-
1. 匿名 2017/03/30(木) 15:07:42
お子さんの年齢関係なく、皆さんありますか?
うちはもうすぐ2歳になる電車が大好きな息子がいます。
初めて鉄道博物館に連れて行った時、中に入ってあの大きな機関車が見えた瞬間、顔がキラキラ輝き出し、抱っこから飛び降りるとお昼寝も忘れて一日中嬉しそうに電車を見てまわりました。
中に入れる電車は全部入り、小さい体で一生懸命座席によじ登ると、窓の外で見ていた私にうっれしそうな顔で手を振っていた姿が、可愛くて可愛くて忘れられません。
皆さんのお子さんのキラキラ輝いた瞬間のエピソード、たくさん聞きたいです!
+181
-14
-
2. 匿名 2017/03/30(木) 15:08:56
今日の夕飯はハンバーグだよ!+24
-5
-
3. 匿名 2017/03/30(木) 15:08:59
出典:4.bp.blogspot.com
+19
-95
-
4. 匿名 2017/03/30(木) 15:09:59
隠してあるチョコ見つけたときのものすごい笑顔。+74
-2
-
5. 匿名 2017/03/30(木) 15:10:00
お年玉+10
-5
-
6. 匿名 2017/03/30(木) 15:10:12
>>1
お母さん、子供以上にキラキラしてるね+129
-11
-
7. 匿名 2017/03/30(木) 15:10:39 ID:ERhPDyARjX
今からディズニーランド行くよ!って
言ったら喜びすぎて床がぬけるかと思ったw
前夜に打ち明けなくて本当に良かったw+155
-3
-
8. 匿名 2017/03/30(木) 15:10:48
我が家の食いしん坊の息子はおやつの時間になると顔付きがかわります。+29
-3
-
9. 匿名 2017/03/30(木) 15:11:01
朝、枕元見てサンタさん来たよ!+26
-2
-
10. 匿名 2017/03/30(木) 15:11:52 ID:ERhPDyARjX
今日、パパ帰り遅いってぇ〜
って報告すると何故かキラキラ笑+72
-2
-
11. 匿名 2017/03/30(木) 15:12:03
クリスマスは1日中キラキラ+14
-3
-
12. 匿名 2017/03/30(木) 15:12:38
スーパーのお菓子売り場、、、+11
-3
-
13. 匿名 2017/03/30(木) 15:13:28
主さんのお子さん可愛いね。
うちはもう9才だけど、1才の時に初めて道路を歩かせた時に本当に嬉しそうな楽しくて仕方ないんだという顔を今でも忘れられません。嬉しすぎて走り回るのでこっちがすぐにリタイアしました。+106
-2
-
14. 匿名 2017/03/30(木) 15:13:29
今からココスに行こうか?+13
-3
-
15. 匿名 2017/03/30(木) 15:14:08
>>1
主さんの息子さん楽しそうですね!
5月の連休には「乗り鉄」デビューかな?
楽しみですね~♪+32
-2
-
16. 匿名 2017/03/30(木) 15:14:16
+90
-3
-
17. 匿名 2017/03/30(木) 15:14:53
水族館へはじめて行った時+14
-2
-
18. 匿名 2017/03/30(木) 15:15:10
>>3
一瞬カメラをチラ見するもんだから、
余計にあざとさが溢れ出ております。+118
-6
-
19. 匿名 2017/03/30(木) 15:15:48
3歳の息子。一緒にクッキー作りしてオーブンで焼いているときに、焼き上がるのが楽しみなようでタイマーなるまで覗いてる時。
そして、タイマーがなってオーブンを開けたときが一番キラキラしてるw+35
-2
-
20. 匿名 2017/03/30(木) 15:15:56
+82
-2
-
21. 匿名 2017/03/30(木) 15:16:45
主さんのエピソードめちゃくちゃ可愛いのになんでこんなにマイナス多いの??笑
+111
-6
-
22. 匿名 2017/03/30(木) 15:17:26
おっぱい星人で離乳食がなかなか進まなかった時、ダメ元で納豆をあげたら
ピキピキっと覚醒した様に目を見開いてキラキラ輝かせて「ナニコレっ?」て顔した。納豆は好きみたい。+69
-3
-
23. 匿名 2017/03/30(木) 15:17:47
1歳2ヶ月の息子、ご飯をテーブルに並べた瞬間に凄い勢いで近づいて、私が全部並び終える前に食べ始める。その時の顔はキラキラとしてものすごい意思を感じる(笑)
あとはEテレのいないないばぁのオープニングが流れた時かな。+43
-2
-
24. 匿名 2017/03/30(木) 15:20:10
ぁゅのライブに双子の娘達を連れて行ったら大興奮(。´・ω`)ノ(つд・`。)・゚+
ぁゅ、産まれてきてくれてぁりがとぉ
ぁゅ、たくさんの胸の奥に秘めた痛みを表現した歌詞ぁりがとぉ
元旦那にゎ、娘達を絶対合ゎせたくなぃ+2
-42
-
25. 匿名 2017/03/30(木) 15:21:43
1歳半の娘猫見つけた時
にゃーーーって言いながら猫のいる方を指さして教えてくれる
でもお母さん猫アレルギーだから近寄れないのよ
ごめんね+17
-3
-
26. 匿名 2017/03/30(木) 15:23:26
>>6
どう言う意味?+1
-6
-
27. 匿名 2017/03/30(木) 15:24:24
2歳の娘がお店やさんごっこをするようになったので、とりあえず間に合わせで段ボールでレジを作ったら、朝起きてきてそれを見つけて「わぁ~!!」って大喜びしてくれたときは嬉しかった+65
-2
-
28. 匿名 2017/03/30(木) 15:25:10
万札見せた+2
-9
-
29. 匿名 2017/03/30(木) 15:25:41
>>3
この動画に限らず最近ゾッとする+11
-5
-
30. 匿名 2017/03/30(木) 15:30:13
2歳の息子
車の音がして玄関に行き正座
ガチャッと鍵の音がしたら
きたー!!!おかりー!!
とパパをお迎えする時の笑顔
たまらんです+71
-2
-
31. 匿名 2017/03/30(木) 15:31:01
2、3歳だった頃、工事現場を見つけた時。
車好きにはたまらないみたいね。
懐かしいな、
+29
-2
-
32. 匿名 2017/03/30(木) 15:32:05
今日はカレーだよって言ったとき。もしくはカレーの匂いをかぎつけて帰ってきた瞬間!+12
-1
-
33. 匿名 2017/03/30(木) 15:36:06
旦那が帰って来たらいつもキラキラしています。
そして一瞬で私の事が嫌いになる(笑)+46
-2
-
34. 匿名 2017/03/30(木) 15:36:25
デパートで迷子になってなかなか見付からず、店員さんに手を繋がれて私の前に来た時のパァート明るい笑顔になった顔が忘れられません。その後「やっぱりお母さんの手が1番だ!」て言った言葉も(^^)
そんな息子も今は高校生になり、殆ど口きいてくれません+49
-2
-
35. 匿名 2017/03/30(木) 15:37:14
当時4歳の娘が幼稚園から
一人で歩いて帰ってきて
道端の花を片手に「ママおみやげ!」って
渡してくれた時。
目がキラキラ輝いてました。
園の方針で子供の自立を促せるためにと
親の送迎が禁止されてたけど
私は心配でいつも途中まで迎えに出てたので
その日は想定外に早く帰ってきたから驚いたもんです。
あの幼稚園もさすがに今は送迎OKみたい。
+65
-3
-
36. 匿名 2017/03/30(木) 15:43:51
パパ不意打ちの早めの帰宅で、息子、喜びすぎて玄関でヘンテコダンス始める+36
-2
-
37. 匿名 2017/03/30(木) 15:49:19
休日に少し遠い、大きな公園に着いた瞬間
いてもたってもいられず猛ダッシュする時。+15
-1
-
38. 匿名 2017/03/30(木) 15:50:35
>>16
この写真モンキーパークのですか??
わたしの娘もアンパンマンに夢中で
モンキーパークの遊園地行った時
アンパンマンの乗り物多くて
走り回って喜んでました+10
-2
-
39. 匿名 2017/03/30(木) 15:51:55
実家で同居中の甥っ子(小5)に
「夕飯、チキンナゲット作ろうか」
と言ったら+゚。*(*´∀`*)*。゚+ ←こんなオーラ出してた。
すごく可愛かった。
同様に「じゃがいも入れてポトフしよか」でも喜んだ。
(母はポトフにじゃがいも入れないから寂しいらしい)
些細なことなのに喜んでくれて叔母は嬉しい。+50
-1
-
40. 匿名 2017/03/30(木) 15:57:02
トイザらス入店前!!+39
-2
-
41. 匿名 2017/03/30(木) 15:59:22
下の子妊娠中、管理入院を2ヶ月して退院した後も一緒にお風呂に入らなくて、1ヶ月検診終わってお風呂オッケーになった時、3歳の娘に今日から一緒にお風呂に入れるよって言ったら、ニコーっと笑ってすごい嬉しそうだった。
こっちまで嬉しくなった+47
-2
-
42. 匿名 2017/03/30(木) 16:04:30
サッカーでシュート決まった時。メンバーが全員息子に集まって。母の方は全く見てくれなかったーー。+10
-2
-
43. 匿名 2017/03/30(木) 16:04:32
箱ティッシュにレッサーパンダが描いてあるのが好きで、そんなに好きならと、動物園に見せに行ったら、
「あーーー!レッサーパンダさんいたよー」とキラキラした顔で初めての2語文を話してくれた。+27
-1
-
44. 匿名 2017/03/30(木) 16:08:08
年少くらいのときファストフードのチキンを食べて、ちょっと辛くてほっぺが真っ赤、美味しすぎておめめキラキラですごくかわいかったです。
以来、あの顔が見たくてたびたび買いにいってた。+18
-2
-
45. 匿名 2017/03/30(木) 16:09:43
>>3
なんかのトピか忘れてしまいましたが(不思議な力がある人トピだったかな?)、小さい頃から親や人の顔色伺いながら常に周りが喜ぶことを選んできた。みたいなコメントされてた方が、この子見ると心が痛むと言ってて、ちょっと同情するようになった。+37
-3
-
46. 匿名 2017/03/30(木) 16:26:03
>>45
片親だからお母さんの為に良い子でいようと頑張ってるんじゃない
私は嫌いじゃない
このまま反抗期なく、お利口さんでいろよ!p(^_^)q+32
-1
-
47. 匿名 2017/03/30(木) 16:47:32
保育園へ迎えに行って、私の姿を見つけたとき。パァっと顔が明るくなって、手を広げてヨチヨチと走ってくる。かわいすぎ。その姿を早く見たくて、保育園まで小走りになってしまう。+54
-0
-
48. 匿名 2017/03/30(木) 16:49:31
今日、くら寿司行こっか。
って言ったとき。+20
-2
-
49. 匿名 2017/03/30(木) 17:00:36
8歳くらいのとき、息子を初めて私の大好きな富士急ハイランドに連れて行った。乗れるものは限られていたけど、とにかく雰囲気や風景に感動したようで、「うわー!21世紀に来たみたいだね(キラキラ)」と言われた。ん?21世紀?と思ったけど、キラキラした目を見て、私もすごく嬉しかったし、もっと大きくなったらまた乗り物たくさん乗りに来ようね!と思いました。+17
-0
-
50. 匿名 2017/03/30(木) 17:18:14
年長さんの時録画したドラえもんのアニメばっかり見てたので
私「ドラえもん(の漫画本)買ってあげようか?」
息子「えっ?いいの?」史上最高のキラキラ瞳
本物がいると思ってるんだー!
超バカだなって大笑いしました。+9
-5
-
51. 匿名 2017/03/30(木) 17:29:07
シャボン玉を自分で吹けた時。ぱぁっと目の前に広がったシャボン玉をみて子どもの顔もぱぁっとなって目がキラキラに。こんなにキラキラした表情するんだ!と感動しました。+9
-0
-
52. 匿名 2017/03/30(木) 17:32:20
サンタからのプレゼントを見つけたとき+7
-0
-
53. 匿名 2017/03/30(木) 17:40:11
二歳半くらいの時に初めてケーキを食べさせた時の「なんっじゃこの美味いものは!」みたいな顔が忘れられないです。 目をまん丸にしてました。
あー懐かしい。+18
-0
-
54. 匿名 2017/03/30(木) 18:47:07
つい最近。
私の甥と、甥にとっての“はとこ”に会えたときのはとこの顔が。
はとこが叔母(はとこにとっては祖母)の家に泊まりで遊びに来てた時に、甥と遊びたかったけどお互いタイミングが合わず会えないかもと残念がっていた矢先の出来事だったので。
もう甥が来た瞬間本当に顔がキラキラしてました。
はとこも家に帰る日だったのでたったの30分だけしか遊べなかったみたいですが、二人で対戦ゲームとかしてて楽しそうだったのでよかった。+7
-0
-
55. 匿名 2017/03/30(木) 18:49:42 ID:X3sXOqWWku
マックにするよ!って言ったら喜ぶ…+2
-2
-
56. 匿名 2017/03/30(木) 18:59:24
うちも2歳で、最近は自分で靴下を履いたりパジャマを着る練習をしていますが、何か一生懸命やろうとしてできたときの顔。
ぱぁぁ〜!って輝くように笑顔になる瞬間たまりません。+8
-1
-
57. 匿名 2017/03/30(木) 19:49:57
パパが帰って来た時に(((o(*゚▽゚*)o)))♡てなる
+7
-1
-
58. 匿名 2017/03/30(木) 21:05:02
なんかこのトピ泣ける笑
うちはいないいないばあのイントロ流れた時と外を歩き回ってるときかな!+6
-0
-
59. 匿名 2017/03/30(木) 21:45:36
>>7
もしかして、、、お母さん?!
小1の時それやられて兄と大はしゃぎした事あるわ
+3
-2
-
60. 匿名 2017/03/30(木) 21:54:27
男の子って本当に乗り物好きですよね笑
うちの甥っ子も1歳代から車センサーが凄くて遠くにある工事現場のクレーンとかで興奮して可愛かったなぁ!
うちは娘だからか乗り物には全く興味なく動物が大好きで散歩中の犬を見ると目の色を変えて追いかけます!!+5
-0
-
61. 匿名 2017/03/30(木) 21:59:36
娘が4歳の頃、保育園に交通安全のお話をする腹話術のおじさん(警官)がやって来たらしく、初めて見た腹話術をお迎え時に教えてくれたとき。
「お人形なのに喋ったんよぉぉ〜!!」
すごくいい顔してた。
ちなみに2才下の弟のときは「あいつ喋った!!」が第一声だった。+2
-0
-
62. 匿名 2017/03/31(金) 00:23:20
3歳になったばかりの息子
おままごとが好きなんだけどこの前キドキドへつれてったらおままごとセットがすごい数で充実していてとっても嬉しそうに遊んでるだなー。
2時間くらいいたけど他にもボールプールとか楽しそうなのあってつれて行ってもおままごとのところに戻り1時間半くらいおままごとしてた。
子供が喜ぶ顔が見たくて出掛ける場所基準になりますよね。
子供が楽しそうにしてくれるのは幸せですね+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する