ガールズちゃんねる

めんどくさいと言われやすい人

228コメント2017/04/08(土) 03:07

  • 1. 匿名 2017/04/02(日) 13:16:34 

    私はリアルの世界でもネットでもめんどくさいと言われやすいです
    恥ずかしながら自覚がなく、自分としては普通の話をしているだけのつもりなのですが、なぜか相手をめんどくさいと思わせているようです
    ガルちゃんでトピを立てても、ほぼ必ず「主めんどくさい」というコメントがつきます
    本当なら自分で気づかなければいけないのですが、どういうところがめんどくさいのか分からず困っています
    どういった言動を「めんどくさい」と感じますか?
    さっぱりとした話し方のコツはありますか?

    +123

    -11

  • 2. 匿名 2017/04/02(日) 13:17:08 

    相手のこと考えてないから

    +253

    -16

  • 3. 匿名 2017/04/02(日) 13:17:25 

    同じ単語何回も繰り返して使わないほうがいいよ

    +257

    -8

  • 4. 匿名 2017/04/02(日) 13:17:27 

    >>1
    主めんどくさい

    +50

    -77

  • 5. 匿名 2017/04/02(日) 13:17:46 

    簡潔に話す、とか?

    +204

    -0

  • 6. 匿名 2017/04/02(日) 13:17:52 

    こういうのをわざわざ立てるところがめんどくさい

    +209

    -70

  • 7. 匿名 2017/04/02(日) 13:18:11 

    聞かれたら答える

    くらいにしとけば

    +192

    -3

  • 8. 匿名 2017/04/02(日) 13:18:28 

    一度ちゃんと整頓してから発言した方がいい
    要約せずに、自分の言いたいことだけベラベラ喋って満足してる人はめんどい

    +301

    -2

  • 9. 匿名 2017/04/02(日) 13:18:34 

    KY

    +32

    -8

  • 10. 匿名 2017/04/02(日) 13:18:38 

    話の内容がつまらないんだよ

    +118

    -8

  • 11. 匿名 2017/04/02(日) 13:18:49 

    くどいとか?

    +149

    -0

  • 12. 匿名 2017/04/02(日) 13:18:50 

    めんどくさいと言われやすい人

    +55

    -2

  • 13. 匿名 2017/04/02(日) 13:18:55 

    大した内容じゃないのに話長いんじゃない?

    +241

    -2

  • 14. 匿名 2017/04/02(日) 13:19:00 

     
    めんどくさいと言われやすい人

    +212

    -19

  • 15. 匿名 2017/04/02(日) 13:19:20 

    細かいことにこだわりすぎなのでは

    +162

    -0

  • 16. 匿名 2017/04/02(日) 13:20:03 

    自分を理解してもらいたい気持ちが強いとか

    +223

    -1

  • 17. 匿名 2017/04/02(日) 13:20:08 

    ダラダラと長すぎて、何が言いたいかわからないからじゃない?

    +158

    -1

  • 18. 匿名 2017/04/02(日) 13:20:37 

    >>1の場合、最初の文と最後の文だけでいい。
    シツコイから面倒くさい。

    +140

    -14

  • 19. 匿名 2017/04/02(日) 13:21:09 

    >>1
    文の一つ一つに「私は気づいてなかったのですが」「私はそう思わないのですが」みたいな予防線を張りすぎかな?

    会話でも「ごめん、悪く思ったらごめん」「イヤだったらいいけど」とかつけながら、それでいて色々頼みごととかしてそう

    +250

    -4

  • 20. 匿名 2017/04/02(日) 13:21:35 

    わかる、もっと簡潔に

    +83

    -1

  • 21. 匿名 2017/04/02(日) 13:22:03 

    >>1の場合、長文が気になった
    >>1を半分ぐらいに要約できるようになるといいかも

    +104

    -2

  • 22. 匿名 2017/04/02(日) 13:22:39 

    相手の気持ちに敏感すぎるとか?

    +64

    -9

  • 23. 匿名 2017/04/02(日) 13:22:48 

    頑固
    正論ばかり言う
    真面目すぎる
    臨機応変な対応ができないとかは面倒くさいなと思う

    +147

    -8

  • 24. 匿名 2017/04/02(日) 13:22:50 

    リアルでもネットでもってやばくない?
    画面から滲み出るめんどくささ?

    +100

    -1

  • 25. 匿名 2017/04/02(日) 13:23:18 

    本心を隠して強がる人

    +22

    -5

  • 26. 匿名 2017/04/02(日) 13:23:26 

    >>1
    コメント全文に自分は悪くないっていうのが散りばめられてる。

    +178

    -16

  • 27. 匿名 2017/04/02(日) 13:23:37 

    頭の回転がいい人じゃないと話をまとめられないし内容もつまらないままだよね

    自分の言いたいことすら人の事考えながら話さなくちゃいえないなんてメンドクサ。黙るが勝ちだね

    +98

    -7

  • 28. 匿名 2017/04/02(日) 13:23:51 

    それにしてもトピ立てるのはすごい
    私はネットでそう言われることが続いたら、コメントすら控えめにするわ
    トピまで立てて声高に言わない

    +93

    -12

  • 29. 匿名 2017/04/02(日) 13:23:58 

    世間は自分に興味はない事を悟った方がいい。

    自分の事に興味を持って気にかけるのは自分と家族だけ。
    他人にはその他大勢なの。

    +165

    -4

  • 30. 匿名 2017/04/02(日) 13:24:14 

    >>19追記

    悪く思われたくないオーラが何か感じられる
    でも、反面、押すところは押してくるみたいな

    +73

    -6

  • 31. 匿名 2017/04/02(日) 13:24:19 

    変なところにこだわったりするので
    夫からめんどくさいとよく言われる

    +43

    -0

  • 32. 匿名 2017/04/02(日) 13:24:55 

    お天気な人

    あなたのその日の機嫌で振り回されるなんて、こっちはたまったもんじゃないわ
    せめて職場ではもう少しおさえて!!

    +50

    -6

  • 33. 匿名 2017/04/02(日) 13:24:59 

    ひねくれ屋

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2017/04/02(日) 13:25:38 

    >>1
    言い方が回りくどい。
    文章からしてめんどくさい人だと思う。

    自分が気になったら終わった話でもむし返すタイプ?
    めんどくさい人は頑固で融通きかない人多いよ。

    +149

    -12

  • 35. 匿名 2017/04/02(日) 13:25:54 

    悩み相談受けてあれこれ考えて打開策を提案するんだけど

    何を言っても、でも、でもばかりで最後までネガティヴ思考の人

    +86

    -2

  • 36. 匿名 2017/04/02(日) 13:26:09 

    話が通じない人はめんどくさいと感じる。

    +81

    -2

  • 37. 匿名 2017/04/02(日) 13:26:22 

    一番伝えたいことは何かをメインに据えて、それを説明するために不可欠な言葉だけでいい
    装飾的な必ずしも必要でない言葉を並べると、かえって言いたいことがぼやける

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2017/04/02(日) 13:27:21 

    結論だけ先に書く話す
    後で理由を簡潔に述べる

    +68

    -0

  • 39. 匿名 2017/04/02(日) 13:27:26 

    いや、ほんと、こういうことを
    わざわざここで聞くのがめんどくさいよ
    長いし回りくどいし本っ当にめんどくさい

    +20

    -28

  • 40. 匿名 2017/04/02(日) 13:27:28 

    自分で言い出した事を後で覆したり自分勝手な人
    揚げ足取ったり、ネットだと変換ミスだと分かる事をわざわざ言う人いるよね?あんな感じ
    無駄に細かい人とか面倒くさいなって思う

    +21

    -4

  • 41. 匿名 2017/04/02(日) 13:27:45 

    言わなくても良いようなことまで口に出す人は面倒くさい
    思った事全部口に出す人は、相手に余計な気を遣わせるんだよね

    +112

    -1

  • 42. 匿名 2017/04/02(日) 13:28:01 

    >>28リアルに人に聞いてたらヤバイけどネットだから聞けるんでしょ

    +74

    -1

  • 43. 匿名 2017/04/02(日) 13:28:09 

    伝わらなかったと思ったら繰り返しいうとか?とりあえず、相手の顔みてしらけてたら、やめた方がいい。たいていどうでもいい内容だし、家族や、親友以外は間を保つためだけにするもんだから、会話は。真剣にしなくていいんだよ。

    +25

    -2

  • 44. 匿名 2017/04/02(日) 13:28:17 

    ・恥ずかしながら自覚がなく、自分としては普通の話をしているだけのつもりなのですが、
    ・本当なら自分で気づかなければいけないのですが、


    1を読んだだけでなんとなくわかるよ。私も同じタイプだから。これは相手に対して良くも悪くも言い訳を挟むせい。主の文を上記に引用したけど、人に指摘される前に保険として自分でもわかってます…と言ってしまうとめんどくさい人だと思われがちになると思う。あと私もだけどめんどくさい人となかなか認めたくないというのもあるのかも。否定してもらえるような保険の言葉をたくさん挟み込むから長文になるし、めんどくさい認定されてしまう。
    主はおそらく言い訳とかではなく純粋に相手がわかりやすいようにとか、はじめから物事の全体の背景も伝えたほうがわかりやすいと思って説明を入れてるかもしれないけど、それをやめるといいかもしれない。

    この1の文をめんどくさくなく書き直すとしたら、

    『よくめんどくさいと言われます。ガルちゃんでトピ立てても主めんどくさいとバレます。どうしたらめんどくさい人から抜け出せるのでしょうか!教えてください!』

    +118

    -21

  • 45. 匿名 2017/04/02(日) 13:28:30 

    話したいことを要約して、短めに話すとマシになる。私も主さんと同じタイプでいっとき悩んだんだわ。

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2017/04/02(日) 13:28:57 

    >>44

    長すぎ面倒くさい

    +97

    -21

  • 47. 匿名 2017/04/02(日) 13:29:20 

    >>14
    面倒くさいんじゃなくて
    お節介よねこれ

    +49

    -5

  • 48. 匿名 2017/04/02(日) 13:29:59 

    >>19
    遠回しに自分は悪くないって言ってるようなもんだよね

    +13

    -4

  • 49. 匿名 2017/04/02(日) 13:30:00 

    >>14
    なんでいちいち反論するんだろ。
    こういう人めんどくさい。

    そ〜ですね〜って言っておけばいいのに。

    +39

    -9

  • 50. 匿名 2017/04/02(日) 13:30:06 

    どうせ自分は‥
    とか言って他の人から
    違うよとか大丈夫だよとかの言葉を
    かけてもらいたい人

    +55

    -0

  • 51. 匿名 2017/04/02(日) 13:30:18 

    主は3行でまとめる努力を

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2017/04/02(日) 13:30:22 

    >>1
    この人のSNS見てみたい
    どんだけ面倒くさいこと書いてあんのかw

    +11

    -6

  • 53. 匿名 2017/04/02(日) 13:30:33 

    いちいち変換ミスに真面目に指摘してくる人

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2017/04/02(日) 13:30:55 

    >>44
    同じタイプだね、文が長くてめんどくさい

    +54

    -9

  • 55. 匿名 2017/04/02(日) 13:31:11 

    ああ言えばこう言う人

    理屈っぽい、論破したがる人。

    会議が延長して途中から皆伸びをしたりため息ついたりしてるけど、気づいてないの本人だけ。。。

    +40

    -2

  • 56. 匿名 2017/04/02(日) 13:31:26 

    >>49
    そこに反応したの?(笑)
    おせっかいババアウゼェの話じゃないのコレ(笑)

    +11

    -10

  • 57. 匿名 2017/04/02(日) 13:32:52 

    >>49そーですねーっていって流していいタイプと反論しないと誤認定されて後々めんどくさくなるタイプがいるから気を付けた方がいい

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2017/04/02(日) 13:33:11 

    >>39
    キミもわりと同じタイプだよ

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2017/04/02(日) 13:33:23 

    >>56
    おせっかいもウゼェけど反論する方がもっとウゼェw

    +13

    -5

  • 60. 匿名 2017/04/02(日) 13:33:57 

    >>58
    めんどくせーなー

    +5

    -3

  • 61. 匿名 2017/04/02(日) 13:34:07 

    >>44
    確かにあなたと主同類だわ
    すごくめんどくさい

    +44

    -8

  • 62. 匿名 2017/04/02(日) 13:34:48 

    たまに居るよね面倒くさい人。
    私という人間を理解して欲しい!みたいな奴
    誰も興味ないからねw

    +59

    -6

  • 63. 匿名 2017/04/02(日) 13:34:50 

    もう聞き役に徹するしかなくないですか?

    +15

    -2

  • 64. 匿名 2017/04/02(日) 13:35:00 

    めんどくさくてもいいじゃん!!!

    と、認められないところがダメなんじゃない?
    めんどくさいと言われなくない!!
    どうしたらいいの?
    私は悪くないと思う!!
    ねぇ?みたいなところじゃない?

    人間めんどくせぇものだよ。
    それでいーじゃん!!!

    +67

    -1

  • 65. 匿名 2017/04/02(日) 13:35:07 

    めんどくさいってわざわざいう方も結構めんどくさくね?w

    +48

    -5

  • 66. 匿名 2017/04/02(日) 13:35:21 

    >>60

    はいはい春休み春休み
    新しいクラスなじめるといいね

    +6

    -8

  • 67. 匿名 2017/04/02(日) 13:35:34 

    めんどくさいのゲッシュタルト崩壊wwwww

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2017/04/02(日) 13:35:53 

    主は他にどんなトピたてたの?

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2017/04/02(日) 13:35:56 

    >>66
    はいはいニートなんで明日もお休みです

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2017/04/02(日) 13:36:18 

    ここにいる人はみんなめんどくさい人でしょ
    わざわざめんどくさいっていうために開いたようなもんだろうし。
    そんな私もめんどくさい人だし

    +50

    -0

  • 71. 匿名 2017/04/02(日) 13:36:20 

    LINEの既読問題

    既読=読みましたなのに

    誰か1人がスタンプやメッセージで『了解です』と送ると、残りメンバーも続々と送り出すという同調圧力。。

    了解スタンプが延々続いてる画面を見ると、これいる??っていつも思う

    +35

    -15

  • 72. 匿名 2017/04/02(日) 13:36:46 

    数時間の既読無視で怒るタイプはどんな時でもめんどさい。

    +48

    -0

  • 73. 匿名 2017/04/02(日) 13:36:47 

    >>68
    確かに気になる!!
    トピ教えてほしい。

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2017/04/02(日) 13:36:58 

    主は一度、自分の話をせずに聞き役に徹してみるといいかも
    他人の話を聞くって、暇と忍耐力が必要なんだよ

    +60

    -0

  • 75. 匿名 2017/04/02(日) 13:36:58 

    >>14

    そもそもこれトピズレでは?

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2017/04/02(日) 13:37:00 

    >>59
    でもさ、反論しないで会うたび同じこと言われんのもめんどくない?おせっかいの人って自分がおせっかいって気付いてない人多いし

    +13

    -2

  • 77. 匿名 2017/04/02(日) 13:37:01 

    別の意味でめんどくさい
    布団から出るのもめんどくさい
    なにもしたくない

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2017/04/02(日) 13:37:09 

    女はみんな面倒くさい

    +31

    -6

  • 79. 匿名 2017/04/02(日) 13:37:31 

    主はいくつなの?年齢にもよると思います

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2017/04/02(日) 13:37:32 

    個人的には他人に依存したり、メンタルが繊細すぎる人とのお付き合いは大変そうだなと思う。

    +54

    -2

  • 81. 匿名 2017/04/02(日) 13:38:08 

    私もきっとめんどくさいと思われてるかもしれない。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2017/04/02(日) 13:38:14 

    ネチネチしやすい人は面倒くさい
    取り繕っても、最終的には面倒くささ全開になるので意味がない

    +44

    -0

  • 83. 匿名 2017/04/02(日) 13:38:15 

    酔ってると好きな人とかにめんどくさいことごちゃごちゃ言ってあとで後悔する。
    気をつけようと思っても酔っ払っちゃうとダメ。
    直さないと離れていってしまう。。
    このトピ参考にさせていただきます!

    +7

    -3

  • 84. 匿名 2017/04/02(日) 13:38:17 

    ラインに関して言えば既読無視未読無視をギャーギャーうるさい人もめんどくさいけど、
    私既読とか気にしないので。既読無視とか馬鹿みたいとわざわざいう人もなかなかめんどくさいぜー

    +19

    -2

  • 85. 匿名 2017/04/02(日) 13:38:27 

    主です
    確かに要約するのが苦手です
    要約したらしたで短すぎて分かりにくいと言われます…

    +48

    -3

  • 86. 匿名 2017/04/02(日) 13:38:42 

    ここで聞いてもあまり意味無いんじゃ?
    主のことをよく知ってる人に
    理由を話して指摘してもらうのが一番かと。

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2017/04/02(日) 13:39:15 

    >>68

    たぶんこういう相談系では?
    それで、このトピみたいに予防線張ったりコメント一つ一つに対して弁解したりしてそう

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2017/04/02(日) 13:39:16 

    >>85
    極端すぎるの?

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2017/04/02(日) 13:40:05 

    スルースキルのない人

    重箱の隅を突くように言葉の揚げ足取りをして噛み付いてくる人

    +57

    -0

  • 90. 匿名 2017/04/02(日) 13:40:11 

    >>76
    そしたら毎回反論するの?

    同じ事なんども言う人は言うし
    言わない人は言わない。

    そもそもこんな事言ってくる人に反論したって、理解できる訳がない。
    ただ、反論された!としか思ってないよ。

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2017/04/02(日) 13:40:37 

    >>85
    なんだ、短い文作れんでしょ(笑)
    ただ、また人のせいになってる

    +22

    -10

  • 92. 匿名 2017/04/02(日) 13:41:03 

    >>85を読んだけど、かまってちゃんな性格の問題っぽいね
    他人を困らせてかまってもらおうとする感じ

    +6

    -15

  • 93. 匿名 2017/04/02(日) 13:41:12 

    面倒くさいの種類にもよるよね
    話が長いだけならすぐ治せると思うけど

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2017/04/02(日) 13:41:19 

    下ネタトピをわざわざ開いて「下品!ビッチ!男だろ!」とかコメントするようなタイプとか

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2017/04/02(日) 13:41:24 

    めんどくさいと直で言ってくれるってことは本気でマジめんどくせえという感じとは少し違うと思うし、マジでめんどくせえ奴にはめんどくせえよりもあいつまじ嫌いで無理って違う表現になるし。
    めんどくさくても友達はあなたの事好きなんだろうし、めんどくささにアイデンティティーを見出すというのはどうかしら。

    +27

    -1

  • 96. 匿名 2017/04/02(日) 13:42:18 

    主さん、ガル民はみんなめんどくさいから大丈夫
    あなただけじゃない
    ガル民が正論言ってるつもりでもめんどくさい人たくさんいるよ

    +57

    -0

  • 97. 匿名 2017/04/02(日) 13:42:26 

    でもさ、めんどくさいってそんなにダメなことかな?
    めんどくさい人って、多分自分を理解してほしい気持ちが強いとおもうけど、その分、他の人や友達の気持ちを理解しようとしたり、情にあつい人だとも思うよ!
    めんどくさい人でもいいじゃない!
    感情が薄いより、私は好きだな!

    +32

    -19

  • 98. 匿名 2017/04/02(日) 13:44:29 

    >>97
    好きな人がめんどくさくても許せるけど
    めんどくさい人を好きにはならない

    +38

    -4

  • 99. 匿名 2017/04/02(日) 13:44:40 

    ただ、ネットでめんどくさいは致命的かも。

    +29

    -1

  • 100. 匿名 2017/04/02(日) 13:45:05 

    >>85
    あくまで自分は悪くない感がすごい

    +14

    -10

  • 101. 匿名 2017/04/02(日) 13:45:35 

    フォローのテンションが何か変
    完璧主義で、他人の批判を受け入れられない→ここでのアドバイスにも腹を立てる→自演で応援
    そんな空気

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2017/04/02(日) 13:45:34 

    >>97
    めんどくさい人って必ず自己擁護が入るんだな

    +12

    -8

  • 103. 匿名 2017/04/02(日) 13:45:51 

    もっと簡潔にまとめられる話なのに無駄にだらだら長く話す人とか

    理屈っぽい人や心配性過ぎる人の話も聞くと疲れる

    話し方も内容も面白味がなくて
    しかもまとまっていない話を聞かせられるのは苦痛だよね
    『めんどくさい!』ってさえぎりたくなる

    まあ実際はそのまま最後まで聞くけど

    +38

    -2

  • 104. 匿名 2017/04/02(日) 13:45:56 

    すぐ恋愛がらみに考えて、
    噂をたてる人

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2017/04/02(日) 13:46:09 

    >>90
    会うたびに反論するとかじゃないけど最初にハッキリ言っといた方がいいんじゃないか?ってこと
    それでもしつこいと最終的にウルセーババア!って無視するしかないし
    だって会うたび笑顔でそーですねーウフフ-なんて私ならできない

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2017/04/02(日) 13:47:09 

    面倒くさいって言われるのは他の人なら気にしないような事でも悩んだりわざわざ大事にしちゃうんじゃない?主はちょっと子供っぽい気がする

    +15

    -2

  • 107. 匿名 2017/04/02(日) 13:47:23 

    受け身で他力本願な察してちゃんとか

    +12

    -2

  • 108. 匿名 2017/04/02(日) 13:48:33 

    人のことが気になってしょうがない人

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2017/04/02(日) 13:49:33 

    >>106
    ~って言われる
    ~って思われる

    って考えすぎだよね
    ダラダラしゃべってもめんどくささを感じない相手もいるし、どんなに簡潔にしても
    めんどくさいと言う人はいるよ

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2017/04/02(日) 13:49:34 

    >>105
    家族とかなら分かるけど…
    近所の人や親戚のおばさんなら反論しない。
    また同じ事言われたら笑顔で
    分かってますって〜♪ふふふ〜
    とか言っちゃうw

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2017/04/02(日) 13:50:38 

    >>1
    「あなたが思うガルちゃん民の特徴のトピ」にも書いたけどいじめっこを恨んでる友達がネットでそいつらの悪口書いたら逆に友達がバッシングされてた。
    自分の求める言葉をくれる人以外は拒否したりすぐいじけてひきこもる性格なのでは? 友達は私以外から誰も注意を受けず嫌われてる。私の書いた事が正しいとは限らないけど面倒くさいと言われているうちが華だよ。

    +4

    -3

  • 112. 匿名 2017/04/02(日) 13:51:32 

    私はリアルでもネットでもめんどくさいと言われやすいです。
    ガルちゃんでトピを立てても、「主めんどくさい」というコメントがつきます。
    恥ずかしながら自覚がないので困っています。さっぱりとした話し方のコツはありますか?

    このくらいにまとめたらどうかな?

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2017/04/02(日) 13:51:52 

    >>111
    意味分からん

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2017/04/02(日) 13:53:56 

    >>111
    ん?つまりあんためんどくさい人だね!って言ってくれる人がいることはまだマシってこと?

    +4

    -3

  • 115. 匿名 2017/04/02(日) 13:54:41 

    人の※に速攻マイナスつけたり
    正論ぶちかましてくる人

    +6

    -5

  • 116. 匿名 2017/04/02(日) 13:55:08 

    >>111もめんどくさい人だな

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2017/04/02(日) 13:55:13 

    >>115

    やられた立場?

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2017/04/02(日) 13:55:19 

    >>112
    いっそのこと、めんどくさいと思われない人はどんな人ですか?の方がいいんじゃない?

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2017/04/02(日) 13:55:34 

    >>115
    正論なら仕方ないんじゃ?

    +7

    -3

  • 120. 匿名 2017/04/02(日) 13:55:40 

    >>115
    正論はぶちかますための正論じゃ?
    こういうコメがめんどくさいってこと?(笑)

    +6

    -4

  • 121. 匿名 2017/04/02(日) 13:56:50 

    ベンチャー企業のような理想を語りすぎて疲れさせてるとか?
    昨夜、千里中央駅の電車で25歳位のOLと32位の安室ちゃんの元旦那のサムみたいな男が乗ってたんだけど大きな声で夢やら人間関係の理想論を語っててアムウェイの勧誘みたいだった。

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2017/04/02(日) 13:58:03 

    >>115
    正論なら問題ないと思うww
    正義論なら嫌だけど

    +9

    -2

  • 123. 匿名 2017/04/02(日) 13:58:39 

    ここは変な人ばっかだね。どっちがめんどくさい人間なんだか。

    +20

    -3

  • 124. 匿名 2017/04/02(日) 13:59:17 

    >>115はめんどくさかった。正論キリッ

    +0

    -3

  • 125. 匿名 2017/04/02(日) 13:59:28 

    >>114
    言ってくれる方がいいじゃん。

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2017/04/02(日) 13:59:34 

    >>122
    不倫を正論でとがめられるとキレる人とかいるよね

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2017/04/02(日) 13:59:53 

    >>123も変な人の仲間入りだよ、わざわざコメ書いてんだから

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2017/04/02(日) 14:00:06 

    相談者は打開策を聞いてるのに、善意でアドバイスくれた人に対して相談者と同じ立場の人達が、ごくごく常識的な打開策すら「意地悪言うな!」とか、横から反論や逆ギレするようなめんどくさいトピはがるちゃんにも多いよね

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2017/04/02(日) 14:00:15 

    エアリス過激派は面倒臭いですよ

    原作設定に対し、それはプレイヤーが自由に想像していいところだとおかしな主張をして来たり、
    公式書籍に記載されてると教えると、それはただの攻略本で偏った感覚の一スタッフが書いたものだからあてにならない等異常な反論をしてきます

    一方的に自分達の妄想を押し付けて来て、とにかくこちら(ファン)の言うことは全否定と言うスタンスなので会話になりません

    そして何故か自分らが被害者かの様に振る舞うので本当に面倒臭いです
    スクエニサポートセンターのスタッフの方々、毎日異常者のお相手、お疲れ様です
    めんどくさいと言われやすい人

    +2

    -11

  • 130. 匿名 2017/04/02(日) 14:00:38 

    ジャニヲタの面倒くささは異常だよ

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2017/04/02(日) 14:00:48  ID:nz5BONNfAb 

    同じ様な意味合いの話をダラダラとする人は面倒臭いと感じるかな
    主みたいな話し方の人ね

    +30

    -1

  • 132. 匿名 2017/04/02(日) 14:01:23 

    私的にはわがまま言っても皆聞いてくれると勘違いしてる女が面倒。ここにも何人かいるね。

    +29

    -0

  • 133. 匿名 2017/04/02(日) 14:01:30 

    >>123
    比較的分かりやすいトピだと思うけどどこかがお気に障りましたか?

    +0

    -5

  • 134. 匿名 2017/04/02(日) 14:02:36 

    嫉妬深いオバハン

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2017/04/02(日) 14:03:10 

    >>127
    これ同じ人が何度も書いてるよね!
    あなたが最強めんどくさい笑

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2017/04/02(日) 14:03:30 

    ガル民は解決したい人よりも悪口言って陥れたい人が多いからね。だから何言っても叩かれるんだと思う。そういう人に限って人に普段甘えてるけど。

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2017/04/02(日) 14:03:56 

    人のSNSをわざわざ自分が見てるのにリア充アピールされた!とかいちいちトピ立てる人達とかめんどくさそうと思う

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2017/04/02(日) 14:04:28 

    >>135
    最強めんどくさいってなんだよ日本語話せよ

    +3

    -8

  • 139. 匿名 2017/04/02(日) 14:05:19 

    相談しておいてデモデモダッテってすぐ言う人

    +41

    -1

  • 140. 匿名 2017/04/02(日) 14:05:40 

    めんどくさいって言われるからって別に治す必要なんてなくない?だって言われるだけで別に嫌われたり周りから人が離れていってるわけじゃなさそうだし。


    そのままの振る舞いでも別に人に迷惑をかけてるとか傷つけてるわけじゃないならいいじゃんそのままで。自己肯定感を高めれば曖昧なぼやかす表現や保健的な言葉も使わなくなると思うし。いいんだよそのままで。開き直っちゃいなよ。

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2017/04/02(日) 14:05:54 

    主は自分ではどんな性格と思う?
    友達からはどんな性格に思われている?
    でなきゃ対策立てられない。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2017/04/02(日) 14:06:22 

    >>140
    めんどくさい人って嫌われ(て)るよ

    +8

    -2

  • 143. 匿名 2017/04/02(日) 14:13:49 

    >>110
    なかなかできなくて…とか言っておけばカドが立たないのにね

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2017/04/02(日) 14:17:03 

    >>142

    主の状況をいくら言葉で説明されても好かれてるのか嫌われてるのかなんてわからないし。

    めんどくさい人が嫌いって人に嫌われてたって別に良いんじゃね〜めんどくさい人だってめんどくさいってすぐ言う人は嫌いだろうし。お互いWin-Win。
    気の合う人といればよろし

    +4

    -3

  • 145. 匿名 2017/04/02(日) 14:18:33 

    自分の欲しい意見以外にはでもだってって言うひと。

    +20

    -1

  • 146. 匿名 2017/04/02(日) 14:19:03 

    めんどくさいといわれない友達の特徴

    人は人
    まあいっか
    めんどくさい
    何とかなるさ
    誰かが何とかしてくれる

    +29

    -1

  • 147. 匿名 2017/04/02(日) 14:19:26 

    >>144
    めんどくさいって言われない為にこのトピ立てて聞いてるんでしょ

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2017/04/02(日) 14:20:33 

    主は直したがってるのにそれでいいと言うのは的外れ。
    前に進もうという主なら直せると思う。

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2017/04/02(日) 14:20:39 

    >>44
    1番めんどくさい。
    文字数多い、程よいところで改行つけて。
    最初から 読む気しません。

    +7

    -8

  • 150. 匿名 2017/04/02(日) 14:23:12 

    >>44

    長いので、面倒くさいです。

    +5

    -8

  • 151. 匿名 2017/04/02(日) 14:26:30 

    話す事なす事に裏がある親子の司法書士。見透かしている分、会話するのもめんどくさい。職員のノッポもこの親子の一の子分でオツムが弱いから、更にめんどくさい。

    +1

    -3

  • 152. 匿名 2017/04/02(日) 14:27:43 

    149と150は同じ人が書いてるね。一度に書けばいいのにその証拠がばっちり残ってるw

    +8

    -6

  • 153. 匿名 2017/04/02(日) 14:28:50 

    深く付き合うとめんどくさいとばれるので
    出来るだけ一人で居ることにしてる
    迷惑かけたくないし、揉めたくないし
    それでも好奇心の強い人は話しかけてくるんだよね

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2017/04/02(日) 14:28:57 

    改善したいと話したのにそのままでいいよとか今のままでいたって嫌う人いないでしょ?とか言われたらもう今後は相談しない。

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2017/04/02(日) 14:29:24 

    >>152
    いちいちめんどくさいなー

    +11

    -2

  • 156. 匿名 2017/04/02(日) 14:30:37 

    めんどくさくていいじゃん
    主は真面目なのかな

    +1

    -3

  • 157. 匿名 2017/04/02(日) 14:31:58 

    察する能力がなくていちいち説明しなきゃいけないのはめんどくさい

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2017/04/02(日) 14:32:17 

    >>155
    図星指されて怒りたくなるけどさ、あなたが書いた証拠あるのw 他にも何度か書いてるし本当意地悪な性格がにじみ出てるわ。主の相談乗ってあげなよ。

    +5

    -2

  • 159. 匿名 2017/04/02(日) 14:33:35 

    >>158
    思いっきり横からめんどくさいなーってコメしたのに
    同一人物だと思ったの?恥ずかちいね(。-∀-)ヾ(´∀`*)ナデナデ

    +0

    -9

  • 160. 匿名 2017/04/02(日) 14:35:38 

    主は今どう思ってるのかな❔

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2017/04/02(日) 14:37:30 

    適当な人が面倒くさい

    +5

    -3

  • 162. 匿名 2017/04/02(日) 14:37:55 

    バカな人が面倒くさい

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2017/04/02(日) 14:39:00 

    これ一向に解決しないよねw

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2017/04/02(日) 14:39:24 

    このトピにいることが、面倒くさくなったw
    抜けて、洗濯物畳もー。

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2017/04/02(日) 14:41:31 

    >>164
    いちいち報告するのがめんどくさい

    +2

    -5

  • 166. 匿名 2017/04/02(日) 14:43:23 

    みんなで話し合ってる時に、脱線して個別討論を始めてしまうような協調性のない人

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2017/04/02(日) 14:43:57 

    >>166 皆では話し合ってないでしょw

    +3

    -3

  • 168. 匿名 2017/04/02(日) 14:51:19 

    話が長くて面倒くさい
    意見の押し付け面倒くさい
    空気読まなくて面倒くさい
    後ろ向き発言ばかりで面倒くさい

    面倒くさいにも色々あるよね

    +30

    -0

  • 169. 匿名 2017/04/02(日) 14:53:49 

    >>16ガル民って友達いない人間殆どなんだから協調する方法わからないし仕方ないんじゃないw 自分の意見は正しいと主が思って語るならまだしもトピ主でもない奴が主張するからこじれる。どうして主に親身にならないか不思議。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2017/04/02(日) 14:54:40 

    いちいち絡んでくるヤツもめんどくさい笑

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2017/04/02(日) 14:57:27 

    >>169だけど間違った、>>167あて

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2017/04/02(日) 15:01:21 

    主、誰にでも好かれようとしてない?
    常に相手の様子や出方を伺うとか。そういうのがめんどくさい行動に繋がる。

    +12

    -1

  • 173. 匿名 2017/04/02(日) 15:01:36 

    主さんは無自覚と言ってるけど、ここにトピ上げて相談しただけでも勇気が要ったことだと思う。

    トピ文だけで言ってしまえば、文章を完結に(改行使うなど)、あとは具体例があると相手も答えやすいと思いますよ。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2017/04/02(日) 15:04:45 

    >>170
    めんどくさいと言われやすい人

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2017/04/02(日) 15:05:44 

    主、「自分でも分かってるんですが」とか
    「本当は自分で気づかなければいけないのですが」とか
    自分を守ろうとして色々伝えすぎだと思う。
    まずは聞かれたことだけしっかり伝えよう。
    あと、いっぱい本読も。一番言いたい事要約できるようになるよ。

    +29

    -0

  • 176. 匿名 2017/04/02(日) 15:13:04 

    ガルチャンのあるトピに初書き込みしたら、アンカー付けて「いい加減しつこいんだけど~」って書かれてた。

    なんか面倒くさそうな人だったからスルーした。

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2017/04/02(日) 15:13:05 

    話を聞く態勢に入ってるのに長々と細かい描写入れてまできちんと話そうとする人は真面目なんだろうけど面倒くさい
    相手は段々聞く気が失せていくことに気付いた方がいいと思う

    +9

    -2

  • 178. 匿名 2017/04/02(日) 15:23:56 

    主さん、私も自分でめんどくさい奴だなぁって思うときありますよ

    考え過ぎて悩んだりもしますし

    人に対して『めんどくさいな』と感じる時もあります

    私の場合ですが、何に(どこに)対してめんどくさいと感じるかは人それぞれで

    その【人それぞれ】を気にし過ぎていたらキリがないし疲弊してしまうので

    どうしても誰かに相談しなくてはならない時は、予め話す内容を簡潔に纏めるようにしています。

    あとは、相手の意見を傾聴するよう心掛けています。

    参考になっていなければすみません。

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2017/04/02(日) 15:26:12 

    自分の欲しい反応が帰って来るまで、何度も同じことを話す人は面倒だなと思ったよ。

    +15

    -1

  • 180. 匿名 2017/04/02(日) 15:35:00 

    美人に敵意むき出しのブスとおばさん面倒くさい
    あなたに興味ないと遠回しに伝えて拗ね始めるオッサンも面倒くさい

    +7

    -6

  • 181. 匿名 2017/04/02(日) 15:38:54 

    その面倒くさいって言われた流れを書かないで
    相手に意見を求めても判断のしようがないでしょうに

    自分が聞きたい事ばかりで相手に対しての判断が皆無なのでは

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2017/04/02(日) 15:44:00 

    話が長いからじゃないですか?

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2017/04/02(日) 16:00:52 

    >>167
    166です
    貴方の様な人のことを例えて記述したまでです。


    それより主さんは自己肯定感低いのでは?
    (文面から何となく読み取れました)

    もし宜しかったら【心屋仁之助さん】の著書かブログ、気が向いたら読んでみてください!
    ヒントになることがたくさん書かれていると思います。

    +3

    -4

  • 184. 匿名 2017/04/02(日) 16:01:44 

    面倒くさい人は重いし
    適当な人は軽く感じるし
    ちょうど良いって難しいね
    私は状況によってころころ変わる不安定な人間かもw

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2017/04/02(日) 16:05:16 

    断酒したら「面倒くさい」と言われ、距離を置かれた。
    別にいいけど・・・

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2017/04/02(日) 16:05:48 

    話が長い割に最後まで聞いてもわからない人ってたまにいますしね
    途中でわからないからこっちから質問させてもらおうとしても
    待ってとか(聞いてる人間がわからんのにそのまま聞いてても)
    まあ聞いてよとか(だから聞いててわからんのだと・怒)

    思い出したら眉間に皺が寄ってきた

    話をしてスッキリしたいんだから止めないで聞いてとか言うのが
    整合性なくても聞けとか本当殺意が沸く

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2017/04/02(日) 16:07:56 

    >>183
    元から自己肯定低いタイプか
    普段は皆の中では強気の部類だったけど
    一通り周りが相手するのに疲れて遠巻きにされてる段階かもと

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2017/04/02(日) 16:19:56 

    自己保身と自己顕示欲が強い人は面倒
    責任を背負いたくないから率直な物言いを避けて、でも自分の都合よくありたいからまわりのことはお構い無しな言動や行動をする
    周囲の人は大人だから面倒くさいで済ませてるだけ

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2017/04/02(日) 16:24:14 

    次から次へと後だしじゃんけんが出てくる人。
    最初から必要な情報をきちんと整理して全部出さない人、でもだってな人。引き際をわきまえない人、決断が出来ない人、解決法は見通せてるのに
    途中で感情に流されておじゃんにしてしまう人。
    全部の条件を満たそうとして必要なポイントを絞れない人。
    方向転換が激し過ぎてくるくる意見の変わる人。
    いちいち全部に意見やアドバイスを真面目に提示してくる人。空気の読めない人。生真面目過ぎる人。必要なリスクをしょえないでいつまでたっても行動しない引かないように。

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2017/04/02(日) 16:29:11 

    >>1 具体例がなんも提示されてないので
    アドバイス不能。いちいち情報のちょっと出し後だしじゃんけんになるから、5分で解決する事が一日掛かってしまう。

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2017/04/02(日) 16:30:00 

    被害妄想のひどい人。

    +5

    -3

  • 192. 匿名 2017/04/02(日) 16:34:14 

    ダラダラと長いラインは、読む気がしない。
    自己主張ばかりしてくる人とか。

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2017/04/02(日) 16:44:29 

    ネットはだいたい長文めんどくさい。途中で読むのやめることもある。支離滅裂だと話入ってこないし。長文でもわかりやすく面白いなら読む。

    リアルでも回りくどいいいかたや、自分を蔑む人はめんどくさい。共感しにくいことを言う人とか。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2017/04/02(日) 16:51:14 

    自分の思い通りにならないと
    めんどくさい言う奴いた

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2017/04/02(日) 16:54:32 

    話の要点を掴んで伝えるのが壊滅的に下手な人はめんどくさいと感じる。
    一から十まで話さないと気が済まないタイプの人の話は情報量が多すぎて疲れるし、だから何?って思ってしまう。
    本人としては、伝え間違いが無いようにって気持ちからダラダラ話しちゃうんだろうけどね。

    職場にいるんだけど、例えば「丸い部品下さい」って言えば伝わる場面でも「直径は何㎝だったかな、3㎝、いや、4㎝だったかな?」とか「昔は三角を使ってたこともあるけど使いづらくて~」とか、いらない情報が必ず挟まるから話が長いし、聞いててしんどくなる。

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2017/04/02(日) 17:35:58 

    いちいち他意のない言葉尻を自分勝手な深読み?でつっかかってきたりイジイジ悩んだりする人。
     男性が めんどくさっ!ていってる面倒な女はこのタイプだよね。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2017/04/02(日) 18:01:25 

    マイルールが沢山あって臨機応変に動けない人
    あと神経質で細かい人

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2017/04/02(日) 18:09:06 

    私だ。
    説明が下手くそで「もういい!」って何度言われたか。゚(゚´Д`゚)゚。
    凄く泣きたくなります。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2017/04/02(日) 18:44:57 

    悲劇のヒロインめんどくせー!

    +4

    -2

  • 200. 匿名 2017/04/02(日) 18:56:38  ID:FTauVluyN3 

    misono=めんどくさい代表。
    ブログ読んで反面教師にするとかは?

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2017/04/02(日) 19:08:30 

    嫌われてるんだと思う

    大好きな友達や彼氏が
    回りくどいめんどくさい話し方をしたところで
    別に聞くの苦痛じゃないし

    とりあえず嫌いじゃない人だったら
    理屈っぽいなあ‥とか、回りくどい話し方をするなあ‥とか内心思いつつも
    うんうんて聞いてあげられるよ

    めんどくさいとか言われるなら
    好かれてないのは確か

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2017/04/02(日) 19:26:30 

    >>23
    まさに私だわ
    家族によく言われる
    めんどくさいと

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2017/04/02(日) 19:28:29 

    人の話を聞いてない。
    自分の話だけ延々する。
    自分の意見をさらっと言うんじゃなくて、自分の考え方を相手に押し付けて、相手をそれでジャッジする。
    考え方が一般からずれているのに、それに気付いてない。
    距離がない。

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2017/04/02(日) 20:20:20 

    めんどくさい人って、かまってほしい人。自分のことをみんなが注目してくれてると勘違いしてる。
    気づいて貰えるようにわざと、どうでもいいことで騒いだりする。無視してるとわざわざ言いに来る。
    どうでもいいことの線引きが下手な人なんだとおもう。

    他人は自分に対してそこまで興味を持ってないと自覚してる人としてない人の違いが、めんどくさいかどうかに繋がると思う。

    +15

    -1

  • 205. 匿名 2017/04/02(日) 20:50:45 

    他人の話を引き出すためだけに特化してるなら
    >>1の文になるよね

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2017/04/02(日) 22:09:46 

    めんどくさいと言ってくる上司。一番大変面倒な人。こちらも疲れてるからもっとしっかりして!

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2017/04/02(日) 22:24:25 

    自己チューの人めんどくさい。
    全部、自分中心に無理やり回すとか。
    やりにくい。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2017/04/02(日) 22:42:33 

    ヤバい…かなり当てはまってる、自覚もある。
    皆からそう思われてるんだと思ったら落ち込んできた。あ、こういうところがめんどくさいんだね。

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2017/04/02(日) 23:01:39 

    男でも結構いるよね

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2017/04/02(日) 23:17:38 

    絶えないネガティヴ発言

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2017/04/02(日) 23:21:52 

    23さん!
    まさに夫がそのタイプです!
    真面目で間違いないのですが正論いいすぎて融通がききません!
    こうだから、こうだろう?俺間違ってるか?そうは思わないけどなぁ?
    とか始めると心底めんどくせーと思ってしまう

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2017/04/02(日) 23:42:04 

    わかって!わかって!のオーラがすごくて疲れます。

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2017/04/02(日) 23:51:05 

    一々、説明してあげないと本題に入れない相手と話をすること。
    察してほしい。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2017/04/03(月) 00:19:51 

    >>44
    改行だけでも客観性のなさが伝わる

    +2

    -2

  • 215. 匿名 2017/04/03(月) 00:21:42 

    >>14
    居るなぁこういうBBA

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2017/04/03(月) 00:54:58 

    でもさ、いろんな人に気を付けながら話してさ。
    めんどくさいって言われなくなったとして、今度は自分がめんどくさいなぁ…と思いながら人と接する様になるのでは?
    他人なんてめんどくさいしうっとーしい!!これがベースっ!マシかマシじゃないかしかないよ。大体そうだけど皆言わないだけって言ってる人がいて、私は正論だと思った。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2017/04/03(月) 01:34:13 

    自分の中の葛藤が話の節々にでてる人
    うっざー

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2017/04/03(月) 05:30:55 

    めんどくさいって言う人は自分の感性とは合わない人なんだから、言わせておけばいいし付き合わなくて良くない?
    そう言う人にも気に入られようと(もしくはねじ伏せようと)絡んで行くから、はっきり言われちゃうだけでしょ。
    あらっ、そう~でスルーにかぎるよ。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2017/04/03(月) 07:29:07 

    何かと面倒くさがりです。
    人と会うのも面倒くさい。
    話の内容がくだらん人、理屈っぽい人は面倒くさい。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2017/04/03(月) 08:10:27 

    喋るのがめんどくさい時があります

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2017/04/03(月) 08:51:17 

    アクシーズ来てるブリっ子

    めんどくさいと言われやすい人

    +3

    -3

  • 222. 匿名 2017/04/03(月) 13:00:42 

    がるちゃん民
    同調圧力が面倒臭い
    この芸能人は好きって言わなきゃだめ!って圧力

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2017/04/03(月) 13:02:17 

    ねほりはほりするがるちゃん民のような女

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2017/04/03(月) 13:03:23 

    粗捜しするように監視してくる人
    監視してるから気になるんだよ!

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2017/04/05(水) 02:39:29 

    用件を早く言ってくれない→下らない用件

    「はい」か「いいえ」で終わる内容で電話してくる…

    下らん事で日曜日寝ている時に電話すんなあおおああああああ~(# ゜Д゜)
    怒ったらスカイプメールに改善されました。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2017/04/07(金) 18:04:20 

    職場のあのおばちゃん面倒だったなあ
    細かいことをネチネチクドクドガミガミ
    何故かいつも勢いづいてる

    面倒な人ってつまり自分と意思疎通が取りにくい人だよね
    こういう人が~っていうよりは相性もあると思う

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2017/04/08(土) 02:55:08 

    >>1読めばよくわかるな……これはめんどくさいわ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2017/04/08(土) 03:07:34 

    まあ、目の前の課題にしつこくこだわりすぎないことが肝要じゃない?
    他人は自分が思うほどあなたのことなんて気にも留めてないよ
    人間なんて路傍の石に等しい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード