-
1. 匿名 2017/03/31(金) 15:22:40
明日から入社式、研修が始まるので少し緊張しています。
入社式や研修の思い出は何かありますか?
教えてください!
また、同じように入社式や研修が控えている方、話しましょう!+40
-0
-
2. 匿名 2017/03/31(金) 15:23:21
管理者養成学校に行かされて,そのあとの入社式には数人いなくなってた。w+27
-0
-
3. 匿名 2017/03/31(金) 15:23:27
+0
-4
-
4. 匿名 2017/03/31(金) 15:24:20
普段はかないヒールで靴ズレ痛かった〜
入社式の方は絆創膏もって行ってね!+28
-0
-
5. 匿名 2017/03/31(金) 15:24:22
+19
-0
-
6. 匿名 2017/03/31(金) 15:26:04
ニートで良かった+7
-12
-
7. 匿名 2017/03/31(金) 15:26:28
>>1
新社会人ですね、おめでとう!電車で見かける初々しいスーツ姿の若者を見かけると頑張れって心の中で応援してますよ〜+80
-1
-
8. 匿名 2017/03/31(金) 15:26:37
懐かしい
新人期間はいちいち口出しされたり、研修も部活みたいな感じで嫌だった。
+39
-2
-
9. 匿名 2017/03/31(金) 15:27:02
皆さん、ピットクルーは通報でお願いします+0
-1
-
10. 匿名 2017/03/31(金) 15:27:37
>>2
私も行きましたー!!
あれを経験したから、ちょっとしたことではへこたれなくなりました笑
2度と行きたくないけど!+19
-2
-
11. 匿名 2017/03/31(金) 15:29:02
3月から新人教育が始まってたから、4月に入社式した時は新鮮味がなかった。+22
-0
-
12. 匿名 2017/03/31(金) 15:29:06
入社して最初の頃は、通勤着がダークなリクルートスーツばかりだった。段々とくだけてきて今じゃシャツにアンクルパンツとかでスーツをあまり着ていかなくなったな+27
-0
-
13. 匿名 2017/03/31(金) 15:29:35
新人研修ってビジネスマナーとか電話応対とかの勉強だと思ってたのに実際はマラソンとか体操とか自己啓発文を暗記→大声で叫ぶみたいなやつだった。
これをやるところはブラック率高いらしい。ちなみにサービス業でした。+87
-0
-
14. 匿名 2017/03/31(金) 15:29:49
お昼ごはん食べた後、ゴミ捨てを新入社員でやるなら率先した方がいいよ!+26
-1
-
15. 匿名 2017/03/31(金) 15:30:07
大声で名前言わされた+10
-1
-
16. 匿名 2017/03/31(金) 15:30:29
研修期間中に同期で恋が芽生えたりする。
+12
-10
-
17. 匿名 2017/03/31(金) 15:30:50
ちょっと通勤時間はかかるけど、東京で働ける!と丸の内の本社でワクワクしていた入社式。
配属が発表されるも、待てど暮らせど呼ばれない・・・・。
「ここからは、地方営業所へ配属の方々です。」
浮かれてて、そっちの可能性を全く考えてなかった私。
大都会のOLを夢見ていたのに、自宅から電車で10分、総勢10数名の小規模営業所配属に・・・。
ショック過ぎた。+88
-2
-
18. 匿名 2017/03/31(金) 15:31:01
>>7
毎年この時期になると新入社員らしき人達の初々しいスーツ姿と、ちょっと緊張感あるぎこちない感じが微笑ましい光景だよね 若いっていいなとも思う(笑)+21
-0
-
19. 匿名 2017/03/31(金) 15:31:22
新卒派遣で社会人始めたから、社員研修や入社式の経験ない・・
2004年卒です+10
-2
-
20. 匿名 2017/03/31(金) 15:32:51
>>4
写真なんか新興宗教みたいで怖い+14
-0
-
21. 匿名 2017/03/31(金) 15:34:37
カフェで研修だった時、男性従業員に誘われた。そこに研修行った人みんな誘われていた。+6
-1
-
22. 匿名 2017/03/31(金) 15:35:44
スーツどんなのがいいか分からん。とりあえずねずみ色にしたけど地味かな。+20
-1
-
23. 匿名 2017/03/31(金) 15:36:02
並びの順番で、社長とかが話をする教壇みたいなヤツの真ん前だった。
全然気を抜けなくて、すっごい疲れた。
足を揃えて座るの大変…。+24
-0
-
24. 匿名 2017/03/31(金) 15:36:18
まだバブルの余波が残ってたのでどっかの広い会場(ごめん忘れた)を借りて全新入社員1000名を超える人数が一同にかいし、社長挨拶も遠くて見えない
その時はふーんくらいだったけど、今思うと貴重な体験だったよ+8
-0
-
25. 匿名 2017/03/31(金) 15:36:24
新人研修、山に連れて行かれ、崖の上から叫べと言われました。今後の目標とか。恥ずかしいし馬鹿馬鹿しかったな。+52
-0
-
26. 匿名 2017/03/31(金) 15:36:36
>>22
ねずみ色ってw+18
-0
-
27. 匿名 2017/03/31(金) 15:43:19
市役所の講堂で入職式してたら突然おじさんが乱入してきて「税金~うんたらかんたら~」って叫んでた
社会人1日目に、あれは怖かった+20
-0
-
28. 匿名 2017/03/31(金) 15:43:41
アラフォーのおばちゃんです。
この季節、若い新人が眩しくて眩しくて、、、、
同期と仲いいとその後の会社生活楽しいので、同期を大切に!
+18
-1
-
29. 匿名 2017/03/31(金) 15:44:06
寝落ちした+3
-0
-
30. 匿名 2017/03/31(金) 15:44:43
明日入社式です。
緊張しすぎてガルちゃんしてます
緊張しすぎて手が震えるのですがどうしたら手の震えなくなりますかね
やばい人みたいになっております。
パソコン打つのに支障が(笑)+77
-0
-
31. 匿名 2017/03/31(金) 15:49:41
>>30
深呼吸2、3回してみ〜あと口角上げて微笑んでみる(^_-)+11
-0
-
32. 匿名 2017/03/31(金) 15:53:26
合宿研修がスパルタすぎて夜中にも集合させられ説教され寝させてくれなくて、ひとりすごく真面目な子が精神的におかしくなった。合宿後の研修期間はずっと休職してて、結局そのまま退職。
一部上場企業だけど内々に揉み消されニュースにもならないし、うやむやに。いくら闇があっても本当に死にでもしないと公にならないんだなって思い知った。数年後その合宿の責任者もまだ社内で働いてた。+26
-0
-
33. 匿名 2017/03/31(金) 15:58:45
開業医の研修でもいいですか?
とにかくプレッシャーかすごくて業者(レセコンなど)がスタッフの振る舞いで今後の未来が決まります、の一言が重くて顔面神経麻痺になりました。
なんとか頑張ってますがメンタルが限界。+14
-2
-
34. 匿名 2017/03/31(金) 15:59:00
研修で仲良くなった同期とは今でも付き合いがあります!
大好きな友達だよ
けど無理に仲良くしなきゃとか気負わずに!まずは慣れるとこからで無理をせず!+23
-0
-
35. 匿名 2017/03/31(金) 16:00:52
研修で彼氏できた!
+4
-8
-
36. 匿名 2017/03/31(金) 16:12:42
2011年に損保会社に入社してすぐ男だけの研修合宿があったんだけど、そこに好きな男(同期)が行くからってわざわざ東京から茨城まで女1人で泊まりに行ったやつがいたなー。わざわざFacebookに写真まで載せてさ。きもすぎ。+14
-0
-
37. 匿名 2017/03/31(金) 16:14:23
5名入社。
挨拶で嗚咽しながらここに入れて本当に嬉しいと話した方が次の日退社した。。、。
何があった!笑+75
-0
-
38. 匿名 2017/03/31(金) 16:16:35
正露丸、必須!+8
-0
-
39. 匿名 2017/03/31(金) 16:16:55
明日入社式、研修です!
どんな感じなんだろう?
周りの人とお話したりするのかな?+21
-0
-
40. 匿名 2017/03/31(金) 16:18:24
>>30
たぶん入社式の日から直ぐにパソコン入力ギョウムハしないと思う。
入社式にいる人の中にはあなたと同じような人が必ずいるよ。自分だけじゃないから大丈夫。緊張していたら緊張してますって素直に言えばいい。大丈夫。+25
-1
-
41. 匿名 2017/03/31(金) 16:21:16
>>40
パソコン入力業務は です。
明日晴れるといいですね。
今日はゆっくり眠れますように。+9
-0
-
42. 匿名 2017/03/31(金) 16:23:06
マナー講習の担当が某保険会社…
講習後、アンケートに名前と連絡先答えてください、後日ディナー券のプレゼントがございます。
↑そう、翌日からじゃんじゃん、保険の勧誘の嵐でした。
+18
-1
-
43. 匿名 2017/03/31(金) 16:23:59
主さん、一ヶ月後には初任給だーー!+16
-1
-
44. 匿名 2017/03/31(金) 16:26:20
人事の人が死ぬほど怖かった。
「私は怖いと言われます。でもそれは社会人として当たり前のことを指導しているだけだと思っています」
と言っていたのを今でも覚えてる。
でも、本当にそうだった。
怖かったけれどそれは愛のある厳しさで、当たり前のことを教えてくれているだけだった。
大人になったつもりでいたけど学生気分とはよく言ったもので、本当に考え方も幼かったなと今では思います。
その人事の方は今でも大好きです。
一緒に乗り越えた同期は宝物です!
頑張ってください!
笑顔でね(´▽`*)+42
-1
-
45. 匿名 2017/03/31(金) 16:26:53
↑すみません顔文字失敗しました…+4
-0
-
46. 匿名 2017/03/31(金) 16:35:49
>>17
同じく。笑
家の近くに配属されると聞いてたのに、遠い田舎に配属された。
でも、居心地が良くなってしまい、いざ本社に移動ってなったとき憂鬱になった。+11
-0
-
47. 匿名 2017/03/31(金) 16:49:33
笑顔練習でうまくできてないからと呼出されて、全員の前でうまくできるまで練習させられた。恥ずかしさと屈辱で余計に笑顔が出なくてつらかったな…
今では「いつも笑顔の人」になってる+16
-0
-
48. 匿名 2017/03/31(金) 16:51:29
色々注意してくる人って怖そうだけど、
実は優しさのかたまりだったりするよ。
自分の時間を割いて
指導してくれるわけだから。+13
-1
-
49. 匿名 2017/03/31(金) 16:53:38
>>43
初任給は4月?5月?+1
-0
-
50. 匿名 2017/03/31(金) 16:59:15
午前も午後もずっとお偉いさんのお話聞いてた。
眠くて仕方なかった+6
-0
-
51. 匿名 2017/03/31(金) 17:03:33
>>16
それに目を光らせている担当者?がいた
+0
-0
-
52. 匿名 2017/03/31(金) 17:15:26
笑顔練習でうまくできてないからと呼出されて、全員の前でうまくできるまで練習させられた。恥ずかしさと屈辱で余計に笑顔が出なくてつらかったな…
今では「いつも笑顔の人」になってる+0
-0
-
53. 匿名 2017/03/31(金) 17:18:54
新入社員と教官(会社の上司)でランチの時、脚組んで食べてたらすっごい怒られた。
行儀が悪いって。
今社会人7年目、その上司と仲良くランチしてるけど、上司も脚組みしてんじゃんって何回も思う。+0
-11
-
54. 匿名 2017/03/31(金) 17:21:37
明日です。ホテルで行うのですが式の後食事会があるようで緊張します。堅くならなくていいよーとは言われてますがマナーとか調べといたほうがいいですかね?
入社式に備えてやったほうがいいことありますか?+3
-0
-
55. 匿名 2017/03/31(金) 17:48:53
軽井沢に4泊5日の研修に行った。
朝早く起きて朝食の前にマラソン。寒かった
~。
そして社歌を何回も歌わされた。
サービス業なのであいさつ、お辞儀の
角度など厳しく指導があり全員が
そろうまで何回も何回もやり直し
させられた。
厳しかったけど社会人としての心構えを
体に叩き込まれた気がした。
学生時代の甘っちょろい考えでは生きて
いけないことを痛感した。+3
-3
-
56. 匿名 2017/03/31(金) 18:10:48
人生初の研修で、3分で50種類くらいの品物の値段と特徴と入ってる数を覚えろと言われ、覚えられなかったら、コテンパンにけなされた。同期の男性は、あなた今まで人生何やって来たんですかと言われてた。そんな人生まで批判されるのかと思って、それ以来研修と聞くとあの鬼研修がよぎる。
ちなみに東京土産で有名なバナナのお菓子の会社です。+7
-1
-
57. 匿名 2017/03/31(金) 18:14:34
『同期大好き!』『みんなと同期でいられて幸せ!』『同期に感謝!』みたいなのをSNSで言ってるようなやつはクズ。+22
-1
-
58. 匿名 2017/03/31(金) 18:56:53
>>54
人事の人とか先輩にお酒を次いで挨拶するように、形だけでも動くといいよ
ちなみにお酒は瓶ビールの場合、ラベルを上にして注ぐよ+5
-0
-
59. 匿名 2017/03/31(金) 19:47:28
>>57
明日から新卒なんですけどめちゃわかりますwwwwwwまだ入社前なのに何が同期最高だよって思っちゃいましたwwwww+12
-0
-
60. 匿名 2017/03/31(金) 20:50:43
新人研修で席が隣→つきあう→結婚→離婚→退社+3
-0
-
61. 匿名 2017/03/31(金) 21:22:57
あー懐かしい!
5日間の検診
1、2日目は会社の基本業務の勉強、マナー教育など
残りの三日間は
いらっしゃいませ
恐れ入ります
申し訳ございません
ありがとうございます
またお越しくださいませ
を、屋外で叫ぶ
そして最終日にお偉いさん達の前で披露し合否が下されるが、中々OKもらえなくて悔しくてみんな号泣
最終的に合格もらえてみんなで喜び号泣……w
これ毎年恒例行事らしい
5日間缶詰めにされて頭おかしくなったw+5
-1
-
62. 匿名 2017/03/31(金) 21:55:59
式直前にお腹痛くなってトイレ行かせて貰って戻ったら式が終わり
同期が会議室に移動してた
そして会議室でお偉いさんが説明してる時に会議室にいって
いきなり名前と顔覚えてもらいました+5
-0
-
63. 匿名 2017/03/31(金) 22:17:32
研修中に研修所でセッ◯ス→妊娠→女性退職→結婚→離婚 した馬鹿な同期がいました…+7
-0
-
64. 匿名 2017/03/31(金) 22:18:51
去年の今頃は本当に不安だったなぁ〜
その事をガルちゃんで吐き出したら、頑張れって言ってもらえて励まされた笑
研修所が大きな都市で、ウキウキもしてた!
2ヶ月間で沢山の同期と仲良くなれたし、土日は毎回遊んでた♪
研修終わってからも、旅行に行ったり仕事の相談に乗ってもらったりして、同期の大切さが身に染みる
+4
-0
-
65. 匿名 2017/03/31(金) 22:35:00
入社直後の宿泊研修と生理が重なりかなり焦りました。
可能性がある方はナプキンは多めに、布団に敷けるようのバスタオル等を準備した方が安心だと思います。普段はないのですが、万一でも寝具を汚したらと気が気じゃなかったです。+4
-0
-
66. 匿名 2017/03/31(金) 22:48:39
県外の本社に研修に行ったが疲れが出たのか3日目くらいに体調を崩して研修を一日ダメにした思い出しかない(笑)+1
-0
-
67. 匿名 2017/03/31(金) 23:53:43
みんな研修大変だったんだなあ…まあそんなんほとんど二流以下のブラックなんだろうけど…
私も一流企業ではないけど本当に敬語の使い方とか、業界の勉強をしました。ラジオ体操とか大声で叫ぶとか根性鍛えるのが目的みたいなのはやってない。今の会社は良いところかもしれない。+3
-2
-
68. 匿名 2017/04/01(土) 01:26:33
>>38
最近出たカプセルの方ね!+3
-0
-
69. 匿名 2017/04/01(土) 01:29:07
私は3日からです…今から緊張でお腹が痛い(T ^ T)+11
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する