ガールズちゃんねる

女友達が急に泊まりにきたら

561コメント2017/04/06(木) 01:23

  • 1. 匿名 2017/04/01(土) 01:08:12 

    大学生、女です。
    酒癖の悪い父親に耐えきれず、行く当てもなく家を飛び出しました。
    そこで、仲のいい一人暮らしの女友達に、今日泊まらせて欲しいと連絡をしたのですが、「部屋が汚いから」と断られました。
    急に連絡をしたので、断られることも想定していたのですが、ショックでした。

    みなさんは、仲のいい女友達が急に「今日泊まらせて欲しい」と頼んできたらどうされますか?

    +66

    -886

  • 2. 匿名 2017/04/01(土) 01:08:54 

    急には迷惑

    +2479

    -19

  • 3. 匿名 2017/04/01(土) 01:08:56 

    家片付ける30分時間をくれ!

    +1510

    -15

  • 4. 匿名 2017/04/01(土) 01:09:18 

    いきなりは困る

    +1694

    -13

  • 5. 匿名 2017/04/01(土) 01:09:30 

    >>1
    私の家に泊まりに来なよ!

    +608

    -68

  • 6. 匿名 2017/04/01(土) 01:09:38 

    部屋がきれいな時ならいいけど汚い時は断る

    +1264

    -17

  • 7. 匿名 2017/04/01(土) 01:09:50 

    行くとこないならおいでって言うかな

    +1112

    -25

  • 8. 匿名 2017/04/01(土) 01:10:05 

    しょうがないんじゃない。私でも断る。

    +877

    -32

  • 9. 匿名 2017/04/01(土) 01:10:13 

    いきなりは困るよー
    友達が困ってるなら何とか協力したいのはやまやまだけど
    ビジホとかネットカフェはダメなのかな

    +1342

    -10

  • 10. 匿名 2017/04/01(土) 01:10:40 

    部屋片付けるのに、二時間くらい時間くれたらいいよ!

    +753

    -9

  • 11. 匿名 2017/04/01(土) 01:10:48 

    仲良い人なら…まぁ良いかな

    +549

    -15

  • 12. 匿名 2017/04/01(土) 01:11:01 

    泊めてって言ってきた子が普段そんなこと言わなさそうな子なら部屋が汚かろうが上げる。普段からフラフラ友達ん家転々と回ってる子(実際知り合いにいる)に言われたらよそ当たってって言う

    +1736

    -7

  • 13. 匿名 2017/04/01(土) 01:11:14 

    うちは部屋の片付けに半日かかりそうだし無理かな…
    泊まらせてっていった時間も遅かったんじゃない?

    +581

    -9

  • 14. 匿名 2017/04/01(土) 01:11:26 

    +412

    -4

  • 15. 匿名 2017/04/01(土) 01:11:28 

    友達が主さんのような現状だったらOKする

    +654

    -16

  • 16. 匿名 2017/04/01(土) 01:11:36 

    うちはペット飼ってるしペットが人見知りでストレスたまりやすいからな…
    しかも友人がそのペットのアレルギー持ちだったら大変だし

    +303

    -37

  • 17. 匿名 2017/04/01(土) 01:11:46 

    他人に頼るつもりなら家出なんかやめたら

    +763

    -35

  • 18. 匿名 2017/04/01(土) 01:12:11 

    たぶん男と一緒だよ

    +320

    -26

  • 19. 匿名 2017/04/01(土) 01:12:11 

    迷惑だよ。
    それに、主の理由だと1日2日じゃなく、
    しばらく友達の家に居座りそうだし・・
    今日は、とりあえず漫画喫茶か
    ビジネスホテル泊まりなよ。

    +783

    -13

  • 20. 匿名 2017/04/01(土) 01:12:20 

    >>1
    ほんっっとに部屋が汚くて入れられないことあった
    「ファミレスで朝までつき合うよ」と言ったら「もういい!」と…
    悪いな~とは思ったけど突然は困る…

    +851

    -5

  • 21. 匿名 2017/04/01(土) 01:12:26 

    事情がある程度わかってて居るのが不快じゃない子ならいつでもOk
    (不快じゃない=お互い好きな事やってて気にならない黙ってても大丈夫な人)
    自分勝手な理由で年中いきなりやってくるのは断る。

    +513

    -1

  • 22. 匿名 2017/04/01(土) 01:12:44 

    突然家出るなら私ならホテル泊まるわ。
    ビジネルホテルと安いよ。

    +518

    -2

  • 23. 匿名 2017/04/01(土) 01:12:58 

    ムフフ、興奮するぞい♪

    +17

    -98

  • 24. 匿名 2017/04/01(土) 01:13:01 

    本当に仲良い気心知れてる学生時代からの友達なら汚くてもひとまず上がってもらって、片付ける。

    +323

    -10

  • 25. 匿名 2017/04/01(土) 01:13:43 

    理由による。主さんみたいなのなら泊める

    +205

    -14

  • 26. 匿名 2017/04/01(土) 01:14:02 

    >>20
    逆ギレされたんですか?(゚ω゚)

    +212

    -1

  • 27. 匿名 2017/04/01(土) 01:14:20 

    本当に困っているなら泊めるとは思うけど、内心迷惑だなーとは感じるかなやっぱり
    だって片付けも準備もしてないしさ

    主も一人暮らしするようになったら解るよ多分ね

    +500

    -4

  • 28. 匿名 2017/04/01(土) 01:14:25 

    主さん!今どこにいるの?
    出会い系とかで泊まる場所探すのとかだけはやっちゃダメだよ!
    危ないからね。

    +413

    -5

  • 29. 匿名 2017/04/01(土) 01:14:25 

    勿論、作り笑顔❗❗

    +13

    -22

  • 30. 匿名 2017/04/01(土) 01:14:29 

    夜中に急に来るって正直非常識な行為じゃん?それが出来るってことは相手は相当仲良い子だろうし、それぐらい仲良い子なら泊める

    +376

    -6

  • 31. 匿名 2017/04/01(土) 01:14:31 

    うーん私が主の立場なら急なのは却って遠慮するかな…
    とりあえずネットカフェのお泊まりコースかな
    友人には友人の事情があるかもだし(友人にも来客予定がある、片付けが大変、来客用の寝床などの予備がない、ペットがいるなど)

    +315

    -6

  • 32. 匿名 2017/04/01(土) 01:14:36 

    私ならビジネスホテルに泊まってって言って断ります。!

    +188

    -19

  • 33. 匿名 2017/04/01(土) 01:14:37 

    主、こんな時間に大丈夫かい?まだ寒いし、心配だよ。警察に相談してみてはどうかな?

    +183

    -19

  • 34. 匿名 2017/04/01(土) 01:14:57 

    泊まりにおいでって言われてないのに自分から言ったんだ。誰だって急じゃ困るよ。誘われて初めて行くもんだし。

    +346

    -8

  • 35. 匿名 2017/04/01(土) 01:15:15 

    鼻毛と脇毛どうしても抜かないといけない日だったら困っちゃうな。

    +24

    -61

  • 36. 匿名 2017/04/01(土) 01:15:32 

    本当に仲が良くて普段泊まらせてって言わない子なら何かあったんだって泊めるけど、しょっちゅう泊まらせてって言う子なら急なら断る

    +303

    -1

  • 37. 匿名 2017/04/01(土) 01:15:39 

    美人な友達だったら即ok

    +5

    -80

  • 38. 匿名 2017/04/01(土) 01:15:43 

    >>24
    そういうレベルならいいけど
    部屋にあがったことを後悔させるレベルだからなあ
    この時間だと掃除機もかけられないし

    +131

    -1

  • 39. 匿名 2017/04/01(土) 01:15:44 


    どれだけ仲良くても汚部屋で見せられない、すぐ片付けられないかもしれん。友達のことも色々察してあげてよ。

    +380

    -3

  • 40. 匿名 2017/04/01(土) 01:16:13 

    親友に限り、おいでって言う。

    +136

    -3

  • 41. 匿名 2017/04/01(土) 01:16:15 

    トピまで立てるってことは私の憤懣は仕方ないよね?ってことだろうけど事情は気の毒だけど非常識といえば非常識なので断られても恨みに思っちゃいけないよ

    +338

    -2

  • 42. 匿名 2017/04/01(土) 01:16:16 

    片付けるのに5、10分時間くれればOK!
    前に突然友達がきてコンドームのゴミがゴミ箱に入ってるの見られて気まずかったからな

    +169

    -15

  • 43. 匿名 2017/04/01(土) 01:16:26 

    私は相手から今夜は泊まって行けと誘われない限りこちらから泊めてと言ったことはないけど、急に来て泊めてくれと言って1,2泊してった友人や知り合いは何人かいるよ。基本、排他的な私の所に来るなんてよほど切羽詰まってるんだろうなと思ったから。翌朝「迷惑だよね?」って言われたから「うん、迷惑だよ」ってはっきり言ったけど朝食は用意してあげたよ。

    +258

    -19

  • 44. 匿名 2017/04/01(土) 01:16:34 

    人を泊める事が無理な潔癖気味の人もいるだろうし、仕方ないんじゃないかな。

    +188

    -4

  • 45. 匿名 2017/04/01(土) 01:16:47 

    友達でもあまりに急過ぎると困るかな。

    +177

    -3

  • 46. 匿名 2017/04/01(土) 01:16:54 

    断る

    +93

    -2

  • 47. 匿名 2017/04/01(土) 01:17:08 

    急には困るかもなー…。

    外歩いてると危ないから、今日は漫喫かカラオケで過ごしたら?

    +168

    -3

  • 48. 匿名 2017/04/01(土) 01:17:37 

    人によるし、その時によるわ
    自分が家飛び出した時は人の家行かないけどね
    なにがあったとか話したくもないし、まんが喫茶とかスパ銭に泊まる

    +155

    -2

  • 49. 匿名 2017/04/01(土) 01:17:37 

    部屋の片付けに10時間は必要。よって、無理!!
    すまねぇな…

    +185

    -1

  • 50. 匿名 2017/04/01(土) 01:18:17 

    それで主はどうしてるの?
    ビジホ?ネカフェ?
    知らない人の家に泊まったり野宿とかは絶対しちゃダメだよ
    そんな危ないことするくらいなら酒乱親父のいる家の方がまだマシだから
    冷静に判断してね

    +157

    -5

  • 51. 匿名 2017/04/01(土) 01:18:22 

    相手の性格にもよるかな。
    何日も居座りそうな人とか自己中な人とか勝手に何かを使ったりなどの気遣いがない人は家に入れたくないから理由つけて断る。あと、自分がのんびりしたい日は仲良くても断る。
    基本的にはいきなり泊めてって言ってくる人は理由を聞いて相当な緊急事態じゃない限りは断る。

    +91

    -2

  • 52. 匿名 2017/04/01(土) 01:18:27 

    片付いてない私の部屋よりネットカフェのほうがマシかもしれない・・・

    +107

    -0

  • 53. 匿名 2017/04/01(土) 01:18:30 

    お金は持ってないの?ネットカフェやカプセルホテルは?

    +91

    -0

  • 54. 匿名 2017/04/01(土) 01:18:53 

    主さんガルちゃんにトピ申請してる場合じゃないよ!
    するとしても『どこか良い泊まり場所ありますか?』だよ!(安いビジネスホテルをおすすめする)
    どこの人か分かんないけど県によっちゃ今夜雨だし今まで以上に冷えるかもしれないし…大丈夫?

    +138

    -0

  • 55. 匿名 2017/04/01(土) 01:19:25 

    体調が悪くてふせってるのかもだし、
    疲れてへとへとで余裕ないのかもしれないし
    夜の訪問はアパートとかだと他の住人の迷惑にもなるから遠回しにお断りしてるのかもしれないし…
    事情があるのかもよ

    +116

    -2

  • 56. 匿名 2017/04/01(土) 01:19:40 

    いきなり言われてショックとか言われても困るよね。でも主さんは事情とかちゃんと細かく話しましたか??経験してない人にとってはそれがどんなに嫌かどんなに辛いかはわからないものです。口ではなんとでも言えますが、しっかり詳しく言われないとわからないこともありますよね。

    +116

    -3

  • 57. 匿名 2017/04/01(土) 01:19:58 

    その友達にも次の日に予定とかあるかもしれないから急だし断られるのはしょうがないよ。
    主も色々事情はあるのだろうけど。。

    +116

    -1

  • 58. 匿名 2017/04/01(土) 01:20:20 

    自分の都合で押しかけようとして断わられたらガルちゃんに告げ口ってどんだけ性格悪いの
    急に言われたら断わるのが普通だよ、親しき仲にも礼儀有りだよ

    +213

    -6

  • 59. 匿名 2017/04/01(土) 01:20:40 

    近くにこんな時間からでも受け入れてくれそうな親戚とかいればいいけどね

    +45

    -3

  • 60. 匿名 2017/04/01(土) 01:21:02 

    自分も非常時かも知れないけど相手も非常時(家庭のもめごと中とか恋愛の天王山とか)かも知れないし…
    お父さんがそんな人ならなおさら一人で安全にサバイバルできる方法を日頃から考えておくといいと思う

    +107

    -2

  • 61. 匿名 2017/04/01(土) 01:21:22 

    加害者が被害者ぶるトピ

    +125

    -14

  • 62. 匿名 2017/04/01(土) 01:21:26 

    大学生なら、親戚などの家にお世話になるか、
    お母さんに相談して一人暮らしするかじゃない?
    とりあえず夜中にウロウロしてるのは
    危ないから、ホテルとか泊まろう。

    +90

    -1

  • 63. 匿名 2017/04/01(土) 01:22:09 

    仲が良くても断ることだってある。

    +81

    -0

  • 64. 匿名 2017/04/01(土) 01:22:12 

    私なんかいきなり連絡すらなく友達がピンポンって来た事ある

    電気付いてるし居留守使うのも可哀想かなって思ったから入れたけど玄関臭いとか部屋散らかってるね

    とか散々言われたわ

    私もいきなり行ってやろうかと思ったりするw

    +178

    -1

  • 65. 匿名 2017/04/01(土) 01:22:15 

    私も似たような理由で仲いい友達が急に夜中に来たことあるw
    部屋汚かったけど、いつものことだから友達も片付け手伝ってくれたよ
    でも人に見られたり、片付けられるの嫌な人もいるからね

    もう夜中だけど主さんどこか泊まれてるのかな?

    +102

    -0

  • 66. 匿名 2017/04/01(土) 01:22:26 

    泊まりに来た友達とお酒飲んで酔っぱらって気づいたら3分くらいベロチューしてた

    +1

    -60

  • 67. 匿名 2017/04/01(土) 01:22:45 

    私なら断るかなぁ。
    特に用事はないんだけど久々の休日なもんで。
    明日からまた仕事だし。

    +91

    -0

  • 68. 匿名 2017/04/01(土) 01:23:08 

    部屋はいつでも綺麗にしてるけど、ハッキリ言って迷惑
    なんだかんだ飲み物出されたりを期待してるでしょ?
    水道水そのまま飲ませるわけにもいかないし
    朝になったら朝ごはんどうしようか とかあるし
    凄く迷惑

    +195

    -3

  • 69. 匿名 2017/04/01(土) 01:23:29 

    普通に急は困る。

    自分だって嫌でしょ?

    +109

    -2

  • 70. 匿名 2017/04/01(土) 01:24:16 

    >>1
    たぶん彼氏がいたんだよ

    +11

    -12

  • 71. 匿名 2017/04/01(土) 01:25:23 

    仲が良くて一人暮らしでも彼氏いる場合あるからな…

    +96

    -1

  • 72. 匿名 2017/04/01(土) 01:25:51 

    え、なんで主を攻撃するコメントがちらほらあるの?
    主も非常識な事は承知だと思うよ。ただ断られて淋しくなったから誰かと関わりたい的な感じで気紛れにトピ申請しただけかもしれないじゃん
    ほら、夜って異様に淋しさ増すし。これが断られたのが昼だったら申請してなかったかもよ?
    ただでさえ酒癖悪い親父抱えてる子にあんまキツいこと言うのやめようよ

    +36

    -126

  • 73. 匿名 2017/04/01(土) 01:26:46 

    酒癖が悪い父とかだいたい自分が生まれた時から酒癖悪くない?
    小中高の時どうしてたの?うちも酒癖悪い親
    昔はスマホとかないし簡単に人に連絡できるわけでもないから自分でどうにかしたもんだわ

    +115

    -5

  • 74. 匿名 2017/04/01(土) 01:26:52 

    仲が良いからってその友達にも色々予定や事情はあるわけだから断れてもしょうがないよね。
    前から約束してるならまだしも急なら尚更。

    +94

    -1

  • 75. 匿名 2017/04/01(土) 01:27:47 

    >>72です
    こんなこと書いたら主認定されさそうだから先に言っとくけど主じゃないからね(笑)

    +7

    -54

  • 76. 匿名 2017/04/01(土) 01:28:06 

    地震があったあの日、都内の我が家には帰宅困難な友達が夜中に行っていいか?と連絡が来たことを思い出した。
    迎えには行けないがいいぞ来いと伝えて彼女は夜中2時に我が家に着いた。
    ウチは受け入れる。

    +79

    -20

  • 77. 匿名 2017/04/01(土) 01:28:56 

    >>72

    でも主がどうしますか?って質問してるからみんな自分ならこう思うってことをみんな正直に答えてるだけだし。

    +118

    -2

  • 78. 匿名 2017/04/01(土) 01:29:26 

    >>76
    震災は事情が違うでしょ・・・

    +216

    -2

  • 79. 匿名 2017/04/01(土) 01:31:44 

    暴力虐待があると聞いていたら、
    部屋汚くても泊まらせてあげるかな。
    アル中で頻繁だと困るけど。
    学生だと金銭的に厳しいかもなので、
    泊まる際は、素泊まりな感覚で、
    相手に気を遣わせない様に。

    +77

    -0

  • 80. 匿名 2017/04/01(土) 01:32:10 

    主さんガルちゃんで相談(愚痴?)しても叩かれるだけだから漫喫いって漫画読むかファミレス行って本読んでるかした方がいいよ。
    気分転換にもなるし。

    +106

    -0

  • 81. 匿名 2017/04/01(土) 01:32:21 

    >>77
    私なら迷惑。とか非常識。とかのコメントは分かるんですが、被害者ぶってるとか告げ口とかいう言葉が気になって思わず>>72のコメントしてしまいました(^_^;)もうちょっと言葉選ぼうよ…と思って

    +18

    -61

  • 82. 匿名 2017/04/01(土) 01:32:21 

    「冷たいね~私なら受け入れる!」って言葉が悲しい心には心地いいかも知れないけど、こういうことひとつで相手の思いやりを量るのはやめといた方がいいと思う
    自分にも事情があるように相手にも断る事情があったってだけ

    +188

    -3

  • 83. 匿名 2017/04/01(土) 01:32:38 

    急には無理!ホテルじゃないんだから…。

    +93

    -1

  • 84. 匿名 2017/04/01(土) 01:33:41 

    汚部屋だからまず無理だよ。
    相手によるし、どうしてもって言うなら頑張るけど、相手も泊まりたくないと思う。

    +52

    -0

  • 85. 匿名 2017/04/01(土) 01:33:41 

    遊んでてその延長戦で泊まりなら良いけど、いきなりは断る。
    私なら大学生なんだからネットカフェに行く。
    実際、終電逃した時はネットカフェに泊まってたよ。
    家庭内のゴタゴタで他人に迷惑かけちゃダメだよ。
    主の場合は警察とかしかるべき施設に相談しよう。

    +149

    -2

  • 86. 匿名 2017/04/01(土) 01:34:12 

    逆の立場だったらと考えて、断ると思うから
    自分も人を頼らない。
    ネットカフェだと3000円くらいでとまれるからそこ行く。

    +71

    -0

  • 87. 匿名 2017/04/01(土) 01:34:15 

    災害の時なら話は違うけどさ。

    +77

    -0

  • 88. 匿名 2017/04/01(土) 01:34:42 

    家族のこと知ってて、なにかあったらうちに泊まりなよって空気の友達なら泊まらせてもらうし泊めるよ
    ただ相手の事情もあるから100%は望まない
    お店には悪いと思うけど24時間営業のお店で一晩過ごすこともあったね

    +84

    -0

  • 89. 匿名 2017/04/01(土) 01:34:59 

    私も急は困るな。実際昔断ったことあるし。

    +55

    -0

  • 90. 匿名 2017/04/01(土) 01:35:12 

    次の日、いつ帰るのかな?とか思うし、
    何かご飯用意しなきゃいけないかな?とも思うし・・・
    あー、明日仕事なんだけどなーとか思うし

    急に言われたらちょっと無理かもしれんね。

    +118

    -0

  • 91. 匿名 2017/04/01(土) 01:35:44 

    急に家泊めてをOKしたら、今後も頼られそうで嫌だな。友達は最終手段にしな。
    まずは、ネカフェやホテルにしなよ。

    +125

    -2

  • 92. 匿名 2017/04/01(土) 01:36:06 

    時間帯にもよる。
    お昼とかならいいけど、夜とか夕方いきなり言われたら断る。
    相手の気持ち考えて相談しようね。

    +55

    -0

  • 93. 匿名 2017/04/01(土) 01:36:57 

    急に泊めてって言われて一回でもOKすると何回も来そうだから嫌だ。

    +110

    -0

  • 94. 匿名 2017/04/01(土) 01:37:33 

    布団も余分に無いし無理

    +80

    -0

  • 95. 匿名 2017/04/01(土) 01:38:19 

    主はこの人なら泊めてくれるかもって思って連絡したんでしょう?そう思われてる時点で結構面倒臭い。

    +104

    -5

  • 96. 匿名 2017/04/01(土) 01:38:35 

    自分が勝手に家を飛び出したくせに人に頼ろうとして断られてショックって…
    自己中すぎない??

    +160

    -9

  • 97. 匿名 2017/04/01(土) 01:39:22 

    まだこの寒い時期は特に困るなぁ。布団もないし、かといって暖房つけっぱなしとかお金かかるし。

    +65

    -0

  • 98. 匿名 2017/04/01(土) 01:39:25 

    汚部屋だし、おもてなし出来ないけどそれでもよければ…。
    でも明日も仕事だから朝までねって言う。

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2017/04/01(土) 01:40:22 

    >>96
    正論!

    +58

    -3

  • 100. 匿名 2017/04/01(土) 01:41:09 

    ガルちゃんなんて閉鎖的なおばちゃんばかりだよ。相談しても
    可哀想に!わたしなら絶対迎え入れるのに!その友達冷たいね!
    とか絶対言わないよ。非常識と怒られるよ。
    正論なんだけどね。

    +11

    -32

  • 101. 匿名 2017/04/01(土) 01:41:27 

    部屋汚いからってのには、本当に部屋汚いってだけじゃなくて、用事があるとか、彼がいるとか、明日朝早いとか、単純に面倒だとか、とりあえず部屋汚いって断ってるんじゃない?

    +85

    -0

  • 102. 匿名 2017/04/01(土) 01:41:33 

    よっぽどの事情があったんだろうから頼られて嬉しいと感じて受け入れると思う。
    でも、友人の部屋に遊びに行って(事前約束)トイレが汚れてたことがあったけど
    トイレ借りた後にその事を本人が思い出したようでハッとした顔してたから、
    そういうの気に病む人は断ると思うよー。

    +18

    -3

  • 103. 匿名 2017/04/01(土) 01:41:51 

    いくら仲が良くてもいきなりの「泊めて」は無い。

    +80

    -2

  • 104. 匿名 2017/04/01(土) 01:42:02 

    私も急は困る。布団もないし。
    もし他の予定がなくても急に夜中に泊めてって言ってくる友達は嫌かも。

    +76

    -0

  • 105. 匿名 2017/04/01(土) 01:42:03 

    とりあえずお友達は何も悪くないから、リアルで他の友達に愚痴るのはナシだよ

    +133

    -1

  • 106. 匿名 2017/04/01(土) 01:42:08 

    急に言われても今夜は無理。明日彼とお出かけだからもう寝たいし。ただ、もしそういう事情があるのでお願いって言われたら泊めるかもね。でも早く寝たいから愚痴大会はやめてね(笑)

    +57

    -1

  • 107. 匿名 2017/04/01(土) 01:42:50 

    主は仲良いと思ってても向こうは思ってないかもしれない。

    +68

    -3

  • 108. 匿名 2017/04/01(土) 01:43:45 

    >>107
    それ結構つらいなw

    +63

    -0

  • 109. 匿名 2017/04/01(土) 01:43:58 

    行く当てもないなら、今日泊めてもらってそのまま居着きそう(;´・ω・)
    だから断られたのかも。
    親友でほんとに困ってたら汚くても泊めるよ。

    +49

    -0

  • 110. 匿名 2017/04/01(土) 01:44:37 

    うーん、なんとも言えない
    泊めたこともあるし断ることもあるし
    泊めてもらったこともあるし断られたこともあるし
    自分が>>1の立場ならショックとかそういう感情じゃなく、一晩をどう過ごすかにすぐ脳内がシフト転換するね
    もう漫画喫茶とかにいてトピ立てしてるのかもしれないけどさ
    その場合は友達の事より親のせいで無駄金使う羽目になってるから親に腹立っててるから友達のこと忘れてるわ

    +54

    -1

  • 111. 匿名 2017/04/01(土) 01:44:41 

    友達は何も悪くないからね。
    急に泊まらせてなんて言われて困るだろうし。

    +78

    -0

  • 112. 匿名 2017/04/01(土) 01:45:26 

    「散らかってる」は口実かも。嫌だなんて絶対言えないし。

    +40

    -1

  • 113. 匿名 2017/04/01(土) 01:45:27 

    友達によるかも。
    部屋汚くても事情が事情なら、おいで、って言う。

    家が、飲み屋街から歩いてorタクシーで帰れる圏内で、飲み会(もちろん私も参加)で終電逃したら、部屋汚いけどうち泊まっていいよー!って言ってたしそんなに抵抗ないのかも(笑)

    +9

    -3

  • 114. 匿名 2017/04/01(土) 01:45:34 

    >>107
    正論。友達とも思ってないかもね

    +23

    -6

  • 115. 匿名 2017/04/01(土) 01:46:09 

    トピ内容より主の現状が気になる
    ちゃんと休息できる所見つけたのかな
    このトピ見てたらコメント欲しいです(´・ω・`)

    +64

    -3

  • 116. 匿名 2017/04/01(土) 01:46:16 

    仲良いならいつでも来てくれて構わないよー。

    主が仲良いって思ってただけじゃない?

    +25

    -1

  • 117. 匿名 2017/04/01(土) 01:46:33 

     警察に相談して
    シェルター紹介してもらえば?
     

    +48

    -0

  • 118. 匿名 2017/04/01(土) 01:46:56 

    泊めたくないけど事情を聞いて大事な友達ならいいよ泊まりなよって言うかもしれない。
    それでもどうしても泊めたくない相手ならネカフェ代渡して「これ返さなくていいからうちにはもう来ないでね」って言うかも。

    +25

    -9

  • 119. 匿名 2017/04/01(土) 01:47:49 

    そろそろパパ寝てないかな?

    +29

    -0

  • 120. 匿名 2017/04/01(土) 01:48:34 

    その友達は急に泊めてと主に言われて断ったからって何一つ悪くない。なのに主はがるちゃんにトピたて。自分の仲の良い友達がこういう友達なら嫌じゃない!?

    +82

    -3

  • 121. 匿名 2017/04/01(土) 01:48:39 

    あまり親しくないのに無料のホテル変わりに泊まりに来ようとしつこかったから
    『来ても良いけど狭いから寝るとこベランダだよ。防寒しっかりね。』
    来なかった。

    +106

    -5

  • 122. 匿名 2017/04/01(土) 01:48:40 

    とりあえず、マン喫にいっちゃうなー

    +40

    -0

  • 123. 匿名 2017/04/01(土) 01:48:57 

    お人好しの人に限って裏があるし、裏切るから!!!!

    +17

    -2

  • 124. 匿名 2017/04/01(土) 01:49:21 

    断った友達のことに気持ちが向いててトピ立て申請までできたってことはたぶん落ち着き場所はすでに確保できてるんだと思うんだよね

    +58

    -0

  • 125. 匿名 2017/04/01(土) 01:49:24 

    主さんの事情を話されたら正直断りづらいね。でも断った友達のことを悪くは言わないであげて。

    +49

    -2

  • 126. 匿名 2017/04/01(土) 01:49:36 

    昔同じ大学の同級生(女)が事情があって家追い出されたから誰か家泊めて欲しいとわたしの彼氏に連絡が入った。
    わたしと彼氏が一緒にいるから別に心配ないでしょ?いいでしょ?的な。
    事情はわかったけどくっそめんどくさかった。
    その後他の一人暮らし組を巻き込んでたらい回しの押し付け合い(笑)
    夜にいきなりは本当に迷惑。人脈もあるんだろうけどね。

    +70

    -1

  • 127. 匿名 2017/04/01(土) 01:50:25 

    >>76
    地震で帰宅困難な友達なら、
    ほとんどの人が泊めると思うよ。
    震災の時は、生死に関わることだからね。
    でも、主の場合は家出。
    例えば、お父さんが暴れて怪我させられて、
    助けてほしい!って状態だったら、
    友達も違う対応したかもしれない。
    でも酒乱は今日だけじゃないはず。
    それなら、友達を頼りにするんじゃなく、
    一人暮らしをするなり他の方法があったと思う。

    +97

    -0

  • 128. 匿名 2017/04/01(土) 01:50:27 

    >>121
    すごいね!なんか笑った。

    +47

    -0

  • 129. 匿名 2017/04/01(土) 01:50:56 

    いやー私が友達ならガルちゃんで愚痴られてるの見たらショックだわぁ。

    +99

    -0

  • 130. 匿名 2017/04/01(土) 01:51:07 

    その友達は1ミリも悪くないし、冷たくもない。

    +112

    -1

  • 131. 匿名 2017/04/01(土) 01:51:25 

    非常識でしょ
    一人暮らしなら布団も1組しかないだろうし床で寝られても気遣う
    満喫かカプセルホテルにしたら?

    +82

    -1

  • 132. 匿名 2017/04/01(土) 01:51:40 

    主さん、お母さんは心配してないの?

    私があなたのお母さんなら今頃必死で探しまくってる。

    +71

    -0

  • 133. 匿名 2017/04/01(土) 01:51:53 

    私なら自分が勝手に家を出たなら友達は頼らずにネットカフェに行く。

    +49

    -0

  • 134. 匿名 2017/04/01(土) 01:51:57 

    >>115
    流れ的に主は出てきにくいだろコレw
    実際みんなの言うこと合ってるし主が非常識なだけなんだけどさ
    ガルちゃんにトピ申請できるくらいなんだから親父のこと諦めて家帰ってるかもよ。それかネカフェ見つけたか

    +55

    -1

  • 135. 匿名 2017/04/01(土) 01:53:33 

    このトピみたら、当事者は自分のことだと気付きそうだね。
    友達ガルちゃんやってない?

    +40

    -0

  • 136. 匿名 2017/04/01(土) 01:55:38 

    私には主ががるちゃんのみんなから
    その友達冷たいとか、私なら泊まらせるって言葉を言ってくれるって期待してたのを感じる。

    +80

    -2

  • 137. 匿名 2017/04/01(土) 01:55:56 

    酒癖悪いんなら今後もそう同じことある可能性あるよね?
    毎回友達に頼るわけにもいかないし、ネットカフェとかちゃんと調べといた方がいいよ

    +42

    -0

  • 138. 匿名 2017/04/01(土) 01:56:25 

    お客用の寝具がない

    +33

    -1

  • 139. 匿名 2017/04/01(土) 01:57:47 

    父親の酒癖が原因なら一度泊めてあげたら何度も何度もあてにして泊まるよね?泊める側しんどい。一度でも親切心で泊めたり話聞いたらアウトだ

    +81

    -0

  • 140. 匿名 2017/04/01(土) 01:57:53 

    てか今までの人生の準備不足でしょ
    酒乱とかヒス持ちの親いたら、もっと若い時にそういう友達作ってたりするもんだし
    そういう友達がいたとしてもさ実際は毎回頼らないもんだよ

    +29

    -6

  • 141. 匿名 2017/04/01(土) 01:58:01 

    >>60
    恋愛の天王山wそれはそれで一大事

    +52

    -1

  • 142. 匿名 2017/04/01(土) 01:59:05 

    本当に仲がよければ急でもいい。
    部屋が汚かったら片付ければいいだけの話だしね。
    なんなら、私なら友達に食器洗いとかしてもらうわw
    でも、本当に仲良い子以外に言われたら泊めないかな。
    自分の家で気を使いたくないので。

    +45

    -1

  • 143. 匿名 2017/04/01(土) 01:59:18 

    泊まりなしの急に遊びにくるのも困るのに泊まらせてってなるともっと困るよね。一人暮らしならお布団も2人分ない可能性高いだろうし。

    +46

    -1

  • 144. 匿名 2017/04/01(土) 01:59:42 

    前もってお泊まり〜と決めてたなら快く迎えるけど、突然はやっぱり困っちゃうね。
    部屋綺麗にしてても、明日の用事や単純に面倒とかで断っちゃうかも。

    +48

    -0

  • 145. 匿名 2017/04/01(土) 02:00:32 

    そんな女の子は居ないと思うけど...
    行くところがないなら泊めるかな

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2017/04/01(土) 02:01:15 

    旦那が酒癖悪くて大学生の娘が家出中の人

    友達()にいきなり泊めてと頼まれた人

    釣りじゃないならどちらかは居てそうだよね。

    +22

    -1

  • 147. 匿名 2017/04/01(土) 02:01:24 

    なるべく友達以外で、近所で親戚とかがいれば、そこを緊急避難所として今後断りを入れておくとかしておいたほうが良いよ。

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2017/04/01(土) 02:01:25 

    友達ならいつでもウェルカム!
    気がすむまでとことん付き合う!
    来客用の布団あるぜ!
    電話もOK!

    いつでも暇だから!

    このスタンスだけど、その通りのパターンで友達来たことないな。大抵悩み事あってもちゃんと1週間以上前にアポとって来てくれるわ。そういえば。

    +56

    -1

  • 149. 匿名 2017/04/01(土) 02:02:00 

    >>147
    同意!私は祖母の家だった!

    +27

    -0

  • 150. 匿名 2017/04/01(土) 02:02:17 

    >>136
    相談系のトピは全部そうだろうね
    ああ言われたいこう言ってほしいみたいな
    でトピ開いて一通りのコメント見て自分の求めてる流れと違ったら閉じてもう見ないって主多そう

    +35

    -0

  • 151. 匿名 2017/04/01(土) 02:03:36 

    満喫いくべき
    主の頭おかC
    そんな友達ならいらぬ

    +29

    -4

  • 152. 匿名 2017/04/01(土) 02:03:45 

    私も前に友達から夜の12時ごろに電話きて泊めてほしいとお願いされたことあったけど、本当に困ったけど一度は断ったよ。
    もし他にあてがなかったらもう一度連絡してくれと言っといたけど。

    +36

    -0

  • 153. 匿名 2017/04/01(土) 02:04:28 

    冷たいかもしれないけど、私ならそういう友達めんどくさいから断るし寧ろ今後距離を置いてしまう。
    親が酒癖悪いことよりも急に泊まらせてっていう友達は嫌だ。余程の事情があればもちろん別だけど。

    +42

    -4

  • 154. 匿名 2017/04/01(土) 02:04:33 

    普通は断られるのが当たり前だよ。
    自分の事情で突然泊めてと言ったんだからショックとは思わない。
    むしろ「事情聞いてくれてありがとう、迷惑かけてごめんなさい」と電話に出てくれたことを有り難く思うよ。

    +77

    -0

  • 155. 匿名 2017/04/01(土) 02:05:00 

    一人暮らしでお客様用の布団があったら泊めてあげるよー
    普段からわたしを大事にしてくれてる友達ならね

    +50

    -0

  • 156. 匿名 2017/04/01(土) 02:06:50 

    テキトーにクローゼットの奥に物を詰めて
    開けられても平気なように
    何かで隠す

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2017/04/01(土) 02:06:52 

    急だし勝手に泊めてと言って断られて勝手にショック受けてる。
    どんだけワガママなの!?

    +31

    -4

  • 158. 匿名 2017/04/01(土) 02:07:29 

    大学いかしてもらってるだけ有難いと思いなよ
    父に
    鍵かけときなよ自室
    で、まだ暴れれなら警察電話

    わざわざ家出する意味?
    友達だって大学生でしょ?どうせ
    大学生で一人暮らしなんか貧乏してると思うよ
    しかも朝早いし

    +57

    -3

  • 159. 匿名 2017/04/01(土) 02:07:38 

    ショックだと思う=都合のいい相手だと思ってた
    ってことじゃないの?
    そういう考えの人はあまり泊めたくないよ
    それでもしゃーないと思って泊めることもあるけどさ

    +57

    -1

  • 160. 匿名 2017/04/01(土) 02:08:10 

    えー、全然きていい、うれしい
    でも一緒に飲みたいから夜更かし付き合ってほしいw

    +13

    -5

  • 161. 匿名 2017/04/01(土) 02:08:27 

    困るけど断れないし、
    普段から綺麗にしてるから別にいい。行く当てがない友達を見捨てるってことはそれまでの友情でしかないのでは?

    +8

    -3

  • 162. 匿名 2017/04/01(土) 02:10:03 

    あんたは実家寄生してて
    学生一人暮らしの友人に泊まらせてもらう?
    甘えるのたいがいにしなよ

    常に誰かに庇護してもらえると思ってる典型
    わたしならこんな人、友人にしない

    +47

    -17

  • 163. 匿名 2017/04/01(土) 02:10:15 

    一人暮らしの友達の家はホテルではない。

    +91

    -0

  • 164. 匿名 2017/04/01(土) 02:12:29 

    日頃から世話になってる友達だったら部屋散らかってても泊めてあげたいって思うな。布団の予備なかったら断るけどね。

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2017/04/01(土) 02:12:52 

    もしその友達が見てたら、今回の件を機に私とは距離を置いてください。だろうね。

    次会った時の表情で判断すると良いよ。

    +34

    -0

  • 166. 匿名 2017/04/01(土) 02:13:47 

    大好きな子だったら部屋が超汚くても入れてあげる。

    +20

    -3

  • 167. 匿名 2017/04/01(土) 02:15:07 

    全然ウェルカム。

    +10

    -6

  • 168. 匿名 2017/04/01(土) 02:15:15 

    独身の頃は友達が急に泊まりに来るなんて普通だったよ!
    今は旦那も子供もいるから無理だけど。

    +12

    -10

  • 169. 匿名 2017/04/01(土) 02:15:23 

    がるちゃんにトピを立てるぐらいの余裕が主にはあるんだなと正直思ってしまった。

    +46

    -0

  • 170. 匿名 2017/04/01(土) 02:15:58 

    急は迷惑


    以上

    +32

    -4

  • 171. 匿名 2017/04/01(土) 02:16:27 

    主さんうちに来なよ。

    +14

    -4

  • 172. 匿名 2017/04/01(土) 02:17:23 

    主さん大丈夫?今夜は冷えるから ビジネスホテルやネカフェなど 暖かい場所に避難してね

    主さんの事情は可哀想だけど、急に押しかけられるのは迷惑
    昔、私の友達にもいたけど すごく図々しかったしな

    +65

    -0

  • 173. 匿名 2017/04/01(土) 02:17:25 

    友達が困ってたら助ける。
    当たり前。

    +11

    -11

  • 174. 匿名 2017/04/01(土) 02:18:02 

    ぶっちゃけ事情話すのめんどくさくない?
    お金かかるけどファミレスとか漫画喫茶とかで一晩明かした方が気楽じゃん
    若い時、なんとなく家庭事情知ってる人になにかあったら連絡しなさいって言われてたけど
    なにがあったかなんて話したくもないし連絡したことないわ

    +52

    -0

  • 175. 匿名 2017/04/01(土) 02:18:41 

    友達は部屋の汚さとかどーでもいいんだよ。
    取り敢えず入れてあげな。

    +6

    -24

  • 176. 匿名 2017/04/01(土) 02:18:50 

    今度高級な焼き肉おごってくれるなら、いいよ(笑)

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2017/04/01(土) 02:20:02 

    一人暮らしだからってだけで頼られるのも嫌だ

    +66

    -0

  • 178. 匿名 2017/04/01(土) 02:21:09 

    どんなに仲良くても急には無理だわ。前もって掃除したり準備したいから。それに次の日用事あったり、疲れてて体を休めたい日だってあるよ。

    +31

    -0

  • 179. 匿名 2017/04/01(土) 02:21:19 

    勝手なイメージで悪いけど主みたいな感じだと他の友達にあの子泊めてくれなくてとか愚痴りそう。

    +54

    -0

  • 180. 匿名 2017/04/01(土) 02:21:55 

    急はいくら何でも図々しい

    +30

    -1

  • 181. 匿名 2017/04/01(土) 02:22:39 

    前居座られてからもう誰も入れないようにしてる。ごめん。
    事情が事情なら漫画喫茶代金くらいは払うよ。

    自分似たような時、しばらく漫画喫茶行って3日後引っ越した。貧乏過ぎてきつかったけど、一人暮らしはいいよ。

    +31

    -1

  • 182. 匿名 2017/04/01(土) 02:23:18 

    いいよって、いう

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2017/04/01(土) 02:24:29 

    事情にもよるし、関係性にもよる。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2017/04/01(土) 02:25:53 

    逆の立場で考えなよ。
    主が一人暮らしをしていて急に友達に泊めてと言われて断った。その子はネットでトピ立ててみんなの意見を聞こうとしてる。
    主がその子の立場ならそういうことされてどう?

    +62

    -0

  • 185. 匿名 2017/04/01(土) 02:26:02 

    生理前と生理中は本当に1人にしてほしい
    だから1カ月のうち10日間くらいは断ります

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2017/04/01(土) 02:26:37 

    主、大丈夫?自分もモラハラと暴力の父親だったから、学生時代に家飛び出したことあるよ。わかるよ。田舎だったから、深夜に人が出入りしないバイト先の大型の駐車場に車停めて寝た。結局一睡もできずにそのままバイト出たよ。辛かった。親がそんな奴って本当しんどいよね。

    +44

    -2

  • 187. 匿名 2017/04/01(土) 02:27:28 

    相手が仲の良い友達だったら困ったときはお互い様だから泊めてあげたいって思うよ
    持ちつ持たれつができない子だったら断る。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2017/04/01(土) 02:27:28 

    ただの親子喧嘩なんだろうね
    酒乱父持ちはそんなの日常茶飯事で慣れてて何も感じないもんだし

    +6

    -7

  • 189. 匿名 2017/04/01(土) 02:28:15 

    迷惑だなぁ。いくら友達でも、他人のゴタゴタに巻き込まれたくない。

    +32

    -1

  • 190. 匿名 2017/04/01(土) 02:28:48 

    一人暮らしにだって事情はあるし
    用事もあるからな。

    +46

    -0

  • 191. 匿名 2017/04/01(土) 02:28:58 

    市とかそういう機関に相談したら?

    +22

    -0

  • 192. 匿名 2017/04/01(土) 02:29:10 

    いいよって言うけど来たら居留守使う

    +5

    -5

  • 193. 匿名 2017/04/01(土) 02:29:31 

    失礼かもしれないけど……どういう女友達かにもよる。

    +14

    -1

  • 194. 匿名 2017/04/01(土) 02:30:45 

    私なら黙ってネカフェいくわ。夜中に泊めてとかいいだす子まわりにあんまいない。
    案外寝れるぞネカフェ

    +63

    -1

  • 195. 匿名 2017/04/01(土) 02:31:01 

    トピ立てる時間と余裕があるぐらいなら大丈夫じゃない。その友達が一番可哀想。急に泊めてと言われ断ったらこんなトピ立てられて。

    私なら主と友達やめるレベル。

    +38

    -1

  • 196. 匿名 2017/04/01(土) 02:31:02 

    満喫やカプセルホテル勧めてる人がいたけど、どっちも客層もセキュリティもヤバいよ。特に夜は。
    女一人で泊まるようなところじゃない。

    +3

    -34

  • 197. 匿名 2017/04/01(土) 02:32:22 

    >>196
    いや、普通に泊まれるよ?
    どんなものを求めてるのか知らないけどさ

    +55

    -0

  • 198. 匿名 2017/04/01(土) 02:32:25 

    主、生きてる?主、何歳なのかな。大丈夫?

    +17

    -1

  • 199. 匿名 2017/04/01(土) 02:32:38 

    なんだよ主どこいった?

    +22

    -1

  • 200. 匿名 2017/04/01(土) 02:33:13 

    金曜の夜でしょ?
    土日まで居座られても嫌だし。
    予定もあるだろうし。

    本当に何も持たずに靴も履かずにピンポーンって来たら私は泊めるよ。
    どんなに汚くても。
    それだけ切羽詰まってたらね。

    +35

    -0

  • 201. 匿名 2017/04/01(土) 02:33:28 

    うちはオッケーだよ
    でも寝るのはキャンプ用の寝袋で我慢してもらうことになるし
    ケチなこと言うようだけど頻繁になるようだったら水道光熱費としていくらか徴収するよ
    優しいのは2回目までかな
    こっちは家賃も払って住んでるんだからね
    いつまでもは優しくできない

    +92

    -0

  • 202. 匿名 2017/04/01(土) 02:33:38 

    >>199
    流れでぶったたかれて、出てこれないんだと思うよ

    +28

    -0

  • 203. 匿名 2017/04/01(土) 02:33:39 

    >>198
    大学生って書いてあるから若いでしょ

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2017/04/01(土) 02:34:17 

    >>188
    私の父もかなり酒癖悪かったですけど(今はかなり落ち着きました)、正直慣れなんてなかったし父親が帰ってくるたび怖くて仕方なかったです。母に対して出来立てのカレーが入った鍋をぶっ掛けようとまでしました。さすがにやりませんでしたけど。でもそれぐらいアルコール入ると何やるかわからないんです。だから慣れなんてないんです。大人だったら割り切れるかもわかりませんが、子どもには到底できません。飲まないでほしい。普通でいてほしいと思うのが精一杯の願いです。

    +56

    -6

  • 205. 匿名 2017/04/01(土) 02:34:22 

    >>196
    女性専用とか今すごいきれいよ?
    いつのはなし?
    地方の方なのかな?

    +42

    -1

  • 206. 匿名 2017/04/01(土) 02:35:01 

    私には主が断れてショック受けてるのが意味わかんない。急に泊めてと言って断れたら寧ろこっちこそ急にごめんね。こんな夜遅くに電話出てくれてありがとうって思うけど。

    +91

    -2

  • 207. 匿名 2017/04/01(土) 02:36:13 

    めちゃくちゃ仲良いなら泊めるよ。何泊でも。
    でも泊めてあげられるなーって頭に浮かぶ友達一人しかいないや。
    その子も「何かあったらいつでもおいで」って言ってくれてる。

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2017/04/01(土) 02:36:50 

    主さん大丈夫ですか。温かいとこにいるかな。

    +21

    -2

  • 209. 匿名 2017/04/01(土) 02:37:35 

    こんな時の為に
    主は日頃からバイト頑張ってお金を貯めておこう!

    +38

    -2

  • 210. 匿名 2017/04/01(土) 02:38:03 

    主さん大丈夫かな?
    今日は帰りな。
    お父さんも寝ているかもよ。

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2017/04/01(土) 02:38:48 

    金曜の夜だもんね
    ずるずる土日、月曜の朝まで(もっと先までの場合も)居座られるのが見えてるし。
    主だってそのつもりで金曜の夜に押しかけるんじゃないの?
    1泊のつもりならネカフェやファミレス、ビジホに行くでしょw

    +52

    -1

  • 212. 匿名 2017/04/01(土) 02:39:00 

    今って春休みよね?
    あわよくば始業式まで居座られたら....って考えると、友達は断って正解だったんじゃない?

    +50

    -0

  • 213. 匿名 2017/04/01(土) 02:39:02 

    大学生なのか。
    じゃあ、自分で何とかできるでしょ。
    子供じゃないんだから。

    +51

    -1

  • 214. 匿名 2017/04/01(土) 02:39:29 

    酒飲んで暴力ふるう父親だと本当どうにもならんよな

    +27

    -1

  • 215. 匿名 2017/04/01(土) 02:40:07 

    今日は寒いぞ、暖はとってね!

    +21

    -0

  • 216. 匿名 2017/04/01(土) 02:42:14 

    主さんクソおやじになんか負けるな

    +25

    -0

  • 217. 匿名 2017/04/01(土) 02:42:59 

    >>196

    いつの時代の話?

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2017/04/01(土) 02:43:10 

    >>204
    子供の頃から酒癖悪い父だけど慣れてたわ
    その内容よりもっとひどいようなことが日常茶飯事だった
    人によるんだろうけどね、そういう家庭の友達も多くて皆慣れてたわ

    +9

    -10

  • 219. 匿名 2017/04/01(土) 02:43:11 

    急にとか迷惑すぎる

    +22

    -1

  • 220. 匿名 2017/04/01(土) 02:44:03 

    主さん大丈夫かな。もう家に帰ったかな。

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2017/04/01(土) 02:44:28 

    トピ主です。

    冷静になり考えると、本当に非常識だと思いました。
    今日は 初めて父に手を上げられたので、誰かに側にいて欲しいという気持ちから自己中心的な考えになったのだと思います。
    私は未成年で深夜外出もしたことがないので、ネットカフェを利用することなど考えもしませんでした。以後は利用したいと思います。

    心配のコメントや、様々な意見を頂き、ありがとうございました。
    友人には後日、改めて謝りたいと思います。
    長文失礼致しました。

    +144

    -4

  • 222. 匿名 2017/04/01(土) 02:44:41 

    主がもし行くところないなら家に帰ったほうがいい。事情があるにしても女の子1人で夜に出歩いてるのは危ないし、行くあてがないなら家に戻るしかない。

    +30

    -0

  • 223. 匿名 2017/04/01(土) 02:44:50 

    え?今の満喫って清潔でセキュリティもあの安っぽい鍵だけじゃなくなったの?
    勤めてた知り合いの話じゃアルコールスプレーするだけ、風呂シャワーも浴びないで利用する夜勤や水仕事関係者が多くて、男性客の八割はオナしてくから宿泊は余程の事情がない限りやめたほうがいいって言ってたけど

    +4

    -26

  • 224. 匿名 2017/04/01(土) 02:44:54 

    酒癖なんか昔からでしょ、
    ガキじゃねーんだからそれなりに備えとけば良かったのに。
    ちんたら実家から大学いくんならとっとと働いて家出るわ私なら。
    釣りだろ。

    +8

    -25

  • 225. 匿名 2017/04/01(土) 02:45:39 

    主大丈夫か~?心配してる人もいるよ。家帰って朝まで親のことグチろうよ。

    +50

    -1

  • 226. 匿名 2017/04/01(土) 02:46:49 


    うちの夫は気性が荒くて喧嘩すると怖くて仕方がないから家を飛び出すんだけど、一度も人に頼った事ないわ。
    夫の怖さを知ってる義姉や友達はいつでもうちに来て良いよと言ってくれるけど、なかなか頼れるもんじゃないよ。
    私は節約の為に24時間スーパーの駐車場に車停めて寝てる。

    ごめん、一回義実家行った事あったわ。
    裸足で逃げてお金もなくてどうしようもなかったから義実家行った。でもその一回きり。何回もは頼れない。

    +28

    -6

  • 227. 匿名 2017/04/01(土) 02:47:08 

    主さん大変だったね。酒癖悪いお父さんが一番悪いよ。近所に安いワンルームでも借りられたらいいね。

    +55

    -1

  • 228. 匿名 2017/04/01(土) 02:47:22 

    >>221
    未成年なら尚更家に帰りな。夜は危ないよ。

    +48

    -0

  • 229. 匿名 2017/04/01(土) 02:47:27 

    気心知れていれば部屋が汚くても呼べる。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2017/04/01(土) 02:49:22 

    主、今どうしてんの?携帯の充電足りてる?切れると身に危険がせまった時に、連絡できなくなるから気をつけてー

    +45

    -0

  • 231. 匿名 2017/04/01(土) 02:50:49 

    >>221今どこにいるの?ファミレス?

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2017/04/01(土) 02:50:51 

    まぁ結局ネカフェなんて普段利用してる人ならそれが当たり前なんだろうけど、まっとうな人間ならドン引きするようなところが多いからあんなところにとまらないほうがいい。

    +11

    -17

  • 233. 匿名 2017/04/01(土) 02:50:55 

    まー酒癖悪くても大学の費用だしてんの親だからな。

    +7

    -11

  • 234. 匿名 2017/04/01(土) 02:51:00 

    >>221とりあえずお母さんには連絡いれよう

    +42

    -0

  • 235. 匿名 2017/04/01(土) 02:51:04 

    主さんが心配だ・・・。

    +22

    -1

  • 236. 匿名 2017/04/01(土) 02:51:28 

    主にとって厳しい言葉もあると思うけど、みんなが主のこと心配してる気持ちは同じだよ。

    +61

    -0

  • 237. 匿名 2017/04/01(土) 02:52:59 

    >>232
    君はスラム街かなんかにすんでるの?

    +24

    -2

  • 238. 匿名 2017/04/01(土) 02:53:03 

    >>233
    親が大学費用出すのは当たり前でしょう。

    +11

    -24

  • 239. 匿名 2017/04/01(土) 02:54:30 

    主、家には帰れそう?遠くまで来ちゃった感じか?車や自転車はあるのか?徒歩か?
    家まで、自分の身は自分で守るんだよ。頑張れ。

    +27

    -1

  • 240. 匿名 2017/04/01(土) 02:54:45 

    >>226
    自分が相手選んで結婚してるいい大人の私たちと未成年で学生の主とはまた違うんだからそんなきつく言わんでも。

    +39

    -1

  • 241. 匿名 2017/04/01(土) 02:55:20 

    >>237私も思ったwドン引きするようなってなんだろう。

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2017/04/01(土) 02:55:43 

    >>238
    は?
    奨学金でいくこもいれば
    2年がっちり死ぬ気で自分で稼ぎあげて言った女を私は知っているが

    +19

    -8

  • 243. 匿名 2017/04/01(土) 02:56:25 

    主、気をつけて帰るんだよ。

    +47

    -0

  • 244. 匿名 2017/04/01(土) 02:56:33 

    仲の良さによる。めっちや仲良しならok

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2017/04/01(土) 02:56:50 

    >>242
    激しく同意。

    +11

    -5

  • 246. 匿名 2017/04/01(土) 02:56:54 

    >>237
    質問の意味がわからない
    例えば快活クラブなんて都内でも地方でも変わらないと思うし、上の知人も快活クラブに勤めてた人間
    まぁ君がネカフェに泊まるのが好きなら勝手にすればいいけど、あんま適当なこと人にすすめないほうがいいよ。

    +5

    -10

  • 247. 匿名 2017/04/01(土) 02:59:07 

    主さん。
    お父さんのことは気の毒だけど、夜女性が1人で出歩いてるのは危ないから気をつけてね。

    +47

    -0

  • 248. 匿名 2017/04/01(土) 02:59:18 

    まって快活クラブって何すか?

    +13

    -5

  • 249. 匿名 2017/04/01(土) 03:00:05 

    主、家着いた、もしくは安全な場所に着いたかどうか、嫌じゃなったら書いてね。昔の自分をみてるみたいな気持ちになっちゃって。心配。

    +39

    -0

  • 250. 匿名 2017/04/01(土) 03:01:24 

    主、大丈夫??
    このコメの流れだと出にくかったと思うけどちゃんと出てきて偉いぞ。
    今日は寒いから風邪ひかないようにね。

    +70

    -0

  • 251. 匿名 2017/04/01(土) 03:02:27 

    ぶっちゃけ甘えだよね
    大学生の年齢になって親がどうたらこうたらだから泊めてくれって
    自分でどうにかしろよって話だし、どうにかできる年齢じゃん

    +15

    -27

  • 252. 匿名 2017/04/01(土) 03:02:35 

    主さん頑張れ

    +30

    -0

  • 253. 匿名 2017/04/01(土) 03:03:06 

    主からコメあってひとまず安心した。
    気をつけて帰ってね。

    +52

    -0

  • 254. 匿名 2017/04/01(土) 03:04:21 

    >>241
    私も気になるw
    何にドン引きしたんだろwww

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2017/04/01(土) 03:06:02 

    >>242その子達は偉いね。でも大学費用を親が出すのは当たり前でしょう。当たり前の事をなぜ言うの?
    自分が産みたくて産んだ子が大学行くならお金払うでしょうよ。
    私は息子3人大学行ったけど私が払ったよ。普通でしょう。

    +18

    -17

  • 256. 匿名 2017/04/01(土) 03:06:26 

    私は泊めるよ
    友達なら突然でも平気

    +8

    -5

  • 257. 匿名 2017/04/01(土) 03:06:28 

    >>223
    てかなんで8割がオナしてるって知ってるのー?
    怖い〜

    +8

    -6

  • 258. 匿名 2017/04/01(土) 03:07:10 

    主さん、多分初めての家出でどうして良いか分からなかったんじゃないかな。
    断った友達もきっと心配してると思うから、明日にでも改めてごめんねって伝えて無事を教えてあげて欲しい。
    私も「旦那に暴力振るわれて泊めて欲しい」って友達から連絡来た事あって、でも夜勤で仕事休む訳にもいかず、仕事始まるギリギリの時間の連絡だったから断っちゃったけど、一晩心配だったから。。

    +67

    -0

  • 259. 匿名 2017/04/01(土) 03:07:13 

    主さん深夜だけどお腹減ってたら何か食べなね。お腹減るとメンタル持っていかれるよ。

    +24

    -1

  • 260. 匿名 2017/04/01(土) 03:10:08 

    お母さんはどうしてるのかな?
    大人の私から見たら
    一番悪いのはお父さんで
    次はそんな父親をどうにもできないでいるお母さん
    主さんは早く自立できるように頑張って
    もしかしたら次に同じような事があるかもしれないから、逃げられそうな所を探しておいてね
    ネットカフェとかファミレスとか、ドミトリーって相部屋だけど安いホテルとかもあるからね
    男に頼るとロクな事にならないからそれだけは止めて

    +55

    -0

  • 261. 匿名 2017/04/01(土) 03:10:18 

    バイトしてお金ためて、こういう時に困らないようにしとこう。
    気持ちが全然ちがうよ。

    +25

    -0

  • 262. 匿名 2017/04/01(土) 03:10:40 

    うちも酒飲んで暴れる親父だったけど、タヒねばいいのにってずっと思ってたよ。最低だよ本当。

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2017/04/01(土) 03:10:41 

    トピ主です。

    公園で時間を潰していたのですが、もう父は寝ていると思うので家に戻りたいと思います。
    コメントにて母についてのことがありましたが、父子家庭の為 母はおりません。
    父には学費を出して貰っているため、警察や親族には相談できませんが、就職して自立するまでは我慢しようと思います。

    心配のお言葉、本当に嬉しかったです。
    ありがとうございました。

    +117

    -3

  • 264. 匿名 2017/04/01(土) 03:10:55 

    満喫の飲み放題のクノールコーンスープオススメ。
    お腹に何か入れて、よく寝てから考えよう。

    夜中考えることって、よく寝た朝には全然ダメなことだってわかる。
    一番いいのは和解することだね。
    なんだか大丈夫そうな気がするよ。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2017/04/01(土) 03:11:17 

    酒乱の親を持つ人が一番思ってると思う
    19歳にもなって何言ってんの?って

    +1

    -26

  • 266. 匿名 2017/04/01(土) 03:11:32 

    >>242
    >>255に反論はよw

    +3

    -4

  • 267. 匿名 2017/04/01(土) 03:11:52 

    >>263
    主頑張れ。

    +73

    -0

  • 268. 匿名 2017/04/01(土) 03:12:10 

    部屋が汚い云々より明日の予定のこと考えて断ることはある。
    朝が早いから早く寝たいとか。
    友達がいると話し込んで寝るの遅くなったりするし。
    いろいろお泊まりしてもらう用意もしないといけないし。

    お金が無いならネットカフェだいくらいはあげるけど
    家にはあげれないときはある

    +24

    -0

  • 269. 匿名 2017/04/01(土) 03:12:33 

    >>263

    危ないから早く帰りなさい

    +54

    -0

  • 270. 匿名 2017/04/01(土) 03:14:47 

    >>255横だけど
    あなたの普通はあなたの普通であって
    その普通は他人から見たら普通じゃない普通ができない家庭もあるでしょうよ。

    あなたの価値観だけでものを言わない方がいい
    3人のこを大学までいかせたあなたはすごいとおもう。
    でもそうじゃないひとにその言葉の発し方は馬鹿だと思う

    +12

    -7

  • 271. 匿名 2017/04/01(土) 03:15:13 

    >>263
    警察は無理でも、親族に話せる人がいるなら今日のことは言っておいた方がいいよ。エスカレートした時がヤバいから。

    +71

    -0

  • 272. 匿名 2017/04/01(土) 03:15:24 

    >>263公園にいたの!?あぶねー!無事でよかった!
    早く帰りな。
    父親が大学費用出すのは当たり前の事だから、それを理由に警察とかに相談出来ないっていうのはちょっと不憫だわ。ちゃんと相談しようよ。今のまんまじゃ生き地獄じゃん。

    +103

    -0

  • 273. 匿名 2017/04/01(土) 03:16:03 

    汚くていいなら泊める

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2017/04/01(土) 03:16:12 

    主みたいな事情で困ってるなら、一旦泊めるかな。

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2017/04/01(土) 03:16:38 

    女の子である娘に手をあげるなんて、サイテーだ

    +37

    -0

  • 276. 匿名 2017/04/01(土) 03:16:51 

    お母さんいないのか…
    それは辛いね
    大学出たらさ、レオパレスとか家具付きで安い賃貸もあるから早めに家を出ちゃおう
    壁とか薄くて良い物件とは言えないけど酒乱の父親と暮らすよりはずっといい
    公園危ないから気を付けてお家に帰りなね

    +76

    -1

  • 277. 匿名 2017/04/01(土) 03:17:32 

    私も大学生の時、家出した事あるから気持ち分かるよ。
    今なら漫喫とかビジネスホテルとか思いつくけど、当時は高校卒業したばかりで行った事なかったから思いつきもしなかったな。
    友達にも連絡できなくて、結局バイト先(24H営業)のバックヤードで一晩過ごさせてもらったけど。

    +19

    -1

  • 278. 匿名 2017/04/01(土) 03:18:41 

    家が片付いてる時だったら全然何泊でもいいよ。
    でも散らかってる時は1000円渡してネカフェ行ってもらう。
    で、後日返してもらう。

    +10

    -1

  • 279. 匿名 2017/04/01(土) 03:18:48 

    >>277
    横ですが、わたしもそんな感じでしたよ。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2017/04/01(土) 03:19:04  ID:cwR5BariEI 

    私は部屋汚いのもあるけど
    次の日朝7時から仕事なのにも
    関わらず、一緒の時間に家出るから
    泊めてって友達が言ってきて
    断ったよ
    正直朝の仕事前は自分の準備で
    精一杯だし人と話す気力もないんだよね笑
    だから適当な扱いをしてしまって
    険悪になるぐらいなら…と思って
    断った

    +29

    -0

  • 281. 匿名 2017/04/01(土) 03:19:35 

    少なくともガルちゃんにトピ立てて逆恨みするような友人は泊めなくて正解
    友達は主のそういうとこ普段から見抜いてたから断られたんだよ

    +12

    -19

  • 282. 匿名 2017/04/01(土) 03:19:38 

    主さん。
    辛かったね、大丈夫ですか?
    何も力になれなくてごめんなさい。
    でも本当に気をつけて帰宅してね。無事到着して、余裕があったら報告下さい。
    心配してます。

    +59

    -4

  • 283. 匿名 2017/04/01(土) 03:21:06 

    なんかお母さんみたいな人いてる。。

    +33

    -0

  • 284. 匿名 2017/04/01(土) 03:23:25 

    なんだよみんな優しいな。

    +32

    -2

  • 285. 匿名 2017/04/01(土) 03:24:22 

    えーじゃあ私も起きて主が家着くまで待ってるわ(笑)

    +49

    -1

  • 286. 匿名 2017/04/01(土) 03:24:32 

    >>270自分が欲しくて産んだ子から大学に行きたいと言われて大学費用を出せないようなら産むべきではない。

    大学費用も出せないのに産むのならそれは完全に私利私慾にかられた行動。世の中そういう親がいっぱいいるけど、いっぱいいるからって普通と思ってはいけない。

    +11

    -11

  • 287. 匿名 2017/04/01(土) 03:24:39 

    主も色々事情あるのはわかったけど、何かあるときは友達ではなくまずは親戚を頼ったほうがいい。未成年なら尚更だよ。仲が良くてもいつでも友達が助けてくれるわけではないし友達は親族ではないのだから。厳しいこと言うようだけど主も大学生なら何かあったときのことは自分で考えなきゃ。とりあえず夜は本当に危ないから気をつけて帰ってね。

    +52

    -0

  • 288. 匿名 2017/04/01(土) 03:26:38 

    家着いたらとりあえず放牧お姉さんね。

    +27

    -0

  • 289. 匿名 2017/04/01(土) 03:27:15 

    >>288
    間違えました、放牧お姉さんじゃなくて報告お願いね。

    +77

    -0

  • 290. 匿名 2017/04/01(土) 03:28:13 

    >>288

    ごめん、ワロタwww

    +91

    -0

  • 291. 匿名 2017/04/01(土) 03:28:41 

    終電逃したとか、暇だから
    そう言う理由でなら、ちょっと迷惑かな…
    と思うけど

    家出の時って、スッゴいスッゴい淋しいんだよね

    ネットカフェとか探せばいくらでも泊まるところ
    あるけど、辛すぎて誰かと居たい、話を聞いて欲しいとかあるからね…

    主さんの気持ちは分かるよ…

    +12

    -4

  • 292. 匿名 2017/04/01(土) 03:28:49 

    トピ主です。

    家に戻りました。
    心配して下さった皆様本当にありがとうございました。

    +113

    -2

  • 293. 匿名 2017/04/01(土) 03:28:53 

    とにかく温かいものをお腹に入れてね
    だいぶ違うから。
    冷たいのはだめだよ。

    +25

    -0

  • 294. 匿名 2017/04/01(土) 03:28:54 

    なんだかんだ優しいがる民

    +47

    -0

  • 295. 匿名 2017/04/01(土) 03:28:55 

    家着いたら教えて。頼むわ。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2017/04/01(土) 03:29:24 

    >>292

    おかえりー!!

    +47

    -0

  • 297. 匿名 2017/04/01(土) 03:29:49 

    >>290
    同じく。ちょっとピリっとしたトピでフフッとなってしまったよ。

    +53

    -0

  • 298. 匿名 2017/04/01(土) 03:29:53 

    放牧お姉さんが気になるwww

    +62

    -0

  • 299. 匿名 2017/04/01(土) 03:30:50 

    >>288

    あなたのおかげで少し和んだ。
    ありがとう!

    +38

    -0

  • 300. 匿名 2017/04/01(土) 03:31:23 

    お帰り
    温かくして
    もう寝なさい
    今後の事は明日からゆっくり考えたらいい

    +31

    -0

  • 301. 匿名 2017/04/01(土) 03:31:45 

    >>292
    良かった。
    友達にもまたゆっくり事情話してあげてね。あったかくしてゆっくり休んで〜。おやすみ。

    +27

    -0

  • 302. 匿名 2017/04/01(土) 03:31:50 

    おいおい、笑ってしまったw

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2017/04/01(土) 03:31:52 

    おかえり!!無事で良かった。
    ゆっくり休んでね。

    落ち着いたら、今後は実家から出ることを考えよう。暴力が出てしまった人からは逃げるが勝ちよ。

    大学に寮があるか、あるなら入れないか
    就職を遠くの土地でする選択はできないか

    頑張ってね

    +62

    -1

  • 304. 匿名 2017/04/01(土) 03:31:58 

    >>288
    横だけど、今日録画のひつじのショーン観たから、ガルちゃんやりながらも、頭の中テーマ曲が離れなくて困ってたんだわ。

    そしたら、放牧オネーサン来て、ワロタwww

    +30

    -1

  • 305. 匿名 2017/04/01(土) 03:32:52 

    >>292身体冷えきってるでしょう?ちゃんと温めてね。
    そしてゆっくり休んで。あとお願いだから頼れる大人に相談して。

    +33

    -1

  • 306. 匿名 2017/04/01(土) 03:33:03 

    主が心配でトピのぞいてたんだけど途中の放牧お姉さんにふいたww

    +41

    -0

  • 307. 匿名 2017/04/01(土) 03:33:55 

    こんな時間まで公園にいたの?本当に無事で良かった。。
    主さん、大変だったね。近ければわが家に泊めてあげたいくらいだよ。
    この間、娘(中学生)の友達も家出して公園で泣いてて、わが家に一晩泊めたよ。母子家庭で母親が彼氏連れ込んでて、彼氏に叩かれたとかで。
    いろんな事情があると思うけど、まだ未成年だし辛かったら周りの大人に頼って欲しいな。

    +93

    -4

  • 308. 匿名 2017/04/01(土) 03:33:59 

    主、自立のためのトピック立てて、今後の作戦練ろうぜ。バイトは必須だけどな。がんばれよ。

    +41

    -1

  • 309. 匿名 2017/04/01(土) 03:35:09 

    主おかえり。
    風邪ひかないように温かくして寝るんだよ。
    また困ったことがあったらがるちゃんにトピ申請しなさい。

    +41

    -2

  • 310. 匿名 2017/04/01(土) 03:36:39 

    主さんへ。

    無事でよかったよ。寒空の中、どれだけ心細かった事か…。あなたの心が心配だけど、とにかく無事でよかった。

    報告をお願いしたいと一方的な感じだったので、返信させてもらいました。
    主さん、報告ありがとう!みんな無事で喜んでいるよ。

    >>282より。

    +41

    -3

  • 311. 匿名 2017/04/01(土) 03:36:47 

    >>3

    あなた優しいね!

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2017/04/01(土) 03:36:59 

    >>307主の上をいくねその子。居た堪れないわ。

    +72

    -0

  • 313. 匿名 2017/04/01(土) 03:37:52 

    みんななんなの、最終的に優しい(;_;)
    ガルちゃん読んでるとどんどん性格悪くなるなーって思うけど、こういう優しさにも触れるから辞められない

    +14

    -5

  • 314. 匿名 2017/04/01(土) 03:38:38 

    主さん、おかえり!
    無事で本当に良かった!

    +22

    -0

  • 315. 匿名 2017/04/01(土) 03:38:56 

    無事で良かった
    心配で起きてたよ
    温かくして寝てね
    おやすみ

    +23

    -0

  • 316. 匿名 2017/04/01(土) 03:40:19 

    主さん。
    今日は辛かったと思うけど、ちゃんと寝てゆっくり休みなね。

    +24

    -0

  • 317. 匿名 2017/04/01(土) 03:40:55 

    結局みんな優しいじゃないか。

    +28

    -1

  • 318. 匿名 2017/04/01(土) 03:41:43 

    放牧お姉さんです笑
    寝ようとしてたけど、主の事が気になって寝ぼけながら書き込んだら間違ってしまいました(笑)
    これで安心して眠れます。
    主さん無事でよかったです
    おやすみなさい

    +90

    -2

  • 319. 匿名 2017/04/01(土) 03:43:30 

    主のケースは、とにかくすぐ親元から離れた方がいいのか、我慢して将来の仕事のことも考えて大学だけは卒業した方がいいのか、どうなんだろうか。

    +33

    -0

  • 320. 匿名 2017/04/01(土) 03:45:16 

    状況は違うけど終電逃して急遽友人の泊まったことある。
    普段は、絶対に部屋にいれてくれなかったから知らなかったけど汚部屋だった。若干アレルギー体質のもう一人の友人は蕁麻疹とか色々大変だった。
    本当に部屋が汚かったのかもよ。

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2017/04/01(土) 03:46:27 

    >>319です。すみません、なんか干渉しすぎた発言でした。主さんごめんなさい。

    +8

    -3

  • 322. 匿名 2017/04/01(土) 03:49:03 

    放牧お姉さんで全部持ってかれたwwwww

    +55

    -0

  • 323. 匿名 2017/04/01(土) 03:50:11 

    放牧お姉さんもお疲れ様。
    おやすみなさい。

    +69

    -0

  • 324. 匿名 2017/04/01(土) 03:50:39 

    主さん、私は何も力になれないけど。。。

    頑張って下さいね‼︎
    今後、同じような事があった時にどうするかや少しのお金を用意しておく事、考えていた方がよさそうですね。

    可能であればお父さんと話し合いも。

    +21

    -0

  • 325. 匿名 2017/04/01(土) 03:51:15 

    牧場でのんびり草食んでるお姉さんが思い浮かんだ

    +31

    -0

  • 326. 匿名 2017/04/01(土) 03:51:43 

    2000円渡して「ネットカフェに泊まれと言う」
    当然そんな非常識な奴とは友達関係も解消する

    +4

    -22

  • 327. 匿名 2017/04/01(土) 03:53:13 

    主さんおやすみー
    お父さんちゃんと後悔してくれて二度とこのようなことがないといいね
    一人親で大学まで行かせてくれてるから、主のことは大事に思ってくれてるはず!
    酒に呑まれるのが一番こわい!

    +41

    -0

  • 328. 匿名 2017/04/01(土) 03:54:48 

    私の友達も家庭にいろいろ問題あって、2年生から実家を出て新聞屋さんで働きながら奨学金を貰う制度?で自立した子がいたよ!
    完全個室の寮があって、そこから大学に通ってた。
    もう何年も前だから今もその制度あるか分からないけど、一度調べてみたらどうかな?
    その子は無事に卒業して就職して、今は結婚して子供もいるよ。実家とは疎遠みたいだけど。

    +26

    -0

  • 329. 匿名 2017/04/01(土) 03:55:56 

    >>318
    放牧お姉さんおやすみ!!!

    +34

    -0

  • 330. 匿名 2017/04/01(土) 03:57:40 

    でめ、クチュでめってほしいもなんだかね...

    +1

    -13

  • 331. 匿名 2017/04/01(土) 03:59:34 

    >>330
    何語?

    +33

    -0

  • 332. 匿名 2017/04/01(土) 04:03:30 

    放牧お姉さんのインパクトが凄すぎwww

    +32

    -0

  • 333. 匿名 2017/04/01(土) 04:13:31 

    百合でござるかΣ(゚д゚lll)

    +0

    -3

  • 334. 匿名 2017/04/01(土) 04:19:12 

    男は生きてる時点で害悪でしかないんだから
    今生きてる男も全員死刑にすればいいんだよ
    女性だけなら平和な世界ができると思う

    +4

    -23

  • 335. 匿名 2017/04/01(土) 04:20:08 

    >>334
    ごめん、書くトピ間違えた

    +5

    -21

  • 336. 匿名 2017/04/01(土) 04:24:00 

    でも、今後絶対に!!公園はダメだよ!!!
    絶対だめ!!!!
    公園は都心でも危なくて、前お水帰りの女子大生刺されてニュースにもならないよ。治安はいいって話なんだけど、暗いから。2人いても抵抗できずバッグ奪われてた。

    ファミレスか漫画喫茶にいなよ。
    絶対だよ。

    仲直りできるといいね。

    +57

    -0

  • 337. 匿名 2017/04/01(土) 04:24:29 

    一人暮らし出来る年齢なのにタダで泊まろうとするのが間違ってる

    +6

    -16

  • 338. 匿名 2017/04/01(土) 04:25:05 

    なんだこの暖かいトピは(´;ω;`)

    +14

    -0

  • 339. 匿名 2017/04/01(土) 04:28:18 

    どれぐらいのレベルの親友かわからないけど、家に1人でいるのに部屋が散らかってるってだけの理由で断る人とはこれから付き合い考えた方がいいと思う。親友ならお父さんの事とか日々相談してるだろうし、わかってくれないのかな

    +3

    -24

  • 340. 匿名 2017/04/01(土) 04:32:03 

    どした~?

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2017/04/01(土) 04:32:37 

    主です。結構冷たい物なんですね。わかりました。みなさん寝てください

    +0

    -50

  • 342. 匿名 2017/04/01(土) 04:35:30 

    このトピ最初から見てきて途中の放牧お姉さんに笑ってしまったw

    +20

    -0

  • 343. 匿名 2017/04/01(土) 04:36:47 

    >>341
    偽物おつ

    +71

    -3

  • 344. 匿名 2017/04/01(土) 04:41:05 

    ネカフェ泊まりなよっていうけどネカフェも結構危ないよ
    10代の頃家出してネカフェに泊まった事あるけど、朝ネカフェから出てファミレス行ったら「さっきネカフェにいたよね?」って変な男に声かけられた
    その男にネカフェからファミレスまでずっとつけられてた
    ご飯代払うからドライブ行こうよとかマッサージしてあげるからホテル行こうとか、本当にしつこかった
    主さんも気をつけてね

    +14

    -13

  • 345. 匿名 2017/04/01(土) 04:52:24 

    ヌキあり?

    +1

    -13

  • 346. 匿名 2017/04/01(土) 05:16:25 

    正直困る。

    ネカフェでいくね?

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2017/04/01(土) 05:17:14 

    恋愛の天王山と牧場お姉さんのトピだった

    +12

    -4

  • 348. 匿名 2017/04/01(土) 05:18:38 

    私が友達なら普通に断るし、私が主なら自力でどうにかする。勝手に家出て友達に頼ろうとするのは違うと思う。厳しいこと言って申し訳ないけど。

    +18

    -1

  • 349. 匿名 2017/04/01(土) 05:38:59 

    どうしても見せたくないものがあったのかもしれないよ。

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2017/04/01(土) 05:41:40 

    本音は「一人暮らしだし、お客様用の布団無いし…」と、あたふたするけど…主さんみたいな人なら、とりあえず家に匿い…帰りたくないなら、DVシェルターとか探すかな…。

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2017/04/01(土) 05:42:59 

    友達が断るのはしょうがない。
    急なんだもん。
    主に事情があったのはトピのコメ全部読んでわかったけど友達には友達の事情がある。

    +48

    -1

  • 352. 匿名 2017/04/01(土) 05:46:20 

    >>344
    それは、漫画喫茶出てからの話でしょ?

    しかも、外でウロウロするより、
    漫画喫茶の方が安全だから言ってるの。

    +23

    -0

  • 353. 匿名 2017/04/01(土) 05:48:46 

    放牧お姉さんと報告お願いのコメでふいたww

    +9

    -1

  • 354. 匿名 2017/04/01(土) 06:00:13 

    正直友達の性格による。
    1人、絶対に一線は越えず親しき仲にも礼儀ありを忘れない子がいる。
    その子だったら数分時間をもらい片して泊まらせる。
    でもそれ以外の子だと、これからも無料ホテルにされる可能性が否めない。
    家庭内がごたついてる子が急に来て泊まらせたことあるけど、それから頻繁に来るようになったことあるから。
    ピンポン押して、突然泊めてって言って快くOKするのはドラマだけだと思ってる。

    +55

    -0

  • 355. 匿名 2017/04/01(土) 06:02:39 

    事情はあるとしても急で一回泊めてあげると何かある度に自分のところに連絡きそうで嫌だなと思ってしまう自分は冷たいのだろうか。。。。。

    +28

    -0

  • 356. 匿名 2017/04/01(土) 06:02:44 

    家庭の事情でも、一回泊めたら何回も泊めてほしいって頼まれそうと思っちゃうからなぁ。

    何泊してもいいよ、うちきなよ!って思える子なら泊める。

    +28

    -1

  • 357. 匿名 2017/04/01(土) 06:03:47 

    泊めて~明日遊びに行きたいから!は断るけど
    泣いてたりしたら来させるかも…余裕あったら迎えに行ってもいい
    やっぱり夜は危ないから…

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2017/04/01(土) 06:06:56 

    虫わいたときは泊まりきてほしいけど。。

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2017/04/01(土) 06:08:34 

    断る友達の気持ちはよくわかる。私も断るもん。
    ホテル代わりみたいにされても困るし。

    +40

    -2

  • 360. 匿名 2017/04/01(土) 06:12:58 

    >>330
    でめ、クチュでめってほしいもなんだかね...

    ごめんww吹いたwwww

    +3

    -17

  • 361. 匿名 2017/04/01(土) 06:14:02 

    そんな突然来て泊めてとか言うような非常識な友達はまずいません。

    +28

    -6

  • 362. 匿名 2017/04/01(土) 06:17:46 

    家庭の事情は友達には関係ない。
    いくら仲良くても自分の家庭の事情が複雑でもだからってそれを理由に泊まらせてくれるなんて思ってはいけない。

    +37

    -0

  • 363. 匿名 2017/04/01(土) 06:24:21 

    急に泊まらせてとか言ってくる非常識な友達は嫌。
    そんなことばっかりしてると友達なくすよ?

    +14

    -6

  • 364. 匿名 2017/04/01(土) 06:28:03 

    主みたいなのなら受け入れるけど、泊まらせてもらってる分際で文句言う人は無理。

    +18

    -1

  • 365. 匿名 2017/04/01(土) 06:29:16 

    その前に酒癖の悪いバカ親父を何とかしなきゃ……何ともならないか……。その親父を追い出したくなるわ。

    +26

    -0

  • 366. 匿名 2017/04/01(土) 06:30:17 

    人ん家で半身浴しなきゃ眠れない~とか、ドライヤー合わないとか、充電できないとか、疲れる人は友人ランクが落ちる。

    +30

    -0

  • 367. 匿名 2017/04/01(土) 06:35:55 

    主さんは、相手が男性だから断られたんじゃない?
    普通に女性に頼めば全然OKだったと思う。
    みんなも女友達が泊まる分には大歓迎だもんね。

    +3

    -32

  • 368. 匿名 2017/04/01(土) 06:36:51 

    友達だろうが彼氏だろうが
    急には本当困る...。

    +15

    -0

  • 369. 匿名 2017/04/01(土) 06:38:32 

    >>367
    女友達って書いてあるけど

    +29

    -0

  • 370. 匿名 2017/04/01(土) 06:42:10 

    >>367

    よく読みなよ。

    +17

    -0

  • 371. 匿名 2017/04/01(土) 06:42:26 

    どんなに仲良い子でも急にはムリ。居着かれても困るし、一泊だけなら事前に言ってくれれば良いけど、なんか食べ物とか持ってきてよって思う。
    一人暮らしすれば?

    +30

    -1

  • 372. 匿名 2017/04/01(土) 06:42:36 

    急なら普通は断られる。

    +11

    -1

  • 373. 匿名 2017/04/01(土) 06:42:58 

    ポケコロ困ってたら全然OK!主さん大丈夫でしたか?

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2017/04/01(土) 06:44:12 

    仲良い友達なら主の家庭事情知ってるだろうし、今回急に連絡きて友達はここで泊めたらずっと居るかもとか何回も頼られるかもって考えたんじゃない。

    +15

    -0

  • 375. 匿名 2017/04/01(土) 06:47:39  ID:X3sXOqWWku 

    とっとと家出なさいよ…

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2017/04/01(土) 06:48:14 

    >>373
    ってごめん(>_<)本当に困ってって打ったつもりが予測変換が某アプリ名にm(_ _)m

    +7

    -2

  • 377. 匿名 2017/04/01(土) 06:49:44 

    途中みんな主を心配してるけど未成年とはいえ大学生でしょ。もっとしっかりしなよ。
    主より家庭事情複雑な子はたくさんいるだろうし元々このトピ立てたのもかわいそうとか同情してほしかった様に私には見えるが、、
    こんなトピ立てられた友達のほうが何にも悪くないのにかわいそう。

    +15

    -15

  • 378. 匿名 2017/04/01(土) 06:50:33 

    >>367
    ちゃんとコメ見てないだろ

    +9

    -1

  • 379. 匿名 2017/04/01(土) 06:52:14 

    私なら別に部屋が散らかってようが泊またあげられるけどきにする人は気にするからねー。
    うちも毒親でいろいろあって家にいられない日とかあったから気持ちわかるよ。大学のお金出してもらってるから家で何されても我慢しろなんておかしいよ。何人かそうゆうこと書いてる人いるけど、いい親に育てられたから根本的に理解できないんだと思う。毒親ってつらいよね。自分が自立してない年齢だと逃げようがないもんね。
    私の場合は今の夫と高校の時から付き合っていたから何かあるといつも頼ってた。女友達より彼氏の方が頼りやすいから彼氏できたら頼れるかもね頼れるかも!そのために作るってわけじゃないけど、女友達だとその子の彼氏が来てたりきて断られたりもあると思うしね。

    +18

    -4

  • 380. 匿名 2017/04/01(土) 06:57:02 

    疲れてたりしたら長々話聞いてあげられないし、たいしたもの出せない。
    平日は本当に疲れてるから、OKしても1日で限界。
    主のように学生ならまだいいけど、社会人同士ならぶっちゃけマジ...ってなる。

    +25

    -0

  • 381. 匿名 2017/04/01(土) 07:03:06 

    相手側の予定もある訳だから主が断られたからってショックうけるのは違うと思う。それって友達なら泊めてくれるって勝手に期待してるよね。だって期待してなかったら断られてもショックうけないし。最初から一人暮らしの自分をアテにされて連絡したと思われてもしょうがない感じだよね。

    +20

    -1

  • 382. 匿名 2017/04/01(土) 07:07:33 

    >>1みなさんは、仲のいい女友達が急に「今日泊まらせて欲しい」と頼んできたらどうされますか?

    仲のいい友達なら、空気読もうよ。
    急に来られても迷惑だわ。
    酒癖の悪い父親がいるのは今日始まった事じゃないでしょう?
    自分で稼いでアパート借りるとかするしかないのでは?

    +12

    -6

  • 383. 匿名 2017/04/01(土) 07:09:37 

    >>376ポケコロ〜〜笑

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2017/04/01(土) 07:10:37 

    父親に手あげられてこんな寒い中飛び出して、精神的にも誰かに側にいてほしい気持ちよくわかるよ。
    ほんとに辛い時は誰かに頼っていいし、危ない時は逃げていいんだよ。
    私だったら泊めてあげた。でも一人暮らしっていっても都合や事情は人それぞれだからね。。
    今日は無事帰れてよかったけど、どこかにあなたの逃げ場所ができるよう祈ってるよ。

    +46

    -2

  • 385. 匿名 2017/04/01(土) 07:16:35 

    主の家庭事情は考慮しても急は駄目。
    主の感じだと一回泊めてもらえたら何かある度にその子に頼りそうな気がする。その友達もそう感じから断ったんじゃない。部屋が汚いは単なる断る理由であって本当の理由は違うと思うよ。

    +20

    -5

  • 386. 匿名 2017/04/01(土) 07:37:41 

    私も若いとき主さんと同じように父と仲悪くて夜中飛び出したことあったよー辛いよね...

    でも私は友達のところには行かなかったよ
    夜中急に押しかけるなんて、さすがに迷惑過ぎると思ったよ
    すごく辛いけど、だからと言って他人にワガママ言って振り回すのは違うんだよね
    お金はかかったけど、ビジホ泊まってゆっくりリラックスして今後について考えたりした。
    友達には愚痴ったりアドバイスもらったりしたけどね。
    辛い=誰かに頼る はしてしまいがちなのは分かるけど、友達といい関係でいるためには線引き大事だからね。
    いい方向にいきますように祈ってます。

    +25

    -0

  • 387. 匿名 2017/04/01(土) 07:40:45 

    友達彼氏と一緒なんじゃない

    +8

    -1

  • 388. 匿名 2017/04/01(土) 07:42:03 

    私から今日泊まりに来ない?って誘うときは全然OK

    突然友達から今日泊まりたい!って言われてもちょっと考える。でも結局OKしてた。

    困ってるなら泊まらせてあげたいけど、常識ないのは無理

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2017/04/01(土) 07:45:50 

    他人どころか血縁にだって迷惑かけされるのが大嫌いなガル民に聞いたって、無理だの非常識だの言われるのはわかりきってることじゃんw
    他人のことなんか決して受け入れず、自分だけがかわいいのよ、ここの人たちはさぁ~

    +17

    -5

  • 390. 匿名 2017/04/01(土) 08:14:26 

    主みたいな事情で夜中にヘルプ求めてきた友人を非常識だなんて思わないよ。
    酒乱親父に刺された友達がいるから尚そう思う。彼は男の子だったけど、親の暴力って色んな面で10代の子供だけで対処できることじゃないんだよね。。

    +19

    -2

  • 391. 匿名 2017/04/01(土) 08:21:55 

    超仲良い子ならいつでもオッケー。
    散らかってても汚部屋なわけではないし

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2017/04/01(土) 08:44:29 

    友達が本当に困ってたら泊めるよ

    ホテルがわりにされるって、いったいどんな人達と友達なわけ?そんな人、私のまわりにはいないけど。正確にはいるんだろうけど、友達にはいない

    +10

    -5

  • 393. 匿名 2017/04/01(土) 08:45:33 

    昔からの大事な親友がそんな事態になっていたら、どんな状況でも部屋に上げる。部屋汚くても別に見られて平気な位仲良いし。普段そんな行動しない子だって知ってるから、本当に困ってるって分かる。絶対断ったりしない。
    仲良いけど、そこまで心開いてない友達だったら泊めないかな。これからアテにされたら面倒だもん。
    面倒を一緒に背負って心から助けてあげたいって親友なんて何人もいないから、相手に取って、あなたはその程度だったのでは?と思います。

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2017/04/01(土) 08:55:55 

    事情によるけど、本当に困ってる時に助けてくれない奴は友達じゃないと思う。
    自分なら迷わず泊めるね。
    でも昔それで半年居座られた事がある。。
    散々家族ぐるみで面倒見たのに、夜逃げのように消えて音信不通に。恩を仇で返すとはまさにこの事。
    こういう薄情な奴もいるから、ワケありを引き受けるのは面倒だし断られても恨んじゃダメよ

    +14

    -4

  • 395. 匿名 2017/04/01(土) 09:07:35 

    1日だけならネカフェいく!

    次の日の朝とかも相手の子準備とかしてる中
    気を使わせられない!


    例えば前々から、親と仲が悪くて家にいたくないみたいなこと話してて、なんかあったら電話しておいでって言ってくれてる相手なら、どうしようもなくなったとき、お願いするかもしれません。

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2017/04/01(土) 09:11:41 

    父親酒癖?
    手紙でハッキリ伝えてネカフェ行きます。
    あと私は友達に頼まれても無理です。

    +2

    -2

  • 397. 匿名 2017/04/01(土) 09:12:41 

    突然、家に押し掛けたわけじゃないし
    事情も事情だから
    一応連絡してみた事はここまで叩かれるほど非常識とは私は思わないよ
    もしかしたら泊めてくれる友達いたかもしれないしね
    辛いときに友達に頼る事は悪いことじゃない
    断られた事はしょうがない
    でも自分ひとりで何とかしようと無理して事件に巻き込まれたりしないで欲しいな
    家出してネットで出会った男を頼って殺されたり、そういう事件いくつかあったから心配だよ。夜の公園も危ない
    未成年の一人暮らしって親の協力なしじゃ簡単じゃないもんね
    お父さんがお酒さえ飲まなければ優しいとかなら一人暮らしさせて欲しいとお願いしてみたらいいと思う

    +18

    -2

  • 398. 匿名 2017/04/01(土) 09:14:54 

    突然来るのはいいけど、泊まるのもいいけど、うち余分な布団ないしシングルベッドだし寝る場所ないよ

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2017/04/01(土) 09:17:50 

    >>394
    いい人ね。人の痛みが分かるんだねきっと。なんか色々相談したくなってきた(笑)

    +9

    -3

  • 400. 匿名 2017/04/01(土) 09:19:44 

    一人暮らし=いつでもお泊まりウェルカムって訳じゃーないよ
    部屋の中は自分のテリトリーだからなるべく自分だけで過ごしたいという人もいるしね
    友人が、知人に一人暮らしはじめたと言ったら、知人の子供を託児?に寄越してきたというぶっとびな話も聞いたことあるわ

    +18

    -0

  • 401. 匿名 2017/04/01(土) 09:26:28 

    エイプリルフールの釣り?

    +1

    -8

  • 402. 匿名 2017/04/01(土) 09:27:50 

    叩かれたらやり返す
    最悪大学辞めて自立!

    +0

    -7

  • 403. 匿名 2017/04/01(土) 09:28:40 

    自分自身、友達の家にお泊まりという経験したことないせいか
    緊急事態でも気が引ける(というか緊急なら尚更気が引ける)
    自分が友人側でも想定してなくて断るだろうなぁ…ネカフェの場所教えるくらいなら出来るかな

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2017/04/01(土) 09:32:03 

    お父さんもイロイロ有るんだと思うよ男手一つで
    あなたの為に働いているんだから

    +9

    -13

  • 405. 匿名 2017/04/01(土) 09:33:29 

    酒乱の父親が怖くて夜中に逃げ出すくらいパニックだったんなら、冷静に状況判断できなくてもしゃーないよ。学生さんだと困ったら咄嗟に友人に伝えたいって思っちゃうのも無理ないかもね

    +38

    -0

  • 406. 匿名 2017/04/01(土) 09:35:12 

    コンビニとかファミレスで夜働くのもイイかも
    お父さんとなるべく顔合わさないように
    何かあったら逃げ込めるように

    +31

    -0

  • 407. 匿名 2017/04/01(土) 09:37:39 

    お母さんとは離婚?死別?
    おじいちゃんやおばあちゃんは?
    兄弟はいないの?

    +3

    -7

  • 408. 匿名 2017/04/01(土) 09:42:59 

    関係性と状況で決めます。
    やっぱり、親友が困ってたら1人にさせたくない気持ちも有るから無理矢理にでも呼び寄せるかも。
    主さんの状況だと、私なら泊めますょ。
    部屋が散らかってたらサッサと片付けて一応、友達にも「散らかってるよ」っと伝えとく。

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2017/04/01(土) 10:01:15 

    緊急なら泊めるよ。もしかしたらその時、お金とかなくてホテルとか泊まれないかもしれないし。

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2017/04/01(土) 10:02:12 

    一人暮らしの頃都合良く使われたよ。
    友達1人泊めたらその子が他の子に触れ回って空いてる部屋を間借りさせて欲しいとか
    彼の家に泊まるアリバイの為に前泊、職場の仲良くも無い子達に鍋パしよとか、
    バイト先の人が突然押しかけて来たり、、
    あー思い出すだけでイラッとする

    +50

    -1

  • 411. 匿名 2017/04/01(土) 10:04:08 

    親がどうしようもないと子供は可哀想だね。
    大学生とはいえまだ学生だし一人で生きるのも難しいし。

    +14

    -0

  • 412. 匿名 2017/04/01(土) 10:08:50 

    あなたも働いたらわかるよ?
    大学高いよ学費
    それを出せる?子供産んだらどれだけたいへんかわかるはず

    今は色々経験値浅いから文句言わず卒業するまで父に御飯作ったりお風呂わかしたり
    親孝行しなよ

    卒業したら一人暮らしなさいな
    父もかわるから

    +18

    -4

  • 413. 匿名 2017/04/01(土) 10:09:19 

    生理中は困る。

    +9

    -1

  • 414. 匿名 2017/04/01(土) 10:10:47 

    いきなり泊まりに来てしばらく居座られた事あった
    家賃も何も払わず甘えたい放題
    いい加減頭に来て追い出した
    親しき仲にも礼儀ありって言葉をつくづく感じた

    +34

    -0

  • 415. 匿名 2017/04/01(土) 10:12:03 

    もうね…親友が何の連絡も無くいきなりピンポン来ます。
    子供もいつも連れて来る小中学生2人。
    たまたま在宅していて家も綺麗な時だったから親友だし笑顔で迎えて泊まってもらってたけど
    内心本当にいきなりは絶対に嫌です。
    やっとこの前「来る前にLINE位欲しい」と言いました。親友だから言わなかった今まで。

    でも中には飲み会の時とかに「この人いつも家が汚いよねー」とか平気で言う人いるでしょ?
    そういう事言わない人だったら汚くてもいつでもオッケー!

    +28

    -1

  • 416. 匿名 2017/04/01(土) 10:13:14 

    酒癖は昔からあっただろうし前から考えておけば良かったのにというコメントがあるけど
    お父さんは最近になって酒を沢山飲むようになったのかもしれないよ。
    例えば離婚した後とか親(主の祖父祖母)の死とか…酒癖悪くなるきっかけが最近あって、飲み過ぎての暴力だったからトピ主がパニックになるのは分かる。
    そして大学の近くに実家があるとしたら、その近所の友達のアパートへ行こうかと思ったのかも
    ただ友達の立場からしたら急にはちょっと無理なのも分かる
    トピ主はこれからなるべくお父さんといる時間を避けた生活をしてほしい。酒癖は依存症だからお父さんの心の問題

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2017/04/01(土) 10:15:11 

    頭悪くてスポーツ推薦もとれず、私立とかいったんじゃないの?

    家庭の事情で友人巻き込むとか論外
    わたしなら友人宅いこうなんて発想さえ生まれない
    父が暴力ふるうのなら計画的にバイトして貯金していつでも満喫いけるようにする
    卒業したら即実家でるよう金ためる

    +4

    -9

  • 418. 匿名 2017/04/01(土) 10:15:52 

    なんせバイトしな
    金は自分を守る

    +16

    -0

  • 419. 匿名 2017/04/01(土) 10:21:06 

    >>410

    同級生が「あの子、独り暮らしだからあの子んちでクリスマスパーティーやろうよ!ね、部屋使っていいか聞いてよ!」って言いだしたことあったよ。
    思わず「彼女から言い出したなら分かるけど、勝手にこっちで企画して『部屋使わせろ』ってどうなの?」って言ったら、「じゃあほかに誰か独り暮らししている人いるの?!」ってキレ出して話にもなりませんでしたね。
    最後は「とにかく私は参加しないよ。頼むなら自分でいえば?」で終わり。その後も「なんで私が…」ってブツブツ言ってたけどスルーしたよ。

    +43

    -0

  • 420. 匿名 2017/04/01(土) 10:39:16 

    泊めてほしいと頼むこと自体は非常識ではないと思う。
    でも、断られたからって冷たい人扱いするのは自己中。

    +50

    -0

  • 421. 匿名 2017/04/01(土) 11:17:53 

    主さん、未成年らしいけど何年生なんだろ…

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2017/04/01(土) 11:19:49 

    親が酒癖悪くて暴力ふられて家出て友達に断られたからってがるちゃんやる余裕はあるんだね。
    しかもしっかりトピ立ててるしと私は思った。

    +7

    -1

  • 423. 匿名 2017/04/01(土) 11:20:03 

    >>420
    本当にその通り!
    とてもいい意見
    こういった冷静なものの考え方ができる人になってね主さん

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2017/04/01(土) 11:23:50 

    私家庭環境あんまり良くなくて、中学の時に家が一本隣の仲良い子に何かあったら泊まりおいでって言われてたけど人に頼るっていう選択肢が自分の中になくて(迷惑だろうしお互い気を使うし夜中なら特に)、家出した時もずっとうろうろ歩き回ってた。今考えると危ないけど、迷惑かけるよりマシだと思ってたよ。主さんは大学生で行動範囲も広いんだから今時カラオケとか安くてドリンクバー付いてて朝まで空いてるところもあるし別の方法考えて本当にどうしようもない時に頼りなよ。で、断られても話聞いてくれたことに感謝して、家帰るなりしたら?家に帰れない程なら警察行くべき。子供じゃないんだし人に頼ってばっかじゃだめだよ。

    +16

    -0

  • 425. 匿名 2017/04/01(土) 11:24:55 

    ワンルームだけど全然OKだしたまにある。
    旦那さんとケンカしたーって夜くるよw
    私は突然でも大歓迎
    ただし理由がちゃんとしてる場合。酔っぱらいすぎて家に帰れないとかじゃ泊めない

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2017/04/01(土) 11:28:56 

    誰でも急に何か起きることはあるし、仲の良い友達に連絡して泊めてほしいとお願いするのはまだしょうがないとしても、断られたからってショックうけるのは自分勝手だしわざわざトピ申請して語ろうとしてる辺り微妙じゃん。
    悪いが私には切羽詰まった状況には感じない。

    +16

    -0

  • 427. 匿名 2017/04/01(土) 11:29:04 

    >>415
    そうそう!
    皆は部屋が汚いことを他の人に言われるのが嫌だから、汚い時に来て欲しくないんだと思う。
    そういう事をペラペラ「友達の部屋汚かったー」とか「部屋汚いよね」とか他言しないなら
    いつ来てもいいです✩

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2017/04/01(土) 11:34:01 

    特に仲良しでもなかった専業主婦の友達が旦那さんとケンカして行くとこなくて…ってアポなしで来た時はとりあえず入れた。入れたけど「しばらくここに置いて!ちなみにお金は2千円しかないけど!」って言い出して。私は独身で生活していくのもやっとなのに、これからあなたを食わせていくの?私が?って軽くパニくったよね。「仕事に行ってる間は私は家でじっとしてるだけだからお金使わんよ!大丈夫!」って笑ってるから「あなたが1日家にいたって食費も光熱費もかかるよね?」って言ったらキョトンとしてた。相談どころか勝手に強行しようとしてるところにドン引いて断ったら、結局旦那さんに連絡入れて迎えに来てもらって帰って行ったんだけど、それから連絡なし。なんだったんだあの女。

    +38

    -0

  • 429. 匿名 2017/04/01(土) 11:37:41 

    >>428

    その人マジでムカつくね。図々しい。

    +35

    -0

  • 430. 匿名 2017/04/01(土) 11:38:27 

    緊急性の度合いにもよるけど、私だったら友達に頼らずネットカフェとかに行く。
    急に泊まらせてって言われたら、ほとんどの人は困るんじゃないかな。
    断る方の立場にもなってみなよ。すごく心苦しいし、ストレスだと思うよ。

    +17

    -0

  • 431. 匿名 2017/04/01(土) 11:42:27 

    家庭事情をしょうがないって言ってる人もいるけど私はそうは思わない。家庭事情が大変なら何かしら対策を考えておけばいいし急だからって何してもいいわけではない。友達にも予定や都合があるんだから断られて当然。泊めてくれる友達だけが優しいわけではない。友達の家庭事情はその子には一切関係ない。他人なんだし。

    +16

    -0

  • 432. 匿名 2017/04/01(土) 11:43:43 

    たしかに緊急のときはあるけどそれは自分の都合で相手には関係ないからなぁ。
    基本的には非常識だよ。身内ならまだ分かるけど他人だからね。

    +7

    -1

  • 433. 匿名 2017/04/01(土) 11:44:52 

    友達に泊まりを断られて納得出来ないからトピ立てたんだろうと推測。そしてみんなから友達冷たいって同調してもらえるかと思ったらみんなちゃんと冷静に判断して意見しただけのこと。

    +20

    -0

  • 434. 匿名 2017/04/01(土) 11:48:24 

    人に迷惑かけるくらいなら家で我慢するか、一人暮らしする。一度甘えちゃうと甘え癖つくよ。

    +14

    -0

  • 435. 匿名 2017/04/01(土) 11:50:30 

    そういう状況なら私なら泊めるけど、断られるとは思わなかったのかな
    ショックだったって言うけど、家でたのは自分なんだからその友達には関係ないわけで…
    自分勝手だなあと思った。

    +13

    -0

  • 436. 匿名 2017/04/01(土) 11:53:57 

    なんか自分の都合で泊まりたいって言って断られてショック、それでガルちゃんにトピ立て。
    かまってちゃんにしか見えない。
    友達はあなたのために一人暮らししているわけではないし、友達にとってはいい迷惑。むしろ夜遅くに対応してくれたことに感謝するべき。

    +19

    -4

  • 437. 匿名 2017/04/01(土) 11:56:19 

    ふつうダメもとで頼むよね。なんで泊めてもらえると確信してるのか分からない。

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2017/04/01(土) 11:56:24 

    一人暮らししてるからいつでも泊めてくれるなんて思うのはちがうよね。自分が大変な状況なら何を頼んでも許されるわけではないし。

    +12

    -0

  • 439. 匿名 2017/04/01(土) 11:59:39 

    主さん、親友っていっても所詮は他人だし、自分で自分を守れるようになった方がいいと思うよ。
    その方が無駄に傷つかなくて済む。
    ここにもいるでしょ、心無い人が沢山。見ててびっくりするわ。
    父子家庭で働いて大変だろうが、手を上げない人の方が多いよ。
    いかなる理由があっても、暴力ふるう人間は結局ろくなものじゃないし、離れた方がいいと思うよ。

    +9

    -1

  • 440. 匿名 2017/04/01(土) 12:01:57 

    深夜に断る方も心苦しいから頼んでこないでほしいと思う。なんかこっちが悪いことした気になる。

    +10

    -0

  • 441. 匿名 2017/04/01(土) 12:02:12 

    主の性格が最初のコメに出てる。
    主の勝手な都合で友達に泊めてほしいと言ったが友達に断られてショックうけてる。仲良いなら何時に連絡しても泊めてくれるって思ってたの?
    しかもそれをトピ立てしてみんなに意見求める?
    こんなことされてるってその友達がもし何かのきっかけで知ったらどう思うだろうね主のこと。
    そういう部分が普段からあるから急なお願いも断られたんでしょ。主が自己中すぎる。

    +26

    -6

  • 442. 匿名 2017/04/01(土) 12:02:14 

    就活するから泊めて!って地方から来た子がいたんだけど、残念ながらうちは都下。ビジホの方がいいと言ったのに来た。
    家に来てやれヘアアイロンがないとかあれがないこれがないって文句。新品を開けさせまくって遠慮なく使う。さらに「東京って言ってたのに田舎で駅から遠い都心から遠い。不便で古くて汚い。他の港区の子の高級マンションの方が良かった。騙された」と言ってたので連絡を絶った。その子からも切られてからうちに来たらしい。周囲に人の家のこと吹聴する人は絶対嫌だ。

    +27

    -0

  • 443. 匿名 2017/04/01(土) 12:05:32 

    主さんは無事一夜を明かせたのかな。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2017/04/01(土) 12:05:45 

    自己中な人だね

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2017/04/01(土) 12:07:31 

    勝手に仕事やめた実家住まいの子が、毎日仕事に行ったふりして家に来た。手土産?無かったよ。
    親に言えないって泣きついて、仕事決まるまでだから、家にいるだけだしって押しかけて来て、夏だったから冷房ガンガン使ってトイレもシャワーも使って、私が疲れて帰宅すると人のベッドで優雅に本を読んで夕食をせがむ。
    ぶっ○したくなったよ。貧乏な一人暮らしの光熱費ガン上げしてキョトンとした顔してるの。世間知らずも良いところ。
    基本押しかけて来る人でまともな人来ないから、友達も警戒したんだと思う。仕方ないから、友達に怒るのはダメだよ。

    +29

    -0

  • 446. 匿名 2017/04/01(土) 12:08:33 

    人を泊めるって大変なのよ。

    +17

    -0

  • 447. 匿名 2017/04/01(土) 12:10:38 

    男だけど可愛い子なら何日でも食事付きで泊めてあげる。
    支払いはムフフ♪(//∇//)でOKだよ

    +1

    -13

  • 448. 匿名 2017/04/01(土) 12:19:01 

    >>445 押しかけてくる人でまともな人いない。そうだね。その一言に尽きる。

    +16

    -0

  • 449. 匿名 2017/04/01(土) 12:19:05 

    本当に困っていたら、1日くらいはいいけど、次の日が仕事だと、早く出なくちゃいけないから、気を遣ってしまうかも。翌日、仕事休みで、ゆっくり話を聞ける環境なら泊まっても大丈夫!

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2017/04/01(土) 12:19:17 

    泊めた子。夜中けたたましく笑って、下の人が起こると床ドン。住んでるのは私なのにトラブルを起こす。おかげで下の人に敵視されるように。
    タバコ厳禁のアパートで吸いたがる。公園行ってって言っても寒いから嫌がるからベランダで吸わせたら、なんと寝そべって顔をちょっと外に出して吸っていた。
    空気は寒い方からあったかい方になだれ込むから、室内に全部煙が入って来る。シーツも全て洗い直す羽目に。
    眠くて酔っ払ってる私に、部屋のもの借りて良い〜と聞いて、面倒でいいよって答えたらしく、ブランド時計とかゲーム機とか後日消えている。ラインは未読のまま。
    付き合い長かったけど、家に呼ぶと友情は終わる。もう数名終わった。友達大事なら止まるべきじゃない。

    +17

    -0

  • 451. 匿名 2017/04/01(土) 12:23:21 

    無理
    訳ありの友達を連泊で泊めたことある。それ以後部屋汚いもんねって苦笑されてる
    大分マシになったよとは話してるけど、次回から急は無しになった

    +25

    -0

  • 452. 匿名 2017/04/01(土) 12:27:00 

    30分マックとかで待っててくれたら別にいいかな。
    夜中に女の子1人って怖いし。

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2017/04/01(土) 12:41:26 

    事情も、端的に言ってしまえば「よっぱらった父と喧嘩して殴られたから家出してきた」だからね…
    ふだんから酒乱の父について相談してなければ、急に夜中に「泊めて」っていうのは難しいかな。
    緊急性が伝わらないとなかなかね。

    +21

    -0

  • 454. 匿名 2017/04/01(土) 12:42:00 

    夜中に電話してきて「離婚届けにサインしてほしい」って言って来たのはいたな。「今から行くから!」って。前から旦那とうまくいってないのは知ってたけど、「は?」だったよ。
    「明日時間作るから」って言っても、「ダメ!今すぐ必要なの」ってさぁ~。
    真夜中、あなたのためにお茶入れてサインして愚痴聞いて……残業残業で疲れているのに?
    「明日なら…」と渋っていたら、「じゃあもういい!」で終了。
    後日聞いた話だと、別の友達がランチしながらサインしたのは、私に電話した数日後だったとか。
    以来、縁は切りました。

    +54

    -0

  • 455. 匿名 2017/04/01(土) 12:51:38 

    他人の家に泊まることを軽く考え過ぎ。
    自分が生活している空間に他者を受け入れ、それを見られるってなんか嫌。
    物がなくなったり、破損したり、光熱費がいつもより高くなったりしたら
    私は人間が小さいので許さないし根に持つので、そんな負の原因は素から作らない。

    +33

    -5

  • 456. 匿名 2017/04/01(土) 13:00:44 

    女の友情は儚いねw

    +7

    -10

  • 457. 匿名 2017/04/01(土) 13:01:59 

    友達との関係性によるかな。
    昔から一人暮らししてるけど、大切だと思う友達なら迷わず泊める。
    利用されて嫌な思いも沢山したけど、自分も学生時代に泊めてもらった事もあるし。
    私は義母と折り合いが付かなくて家出を繰り返し自立しました。
    主さんも頑張って下さいね。

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2017/04/01(土) 13:02:32 

    「終電に間に合わないから泊めてくれ」って言われたことあるよ。私は泊めたけど、正直急には困るよね(笑)

    +14

    -0

  • 459. 匿名 2017/04/01(土) 13:09:50 

    急に泊めてって言えることがすごいね。親しき仲にも礼儀ありって思っちゃう
    どうしても帰れないなら漫喫とかカラオケとかビジネスホテルとかいくらでも行く所あるのに

    +38

    -2

  • 460. 匿名 2017/04/01(土) 13:21:41 

    急にはムリかな。でも次の日が休みで予定なければカラオケや満喫に付き合うよ。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2017/04/01(土) 13:25:08 

    人によるよね。実家で暮らしてる時、年寄りもいる狭い家なのに、これから行くから泊めてとしつこく言われて断ったことがあるわ。
    そういう時だけ親友面するような人だったから。

    +15

    -0

  • 462. 匿名 2017/04/01(土) 13:37:21 

    いやむりです。
    急に自分1人の時間を楽しんでる最中に「これから行っていい?」はかなり困る。予定狂う。
    その子の事情とか気持ちは分からなくはないけど
    それこそネカフェとか当たろうとしなかったのかなと思うわ。
    まあ周りの子常識ある子ばっかだから言われたことはないですが…急に言うのはあんまりいいことではないと思うなあ。自分のことしか考えてなさそうって思っちゃうかな

    +20

    -1

  • 463. 匿名 2017/04/01(土) 13:45:06 

    主のこと庇うコメもあるけど、家庭に事情あり未成年なら何してもいいわけではないしこんなトピ立てられたその友達が一番可哀想。

    +30

    -3

  • 464. 匿名 2017/04/01(土) 13:47:18 

    僕の家なら、いつでも泊まりに来てくれてOKです。ハァハァ

    +3

    -17

  • 465. 匿名 2017/04/01(土) 13:48:19 

    他人の家庭の事情なんて知らんがな。
    友達っていったって赤の他人。
    私なら厄介ごとに巻き込まれたくないと思うからもし泊められる状況でも断る。
    夜中に急に泊めてっていう子にいいイメージないわ。

    +31

    -2

  • 466. 匿名 2017/04/01(土) 13:50:09 

    嬉しい!汚くても、その子がいいなら全然あげる。でも仲良い子に限る

    +4

    -4

  • 467. 匿名 2017/04/01(土) 13:50:17 

    本当に部屋が汚かったのかもしれないし、彼氏が泊まりに来てたかもしれないじゃん。
    こういう時に泊めてあげるかどうかで友達の価値が決まるわけでもないんだし、しょうがないよ。

    +16

    -0

  • 468. 匿名 2017/04/01(土) 13:53:25 

    いきなり泊まっていい?とか聞かれたら、反射的に断りたくなる人もいるから、
    いまの状況説明して、耐えられなくて家飛び出して来たんだよね。って言えば、向こうからじゃあうちくる?って言ってもらえる可能性あるんじゃない?

    最初から誰かを頼りすぎなところがダメなんだとおもう。

    +12

    -1

  • 469. 匿名 2017/04/01(土) 13:54:01 

    友達って泊めあげたとしてもそういった恩を仇で返すよね。

    +9

    -1

  • 470. 匿名 2017/04/01(土) 13:55:26 

    主にとっては仲の良い友達でもその子にとって主がそうではない場合もあるしね。

    +14

    -0

  • 471. 匿名 2017/04/01(土) 13:59:01 

    時と場合による。
    そうとしか言いようがない。

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2017/04/01(土) 14:03:20 

    親しき中にも礼儀ありって事で、いきなりは無理でしょ。
    こっちだって違う友達や親が来てるかもしれないし、彼氏と一緒かもしれない。
    部屋が汚いとかは建前で、貴方に理由があるようにこっちにも来てもらいたくない理由があるんです。

    というより>>1の書き方でなんか引っかかる…
    一人暮らしの友達って事を甘く見てる感じがする。どうにでもなるでしょ感が出てるというか。

    +31

    -0

  • 473. 匿名 2017/04/01(土) 14:09:09 

    一人暮らししてるからってあてにされても困る

    +25

    -1

  • 474. 匿名 2017/04/01(土) 14:46:33 


    もし友達の家に泊まれたとして、
    次の日はどうするつもりだったのか知りたい。

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2017/04/01(土) 14:53:10 

    夜中ってさ髪の毛もボサボサで
    すごい見られたく無い格好をしてる可能性あるし
    それで部屋を片付けたとしても時間かかるしね、、、

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2017/04/01(土) 14:58:50 

    お客用布団もないし、ソファーもない。
    どうやって寝たらいい?シングルベッドに二人で寝るの?ごめん嫌だな。

    +19

    -0

  • 477. 匿名 2017/04/01(土) 15:32:58 

    >>352
    出てからの話じゃなくてネカフェの中で目つけられてその後もつけられたって話だよ
    だからネカフェも危ないよって言ってるの

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2017/04/01(土) 15:42:53 

    つーか釣りだよね
    本当ならガルちゃんで携帯の電池消耗したくないし知らない人の意見聞いてる場合じゃない
    本当なら、思いとどまったか、ネカフェかどこか入れたのかな

    +6

    -1

  • 479. 匿名 2017/04/01(土) 15:52:15 

    友達が旦那の暴力で仕事で出かけてる間に泊めてって言われたことある。
    とりあえず近所の実家に行ったら?って伝えたけど、『こんなに急でお母さんには迷惑とか心配かけたくない』って。
    私には迷惑かけてもいいわけ?
    で。お断りしました。

    +29

    -1

  • 480. 匿名 2017/04/01(土) 15:53:38 

    ガル民は本当女に厳しいねー
    男だったら鼻の下伸ばして媚びまくる癖にね

    +6

    -9

  • 481. 匿名 2017/04/01(土) 15:53:53 

    >>478
    家帰ったみたいだよ

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2017/04/01(土) 15:58:59 

    門前払い!

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2017/04/01(土) 16:06:53 

    断る意見が多くてびっくり!
    でもこれが世の中の現実なのかな…
    私は行く所ないならうちにおいでって言うよ。
    ただ遊ぶために泊まりに来るなら断ることのほうが多いと思うけど、困っててちゃんと理由があるなら断らない。友達だもん。

    +10

    -5

  • 484. 匿名 2017/04/01(土) 16:12:36 

    主さんへいき?
    私の家来てもいいよ!?

    私は家に泊まりに来てくれるの大歓迎。
    2日までなら今の所いいと思う。
    私の親が私に暴力して来たりした時に
    逃げ場なくて公園とかで寝てたから
    そうゆうの考えるといつでも来て欲しいと思う。

    +6

    -3

  • 485. 匿名 2017/04/01(土) 16:13:31 

    みんな冷たいなーって思った

    けど、それが現実かぁ

    +6

    -6

  • 486. 匿名 2017/04/01(土) 16:17:04 

    主さん、本当に大丈夫?
    何かお役に立てたらいいな

    同じ境遇とは言えないけど、公園で寝るの本当に寒いし、怖いし
    お金も沢山あるわけでもないと思うから

    体とかは絶対にうらないで!
    主さんと友達だったらよかったのに(^_^;)

    +8

    -3

  • 487. 匿名 2017/04/01(土) 16:52:29 

    みんな、他人だと厳しいねー
    主は俺の所に泊まりに来てもいいよ!

    +1

    -12

  • 488. 匿名 2017/04/01(土) 16:58:31 

    友人にも友人の事情がある。みんなが言ってる部屋が片付いてなかったり、明日の朝早かったり。
    ダメもとで「泊めて」って言ったんでしょ?なら断られたら「そうだよね、ゴメンね」で終わらせる。
    ショックだったって言うけど、少しは断った友人の事情を慮ったら?

    +13

    -0

  • 489. 匿名 2017/04/01(土) 17:00:27 

    というか、結局は自分の家族なわけだし逃げてもなんの解決にもならないでしょ。
    現状を変えるためには、自立なり、そのためにバイトしてお金貯めるとか。
    何が必要な手段なのか自分で考えないと。

    +3

    -2

  • 490. 匿名 2017/04/01(土) 17:00:35 

    >>64
    うわ~、その友達ムカつく!
    いきなり連絡無しで来る時点でも非常識なのに、泊めてもらって愚痴言うなんて。
    私だったら「じゃあ帰れ!」って怒鳴って無理矢理追い返す。

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2017/04/01(土) 17:01:09 

    そもそも皆そんなに部屋汚いの??
    お手伝いさんやってくれないんですか?
    我が家は専用でお手伝いさん雇ますけど
    そんなにお金かかりませんよ?

    +2

    -16

  • 492. 匿名 2017/04/01(土) 17:04:32 

    >>491

    スベってるよ。

    +19

    -1

  • 493. 匿名 2017/04/01(土) 17:07:43 

    昔、大して仲良くも無い知り合いが泣きながら「夫喧嘩した」ってやってきたことあったな。
    こっちはこれから夫と楽しく外食行く予定だったからかなり迷惑だった。

    相手には相手の予定や事情があるし、他人の面倒まで見てられない。

    +18

    -0

  • 494. 匿名 2017/04/01(土) 17:08:57 

    私は当時実家暮らし。
    ある時実家で耐えれないことがあってどうしようと思っていたら、既に一人暮らししていた妹が自分から部屋に招いてくれた。それだけでもありがたいのに、手料理まで振る舞ってくれた。

    私には友達がいないので、本当に感謝している。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2017/04/01(土) 17:14:16 

    >>483
    この手の急に泊めてとか言う輩は、メンヘラ気質が多いからもし依存されてそのまま居付かれたら困ると思って警戒するわ。居付かれたら最後追い出すのは命がけになるしね。

    +18

    -1

  • 496. 匿名 2017/04/01(土) 17:22:56 

    厳しいようだけど、大学生だったら夜の公園の危険性は理解できるよね。
    友達への当てつけトピを申請するヒマがあるなら、コンビニやファミレスとか、まずは自力で朝まで時間を潰す工夫をしようよ。

    +19

    -0

  • 497. 匿名 2017/04/01(土) 17:30:19 

    独り暮らしで仲の良い友達なら泊めるかなぁ、多分。
    でも部屋を片付けるのに一時間くらいは最低欲しい。
    でも仕事でクタクタだったら嫌かも・・・
    私も独り暮らし経験あるけど毎日21時帰りで疲れてたし、そこから誰か来るのはしんどい。
    次の日が休みの日は一人でゆっくりしたいし。
    その子がどんな子かにもよる。
    1日泊めたらずっと出ていかないような子なら嫌だ。
    ちゃんと気を遣ってくれて一晩だけで帰ってくれる子なら助けたいかな~まだ。
    既婚、子持ちなら120%ムリ。

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2017/04/01(土) 17:33:38 

    訳あって理由を話してくれたら泊める

    暇だから、遊びたいから、とかの理由なら気分次第かな。

    その友達に理由話せば泊めさせてくれたんじゃない??
    急だったら面倒くさいのもあるけど

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2017/04/01(土) 17:35:06 

    やらせてくれるって事でいいんだよな?
    バイアグラ飲んどくわ

    +0

    -11

  • 500. 匿名 2017/04/01(土) 17:40:08 

    別に泊めるけど、
    持ち物にケチをつけられた時には泊めなきゃよかったなと思った
    押しかけてきてそれはない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード