-
1. 匿名 2017/03/22(水) 23:04:00
もうすぐサンダルを履く季節がやって来ますね。
昨年のサンダルトピで、試着の際に裸足で履くと「マナー違反」「水虫が移る」「他の客に迷惑」のような意見を読んだような記憶があります。
皆さんはサンダルの試着のときはどうされていますか?
私は、裸足で試さないと感覚が分からないので裸足で試着しています。昨年サンダルを履いてる私に店員さんも「試してみませんか?」と普通にお勧めして来たし、裸足である事を咎める風もなかったのですが…。どうなんでしょう?+22
-49
-
2. 匿名 2017/03/22(水) 23:04:47
え、普通に試着してた。+395
-32
-
3. 匿名 2017/03/22(水) 23:04:49
素足以外+41
-12
-
4. 匿名 2017/03/22(水) 23:04:53
裸足で試着するにきまってんじゃん+216
-49
-
5. 匿名 2017/03/22(水) 23:05:02
裸足+80
-26
-
6. 匿名 2017/03/22(水) 23:05:09
え、素足で試着するけど?
だって夏に靴下はかないし持ち歩いてもいない。+200
-31
-
7. 匿名 2017/03/22(水) 23:05:09
自分はしません+23
-10
-
8. 匿名 2017/03/22(水) 23:05:21
内容より靴に目がいってしまうww+21
-5
-
9. 匿名 2017/03/22(水) 23:05:34
薄いピタッとしたフットカバーで試着してる。+111
-3
-
10. 匿名 2017/03/22(水) 23:05:46
そのまま履いていた!+42
-13
-
11. 匿名 2017/03/22(水) 23:06:33
周り見てると素足のままの人が多いし、私も素足の時そのまま素足で試着する。
でも、靴下の時はわざわざ脱がずそのまま靴下で試着。+125
-7
-
12. 匿名 2017/03/22(水) 23:06:35
店によるのでは…。靴下(ストッキングみたいなやつ)用意してある店もあるよね。←こっちの方が汚そう…。+208
-7
-
13. 匿名 2017/03/22(水) 23:06:44
裸足で試着、その後ティッシュで軽く拭いて棚に戻しています。+12
-21
-
14. 匿名 2017/03/22(水) 23:08:01
パンプスだとたまにストッキング貸してくれるとこあるけど、サンダルは素足のままだよね。+36
-7
-
15. 匿名 2017/03/22(水) 23:08:26
安い靴なら裸足で試着するかな
高い靴だと戸惑う笑+36
-3
-
16. 匿名 2017/03/22(水) 23:08:29
裸足で試着したいけど抵抗ある…。
パンプス用の薄いソックスならいいかなーって思うけど持ち歩くのも面倒くさいし…。
デザインがドンピシャで念のため試着!というときだけ裸足で試着するようにしてます。+20
-2
-
17. 匿名 2017/03/22(水) 23:09:18
>>13
あなた素敵です!!
そういうのが本当の女子力高いだと思いました!+29
-37
-
18. 匿名 2017/03/22(水) 23:09:58
薄いストッキングみたいな靴下持参してます。+54
-6
-
19. 匿名 2017/03/22(水) 23:10:50
気にしたことなかった( ̄∀ ̄;)+32
-5
-
20. 匿名 2017/03/22(水) 23:11:06
店員さんが試着を勧めてくれて、店内で裸足で歩かせてもらいましたよ。
満足して買いました!
平日で暇な時間帯ならなお良いのでは?
ただしサンダルが本当に足に合うかどうかは店内一周くらいでは分かりません。+72
-6
-
21. 匿名 2017/03/22(水) 23:11:57
トイレの手を洗う所で足を洗ってから試着します+5
-32
-
22. 匿名 2017/03/22(水) 23:12:14
靴下みたいなストッキング持ってるからそれ履いて試着している。
長さも短いしややこしくないよ。
+19
-1
-
23. 匿名 2017/03/22(水) 23:12:27
>>21
きったな。+28
-7
-
24. 匿名 2017/03/22(水) 23:13:09
それなりの商品を扱うお店なら
ショートストッキング貸してくれて試し履きしますよ+54
-1
-
25. 匿名 2017/03/22(水) 23:14:32
靴下みたいなストッキング持参。
店員も持ってるけど、1回で洗ってないからなんか嫌。
裸足で履く人マジ嫌だわ。
+47
-13
-
26. 匿名 2017/03/22(水) 23:14:44
棚から新しいの出して靴下で試着する。+3
-2
-
27. 匿名 2017/03/22(水) 23:14:54
スニーカー買う時も素足だったりすると
ソックス貸してくれるよね
普通そうじゃないの?+52
-3
-
28. 匿名 2017/03/22(水) 23:15:41
シャネルとかではやめてね。+10
-4
-
29. 匿名 2017/03/22(水) 23:16:09
水虫うつされるのが怖いなら気持ち悪いなら
靴下はいて試着(試し履き)すればいいだけ。
ガタガタ言うな。+22
-16
-
30. 匿名 2017/03/22(水) 23:16:31
1980~1万くらいの価格帯の店でも、「素足でのご試着はご遠慮kyダサい」って書いてあるよ。
だから靴下はいてる日しかしない。
+12
-12
-
31. 匿名 2017/03/22(水) 23:17:14
全然裸足で履くんだけどいざ買おうと思ったら現品になりますって言われる事多い
その時は傷とか見当たらなくても買わない
現品限りは買わない➕
現品でも買う➖+25
-41
-
32. 匿名 2017/03/22(水) 23:17:17
高いお店ならストッキング用意してあるだろうし、
安いお店ならそのまま試着しちゃう。
水虫でもないし。
正直、ひどい水虫の人とかはストッキング履くとか配慮して欲しい。+60
-2
-
33. 匿名 2017/03/22(水) 23:18:21
汚ない。テレビでよく見るけど、玄関のたたきに裸足でそのまま降りる人がよくいるので、絶対に試着しない。靴下履いても嫌だわ。+6
-12
-
34. 匿名 2017/03/22(水) 23:28:57
膝までのストッキング渡してくれるお店もあるよね!+4
-0
-
35. 匿名 2017/03/22(水) 23:29:15
>>13
あなた素敵です!!
そういうのが本当の女子力高いだと思いました!+0
-23
-
36. 匿名 2017/03/22(水) 23:29:21
ガルちゃんって潔癖が多いから、素足では履けない、試着できないって言う人がいるのかと思ったけど、以外といないね。+37
-0
-
37. 匿名 2017/03/22(水) 23:29:52
トピずれだけど
試着する時前屈みになって
胸元丸見えの人よく見かけるから
気をつけてね。
これからの時期薄着になるし。
+27
-4
-
38. 匿名 2017/03/22(水) 23:30:16
靴を見に行くとわかってる時はストッキングみたいな薄い靴下を持参します。
予定外で試着してみたくなった時はとりあえず靴下のまま履いてみるか試着しません。
自分が裸足で試すのも申し訳ないし、靴も誰かが試着してるんだろうなと思うと汚く感じてしまいます。
土足で歩くところに足ついても平気な人がいるのでどうしても気になっちゃいます。+26
-2
-
39. 匿名 2017/03/22(水) 23:30:32
店員さんにストッキング借りるよ+6
-0
-
40. 匿名 2017/03/22(水) 23:36:44
靴屋で靴を自前のティッシュで拭いて棚に戻してる客みたらその靴触りたくない。
どんな液体が出てるんだよって逆に怖いよ+38
-5
-
41. 匿名 2017/03/22(水) 23:37:37
素足で試着しといて現品嫌だから買わないって人いるけどあれ何なの?嫌がらせ?+37
-6
-
42. 匿名 2017/03/22(水) 23:38:27
>>31
リーズナブルな価格帯の靴や勤務だけど、在庫でも誰かが試着してたり、レイアウト変更で展示を箱に片づけることもあるよ。
だから、「在庫ありますか?」って聞く人多いけど、同じなのにな~と思ってる。
+35
-3
-
43. 匿名 2017/03/22(水) 23:38:41
試着したサンダルやパンプス、その試着したものを買いますか?
それとも新しいものを出してもらいますか?+1
-5
-
44. 匿名 2017/03/22(水) 23:38:41
どうしても嫌な人はオーダーメイドでも作っていただいたらよろしいんじゃないですか?+30
-1
-
45. 匿名 2017/03/22(水) 23:40:54
>>43
『新しいのお持ちしますね』って店員出してくれるよ+21
-3
-
46. 匿名 2017/03/22(水) 23:43:52
素足で履くものは素足で試着する。
ストッキングで履くものはストッキングで試着する。
靴下履いて履くものは靴下履いて試着する。
実際に履く時と同じ状況で試着してます。+37
-1
-
47. 匿名 2017/03/22(水) 23:45:15
>>43
試着する段階でサイズを裏から出してもらうことが多いから試着自体が箱から出されたものなので合えばそのまま買います。+15
-0
-
48. 匿名 2017/03/22(水) 23:45:27
>>41
店頭に出てるのは試着用でしょw
現品のみとか絶対買わない+1
-30
-
49. 匿名 2017/03/22(水) 23:47:26
お店の方がくれる使い捨てのストッキング(靴下タイプの)を使うことが多い。
でも素足で試着してる人を見ても汚い!とは思わないよ。+14
-2
-
50. 匿名 2017/03/22(水) 23:47:36
>>48
店頭に並んでる靴はテスターだと思ってるの?+27
-0
-
51. 匿名 2017/03/22(水) 23:47:52
水虫の人ってそこらへん遠慮して試着ないと思ってた+6
-3
-
52. 匿名 2017/03/22(水) 23:48:07
そんな深く考えたことなかった・・・・
+8
-0
-
53. 匿名 2017/03/22(水) 23:48:58
素足禁止とか書いてないし、
わたしは気にしてないので素足だな
水虫でもないし
他人が素足で履くことに対して抵抗がある人が対策したらいいとおもう+13
-0
-
54. 匿名 2017/03/22(水) 23:49:16
>>51
水虫ってそんな瞬間的に移るものなのかな?+5
-0
-
55. 匿名 2017/03/22(水) 23:49:26
水虫とか病気持ちの人はさすがに試着してほしくないなぁ。
ワキガの人って服の試着するのかな。+6
-4
-
56. 匿名 2017/03/22(水) 23:51:03
去年神戸の三宮センター街の靴屋で確かランダだったかな?サンダル試着の後は店員がアルコールスプレーして拭いてたよ。
汗とか水虫の問題があるからなのかと思った。+6
-0
-
57. 匿名 2017/03/22(水) 23:51:13
水虫だけど気にせず素足で履くよ+2
-8
-
58. 匿名 2017/03/22(水) 23:52:21
>>57 釣り?+5
-0
-
59. 匿名 2017/03/22(水) 23:52:41
やばい、そんなこと一度も考えたことなかった
店に従ってるわ+1
-0
-
60. 匿名 2017/03/22(水) 23:59:02
気にしない人は素足で試着すればいいし、気になるなら靴下履いて試着すればいいのでは?
買ったら新品でもおろす前に中拭けばいいじゃん。
世の中には色んな人がいるんだから気になるなら自分が工夫すればいいんじゃない?+9
-0
-
61. 匿名 2017/03/23(木) 00:01:45
靴の試着を素足は気にならないけど、夏とかで素足の時に入ったお店が靴脱ぐタイプの時だった方がものすごく気になる。
でもそれだけでお店変えたいとは言えない笑+1
-2
-
62. 匿名 2017/03/23(木) 00:06:57
もし、水虫の人が履いたサンダルを試し履きしたとしても、それだけじゃ水虫はうつりません
そのまんま一週間足を洗わなければ、うつるかもしれませんが
家に帰って、普通にお風呂で足を洗えば大丈夫ですよ+11
-2
-
63. 匿名 2017/03/23(木) 00:19:32
私も店頭のは試さない買わない+0
-4
-
64. 匿名 2017/03/23(木) 00:21:49
>>50
横だけど
最後に現品しかになってそれでもいい人が買うもんだと思ってた+3
-2
-
65. 匿名 2017/03/23(木) 00:42:09
主です。寝落ちして採用されてるの知りませんでした(汗
皆さん、ご意見ありがとうございます。
私は貧乏なので高い店では買った事ないのですが、パンプスやスニーカーやらを試す場合はストッキングや靴下を履きます。でもサンダルは指の当たり具合等が分からないので裸足で試します。
やはり、サンダルでも裸足で履くのを嫌がる方が一定数いるみたいですね。興味深いです。+5
-0
-
66. 匿名 2017/03/23(木) 01:06:18
素足で試着が嫌な人は買った後に試着時と感覚が違くて靴擦れとか失敗したことないの?+6
-0
-
67. 匿名 2017/03/23(木) 01:17:36
>>62
毎日風呂に入ってるのに水虫になる人多いやん+4
-0
-
68. 匿名 2017/03/23(木) 01:26:15
>>64
現品でもいいと思う人が買うものって事はつまり売り物だと分かってるってことでしょ?
>>48は試着用で売り物だとすら思ってないのよ。
+3
-0
-
69. 匿名 2017/03/23(木) 01:27:20
>>54
24時間後にはうつるから家で足洗った方が良いよ
足に傷があると早く水虫うつるってストッキングじゃ防げません
網目が大きいから素足と一緒と聞いたことがありますよ+6
-0
-
70. 匿名 2017/03/23(木) 01:39:24
>>67
そういう人は
・家族に水虫の人がいる
・長時間靴を履いて蒸れている事が多い
・足の指の間までしっかり洗っていない
等々、菌が繁殖しやすい状態にあると思われます
同じバスマットを使い続けるなど清潔でない場合も考えられます
お風呂にただ入るだけでなく石鹸をつけて指の間まで洗って、水気を拭いておくことが大切です
これから夏に向けては菌が繁殖しやすい高温多湿な気候になりますが、それゆえ涼しげなサンダルも履きたくなりますので、カカトやら爪やら、指の間までキレイな状態で試し履きできるように心がけたいです+4
-0
-
71. 匿名 2017/03/23(木) 03:26:39
ゆーーてもストッキングも薄すぎて汗染みてるでしょ!wwいみなくね?(*´ー`*)+9
-1
-
72. 匿名 2017/03/23(木) 05:52:08
ストッキング貰えると思ってたけど
確かにファストファッションでストッキング貰えるイメージないわ+4
-0
-
73. 匿名 2017/03/23(木) 06:14:05
パンプスもサンダルも正しい履き方はストッキングを履くんだけどね
素足が多すぎてそのマナーが消えつつある+1
-3
-
74. 匿名 2017/03/23(木) 07:42:01
フットカバーが望ましいけどサンダルで出かけた時気になる靴見つけちゃったら裸足でやっちゃってるなぁ。夏場なんてみんな素足のままがんがん試着してて避けようない+1
-0
-
75. 匿名 2017/03/23(木) 08:05:51
考えたこともなったから、素足で試着してると思う
でもよく考えたら
凄く汚いね
高級なお店なら店頭のものは展示品で新しい靴を持って来てくれそうだけどどうなんだろう?
前にテレビで吹石一恵が高級パンプスを試着して
店内をぐるぐる歩き回って
結局買わなかったのを見て
店頭品のあんなパンプスを買わされたら嫌だなって思ったのを思い出した+5
-0
-
76. 匿名 2017/03/23(木) 08:38:18
パンプスもサンダルもストッキングないほうが好きだわ。見た目。
夏ストッキングはくとかむり。、+3
-0
-
77. 匿名 2017/03/23(木) 09:04:59
たった一回の短い期間の試着で移るなら、裸足で歩く場所やスーパー銭湯でとっくにうつってるんじゃない?
私も割と潔癖だけど、そこまで気にしてたら生きていけないよ+1
-0
-
78. 匿名 2017/03/23(木) 09:51:24
アパレルで販売してました。
ミュールやサンダルも扱ってましたが、夏とか素足で試着されたあと、垢?のような物が付いてる事がよくありました。
汚いって思いながら拭いてましたけど。+4
-0
-
79. 匿名 2017/03/23(木) 10:29:06
靴屋で働いてるけど
試着用ストッキングは、一度履いたのはちゃんと手洗いしてるよ。
すぐ乾くし、使う人もそんなにいないしね。
毎回新品を出すわけではないので、
洗濯後のだとお客様からは洗ってるかわからなくて「汚い」って思うのかもしれませんね。
サンダルは裸足で試着して全然OK。
お客様がいなくなってからクリーナーで拭いてます。
+1
-0
-
80. 匿名 2017/03/23(木) 11:54:03
えー!買う時、新しいのお持ちしますねなんて店あったことない!
だから試着するクツや服なんて中古で買ってるようなもんだと思う…
クツ、サンダルなんて店頭に出てるヤツのクツ裏はめっちゃ汚なくて嫌んなる。+1
-1
-
81. 匿名 2017/03/23(木) 13:49:23
私が行くデパートは、素足での試し履きはご遠慮ください…ストッキングの貸し出しをしています…と張り紙してあります。借りるの嫌だから、いつもフットカバーを持って行く。+2
-0
-
82. 匿名 2017/03/23(木) 14:21:02
使い捨ての肌色の短いフットカバーをくれるよね。必ず履いてます。
でも裸足の時の履き心地(靴の中の足の動かしやすさ)が全然違うから、それを想像で補いながら買う。たまに失敗する。+1
-0
-
83. 匿名 2017/03/23(木) 14:47:53
え!普通に靴下とかストッキング履くのがマナーじゃないの!?
素足は失礼だと思ってた。というか靴屋さんもストッキング出してくれるし…+3
-0
-
84. 匿名 2017/03/23(木) 18:29:07
サンダル履きで某有名靴ブランドの下見に行ったら、店員の来ないで!試着するな!の拒絶オーラが物凄かった。靴の時はそんなこと無かったのに。
怖気付いてそそくさと店を出た。
お店によると思った。+1
-0
-
85. 匿名 2017/03/23(木) 19:04:58
ソックス履いてます。靴買う時現品のみだったら買うのやめる。+2
-0
-
86. 匿名 2017/03/24(金) 14:36:21
素足で試着してます。
店員さんからも「素足でいいですよ」と言われるし、気休めだけど汗拭くか乾かしてから試着するようにはしてる。
買う時は在庫があれば新品出してくれるから試着ぐらいなら気にしません。+1
-0
-
87. 匿名 2017/03/25(土) 00:17:51
長いこと靴売り場で働いていたけど...
パンプやサンダル試し履きのお客様にはショートストッキング履いてもらっていましたよー。
新しいデザイン入荷したら店頭出しサイズは中間サイズを最初に出す。
店頭に無いサイズはストックから持って来るから...裏から箱に入ったの持ってきても試し履きしてる靴はけっこうあるんじゃないかな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する