ガールズちゃんねる

結局歯ブラシってどんなのがいいの?何使ってる?

82コメント2017/04/03(月) 16:03

  • 1. 匿名 2017/03/31(金) 09:57:21 

    懐かしいとこだと毛先が球とか、極細毛、山形ヘッドにコンパクトヘッド、かため・ふつう・やわらかめ……

    何がいいのか分かりません!歯医者で売ってるやつがいいよってよく聞くけど、みなさんは何使ってますか? 私は極細毛が好きです。

    +28

    -3

  • 2. 匿名 2017/03/31(金) 09:58:30 

    自分にあったものでいいんじゃない?人それぞれなんだから

    +15

    -18

  • 3. 匿名 2017/03/31(金) 09:59:00 

    REACHのホワイトニングのやつもう5本以上リピートしてます、オススメ。

    +6

    -8

  • 4. 匿名 2017/03/31(金) 09:59:07 

    ベッドが小さめの普通の形のが一番!

    +129

    -7

  • 5. 匿名 2017/03/31(金) 09:59:24 

    歯医者さんでもらった奴が
    使いやすくてそれをリピしてます!

    歯医者さんに歯ブラシだけ買いに行く!

    +68

    -5

  • 6. 匿名 2017/03/31(金) 09:59:27 

    歯医者からもらえる、すごい細くて小さいヤツ使ってる!歯キレイな方だよ。

    +27

    -5

  • 7. 匿名 2017/03/31(金) 09:59:42 

    ピュオーラ

    +9

    -8

  • 8. 匿名 2017/03/31(金) 09:59:49 

    ピュオーラ

    +8

    -8

  • 9. 匿名 2017/03/31(金) 09:59:54 

    ソニケアを18年
    わたしはこれ合ってるみたい

    歯ブラシ面倒でも手を動かさずしかも短時間2分でおわりだし

    +33

    -5

  • 10. 匿名 2017/03/31(金) 10:01:00 

    かためが好きだけど、歯医者さんはふつうを勧めてくる…

    +13

    -8

  • 11. 匿名 2017/03/31(金) 10:01:17 

    サンスターの歯科向けの歯ブラシ。

    歯医者や東急ハンズなんかでしか買えない。250円くらいする!高いけど歯医者さん指定のため変えられない。

    +15

    -5

  • 12. 匿名 2017/03/31(金) 10:02:26 

    ドラッグストアでその時一番安いもの

    +32

    -8

  • 13. 匿名 2017/03/31(金) 10:02:30 

    良いとか悪いじゃないけど、安さで山切りビトイーン?使ってる。貧乏なんで。

    +5

    -12

  • 14. 匿名 2017/03/31(金) 10:03:07 

    磨き方や歯並びや口の大きさや磨く力によって、人それぞれ。
    何が良いかの正解はないよ。

    +9

    -8

  • 15. 匿名 2017/03/31(金) 10:03:25 

    私も歯医者さんで買った歯ブラシと超音波電動歯ブラシ、あとフロスと歯間ブラシも使ってる
    市販のものよりやっぱり磨きやすい
    定期健診の時にまとめ買いしてる
    因みに歯ブラシはウィルデントのモアクリーン スリム。楽天やAmazonでも買えるみたいです
    結局歯ブラシってどんなのがいいの?何使ってる?

    +22

    -2

  • 16. 匿名 2017/03/31(金) 10:03:37 

    たんぽぽみたいな形のヤツあったよねwあれ、めちゃ使いにくかったわ

    +55

    -4

  • 17. 匿名 2017/03/31(金) 10:03:53 

    フロスとタフトブラシを使うので、歯ブラシは表面を軽く磨くために市販のやわらかめの歯ブラシ

    +10

    -3

  • 18. 匿名 2017/03/31(金) 10:04:44 

    電動にしたら
    ピカピカになりました。
    茶渋取れる!

    +19

    -5

  • 19. 匿名 2017/03/31(金) 10:05:01 

    2年ぐらいガムの超コンパクトヘッドの歯茎にいいやつ。
    ガシガシ磨いているみたいで柔らかめを歯医者に勧められて使ってます!!

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2017/03/31(金) 10:05:44 

    電動の方はどれ使ってますか?

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2017/03/31(金) 10:07:17 

    子供たちは歯医者さんで買った歯ブラシ、大人は市販のやつ。
    歯医者さんのやつは子供の仕上げの感覚でしかわからないけどめちゃくちゃ良さげ、今日歯医者さん行くから大人用の歯ブラシ買ってきてみようかな。

    +2

    -2

  • 22. 匿名 2017/03/31(金) 10:07:42 

    結局歯ブラシってどんなのがいいの?何使ってる?

    +28

    -5

  • 23. 匿名 2017/03/31(金) 10:07:59 

    今は、GUM #191Mを、コンパクトで使いやすいです。
    他にはシステマも超極細毛で好きです

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2017/03/31(金) 10:09:49 

    私はこれ
    普通の形状の歯ブラシが1番いいんじゃないのかな
    3列植毛とかで毛先もごく普通の。
    歯周ポケット深くなったり、歯周病が進行してれば
    テーパー毛、先細になってるようなのがいいって歯科衛生士さんに教えてもらった。
    高価な歯ブラシを長期間使うよりは150円位のを月一回定期的に交換した方がいいらしい。

    +110

    -3

  • 25. 匿名 2017/03/31(金) 10:10:52 

    硬さは「ふつう」で2種類を気分で使い分けてる
    ピュオーラのヘッドが小さめのやつともう1つは忘れたけど普通サイズのやつ
    あとたまに電動歯ブラシも使う

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2017/03/31(金) 10:12:06 

    歯ブラシでもエンジンオイルでも、早めに交換することが重要。価格も重要だけど、
    高い歯ブラシを買って1ヵ月使ってるとかありえないし。

    +11

    -8

  • 27. 匿名 2017/03/31(金) 10:12:11 

    歯医者でかってる

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2017/03/31(金) 10:12:23 

    歯医者にいって合う歯ブラシをみてもらうのがいいでるい。私は歯の1つ1つが大きいのですが顎が細いので普通の大きさだと奥歯がきちんとみがけていないといわれ横3列縦5列ぐらいの小さなものをすすめられてつかっています。歯茎の状態によってかためとかふつうのかたさとかもおしえてくれます。

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2017/03/31(金) 10:12:55 

    プレミアムケア

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2017/03/31(金) 10:12:58 

    >>26
    「やわらかい」を買った場合は、せいぜい10日だね。
    「かため」だと、2週間だね。

    +4

    -16

  • 31. 匿名 2017/03/31(金) 10:13:25 

    キスユーっていうイオン歯ブラシで磨くとつるつるになってすっきりする!

    +15

    -5

  • 32. 匿名 2017/03/31(金) 10:14:58 

    >>3
    私もリーチ!

    他の歯ブラシ使えなくなった!
    毛束の量とか極細とかそんなのよりも リーチの加工毛のブラシが1番歯垢がとれるんだよね

    +2

    -3

  • 33. 匿名 2017/03/31(金) 10:14:59 

    音波電動歯ブラシ使ってる
    ドルツの1万くらいのやつです
    結局歯ブラシってどんなのがいいの?何使ってる?

    +13

    -5

  • 34. 匿名 2017/03/31(金) 10:18:09 

    治療を受けてたら、隣の部屋で歯科助手がおばーちゃんにアドバイスする会話が聞こえてきた。
    おばーちゃんはコンパクトヘッドの歯ブラシで磨いてると言ってたけど、歯科助手は「あー、そうじゃなくてできるだけ大きい頭の物で磨いてくださいね。その方が沢山の毛でしっかり磨けますから!」と。
    前に通っていた歯医者ではコンパクトヘッドを勧めていたし、歯医者のアドバイスってあんまりアテにならないんだなーと思った。

    +16

    -16

  • 35. 匿名 2017/03/31(金) 10:18:24 

    ちょっと高いけどクリニカの超コンパクト。虫歯になりやすい奥歯が丁寧に磨けて助かる。
    私の場合、山切りカットや幅の広いブラシは磨き残しができやすかった。
    でもどんなブラシでもマメに替えるのが一番ですよね。

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2017/03/31(金) 10:22:14 

    ガムの歯ブラシが結構好き
    結局歯ブラシってどんなのがいいの?何使ってる?

    +65

    -6

  • 37. 匿名 2017/03/31(金) 10:24:34 

    小さめで超柔らかめのやつ。つい力を入れてしまっても大丈夫なように。
    歯垢って軽い力でも取れるから。
    ちなみにCiアシストをネットでまとめ買いしてます。歯科専用です。

    +5

    -4

  • 38. 匿名 2017/03/31(金) 10:25:39 

    >>26

    エンジンオイル関係ない。

    +4

    -4

  • 39. 匿名 2017/03/31(金) 10:26:56 

    efを長年愛用してます。
    ヘッドのサイズが自分の口にすごくフィットして極細毛で磨きやすいです。
    結局歯ブラシってどんなのがいいの?何使ってる?

    +8

    -4

  • 40. 匿名 2017/03/31(金) 10:28:44 

    結局歯ブラシってどんなのがいいの?何使ってる?

    +22

    -3

  • 41. 匿名 2017/03/31(金) 10:34:56 

    >>34
    歯科助手って素人でも明日からなれるよ
    助手の話なの?
    それにお年寄りには大きめの歯ブラシをすすめることあるよ
    手が不自由だったり、若者みたいにコンパクトヘッドで細かく動かしてってできないから
    残っている歯の本数にもよるしさ
    歯ブラシの合う合わないはケースバイケースで、患者さんの口腔状態に合わせてすすめるのが普通だよ

    +53

    -1

  • 42. 匿名 2017/03/31(金) 10:35:04 

    家ではシステマの歯ブラシ

    職場とかに持ち運びしてるやつは、ピュオーラ


    +5

    -0

  • 43. 匿名 2017/03/31(金) 10:39:27 

    >>30
    やわらかいが10日でかためが14日?
    じゃあ普通だと12日かい?笑
    使う人の磨き方次第でしょうよ
    無駄に力入れてるからかためが2週間でだめになるんでしょー
    かためがすぐ毛先広がるんなら、力入れ過ぎー、知覚過敏おこすよ

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2017/03/31(金) 10:44:48 

    替える時期も人それぞれじゃない?毛先が開いてきたらすぐ替えます。
    歯ブラシは雑菌がすごいからこまめに替える。そんなに高いものじゃないし、ここはケチらない。

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2017/03/31(金) 10:50:27 

    >>41

    歯科衛生士と歯科助手とごっちゃになってるんじゃない?
    横だけど。

    +34

    -0

  • 46. 匿名 2017/03/31(金) 10:55:58 

    ガムの小さめのヘッドのものが好きです。
    ヘッドは小さめ、ブラシの毛の長さは揃っていた方がいいと思います。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2017/03/31(金) 11:02:44 

    システマが気持ちよくて好き
    結局歯ブラシってどんなのがいいの?何使ってる?

    +42

    -1

  • 48. 匿名 2017/03/31(金) 11:22:19 

    システマの超コンパクト使ってる
    初めて使った時感動した
    すっごい磨きやすいからおすすめ

    +21

    -2

  • 49. 匿名 2017/03/31(金) 11:24:49 

    先細初めて使ったら血が出るようになって、昨日歯医者予約した。 歯周病って治らないけど、きちんとケアすれば進行停めれるのかな? 不安。

    +1

    -4

  • 50. 匿名 2017/03/31(金) 11:47:40 

    慣れたら、たんぽぽの綿毛一択になった(笑)
    歯茎にも良いし、隙間に届きやすいし、裏側も磨きやすい
    舌も結構キレイになる
    歯みがき粉要らず

    たぶん相性

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2017/03/31(金) 11:52:15 

    歯ブラシ好きな人が作ったとか言う【匠】だったかな?130円前後

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2017/03/31(金) 11:56:56 

    >>49

    歯科衛生士です。
    今は薬を使った内科的な治療もあるし、状態にもよりますがかなり改善できると思いますよ!

    歯ブラシは、それぞれその人の歯並び等によって合うものはかなり違ってくると思います。 
    私は種類の違う2本とフロスを使い分けてます。

    ただ、皆さん 歯磨き使うときかなりの強さで磨いてらっしゃる方が多いです。
    思っているよりももっと弱い力でいいです!
    なので、選ぶときはやわらかめの方が無難かもしれません。
    歯の表面を磨く!というより、歯と歯の間、歯と歯茎の間を意識して小さく動かしながらブラッシングしてみてください。

    +11

    -2

  • 53. 匿名 2017/03/31(金) 12:01:27 

    食後何分後磨けばいいですか

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2017/03/31(金) 12:08:35 

    歯ブラシだけでは無理 Y形糸ようじがいいよ

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2017/03/31(金) 12:08:50 

    歯医者用のデンターシステマ。
    色々番号があって違うから、先生や歯科衛生士さんに選んでもらった形のやつ使ってる。

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2017/03/31(金) 12:14:25 

    200円〜300円の歯ブラシを一ヶ月に一度交換してる
    一ヶ月じゃ使い過ぎなのかな?
    あとフロスも併用してる

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2017/03/31(金) 12:29:20 

    >>52
    ご丁寧にありがとうございます。
    歯医者嫌いがたたりましたが、これから進行しないよう
    きちんとケアをします。

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2017/03/31(金) 12:32:55 

    クリニカのめっちゃヘッドが小さいタイプ。
    歯並びが悪いので小回りきくのですきです。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2017/03/31(金) 12:32:56 

    クリニカのコンパクトヘッド。
    月1で換えるからあんまり高くないものでいいです。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2017/03/31(金) 12:41:47 

    歯ブラシ職人 田辺重吉の磨きやすい歯ブラシ

    名前のとおり本当に磨きやすい
    しかもお値段100円前後

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2017/03/31(金) 12:57:44 

    リーチホワイトニングは歯医者で白くしてもらったとき、ラバーみたいなヘッドだったので
    使ってる。歯ブラシの裏で舌もOK。他にふつうの形の極細で。2本使ってる

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2017/03/31(金) 13:03:51 

    DHC の良いよ!値段も216円
    細くてしっかり磨ける。おすすめ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2017/03/31(金) 14:33:59 

    V7 つまようじ法歯磨き

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2017/03/31(金) 14:37:55  ID:ERhPDyARjX 


    ソニッケアーの電動ハブラシと
    エアフロス使ってます。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/31(金) 14:54:16 

    海老蔵だっけ?尾上松也だったかな?がCM してた毛束多くて太い歯ブラシ。あれにしてから旅先でほてるの歯ブラシとか使っても磨いた気がしない…(*_*)

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/31(金) 14:58:14 

    >>31
    私もそれです。
    歯科医推奨とか音波歯ブラシとか色々使ったけど、キスユーにしたら虫歯にならなくなった。
    歯周病もなし。
    イオン歯ブラシでも一番キレイに磨ける!

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2017/03/31(金) 15:02:59 

    いい大人だけど、アンパンマンの0歳〜3歳用のブラシ。私、歯医者で型を取る時とか内科で喉を見る際舌をさわられる時とか、めちゃめちゃオエーってなりやすいタイプ。なので歯ブラシも大きいと辛い。
    細かいところ磨ける点もいいと思って使ってます。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/31(金) 15:08:48 

    先日、妊婦の歯科検診の為に久々に歯科に受診。
    普段はビトイーンの山型でブラシ部分が超ミニの柔らかめでブラッシングして、歯間ブラシもしてます。奥歯が内側に生えているので、奥歯はとくに意識して磨いていました。

    「めちゃくちゃ綺麗に磨けてますね〜ただ・・磨き過ぎです歯茎が痩せてます」
    と言われ驚きでした。。

    CMなどで歯茎ポケットとか歯と歯茎の間も磨くことも大事なのかと思いきや・・そんなことしなくて良いと言われました。(私の場合)
    歯ブラシも真っ直ぐで普通タイプ、歯に対して90度で磨くように、“歯”を磨いてくださいね!と念押しされました(^^;;
    ほんとに歯に対しては無知すぎるし、たまにこういう検診も大事だなと思い知らされました!

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2017/03/31(金) 15:15:35 

    >>60

    おろしたてだと、歯茎が痛くなる。
    先が極細すぎるのかな。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2017/03/31(金) 15:32:24 

    クリニカのコンパクトヘッド、タフトブラシ、フロスを使ってます。
    歯医者ではよく磨けてますって言われてるから、トラブルなければこのまま使い続けると思う。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/31(金) 15:36:17 

    ドラッグストアの98円のやつ
    意外と細かい隙間に入り込んでくれるから使いやすい
    毛先がすぐ開いちゃうのが難点
    いっそ高くても長持ちする歯ブラシ使ったほうが経済的かなとも思ってる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2017/03/31(金) 16:22:19 

    エビスのプレミアムケアのコンパクト
    結局歯ブラシってどんなのがいいの?何使ってる?

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2017/03/31(金) 16:43:19 

    とにかく磨き残しが多い方はこれがいいです
    デイトイーエックス システマ ゲンキ
    結局歯ブラシってどんなのがいいの?何使ってる?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2017/03/31(金) 16:49:29 

    >>39

    これ毛に弾力がある?こしがある?感じで歯茎に悪い…普通に磨いたら絶対歯茎腫れるし傷つく。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/31(金) 16:53:24 

    >>68
     
    歯を磨いて下さいなんて言うとこあるの~?
    普通歯と歯茎の境目を優しくとかじゃない?そういうところに歯垢がたまるから。歯だけ磨いても歯垢たまったまんまだよ。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2017/03/31(金) 16:59:19 

    欧米人がおっきい歯ブラシでごしごし磨く、みたいに磨いてみたい。
    でも私は歯も歯茎も弱いからそんなことできない。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2017/03/31(金) 18:26:19 

    私はディープクリーン使ってる
    たまたま手に取ったのがこれだったから
    まだ20歳なのに歯茎からの血がすごすぎて歯磨くたびに血みどろになってたんだけどだいぶマシになったー
    後から知ったけど歯槽膿漏に効くやつだったみたい
    前はクリニカの超コンパクト使ってたけど小さすぎて磨くのに時間かかって面倒になったから普通の大きさにした

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2017/03/31(金) 19:39:19 

    木の幹割いて使ってる。歯が真っ白になります。

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2017/03/31(金) 20:28:21 

    >>78
    未開の地に住む人かい?

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2017/04/01(土) 01:16:40 

    デンターシステマ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2017/04/01(土) 06:00:07 

    >>72
    この歯ブラシとソラデーとデンタルフロスを使ってます
    幅広で優しく歯茎を磨くと気持ちいいし、ソラデーは歯垢や口の中の粘りが取れてる
    一回に全部使うんじゃなくて、その日の気分で使い分けてます

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/04/03(月) 16:03:07 

    衛生士さんオススメの使ってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード