:38 

    伊藤歩の役松田理恵子だよね?

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2017/04/03(月) 21:52:10 

    +87

    -1

  • 69. 匿名 2017/04/03(月) 21:54:28 

    作曲した土橋氏が自ら良い曲だよねと言い放った名曲「ヴァージニティ」でマシロが飛び降り自殺を図る

    +59

    -0

  • 70. 匿名 2017/04/03(月) 21:54:54 

    >>68 >>69
    見事に決まったね。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2017/04/03(月) 21:57:03 


    >>66
    母親の新しい男が階段を駆け上がりましろの部屋に来てレイプする。そして妊娠、自殺、ヴァージニティ。

    +41

    -5

  • 72. 匿名 2017/04/03(月) 22:00:15 

    大好き。オープニングのモノクロの写真もいいし、画ビョウのシーン、傘で刺すシーンほんとよかった。あい=I、ゆう=YOUなんだよね?
    レベッカ世代だから曲もハマりすぎてた。
    野島作品は音楽も秀逸

    +41

    -0

  • 73. 匿名 2017/04/03(月) 22:02:41 

    いまなら、放送出来ないんだろうなーってテーマだけど、内容の濃いドラマだった。
    こういうしっかりした、記憶に残るドラマをまた見たい。

    +76

    -0

  • 74. 匿名 2017/04/03(月) 22:03:48 

    壱成が画鋲を握りつぶすシーン!
    小学生の時に見てからずーっと覚えてた。笑
    でも、どんなストーリーか忘れててFODで一気見して号泣しました( ; ; )
    未だにぽっぽが鑑別所に入った理由がわからないけど

    +29

    -1

  • 75. 匿名 2017/04/03(月) 22:05:41 

    真白役の池脇千鶴ちゃんの演技凄かったなぁ〜

    忘れちゃったけどこのドラマの先か後かにやっていた同じTBSの「美しい人」ってドラマでも主役より印象残る役してた
    リップスティックも美しい人もまた観たいな

    +51

    -0

  • 76. 匿名 2017/04/03(月) 22:06:44 

    >>66
    収容される前に義父に孕まされ、家に帰る直前に妊娠発覚な感じだった気が…

    +57

    -0

  • 77. 匿名 2017/04/03(月) 22:07:29 

    この窪塚すごかったなあ。忘れられない。今だと菅田将暉とかがするんだろうな。でもこの窪塚には敵わない…
    ドラマ「リップスティック」見てた人

    +165

    -1

  • 78. 匿名 2017/04/03(月) 22:09:19 

    最終話のいしだ壱成のこの言葉が好き。

    ひまわりは、いつでも君たちのそばに咲いている
    君たち自身がまた、ひまわりのように咲くことができれば
    やり直しのきかない人生などない
    例えば老人になったとしてもだ
    僕は知っている
    この鑑別所の中でも、君たちのすぐそばで咲いているひまわりの花を
    そして、君たちもまたひまわりになれるということを
    ひまわりは日差しを欲しがる
    しかし、争うようにはしない
    みないたわり合うように、太陽の出る東の空を向いている
    ここは君たちを裁く場所ではない
    君たちが、自分を見つめ直す場所だ
    人の分の日差しまで欲しがらなかったか
    いじけて、咲くことをやめなかったか
    僕は知っている
    君たちは、友達というひまわりを求め
    そして君たちもまた、ひまわりになれることを
    ひまわりの花言葉を知ってるかい
    いつも、そばにいる
    そしてもう一つある
    あなたは、素晴らしい
    そばにいる人に言ってあげられるかい
    そうしたら、君も言ってもらえるよ
    あなたは、素晴らしいと

    +62

    -1

  • 79. 匿名 2017/04/03(月) 22:10:19 

    永遠のバス、とかあったよね。
    クサいなあと思うんだけど、当時中学生なわたしにはドツボにハマった。
    ノベライズも買ったなあ。

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2017/04/03(月) 22:15:11 

    ぽっぽ役の子、どうしたんだろう。

    +30

    -0

  • 81. 匿名 2017/04/03(月) 22:16:46 

    ケーブルテレビに加入しているのですが、去年、野島伸司ドラマを一気に再放送していて、リップスティック、この世の果てを見ました。
    最高でした。
    あと反町バージョンのGTOも。

    今の時代では決して出来ない表現、セリフばかりだけれど、今の時代に見ても心に刺さるドラマだなと改めて思いました。
    金髪の女の子の演技が回を追うごとに上手くなっていったのも印象的でした。

    +61

    -1

  • 82. 匿名 2017/04/03(月) 22:33:03 

    広末が三上の前でいきなり脱ぎ出して、「私を見て。イメージして」って言うシーンがすごく記憶に残ってる。当時小学生だったけど衝撃的だった。

    +55

    -0

  • 83. 匿名 2017/04/03(月) 22:34:42 

    最初主役をキムタクで、葛西と杏奈(壱成と中村)の話がメインストーリーだったけどキムタクが断ったかダメになったかで主役が三上博史になってメインストーリーも変更したって聞いたことある

    +48

    -5

  • 84. 匿名 2017/04/03(月) 22:34:52 

    昼顔の餃子が出てたよね

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2017/04/03(月) 22:36:42 

    みんな良かったけど、池脇千鶴が居なかったらここまで何とも言えない心に残るドラマになってないと思う。

    +90

    -1

  • 86. 匿名 2017/04/03(月) 22:36:59 

    真白の母親役の人、何年も後のドラマで同じような役やってて、しかも「泥棒猫」ってセリフも同じでめっちゃびっくりした

    +30

    -1

  • 87. 匿名 2017/04/03(月) 22:38:23 

    >>21 なんかこれ思い出した!
    ドラマ「リップスティック」見てた人

    +2

    -4

  • 88. 匿名 2017/04/03(月) 22:39:02 

    当時いしだ壱成がインタビューで五人の中で一番タイプなのは?って質問に真白って答えてた
    藍と杏奈は手に負えないって笑

    +45

    -1

  • 89. 匿名 2017/04/03(月) 22:39:31 

    BGMもかなり良かったと思う
    吉俣良さんの

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2017/04/03(月) 22:44:32 

    私行くとこがないって藍にすがるように言って出所した日に自殺したんだよね
    五人で泊まってみんなで盗んだカーテンと一緒に一番楽しかった頃を思い出しながら最後笑って飛び降りた

    余談だけど、ザキヤマ出てるよね笑

    +63

    -1

  • 91. 匿名 2017/04/03(月) 22:44:35 

    >>83
    そうなんだー!
    三上さんになってよかった!
    正直演技力が雲泥の差だわ。

    +79

    -2

  • 92. 匿名 2017/04/03(月) 22:46:34 

    DVDになってないのが悔やまれる

    +44

    -0

  • 93. 匿名 2017/04/03(月) 22:47:51  ID:GfvnMBLhF2 

    最後どんな結末だったっけ?
    大好きなのに覚えてないんだよなーw

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2017/04/03(月) 22:49:59 

    最後三上博史と広末涼子が結ばれる話じゃなかった?
    真白の義父刺したから少年院行きになってしまって三上が帰りを待って‥みたいな感じじゃなかったかな?

    +46

    -0

  • 95. 匿名 2017/04/03(月) 22:54:08 

    これを最近見直して、いしだ壱成のかっこよさに気づきましたよ!!

    最後の最後がよく分からなかった。
    広末が居なくなって精神的に不安定になっちゃったの?で、結局最後はくっついたかんじ?

    +26

    -1

  • 96. 匿名 2017/04/03(月) 22:58:21 

    池脇千鶴を久しぶりにみたら、かわいいおばちゃんみたいになってた

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2017/04/03(月) 23:13:44 

    いしだ壱成かっこよかったなー!


    窪塚洋介の役は無精子症だっけ?

    +25

    -2

  • 98. 匿名 2017/04/03(月) 23:13:54 

    大好きです!
    すっごく印象に残ってます。
    みんな演技上手でしたよね!
    また観たいけど、今の時代には流せないだろうな〜。

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2017/04/03(月) 23:15:45 

    >>63藍は何も語らずただ涙を流すんだよね
    藍は人の傷みが分かるから真白の異変にすぐに気づく

    +34

    -0

  • 100. 匿名 2017/04/03(月) 23:18:43 

    >>63真白:お母さん離婚しないって。どうして?私が傍にいるって言ってるのに。

    アンナ:女だからよ

    このシーンすごい印象的

    +48

    -0

  • 101. 匿名 2017/04/03(月) 23:19:23 

    池脇さんの義父役のひと。小野了なんだ。
    相棒の中園参事官

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2017/04/03(月) 23:21:02 

    今 YouTubeで観てきました
    大人になってみると 奥が深すぎて
    考えさせられました
    素敵なドラマでした

    +26

    -1

  • 103. 匿名 2017/04/03(月) 23:23:10 

    真白の話はつらすぎて何日か引きずった
    観るのに結構覚悟がいる。

    +62

    -1

  • 104. 匿名 2017/04/03(月) 23:25:01 

    BGMが好きでサントラたまに聴きます!
    愛するということが好きです

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2017/04/03(月) 23:29:23 

    でも世の中には真白みたいなつらい思いをして育った子いるんだよね

    明日、ママがいないでも女を捨てきれない母親に捨てられた子を鈴木梨央が演じてて、三上博史が似たようなセリフ言ってた

    +59

    -0

  • 106. 匿名 2017/04/03(月) 23:35:24 

    今の俳優さんは作品に恵まれてないから可哀想
    演技うまい人もいるのに勿体ない
    こういう衝撃的なドラマに出て欲しい

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2017/04/03(月) 23:38:19 

    画鋲握りしめながら
    「他は?何をしてくれた?君を愛してると偽って」

    このシーンほんとに痛々しくてやばかった

    +49

    -0

  • 108. 匿名 2017/04/03(月) 23:38:57 

    ドラマの中で一番好きなドラマ。
    野島伸司のドラマは全部好き。
    グサッとくるけど悲しいけど切なくて儚い。
    今の単純なドラマしか見ない若い子には支持されないだろうから残念だ。

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2017/04/03(月) 23:42:47 

    出演してる俳優さん、ハマリ役の人ばかり。窪塚洋介とかいしだ壱成、広末涼子のクスリやアンナ役の子の援交?とかプライベートが後々話題になるけど、そういう精神的な危うさを野島伸司は見抜いてたのかな。
    三上博史の役キムタクがする予定だったって聞いたことあるけど、キムタクだったらまた違う雰囲気のドラマになってたと思う。三上博史でよかった。

    +69

    -1

  • 110. 匿名 2017/04/03(月) 23:43:08 

    絶対イヤだと思うしマイナスつくだろうけど、今やるとしたらキャスト誰になると思います?笑

    +5

    -9

  • 111. 匿名 2017/04/03(月) 23:45:44 

    色っぽくて儚くてアンニュイな素敵なドラマでしたね!

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2017/04/03(月) 23:45:48 

    窪塚襲う?役だゆってぃでてましたよね。笑

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2017/04/03(月) 23:46:23 

    あんなが洗脳から溶けたシーン泣いた
    でも洗脳から溶けた後は自分は汚れてると罪悪感に苦しむんだよね

    +31

    -1

  • 114. 匿名 2017/04/03(月) 23:47:48 

    >>74
    ぽっぽはいじめられっ子でそれでも担任は見て見ぬふりしてた。
    で、しばらく不登校になるんだけど久しぶりに登校して担任に何か言われてコンパスで刺した。だったような

    +40

    -1

  • 115. 匿名 2017/04/03(月) 23:48:57 

    >>110 藍が難しい。広末涼子がハマリ役過ぎて。クールだけど情熱的みたいなイメージがハマりそうなのは小松菜奈とかだけどやっぱり違う。。

    +24

    -1

  • 116. 匿名 2017/04/03(月) 23:51:02 

    画ビョウの他にもボールペンで自分の目を突こうとするシーンがありませんでしたか⁉
    さすがの杏奈もハッとして止めるんだけどその後で石田壱成が声をあげて泣いていたのも印象的だったです

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2017/04/03(月) 23:52:33 

    真白も難しいな。若手で演技力あり癒し系の女優っているかな?

    +28

    -0

  • 118. 匿名 2017/04/03(月) 23:53:05 

    >>116それで洗脳が溶ける!

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2017/04/03(月) 23:56:27 

    このドラマみて真白って名前が可愛くて子どもにつけたいなと思ってたんだけど、なんせ報われない可哀想な役だったから迷う。。

    +37

    -0

  • 120. 匿名 2017/04/03(月) 23:59:19 

    >>117
    この当時の主要キャストは全員10代なんだけど実写版ばかりの今の10代の俳優や女優でこの人達みたいな儚さや危うさを醸し出せる人達どれだけ居るだろうね?

    +40

    -0

  • 121. 匿名 2017/04/04(火) 00:06:25 

    >>117有村架純とかどうかな。演技力が足りないけど。

    +1

    -21

  • 122. 匿名 2017/04/04(火) 00:22:43 

    泣ける

    リップスティック ~仲間の死~ - YouTube
    リップスティック ~仲間の死~ - YouTubeyoutu.be

    フジテレビドラマ『リップスティック』での、お気に入りシーンです。真白が死んでしまうお話を、簡潔にしています。レベッカ「Virginity」がとても合っています。

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2017/04/04(火) 00:35:06 

    >>76
    そうそう
    流産して、面会に来た母親が妊娠を知ってマシロに「泥棒猫」と言う
    出所する時に広末に「私には居場所がない」って凄く悲しい顔で言ってた
    そして家に帰ったとたん2階の自室でレイプされる
    流産して間もない身体なのに
    母親は1階にいたし
    酷かった


    +57

    -1

  • 124. 匿名 2017/04/04(火) 00:40:47 

    この時の広末涼子は神々しいほど透き通った目をしてた

    +43

    -1

  • 125. 匿名 2017/04/04(火) 00:58:03 

    >>83
    キムタクを起用するつもりが、台本を読んで共感できないとかなんとかで断ってきたから三上博史になったって聞いたことある。
    確かになんか変わった話だもんね。
    1話の広末が傷害事件を起こすシーンが好き
    広末の金を盗んだカップルをボコボコにして
    逃げるやつ。

    +28

    -2

  • 126. 匿名 2017/04/04(火) 01:00:49 

    動画みて泣いてきた~
    いしだ壱成てこんな格好よかったんですね。

    最終回最後は海岸線で変な後ろ姿2つじゃないですか?2頭身みたいな影みたいな…

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2017/04/04(火) 01:12:25 

    >>125
    顔をあげたギャルが広末に顔面を蹴られて鼻血吹き出しちゃうんだよね

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2017/04/04(火) 01:12:47 

    いしだ壱成が自分の過去の話で
    セミにオシッコひっかけられて抵抗って話してる時の演技が
    この人本当にすごいな〜って思ったの覚えてる。

    三上博史が1人で遊園地に行って広末が想像の中で楽しんでってシーンはよく分からなかった

    +32

    -1

  • 129. 匿名 2017/04/04(火) 01:25:44 

    >>123
    流産ではなく中絶ですよー

    +21

    -2

  • 130. 匿名 2017/04/04(火) 01:44:23 

    >>100
    だったら私、女になんかなりたくない…
    っていうセリフも好き

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2017/04/04(火) 02:12:06 

    今27歳で、ドラマの内容は覚えてないんだけど、傘で刺したのがすっごいトラウマ。
    あと、レベッカのブレンズすごい好きになったんだけど、口づけを交わした日はママの顔さえも見れなかった♪っていう、歌詞がなんか恥ずかしくて親の前でいまだに歌えない(笑)

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2017/04/04(火) 02:55:07 

    当時もみてたけど、今でもCSでたまーに放送されるので必ずみてます!

    ぽっぽ役の子も不思議な魅力があったよね

    この子誰なんだろう?と調べたら
    偶然動物病院で見かけたぽっぽを野島伸司自らスカウトしたって読んだ記憶があるんだけど記憶違いかも

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2017/04/04(火) 03:04:40 

    >>132
    私もそれ、どこかで読んだことあるよ
    へぇ、脚本家がスカウトなんかするんだ?と思った記憶がある

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2017/04/04(火) 03:08:58 

    今YouTubeで見返したけど
    広末を少年院に迎えに行ったの窪塚君なんだね!
    休みの日にゆっくり見返そう!

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2017/04/04(火) 05:38:10 

    >>132
    >>133
    ぽっぽ役の子はこのドラマの前に世紀末の詩に出ててそれがデビュー作なんだけど当時のTVガイドのインタビューで野島さんにスカウトされた事を話してました。
    ちなみに世紀末の詩にはぽっぽ以外にもリップスティックのキャストが結構出ています

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2017/04/04(火) 06:31:36 

    大好きでした!なんでDVD化しないんだろう?

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2017/04/04(火) 08:14:06 

    このドラマ、暗すぎてちょっとなぁ…キムタクが本当は主演で、いしだ壱成の役がキムタクの役だったて聞いた。
    広末涼子が三上博史に付き合ってほしいって実際にアタックしたらいしね。元旦那や伊勢谷友介、佐藤健、似た感じではある。

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2017/04/04(火) 09:20:42 

    ゆってぃがホモ役で出てる!

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2017/04/04(火) 09:42:41 

    シャワー室で、タマタマをにぎりつぶされた男子いたよね。「ありゃ女になるしかないな」って言われてた。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2017/04/04(火) 09:59:39 

    このドラマ本当に好きだった。
    切なくて胸を締め付けられる。
    三上博史の大人の色気が凄いし、広末の儚さと透明感が本当に素敵だった。

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2017/04/04(火) 10:07:34 

    DVD出てると思います!
    うちの近くのTSUTAYAで見かけました!
    今度借りてみようかな

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2017/04/04(火) 10:31:04 

    >>139
    もしやそれがゆってぃ?

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2017/04/04(火) 10:34:44 

    見てた~~~
    この窪塚洋介がめっちゃ美しくて、ラスト切なくてよかった……

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2017/04/04(火) 11:21:21 

    DVD化しないのっていしだ壱成が薬物で捕まったからじゃないのかな?

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2017/04/04(火) 11:23:28 

    池脇千鶴は飛びぬけて演技上手かった。
    広末って下手って言われてるけど私はリップスティックの演技すごいよかったと思う。
    他の作品あんま知らないけどさ。

    +32

    -0

  • 146. 匿名 2017/04/04(火) 12:01:56 

    いしだ壱成が、中村愛美の目の前で血を流しながら画鋲を握りしめて、彼女の洗脳が解ける瞬間のシーンは鳥肌立つ!!!


    そこで流れるREBECCAの『ヴァージニティー』がまたもう…!!!!!

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2017/04/04(火) 12:04:25 

    >>19
    『昼顔』の餃子トップスねw

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2017/04/04(火) 12:27:12 

    この頃の窪塚洋介、本当にかっこよかった。

    +11

    -1

  • 149. 匿名 2017/04/04(火) 13:55:40 

    人気絶頂時の広末
    さわやかで清潔感があって…
    マイナスつくだろうけど少し能年ちゃんと似てる
    ドラマ「リップスティック」見てた人

    +33

    -0

  • 150. 匿名 2017/04/04(火) 15:53:08 

    キャストもスタッフも問題児だらけの作品
    でもこんな作品作れるやつ
    今の時代にはいないだろう
    演出が素晴らしい

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2017/04/04(火) 15:55:20 

    池脇千鶴の飛び立つシーンヤバイ

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2017/04/04(火) 16:18:40 

    大好きで本まで買って読んだよ。
    何回も読んだよ。
    再放送が見たいな。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2017/04/04(火) 17:05:12 

    内容はあんまり覚えていないんだけど、広末涼子と三上博史が窓越し?か何かで話していて、広末涼子が泣いたか何かで崩れ落ちるシーン。
    三上博史に触れられず、窓を伝いながら落ちていく手がすごく綺麗で、そこだけは鮮明に覚えてる。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2017/04/04(火) 19:07:30 

    広末と三上がデートするとこ!
    広末は外に出られないから1日ずっと想像してて、三上ひとりでレストランでふたり分のコースたのんだりして。別々の場所にいても一緒に楽しんでるの

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2017/04/04(火) 19:08:06 

    三上博史って結局広末のこと好きだったのかなぁ

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2017/04/04(火) 20:38:55 

    リアルタイムのときと、再放送のときでは最終回が違ったように記憶してるんですが、記憶違いでしょうか?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2017/04/05(水) 10:50:52 

    >>125
    その冒頭シーンで一気に引き込まれた。
    逃走する広末が着てた白いスプリングコートの裾がひるがえって、舞ってるような演出が印象的だった。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2017/04/05(水) 14:24:29 

    >>125
    更にそのカップルをボコボコ(男は倒れて頭から流血、女は顔面キックから鼻血ブー)にしてちらっと広末の口元が映るんだけど頬に一筋の涙が…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード