-
1. 匿名 2017/03/30(木) 16:25:50
子育て中で、パパッと化粧を済ませたいのですが、紫外線ケアはしっかりしたいということで、BBクリームやクッションファンデの口コミを調べまくる毎日です。みなさん、ぜひオススメ品あったら教えてください!!(^_^)+46
-5
-
2. 匿名 2017/03/30(木) 16:26:46
出典:senkintan.com
+21
-11
-
3. 匿名 2017/03/30(木) 16:27:37 ID:Eb1tVfvkNc
これは?+40
-40
-
4. 匿名 2017/03/30(木) 16:27:40
>>2
次元ww+90
-3
-
5. 匿名 2017/03/30(木) 16:29:05
フレッシェルのbbクリーム使ってます。
薬局で手に入るし安いので愛用してます。+81
-13
-
6. 匿名 2017/03/30(木) 16:29:17
アディクションのティンティドスキンプロテクターがすきです!
しっかり派の人には物足りないと思うけど、日焼け止め効果も抜群だし、ササッと塗れて楽!アディクション ティンティド スキンプロテクター|ADDICTION BEAUTY メイクアップコスメ通販 公式オンラインショップonlineshop.addiction-beauty.comアディクション ティンティド スキンプロテクター|ADDICTION BEAUTY メイクアップコスメ通販 公式オンラインショップ
+19
-5
-
7. 匿名 2017/03/30(木) 16:30:14
>>6
ごめんなさい!
これを貼ろうとして間違えてアディクションのサイトを貼ってしまった…+82
-5
-
8. 匿名 2017/03/30(木) 16:31:29
>>6
これ好き!!!
それなりのカバー力もあるし肌の綺麗な人に見せてくれる気がする!+32
-3
-
9. 匿名 2017/03/30(木) 16:33:05
BBクリームだと顔色暗くなるから、CCクリーム塗ってる
+74
-8
-
10. 匿名 2017/03/30(木) 16:33:06
雪肌精ccクリーム+48
-4
-
11. 匿名 2017/03/30(木) 16:36:12
シリコンスポンジが凄い!+69
-38
-
12. 匿名 2017/03/30(木) 16:37:54
業者か言うぐらいすぐ商品でるねw+15
-22
-
13. 匿名 2017/03/30(木) 16:39:37
間に合わせで買った、雪肌粋のBBが思いのほかよかった。
KOSEの雪肌精の姉妹ブランドらしい。+71
-1
-
14. 匿名 2017/03/30(木) 16:40:19
アルビオンのスマートスキンベリーレア
下地なしでいけるよ!+26
-8
-
15. 匿名 2017/03/30(木) 16:41:11
>>11
これ、自分には硬すぎてめちゃくちゃ塗りづらかったんだけど、コツがあったら教えてほしい。+21
-0
-
16. 匿名 2017/03/30(木) 16:42:57
補正力重視のBBクリームと、ナチュラルで美容成分入ってたりするCCクリーム。最近はDDとかあるんでしたっけ??
米肌のCC使ってるけど、なかなか気に入ってるよー。+27
-0
-
17. 匿名 2017/03/30(木) 16:43:10
同じく子育て中です、
クレドポー クレームタンテつかってます
色付き日焼け止めなのでBBなのかな?
これに、パウダーはたいておしまいです。+20
-0
-
18. 匿名 2017/03/30(木) 16:44:48
メイベリンのBBクリーム
ここでは不人気なのかな?
潤うし日焼け止め下地ファンデの
全てがこれで済むからベースは
これで完成しちゃう。
秋から使い始めたから夏とかはてかるかも・・+18
-15
-
19. 匿名 2017/03/30(木) 16:45:32
RIMMELパーフェクションファンデーション
リキッドファンデのようなテクスチャーだけど
スポンジついてるから
手も汚れない+28
-3
-
20. 匿名 2017/03/30(木) 16:45:35
今まで3000円くらいのBBクリーム使ってたけど、間に合わせで買った800円のちふれで十分だった…+90
-3
-
21. 匿名 2017/03/30(木) 16:47:48
Chacottの下地使ってます。
それだけでその辺いったりします。
日焼け止めにもなるし。+12
-3
-
22. 匿名 2017/03/30(木) 16:52:40
>>20
ちふれのどの商品ですか??気になります!!+34
-2
-
23. 匿名 2017/03/30(木) 16:52:52
私もフレッシェルのピンクのBB
SPF43だったかなー
ベースはこれとパウダーで終わる
凄い楽になったし厚塗り感もなくていいよ+17
-2
-
24. 匿名 2017/03/30(木) 16:54:01
>>9
シャネルのCCはリニューアルして、今はベージュ一色しかないよ。使い心地も少しこってりになった。+12
-0
-
25. 匿名 2017/03/30(木) 16:59:42
これで十分です!+47
-15
-
26. 匿名 2017/03/30(木) 17:00:47
SK-IIのCCは固めで伸びはイマイチ。+7
-3
-
27. 匿名 2017/03/30(木) 17:04:55
手が汚れない、かつ石鹸で落ちるのないかなー+56
-0
-
28. 匿名 2017/03/30(木) 17:06:33
セザンヌのBBおすすめ+8
-7
-
29. 匿名 2017/03/30(木) 17:14:19
セザンヌBB艶パール+メディアの緑コントロールカラー少し混ぜて使うと、赤みを消して艶やかに。
オススメです。+8
-2
-
30. 匿名 2017/03/30(木) 17:15:06
普段はセザンヌのBB 石鹸で落とせるから楽ちん
長時間出掛ける時はdプログラムのBB 合ってないのか塗り過ぎると顔色が暗くなる
使用感はどっちも大差ないからカラーと手軽さではセザンヌの方がいい感じ+16
-2
-
31. 匿名 2017/03/30(木) 17:16:59
メイクトピで話題になったフレッシェルBB。
安いし、なかなか。
これにキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーしたらok。
+30
-5
-
32. 匿名 2017/03/30(木) 17:17:47
やっぱりクレンジング剤使いますか?+14
-2
-
33. 匿名 2017/03/30(木) 17:21:13
ORBISのBBは保湿が結構よくてカバー力もあり、量がすこーしでいいのでかなり持つしお世話になってます。
+24
-0
-
34. 匿名 2017/03/30(木) 17:23:40
ガルちゃんで教えて貰ったこのパウダー使ってます。
化粧水のあとこれひとつで薄づきの仕上がりなので気に入ってます+26
-1
-
35. 匿名 2017/03/30(木) 17:27:33
産後はシミ出やすいから手早さとカバーも両方できるのが断然スティックファンデでした。
未就園児一人いて土日祝だけ受付バイトしてるんですが、T・まぶた・Uゾーンにファンデ描いたら(のせたら?)スポンジで叩き込んで馴染ませるだけ。+17
-2
-
36. 匿名 2017/03/30(木) 17:32:19
ラナレイのCCがよかった。+3
-3
-
37. 匿名 2017/03/30(木) 17:37:25
フレッシェルのBB改良前の古いのが無くならず、我慢して使ってたんだけど、伸びないのになんでみんな良いと言ってプラスが付くのか不思議だったのだけど、お店で試しに手に付けたら凄い伸びた。
買い替えようかな…。+47
-1
-
38. 匿名 2017/03/30(木) 17:38:08
保湿した後にスティックのファンデとハイライトとシューティング塗ってスポンジで馴染ませるだけ。
後は眉描いて、口紅とマスカラ。
化粧自体は10分で完成するから時間に余裕が有ったら、もう少しアイライン入れたり足す。
+4
-4
-
39. 匿名 2017/03/30(木) 17:41:17
+32
-4
-
40. 匿名 2017/03/30(木) 17:44:30
次元が気になって仕方ない
「時短」ならこれでしょ+20
-23
-
41. 匿名 2017/03/30(木) 17:47:57
オイリー肌だから日焼け止めぬってからのパウダーをパフでおさえてる+3
-0
-
42. 匿名 2017/03/30(木) 17:48:50
>>19
私もこれ使っています(=゚ω゚)ノ
良いですよね?下地使わなくてもOKだけど、私は、一応日焼け止め兼下地クリーム(エテュセ)のを塗ってからコレです!スルスルと伸びもいいし、カバー力もありますよ(´ω`)+5
-1
-
43. 匿名 2017/03/30(木) 17:51:21
>>27
アクアアクアのBBパウダーと4月に出るクッションファンデはミネラル系なので石鹸で落ちますよ
+15
-1
-
44. 匿名 2017/03/30(木) 17:58:09
BBまたはCCクリーム塗ってる方
クリームの上から何のパウダーつかってますか??
ミラノコレクション予約してますが
六月までまだ日にちがあるので
いいものあればききたいです+10
-1
-
45. 匿名 2017/03/30(木) 18:20:29
>>44
私はコスデコの11番を使ってます。
保湿されるし匂いも好きです。+9
-0
-
46. 匿名 2017/03/30(木) 18:29:58
ミシャのクッションファンデ
時短できて良いと思う。
使ってみての感想は、夏には汗ですぐ落ちそうだから不向きかな〜って感じ。
秋冬なら良いかも。+11
-13
-
47. 匿名 2017/03/30(木) 18:36:37
ミネラルエアー。使ってるけど、早いし手が汚れないし、崩れにくい。崩れても、ティッシュで押さえてからまたシューっとするとムラなく直せる。もうこれしか使えない。+8
-2
-
48. 匿名 2017/03/30(木) 19:18:15
下地無し、ボディーショップのカブキブラシ使ってオンリーミネラルファンデ
2〜3分で下塗りは終了だよ
とにかくスピード重視
ミネラルファンデによくある赤黒くくすんだり乾燥も無いので今はこれに落ち着いた。+10
-1
-
49. 匿名 2017/03/30(木) 20:17:29
ちふれのBBおすすめ!
カバー力あり、崩れにくい、安い+13
-3
-
50. 匿名 2017/03/30(木) 21:00:37
。+9
-8
-
51. 匿名 2017/03/30(木) 21:06:58
>>50
はいはい、ジダンね…もういいよ+18
-1
-
52. 匿名 2017/03/30(木) 21:29:22
>>11
私はシリコンスポンジのよさがわからなかった、何が凄かったですか?+5
-0
-
53. 匿名 2017/03/30(木) 22:06:44
>>これ服とかに噴射の付きませんか?+13
-0
-
54. 匿名 2017/03/30(木) 22:20:03
>>53
ミネラルエアーのことですよね?以外と服に付かなくて大丈夫です。気になるときはタオルとかを前にかけると大丈夫だとおもいます。あと結構エアーの勢いが強いです。カバー力もすごいです。+7
-0
-
55. 匿名 2017/03/30(木) 22:49:19
コーセー エセット クイックパクト
良い点
下地、パウダーいらずのクリームファンデ
カバー力あり、毛穴消える、程よくツヤがでる
ケース込みで2千円しない
SPF30
悪い点
40代からの商品のせいか、パフにつける量を気を付けないと厚塗りになる
ケースがダサい
ウエルシア系列のドラッグストアでしか買えないらしい
画像をのせようとするとアク禁になるから、ごめん、載せられない+5
-1
-
56. 匿名 2017/03/30(木) 22:55:49
フェイスパウダー用パフ
「資生堂パウダーパフ123」
を使ってパウダーファンデをつける。
10㎝くらいある大きいパフだから一気に仕上がるし
毛足が程よい長さある分ナチュラルにも仕上がって一石二鳥。
確か山本浩未さんもオススメしてた着け方かと。+11
-0
-
57. 匿名 2017/03/30(木) 22:59:34
世間で評判のアディクションBB(ティンティドスキンプロテクター)
私はダメだった
毛穴や乾燥してるところが目立つ
伸びが抜群に良いだけになかなか減らないのが悲しいやら嬉しいやら+3
-1
-
58. 匿名 2017/03/30(木) 23:31:47
キュレルのBBミルク。薄付きでのびがいいのですぐに仕上がりますよ。これに無印のプレストパウダーです。+9
-1
-
59. 匿名 2017/03/30(木) 23:52:10
LANCOMEのクッションファンデ。ツヤ感がいい感じで薄付きだけど、意外とカバー出来るし、手早くつけられるし気に入ってる。SPF50なのも助かる。+6
-0
-
60. 匿名 2017/03/31(金) 00:00:29
エクスボーテのccがいまのところ良いです。広告だらけでステマぽくて敬遠してたんだけど、ダメ元で買ったら良かった。ただこのあとにルースパウダーはつけるけど。+4
-2
-
61. 匿名 2017/03/31(金) 08:52:34
>>56
山本浩未さんではなく
尾花けい子さんでした。+0
-0
-
62. 匿名 2017/03/31(金) 11:47:15
世間では渡辺直美さん愛用の
シルクウエットパウダーが人気
ですが パウダーファンデ
にしては最高ですが
カバー力は不要な人は
同じくセフィーヌのCCクリームと
シルクフィニッシング
パウダーが自然な仕上りと
石鹸で落とせるので好みです
下地+リキッドファンデ+
パウダーの方がちょっぴり
仕上りが良いのですが
手軽さの割になかなか
良いです(o^-^o)+0
-0
-
63. 匿名 2017/03/31(金) 16:45:04
私も簡単にしたくて色々試したけど、BBは丁寧に塗らないとムラになっちゃうし、色の薄い下地をぬってパウダーファンデを重ねるのが一番楽だと思った
カバー力がいらないならCC塗るだけでいいと思う+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する