ガールズちゃんねる

本当に昔の音楽は良かったのか?

691コメント2017/03/30(木) 00:07

  • 1. 匿名 2017/03/26(日) 14:44:20 

    ガルちゃんでよく「今の音楽はひどい、昔はよかった」とか言いますけど、それって本当にそうなんでしょうか?
    だってテレビの音楽やオリコン上位だけが音楽の全てじゃないし。
    昔も昔で派閥争いだった気がするんですけど。
    本当に昔の音楽は良かったのか?

    +211

    -32

  • 2. 匿名 2017/03/26(日) 14:45:23 

    歌はわからないけど、歌番組は良かった。
    うたばん、ヘイヘイヘイが懐かしい。

    +1100

    -29

  • 3. 匿名 2017/03/26(日) 14:45:27 

    うん、ショパンとか今でも演奏されてるし

    +567

    -30

  • 4. 匿名 2017/03/26(日) 14:45:46 

    いつの時代も昔が良く見える。
    懐かしがられて私が若い時は〜って言いたいだけ
    時代についてこれないやつは置いてけ

    +478

    -79

  • 5. 匿名 2017/03/26(日) 14:46:15 

    昔の方が良かったよ。
    今はウルサイだけ。

    +764

    -81

  • 6. 匿名 2017/03/26(日) 14:46:47 

    昔ってバッハとかショパンとかいた頃なだ
    段違いに昔の方が良かったと思う
    今って100年後にも残る様な音楽は出ていないなと思うし

    一昔前と今だと今の方が良い音楽が沢山ある様に思うかな

    +390

    -24

  • 7. 匿名 2017/03/26(日) 14:47:12 

    昔はーって言ってる人は自分の若い時代が良かったと思いたいだけ。

    +262

    -155

  • 8. 匿名 2017/03/26(日) 14:47:17 

    今の音楽はひどいってゆってる人はいつになっても今の音楽はひどいって言ってるよ

    +87

    -100

  • 9. 匿名 2017/03/26(日) 14:47:24 

    今のミリオンセラーは、多数枚買う人が増えたから。
    昔は、純粋に『この曲良いな』と思う人が買い、ミリオンセラーになった。

    +855

    -25

  • 10. 匿名 2017/03/26(日) 14:47:38 

    小室の曲とか今聞いてもいい曲じゃん。

    今の若者は今の音楽をどう思ってるの?
    昔の曲聞いてもいい曲だなーとか思わないの?

    +547

    -147

  • 11. 匿名 2017/03/26(日) 14:47:42 

    歳とると新しい音楽聞くのが面倒になって聴かなくなる
    たまにすすめられて聴いた時に「結構いいじゃん」って思う時もあります

    +288

    -13

  • 12. 匿名 2017/03/26(日) 14:48:38 

    トークが楽しかった、
    意外な一面が見られるというか

    +348

    -14

  • 13. 匿名 2017/03/26(日) 14:48:52 

    昔も今も、売ることが目的じゃない音楽にいいものがあると思う。

    +297

    -5

  • 14. 匿名 2017/03/26(日) 14:49:14 

    別に自由でいいじゃないね〜〜

    ショパンやバッハが正しい音楽って誰が決めた

    +232

    -13

  • 15. 匿名 2017/03/26(日) 14:49:49 

    昔の音楽ってパクリばっかじゃん。

    +21

    -105

  • 16. 匿名 2017/03/26(日) 14:49:53 

    昔の曲の方が良い曲だな〜って感じるのが多いよ。
    でも逆に、なんでこんなのが大流行したんだ??って思うような曲もある。(笑)

    +506

    -9

  • 17. 匿名 2017/03/26(日) 14:49:56 

    とにかく今はゴチャゴチャ渋滞してる感じ

    +235

    -25

  • 18. 匿名 2017/03/26(日) 14:49:58 

    今もそりゃ良い歌はある。
    でも今って歌唱力で判断されてないな〜と思う。関ジャニとかお遊戯

    +316

    -41

  • 19. 匿名 2017/03/26(日) 14:50:22 

    >>8

    ゆってる???

    +101

    -15

  • 20. 匿名 2017/03/26(日) 14:50:25 

    確かに今のは熱い友情や若い恋愛の薄っぺらい歌詞ばかりな感じがしちゃう。
    でも昔も許されない恋とかくだらない大人になんかなりたくないみたいなのばかりだったかも。

    +293

    -8

  • 21. 匿名 2017/03/26(日) 14:50:25 

    ババアの思い出補正とか言うガキいるが、私は大学生だけど最近の曲より90年代あたりの曲が好き
    最近のは知らん

    +237

    -68

  • 22. 匿名 2017/03/26(日) 14:50:40 

    陽水さん安全地帯 明菜さんこんなコラボもう見れないよ
    本当に昔の音楽は良かったのか?

    +302

    -38

  • 23. 匿名 2017/03/26(日) 14:50:40 

    何か今はパフォーマンス重視の人が上位にくるからつまんない、耳で聴いて良いものが音楽だと思う

    +415

    -9

  • 24. 匿名 2017/03/26(日) 14:50:44 

    昔の歌番組を見るとセットとかいいなって思う
    今のテレビ局はそういうの作れないんだろうな

    +77

    -12

  • 25. 匿名 2017/03/26(日) 14:51:03 

    パーマ大佐に学べ

    +8

    -25

  • 26. 匿名 2017/03/26(日) 14:51:02 

    一人で何十枚も同じCD買う音楽と
    年齢世代超えて買われていたレコードやCDの音楽価値が同じとは思わない

    +462

    -13

  • 27. 匿名 2017/03/26(日) 14:51:12 

    高校生です。
    昔のモー娘。あさってます(^o^) 
    今は坂道とか恋ダンスとかが話題になるからそりゃ今の若者から見ても昔のが良いイメージあるよ
    実際友達と昔の曲良いよねって会話するし

    +149

    -43

  • 28. 匿名 2017/03/26(日) 14:51:24 

    まず歌番組で言えば、むかしはテレビ局におカネがあったから、
    セットやオーケストラが豪華だった

    それと作詞家もみな、教養のあるプロだったので、
    カラオケで歌うのも恥ずかしい現在の歌詞のようなものは、少なかった

    ただし個々の歌手の平均的歌唱力は、現在のほうがずっと上がっている
    いまの歌手はみな、ロックやジャズやメタル等のバックボーンがあるから
    80年代アイドルのような、歌唱のド素人は少なくなった

    +217

    -21

  • 29. 匿名 2017/03/26(日) 14:51:24 

    今は歌が上手くて歌ってる人いないよね。
    昔は歌が上手くて売れるのが当たり前だったけど、今は握手券目的だからね。

    音楽界の価値をさげたよね。

    +321

    -22

  • 30. 匿名 2017/03/26(日) 14:52:00 

    最近の曲は逢いたいー、寂しいー、大好きー、愛してるー、ばかり。
    情緒がない。表現がストレート過ぎる。

    「朝の気配がほんのりとワインこぼした色に染めてゆく」
    「高原のテラスで手紙、風のインクでしたためてます」
    昭和の歌詞の方が情景が目に浮かぶ。今、こんな歌詞書ける人いないと思う。

    +457

    -47

  • 31. 匿名 2017/03/26(日) 14:52:02 

    ガルちゃんでよく小室小室いってる人が
    今のチャートみて邦楽くそって言われてもね。

    だって今も昔も上っ面しか見てれないじゃん

    +141

    -37

  • 32. 匿名 2017/03/26(日) 14:52:18 

    ジュディオングの「魅せられて」みたいな大人にも子供にもウケるインパクトのある曲が出てきたら面白いのに

    +241

    -10

  • 33. 匿名 2017/03/26(日) 14:52:24 

    80~90年代初めのアイドルブームが去った後の、バンドブームに後押しされた時期は音楽を聴くのがすごく楽しかったよ。
    スピッツ、ミスチル、Bz、ドリカム等々がメジャー化し始めた頃。
    いい曲がたくさん流れてた。

    +353

    -17

  • 34. 匿名 2017/03/26(日) 14:52:34 

    本当に昔の音楽は良かったのか?

    +20

    -244

  • 35. 匿名 2017/03/26(日) 14:52:35 

    90年代の時は、うちの祖父母が最近の曲はくだらない音楽ばかりだ!って言ってたな
    年取ると若い人の感覚がわからなくなるのはしょうがないのでは

    +307

    -9

  • 36. 匿名 2017/03/26(日) 14:52:43 

    >>10
    どうせ昔にガルちゃんあったら派閥だと叩いてるよ

    +22

    -3

  • 37. 匿名 2017/03/26(日) 14:53:07 

    生バンドをバックにして歌うなんて、なんて贅沢なの。
    やっぱり生演奏はいいな。

    +193

    -3

  • 38. 匿名 2017/03/26(日) 14:53:19 

    昔の音楽というより歌番組が良かった、良かった、じゃない?
    今もテレビに出ないでいい曲を世に出してるアーティストはたくさんいるでしょう。

    +142

    -5

  • 39. 匿名 2017/03/26(日) 14:53:30 

    箪笥担いで歌う 歌手いるかな?(°▽°)
    本当に昔の音楽は良かったのか?

    +148

    -9

  • 40. 匿名 2017/03/26(日) 14:53:40 

    昔は作詞家、作曲家、歌手がそれぞれの役割を果たしてた

    +222

    -4

  • 41. 匿名 2017/03/26(日) 14:53:46 

    アイドルって言っても上手いのが前提だったもんね、舞祭組とか笑っちゃうくらい下手だし

    +123

    -22

  • 42. 匿名 2017/03/26(日) 14:53:51 

    昔と今を比べる人の意味がわからない。
    昔は昔、今は今で、それぞれの魅力があると私は思うけどな。

    +53

    -26

  • 43. 匿名 2017/03/26(日) 14:53:50 

    AKB、EXILE、ジャニ、アニソンがランキング独占するよりはバラエティに富んでマシだったよ
    まあ小室にエーベックスのよく分からない新人、あゆに飽き飽きする事もあったけどね。
    あそこの事務所はずっと前から自社買いみたいな事やってるんじゃないかな。
    同じ人が同じ物何枚も買うようになったらどんどんつまらなくなるよね。

    +213

    -3

  • 44. 匿名 2017/03/26(日) 14:53:58 

    音楽番組やチャートの上だけでしか音楽に触れてない人が
    今の音楽は酷いとか言わないでほしいわ。
    テレビに出ることが一番なの?

    +115

    -7

  • 45. 匿名 2017/03/26(日) 14:53:58 

    ボーカロイドとか耳障りで本当にイラついた。

    +150

    -35

  • 46. 匿名 2017/03/26(日) 14:54:15 

    夜のヒットスタジオはたまにYouTubeで観ます。
    生演奏、ナマ歌。皆さん歌が上手いです!!
    特にデビューして2年め位の松田聖子さんは神。

    +44

    -23

  • 47. 匿名 2017/03/26(日) 14:54:27 

    数十年前は
    月曜 ヘイヘイヘイ‼︎
    水曜 歌の大辞典
    木曜 うたばん
    金曜 Mステ
    土曜 CDTV

    毎日音楽番組があったんだよね。

    +430

    -10

  • 48. 匿名 2017/03/26(日) 14:54:55 

    >>29
    プラス100個くらい押したいです!

    +70

    -8

  • 49. 匿名 2017/03/26(日) 14:54:56 

    ただの懐古厨でしょ?って言われるんだろうけど
    こんなに「昔のほうがよかった」って言ってる人が多いんだから
    昔のほうがよかったんじゃないの?

    +132

    -38

  • 50. 匿名 2017/03/26(日) 14:55:05 

    ガルちゃんで聞いたら「昔がよかった」の意見が多くなるんじゃ?

    +57

    -12

  • 51. 匿名 2017/03/26(日) 14:55:20 

    確かに今はAKB、昔はおニャン子いたしね。
    両方同じプロデューサーwww

    +71

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/26(日) 14:55:59 

    歌謡曲(笑)

    +5

    -7

  • 53. 匿名 2017/03/26(日) 14:56:09 

    >>47
    ヘイヘイヘイとうたばんは音楽番組かな?
    だってヘイヘイヘイは小室とジャニーズ
    うたばんはモー娘とジャニーズばっかりでて
    わちゃわちゃしてただけで音楽要素薄いじゃん

    +25

    -17

  • 54. 匿名 2017/03/26(日) 14:56:21 

    >>31
    確かに小室は大量生産してたかもしれないけど
    音楽の才能はあったと思うよ

    +125

    -21

  • 55. 匿名 2017/03/26(日) 14:57:57 

    >>33
    ミスチル、ドリカム?
    不倫じゃん。あんたら昔にガルちゃんあったら曲スルーしてるよ。

    +23

    -22

  • 56. 匿名 2017/03/26(日) 14:58:25 

    37のおばさんです。幼稚園から小学生は中森明菜が好きでした。それから安室奈美恵→浜崎あゆみをよく聴いていました。
    今はししゃもをたまに聴きます。
    何でしたっけ?
    私は年齢と共に音楽を聴かなくなっただけで、今でもいい曲は沢山あると思います。

    +77

    -3

  • 57. 匿名 2017/03/26(日) 14:58:54 

    花柄のワンピースにレザーのジャケット羽織る
    甘辛コーディネートは小室さんから教わりましたw

    +73

    -2

  • 58. 匿名 2017/03/26(日) 14:59:34 

    男も女も声の綺麗な歌手が減った

    +33

    -6

  • 59. 匿名 2017/03/26(日) 14:59:37 

    良いものは残るからね
    今の音楽が20年後も残ってるかどうかじゃないかな

    +102

    -3

  • 60. 匿名 2017/03/26(日) 15:00:38 

    昔のいい曲をたくさん聞いて育ってるからより良いアーティストが増えてるはず

    でも 映画にしても小説にしても音楽にしても
    そう上手くいかないのは何故だろうねぇ

    +25

    -2

  • 61. 匿名 2017/03/26(日) 15:00:41 

    >>10
    うーん、小室哲哉の音楽は甲高くてうるさいからあんまり好きじゃないかな
    なんかダサく感じる

    +72

    -20

  • 62. 匿名 2017/03/26(日) 15:00:53 

    >>49
    ただ昔は音楽が良いんじゃなくて
    ごり押しが通用しただけじゃないの?

    昔はyoutubeもないし2chもないし。

    +29

    -17

  • 63. 匿名 2017/03/26(日) 15:01:16 

    商売目的の人しかテレビに出ないし、ランキングに入らない

    +34

    -0

  • 64. 匿名 2017/03/26(日) 15:01:22 

    今の日本人の音楽の嗜好をヒットチャートで語ることがまず間違い老害の発想
    みんな三者三様にいろんなジャンルを聞いてるのに何故かここの人はヒットチャートしか見ないで衰退してるだなんだ言ってる

    +15

    -7

  • 65. 匿名 2017/03/26(日) 15:01:27 

    人気がある層で歌唱力で勝負してる人が減ったことは間違いない

    +97

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/26(日) 15:01:29 

    今はヘタッピが口パクで踊ってるだけ。
    音楽番組が廃れる訳だ。

    +78

    -7

  • 67. 匿名 2017/03/26(日) 15:01:31 

    いい人はいるのにテレビとかじゃ中々でてこないよね

    +124

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/26(日) 15:01:58 

    いまってCDの質が悪すぎてびっくりするCDがたまにある
    小室は音にこだわってたよ

    +22

    -19

  • 69. 匿名 2017/03/26(日) 15:02:05 

    30代です。
    自分が中学生のときは、毎週のオリコン、ニューシングル発売日とか頭に入ってたけど、今はいつ発売されて誰が今週の1位なんだか分からない。

    +69

    -5

  • 70. 匿名 2017/03/26(日) 15:02:06 

    小室ブーム→みんなが同じ方向向いて音楽を聞いてた時代
    AKBブーム→キモオタがCD買いまくってオワコンチャートで遊んでるだけ
     
    性質からして違うしどちらが良いなんてのは無い

    +117

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/26(日) 15:02:44 

    「等身大の」とか言い出して素人が作詞

    +29

    -4

  • 72. 匿名 2017/03/26(日) 15:02:53 

    今の歌番組見れば分かるじゃん
    懐メロ・昔のVTR私生活の切り売り。
    そんなことばっかりやってるよ。
    それぞれの歌手が自分の持ち歌を持ってないもの。

    +41

    -2

  • 73. 匿名 2017/03/26(日) 15:02:53 

    一番感受性が豊かだった頃に聴いた音楽が一番良く聞こえるだけ
    小室サウンド良かったとか言われてるけど小室が流行ってた頃は80年代は良かったとか言われてるし、80年代は商業主義が進みすぎてフォークは良かったと言われてたし

    +127

    -3

  • 74. 匿名 2017/03/26(日) 15:03:13 

    今って、世代を問わず誰もが口ずさめる歌なんてないでしょ。

    それが全てを物語ってるよ

    +33

    -15

  • 75. 匿名 2017/03/26(日) 15:04:00 

    >>54
    小室哲哉はたしかに才能はあったけど、
    カネと名誉に溺れ、作品を粗製乱造したため、ダメになった人(´・ω・`)

    彼も腰を落ち着け、自分独自の音楽性を突きつめていれば、
    歌謡界の大御所になれてたかもしれないけどね…

    +18

    -10

  • 76. 匿名 2017/03/26(日) 15:04:05 

    まずオリコンは最初からおかしい

    なぜ売れてる=良いものと大衆に変に植え付けてさ。
    今も昔もオリコンとmステでしか音楽の情報得てない人間が気安く音楽は終わったなんて言わないでほしいわ

    +70

    -3

  • 77. 匿名 2017/03/26(日) 15:04:33 

    つんくの作る曲は好きだった。

    シャ乱Qもモー娘。も

    +13

    -20

  • 78. 匿名 2017/03/26(日) 15:04:45 

    AKB48とか歌がヘタ。若くてかわいい子の集団が学芸会やってるようにしか見えない。

    +61

    -7

  • 79. 匿名 2017/03/26(日) 15:05:01 

    昔の方が名曲があった。
    リメイクされてるのが証拠。

    +30

    -15

  • 80. 匿名 2017/03/26(日) 15:05:36 

    でも小室ブームの時は「ダサい」と言ってた人はいたけど
    AKBほど恨まれてはなかったよ

    +95

    -11

  • 81. 匿名 2017/03/26(日) 15:05:44 

    >>64
    それ普通だと思う
    音楽に限らずみんなそうじゃないか

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2017/03/26(日) 15:06:44 

    ヒットチャートなんて今更どうでもいいだろ‼好きな音楽と上手く付き合っていけよ
    って最近思うの。
    最近のアーティストやバンド批判して昔を懐かしむなんてカッコ悪いマネはやめろ。
    私はレコード会社なり誰かさんのビジネスモデルが無ければ音楽を享受できませんって言ってるようなもんやぞ

    +8

    -8

  • 83. 匿名 2017/03/26(日) 15:06:57 

    >>1
    >ガルちゃんでよく「今の音楽はひどい、昔はよかった」とか言いますけど

    そんなの一回も聞いた事ないけど、作ってる?
    それぞれの時代にあった別の音楽ってだけじゃないの?

    あったとしても
    (私にとっては)昔の音楽の方がいいなーくらいじゃない?

    +9

    -19

  • 84. 匿名 2017/03/26(日) 15:06:59 

    昔のモー娘。も、あゆも小室もしつこくて好きじゃなかったけど
    AKB1色の今よりはマシ

    +76

    -11

  • 85. 匿名 2017/03/26(日) 15:07:41 

    昔は娯楽が多様化してなくて国民みんなが同じもの見て聞いてたから、大ヒットが生まれやすかった。
    だからって質が高いかと言うとそれは別の話。昔だって光GENJIとかおニャン子みたいな下らない音楽もあったよ。

    +79

    -3

  • 86. 匿名 2017/03/26(日) 15:08:34 

    >>75
    そんなにお金に執着あった人とは思えないな
    いくら貯金があるのかも把握してなかった人だし

    +4

    -5

  • 87. 匿名 2017/03/26(日) 15:08:58 

    いいも悪いも、自然に音楽を聞く機会が封印されてしまい
    今の音楽自体がよくわからない

    JASRACのせいで

    +80

    -1

  • 88. 匿名 2017/03/26(日) 15:09:04 

    大滝さんや、陽水さん、拓郎さん、中島みゆきさん、達郎さんなど、昔の音楽がいまだにCMとかで頻繁に利用されてる。そこまで魅力のある曲が、今少ないと言うことがわかる。

    +75

    -9

  • 89. 匿名 2017/03/26(日) 15:10:14 

    >>75
    勘違いして海外進出した結果
    金がなくなり詐欺に走ったね

    日本人の性質に救われた人だったな。
    今の時代なら派閥扱いされて、叩きのまと

    +12

    -4

  • 90. 匿名 2017/03/26(日) 15:10:20 

    90年代はネットがなかったから叩かれなかっただけ。あの頃も今の音楽は最悪って言ってた人いっぱいいた。モーニング娘、小室、v系も嫌いな人いっぱいいて文句言ってる人いた。

    +94

    -3

  • 91. 匿名 2017/03/26(日) 15:10:57 

    アイドル歌手は昔が良かったのかな

    +12

    -5

  • 92. 匿名 2017/03/26(日) 15:11:20 

    浜崎あゆみって一体いつ終わるのかな~と思ってたけど今度は秋豚グループが出てきた
    秋豚グループは音楽の癌

    +51

    -1

  • 93. 匿名 2017/03/26(日) 15:11:27 

    >>90
    いっぱいいた?
    私の周りでは全然いなかったよ

    +9

    -14

  • 94. 匿名 2017/03/26(日) 15:11:32 

    テクノ系が好きだから、それ以外は今も昔も良いと思えない
    結局、時代に関係なく自分の耳に合うかどうかかな

    +19

    -1

  • 95. 匿名 2017/03/26(日) 15:11:40 

    テレビに限って言えば、昔の歌番組の方が良かったかな。口パク殆ど無かったし、出演者もバラエティーにとんでたし。
    今は束売りのアイドルモドキ、口パクお遊戯ばっかり。出てる人もみんな同じ。
    あまりテレビに出ないでコツコツやってる人は今も昔も歌が上手いと思う。
    歌詞は昔の方が好きかなー。あなたが好きという思いを歌詞にするにしても、色々な表現が有ったと思う。
    今も昔もそれぞれの良さがあると思う、40歳のおばちゃんです。

    +88

    -1

  • 96. 匿名 2017/03/26(日) 15:11:48 

    95年~05年くらいまではいい曲多かったような気がする。ドラマとか見てなくても耳に入ってくるし、いいなって思うのが多かった。

    今は職場で毎日有線流れてるけど全然耳に残らないないなぁ。

    +14

    -5

  • 97. 匿名 2017/03/26(日) 15:12:03 

    小室が席巻してる頃に目もくれず、所謂渋谷系に浸ってた人は今の音楽批判してないと思うわ
    ただこの人たちは興味なくとも小室音楽を耳にして語れる程度に小室音楽は社会現象だった

    +53

    -2

  • 98. 匿名 2017/03/26(日) 15:12:18 

    小室哲哉とつんくが「自分達が日本の音楽業界を壊した」と語ってたはず
    90年代で色々変わった

    +88

    -3

  • 99. 匿名 2017/03/26(日) 15:12:20 

    テクノ系好きだけどボカロは許せない
    そういう人多いと思う

    +16

    -2

  • 100. 匿名 2017/03/26(日) 15:12:27 

    >>58
    男も女も声の綺麗な歌手が減った

    それたぶんテレビ番組だけの世界だから?

    +6

    -3

  • 101. 匿名 2017/03/26(日) 15:12:32 

    若者が今の音楽をどう思うかだよね、80、90年代に音楽よく聴いてた世代に聞いたら、そりゃ昔は良かったって思うのが普通、当時もジジババは今の音楽は訳わからんって言ってたし。

    +45

    -2

  • 102. 匿名 2017/03/26(日) 15:13:27 

    CDTVの7年前のランキングですら、良かったなと思えるくらいだけど、時代は常に進化してるからな

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2017/03/26(日) 15:13:41 

    中森明菜と小室哲哉のコラボ最高だったよ
    中森明菜・・・★愛撫★二人静 - YouTube
    中森明菜・・・★愛撫★二人静 - YouTubeyoutu.be

    明菜ちゃんの和服姿も良いですぅ・・・

    +13

    -21

  • 104. 匿名 2017/03/26(日) 15:13:47 

    >>97
    社会現象というか大規模なごり押し、ステマ

    +7

    -8

  • 105. 匿名 2017/03/26(日) 15:14:40 

    ボカロって2chのDTM板でボッコボコに叩かれてなかった?

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2017/03/26(日) 15:15:18 

    どうせCDが売れない時代だからって、どのアーティストも手抜き感を感じる

    +6

    -10

  • 107. 匿名 2017/03/26(日) 15:16:14 

    うるさい曲が好きだから今のも好き
    昔のしっとりしてるのも好きだけど

    何にせよ変化を受け入れられないババアはさよなら

    +10

    -12

  • 108. 匿名 2017/03/26(日) 15:16:21 

    文化が多様化してる方が成熟の証。
    途上国でドラマの視聴率が高いのはそれしか見るものがないから。アメリカじゃ何千チャンネルもあるからgleeだって最高3%とかだよ。これを同じレベルで語るのは無理がある。
    娯楽がこれだけ細分化してる時代に昔は300万枚売れてた!と言っても意味のないこと。

    +49

    -4

  • 109. 匿名 2017/03/26(日) 15:16:50 

    ミニモニとかがランキング上位に入り出してから、
    音楽ランキングに興味なくなったな

    +30

    -2

  • 110. 匿名 2017/03/26(日) 15:17:17 

    CDTVで5、6年前のランキング見ても、今と変わらない、時代が止まってる

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2017/03/26(日) 15:17:56 

    コメ見てりゃ音楽番組だけで音楽がどーだら語っちゃう薄い人の多さ。
    テレビが正しいなんていつから決まったんだよ。
    テレビの音楽なんて今も昔も2%の世界だからね?

    +11

    -6

  • 112. 匿名 2017/03/26(日) 15:18:26 

    そんなわけないじゃん。
    みんなね、自分の青春時代に聞いた歌が一番なだけだよ。
    だって寿司ネタ羅列しただけの歌が売れてたんだよ、びっくりだよ。

    +100

    -2

  • 113. 匿名 2017/03/26(日) 15:19:39 

    とりあえずジャニーズ、AKB、EXILEを「音楽」に含めるのはやめてほしい
    あとYouTubeだのApple musicだのある今の時代とCDレコードでしか音楽を聴けなかった時代のCDランキングを見比べるの無意味。
    昔の方がよかった、って思うのは自分が老化してきた証拠だって気づいて。

    +26

    -8

  • 114. 匿名 2017/03/26(日) 15:19:48 

    どうせ千秋のやつも浜田のも
    今なら
    「歌手を出せ」
    「なんで芸人を出すんだ」
    の連発だよ

    +53

    -3

  • 115. 匿名 2017/03/26(日) 15:20:22 

    ネットで自作自演で持ち上げるから嫌われるんだよ
    今の売り方は汚い

    +12

    -3

  • 116. 匿名 2017/03/26(日) 15:20:39 

    >>111
    お詳しい専門家ですね
    ぜひ私達一般ピープルに音楽を教えてください

    +4

    -7

  • 117. 匿名 2017/03/26(日) 15:21:26 

    27歳ですが演歌の方が心に染みてきます。

    +6

    -10

  • 118. 匿名 2017/03/26(日) 15:21:26 

    自分の多感だった時期の音楽が昔の音楽と言っている場合と
    そういうの関係なく古い音楽に興味がある場合を分けて考えないとまとまりにくいと思う

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/26(日) 15:21:35 

    音楽の価値は確実に下がった

    +29

    -7

  • 120. 匿名 2017/03/26(日) 15:24:09 

    ただ単に昔派のマジョリティが多いだけ。
    AKBよりはマシなだけで今も昔もチャートの上のやつはおかしいものはあるよ。
    まだいるのか、オリコンが正しいなんていうやつ。 
    オリコンは前から正しくない

    +28

    -2

  • 121. 匿名 2017/03/26(日) 15:24:16 

    >>118
    なるほどね。
    感受性が敏感な時期に聴いた音楽は一生を通して記憶に残ってるよね。

    +26

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/26(日) 15:26:06 

    小室哲哉はまだ許せたけど、ハロプロは許せなかった。
    薄っぺらバカみたいな騒がしいお遊戯を見せつけられてテレビ見なくなった。子供向けの番組ならまだしも、大人も夢中になってバカじゃないの?って思ってました。
    同じ理由でAKBやジャニーズも嫌い。
    そんな私はいわゆる渋谷系だった40代です。70年代から今の音楽も、クラシックもテクノも聴く。
    昔が特別良いとも思わないけど誰かも書いてるように、歌詞は昔の方がいいとは思うな。

    +44

    -10

  • 123. 匿名 2017/03/26(日) 15:27:15 

    60代の人は70年代が一番良かったって言うんだから笑

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2017/03/26(日) 15:27:28 

    耳に残る心地良いや刺激的なメロディやリズムは出尽くしてしまったからね
    研究して無限じゃないらしいよ
    昔の昔は良かったと違うのは目新しいさが無くなったことかな
    焼き回ししてるだけだなって感じることが多い
    そのせいもあるだろうね
    日本だけじゃなく世界共通だよね

    +21

    -2

  • 125. 匿名 2017/03/26(日) 15:28:16 

    小室ファンとボカロファンって水と油なのかな?
    ボカロファンって小室嫌ってる人多いし
    同じようなテクノ系なのにね

    +1

    -10

  • 126. 匿名 2017/03/26(日) 15:28:35 

    もちろんミュージックプレーヤーには今の曲ばっかり入ってる。今の曲は今のもので良いものあるよ
    ただ面白かったのは昔だと思う

    +7

    -4

  • 127. 匿名 2017/03/26(日) 15:28:51 

    昔はみんなめっちゃテレビ見てたから大ヒットもたくさん出ただけだと思う。
    結局カラオケで盛り上がる曲が売れてただけだし。

    +29

    -1

  • 128. 匿名 2017/03/26(日) 15:29:12 

    >>123
    でも一番たち悪いのは90年代厨だと思うわ。
    こいつらが今の邦楽一番ディスってる。
    しかも昔はよかったっていうわりにその音楽どれもテレビに出まくったやつとかオリコン一位とか上っ面のばっかり

    +27

    -8

  • 129. 匿名 2017/03/26(日) 15:30:16 

    90年代はくだらない曲が多かったと思う。小室あたりが流行ってた。

    +42

    -6

  • 130. 匿名 2017/03/26(日) 15:30:17 

    秋豚とHIROが日本の音楽を潰したと思っています。

    +36

    -4

  • 131. 匿名 2017/03/26(日) 15:30:22 

    ガルちゃんに音楽ちゃんと聞いてる人は少ないからトピ立てても無駄だよ。ヒット曲しか知らない人がほとんどだよ。

    +40

    -1

  • 132. 匿名 2017/03/26(日) 15:30:42 

    はっぴいえんど
    とかまで遡と、わかるよ。
    昔は、凄いなって事が。

    生音源を使っているし。
    ストリングスと全然違う。

    +14

    -3

  • 133. 匿名 2017/03/26(日) 15:30:48 

    昔は今より個性が尊重されなかっただけ。
    狂気の時代だよ。皆小室モー娘小室モー娘
    AKBブームとは違う怖さ。

    +10

    -7

  • 134. 匿名 2017/03/26(日) 15:31:36 

    >>90
    そうそれ。
    私は結構いい年だけど70年代もピンクレディーやキャンディーズばかり出てて今で言うごり押しと何ら変わらないしね。
    昨日池上彰の番組でも今と昔の比較やってたけど、自分もオバさんだけど頑なに今を否定するような時代についていけない人だけにはなりたくはないわ

    +13

    -3

  • 135. 匿名 2017/03/26(日) 15:32:19 

    全然世代じゃないけど、フォークソング全盛の頃の曲はいま聴いても良い曲多いと思う

    +32

    -2

  • 136. 匿名 2017/03/26(日) 15:32:25 

    オリコンのランキングって今は30位以下は毎週1000枚前後からそれ以下でひしめき合って、誤差レベルの争いをしてるのに、なんで全く順位がかぶらないのか不思議

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2017/03/26(日) 15:33:31 

    昔はCDひとりに1枚、一家に1枚の時代だったから今ほど偏らずに色んな音楽が紹介されていたと思う。
    良いと思った人は買うが基本だからおじさんおばさん、子どもまでがCD買って自分のお気に入りを持っていた。
    今はCDが売れないから手段選ばないないやり方になって、どうでもいい人の情報ばかり入ってくるようになった

    +11

    -2

  • 138. 匿名 2017/03/26(日) 15:33:46 

    >>123
    自分もそのくらいだけど懐古厨大嫌いだわ

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2017/03/26(日) 15:34:01 

    でもさ、モー娘は結果握手券に手を出したし
    小室はgetwildアルバムっていうネタ目的のしょうもないcd作るほど落ちぶれたよ。

    その代わり、同時期のあんまりテレビ出てないアーティストとかはまだまだ現役でライブハウス回って新曲出してるから、やっぱりオリコンって昔も薄っぺらいなって思う。

    +34

    -1

  • 140. 匿名 2017/03/26(日) 15:35:44 

    若い感性で受け止めた音楽は特別なものであり
    それぞれの年代にそれぞれの最高があるのです
    決して昔が良くて今が劣っているのではありません

    +55

    -4

  • 141. 匿名 2017/03/26(日) 15:36:37 

    こればかりは人によるんじゃない?
    年代問わずやたら昔は良かった~って言ってる人はずっとそうだし今の音楽も受け入れて聴いてる人は元々そういう人なんだろうし。
    個人個人の性格だよ要は

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2017/03/26(日) 15:36:47 

    数年前までは、年に1、2曲ぐらいは、その年を代表するような曲あったけど、近年はそれも無いな

    +9

    -9

  • 143. 匿名 2017/03/26(日) 15:37:35 

    小室とモー娘の音楽が凄いかはわからないけど洗脳能力はとりあえず凄い

    +9

    -3

  • 144. 匿名 2017/03/26(日) 15:39:32 

    懐古厨と言われようとも
    昔のほうがよかったと思うんだからしょうがない
    レコード大賞なんか価値なくなったしオリコンも興味なくなったし
    興味なくなったものは興味なくなったんだからしょうがない

    +11

    -8

  • 145. 匿名 2017/03/26(日) 15:39:41 

    そもそもヒットが正しいのか?
    オリコン一位が正しいのか?

    今に限らず昔もだよ。

    +9

    -2

  • 146. 匿名 2017/03/26(日) 15:41:05 

    もう好きなアーティストの音楽しか聴いてないな

    +49

    -0

  • 147. 匿名 2017/03/26(日) 15:41:18 

    >>86
    把握する必要もないくらい稼いでいたからだよ。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2017/03/26(日) 15:42:01 

    >>74
    今はネット社会になって皆んなが同じ音楽を聴かなくなって、聴きたい音楽は自分で探して聴いてるだけ

    昔はネットがない分、TVやラジオ雑誌で情報得るしかない。たくさんの人が同じ音楽を聴いて共有してたから、口ずさめる曲も多かった
    今とは時代違うんだよ

    +19

    -2

  • 149. 匿名 2017/03/26(日) 15:42:10 

    自称音楽通は一体何を聴いてるの?
    音楽の為だけに情報集めたりしないからよく分からないや。街やテレビで耳にした、目にしたものが一番世間に残る音楽でしょう

    +5

    -6

  • 150. 匿名 2017/03/26(日) 15:42:42 

    90年代は一般的な趣味が音楽に偏ってただけ、200万枚売れるシングルCDがレンタルでも4、50枚全部レンタル中だった時代が異常。

    +16

    -1

  • 151. 匿名 2017/03/26(日) 15:43:25 

    小室良かったって言ってる人多いけど、当時中学生だったわたしの周りでは、新曲出るたびに相変わらず日本語がおかしいねって話題になってたよ(笑)流行ってるからみんな聴いてたけどね。たしか小室本人も、正しい日本語よりメロディに合わせること重視してるみたいなこと言ってたはず。

    +38

    -0

  • 152. 匿名 2017/03/26(日) 15:43:44 

    昔の場合、この年代で既にこんなことやってた価値があるからね
    出尽くしたと言われる今は本当に難しいと思うけど
    それでも私は新しい才能を期待する

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2017/03/26(日) 15:45:14 

    音楽という文化は廃れてないけど、CD,MD,MP3の価値はほとんどない
    今は音楽がオプションであり、音楽が引き立て役になってるから音楽が好きな人は楽しくない時代だと思うよ
    その代わり、ライブが好きだったりイベントが好きな人は楽しめる時代だと思う

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2017/03/26(日) 15:45:44 

    機械に歌わすとかもう終わったなとしか思わなかった。

    +15

    -2

  • 155. 匿名 2017/03/26(日) 15:46:06 

    一時期AKBのごり押しで
    はいはい、またオリコン一位はAKBなんでしょ?
    って国民は学習性無気力症候群になったため
    みんな音楽に興味なくなった

    +19

    -3

  • 156. 匿名 2017/03/26(日) 15:46:23 

    ただ単に昔はステマやごり押しやりたい放題だったからだろ
    2chもガルちゃんもないし
    所得も昔の方が多い。
    しかも昔の方がやたら右向け右な感じだし。
    その上今歌手の不祥事めっちゃディスられてるけど、昔は拡散しにくいし揉み消しやすかったじゃん。
    ゲスチルの優歌ちゃんとか聖子の複数回不倫

    +12

    -5

  • 157. 匿名 2017/03/26(日) 15:47:21 

    バンド系の音楽だと、近年のバンドの曲は昔に比べるとやたらテンポが早くてせわしないと思う。

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2017/03/26(日) 15:47:29 

    trfが出てきた時は衝撃だったけどな

    +5

    -8

  • 159. 匿名 2017/03/26(日) 15:47:54 

    >>114
    浜ちゃんは当時から「なんかすんまへんな」な感じだったよ

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2017/03/26(日) 15:48:58 

    小室もつんくも秋豚もエグザイルも、カラオケで盛り上がるためだけにあるような曲じゃん。

    +15

    -1

  • 161. 匿名 2017/03/26(日) 15:49:59 

    >>157
    どうせそのバンドもmステに何回も出るようなカマv系やゲスチル、ドリカム程度の話だろ?
    セカオワとかカナブン、ゲス程度で最近のバンドがーいってほしくないわ

    +5

    -7

  • 162. 匿名 2017/03/26(日) 15:50:13 

    >>60
    天才が達した頂点を越えるのは難しいっていうのと先人の残した物を学ぶだけでは優等生的な作品しか作れないということかなぁ。


    +3

    -2

  • 163. 匿名 2017/03/26(日) 15:50:42 

    バンドが流行ってる国ってもう日本ぐらいだけ
    EDMが流行らなかった完全ガラパゴスな国

    +8

    -9

  • 164. 匿名 2017/03/26(日) 15:50:51 

    こういう話題なのに
    ランキングとかアイドルが話題に上がるのが萎える

    +6

    -2

  • 165. 匿名 2017/03/26(日) 15:51:08 

    >>155
    あゆ、小室、モー娘。もしつこかったけどまだ他に居たよね。ネットは無かったけどわざわざ本買ってまで調べたし。
    現在はもうAKBにウンザリでわざわざ調べようって気も起こらない

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2017/03/26(日) 15:51:24 

    >>144
    結局良い悪いじゃなくて個人レベルの好き嫌いの話にしかならないんだよね

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2017/03/26(日) 15:51:56 

    昔は、作詞家・作曲家・表現者(歌手)のプロ三者がいたからね。
    それで歌が成り立ってた。

    今はシンガーソングライターだとかアーティストだとか名乗って全部自分一人で
    歌作るけど、それは本当に才能ある人しかやっちゃいけないよ。
    それこそ中島美幸とか井上陽水、玉置浩二ユーミンクラスの才能だよ。

    才能ともなってないのに全部やりたがってる気がするわ。

    +45

    -5

  • 168. 匿名 2017/03/26(日) 15:52:08 

    今の時代は極端だから、社会現象になるぐらいの曲が出てきたら、バカ売れすると思う

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2017/03/26(日) 15:52:43 

    >>163
    歌無しは流行らないけど
    EDMってもう世界的にも下火じゃない?
    「バンド」には流行りもくそもないとは思う

    +30

    -1

  • 170. 匿名 2017/03/26(日) 15:53:16 

    今の日本は音楽性よりアーティスト性の方が重視されるからね
    音楽家の不倫事情とかはっきり言って音楽に関係ないからね

    +26

    -0

  • 171. 匿名 2017/03/26(日) 15:53:53 

    今もいい曲作るアーティストたくさんいるけど
    メディアがSNSや若い人へのウケ狙いの曲やグループを最優先でゴリ押すからね

    でも昔からウケ狙いの変な曲やお茶の間で気まずいエロい曲とか
    今なら炎上するような曲定期的に出てたよね

    ただ昔は歌の上手い人がちゃんと歌ってた
    おニャン子クラブや光GENJIあたりから「ん?」てなった
    (当時子どもの頃は好きだったけど)

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2017/03/26(日) 15:54:49 

    変なのを押すメディアも
    安いものに騙される大衆もアホ

    +7

    -2

  • 173. 匿名 2017/03/26(日) 15:55:58 

    >>161
    セカオワ、カナブン、ゲス程度っていうけどそれが良いって聴いてる人もいるでしょ?
    その上のレベルのバンドが居るならついでに書いてくれればいいのに
    好きな人にとったら今の音楽だし、それもダメと言ってたら批判と変わらないでしょ。

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2017/03/26(日) 15:55:58 

    一番音楽を聴く世代の思春期のときの音楽を、
    10年後も20年後も聴けるかどうかだと思う。

    エグザイルだのAKBだの10年経ってから聴いてたら悲しいわね

    +13

    -3

  • 175. 匿名 2017/03/26(日) 15:56:07 

    歌が上手かったのは事実だよね。アイドルでも。それも含めれば良かったという客観的な評価は出来る。
    一方でロックバンドの演奏等のクヲリティーは昔よりも今が上。

    となれば、どの目線で見るかにもよるでしょう。
    ただ一つだけ言えることは「懐メロ」のようなジャンルの曲は今はなくなりつつあるよね。

    +1

    -4

  • 176. 匿名 2017/03/26(日) 15:56:08 

    >>149
    だからその程度にしか音楽を聞かない人はいつの時代の音楽がよかった誰それの音楽が最高だったって断言しないで欲しいってことだよ。

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2017/03/26(日) 15:56:09 

    >>167
    はいはい、どうせ玉置が今のアーティストならあんたら音楽以前に再婚でどうだら文句言いまくりだっつーの

    +6

    -3

  • 178. 匿名 2017/03/26(日) 15:57:28 

    >>169
    革命的、先進的って感が薄れてるだけで下火ではない
    新しいジャンルが出てきて初めて下火になるんだよ
    EDMって幅広い言葉だから誤解されやすいけど、今全く流行ってないユーロビートからハウス系まで全部の総称だからね

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2017/03/26(日) 15:57:55 

    嫌いじゃないけど正直西野カナとかソナーポケットみたいな恋愛の歌ばっかの歌は薄っぺらくて安っちいなーとは思う

    +50

    -0

  • 180. 匿名 2017/03/26(日) 15:58:04 

    私は昔の歌というか70年代(60、80年代も)くらいの音楽が好きだけど
    それぞれの好みなんじゃないかな?と思う。
    昔だってテレビにはアイドルばっかりだったっていうのもその通りだと思うし
    昔の人は歌がうまかったって言う人もいるけど
    天地真理、浅田美代子はいうまでもなく下手だし
    桜田淳子も下手だった(好きだけどね)山口百恵もデビュー当時は下手だった
    さらに言えばジュリー(沢田研二)もタイガースとしてデビューした時はあんまりうまくなかった
    だから、そういうのをあんまりにも美化してると違うんじゃないかな~と思うし、
    そういうのが原因で昔の音楽を否定的にとらえられると辛い

    だらだら書いちゃったけどでも昔の曲でもいい曲たくさんあるよ
    私はあんまり音楽に詳しいわけじゃないけどこの曲いいな~と思う曲がたくさんあるし
    先入観なしに聴いてほしいと思う
    (最後に一つだけ、上に書いたのアイドルばっかりだけど他にもバンドとか歌手とかたくさんあったからね)

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2017/03/26(日) 15:58:12 

    >>175
    懐メロのような曲と言うのは「マイナーコード」を多用する節があるから、
    情緒というか、より容易く感性に訴えかけるような感じはあったよね。
    そのマイナーコードマジックと歌の上手さを考えて見れば、
    昔の方が良かったという単純な結論に着地するのも分からなくはない。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2017/03/26(日) 15:58:40 

    誰かこないだのソニンのしくじり先生見た人いない?うたばんの企画で一人でドミノに挑戦してソニンの精神がおかしくなってたやつ。うたばんはおもしろかった!っていう評価だと思うし私もそうだったけど、あれ今の時代だと確実にうたばん最低って叩かれてるよ。確かに今の番組がつまらないとは思うけど、時代なだけだなと思った

    +30

    -0

  • 183. 匿名 2017/03/26(日) 15:58:41 

    恋がまだJAPANビルボードで3位なのがびっくり

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2017/03/26(日) 15:58:53 

    >>6
    プラス100くらい押したい

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2017/03/26(日) 15:59:45 

    >>180
    上手かった人がいるかいないかの白黒じゃないんだよ。
    全体としての数、平均値の話でしょ。下手な人をピックアップしてもねぇ。
    誰も下手な人は皆無だったとは言ってないわけだし。

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2017/03/26(日) 16:00:18 

    >>163
    というかいまだにロックが流行音楽のフォーマットになる国って日本くらいじゃない?

    +2

    -5

  • 187. 匿名 2017/03/26(日) 16:00:19 

    >>185
    自分の中でストーリーが出来上がってるんだよ。
    自分に支配されているんだよ。

    +0

    -4

  • 188. 匿名 2017/03/26(日) 16:00:23 

    今はボタン一つで世界中の音楽が聴けるし無料で聴ける音楽も多いし買う買わないも自由。むしろ音楽の自由度は上がってると思うけど。

    テレビに出てる、ランキングがどうこう、ヒット曲が生まれるか否かで「最近の音楽は~」って語ってるのは視野が狭すぎて滑稽だわ

    +11

    -2

  • 189. 匿名 2017/03/26(日) 16:00:35 

    まあ結局メディアがゴリ押しできるアーティストじゃないといけないのがそもそもの癌よ
    世界で流行してるBABYMETALもONE OK ROCKもテレビにはほとんど出られない

    +3

    -6

  • 190. 匿名 2017/03/26(日) 16:00:49 

    >>187
    民進党議員に多いよね、そういう考えの人。

    +4

    -2

  • 191. 匿名 2017/03/26(日) 16:01:31 

    >>167
    最近のアーティストは歌どうこう以前に
    髪がどうだら行動がどうだらいうくせによくいうよ
    玉置なんて再婚繰り返してるし
    ユーミン?なんてツイッター炎上したじゃん

    歌は関係ないというのなら、今も昔もそういうのなく意見いえっての。

    +6

    -2

  • 192. 匿名 2017/03/26(日) 16:01:46 

    >>161
    シティーポップ系のバンドですら音数が多い

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2017/03/26(日) 16:01:50 

    今の若手アーティストは可哀想だと思う

    +8

    -3

  • 194. 匿名 2017/03/26(日) 16:01:50 

    >>190
    共産党の場合、支配されている以前の問題だからね。

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2017/03/26(日) 16:02:38 

    >>176
    じゃあなたはどの程度音楽に対して詳しいの?

    +2

    -4

  • 196. 匿名 2017/03/26(日) 16:03:54 

    >>187
    そこまで言わなくても。そんな大袈裟な話じゃないでしょ。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2017/03/26(日) 16:04:19 

    >>149
    今はポストロックをよく聴いてる
    現在活動して素晴らしい音楽をやるバンド、アーティストはいますよ

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2017/03/26(日) 16:04:54 

    >>188
    そもそもさ、
    昔本当にオリコンチャートが正しかったら
    ACIDMANもPOLYSICSもデリコもハワイアン6もDragon Ashも10-feetも今年で結成20周年になっていない。

    +11

    -3

  • 199. 匿名 2017/03/26(日) 16:05:20 

    >>187
    それはすべての人間に当て嵌まること。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2017/03/26(日) 16:06:56 

    オーケストラやオペラのクラシックばかりで育つと学生時代に流行り物を聴くくらいで大人になったらまたクラシックに戻っちゃう
    最近のアーティストそんなに酷いの?
    テレビ見ないから全然知らない

    +7

    -3

  • 201. 匿名 2017/03/26(日) 16:08:59 

    >>195
    その質問にどんな意味があるのかわからないけど、レコードCD合わせて1000枚以上持っていて音楽に関する文献を雑誌除いて何十冊か(数えてない)持ってる程度には。

    +2

    -3

  • 202. 匿名 2017/03/26(日) 16:09:30 

    テレビで偏った人しか見られない分、聴いてる曲も自分が良いと思った人ばかりになる。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2017/03/26(日) 16:10:09 

    むしろAKBが教えてくれたんだよ
    オリコンは間違ってるって。
    皆さ、オリコン○位とかMステに出たとか
    そんなもんで今まで音楽を判断してたでしょ?
    それがおかしいんだよ

    +26

    -1

  • 204. 匿名 2017/03/26(日) 16:10:40 

    >>185
    もちろん歌のうまい人もたくさんいました
    でも、昔のアイドルはうまい人ばっかりだったって
    よくがるちゃんで見かけるのですが
    それは必ずしもそうとは言えないんじゃないかな?と思ったので

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2017/03/26(日) 16:11:29 

    >>5

    今はうるさいのではなく
    うるさいのについていけなくなっただけ

    いつまでもキャピキャピしてられないしね

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2017/03/26(日) 16:11:42 

    新しいもの・理解できないものを受け付けれてないだけな人も多い
    最たる例が洋楽否定者
    ボーカロイドが流行った時も「音楽じゃない」と批判した者が大勢いた
    結局日本人は昔に縋る気質だから未だにJ-POPもバンドも流行る

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2017/03/26(日) 16:13:17 

    昔の方が良かったどうのというよりは、大手メディアに出てるジャンルは今より多様だったと思う。

    +21

    -3

  • 208. 匿名 2017/03/26(日) 16:13:40 

    年齢層の高いガルちゃんで聞いても昔が勝つに決まってるよ

    だれだって自分たちの時代が一番で、自分の時代を否定されたら怒るくせに

    自分より下のものを否定するのは忘れないんだよね
    自分がされて嫌なことを平気でするよね

    +14

    -6

  • 209. 匿名 2017/03/26(日) 16:14:01 

    昔も下手くそ多かったけどね
    何言ってんの?って感じ

    +31

    -1

  • 210. 匿名 2017/03/26(日) 16:15:26 

    90年代厨ってテレビの音楽番組とオリコンしかしゃべらんよね。

    +13

    -3

  • 211. 匿名 2017/03/26(日) 16:15:28 

    自分の感性が歳を重ねて変わっただけ

    今のおばさんたちが、今の時代を青春時代として生きていたら、それに則って楽しんでるよ絶対

    今も昔も流行が大好き。
    ファッションも音楽も流行を追い求めていたくせに忘れているだけ

    +11

    -1

  • 212. 匿名 2017/03/26(日) 16:16:22 

    「ACIDMANもPOLYSICSもデリコもハワイアン6もDragon Ashも10-feet」

    全部分かるけど、これ知ってたら今の音楽分かってる知ってることになるの?
    この人らもテレビで覚えたし今の音楽っていうほど新人では無いよ

    +3

    -7

  • 213. 匿名 2017/03/26(日) 16:18:12 

    握手券はおかしいけど
    昔だって保存版と観賞用と聴く用で3枚は買う!って人いたじゃん
    根本は変わってないよ

    そして今はCDを買うほどいい歌がないのではなく、CDを買う時代じゃないだけ。

    CD買うよりダウンロードした方がいいだけ

    +11

    -4

  • 214. 匿名 2017/03/26(日) 16:18:18 

    >>208
    そう?音楽トピが立つたびに「こんな昔の曲知らない」「ババアたち」と言って攻撃するのは若い人たちだけど。
    自分の知らない物を否定するのは年代関係なく無知な人の特徴だよ。

    +17

    -8

  • 215. 匿名 2017/03/26(日) 16:19:22 

    >>203
    それはわかる。
    昔、回りに志村けんとミニモニ。のやつを異常だって同意してくれるやつがいなくて怖かったよ。

    +11

    -2

  • 216. 匿名 2017/03/26(日) 16:19:23 

    昭和の歌手(アイドルは抜かす)の動画見たりすると生バンドでその時その時ピッチが早かったり遅かったりしてもそれに即座に対応して音のぶれもなく歌い上げてたり歌唱力のレベルが今より上な人多いと感じるが
    今は今で良い歌も歌手もいるけどオリコン上位にそういう人は少ないね

    +15

    -1

  • 217. 匿名 2017/03/26(日) 16:19:41 

    >>122
    渋谷系?
    あー、いたいた!
    アイドルを馬鹿にして、ドラゴンアッシュみたいなのこそが音楽だ!みたいな人。
    音楽なんて、人の好みなんだから
    自分が好きなものを上げるのは良いけど、
    それ以外をけなすのはどうかと思うよ。

    ハロプロがアサヤンでオーディション受けてた頃、あなたが20代後半くらいですよね?
    だったらはまらなくても当然じゃない?
    アサヤンって若い子にとっては「新しいもの」
    大人にとっては「子供が頑張っている姿を見て応援したい」と思わせるものだったもん。
    その間の中途半端な年代には受けが悪かった。

    +4

    -9

  • 218. 匿名 2017/03/26(日) 16:20:31 

    >>175

    モー娘。はうまかったけど
    アイドルはいつの時代も下手くその方が多いよ

    うまいのなんて一握りじゃん

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2017/03/26(日) 16:20:40 

    思い出は美化される

    +21

    -2

  • 220. 匿名 2017/03/26(日) 16:21:11 

    >>212
    嫌今の音楽についてはなんもいってない。
    オリコンにすがるり音楽を食い物にするやつらと違ってちゃんとしたものは生き残るって言いたかっただけ。

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2017/03/26(日) 16:21:50 

    >>212
    ??
    昔のランキングに入ってなかったバンドでも20周年迎えて評価されてるって言いたいんでしょ?
    ちゃんと読みなよ

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2017/03/26(日) 16:22:19 

    子持ちのガルちゃん民って、子供にも同じようなこと言ってるの?

    うちの母はそんなこと言わないけど・・・

    +8

    -3

  • 223. 匿名 2017/03/26(日) 16:22:50 

    私は最近の歌謡曲を聴かない人だけど、音楽業界の友人の話ではお金のかけ方が少し違ったという話はききました。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2017/03/26(日) 16:23:48 

    >>217
    ドラゴンアッシュは渋谷系じゃない

    +25

    -0

  • 225. 匿名 2017/03/26(日) 16:25:35 

    >>217
    モー娘も所詮は音楽番組牛耳った奴等じゃん
    こいつらのせいでうたばんは面白くなかったと思う。
    毎週毎週モー娘だもの

    +17

    -2

  • 226. 匿名 2017/03/26(日) 16:27:23 

    おばさん最近の曲はほとんど何言ってるか聞き取れないの。若者は聞き取れてるの?スゴいわ。

    +7

    -6

  • 227. 匿名 2017/03/26(日) 16:29:33 

    >>207
    そうなんだよ
    他の人は知らないけどわたしが思う「昔の方が良かった」の意味はそれ
    新しい曲ばっかり聴いてるけど同じ系統、アーティストばかりになってしまう。
    情報が偏る分嗜好も偏る。

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2017/03/26(日) 16:30:45 

    >>217
    122の方が言う渋谷系ってコーネリアス、小沢健二、カヒミカリィ、ピチカートファイブ、オリジナルラブあたりの事でしょ。

    +21

    -1

  • 229. 匿名 2017/03/26(日) 16:31:04 

    70年代80年代の歌やドラマってアジアでも凄く知られてた。昔が良かったって日本人だけが言ってるんじゃなくて外国人も言ってる。

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2017/03/26(日) 16:31:23 

    昔の人ほど詩を第一に重視するけど、今のリスナーもアーティストも詩よりもノリとビートを重視してる
    だから全く詩を理解してなくても洋楽は若い人には人気出るし聞き取れなくても流行る曲が出る

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2017/03/26(日) 16:32:13 

    音楽通しか語っていけない場所じゃあるまいし
    単純にどっちが好きか聞いてるだけでしょ

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2017/03/26(日) 16:33:19 

    >>228
    田島貴男「俺は渋谷系じゃねええええええ」

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2017/03/26(日) 16:34:36 

    >>232
    インスト系が全く流行らないのは詩が重要視されてるからなのは間違いない

    +2

    -2

  • 234. 匿名 2017/03/26(日) 16:35:52 

    オリコンがオワコンに見えたw

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2017/03/26(日) 16:36:05 

    今はパッとしない、良い曲だけど、購買意欲が沸かない

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2017/03/26(日) 16:39:13 

    結局今の方がいい派だって
    EXILEやAKB、その他テレビに出るようなものは音楽じゃないって批判してるじゃん

    +16

    -0

  • 237. 匿名 2017/03/26(日) 16:39:14 

    >>205

    いや、下手くそだからなのか声の出し方が分かってない。
    本当にうるせー。

    +0

    -4

  • 238. 匿名 2017/03/26(日) 16:39:18 

    BOOK・OFFに行ったら、90年代の中古CDが¥250で腐るほど並んでいる

    +18

    -1

  • 239. 匿名 2017/03/26(日) 16:39:25 

    ベストテンの中継は良かった。聖子ちゃんは中継が多かった

    +5

    -4

  • 240. 匿名 2017/03/26(日) 16:40:26 

    ポルノグラフィティ以降好きなアーティストが出てこない。

    +1

    -9

  • 241. 匿名 2017/03/26(日) 16:41:02 

    昔も今も良い歌も良い歌手もいる
    老いも若いも自分の世代じゃないものは自分で聴きに行かないかぎり知ることはなしって
    ただそれだけの話じゃないの?

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2017/03/26(日) 16:41:05 

    昔は歌詞をじっくり聴きたい曲が多かった。
    こんな表現があるんだ!って驚かされる事も多かった。

    +15

    -1

  • 243. 匿名 2017/03/26(日) 16:41:20 

    >>238

    今はみんなダウンロードだからでしょう?

    +2

    -2

  • 244. 匿名 2017/03/26(日) 16:42:09 

    CDプレイヤー自体、ちゃんと売ってるの?最近コンポとかも見ないけど

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2017/03/26(日) 16:42:24 

    >>236
    だから?
    そうでしょ。
    今も昔もチャートやmステだけしか見てなくて
    今の邦楽全体を否定するなんて片腹痛いって言ってるんだよこっちは。

    +3

    -3

  • 246. 匿名 2017/03/26(日) 16:43:26 

    当時だって友達は「モー娘。系とジャニだけはCD買いたくない」って言ってたよ
    音楽センスは一致する人では無かったけどその部分だけは合っていた

    +14

    -1

  • 247. 匿名 2017/03/26(日) 16:44:20 

    >>236
    うん、そうだよ。
    逆にテレビが正しいなんて誰がいったんだよ。
    昔今関係ない

    +3

    -2

  • 248. 匿名 2017/03/26(日) 16:47:14 

    >>231
    違うよ、どっちが好きかって個人の嗜好の話じゃなくて昔の音楽が今の音楽と比べて質がいいのかどうかっていう客観的な話だよ。
    だから、どっちを推すにしてもヒットチャートだけ見るんじゃなくてその時代の音楽をもっと広く詳しく見なきゃ(知ってなきゃ)って意見が出るんじゃない?

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2017/03/26(日) 16:47:36 

    >>210
    それな。
    薄っぺらくて全然説得力ない
    あんたら全員ヒットチャートの奴隷じゃん

    +2

    -4

  • 250. 匿名 2017/03/26(日) 16:48:41 

    今も昔もオリコンしか見てないやつにだけは言われたくない

    +2

    -3

  • 251. 匿名 2017/03/26(日) 16:49:34 

    今はほとんどみんなプロデュースの方に回ったけど、つんく♂とか、奥田民生とか、井上陽水とか、藤井フミヤとか、本当に上手かった。実力があった。
    女だってプリンセスプリンセスとか、リンドバーグとか、JITTERIN'JINNとか、レベッカとか個性があった。

    今はみんなおんなじに聞こえる。個性なし。

    +12

    -9

  • 252. 匿名 2017/03/26(日) 16:50:19 

    おばさんなんで昔の曲ばかり聞いてます。
    高田みづえや明菜様やwinkとかいろいろ。
    サカナクションとjujuは好きだけど、今の曲は誰のが良いのかもわからん。

    +2

    -10

  • 253. 匿名 2017/03/26(日) 16:50:56 

    ここにいる人達が言う昔っていつの時代の話なの
    昔の定義が皆バラバラなのにどうしろと

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2017/03/26(日) 16:51:12 

    洋楽は昔の方が良かった

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2017/03/26(日) 16:51:43 

    昔の音楽番組は楽しいだから昔の音楽はいい
    今の音楽番組はアイドルばかりだから今の音楽くそ

    お前にはテレビ音楽が音楽のすべてだと思ってるのか?

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2017/03/26(日) 16:51:52 

    量産型のバンドと量産型の曲が増えた
    みんな同じ方向向いて同じような事やってる曲ばかり

    +3

    -6

  • 257. 匿名 2017/03/26(日) 16:52:03 

    本当に昔の音楽は良かったのか?

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2017/03/26(日) 16:52:14 

    今の音楽に詩とストーリーなんかさほど重要じゃない
    前前前世とか聞いてたらわかる

    +6

    -3

  • 259. 匿名 2017/03/26(日) 16:53:22 

    ランキングだけで音楽語るなって言うのはもっともだけど、
    自ら情報収集しようと思う程、音楽に興味がない人も多いと思う。
    その一因となったのは、やっぱりランキングだと思うし、それ見て最近の音楽は~って言うのは仕方ないことかも。
    良くも悪くも、自分の好きな歌手、曲に出会うのも大変なくらい、今は音楽が多様化してるって事。

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2017/03/26(日) 16:53:23 

    >>256
    小室やv系だってそうじゃんかよ
    浅はかな知識で通ぶってんじゃないよ
    これだから90年代厨は。

    +10

    -6

  • 261. 匿名 2017/03/26(日) 16:53:43 

    歌番組が減ったのも仕方ない。
    だって良い歌手いないもん。
    似たようなグループばっかでつまらない。

    昔は歌番組は賑やかだったよ?

    +6

    -9

  • 262. 匿名 2017/03/26(日) 16:54:52 

    >>256
    昔のバンドっていっても今までのコメ見る限り
    Mステやヘイヘイヘイに出たようなバンドしか知らないんでしょ?

    +3

    -8

  • 263. 匿名 2017/03/26(日) 16:55:45 

    今より昔の方が多様性があったとかそれこそ笑える
    圧倒的に今の方が多種多様でしょ

    +8

    -3

  • 264. 匿名 2017/03/26(日) 16:56:52 

    Wow wow tonightが売れてた時に、親が、こんな訳がわからん歌どこがいいの?って聞かれたのが鮮明に覚えてる

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2017/03/26(日) 16:57:22 

    >>263
    昔も昔で
    小室、モー娘、ジャニーズ、エイベ
    音楽番組こんなんじゃん。
    アングラはそれなりにいるけどさ。向井秀徳とか

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2017/03/26(日) 16:58:31 

    関ジャム見てると、最近も良い曲ありますよね!
    あまりテレビに出たりしないけど…

    +10

    -2

  • 267. 匿名 2017/03/26(日) 16:58:48 

    ある意味モー娘。がアイドルの形態を変えたと言ってもいい。
    それまではアイドルとはいえ、ルックスと同じくらい歌唱力重視だったけど、モー娘。からは歌唱力そっちのけでアイドルはルックス、キャラが重視されるようになった気がする。

    +13

    -2

  • 268. 匿名 2017/03/26(日) 16:59:00 

    自分が音楽に対してどんだけ詳しいか自慢する場所じゃない

    +9

    -3

  • 269. 匿名 2017/03/26(日) 16:59:23 

    昔音楽が好きだったんじゃなく皆聴いてたからって理由の薄い人が多いだけじゃね?
    だってオリコンなんかで音楽終わったなんて抜かしてるんだろ?
    逆にAKBで分かるとかおっそ

    +3

    -2

  • 270. 匿名 2017/03/26(日) 17:00:19 

    昔の曲を思い出す時は、良い曲や好きな曲しか思い出さないからだと思う。

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2017/03/26(日) 17:02:24 

    >>265

    これで昔は良かった、今は酷いっていうならまだ100歩譲ってわかる。
    でも小室の量産型音楽やモー娘で昔は良かった今は酷いっていったらさすがにキレる。

    +7

    -3

  • 272. 匿名 2017/03/26(日) 17:02:57 

    モー娘。前もおニャン子クラブとかルックスと数の暴力なアイドルいたけどね

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2017/03/26(日) 17:03:15 

    にんじん娘はねーよww

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2017/03/26(日) 17:03:50 

    +24

    -0

  • 275. 匿名 2017/03/26(日) 17:04:27 

    >>268
    無知を自覚せず断定的にどっちがいいか決めつける場所でもない。

    +6

    -2

  • 276. 匿名 2017/03/26(日) 17:04:46 

    >>270
    逆に昔、たいして聴かなかった曲でも、今聴くと良い曲に聴こえるもんなんだよ、懐かしさで

    +2

    -3

  • 277. 匿名 2017/03/26(日) 17:06:15 

    >>274 
    一番悪いのは声の馬鹿デカイ90年代厨だと思うわ。こいつらがある意味音楽業界と若い子を腐らしてる。
    「NO ミュージック NO 見下し」他人の好きな音楽を見下す負の連鎖はやめようという漫画が話題に
    「NO ミュージック NO 見下し」他人の好きな音楽を見下す負の連鎖はやめようという漫画が話題にgirlschannel.net

    「NO ミュージック NO 見下し」他人の好きな音楽を見下す負の連鎖はやめようという漫画が話題に 「NO ミュージック NO見下し」 音楽の世界に蔓延る「見下し現象」とは…? - トゥギャッチ山本さほさん作の「NO ミュージック NO見下し」。EXILEファンがおり、それ...

    +9

    -5

  • 278. 匿名 2017/03/26(日) 17:06:49 

    90年代の音楽聴いて育ったけど今の音楽よりも
    80年代の音楽に興味もちだしたから
    青春時代に聴いてたから良く聞こえるんだろう説は違う

    +9

    -3

  • 279. 匿名 2017/03/26(日) 17:07:01 

    アイドルの質は落ちた

    +13

    -1

  • 280. 匿名 2017/03/26(日) 17:07:34 

    >>274
    こんなこと言いながらこの人自身何かのアーティスト見下してたよね。

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2017/03/26(日) 17:09:18 

    テレビが薄っぺらとかいう人はレベル高いアーティストを教えてくれたらいいのに
    他人から見たらそのアーティストだって薄っぺらい、たいしたこと無いって思うかもしれないでしょ。

    +8

    -3

  • 282. 匿名 2017/03/26(日) 17:10:12 

    だんご三兄弟の300万枚は社会現象だからわかるけど、Wow wow tonightの200万枚は異常だったな

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2017/03/26(日) 17:10:44 

    >>280
    まきDIEねw

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2017/03/26(日) 17:11:30 

    そりゃバブル時代のほうが贅沢だったよ
    質もいい

    +2

    -2

  • 285. 匿名 2017/03/26(日) 17:12:17 

    ただ単に90年代の人らで金持ちでマスゴミのカモで右向け右な考えの人が多いだけ。

    +4

    -2

  • 286. 匿名 2017/03/26(日) 17:12:58 

    >>267
    モー娘。も初期の頃は歌唱力優先でLOVEマシーン以前はアイドルというよりは女性ボーカルグループって位置付けだったけどね。
    保田圭や福田明日香あたりは歌は上手かったけどアイドルとして選ばれるようなルックスではないし。
    逆にモー娘。以前のアイドルグループの方がよっぽどルックス重視、歌唱力は二の次だったと思う。桜っ子クラブとか東京パフォーマンスドールとかね。

    +14

    -0

  • 287. 匿名 2017/03/26(日) 17:13:21 

    悪いけど>>267みたいな自分の狭い知識だけで知ったかぶる人がいるからより知識のある人が物言いつけたくなるんだよ。
    歌の下手なアイドルならモー娘以前におニャン子も浅田美代子もジャニーズもいたんだからさ。

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2017/03/26(日) 17:15:42 

    本当に昔の音楽は良かったのか?

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2017/03/26(日) 17:16:33 

    80年代に多かったちょっとエコーがかかった感じの音質好きだったんだけど
    最近じゃそういうのないよね
    少しエコーがかかってたほうが透明感があってきれいに聞こえるんだけど

    +2

    -2

  • 290. 匿名 2017/03/26(日) 17:16:53 

    アイドルだって松浦亜弥以上の人誰かいるの?
    みんな似たような顔と髪型。

    +3

    -10

  • 291. 匿名 2017/03/26(日) 17:18:31 

    >>228
    オザケンにオリジナルラブが渋谷系!?!?

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2017/03/26(日) 17:19:40 

    >>281
    SuiseiNoboAz / liquid rainbow - YouTube
    SuiseiNoboAz / liquid rainbow - YouTubem.youtube.com

    SuiseiNoboAz 『liquid rainbow』(CD) 2017年3月22日(水)発売 価格:2,138円(税込) ZLCP-0319 1. liquid rainbow 2. PIKA 3. GAKIAMI 4. mizukamakiri 5. ONIKAGE 6. greenland 7. hyp...


     

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2017/03/26(日) 17:21:15 

    何か面倒くさい人多いな

    +9

    -1

  • 294. 匿名 2017/03/26(日) 17:21:38 

    >>31
    これ同意。この手のトピやたら小室人気だけど今のザイル系かなんかと目糞鼻糞じゃん

    +14

    -1

  • 295. 匿名 2017/03/26(日) 17:21:39 

    最近の曲、メロディーがやたら複雑すぎてまったく覚えられないし
    聴いていてちょっとイライラしてくるほど。
    もっと流れるようなキレイなメロディが聴きたいんだけどな。
    若い頃はロック少女で歌謡曲をバカにしてたけど、
    最近、昭和の歌謡曲の出来の良さを再認識してよく聴いてる。
    聴きやすくて誰でも歌いやすくて、歌詞もなかなか深くて。
    やっぱりそれぞれのプロが作っていたからかなあ、
    なんて思ったりして。

    +9

    -7

  • 296. 匿名 2017/03/26(日) 17:22:26 

    今年、ちょうど還暦です。
    たしか1970年代ごろまではNHKに歌唱審査というものがありました。
    歌が下手は歌手はNHKには出演できませんでした。
    なので、紅白歌合戦にも当然出場できませんでした。
    そういう意味では、昔の歌手のほうが歌が上手い人が多かったと思います。
    1990年代ぐらいになると、自分の感覚では今とそんなに変わりません。
    歌番組は今より多かったけど、出演する人はいつも同じような顔ぶれでした。

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2017/03/26(日) 17:24:41 

    葉加瀬太郎がいるじゃん!!!

    あとひと、現代クラシックの中で突出してるよ!!

    葉加瀬がいるいまの時代の音楽は素晴らしい!!

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2017/03/26(日) 17:24:57 

    握手券廃止にしたらよく分かるよ。
    どんだけ価値のない歌が持ち上げられてたか。

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2017/03/26(日) 17:27:03 

    昔の方が良かった…

    と言うのは、声が伸びていてビブラートが利いていたから。特に80年代かなぁ?松田聖子や、中森明菜とか。
    10代、20代からすると「何だ、ババアじゃん」とバカにするかも知れないけど、もしそう思うなら今の歌と聴き比べて欲しい。

    私は40代だけど、今ならザイルのTAKAHIROよりはATSUSHI の方が上手いと思ってるし、宇多田ヒカルやシャウト系ならFLYが好きかな。

    昔は、喉だけでなく「お腹から声を出して」歌ってた人が、必ずレコード大将やトップテンのトップに上がってたよ。

    +6

    -6

  • 300. 匿名 2017/03/26(日) 17:27:46 

    90年代厨って一番薄っぺらいな
    70年代の人や80年代の人の方が話がまともで今もいいとこ見つけてる

    +8

    -11

  • 301. 匿名 2017/03/26(日) 17:27:57 

    音楽って言ってもクラシックにミュージカルの劇中歌に幅広いよね。本当に全部を把握してる人なんか居ないと思うんだけど。
    代表として小室、AKBが挙げられてるだけでそれしか知らないわけでは無いでしょ。

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2017/03/26(日) 17:28:09 

    >>217
    渋谷系が何かすら知らないのに、決めつけて言わない方が良いよ。ドラゴンアッシュとか全然違うからさ。
    渋谷系は80年代の後半辺りから言われはじめて、アサヤンは記憶に無かったから調べたら95年から放送なんだね。ちなみにアサヤン放送開始の時には私21才です。

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2017/03/26(日) 17:28:52 

    今だっていい歌いっぱいあるよ

    昔の方がよかったってひとは
    今より昔の歌の方が好きな歌が多いってだけでは?

    +13

    -3

  • 304. 匿名 2017/03/26(日) 17:29:19 

    小室は松本孝弘と一緒の頃が良かったね

    +2

    -4

  • 305. 匿名 2017/03/26(日) 17:29:34 

    >>167
    >昔は作詞家・作曲家・表現者(歌手)のプロ三者がいた

    AKBもコレ。アイドル達は華があって盛り上げ上手だし、曲を作ったりダンスを作るのはその道のプロだし、AKBの曲はわかりやすくて年代問わず親しみやすくて好きだよ。カラオケも盛り上がるし。
    ただ、商法はエグいからそこはちょっとw

    +6

    -2

  • 306. 匿名 2017/03/26(日) 17:30:45 

    小室好きだけどザイル系とは系統が違い過ぎるから興味ないだけだよ
    どっちが良いなんて言ってない
    系統が違い過ぎて比べる意味が解らない

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2017/03/26(日) 17:35:19 

    >>291
    228です。アラサーだから渋谷系全盛期より下の世代なんだけど、小沢健二(フリッパーズギター)もオリジナルラブもTVやネットで紹介される時に渋谷系として括られてるから渋谷系だと思ってたんですか違うんですね。無知でごめんなさい。

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2017/03/26(日) 17:39:25 

    薄っぺら、片っ腹痛いとかいう音楽厨
    批判しかしないから面倒臭いわ。

    +3

    -2

  • 309. 匿名 2017/03/26(日) 17:39:39 

    小室好きだからYMOも興味ある
    シンセ系好き

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2017/03/26(日) 17:39:54 

    昭和40~50年代がピークでしょうね
    あの頃の曲は一度聴いたら忘れられない個性の強さと
    楽曲の良さが有ったけど、ここ20~25年
    くらいは似たり寄ったりで曲調が軽薄過ぎて
    聴いちゃおれんから(笑)

    +4

    -12

  • 311. 匿名 2017/03/26(日) 17:42:06 

    幼稚園児だった時に八代亜紀や細川たかしを公園の向い合わせのブランコに乗りながら歌っていた。今は演歌を聴きたいならNHKの8時台?一年に一度紅白でコラボっても普段会わないんだからそりゃ戸惑うでしょう私達も歌手本人達も(笑)よかったのは昔の音楽『番組』だったんじゃないですか?トップテンや夜ヒットの終了が今の紅白の衰退に繋がっていると考えます。音楽自体は、私がキャーキャー言ってたアイドルや歌手を父はケッと言ってたけど、私は私で今のアイドル口パクばっかでつまらん、歌手もどっかで聴いたような歌ばっかと思ってるから自分の青春時代至上主義ってのは永遠なんだと思います(笑)
    因みに、うたばんやHEY×3は私にとっては既に今の音楽番組のくくりです。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2017/03/26(日) 17:42:21 

    25年前くらい前ドリカムとか安室ちゃんとか小室ファミリーとかが流行ってた頃父親は「今の音楽は薄っぺらい、昔の曲(60年代〜80年代くらいまで)の方が良かった」とか言ってたよ。
    いつの時代も老害はあーだこーだ言うよ。

    +9

    -4

  • 313. 匿名 2017/03/26(日) 17:43:23 

    >>310
    私平成生まれですが、逆にそれくらいの歌って同じように聴こえます。
    それらに興味がないと似たように思うものらしいですが。

    +11

    -1

  • 314. 匿名 2017/03/26(日) 17:43:49 

    >>308
    ガルちゃんなんてほとんど批判悪口じゃん。
    このトピだって音楽通に限らず大部分のレスが批判悪口だと思うけど。

    +10

    -1

  • 315. 匿名 2017/03/26(日) 17:44:16 

    最近のMステは
    人数少ないよね

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2017/03/26(日) 17:45:21 

    >>178
    >革命的、先進的って感が薄れてるだけで下火ではない

    行き詰まってきたのは限界が来てるんじゃないかな
    EDMは幅広いなんて言い出したら
    それこそHIPHOPとかも入ってくるんじゃないの?

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2017/03/26(日) 17:45:29 

    >>307
    あってるよ。
    オザケンもオリジナルラブも渋谷系で。
    ただ、田島さんは渋谷系と呼ばれるのを嫌がってはいたけど。

    +12

    -0

  • 318. 匿名 2017/03/26(日) 17:46:22 

    今と違って口パクって光GENJI以外無かったよ。
    アイドルでもちゃんとボイトレして歌上手くなってたし。
    口パクで心もこもってない歌に聞き入らないし、CDも欲しいって思わない。

    +9

    -1

  • 319. 匿名 2017/03/26(日) 17:48:11 

    >>4
    いつの時代も昔が良く見える

    戦中世代にも言えるか?
    寝言は寝てから言え、
    利いた風な口を利くな愚か者!

    +9

    -8

  • 320. 匿名 2017/03/26(日) 17:48:37 

    昔の音楽は良し悪しの前に古臭さがある
    昔の音楽に古臭さを感じるという事は
    相応に進歩してるんだと思うけどね

    +1

    -3

  • 321. 匿名 2017/03/26(日) 17:49:34 

    聴かせる歌ないよねー。
    今は魅せるだけ。

    私は渡辺美里とか、斎藤由紀、松田聖子、中森明菜、工藤静香、中山美穂、小泉今日子とかソロで歌うアイドル好きだったな。
    おにゃんこだって、ソロ曲売れてたし。

    大勢で集まって歌ってたらウルサイよ。
    48人もいらないだろw

    +14

    -6

  • 322. 匿名 2017/03/26(日) 17:50:43 

    音楽の話でAKBとかアイドルを出されましても ('_')

    +12

    -2

  • 323. 匿名 2017/03/26(日) 17:51:17 

    >>321
    今は集団じゃないと売れないのかも。
    集団の方が今の時代に合ってる気もするし。
    もちろんソロも出てきていいと思う。

    +9

    -1

  • 324. 匿名 2017/03/26(日) 17:51:35 

    ゆとり文化だけ受け入れられない。

    あとは自分より上でも下でも良いものは良い、悪いものは悪い。

    +2

    -5

  • 325. 匿名 2017/03/26(日) 17:51:43 

    70代年が良いとか昭和40年代が良いとか
    脳が思考停止しちゃってるんだね

    +6

    -7

  • 326. 匿名 2017/03/26(日) 17:51:51 

    >>322
    全員AKB出してるわけじゃない

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2017/03/26(日) 17:52:43 

    最近の曲はみんな同じに聞こえる·似たような音楽ばかり
    こんな感じの事を言っちゃうようなアンテナが低いのか感性が鈍いのかよく分からない人の話は説得力ない…

    +15

    -1

  • 328. 匿名 2017/03/26(日) 17:52:56 

    >>322
    そういう意味では橋本環奈に期待

    +0

    -10

  • 329. 匿名 2017/03/26(日) 17:53:12 

    子供第一主義とかではないけど、わざわざアニメ潰してまで三時間くらい芸能人の内輪話の番組やったりする。子供の事考えなくても定期的に放送してるアニメ潰す価値ある?って思う。
    音楽番組だけでなくテレビそのものが面白くないよね。
    モー娘。時代はいじられながらも頑張ってるなあと思っていた保田圭ちゃんまで、やっぱり昔エピソードかあと思うし。

    +10

    -1

  • 330. 匿名 2017/03/26(日) 17:53:45 

    >>326
    それでもけっこう多い(笑

    +7

    -1

  • 331. 匿名 2017/03/26(日) 17:54:10 

    >>321
    AKBは山本のソロが好きだわ
    最近アルバム出したらしい

    +2

    -5

  • 332. 匿名 2017/03/26(日) 17:55:25 

    小室馬鹿にする人多いけどさぁ
    デジタル音楽が溢れかえっててデジタル音になれてる人は
    何の衝撃もないだろうけどさぁ
    私は小室さんが作る音楽は都会的でカッコイイと思ってたし
    ずば抜けて音がクリアだと思ってたし
    感動したもんだよ…

    +13

    -3

  • 333. 匿名 2017/03/26(日) 17:55:39 

    当時死ぬほどかかってて嫌いだった曲が歳取ってから聞くと当時の感覚が蘇って懐かしい〜になったりもするし、「いい曲」というより「時代に合ってた曲」なんだろうなと思う。
    音楽自体への情熱が凄かったのは70年代だと思う。

    +9

    -1

  • 334. 匿名 2017/03/26(日) 17:55:40 

    >>331
    アルバム出したのもう半年前の話だよ

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2017/03/26(日) 17:55:43 

    70年代~00年代初頭までは本当に良かったんだよ、邦楽は。

    今現在が本当にダサいだけ。

    +6

    -7

  • 336. 匿名 2017/03/26(日) 17:56:22 

    結局AKBの文字出すだけでマイナス笑

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2017/03/26(日) 17:56:36 

    >>335
    CDレコードが売れただけでしょ

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2017/03/26(日) 17:56:43 

    毎週AKBとジャニーズ見る必要がなかった。Mステとかいいともにかなりの事務所の圧力が透けて見えだした頃からおかしくなったよね。

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2017/03/26(日) 17:56:52 

    テレビ音楽しか知らないくせに
    最近の音楽はーって言ってるんじゃないよ

    +10

    -5

  • 340. 匿名 2017/03/26(日) 17:57:42 

    >>338
    AKBは違うけどMステは最初からジャニーズがレギュラーだよ。

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2017/03/26(日) 17:57:46 

    今は売上げ勝負だからそりゃ束になるよ
    E-girlsだって個々のグループじゃあまりパッとせず束売りに切り替えた
    ハロプロもソロ枠弱い。

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2017/03/26(日) 17:58:14 

    >>339
    誰もがテレビ音楽嫌いじゃないよ

    +7

    -1

  • 343. 匿名 2017/03/26(日) 17:58:36 

    現代のアイドルと昭和アイドルの違い①|昭和アイドル研究室
    現代のアイドルと昭和アイドルの違い①|昭和アイドル研究室ameblo.jp

    現代のアイドルと昭和アイドルの違い①|昭和アイドル研究室本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)昭和アイドル研究室昭和アイドルをこよなく愛する、平成生まれの23歳(現在)が、世に昭和アイドル...



    +5

    -0

  • 344. 匿名 2017/03/26(日) 17:58:45 

    そもそもジャニーズ見たい人いるの?

    +13

    -0

  • 345. 匿名 2017/03/26(日) 17:59:18 

    それまでのありきたりなロックが崩壊した90年代は評価する

    +1

    -4

  • 346. 匿名 2017/03/26(日) 17:59:34 

    曲名は書きませんが、私が何千回聴いた
    洋楽の楽曲が有ってそれは1970年製作ですが
    この年は大阪万博が行われた年で戦後の日本の
    最盛期なのでやはり時代と無関係ではないようですがね
    はっきり言って1960~70年代の曲が最高だし(洋楽も)
    ここ25年の曲とは比較に成りませんね
    因みに58歳ですが

    +6

    -4

  • 347. 匿名 2017/03/26(日) 18:00:05 

    >>344
    うーん。普通にいるんだけど。

    +4

    -4

  • 348. 匿名 2017/03/26(日) 18:00:56 

    大手企業は利益優先になるのは仕方ないと思うし、確実に売れる人を起用したり売れ線を狙って結果似たようになるのは仕方ないかなと思う。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2017/03/26(日) 18:01:08 

    今の音楽が全て同じに聞こえるっていうのは、
    音楽を受信できるフォーマットについていけていないから
    今CDを積極的に出そうとするアーティストは同じような人ばかりで、新しい音楽で引っ張っていくアーティストはネットに移ってくからCDを聴く世代じゃ新しいものは感じられない

    あと十数年したら次はMP3,AACからハイレゾの時代が来るけど、ハイレゾが主流になった時にMP3で聴いてる人は新しい音楽を感じられなくなるよ

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2017/03/26(日) 18:02:18 

    >>344
    わざと言ってるだろ

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2017/03/26(日) 18:02:52 

    90年代のミリオンセラー楽曲集みたいな動画のコメント欄に
    この時代に生まれたかったとコメントされててそれにいいねが
    いっぱい付いてて驚いた
    まさにドンピシャ世代だけど、その当時も昔は良かったと言われてたよね

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2017/03/26(日) 18:03:17 

    >>339
    立派な今の音楽でしょ
    テレビはダメで自分の知ってる音楽が正しいってのも充分視野が狭いよ

    +9

    -4

  • 353. 匿名 2017/03/26(日) 18:04:20 

    安室が流行った時代も演歌を聴いていた世代からは「今の音楽はクソ」って散々言われてただろ

    +11

    -2

  • 354. 匿名 2017/03/26(日) 18:06:45 

    >>295
    今の曲はメロディが複雑で覚えられないしイライラ、と言うけどロックが好きだった若かりし頃に聞いていたらまた違った感想になってたんじゃないでしょうか??

    295さんのコメを引用して申し訳ないけど昔は馬鹿にしてた歌謡曲の良さに最近気付いたとあるように、同じ音楽でも聞く年齢によってそれだけ捉え方が変わるのだから、これだけ年齢層もバラけてる場所で昔と比べて今は〜みたいな話はどうも着地点がない堂々巡りの話に感じる

    +8

    -1

  • 355. 匿名 2017/03/26(日) 18:07:25 

    >>352
    いや、逆にテレビやチャートしか知らないのに全てを語る方も薄っぺらいよ

    +5

    -4

  • 356. 匿名 2017/03/26(日) 18:08:05 

    個人的には小室フィーバーからおかしくなった感はあるかな。
    昔は色々なバンドがあったし、アイドルもピンで歌ってたし、演歌も普通に聞いてたよ。

    +11

    -1

  • 357. 匿名 2017/03/26(日) 18:08:43 

    面倒だね
    音楽通しか語っちゃダメなの?

    +5

    -5

  • 358. 匿名 2017/03/26(日) 18:10:54 

    >>357
    逆に小室小室って上っ面しかしらんやつのほうがめんどい

    +5

    -3

  • 359. 匿名 2017/03/26(日) 18:11:54 

    ものすごい詳しいですって言ってる人ほど別に詳しくなかったりするんだよね
    何が好きか聞いてみたら普通に知っているアーティストだったりする

    +4

    -1

  • 360. 匿名 2017/03/26(日) 18:12:12 

    今もいい音楽あるって言ってる人、具体的に誰か教えてください。今はネットの時代だし、調べて聴いてみたいので。

    +12

    -2

  • 361. 匿名 2017/03/26(日) 18:13:13 

    >>358
    小室に執着しすぎじゃないか?スルーしとけばいいのに

    +4

    -2

  • 362. 匿名 2017/03/26(日) 18:13:37 

    今の曲は全部同じに聞こえる、昔はーってのはおじちゃんおばちゃん世代が若手俳優の顔が見分けつかないって言ってるのと同じだよね
    ちゃんと聴いてもいないのに何を比べられるっていうんだろう

    +9

    -2

  • 363. 匿名 2017/03/26(日) 18:14:16 

    ヒットチャートが死んだだけで、テレビやラジオ、アニメやゲームからでも良い音楽は探せます
    ・・・とは思うんだけど、そんな時間ないのが大半だよね

    +11

    -2

  • 364. 匿名 2017/03/26(日) 18:14:56 

    >>347
    ジャニーズはフォーリーブスとか50年前からいるからな。

    +4

    -1

  • 365. 匿名 2017/03/26(日) 18:15:53 

    >>346
    私も58歳ですが洋楽は90年代のR&B、HIPHOPが最高だと思いますよ。

    +6

    -2

  • 366. 匿名 2017/03/26(日) 18:15:59 

    >>355
    どんな音楽聴くかは人それぞれでしょーが。

    +4

    -1

  • 367. 匿名 2017/03/26(日) 18:16:25 

    >>349
    私がまさにそれ。
    音楽は大好きでよく聞くけど、ダウンロードやPC使って落とし込むのが面倒くさい。一応昔はテクノ系のクラブDJやってたんだけど、PCDJが出てきてから面倒くさくなった(笑)それまでもPCは普通に使ってたんだけどね、この違いは何だろう。
    ポチポチするより、歩いてレコード探すのが性に合ってるんだろうな。旦那は見事に対応してて羨ましい。

    音楽の好みは人それぞれだから、けなしあっても意味ないなーって感じ。ただ、他人の意見や好みを受け入れないで頑なな人は多いと思う。

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2017/03/26(日) 18:17:06 

    >>357
    断定せず謙虚に語ればいいんじゃないの?

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2017/03/26(日) 18:17:17 

    >>344
    子供の時からジャニーズは人気あったよ

    +2

    -2

  • 370. 匿名 2017/03/26(日) 18:17:49 

    >>360
    今は多様すぎてその人の感性に合わないものも多いからなんとも言えん
    シンガーソングライターなら米津玄師、秦基博、清水翔太とかが人気
    バンドならRADWINPS,ONE OK ROCK,Alexandrosとか

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2017/03/26(日) 18:18:12 

    >>344
    いなかったら視聴率的に音楽番組に出れないよ。

    +2

    -2

  • 372. 匿名 2017/03/26(日) 18:18:23 

    売れればいい質はどうでもいいっていう時代だからね
    そりゃ文句言いたくなる人も出てくるよ

    +2

    -1

  • 373. 匿名 2017/03/26(日) 18:19:18 

    テレビ音楽嫌いな人は基本アイドル嫌いだよね。 別にそれでもいいけど。

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2017/03/26(日) 18:19:17 

    >>372
    それ昔もだろ

    +1

    -4

  • 375. 匿名 2017/03/26(日) 18:19:25 

    今と比べて、情報源や選択肢が少なかっただけ。
    みんなが同じ音楽を聴いてたんだから、そりゃ意見も揃うよね。

    +2

    -2

  • 376. 匿名 2017/03/26(日) 18:20:15 

    >>360
    個人の主観でも構いませんか?
    欅坂46のサイレントマジョリティーは何度もPVを観ました。
    似たような見た目のアイドル達がまるで軍隊みたいに歌うんですが、歌詞の皮肉が現代のミュージックシーンのソレを揶揄しているようにも取れて、面白い曲です。
    このトピでの今の時代に対する批判が、まさに描かれていると思います。

    +1

    -6

  • 377. 匿名 2017/03/26(日) 18:20:26 

    >>374
    昔は技術が足りなかっただけ
    今は手抜き
    悪質

    +0

    -3

  • 378. 匿名 2017/03/26(日) 18:21:55 

    >>376
    ガルちゃんは秋元嫌いだから名前出さない方がいい

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2017/03/26(日) 18:22:05 

    >>367
    フォーマットを変えるってことは聴く環境そのものを変えなきゃいけないから
    レコードを聴くには蓄音機が必要だし、MDを聴くにはMDプレイヤーが必要だし、CDを聴くにはコンポが必要だし、MP3を聴くには携帯プレーヤーが必要
    そして環境を変えるのって実は習慣を変えるのと同じなので、そう簡単には変えられない
    歳をとれば取るほど習慣は変えにくくなる

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2017/03/26(日) 18:22:39 

    秋元好きな人いるの?

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2017/03/26(日) 18:23:28 

    >>380
    坂道は好き

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2017/03/26(日) 18:23:30 

    >>370
    それが良いってのはものすごく分かるよ
    でも知っている人も多くない?
    テレビでもよく目にするし友人もカラオケで歌うし。
    ランキングは本物じゃないって人達はそこら辺のアーティストを指して言っているのかな

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2017/03/26(日) 18:23:57 

    >>352
    テレビ音楽?云々の話じゃなくて知識の幅広さの話でしょ。
    対比させるならテレビ音楽しか知らない人とテレビ音楽も含めて広く音楽を聞いている人だよ。

    +5

    -1

  • 384. 匿名 2017/03/26(日) 18:24:04 

    坂道って誰プロデュースよ?

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2017/03/26(日) 18:24:45 

    >>384
    秋元

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2017/03/26(日) 18:25:12 

    >>370見事に男だらけ!!

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2017/03/26(日) 18:25:34 

    >>385
    やっぱり秋元かよ!

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2017/03/26(日) 18:26:18 

    >>366
    すべてわかってるように傲慢に語らないでってこと。

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2017/03/26(日) 18:26:59 

    AKBも坂道も同じにしか見えねえんだよ
    坂道のほうがちょっとは上品かな?と思うくらいで

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2017/03/26(日) 18:27:29 

    >>382
    今の時代の曲を知らないからオススメ教えてくれって人にランキング外のマイナーな曲を現代の音楽としてオススメはできない
    それこそボーカロイドとか人気出たけどとことん人を選ぶジャンルだし

    +3

    -2

  • 391. 匿名 2017/03/26(日) 18:27:32 

    >>387
    会社は違う

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2017/03/26(日) 18:28:25 

    >>389
    別にそれでいいよ。
    違う風に見てほしいなんて思わないし。

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2017/03/26(日) 18:29:27 

    ああ言えばこう言うトピになったな。

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2017/03/26(日) 18:29:31 

    >>378
    そうなのですか、ありがとうございます。

    秋元さんの歌詞は好きなものもありますが、この歌詞いいなーってくらいで、他は別に興味はありません。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2017/03/26(日) 18:30:48 

    よくあんな汚い商売してて秋元嫌いになれない人がいるね
    ファンなんて馬鹿にされてるじゃん
    馬鹿にされてて悔しくないの?

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2017/03/26(日) 18:31:18 

    苦労知らずの人間がメッセージを発したところで何も伝わってこない。
    聞き手だってそれほど鈍感ではないから、
    その人物には相応しくないメッセージを歌で発せられたって寒いだけ(>_<)
    それが現在の音楽です、歌詞は本当にダサい、ノリだけの曲ばかりだね。

    +7

    -3

  • 397. 匿名 2017/03/26(日) 18:31:55 

    >>386
    むしろ今アイドル以外で人気のある女性アーティストを教えてほしい
    パッと思いつくのがmiwaとかBABYMETALぐらい

    +1

    -8

  • 398. 匿名 2017/03/26(日) 18:31:59 

    今か昔かどっちが好きか考えたら良いだけなのに
    自称邦楽詳しい人が仕切り出したね

    +2

    -3

  • 399. 匿名 2017/03/26(日) 18:32:40 

    >>395
    私はそこまで深く考えないから。

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2017/03/26(日) 18:33:21 

    >>395
    そんなの個人個人で違うだろ。

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2017/03/26(日) 18:35:02 

    >>395
    ごめん、こっちも別にCD買ったりしてないし、そういう商法ってのは理解してる。
    でもこの曲いいなって認めることはある。単にそれだけのことです。

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2017/03/26(日) 18:35:04 

    そら考えて書き込んだ人が自分が詳しいからと思ってるだけだろ
    書き込む人がミーハーじゃなきゃいけない理由があるわけでもない

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2017/03/26(日) 18:35:19 

    >>395
    好きだけど握手券をCDに付属するやり方は嫌いだわ。

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2017/03/26(日) 18:35:55 

    君らが言う坂道も
    逃げ恥のテーマソングも
    曲調が80年代っぽいんだよね。
    故に昔の方が良かったというのは
    一理あるかな。

    +7

    -3

  • 405. 匿名 2017/03/26(日) 18:36:11 

    秋元は商法がクソって言われてるだけで、音楽に関しては他のアーティスト同様に賛否両論なところあるから

    +5

    -1

  • 406. 匿名 2017/03/26(日) 18:36:52 

    >>395
    私学生だけどさ、学校や塾でリアルに秋元康とかについてガタガタ言ってる人見た事ない。
    あなた何歳ですか?

    +5

    -3

  • 407. 匿名 2017/03/26(日) 18:39:24 

    >>395
    あの商法は嫌いだけどいい曲出したら好きになるくらいかな。

    +3

    -2

  • 408. 匿名 2017/03/26(日) 18:39:43 

    AKB系も商法じゃなくて音楽性の話してみたいね。
    私はメイン作曲家の井上ヨシマサのセンスが古臭くてダサく聞こえてしまう。いいなと思うのは井上氏以外の人の作った曲。
    あとシングルより公演で使われてる曲にいい物があると思う。

    +3

    -2

  • 409. 匿名 2017/03/26(日) 18:40:17 

    >>395
    ファンが馬鹿にされてるとは?
    詳しく知らないのでちゃんと教えてください

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2017/03/26(日) 18:41:42 

    >>409
    スルースルー。

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2017/03/26(日) 18:43:09 

    現実でAKBや乃木坂の話は話題になるけど、秋元の話をしてる人見たことないわ。

    +3

    -1

  • 412. 匿名 2017/03/26(日) 18:43:47 

    >>388
    さっきからすべて知っているように語ってるのは自称音楽通の方だろう。

    +2

    -1

  • 413. 匿名 2017/03/26(日) 18:45:19 

    >>408
    曲調は違っても魅せ方や聴かせ方は結構似たり寄ったりだよ それも結構なテンプレート
    例えばサビのメロディや詩を最初に持って来てバックをなくす手法は、サビを印象付けして頭に残りやすくさせることができるけど、そういう曲が結構ある

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2017/03/26(日) 18:45:49 

    AKBのCDなんて聞いた事ないけど、びっくりするほど質が悪いらしいね

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2017/03/26(日) 18:46:45 

    >>395
    >>409
    言うだけ言って、詳しく説明求められたら無視ですか。

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2017/03/26(日) 18:49:53 

    昔の曲好きのアラサーだけど、音楽界をダメにしたと言われるAKBとかザイル系にも良い曲はあると思うけどね、少ないかもしれないけど。

    今の曲は、感情表現が直接的な物ばかりで薄っぺら~って言われてるけど、間接的だから良曲!って訳でもないと思うし…。

    昔の曲でも、ピンクレディーの曲とかノリは良いけど、良い曲かって言われたら?だし。

    +13

    -0

  • 417. 匿名 2017/03/26(日) 18:49:58 

    >>55こうやって、すぐ不倫って言ってくるやつうざい。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2017/03/26(日) 18:50:04 

    誰しも、自分が一番輝いていた時代の音楽が良かったような気がするもんなんだよ。
    うちの旦那は90年代初めが良かった、というけどうちの父は昭和30年代の音楽が良かったと言っているし、私は80年代が良かったと思う(笑)
    今を生きてる人には今の音楽が一番良いんだと思うよ。

    +6

    -3

  • 419. 匿名 2017/03/26(日) 18:51:18 

    >>395さん。
    >>406と>409に質問されてますよ。

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2017/03/26(日) 18:55:09 

    今でも自分的にはいい音楽が沢山あるけれど
    昔を知ってる人は今よりいいっていうんだろうな。
    まあランキングとかは酷いけど

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2017/03/26(日) 18:57:12 

    >>418
    勝手に世代の音楽を押し付けないでくれ~(涙)
    若くて古い歌好きな子もいれば多少年でも今の歌が好きな人もいるんだよ

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2017/03/26(日) 18:58:21 

    >>419
    年齢はどうでもいいけどファンが馬鹿にされてる件は気になる

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2017/03/26(日) 18:58:23 

    E-girlsのFlowerはスピードと同じ時期にデビューしてたらミリオンいってたと思います。ここではE-girls嫌われてますが、本当にFlowerだけは名曲ぞろいです。太陽と向日葵、秋風のANSER、瞳の奥のミルキーウェイの三曲は涙そうそう、上を向いてあるこう、なごり雪に匹敵するぐらい名曲です。

    +2

    -13

  • 424. 匿名 2017/03/26(日) 19:00:47 

    >>144
    それはあなた個人の意見であって皆の意見ではないからしょうがないという言い方は?だよ

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2017/03/26(日) 19:01:11 

    >>423
    うん。Flowerのバラード名曲多い。

    +3

    -3

  • 426. 匿名 2017/03/26(日) 19:01:26 

    >>423
    flower聴くけどそこまで言い切っちゃうと馬鹿にする人がまた出てくるからやめといた方が。
    普通に売れてるし。

    +9

    -2

  • 427. 匿名 2017/03/26(日) 19:02:59 

    >>423
    ファンだからそう思うだけ。

    +6

    -1

  • 428. 匿名 2017/03/26(日) 19:03:32 

    歌もお笑いも同じ、10年くらい前迄がピークで、特にスマホ全盛からは音楽もお笑いも本当につまらなくなった。
    報道番組に至ってはチャラい、チャラ過ぎる!って思う番組ばかり。
    バラエティーは言うまでもなくクソ❗
    とんねるずやさんまが叩かれるけど、
    そりゃあ当時は本当に面白かった。
    今、不快感があるのは、老害と言われるまでずっとテレビ番組を持っているからだ。
    しかもごり押しで。

    お笑いはタカ&トシくらいまでか、
    本当に面白くて笑ったのは。


    本当に昔の音楽は良かったのか?

    +3

    -6

  • 429. 匿名 2017/03/26(日) 19:03:53 

    >>412
    そんなことはない。トピの初めからすべて知っているように語っている人がほとんどだから「そんなに偉そうに決めつけられるほど貴女たちは音楽知らないでしょ?」という批判が出ただけ。

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2017/03/26(日) 19:04:06 

    私が10代の時、安室ちゃん、スピード、グレイ、ラルク、ミスチル、スピッツに熱狂してる私みて30代の母が全部同じ曲に聞こえるって嫌味言ってたけど、自分が30代になったら、akb、乃木坂、E-girls、三代目、ワンオク、バックナンバー、全部同じ曲に聞こえるwww
    30代のガル民には私の気持ちわかると思う。

    +12

    -7

  • 431. 匿名 2017/03/26(日) 19:04:25 

    去年E-girlsシングル3曲出したけど、それよりもFlowerのやさしさで包まれたならの方が何倍も売れた。

    +0

    -4

  • 432. 匿名 2017/03/26(日) 19:04:51 

    flowerのバラードは川口大輔さんだよね
    中島美嘉とかJUJUにも提供してた
    3代目のデビュー曲も良かったよ。

    +4

    -4

  • 433. 匿名 2017/03/26(日) 19:05:10 

    >>413
    それは流行り物の音楽全般に言えることじゃない?

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2017/03/26(日) 19:06:20 

    だんだん音楽通とファンを批判するトピに変わって来てる

    +7

    -1

  • 435. 匿名 2017/03/26(日) 19:06:24 

    今のJPOPのはしりはオザケン

    +1

    -10

  • 436. 匿名 2017/03/26(日) 19:07:19 

    >>398
    今か昔かどっちが好きか考えたら良いだけって勝手に決めないで><

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2017/03/26(日) 19:09:02 

    >>433
    そらAKBは流行ったんだから流行り物の手法を使ってることが多くなってて不思議じゃないでしょ
    AKBならでは!ってのはほとんどないよ
    良い言い方をすればシンプルだし、悪い言い方をすればどれも同じ

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2017/03/26(日) 19:09:47 

    >>431
    やさしさで溢れるように
    じゃなくて?

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2017/03/26(日) 19:10:11 

    音楽の好みって人それぞれだから別になんだってことはないんだけど。大変申し訳ないけど、英詞うたってるロックミュージシャンが全部同じにしか聞こえなくて、個性も良さも何も感じられない。日本人なんだから、日本語で歌えよ!叫んでるだけじゃん!って思う。
    そんな私は歌謡曲が好きなアラサーです。

    +3

    -3

  • 440. 匿名 2017/03/26(日) 19:10:52 

    人間年取ると高い周波数の音が聞き取れなくなるから、同じ曲に聞こえるようになるらしいよ。30代でテレビのあのキーンって音聞こえる人ほとんどいないでしょ。

    +1

    -2

  • 441. 匿名 2017/03/26(日) 19:11:21 

    J-POPのはなしをみんなしてるのね
    J-POPなら昔のほうがよかったかも
    洋楽は今の流行り好き
    なので洋楽ばっかり聴いてる

    +5

    -1

  • 442. 匿名 2017/03/26(日) 19:11:50 

    >>438
    そうだった。ごめん。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2017/03/26(日) 19:12:00 

    >>430
    ごめん30代だけど、さすがに同じには感じない
    個人の感じ方じゃない?
    興味あるか無いかだけ

    +10

    -0

  • 444. 匿名 2017/03/26(日) 19:13:25 

    >>440
    モスキート音のことを言ってるなら若い子も聴こえないよ
    なぜならテレビではそこまで高周波の音を出せないから
    20000Hzらへんの音を聴くにはそこそこ質のいいイヤホンかスピーカーが必要

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2017/03/26(日) 19:16:22 

    >>437
    どれも同じって言うならここで昔の歌はどれも同じ、今の歌はどれも同じと言ってる人と同じレベルになっちゃうけど。。。
    大衆音楽はテンプレートがあるにしてもそれぞれ違うから盗作ということにもならないし、少しのニュアンス的な違いを楽しめて別々の曲として聞くことができると思うんだけど。
    あなたがテンプレが同じなら全部同じにしか聞こえないという超絶耳の持ち主なんだったらこれ以上言いません。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2017/03/26(日) 19:20:10 

    ジャニヲタのトピでも30代40代のガル民が今のジャニーズはレベル低い、スマップ、キンキ、KAT-TUNを見習えって暴れているのよく見るな。ジャニーズ興味ない人からしたら口パクなんだから全部同じとしか思えないんだけど笑

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2017/03/26(日) 19:24:08 

    >>446
    まじ?口パクは同じかもしれないけど歌番組見てて
    グループそれぞれ曲や雰囲気の系統とかは別に見える。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2017/03/26(日) 19:26:58 

    AKB何気に良曲多い。ただただ商法が残念…。

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2017/03/26(日) 19:28:24 

    テレビ音楽に関する話だけど、来週のMステ3時間SPなんて10年以上前の曲ばっかじゃん。エレカシも、あゆも、Coccoも、レミオロメンも、尾崎の息子の曲もそう。今の音楽が良ければ、今の音楽で勝負すればいいのに。LDHとジャニーズと秋元系は相変わらずだし。
    本当に昔の音楽は良かったのか?

    +11

    -1

  • 450. 匿名 2017/03/26(日) 19:28:56 

    >>448
    365日の紙飛行機や桜の木になろうは曲自体いいよね。本当に握手券商法やめてほしい。

    +1

    -4

  • 451. 匿名 2017/03/26(日) 19:30:07 

    >>449
    この番組は売上も大切にしてるからジャニーズやLDHは仕方ない。

    +0

    -4

  • 452. 匿名 2017/03/26(日) 19:31:31 

    >>413
    曲調違うならいいじゃん。何の問題もない。

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2017/03/26(日) 19:32:38 

    >>445
    一つの曲にテンプレートは一つだけじゃない
    いいところ取りって知らないの?

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2017/03/26(日) 19:35:07 

    >>214

    こんな曲知らない

    って言っただけで攻撃になるの?

    ガル民の最も多い年齢層の音楽を知らないだけで、絶対マイナスつけられるんだよね

    なんでなの?その時代を生きてないのだから知らないものは知らないのに。

    +6

    -5

  • 455. 匿名 2017/03/26(日) 19:36:01 

    >>226

    そりゃおばさんの耳が若くないからでしょ

    +3

    -4

  • 456. 匿名 2017/03/26(日) 19:37:45 

    いつもおばさん!って言って叩くの若い子たち!

    ってどのトピでも見るけど、どっこいでしょ
    なに自分たちのこと棚に上げてるの?

    +3

    -4

  • 457. 匿名 2017/03/26(日) 19:39:47 

    青春時代に流行った音楽が全て!って思ってるひとが騒いでるだけでしょ

    本当の音楽好きはそんなこと言わない。

    どんどん歳を重ねて、音楽を聴かなくなった人が文句言ってるんでしょ

    +9

    -1

  • 458. 匿名 2017/03/26(日) 19:40:10 

    LDHとジャニーズと秋元はテレビに出ない方がいいと思う?

    +3

    -2

  • 459. 匿名 2017/03/26(日) 19:41:25 

    >>458
    関係ない話するな

    +3

    -2

  • 460. 匿名 2017/03/26(日) 19:41:28 

    松田聖子、中森明菜よりmacoのほうがアーティストとしては上だと思う。30代のおばさんだけど恋人同士は何回も聞いてしまう。こういう子がもっと前に出てきてくれないかな。

    +2

    -14

  • 461. 匿名 2017/03/26(日) 19:41:44 

    >>453
    いや>>437(=453だよね?)で「どれも同じ」って言ってるから。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2017/03/26(日) 19:44:30 

    >>456
    このトピに限っていえば先に難癖つけたの自称若い子の方だよ。
    どっこいなんだからもうこの話切り上げてね。つまんないし。

    +7

    -3

  • 463. 匿名 2017/03/26(日) 19:47:13 

    天地真理職人、最近見なくなったな。
    昔から歌下手な人が売れる日本。

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2017/03/26(日) 19:50:19 

    まず今と昔って範囲広すぎるし、音楽性自体の比較なんてできない。ただただ好き嫌いで争うだけ

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2017/03/26(日) 19:53:34 

    昔の歌は今のようにジャンルが細分化されていなくて大半が歌謡曲といわれるものだった。最大の特徴は覚えやすいメロディー。そこらへんを歩いている40代、50代のおばさんでも当時の歌は数百曲くらい記憶してると思う。筒美京平とか大御所の作曲家がたくさんいた時代だったね。

    +11

    -1

  • 466. 匿名 2017/03/26(日) 19:55:08 

    90年代に青春時代を送ったから好きなアーティストやバンドは90年代だけど、だからと言って今の音楽を否定するつもりはないよ
    音楽に正解なんて無いと思うんだよね
    好きな音楽を好きな様に聴くのが1番の正解じゃないのかな?
    ジャニーズもAKBもEXILEも否定はしない
    音楽なんて個人の好みと感性の問題だよ

    +14

    -0

  • 467. 匿名 2017/03/26(日) 19:56:46 

    >>454
    それをなんでいちいち言いに来るのかな?ってことだと思う

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2017/03/26(日) 19:57:18 

    ルビーの指輪なんて、今聞いてもオシャレな曲だよ~

    +9

    -5

  • 469. 匿名 2017/03/26(日) 19:58:25 

    50のおばちゃん。昨日久々、ユーチューブで聖子ちゃん明菜ちゃん他にも昔の曲色々聞いてたけど今でもちゃんと歌えて自分でも驚いた。^_^
    最近の曲って難しくて覚えにくんだけど今の子は20〜30年経っても普通に歌えるのかな?

    +5

    -2

  • 470. 匿名 2017/03/26(日) 19:58:56 

    バンドが好きだから青春時代にV系全盛期で楽しかった。

    +7

    -1

  • 471. 匿名 2017/03/26(日) 19:59:09 

    というか、

    純粋に音楽だけで
    勝負出来なくなった。
    パフォーマンス、ルックス等
    付加価値の方が重要になってしまった。

    音楽的には
    平均律の音による音楽の限界が
    来ていると左近治氏は唱えている。
    12音以外の音を使っていくと、
    新しい音楽が生まれると。
    純邦楽を含むキリスト教以外の音が
    そうだ。

    バッハの次はショパンじゃなく
    モーツァルト、ベートーベン。
    又、バッハとチャーリー・パーカーの
    接点を言及する人は多い。
    そのパーカーを発展させたのが、
    ジョン・コルトレーン。
    今だとジョン・スコフィールド。
    そして、この後を、
    皆んなが模索している。

    ヒップホップ、テクノ以降の
    打ち込み系も煮詰まってきている…

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2017/03/26(日) 19:59:48 

    今も昔も名曲もあればクソ曲もある。名曲は20年、30年と時間が過ぎても色褪せない。逆にチャラチャラしていてカッコつけてるだけの歌は時がたてばたつほどダサくてみっともないものになる。

    +11

    -0

  • 473. 匿名 2017/03/26(日) 19:59:53 

    まあ、確かに「昔は良かった〜」ってコメントよく見るよね。
    でも「90年代房は〜」ってコメントもよく見るよね。
    ぶっちゃけ、どっちもどっちなんだよね。
    お互いを否定してるだけなんだよね。
    好きな物を否定される気持ちはどちらもわかってるはずなのにね。

    +13

    -0

  • 474. 匿名 2017/03/26(日) 20:00:55 

    音楽ってその時の感性と共鳴するものだから
    心が鈍ると音楽も響かなくなる
    歳をとって音楽がわからなくなってイライラするのは自分の老化を認めたくないイライラなんだよね
    他の分野でも同じ

    +9

    -1

  • 475. 匿名 2017/03/26(日) 20:00:57 

    両親世代のメロディアスな歌謡曲なんて今聴いても感動する曲がある

    +5

    -2

  • 476. 匿名 2017/03/26(日) 20:01:21 

    私、20代ですがどう考えても昔の音楽のほうがいいです。
    それは10代の時も思ってました。
    特にメロディーが昔の歌は一度聞いただけで体に残りますが、今の歌は全然残りません。
    メロディーというよりただ単に、言葉に適当なリズムをつけただけ。

    時代についてこれないとか古いとか言われるけど、
    最新のものが常に絶対よくて昔の古いものが常に絶対ダメなものとは限らない。
    古くてもいいものはいいし、新しくてもダメなものはダメ。
    古いか新しいかだけで良し悪しを判断してる人は判断能力とか思考能力がないと思います。
    時代についてこれてないとか、今の流行りの歌を必死に時代についていこうと聞いてる人ってただ単に周りに流されてるだけの人にしか思えない。
    古いか新しいかじゃなくて好きか嫌いかでしょ。

    +12

    -4

  • 477. 匿名 2017/03/26(日) 20:02:16 

    みんな自分が10~20代の音楽が一番だと思う

    +9

    -8

  • 478. 匿名 2017/03/26(日) 20:03:08 

    好きな人も多いけど昔からラップはあまり好きじゃない
    メロディが好き

    +5

    -1

  • 479. 匿名 2017/03/26(日) 20:04:16 

    好きな音楽を語るのはいいけど、みんな、誰かを、そしてどれかの時代を悪く言っちゃうのがダメ

    +14

    -0

  • 480. 匿名 2017/03/26(日) 20:07:31 

    昔はランキング上位だからとたいしてふだん聴かないジャンルのCDを無理して買って
    流行りに乗ったつもりでいたけど心からいいと思って聴いてなかった
    やっぱり自分の好きな音楽聴いてる方がずっとワクワクする
    今は流行り追うのはやめた

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2017/03/26(日) 20:09:53 

    何を持って昔は良い今は悪いなの?
    それってたんにその人の好みの問題のように思うんだけど、まるで自分の言ってることが正解とでも言わんばかりに言い切っちゃう人って何をもってそう思うのかが気になるわ。
    ショパンとかより今の歌のほうがいいって人もいるだろうし音楽なんて正解のないような物を言い切れるってすごい。 100年後に今の音楽が伝わってるかなんて誰にもわからないよ。
    まぁ自分の青春時代に見たり聴いたりしたものを特別感抱くのはわかるからそういうことなんだろうと思うけどね。

    +7

    -1

  • 482. 匿名 2017/03/26(日) 20:15:43 

    昔の自分が好きだった音楽を聴くと自分もその時代に気持ちが戻っちゃうから、色褪せた感覚はないんですよね。だから音楽の力って凄い。私にはどっかで聴いたような、正直あんまり違いがわからないように思えるような今の曲も今の子達にとってはきっと大切な、いい音楽なんだと思います、だって私が今でも大好きな昔の曲の数々、親世代はバカにしてたもん(笑)

    でも私のおばあちゃん、フミヤは色気があって好き、って言ってたな(笑)そういうフラットな若い感覚持ってる人が一番楽しめるだろうし、そういう人に憧れる。

    +9

    -1

  • 483. 匿名 2017/03/26(日) 20:16:42 

    >>476
    どう考えても昔の音楽がいいって言ってる時点で今を否定してんじゃん
    後半言ってること矛盾してるよ

    +4

    -2

  • 484. 匿名 2017/03/26(日) 20:19:19 

    私は28歳のババアだけど昔の曲も聴くし今の曲も好きです。
    まぁこの中では少数派ではあるけどこういう人も居るってことで

    +5

    -2

  • 485. 匿名 2017/03/26(日) 20:19:23 

    音楽の話なのにジャニーズだのAKBだの秋元だのなんなの?

    +2

    -2

  • 486. 匿名 2017/03/26(日) 20:20:32 

    視聴率的に見たら、歌番組は1981年、82年頃が全盛期だと思う

    +3

    -2

  • 487. 匿名 2017/03/26(日) 20:23:33 

    実際、宇多田のアルバムは握手券無しでも売れてる。
    B'zやミスチルとか大御所は全盛期よりはセールス落ちてても、今の時代でもよく売ってる。
    今売れてる人でゴリ押しじゃ無く10年後に残ってたら、それは良い音楽なんじゃない?

    +5

    -2

  • 488. 匿名 2017/03/26(日) 20:25:00 

    どちらも聴くし、普段聴くのは新しい音楽だけど
    どちらかと言ったら古い方が好き

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2017/03/26(日) 20:25:10 

    若い人向けの商業作品って、若者を気持ち良くさせてお金をもらうシステムだと聞いた事がある。
    だから395の言い分はわかる。それを理解した上で距離を置いて上手く楽しめばいいって言うスタンスで、みんな適当に聴いてるんじゃないかな。
    だから「この曲の歌詞がいいな〜」くらいの素直な感想は言わせて欲しいw

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2017/03/26(日) 20:25:20 

    韓流ゴリ押しなかったら、HEY!HEY!HEY!もまだやってたと思う。BoA一人とか、パク・ヨンハ、Kの時は平和だった。
    国内も実力のないアイドルが握手券や、何種類売りがしなかったら、セールス自体が落ちても、オリコンの価値がここまで下がることもなかった。
    何事もやりすぎは良くない。

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2017/03/26(日) 20:26:51 

    いつが良いかはジャンルによるかな
    やっぱムーブメント的なものあるし

    ジャズは50~60年代
    プログロックは70年代
    ファンク/ディスコ系は70~80年代
    パンクは70年代~80年代
    メタルは80年代
    ヒップホップは80~90年代
    オルタナ系ロックは90年代

    が好きかな
    個人的に2000年以降はパッとしない


    +2

    -5

  • 492. 匿名 2017/03/26(日) 20:27:40 

    今のほうがいい

    +4

    -6

  • 493. 匿名 2017/03/26(日) 20:27:39 

    秋豚、EXILE、あゆ
    とりあえず代表として挙がって来ただけだから
    だれも止めてないし、どうぞ高度レベルなアーティストの話して下さい

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2017/03/26(日) 20:28:14 

    ちょっと違うかもしれないけど、この前母校の小学校の投稿時間にかかる曲が変わってたことに気付きました。
    私の年代の時は渚のアデリーヌ。
    現在では歌い手も違うアレンジしてあるとなりのトトロの「さんぽ」。
    10年経って朝に流す曲が変わってるにしろ変わりすぎなことに衝撃を受けました。(ジブリは悪くありません)
    今の子にも綺麗な音楽を少しでいいから日常に入れてほしいのに…
    当時からあの曲が好きだったのに残念。

    +3

    -1

  • 495. 匿名 2017/03/26(日) 20:29:04 

    AKBの音楽で救われた人っているのかな?セールスに対して少ないよね。
    フォーチュンとか365とかは悪くないんだけど。
    浜崎あゆみとか、今も残ってるミスチルとかドリカムとかに救われた人はたくさんいると思うんだ。

    +0

    -4

  • 496. 匿名 2017/03/26(日) 20:29:16 

    28だけど若い頃聴いてたのと今で大して差があると思えない
    アイドルで言えばモー娘。もAKBも似たようなものだし
    確かに子供の頃聴いてた小室や10代の頃聴いてたあゆなんかは「懐かしいなー」って思うけど、思い出補正掛かってるだろうし

    自分が生まれる前のことはよく分からないけど、ピンクレディーとか百恵ちゃんとか明菜ちゃんがよかったとか言われてもな、まぁよかったんだろうけど...って思うわ
    お前たちが味わってない楽しみを俺たち私たちは知ってるんだって優越感に浸りたいだけだと思う

    +8

    -3

  • 497. 匿名 2017/03/26(日) 20:38:14 

    >>490
    やってたとしてもどうせAKBジャニーズザイル等の面白くない内容だと思う

    ネオになってから面白くなったけど

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2017/03/26(日) 20:42:02 

    年取ってから聴く曲って画見てるみたいな感じ。音に乗っかる風が室内に微妙に流れてる程度の風。でも若い頃に聴く曲は草原みたいなところで吹く風に音が乗ってくる感じ。要はその曲を聴いたときの心がどういう状態か次第な気がする

    +5

    -1

  • 499. 匿名 2017/03/26(日) 20:43:56 

    曲もだけど、昔は歌手やアイドルに歌唱力があり、一人で歌っても充分聞き応えがあった
    今は集団で口パク。ルックスもイマイチ

    +1

    -2

  • 500. 匿名 2017/03/26(日) 20:44:51 

    オリコンは昔はアイドルだけじゃなくアーティストも席巻してたけど
    今の上位はアイドルばっかだよねAKBかジャニーズか
    なんでだろ

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード