ガールズちゃんねる

肌荒れ治せた?

144コメント2014/03/25(火) 13:05

  • 1. 匿名 2014/03/24(月) 11:29:43 

    色んな方法ためしても
    直りません!みんなの体験談教えて!
    肌荒れ治せた?

    +38

    -2

  • 2. 匿名 2014/03/24(月) 11:31:16 

    皮膚科に行くのが一番早い

    +188

    -13

  • 3. 匿名 2014/03/24(月) 11:32:00 

    化粧水や美容液を断つといいですよ。
    週一、二程度。するとすっきりするし翌日の美容液がすっと入ります

    +29

    -47

  • 4. 匿名 2014/03/24(月) 11:32:53 

    必要最低限の敏感肌用化粧水と乳液

    ユースキンとゆう薬局で買えるシリーズです。
    肌荒れ治せた?

    +53

    -10

  • 5. 匿名 2014/03/24(月) 11:33:23 

    高い石鹸買ったら治った*\(^o^)/*

    +9

    -36

  • 6. 匿名 2014/03/24(月) 11:34:06 

    顔中ニキビだらけ&跡&クレーターでした。
    ディフェリンゲルとダラシンで、
    前よりは落ち着いてるけど。
    生理前になると、アゴに(;_;)
    何歳になったら治るのか・・・。
    スッピンで出歩ける人がうらやましい。

    +199

    -3

  • 7. 匿名 2014/03/24(月) 11:34:12 

    肌荒れって乾燥のこと?
    私はシンプルなお手入れに戻して、化粧水→馬油だけにしたら乾燥しらずになりました。
    ニキビが酷かった頃は、帰宅したら髪が顔に触らないように結んだり
    帰宅直後にメイクを落とすようにしたり、とにかく清潔を心がけて治しましたよ。

    +54

    -4

  • 8. 匿名 2014/03/24(月) 11:34:29 

    ハトムギ化粧水+ニベア

    +23

    -38

  • 9. 匿名 2014/03/24(月) 11:35:03 

    ノンケミカルおすすめ

    最初はしんどいが、二年経ち、今では肌荒れしなくなりました

    +14

    -8

  • 10. 匿名 2014/03/24(月) 11:35:11 

    治せたか?って聞かれると治せてません(涙)

    もっともっと食生活に気を付ければ改善されるのかなって思いつつ出来てない自分…

    +46

    -0

  • 11. 匿名 2014/03/24(月) 11:35:17 

    私は漢方で治しました!
    体の内側から直すので効果はすぐに出ないし、(私は8ヶ月かかりました)値段もけして安くはないけど悩んでいたのが嘘のように治りました!ちなみにドラックストアなどにも売っているツムラの漢方です。(症状は様々なのでお店の人に聞いた方がいいですよ)

    +46

    -1

  • 12. 匿名 2014/03/24(月) 11:35:21 

    皮膚科行って治しましたよ!
    専門の先生に聞くのが一番です!

    +47

    -4

  • 13. 匿名 2014/03/24(月) 11:35:44 

    九州
    この時期から紫外線対策!

    朝は保湿
    生魚より干魚の方が
    火が通りやすいように
    乾燥してると
    日焼けしやすい!

    +50

    -2

  • 14. 匿名 2014/03/24(月) 11:35:45 

    ニキビだったら、ダラシンエタノール(液体)がおすすめ

    +16

    -2

  • 15. 匿名 2014/03/24(月) 11:35:54 

    内側からだと、禁酒してスムージーに生野菜サラダ!
    外側からはビタミンC誘導体化粧水!

    +23

    -2

  • 16. 匿名 2014/03/24(月) 11:36:40 

    花王ニベアが合わなかったので
    やめたら綺麗になりました

    +46

    -8

  • 17. 匿名 2014/03/24(月) 11:36:45 

    クレーターたらけだった
    近所の皮膚科で500円くらいの光線を
    週1で2ヶ月通ったら治った
    ユースキンも同時併用した

    高い治療なしで治ったよ!

    +60

    -4

  • 18. 匿名 2014/03/24(月) 11:38:42 

    クレンジングオイルをジェルタイプに変えて、洗顔石鹸もよく泡立てて洗うように気をつけたら治りました。

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2014/03/24(月) 11:39:49 

    漢方薬だったら、皮膚科で出してもらった方が安いと思う。

    +44

    -0

  • 20. 匿名 2014/03/24(月) 11:41:37 

    入院してお風呂が困難で1ヶ月くらい水洗顔のみでいたら、だんだん肌がきれいになりました。最初はザラザラなんですが、徐々にそれが気にならなくなり、高い洗顔や化粧水など使ってもニキビだらけだったのが嘘みたいです。ニキビ跡も薄くなりました。それまではすっぴんでいるのが恥ずかしかったのに今は全然です。
    肌が強くなったのかな?自分でもなんでか分かりません。

    +77

    -0

  • 21. 匿名 2014/03/24(月) 11:43:41 

    皮膚科へ行く事をお勧めです。
    私も肌荒れで黄色や白のボツボツが顔中にできてしまった事がありました。治療は勿論、洗顔の仕方や肌に良い食事を教えて貰い改善されました。

    +25

    -2

  • 22. 匿名 2014/03/24(月) 11:46:22 

    肌荒れが酷くて色々化粧品変えてみたけど、結果皮膚科で内服薬もらったら治った。
    薬飲んでたら、どんな化粧品もOKになった。

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2014/03/24(月) 11:46:54 

    ショコラBB飲んでて、大きいニキビは
    できにくくなったけど、ちぃさいニキビは
    まだまだ治らない(´・_・`)

    +11

    -7

  • 24. 匿名 2014/03/24(月) 11:49:06 

    ダイエットやめてなんでも食べるようになったら信じられない位肌綺麗になった

    +25

    -3

  • 25. 匿名 2014/03/24(月) 11:53:02 

    化粧品を使わず美肌になる!を読んで実践中
    朝は、水洗顔と白色ワセリンのみ。uvは低刺激のアクセーヌ少し色ついてるやつ
    夜は、純石鹸で洗顔

    +23

    -4

  • 26. 匿名 2014/03/24(月) 11:53:57 

    ニキビができやすかったのですがオードムーゲを使うようになってからはすごくよくなりました!

    +21

    -3

  • 27. 匿名 2014/03/24(月) 11:54:01 

    10年以上ひどいニキビに悩まされて、皮膚科に行ったり、食生活を気をつけたりしたけど、ぜんぜだめ。
    結婚して、仕事辞めてストレスなくなったらニキビできなくなった!化粧水やらに月に何万もかけていたのに今では500円のものでツルツル^_^
    ストレスフリーが一番だと思いました。

    +70

    -0

  • 28. 匿名 2014/03/24(月) 11:58:07 

    食生活の乱れとストレスで定期的に同じ場所にできる。これって治るのだろうか…

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2014/03/24(月) 11:58:43 

    洗顔の回数減らしたら、吹き出物がぱたっと無くなり、そこから肌質ががらっと変わってトラブルが減った。
    朝はふき取るだけ、夜はクレンジングと洗顔。
    それまでは朝、帰宅後、お風呂と何度も洗ってた。

    +22

    -3

  • 30. 匿名 2014/03/24(月) 11:59:34 

    とにかく高いものから安いものまで使ってみました!そしたら自分の肌に合ったものに出会い、以降使い続けてます!
    私の場合、高価なものでなく普通なやつが合ってました!
    高ければいいってもんではないみたい!

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2014/03/24(月) 12:00:46 

    誰か教えて~~(;´д`)

    +16

    -2

  • 32. 匿名 2014/03/24(月) 12:02:10 

    アレッポの石鹸良いですよ!
    しっとりします。

    +10

    -7

  • 33. 匿名 2014/03/24(月) 12:02:32 

    若いころオイリー肌で仕事のストレスが半端なかった時、さっぱり化粧水ばかりを使っていたら、肌がガサガサ&ところどころ真っ赤に膨れ上がってた。保湿力の高いとろりとした化粧水に変えたら、赤い腫れが引きました。保湿は大事なんだと実感しました。
    ストレスはどうにもならない。

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2014/03/24(月) 12:06:06 

    肌荒れは中2がやばかったなー

    学校にも行きたくなくなるほど笑

    ファッション塗って学校言ってました!

    ですが、いまは美肌になりました!

    適度なケミカルピーリングはオススメです!

    でも何に関してもやり過ぎは駄目ですね!

    +18

    -22

  • 35. 匿名 2014/03/24(月) 12:06:58 

    私はかなり乾燥肌なのでメイク落としを、
    ただの肌用オイルに変えました。


    えっ?と思われがちですが
    わざわざ、潤いまで落とすクレンジングオイルより
    肌用オイルで肌に馴染ませて化粧を落とした方が私は全然良かったです。

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2014/03/24(月) 12:07:19 

    ピル…。
    避妊目的でないけどやめるとすぐニキビできます。
    本当に肌あれなくなりました(*^_^*)

    +35

    -4

  • 37. 匿名 2014/03/24(月) 12:07:33 

    34です

    ファンデーションです

    失礼しました(._.)

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2014/03/24(月) 12:08:03 

    SK-2いいですよ!
    不規則な生活でも、肌がぷるぷるです!!

    +3

    -18

  • 39. 匿名 2014/03/24(月) 12:09:01 

    めっさ保湿!

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2014/03/24(月) 12:10:31 

    なんか私のイメージだけど、高級化粧品使ってる人で肌が綺麗な人は居ない気がする

    +73

    -12

  • 41. 匿名 2014/03/24(月) 12:10:32 

    大人になったのに、ニキビが一時ひどくてクレーターになりかかった
    何やっても治らず何年も悩んでたけど
    水洗顔やったらあっという間に見違える程ニキビが減った。

    それでも顎のライン、大人のニキビがなかなか消えず
    無添加せっけんでクレンジングも合わせて洗顔するようになったらそのニキビも綺麗になくなった
    結局過剰な洗顔が一番悪い事に気づいた

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2014/03/24(月) 12:17:14 

    小学5年からずっとあったニキビ。
    15年悩んで、社会人になってさらに荒れて諦めていましたが、低用量ピルを飲んですっかり肌あれ知らずです。
    下手に高い化粧品買うよりも、ピルの方が効果がありました。
    体質によるかもしれないですけど。
    ちなみに肌あれに効くのは、マーベロン〈ジェネリックならファボワール〉です、と紹介されました。効果が出るまで3ヶ月くらいかかりました。

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2014/03/24(月) 12:23:49 

    彼氏がいると私は美肌

    いないと汚肌

    +40

    -14

  • 44. 匿名 2014/03/24(月) 12:25:36 

    一時期ニキビが酷くて、皮膚科で薬を貰っていたのですが治らず…
    ストレスの元である仕事を辞めたらみるみる善くなりました。
    ストレスって怖い。

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2014/03/24(月) 12:26:29 

    何人か言ってる人いるけど、やっぱり皮膚科に行くのがいいですよ。
    私は洗顔前に蒸しタオルで温めてから、皮膚科でもらってるコラージュの石鹸で洗顔。スキンケアはアルージェの化粧水とフェイスクリーム。日焼け止めはラロッシュポゼです。
    ベースのものは徹底的に敏感肌&皮膚科医推奨のものにしました。
    肌も強くなってきたので、美容液だけは自分が惹かれたブランドを使って楽しんでます。
    逆に、肌断食・角質培養やその反対の角質落としまくりのケア、保湿は化粧水と化粧水を塗りたくるケアは本当に肌荒れのもとなので避けた方がいいと思います。

    +13

    -2

  • 46. 匿名 2014/03/24(月) 12:29:04 

    どのような肌荒れかによるけど、私は食生活が乱れたら肌があれるので、肌にいい食材を使ったごはんたべてます

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2014/03/24(月) 12:31:01 

    43分かる!


    ザーメンって天然の新鮮な美容液よね!

    +1

    -51

  • 48. 匿名 2014/03/24(月) 12:32:42 

    私はピルで、おでこニキビびっしりでしたが治りました。

    皮膚科まで通っても治らない人は、婦人科で相談や検査するのも一つの手かと思います。

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2014/03/24(月) 12:33:18 

    私もSK2で肌荒れ治った。
    拭き取り化粧水+化粧水+乳液で、値段は張るけどこれ以外だと吹き出物が容赦なく出てきてストレスだった。金欠の時にSK2以外の化粧水使ったら、一気に肌荒れしてしまった。安月給だから出費が痛いけど、これ以外は考えられん。そこまでお金かけて、って笑われるけど、吹き出物で肌荒れるよりマシ。もう少し安くしてほしい…

    +18

    -6

  • 50. 匿名 2014/03/24(月) 12:33:52 

    朝食を2週間くらいプレーンヨーグルトにしたら便通よくなって、ニキビもなくなって体重も減りました!!
    便秘って敵だなと思った(´・_・`)!!

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2014/03/24(月) 12:42:31 

    皮膚科の先生に化粧水やめてって言われてワセリンだけにしたら治りました。
    肌に化粧水が浸透するなんてウソだってお話でした。肌がふやけてるのを勘違いしてるだけで、成分なんて何にも入ってこないらしいです。
    基礎化粧品やめて1年、肌荒れ知らずになりましたよ!浮いたお金でレーザーでシミとって、若返りました。

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2014/03/24(月) 12:45:27 

    ビタミンCのサプリ飲み始めたら
    ニキビ消えました。
    高い化粧品より、ハダラボにして乾燥がなくなりました。

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2014/03/24(月) 12:47:38 

    私も10代はニキビでかなり悩まされました。
    いろんなものを試した結果、洗顔後は。

    ヨクイニンが入ったサッパリ化粧水

    白潤みたいなトロトロ化粧水

    ニベア

    でかなり改善されました。
    何がどう良かったのかわからないですが、保湿をすることによって余計な皮脂が出なくなったのかな?
    高価なものよりトライしやすいと思います。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2014/03/24(月) 12:49:21 

    脂漏性湿疹でニキビすごかったけれど、ビタミンBの錠剤で完治しました

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2014/03/24(月) 12:50:02 

    夜10時〜2時のゴールデンタイムに寝ること。
    肌の水分量がびっくりするくらい、上がる!

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2014/03/24(月) 12:55:19 

    髪は顔にかからないようにして、肌も食事もプチ断食しては??
    リセットするつもりで。
    それか、今だったら花粉やPMで荒れてるのかも。それだったら腸内を整えてね。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2014/03/24(月) 12:58:36 

    禁煙!
    始めはかなり辛いけどあっという間に肌がキレイになるので、頑張ろうと思えますよ。

    ツヤプルで自分の肌じゃないみたいですごく嬉しい!

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2014/03/24(月) 12:59:00 

    20
    それは洗顔云々の前に、長い入院生活でバランスのいい食事をとり、
    規則正しい生活をしたからというのが一番の要因では・・?

    +18

    -2

  • 59. 匿名 2014/03/24(月) 13:11:43 

    肌荒れひどかった時、ビタミン剤飲んでワセリンだけ塗ってたら治った。
    ワセリンは350円くらい、安くていいよ。

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2014/03/24(月) 13:15:03 

    化粧水を変えたらテカリもニキビも治った
    病院の薬でも治らなかったのに。
    化粧水は自分の年代にあった物を買いました。
    高くもなく、安くもなく

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2014/03/24(月) 13:16:26 

    しっかり食べて、なるべく脂っこいお菓子などを避け
    ちゃんと寝るのが大切だと思いますよ( ・∀・)

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2014/03/24(月) 13:16:32 

    ニキビが完治して思った事。
    ニキビ顔にはあぶら取り紙は絶対使ってはいけない。
    取れば取るほど過剰分泌する

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2014/03/24(月) 13:18:02 

    化粧水、乳液、クレンジングをキュレルで揃えました
    あとはワセリンを薄く塗って保湿してます

    まだフェイスラインにニキビがあるけど、以前よりはかなり良くなりました!

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2014/03/24(月) 13:21:25 

    5年位ニキビに悩んでます。
    20代の1番いい時を返せっ!て感じです。
    アラサーになってようやく落ち着いて来ましたが、まだドカンと大きいニキビが出来ます。
    皮膚科も5年も通って一体何が良いのかさっぱりわかりません。

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2014/03/24(月) 13:25:37 

    私も一時期フェイスラインが真っ赤になるほどニキビ&ニキビ跡に悩まされましたが、
    皮膚科のケミカルピーリング+ビタミンのイオン導入で完全に治りました(*^^*)
    参考までにですが…新宿南口皮膚科という所です。
    (関係者ではありませんw)
    今では「肌キレイ!」と褒めていただける事も増えました。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2014/03/24(月) 13:26:23 

    規則正しい生活、適度な運動、野菜をたくさん食べる

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2014/03/24(月) 13:32:13 

    47
    きも~!!(*゚ロ゚)
    セックスした次の日は化粧のりよかったりするけど、ホルモンとか関係するのかな?肌荒れが治るとまではいかないけど(^-^;

    +3

    -8

  • 68. 匿名 2014/03/24(月) 13:37:34 

    顎下ニキビが酷くて常に真っ赤なボコボコでした。
    何しても治らなく、近所のおばちゃんに皮膚科を紹介してもらい通院したら完治しました。

    完治してから何年も経っていますが、酷かったニキビは出てきていません。

    やはり身体の中からが大事だと思いましたね。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2014/03/24(月) 13:41:47 

    私も頬のクレーターが気になってて、最近ビーグレンを使い始めた!今、1ヶ月くらいたったけどほんとにクレーターが治ってきた(;_;)♡♡
    もうなくなくので、リピートする!!
    オススメです!

    +6

    -2

  • 70. あむ 2014/03/24(月) 13:49:07 

    アルビオンでしっかり保湿!洗顔は無添加固形石鹸、クレンジングはビオデルマ、皮膚科で貰った薬使用!水をたくさん飲む、しっかりと寝る!!食生活も偏ったものにしない!

    なにか一つではなく生活全てを改善したら治りました!!

    昔は頬にいっぱいニキビがあって夜な夜な泣いてたσ(^_^;)今は生理前に小さいニキビが1、2個出来るくらい☆

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2014/03/24(月) 14:05:01 

    アットコスメのお店で相談したら、カップラーメン・コンビニ弁当・ファストフード・ポテトチップス・チョコレート・スーパーやコンビニの菓子パンを避けて下さいと言われました(T_T)
    保存料や酸化した油が肌に良くないとのことです。
    ちとシンドイけどあれから肌荒れはだいぶ良くなった!
    あとパラベンアレルギーの可能性もあるので化粧水の成分はよく見て買っています。

    +6

    -3

  • 72. 匿名 2014/03/24(月) 14:07:25 

    枕カバーを毎日変える

    +19

    -2

  • 73. 匿名 2014/03/24(月) 14:10:56 

    ファンデーションや下地を見直そうと思ってます。ノーメイクの時はニキビができないとおもう。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2014/03/24(月) 14:19:11 

    吹き出物やニキビが出来てもいじるのをやめる!
    以前はどうしても気になって指や爪で角栓を押し出したりしていましたが、それを我慢してやめて、驚くほど肌が綺麗になりました。
    あまりにパンパンに膨らんだものはそっと潰してもいいのかもしれませんが、それ以外のものはとにかくいじらない。ザラザラした部分の角栓を爪で押し出したりもしない!
    押し出すことが快感になっている人は頑張って我慢です!

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2014/03/24(月) 14:30:01 



    トピ主です。

    二十歳で周りの子は肌が
    綺麗なのに私だけ頬のニキビ跡が
    消えません。。。

    ビタミンCや皮膚科すべて
    試しました(T ^ T)

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2014/03/24(月) 14:35:51 



    トピ主です続けて書きます。。
    ニキビがひどかったのですが
    便秘薬、ピル、ヨクイニン
    など飲んだりもしました

    最近は全てベビー用、化粧水だけ
    ハトムギにしたらいい感じです
    けれど生理前になるとまたブツブツで
    一行によくなりません。
    彼氏にも明るいとこですっぴん
    見せれないし温泉もいけません。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2014/03/24(月) 14:35:55 

    ニキビに悩んだ時期、どくだみ茶とハトムギ茶をブレンドしたお茶を半年くらい飲み続けていたら、ニキビができにくい体質になった。
    あれから10年以上経ったけど、ニキビは出ない。
    ニキビ以外のトラブルも今のところ無い。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2014/03/24(月) 14:36:29 

    普段は特にトラブルはないのですが、生理前の脂っぽさとニキビにイライラしてます…

    改善策あったら教えてください!

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2014/03/24(月) 14:44:27 

    結婚後、他県に引っ越して水が変わったからか、環境の変化のストレスか分かんないけど大量に吹き出ものができてしまい、泣く泣く皮膚クリニックに行きました。ディフェリンゲルを処方してもらってキレイになるまでは時間かかるし副作用もあるけど、1ヶ月半くらいできれいに治りましたよ!
    跡も残らずきれいな肌で結婚式を迎えれました(^o^)

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2014/03/24(月) 14:49:02 

    婦人科系大丈夫ですか?生理は順調にきますか?
    私は、生理不順で顔が真っ赤でニキビがいっぱいできてました。
    婦人科に通って、生理不順を治したら、みるみるうちに肌はキレイになりましたよ!クレーター化する前に、治るといいですね。

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2014/03/24(月) 14:52:21 

    お店で肌チェックしてもらってクレンジングと洗顔方法変えたら良くなりました。
    代謝がよすぎて荒れてたようなので、20後半に入ってからだいぶ落ち着いています。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2014/03/24(月) 14:53:28 



    みなさんはどんなスキンケアをしてますか?
    何が肌にあいましたか?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2014/03/24(月) 14:57:35 

    自分の場合は、睡眠をよく取ることで直ったなぁ。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2014/03/24(月) 15:00:28 



    ニベアは逆にニキビになる!

    +21

    -2

  • 85. 匿名 2014/03/24(月) 15:01:39 

    ハトムギ茶とディフェリンゲルと化粧なし生活で治りました。
    外出はマスク必須でした。
    洗顔後は、ワセリンのみつけてました。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2014/03/24(月) 15:05:05 

    若い時からニキビができやすく皮膚科に行っても治らずピルも効かないで、朝は水で洗顔、保湿はしっかりするようになったらニキビができなくなりました。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2014/03/24(月) 15:24:53 

    時々シンプルケア(美容液お休み)してみるとよい感じ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2014/03/24(月) 15:27:04 

    プレ化粧水使うと乾燥が緩和されます

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2014/03/24(月) 15:31:06 

    今年入ってから頬や顎にブワワっと増えました…
    一度にこんな出来たことなくて皮膚科に行ったんですが…
    今現在、出してもらっている塗り薬ディフェリンゲルも効いてるのかわからない…
    飲み薬→漢方と出してもらって1ヶ月…治まるどころか治っても元々ニキビのあったところにまた復活…

    財布の中身だけが減って
    ニキビが増えていくよァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

    はぁ…

    今日、もう一回皮膚科行きます…

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2014/03/24(月) 15:40:03 

    昔ニキビで悩んでた時、皮膚科とかで
    野菜を食べる・睡眠をとる・食べ物に気を付ける・触らない
    とか言われても、それでも治らないから来てんだよ

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2014/03/24(月) 15:42:48 

    90
    途中で送信しちゃいました(;´∀`)

    昔ニキビで悩んでた時、皮膚科とかで
    野菜を食べる・睡眠をとる・食べ物に気を付ける・触らない
    とか言われても、それでも治らないから来てんだよ

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2014/03/24(月) 15:43:49 

    皮膚科には行った方がいいと思うけど
    お金出して高い化粧品試す前に
    お菓子を控えて早寝を続けてみてー
    私はできない日は無理せず、できる日は
    なるべくしてますˇ◡ˇ

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2014/03/24(月) 15:45:43 

    58さん

    20ですが、退院してもう2年経ち、食生活もさほど良くない日もあるのですが変わりないです!

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2014/03/24(月) 15:46:01 

    ↑ごめんなさい( ;∀;)

    昔ニキビで悩んでた時、皮膚科とかで
    野菜を食べる・睡眠をとる・食べ物に気を付ける・触らない
    とか言われても、それでも治らないから来てんだよ!と思ってた(;´∀`)
    (ごめんなさいw)
    あと、化粧はポイントメイクにしろって言われても、
    こんなニキビあるのにファンデ・コンシーラーやめられるか!って思った(;´∀`)

    +23

    -2

  • 95. 匿名 2014/03/24(月) 15:54:28 

    私は毛穴とシミとニキビ跡が酷い…しかも右だけで左右差半端ない…田舎だからレーザーとかもできない(;_;)

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2014/03/24(月) 15:57:32 

    私も現在何しても治らず困っています。
    今まではそんなに肌荒れしないタイプだったのに出産してから1年以上肌荒れがひどく…
    メイクの回数も出かける回数もかなり減ったのに治りません。
    皮膚科にも行って薬も使ってるしメイク落としも洗顔も化粧水も全て無添加の優しいものに変えて、化粧品も洗顔で落とせる優しいものに変えたのに変わりません。
    今度別の皮膚科にもう一度行く予定です…

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2014/03/24(月) 16:05:22 



    ビオデルマ?
    使ってもメイク落とすのに肌
    コットンでふきふきして逆に私は荒れた、、

    オイルが1番いいかも(^^)

    ロゼットの洗顔もオススメです

    +1

    -5

  • 98. 匿名 2014/03/24(月) 16:11:52 

    私は整腸剤を飲んで克服!
    見違えるほどきれいになりましたよ!
    腸の状態は肌に出ますから!
    後は睡眠!

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2014/03/24(月) 16:29:10 

    皮膚科は病院によって、こんなのまだたいしたことないよ、もっとひどい人はいる。とか言ってまともに診察してくれない病院もあったので、美容&皮膚クリニックみたいな病院がおすすめです。
    いろいろ化粧品変えて試行錯誤するより、結果安くつく気がします。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2014/03/24(月) 16:40:22 

    顔中ニキビだらけで皮膚科に行ってもダメで、ずっと胃が悪かったから病院行って胃カメラで調べてもらったら潰瘍やら胃あれやらすごかった。あとピロリ菌もいた。
    胃を完治したらニキビもピタッと出来なくなった。
    意外と内臓が悪い場合もあるよ。

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2014/03/24(月) 16:47:38 

    私はドクターシーラボのニキビ用の黒いジェルで治りました。
    友達は合わなかったみたいだけど。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2014/03/24(月) 16:49:38 

    岩盤浴に行ったら、少しマシになりました。効果あるかもしれません。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2014/03/24(月) 16:52:13 

    今までずっと皮膚科に通っていましたが、今年から睡眠はしっかりとって食事は腹7分にしたら落ち着いてきましたよ~続けます!

    あとケアの仕方が合わなくてコメドがたくさん出た時はディフェリンを塗ったらキレイになりました。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2014/03/24(月) 16:53:14 

    治らないけど、春と秋は肌荒れの時期って理解して付き合ってます。季節の変化に対応出来ないみたいです。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2014/03/24(月) 17:37:28 

    ここ数ヶ月は調子がいい。

    暴飲暴食やめたら落ち着いた。

    痩せたし、肌もよくなってきたから食生活はやっぱり大事なんだと思った。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2014/03/24(月) 17:40:56 

    私の場合ですがストレスや不眠、不健康を改善すると割とお肌の調子が良くなりました(^ ^)

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2014/03/24(月) 17:52:29 

    クレンジングは肌ラボのジェルタイプのみで、ダブル洗顔無し。
    肌ラボの化粧水をつけて・・・ここではマイナスになると思うけど、ニベアをつけて治りました。
    朝は肌ラボの化粧水をコットンに含ませて拭いて、ニベア。
    その上から日焼け止めをしっかり塗れば、日焼けしません。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2014/03/24(月) 18:46:33 

    数年前に頬と顎に大量のニキビができてなかなか治らなかったけど、拭き取り用化粧水で古い角質をふきとって、オルビスの化粧水でコットンパックしたらだんだん良くなって今では跡も薄くなったよ。コットンパックはコットンがひたひたになるくらいたっぷり美容液を含ませる感じ。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2014/03/24(月) 19:00:36 

    どの皮膚科行くかって重要だと思う。
    1つ目の皮膚科でディフェリン出された時目元まで真っ赤になったのに「我慢して」って言われた…。ディフェリン塗るの止めて1年後に別の皮膚科行ったら、普通に保湿剤くれた。
    それで2ヶ月経ったけどニキビは出来にくくなってる気がする。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2014/03/24(月) 19:02:39 

    背中のニキビで悩んでる人いませんか?
    顔は綺麗になったけど、どうしても洋服着てるせいか
    繰り返しなる。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2014/03/24(月) 19:11:25 

    口周りとこめかみのニキビに何年も悩まされてました。
    生理不順の治療の為に、低容量ピルを飲み始めたらまったくなくなりました。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2014/03/24(月) 19:35:16 

    44さん
    わかります!
    私も吹き出物ひどくて皮膚科通いだったのですが、育休で仕事休んでたら、一気になくなりました。どんなにいい化粧水つかおうが薬使おうが、ストレス取りのぞかなきゃ治らないんだなと実感しました。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2014/03/24(月) 19:39:49 

    コンスタントに皮膚科に通うこと。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2014/03/24(月) 19:52:32 

    私も38年間吹き出物に悩み続け、
    食事も睡眠時間も気をつけ、皮膚科にも通い、
    漢方薬も試したけど治らなかった顎まわりの吹き出物が、SKⅡを使い始めたら吹き出物がほとんど出来なくなりました!
    たまにプツッと出来ても 化膿する前に集中的に美容液をすりこむと すぐ消えます!
    お値段は高いけど、やっと悩みから解放された!と思いました!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2014/03/24(月) 20:23:30 

    妊娠、出産したら背中ニキビがキレイになくなった!ホルモンのせいだと思うから、またそのうち出来るかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2014/03/24(月) 20:43:27 

    花粉の季節は決まって肌が荒れる。今もまさに。
    去年から急に始まった。早く花粉の季節終われ~!

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2014/03/24(月) 21:17:16 

    肌荒れに凄く悩んでましたが、
    マイナスが多いですが、>>8さんのは、
    私には合ってました!個人的な意見です!
    化粧水は保湿力は低いものの、
    肌が白くなるよおな気がします。
    ニベア使ってから乾燥はさほど
    気にならなくなりました。
    高い物を使ってもブツブツと
    吹き出物できていましたが、
    安くて減るなら有難いです。

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2014/03/24(月) 21:25:42 

    洗顔化粧水などせずお湯で洗ってロコベースという乳液をつけるだけでツルツルになりますよ。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2014/03/24(月) 21:25:51 


    マイナスつきそうだけど、酵素ドリンクは個人的に本当に効いた!
    生理前の肌トラブルもなくなりましたよー!

    あとは便秘改善も!

    体内アプローチって大切だと実感中!

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2014/03/24(月) 21:28:58 

    むやみにディフィリンゲルだす医者ってだめだよね。乾燥しすぎるし治らない。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2014/03/24(月) 21:59:11 

    私も長年肌荒れに悩まされてきましたが、ピル飲んで禁煙したら段々肌がきれいになってきました。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2014/03/24(月) 22:28:38 

    当時は電車に乗れば「あの子、かわいそうだね…」とヒソヒソと指を指されました。赤黒く腫れ上がるほどのニキビヅラでした。
    親にもそのニキビは跡が残るね…と嘆かれていました。ブラマヨなんて目じゃねえ!くらいの。
    ありとあらゆる方法を試しましたよー。

    でも1番効いたかな?と思ったのは3年間、毎日風呂上がりに水で毛穴?を引き締めて朝の洗顔を水でする…ですかね。あとはもう開き直って気にするのをやめたら今では「肌すごい綺麗だね」と言われるくらいです。なんかシンプルが1番いいのかなーと今は思ったり。

    あの頃は本当外に出るのも嫌でした…

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2014/03/24(月) 22:48:26 

    ガルちゃんで知ったメラノCC
    使い始めてから肌荒れにきび知らずになったよ
    教えてくれた人(*´∀人)ァリガト

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2014/03/24(月) 22:50:17 

    皮膚科に行ってから完全にではないですが1ヶ月ほどでほとんど治りました。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2014/03/24(月) 23:04:17 

    私も長年ニキビに悩んできました。
    ひょんなことから、市販シャンプー(パ⭕️テーン愛用してました)の成分がかなり皮膚刺激が強いことを知り、ネットで調べて皮膚刺激の少ないシャンプーに変えました。
    すると、長年悩まされていたフェイスラインや小鼻に相次いでできていたニキビがびっくりするほどできなくなったのです。
    シャンプーの見直しをお勧めします。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2014/03/24(月) 23:43:42 

    110
    シャンプーやトリートメントを見直すべし!

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2014/03/24(月) 23:56:23 

    20歳頃から、吹き出物が出始め、20代後半には、吹き出物とクレーターで、ずっと悩んでいました。
    高い化粧品、吹き出物に良いとされる洗顔、基礎化粧品、皮膚科、本当にお金を使っていろいろ試したけど、良くならない、、、30代を過ぎ、諦めかけてたけど、妊娠し会社を辞め、素っぴんの毎日になり、お化粧をしなくなったので、夜は洗顔、朝は水で洗い流すだけ、基礎化粧品は使わず、ニベアで保湿するようになったら、綺麗に治りました。結局、顔の洗いすぎが良くなかったように思います。
    今は、社会復帰し、お化粧もするようになったけど、夜、洗顔、朝は水だけで吹き出物出なくなりました!

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2014/03/25(火) 00:51:58 

    今までクレンジングはオイルだと乾燥するからと、ミルククレンジング→洗顔とW洗顔していました。最近W洗顔不必要のクレンジングオイルに出会い、洗いすぎなくなったからか肌が綺麗になりました!洗いすぎがよくなかったみたいです。
    あと冬はマスクで隠せばいいやってことで、周りの目を気にせずノーファンデにしたらニキビできにくくなりました!下地とクレンジング不必要のお粉のみ!一週間のうち平日はノーファンデ、週末遊びに行くときはしっかりメイク、という風にしても毎日しっかりファンデより肌によさそう!

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2014/03/25(火) 00:56:32 

    朝顔を洗わず、化粧水で拭き取るだけにしました。
    前はニキビだらけで、色々高い化粧水や乳液を買ったりしていましたが、今は薬局で売ってるような安い化粧水などでも、ツルツルしています!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2014/03/25(火) 01:11:33 

    前に肌荒れヤバくて悩んでた時
    友達に皮膚科を紹介してもらいました。
    有名な皮膚科らしく平日から30人待ちでした

    その時先生に言われたことは
    化粧下地は塗るな
    リキッドファンデーションも塗るな
    化粧をやめろ
    どうしてもというんならパウダーファンデーションにしなさい
    クレンジングをやめなさい
    パウダーファンデーションは石鹸で落ちる
    強く擦らなければ泡立てる必要もない
    保湿をやめなさい
    みんな乾燥するからって必死で保湿するけど、ガサガサで乾燥している肌より油ぎってる方がよっぽど肌状態は悪い。スキンケアやめなさい

    最初は抵抗ありましたが、これを実践してみたところ、私はかなり良くなりましたよ。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2014/03/25(火) 01:15:14 

    前に肌荒れヤバくて悩んでた時
    友達に皮膚科を紹介してもらいました。
    有名な皮膚科らしく平日から30人待ちでした

    その時先生に言われたことは
    化粧下地は塗るな
    リキッドファンデーションも塗るな
    化粧をやめろ
    どうしてもというんならパウダーファンデーションにしなさい
    クレンジングをやめなさい
    パウダーファンデーションは石鹸で落ちる
    強く擦らなければ泡立てる必要もない
    保湿をやめなさい
    みんな乾燥するからって必死で保湿するけど、ガサガサで乾燥している肌より油ぎってる方がよっぽど肌状態は悪い。スキンケアやめなさい

    最初は抵抗ありましたが、これを実践してみたところ、私はかなり良くなりましたよ。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2014/03/25(火) 01:31:49 

    131さん
    私も同じようなことを皮膚科の先生に言われました。スキンケアやめてプロペトのみで治り、今までの高い化粧品はなんだったのかと…泣

    岩盤浴、サウナ、長風呂も肌には良くないと言われました。水分を奪って余計乾燥するからだそうです。

    トピ主さん、せめてお化粧やめてみては?治るまでは肌荒れの原因になるものは排除しないと何塗っても意味ないと思います。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2014/03/25(火) 02:22:05 

    ニキビ跡は、解らないのですが…私は、フリープラスを使ってます。少し高いですが肌が元気になりました。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2014/03/25(火) 02:26:23 

    お菓子の食べ過ぎは本当に肌に良くないと思ってます!

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2014/03/25(火) 02:40:49 

    20歳までニキビがひどく、特に高校の時は顔中にできるほどひどかったです。前髪ぱっつんでマスクをして顔の見える面積を少なくして隠してました、、
    しかし、低用量ピル(ファボワール)を飲み始めてから大きなニキビはなくなり、なかなか治らない小さな白ニキビには保湿をしっかりしたら目立たなくなり、今では軽くファンデーションをすれば全くわからないほどになりました!
    皮膚科の薬も様々試しましたが私には効果はあまりなく、人それぞれなのだと思います。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2014/03/25(火) 04:40:44 

    120さんにとても共感しました!

    私の場合元々皮膚が薄く弱かったので、ディフェリン使用後乾燥が目立ち、キメもなくなってしまい使用を止めました。

    現在朝は水洗顔、保湿を意識したシンプルなスキンケアを行い、徐々に吹き出物が治まり、キメも整ってきたように感じます。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2014/03/25(火) 07:22:20 

    ドテラってフランスの会社で
    オーガニックのアロマオイルを
    ベースにしてる、
    csクレンザーってやつで泡洗顔がいい!
    @オーガニックなビタミンc塗ったら
    ニキビも出来にくく
    ニキビ跡もほとんど消え、
    小鼻のブツブツも気にならなくなった。
    ニキビひどい時はオーガニックの
    ラベンダーのエッセンシャルオイルを
    直塗りがオススメ!

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2014/03/25(火) 08:19:56 

    和食にして温野菜をたくさん食べるとニキビ治る。
    逆に出来やすいのはパン、揚げ物、お菓子、乳製品かな。 
    質の悪い油は肌荒れの元。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2014/03/25(火) 08:28:20 

    市販の薬より皮膚科でもらう薬のが
    すんなり効いて前より落ち着いた(´・ω・`)
    早く皮膚科に行けばよかったと思った(笑)

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2014/03/25(火) 08:33:29 

    ハトムギ化粧水がやばい!!!
    わたしの顔からニキビがなくなった!!
    プチプラなのに量が多いから
    100均のパックできるやつで毎日パックしてます!
    肌荒れ治せた?

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2014/03/25(火) 09:48:36 

    プラセンタ注射で治りました((´∀`))
    今はツヤツヤです!

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2014/03/25(火) 10:53:47 

    生理不順と便秘で一時期バーっとニキビが、、、、外出たく無いし気持ちもダウンしますよね、、、
    私の場合は毎朝豆乳を飲んで、夜はヨーグルト。その他にちょこちょこ食べてた甘いものや脂っこいものを一切断ち、食物繊維豊富な海藻や野菜をたくさん食べるようにして、化粧品をキュレルのシリーズにしたら今はツルツルですヾ(*´エ`*)ノ ♡

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2014/03/25(火) 12:53:52 

    ピル飲んだらホルモンバランス
    整って肌綺麗になるって言うよね
    でもやめたら元通りになるから
    辞められなくなりそう(; ̄O ̄)

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2014/03/25(火) 13:05:44 

    私はLUSHの化粧水類と
    週5日納豆1パック食べてます。
    大人ニキビができる人は男性ホルモンが
    多く皮脂が詰まりやすいです
    なので女性ホルモンとにている働きを
    もつ豆製品をとるとホルモンのバランスが
    整ってできにくくなりますよ
    豆乳など試しましたが納豆が1番ききました。

    私も皮膚科であれこれ試しましたが
    治らず。外より、体の中から整えるのが
    1番だと学びました

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード