-
1. 匿名 2017/03/24(金) 00:02:30
私は職場の先輩から毎日のように「家の近くで飲んでるよー」「鍋食べたいからでてきてよ」と連絡が来ます。
先輩からの誘いにできる限り参加したいのですが、会計は割り勘のため、お金がもちません。
最近は毎日LINEが来る度胃が痛いです。次の日仕事で会うため無視もできず。
みなさん先輩からのプライベートLINEどうしてますか?+86
-4
-
2. 匿名 2017/03/24(金) 00:03:34
プライベートなことはLINEしてない。+125
-0
-
3. 匿名 2017/03/24(金) 00:03:37
お金ないんでって言えば?+211
-0
-
4. 匿名 2017/03/24(金) 00:03:44
先輩からプライベートLINE来ない+45
-1
-
5. 匿名 2017/03/24(金) 00:04:16
毎日はキツイねー…。。。
何だかんだ理由つけて断るかなぁ
+138
-0
-
6. 匿名 2017/03/24(金) 00:04:35
もうお風呂入っちゃって今スッピンパジャマなので無理です(>_<)と言うとか+136
-2
-
7. 匿名 2017/03/24(金) 00:04:55
これって、男性だから問題なんだよね??
みんな、男性だったら絶対NG、女性だったらわりとOKだもんね。。+4
-33
-
8. 匿名 2017/03/24(金) 00:05:09
「残念、お金ありませーん」でいいんじゃない?+118
-1
-
9. 匿名 2017/03/24(金) 00:05:15
昔会社の先輩から、何故かその日の晩御飯のメニューが毎日メールで送られてきた。唐揚げ食べたとか言われても、美味しそーとしか返せなくて困ったw+103
-2
-
10. 匿名 2017/03/24(金) 00:05:35
先輩って男?女?+51
-0
-
11. 匿名 2017/03/24(金) 00:05:56
先輩が誘うなら仕事だから
全部払って+44
-2
-
12. 匿名 2017/03/24(金) 00:06:11
>>7
女性でも迷惑でしょ。+110
-1
-
13. 匿名 2017/03/24(金) 00:06:14
同僚何人かのLINEグループあるみたいだけど、私はめんどくさいからLINEしてない事にしてる。笑+63
-2
-
14. 匿名 2017/03/24(金) 00:06:18
毎日は付き合いきれない。
てか、先輩なのに割り勘とかセコいから主しか誘えない可哀想な人。
そんなに気を遣って無理して付き合わなくても良いと思う。+105
-0
-
15. 匿名 2017/03/24(金) 00:06:59
なかなか面倒くさい先輩だね(笑)
うちの職場はグループラインしかしてないので
プライベート内容の時は、他者に紛れて既読ムシです。
主さんはとりあえず未読ムシ(気が付きませんでした~夜忙しいんです♡)か
金欠アピール(自炊することにしました、おごりならいきますよ!)で行ってはどうでしょう
+80
-4
-
16. 匿名 2017/03/24(金) 00:07:16
うーんその先輩が気になる男性かそうでない男性かによると思う。。+9
-7
-
17. 匿名 2017/03/24(金) 00:07:31
気が向かなかったり都合が悪けりゃ断ったらいいよ、お金ありません・他に先約がある・習い事始めたので等々。
仕事もプライベートも一緒だったらしんどくなるよ、そのうち自宅にも入り浸られたら辛い+52
-1
-
18. 匿名 2017/03/24(金) 00:08:00
先輩なのに割り勘?
ダサい先輩だね。
そんなに毎日お金使えません、とハッキリ言ったらほうがいいよ。その先輩バカそうだから。+106
-2
-
19. 匿名 2017/03/24(金) 00:08:26
先輩だしめんどくさい。同僚でもめんどくさいけど同僚ならまだ楽しく飲めそう+5
-1
-
20. 匿名 2017/03/24(金) 00:11:02
すいませーん。今彼氏と飲んでていけません(^.^;
って送ったら二度と誘って来ないかもよ。+76
-1
-
21. 匿名 2017/03/24(金) 00:11:13
正直にお金がないっていうかな。
毎日外食ってあまり体にも良くなさそう。+51
-1
-
22. 匿名 2017/03/24(金) 00:11:47
うわー、そんなの絶対嫌だ…
めんどくさい人だねー
何かと理由つけて断っちゃえ!+31
-1
-
23. 匿名 2017/03/24(金) 00:14:01
割り勘も嫌だけど、毎日のようにlineされるのがストレスたまりそう。
+74
-1
-
24. 匿名 2017/03/24(金) 00:14:25
先輩に家ばれてるの?
+23
-1
-
25. 匿名 2017/03/24(金) 00:14:30
毎日外とか景気のいい先輩だね。
遠回しに断るのは面倒な事になるよ。
お風呂入ったー。って断ると
いいじゃん。もう一回入りなよ。とか。
はっきり断る!!
そんなお金はありません!!
気が乗らないので行きません!!+41
-2
-
26. 匿名 2017/03/24(金) 00:14:31
プライベートと仕事はわけたいな…+27
-1
-
27. 匿名 2017/03/24(金) 00:15:14
前に似た状況になったことある…辛いよね。
寝る前に既読無視して、次の日に「すいません。電話してて気付いたのが遅くなったので返事を送れませんでした」って言ったり、急な出費で節約してるってはっきり言ったら落ち着いた。
そのうち先輩は私じゃなく違う人にするようになってた。
+44
-1
-
28. 匿名 2017/03/24(金) 00:15:48
「鍋食べたいからでてきてよ」
こんなかんじで毎回割り勘じゃなぁ…
なんか、いいように利用されてるような気がする+77
-1
-
29. 匿名 2017/03/24(金) 00:16:18
お金無いアピールをしてみては?
一人暮らしなら→家賃上がっちゃって・・
実家なら→家にお金入れる事になって・・+24
-1
-
30. 匿名 2017/03/24(金) 00:17:14
LINEじゃないけど
「家わかったよ」とか家の事ばかり言ってきて気持ち悪い+30
-2
-
31. 匿名 2017/03/24(金) 00:19:04
毎日刺さってくる人って面倒だね。
トピ主さんはできる限り行きたいみたいだから正直にお金がないって言えばいいんじゃないかな。
私は誘われても行きたくないからLINEはやってない事にしてる。+23
-1
-
32. 匿名 2017/03/24(金) 00:21:32
元彼の夢に生き霊として自分が出たって言われた〜☆とかは?+1
-6
-
33. 匿名 2017/03/24(金) 00:21:44
>>31
毎日刺さって!?
あ、誘ってかな(´・ω・`)+21
-2
-
34. 匿名 2017/03/24(金) 00:22:37
>>30
家知ってるよアピールする人ってなんだろね
地味にこわいw+35
-1
-
35. 匿名 2017/03/24(金) 00:33:26
出典:tool.crap.jp
+11
-10
-
36. 匿名 2017/03/24(金) 00:35:12
>>31
ごめん、笑っちゃった+4
-2
-
37. 匿名 2017/03/24(金) 00:35:23
正直言ってお金がないんですよね~って言った方がいい。
月一付き合うのが精一杯で…先輩みたいに稼げるようになったら美味しいお店に誘いますね!でいいんでない?+42
-2
-
38. 匿名 2017/03/24(金) 00:36:22
彼氏とデートしすぎて(デートするために服買ったので)お金ないのでごめんなさいでいいんじゃない?+8
-1
-
39. 匿名 2017/03/24(金) 00:36:35
私も同じでしたが
お金ないので奢ってくれるなら行きまーす。
って返したら
じゃ、いーやってw
それから誘われなくなりましたよ
+60
-2
-
40. 匿名 2017/03/24(金) 00:43:58
お金がないでいいよね。
でも、なんでないの?て聞かれたら、貯金してるんです。て言う。
私いつもこのパターンで断る。
誘って来る人は大抵貯金とかしてないから、ちょっと恥ずかしく思う。らしい。
+25
-3
-
41. 匿名 2017/03/24(金) 00:46:21
その場しのぎの理由で断るのは今後持たないし
毎回いろんな理由つけて断ると嫌がられる。
(まぁ、嫌がってるのはこっちだけど笑)
何か理由をつけて「あーでこーだから貯金始めて...」とか「だからしばらくカツカツ生活なんですよ〜」とかいって長い事使える理由にしたほうがいいよ!
貯金の場合は「ブランド物買うために〜」とか言うといざという時に「何買ったの?みせて〜」ってなるから
「親孝行で実家のリフォーム代出してあげたくて貯金始めたんですよ〜」とか確かめようのない事を理由にする。
もし相手にリフォームの知識があって「どこにお願いしたの?うちも前にリフォームしたんだ」なんて話が広がったら「お金を丸々渡しただけで業者選びも全て親に任せて予算内で好きにやってもらいました」的な事言える。
先を考えて自分にはありえない話や何かを買うなど、のちに困りそうな嘘はつかずにやるといいよ!笑
あとその作戦するとすれば、作戦前に誘いが来たら顔だして「来月からカツカツだから今月までは好きにするぞー!」ってニュアンスでそれを話してあえて何回か顔を出すとなおGOOD!
それで嘘ついた後は気が向いた時だけたまに行けばいいと思う。
わたし嘘のプロフェッショナルみたい。
職場の人ってなると色々難しいよね!+29
-2
-
42. 匿名 2017/03/24(金) 00:54:37
主は典型的な断れない性格なのかな?でも先輩だし悩むよね。でも大丈夫、そんなしょっちゅう誘って来る人は断られても何とも思ってないよ。
しかも割り勘なんでしょ?行く意味がわからない。適当に嘘ついて断ってもいいと思うよ。
罪悪感は持たなくて良し!
主はきっとすごく真面目なんだね。+25
-1
-
43. 匿名 2017/03/24(金) 00:59:31
>>33
>>36
31です。
『刺さって → 誘って』です。
刺さってきたら怖いよね ( ˙-˙ )+17
-3
-
44. 匿名 2017/03/24(金) 01:03:08
距離感が近い人の誘いに乗ると、どんどん執着される。離れようとしたらあの手この手で言いくるめられる。それでも振り切ったら逆ギレされるぞ〜!
そうなる前に、「お誘いは嬉しいけど…」と申し訳無さげにして、キッパリとお断りよ。金欠、友達(彼氏)と会う、習い事を始めた…etc、理由は何でもいいさ。+24
-1
-
45. 匿名 2017/03/24(金) 01:11:49
「友達といますので、行けません。ごめんなさい」
「恋人と一緒なので無理です、ごめんなさい」を繰り返す
リア充アピール!+23
-1
-
46. 匿名 2017/03/24(金) 01:21:55
事務的な事で仕方なく先輩にLINEする事があるんだけど、私はさっさと用件伝えて終わりにしたいのにダラダラ世間話みたいな事を送ってくる。先輩だから無視するわけにもいかないし中々話終わらなくて凄く鬱陶しい。+12
-3
-
47. 匿名 2017/03/24(金) 01:55:45
私も今ジャンジャングループラインに連絡入ってる。ほぼ既読無視。もうTwitterのTL見てる感じ。
LINEって既読ついちゃうし面倒だよね。
つきあいの悪い人だと思われるのが一番かなって思う。+7
-0
-
48. 匿名 2017/03/24(金) 03:52:44
>>1
主さんが誘いやすい人なんだろうね。
声かけやすい人っているよね。+4
-1
-
49. 匿名 2017/03/24(金) 06:27:19
うそつくしかないですよ。
友達といる
実家の親が来てる(1人暮らしなら)
彼氏といる
体調悪い
食欲ない
主さん頑張って!!
+0
-1
-
50. 匿名 2017/03/24(金) 06:38:55
前働いていた職場の先輩思い出した。始め5人(男女)で呑みに行ったときに1人の先輩(男性)がその人のお気に入りであろう新入社員(女性)を呼ぼうとなった。ただ、その日は天候が悪くて彼女は帰る途中だったのですが「いいじゃん、来てよ。明日休みなんだから」と必死で誘ってた。その姿を見てみんな白い目。結局その子は相手が先輩という事もあり来ることになったが後輩が気の毒で仕方がなかった。たまに行くぶんにはいいけどいつも行くと調子にのるから皆さんが書いてある様にお金がないとかしつこくできない様な理由で断ったほうがいいかもしれませんね。+6
-0
-
51. 匿名 2017/03/24(金) 07:45:51
女の先輩で彼氏との性行為実況や、性癖、避妊に失敗した〜とかの性的な事をLINEで送ってくる人はいた。結構な頻度で来てた上、気持ち悪すぎて精神を病んだ+7
-1
-
52. 匿名 2017/03/24(金) 08:27:51
毎日飲みに行くなんて、先輩金持ちやね。+5
-1
-
53. 匿名 2017/03/24(金) 08:46:46
先輩なのに割り勘とか。後輩だからって逆らえないとでも思ってるんだろうか。
その先輩、他に友達とか同僚はいないの?
そこがすでに情けないんだけど…
毎日となると出費も馬鹿にならないから正直にお金がもたないので、とお断りしたらいいのよ。
いい人、いい後輩になることなんてない!
何のために働いてるの…と思うからね。
プライベートと仕事は完全に切り離した方がいいよ。+8
-0
-
54. 匿名 2017/03/24(金) 09:49:32
毎日って、私だったらかなり迷惑だな。
お風呂に入ってて気づかなかったとか、家でやることが溜まってしまっていて、とか適当に理由をつけて断ると思う。+5
-0
-
55. 匿名 2017/03/24(金) 10:14:12
逆にお金ないですって言ってじゃあ奢るよ!の場合もあるよね+3
-1
-
56. 匿名 2017/03/24(金) 10:26:07
LINEで日記みたいに今日の出来事・自分の気持ちを切々と報告してくる先輩がいる(ほぼ愚痴と悪口)
飲みとか遊びの誘いなら理由つけて断れるけど、「報告」は難しい…
半分は適当に相槌&スタンプ、半分は就寝ギリギリに既読→次の朝会社で、気づいたの遅くて夜分に送ったら失礼だし返せませんでしたぁ、ってしてる(-。-;+8
-1
-
57. 匿名 2017/03/24(金) 10:33:54
職場の人とLINE交換なんてしてない。
LINEしてるのは知られてるけど教えてません。
連絡は電話かメール。
+5
-0
-
58. 匿名 2017/03/24(金) 10:40:10
外食辞める
っていえば誘われないのでは
あまり詳しくは言いたくないんだけど体調悪くしちゃって… とか+1
-0
-
59. 匿名 2017/03/24(金) 10:43:19
うまく断れない人は、断りかたを人に聞いたとしても、結局うまく断れなくて今後もしつこく誘われて行くんだと思う。
じょい+0
-0
-
60. 匿名 2017/03/24(金) 10:57:40
付き合ってる人がいるのでって言っちゃえば?+2
-0
-
61. 匿名 2017/03/24(金) 10:58:10
多分、先輩は主さんに対して「誘ったら出て来てくれる人」と認識していそう。+2
-0
-
62. 匿名 2017/03/25(土) 01:20:13
そもそも職場の奴等とプライベートまで関わりたくない+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する