-
1. 匿名 2017/03/21(火) 12:56:27
私は一人っ子で、兄弟もいないのですが
今付き合っている彼氏は姉の子供をとてと可愛がっています。
私と会っている時にも姪っ子の話をよくしてきます。
私が行こうと言った場所でも、私とは断って姉や姪っ子を連れて出かけて行ったりします。
あまりに姪っ子姪っ子と言っていて、正直イライラする時もあります。
前は遠くに住んでいたのですが、彼氏の姉の旦那の転勤で近くに引っ越してくることになりました。
年一回会う程度が、頻繁に会うようになるんだなと思うと、私への時間も作ってくれなくなるんだろうなと思います。
みなさんは恋人の姪っ子ってどう扱っていますか?+74
-225
-
2. 匿名 2017/03/21(火) 12:57:31
どーでもいい+355
-17
-
3. 匿名 2017/03/21(火) 12:57:38
+18
-112
-
4. 匿名 2017/03/21(火) 12:57:53
あまり関わっていない
興味ない
旦那となれば話は変わってくるけど。+330
-1
-
5. 匿名 2017/03/21(火) 12:57:56
それは溺愛しすぎだよね
実はロリコンとか?+407
-38
-
6. 匿名 2017/03/21(火) 12:58:00
彼氏さん、あんまり主のこと好きじゃないんだよ+603
-6
-
7. 匿名 2017/03/21(火) 12:58:06
それだけ姪っ子のことを可愛がってるのなら、自分たちの子どもが生まれたら相当可愛がってくれるのだろうな、と考える。+510
-41
-
8. 匿名 2017/03/21(火) 12:58:13
+88
-21
-
9. 匿名 2017/03/21(火) 12:58:17
「恋人」はいいけど、その「姪っ子」だなんて随分遠いポジションだなあー。意識しないですねあんまり…+302
-3
-
10. 匿名 2017/03/21(火) 12:58:31
言ったらええやんw+159
-5
-
11. 匿名 2017/03/21(火) 12:58:41
姪っ子に嫉妬ですかw+268
-39
-
12. 匿名 2017/03/21(火) 12:58:42
結婚視野に入れてたら主も一緒に~とかなるよね~+272
-5
-
13. 匿名 2017/03/21(火) 12:59:07
その状況ってあるようでないからコメントしにくいけど…姪バカ状態なわけね。+248
-0
-
14. 匿名 2017/03/21(火) 12:59:11
姪っ子の年齢によりけり。
小さかったら本当に猫可愛がりしてもおかしくないなと思う。
+331
-4
-
15. 匿名 2017/03/21(火) 12:59:13
ロリコンじゃなければ、いいことだと思う。+189
-3
-
16. 匿名 2017/03/21(火) 12:59:17
デートに頻繁に連れてくるのはいや。
あなたの存在の方が姪っ子より下だね。
+338
-0
-
17. 匿名 2017/03/21(火) 12:59:30
主 あんた異常だよ!+26
-94
-
18. 匿名 2017/03/21(火) 12:59:32
彼は姪っ子を超える相手と結婚した方がいいよ+137
-1
-
19. 匿名 2017/03/21(火) 12:59:38
彼の中では
姪っ子>>>>>トピ主さん
今後はトピ主さん次第+281
-3
-
20. 匿名 2017/03/21(火) 12:59:41
もしその人とこれからも一緒にいたい、いずれは結婚したいと思ってるなら、今あなたが嫌がってる姉も姪っ子ちゃんも家族になるんだよ。
そう毛嫌いしなさんな。+145
-24
-
21. 匿名 2017/03/21(火) 12:59:43
彼氏に甥っ子がいるけど同じくとても可愛がっています
心狭いけど誕生日プレゼントとか入学祝いとかに
高価な物をあげているとなんかモヤモヤする+42
-46
-
22. 匿名 2017/03/21(火) 12:59:44
きっと彼は変わらないんじゃない?
それを受け入れられないなら縁がないってことかなと思う。
でも我が子ができたら子煩悩になる可能性もある+150
-7
-
23. 匿名 2017/03/21(火) 12:59:47
思ってることはっきり伝えるわけにはいかないの?
言ったら嫌われるかもとか考えちゃって言えないなら、諦めて全てを受け入れるしかないよね+46
-1
-
24. 匿名 2017/03/21(火) 12:59:59
約束してても姪っ子の方ばかり優先されちゃうの?それはちょっと困るかかな。+200
-2
-
25. 匿名 2017/03/21(火) 13:00:15
なんでそんなことでイライラするの??
将来自分の子どもができたらすごく大切にしてくれそう!!と考えてみては、、?+23
-31
-
26. 匿名 2017/03/21(火) 13:00:26
姪っ子と思ってるだけで本命が他にいるのでは?
気を悪くしたらごめんだけど友達の実体験なんだよ、、+208
-3
-
27. 匿名 2017/03/21(火) 13:00:33
どう扱うも何も、彼氏さんが親戚の子を大事にするのは良い事なんじゃないの?!
今までの事もたった年一回の事でブーブー言ってたら、これからが大変そうですね。
彼氏さんに嫌われないように、言動には注意した方が良さそう。
+25
-15
-
28. 匿名 2017/03/21(火) 13:00:33
気にしない。
会う頻度が増えればスペシャル感ないから優先してくれるようになるんじゃない?
家族をとても大事にする人なら結婚してもいいだろうし。
姪っ子だけ異常に可愛いなら別れたらいいし。
良い機会。+40
-0
-
29. 匿名 2017/03/21(火) 13:01:11
万が一結婚したら姉家族優先するよね、その彼。
トピをたてるくらいストレスかんじているんだから
今のうちに分かれたほうがいい。+180
-1
-
30. 匿名 2017/03/21(火) 13:01:21
異常じゃないよ
主が行こうと言った場所にも姉と姪と行っちゃうんだから、そりゃ腹も立つわ+198
-11
-
31. 匿名 2017/03/21(火) 13:01:37
なんかもう…別れれば?+162
-0
-
32. 匿名 2017/03/21(火) 13:01:43
姪っ子を可愛がられる男性なら、自分たちの子どもが産まれたとき、可愛がってくれると思うから、素敵だと思う+11
-26
-
33. 匿名 2017/03/21(火) 13:01:55
あなたとお姉さんとの関係による。
あとは彼氏のお母さんがいい人か。
私、義妹が大っっ嫌いなんだけど、子供生まれても何とも思わなかったし、出産祝いはあげたけど、今後は特に関わりたくない。
夫が妹の子供にいろいろ買ったりしてたらイライラする。
+63
-2
-
34. 匿名 2017/03/21(火) 13:02:19
耐えられないなら別れた方がいいよ+14
-3
-
35. 匿名 2017/03/21(火) 13:02:20
いや普通に彼女より姪っ子優先させる男とか嫌だわ(笑)+265
-4
-
36. 匿名 2017/03/21(火) 13:02:20
俺子供嫌いなんだよねー。姪っ子いるけど可愛いと思わないわー。ってタイプよりいいと思ってしまう。
でも理由つけて主さんと距離とろうとしてる気もしなくはない。
+113
-10
-
37. 匿名 2017/03/21(火) 13:02:22
彼氏ではないけど、自分が姪っ子にどハマりしてる
月一では必ず会うし、世界で一番好き
彼氏も好きだけど+46
-16
-
38. 匿名 2017/03/21(火) 13:02:30
>>5
私もそう思う。主さんに意地悪言ってるんじゃないですよ。
客観的に見て大の男が姪とは言え小さい子と二人で出掛ける・・・?
彼氏が楽しんで率先して出掛けてたら怖いね。+42
-9
-
39. 匿名 2017/03/21(火) 13:02:31
主さんごめんね
うちの弟が主さんの彼氏さんみたいに、私の子供たちをものすごく可愛がってる。
彼女は嫌がってないかなって時々心配になる。
弟に言わせると、自分に責任がなくただかわいいところだけいいとこ取りができる甥っ子姪っ子はものすごく可愛いらしいよ。
彼氏さんが自分の子供が産まれたら子煩悩なお父さんになってくれるといいですね。
たまに、自分の子供より姪っ子って人もいるから、そこは注意してね。+140
-11
-
40. 匿名 2017/03/21(火) 13:02:48
主、めんどくさそう。
これから他にもたくさん問題出てきそう。
+15
-48
-
41. 匿名 2017/03/21(火) 13:03:21
彼女より姪っ子優先て、彼氏のが異常でしょ+172
-9
-
42. 匿名 2017/03/21(火) 13:03:51
子供好きをアピールしている可能性もあるんじゃ?
+5
-20
-
43. 匿名 2017/03/21(火) 13:04:25
クソ嫌い。
バカで嘘つきで全然可愛くない。+36
-8
-
44. 匿名 2017/03/21(火) 13:04:36
私ならそれはそもそも本当にお姉さんなのか?ってところから疑問になるかも。
本命の女性の子供なんじゃ…?とか
本当に姪っ子ならそういう家族関係の人なんだなと思う。嫌なら彼とそもそも合わないんだと思う+46
-4
-
45. 匿名 2017/03/21(火) 13:04:49
そのお姉さん夫婦は姪っ子さんに対してどんな感じなの?
私は小さい頃両親(特に父親)があまり構ってくれなくて叔父にずっとくっついてた。考えたらデートも一緒に行ってたな。相手(今は結婚して叔母だけど)も「一緒に行こう」って誘ってくれたし。ホントは迷惑だったかもしれないけど。+26
-8
-
46. 匿名 2017/03/21(火) 13:05:20
姪っ子甥っ子はすごく可愛いって昔から言うじゃん。
たまに会って懐かれたら可愛くて仕方ないんだよ。
+59
-8
-
47. 匿名 2017/03/21(火) 13:06:27
彼氏にしてみたら「俺と同じぐらい姪っ子を大切にしてくれる人」が理想なんじゃない?
彼氏と一緒に溺愛しまくれば、結婚も視野に入れて考えてくれると思うよ。主がそれを出来るならね。+66
-9
-
48. 匿名 2017/03/21(火) 13:06:37
わたしも姪っ子きらい。+32
-8
-
49. 匿名 2017/03/21(火) 13:06:39
大丈夫大丈夫!
もし結婚して自分たちの子供が出来たら一番可愛いに決まってるんだから。
良いパパになりそうだけどな(o^^o)+9
-15
-
50. 匿名 2017/03/21(火) 13:06:40
自分の子供もちゃんと見てくれるか逆に不安だわ。だって、彼女おいて姪っ子ばっかりなんでしょう。そりゃ、自分の子供でもないし、ただ可愛いだけの存在だもん。責任とってくれない人だと思っちゃう。+60
-1
-
51. 匿名 2017/03/21(火) 13:06:59
めんどくさい彼だな〜
まあ、正直にそこまで姪っ子優先されるのも寂しいって伝えてみて、主さんがいくつなのかはわからないけど、今後結婚を考えれるような関係なら一度くらい姪っ子と一緒遊びたいと言ってみれば?
ここで重要なのは姪っ子にイライラしてしまうって伝えないこと。
ひとって自分が好きな人(特に身内)を否定されると嫌なもんだよ。+25
-5
-
52. 匿名 2017/03/21(火) 13:07:00
身内なのに何でそんな気を使うの?
自信がないから?+2
-8
-
53. 匿名 2017/03/21(火) 13:07:02
主さんは子ども嫌いなのかな。
私は相手も子ども好きだから、むしろ写メとか送っちゃってた⋯だって可愛いんだもの⋯+3
-30
-
54. 匿名 2017/03/21(火) 13:07:10
今までは年に一回程度だったんでしょ?
それだったら私も彼女より姉、姪とお出かけするよ。
姪を可愛がるなら自分の子供も可愛がると思うから全然気にしないけどな+16
-7
-
55. 匿名 2017/03/21(火) 13:07:12
姪っ子甥っ子をかわいがるのは本能的なものだとも思うよ。自分の兄弟の子だし。間接的に自分の遺伝子に近いものを可愛がることで、本能的に満たされるパターン
例えば未婚の女性芸人さんが自分の兄弟姉妹の子供とかを異様にかわいがるのはそれ。
+24
-6
-
56. 匿名 2017/03/21(火) 13:07:30
>私が行こうと言った場所でも、私とは断って姉や姪っ子を連れて出かけて行ったりします。
これはおかしい+99
-4
-
57. 匿名 2017/03/21(火) 13:08:02
ホントに姪っ子ならいいじゃん
そう言われて信じてたら浮気されてたよ私は+33
-1
-
58. 匿名 2017/03/21(火) 13:08:28
会えば姪や甥を溺愛してるぐらいがいい。
姪や甥を中心に動いてるってなると結婚するのは嫌だな。+51
-0
-
59. 匿名 2017/03/21(火) 13:08:29
ピンポイントすぎない?w
とりあえず主さん、その彼氏とはさっさと
別れて、主さんが一番!って人を探そう!
「姪を可愛がる」って、何も悪くないことだからこそ
いくらモヤモヤしても文句を言う側が
悪者になってしまうだけだよ。
「姪」が「仕事」「母親」「妹」「弟」「飼い犬」「地元の後輩」「困ってる元カノ」「難病の子供」「近所の母子家庭の子供」のどれでも
主さんはモヤモヤするし、彼氏は主さんが望むほど主さんにベタ惚れじゃないんだから
相性が悪かったんだと思うよ。
人は自主的にしか変わらないよ。
主さんが「姪が一番、私が二番でいいわ!」って人に変わったりしないように
彼氏が「姪より彼女を大事にしよう!」なんて人に変わることもない。
我慢して受け入れるか、別れるか。
+66
-1
-
60. 匿名 2017/03/21(火) 13:08:34
かわいがってる姿や子供がなついてることに
キュンとしたよ。+5
-13
-
61. 匿名 2017/03/21(火) 13:08:59
私も甥っ子溺愛してるけど、彼氏に甥っ子の話を頻繁にしたり、彼氏より甥っ子を優先する事はないよ。
+62
-0
-
62. 匿名 2017/03/21(火) 13:09:05
姪っ子を溺愛して可愛がるだけならいいと思う。
でもそれは主さんの行きたいところにも連れていってくれたり、主さんのことも大事にしてくれることが前提だよね。
姪っ子ばかりで主さんの行きたいところには連れていってくれないような人はダメだと思う。
結婚しても姉家族にべったりになりそうだし、嫁姑間でなにかトラブルがあったとしても、姑の味方しそう。
勝手な憶測で申し訳ないけど…
もっと大事にしてくれる人がいるよ。+66
-2
-
63. 匿名 2017/03/21(火) 13:09:45
姪や甥を溺愛してる人と結婚したけど、自分の子供ができたらそれ以上に可愛がってマイホームパパになったよ。
私はそこが長所だと思って結婚した。+9
-7
-
64. 匿名 2017/03/21(火) 13:10:00
>>56
シングルマザーなんじゃないかな?
姉が弟を娘の父親がわりにしようとして
弟嫁が「夫が休日にいない…」って愚痴る
パターンはよくある。+30
-2
-
65. 匿名 2017/03/21(火) 13:10:01
年に一回なら別になんとも思わないや。
今後、毎月とか毎週とかになって、主さんと合わなくなるんなら異常。+33
-1
-
66. 匿名 2017/03/21(火) 13:10:46
私も甥っ子溺愛しててデートより姉の家に遊びに行くの優先してた時あるわ。でも彼氏のことも好きだったよ。+15
-3
-
67. 匿名 2017/03/21(火) 13:11:00
自分姪っ子の立場で母のお兄さんが(伯父さん)よーくかわいがってくれてた。
雛人形とかも買ってくれたとか。
年中肩車とかしてもらったりどっか連れてってもらった思い出。
伯父さんも彼女さんいた時期あるし、今は奥さんいるけど姪っ子可愛がっててもどしっと構えてる奥さんで何もいってなかったんだと思う。
思ってることはあっただろうけど。
今は四人のお父さんになってるけど姪っ子の私も、子どもたちもすごく可愛がってくれてるよ。
+8
-5
-
68. 匿名 2017/03/21(火) 13:12:25
子どもが嫌いだったり兄弟姉妹仲が悪ければ
姪っ子甥っ子でもあまり興味関心はもてないし
そこまで可愛がれない。トピ主さんの彼氏は
少なくても子ども好きな人なのかなと思う。
でも可愛がりすぎて異常や不満を感じるなら
結婚はやめたほうがいいのかもしれない。
ただ姪っ子が小学校低学年以下なら良いけど
中学生以上とかだったら気持ち悪いかも。
+36
-1
-
69. 匿名 2017/03/21(火) 13:13:13
単純に主は彼にとって
姪っ子>主
って思われてそう。
行きたい場所に彼女は連れて行かず姪っ子優先はさすがにないでしょ。+41
-1
-
70. 匿名 2017/03/21(火) 13:13:24
普通に考えたら
姪より自分の恋人を優先すると思う。
主さんの彼氏みたいな人って
姪が可愛いというか
自分の家族が大好きで大事なんだと思う。
恋人より自分の母親や姉を優先することに
なんの疑問も持たない人は
そういう環境で育って
そういう考えの家族に囲まれてるから
この先、主さんが
不満や疑問に思ったことを
彼も理解できないだろうし
母親やきょうだいが
「いい年して姪っ子の相手してないで
彼女を大切にしなさい」なんて
たしなめるどころか
「そんなワガママな心の狭い彼女なんて」
と言われかねないと思う。
育ちは、どうにもならないから
先々不安材料があるなら
やめたほうが良いと思う。
あくまでも個人の感想ですが…
+43
-2
-
71. 匿名 2017/03/21(火) 13:13:46
>私が行こうと言った場所でも、私とは断って姉や姪っ子を連れて出かけて行ったりします。
これが悪いよね。
姪っ子が問題なんじゃなくて、彼女を
大事にしてないくせにバカ正直に
姪っ子と遊びに行ったことをベラベラ話す無神経さが問題。
多分彼氏にとってはもう「気を使わなくていい存在」になってるんだよ。
雑に扱ってもこいつは離れていかねーし
とか思われてカーチャンみたいな存在に
なってるんだよ。
女はなめられたらおしまいだよー。+84
-2
-
72. 匿名 2017/03/21(火) 13:13:58
甥っ子姪っ子可愛がる人は絶対結婚したら子煩悩になるよ!+5
-18
-
73. 匿名 2017/03/21(火) 13:14:04
主の気持ちもわからんでもない。
だって自分には関係ないし、興味無いよね。
まだ結婚してないし。+27
-4
-
74. 匿名 2017/03/21(火) 13:16:11
結局主は他人
姪っ子は血縁
別にいいじゃん+7
-13
-
75. 匿名 2017/03/21(火) 13:16:23
今までは年に一回だったんでしょ?年に一回親戚に会うんだったら、しょっ中会える恋人よりも優先すると思うけどなあ。
私は妹の子供だけど、自分の姪っ子ってホントかわいいよ。旅行とかに行ったら姪っ子のお土産は絶対買うし。
近くに引っ越してから、あまりにも姪っ子優先にするんだったら話し合いも必要かもだけど、あんまりガミガミ言っても冷たい人だと思われるかもよ。+15
-7
-
76. 匿名 2017/03/21(火) 13:16:27
姪っ子って、血が繋がってるだけでも
可愛いのに、ビジュアル的にも
同年代の彼女より絶対可愛いもんね。
そいつはロリコンだよ。別れな。+19
-21
-
77. 匿名 2017/03/21(火) 13:16:38
わたしかなり、子供が嫌いなので そういう男性いやです
向こうも子供嫌いの女なんてお断りだと思いますがねw+45
-2
-
78. 匿名 2017/03/21(火) 13:16:50
うちも姪っ子が産まれたら人が変わったように可愛がってました。結婚して娘が産まれたらもう大変。変な高い声でウーウー話しかけてテンションマックス、周り見えてないです。
姪っ子ちゃんを目の敵にするのはちょっとおかしくないですか?姉の子なんて、彼氏にとっては自分の子同然なんですよ。姪っ子ちゃんもいつまでも幼い訳じゃないです。そのうちおじさん離れしちゃいますよ。+8
-19
-
79. 匿名 2017/03/21(火) 13:17:34
姪っ子何歳よ
小学生以上になったら姪の方から離れたり
色々噛み合わなくなってどちらからともなく離れたり
一時的なことの方が多いと思います+27
-1
-
80. 匿名 2017/03/21(火) 13:17:52
ロリコンかシスコンか
+13
-0
-
81. 匿名 2017/03/21(火) 13:18:04
>>76
あー…こんな姪っ子なら私も旦那より
優先するw
「彼女」はあれこれ文句言ったり不機嫌になったりするけど
姪っ子ってただただ喜んでくれるから
尽くし甲斐があるんだろうねー。+33
-7
-
82. 匿名 2017/03/21(火) 13:20:54
主さんが傷付いてる事に気付いてないだけじゃない?姪っ子ちゃんより立場が下なのは明らかだけど。
まぁ、会う度に身内の悪口言われるよりはwww+4
-3
-
83. 匿名 2017/03/21(火) 13:21:23
自分の子供生まれたら子煩悩になりそうで良いと思うけどなあ+5
-8
-
84. 匿名 2017/03/21(火) 13:22:40
というか、付き合ってる時点で姪っ子よりないがしろにされてるんだから
(そしてトピ主はそれが不満)
万が一結婚しても今より悲惨なことに
なるのは目に見えてるじゃん。
友達は、旦那さんが義弟一家に援助しまくって(クリスマス、誕生日、その他イベントごとに高価なプレゼント。食事は旦那が払う)
自分たちの子供のために貯金したいのに…っていつも喧嘩してるよ。
長い目で見たら、結婚相手としては
不向きだと思うな。
勘違いして欲しくないんだけど、
子供が好き・姪が好き・家族を大事にするのが悪いわけじゃないよ!
同じくらい彼女も大事にできない(しない)のが悪いんだよ。+71
-0
-
85. 匿名 2017/03/21(火) 13:22:48
彼氏の姪っ子いるけど、まだ2歳♡
可愛いんだけど(//∇//)+7
-4
-
86. 匿名 2017/03/21(火) 13:24:47
待って!
姪っ子甥っ子可愛がる男性は絶対子煩悩になる!ってコメあるけど
姪っ子甥っ子可愛がのと子煩悩はイコールじゃないと思う
甥っ子姪っ子なんて
たまに自分の好きな時に数時間から数日会うから可愛いんだよ
それも自分に責任ないから
自分の子供だったら毎日一緒で責任もあるからうんざりする男性いると思うんだけど+85
-4
-
87. 匿名 2017/03/21(火) 13:25:01
彼氏は年一回しか姪っ子に会えないわけでしょ?だからこそ優先してるんじゃないかなー。親戚関係大事にするいい人じゃん。
今後引っ越してもそんな態度だったら引くけど、、あまりにも酷かったら姪っ子姪っ子気持ち悪いよって素直に言えば笑+10
-0
-
88. 匿名 2017/03/21(火) 13:25:20
>>83
主は多分、自分の子供にヤキモチ焼くタイプだと思う。
そして主の彼氏も多分、娘ばっかり溺愛して主を放置するタイプ。
そして10年後には「娘にだけクリスマスプレゼントを買って来る夫」「娘と2人で旅行に行きたがる夫」「娘が嫌いな人〜」みたいな
トピを立てるはめになる。+10
-29
-
89. 匿名 2017/03/21(火) 13:26:08
自分の子供ならまだしも、姪っ子だからね、、
可愛がるのはわかるけど、その子には両親がいるんだからね。
片親ってわけではないんでしょ?
だったら姪っ子優先ってのが意味がわからない。+21
-4
-
90. 匿名 2017/03/21(火) 13:27:54
>>76
>そいつはロリコンだよ。別れな。
マツコの声で再生されたw
そして、主の彼氏は有吉みたいな人だとしたら納得。
「なんでオマエなんかとUSJに行かなきゃなんないんだよ!姪と行くに決まってるだろ!」とか言いそうw+24
-5
-
91. 匿名 2017/03/21(火) 13:27:55
うちの旦那は甥っ子にメロメロよw
子供好きなんじゃない?
来月私も出産なので息子を溺愛しそうだわ+5
-19
-
92. 匿名 2017/03/21(火) 13:29:09
女が家族を大事に思う以上に男は血縁を大事に思う人は多いよ本能ってやつね。
男は皆マザコンってのも本能だよ。+13
-2
-
93. 匿名 2017/03/21(火) 13:30:12
ねぇこれ本当の話?
釣りっぽく想うのは私だけ?+0
-13
-
94. 匿名 2017/03/21(火) 13:30:19
男なんて6割以上がロリコンだよ
+4
-19
-
95. 匿名 2017/03/21(火) 13:32:05
その行きたい場所に一緒に連れてってくれたらいいのにね。
お姉さんの旦那さんはどうしてるんだろう。
わたしも独身の弟がいて、弟にとって姪っ子もいるし、家も車で10分くらいの所に住んでるけど、そんな弟にどこかに連れてってもらうなんて、めったにないけどなー。
誕生日やクリスマス、お年玉はくれるし、たまにゲームとか一緒に遊んでくれたりもするけど、そこまで密な付き合いって周りでもあんまり聞かないなー。+32
-0
-
96. 匿名 2017/03/21(火) 13:32:08
さすがにないと思いたいけど姪御さんに女として張り合うのだけはやめてね+0
-18
-
97. 匿名 2017/03/21(火) 13:32:25
>>1
自分の子供もそのくらい可愛がってくれるのかもしれないし子供嫌いよりいいじゃん+0
-11
-
98. 匿名 2017/03/21(火) 13:32:56
主もはっきり言えば?彼氏に、
普通なら言うでしょ?
何で姪っ子の話ばっかりするの?って…
そんな事も言えないんですかー?+15
-4
-
99. 匿名 2017/03/21(火) 13:33:00
>>90
マツコと有吉が大好きなのはわかったけど、トピ違いだよ。
好きすぎて周り見えてないタイプ。
+8
-1
-
100. 匿名 2017/03/21(火) 13:34:09
はい。旦那が姪っ子可愛がりすぎ。誕生日はもちろん、ねだられたら色々買ってあげてるし、中学生になってベタベタしてくれなくなったって悲しんだりしててウザいです。姪っ子は自分が10代の頃に生まれたから、初めて触れ合う赤ちゃんで特別なんだと言ってるけど、正直いいかげんにしろって思います。うちにはまだ小さい娘と息子もいるので、姪っ子にばかりお金をかけないで子供たちに使ってほしい。本当むかつきます。+60
-2
-
101. 匿名 2017/03/21(火) 13:36:07
トピ主です。
採用されないだろうと思って、愚痴で書いたら採用されて驚いています。
たくさんの意見ありがとうございます。
彼氏 は32歳、私は25歳です。
付き合って5年です。
彼氏は母子家庭です。母が仕事に行っている間姉に面倒を見てもらっていたと言っていました。
多分父親がいない分家族の絆は強いと思います。
姪っ子も現在5歳と2歳の子がいます。
5歳の子のほうは、何度か遊びました。
人見知りするようですが、懐いてくれました、
また私と一緒に遊びたいと言っているそうです。
彼氏の姉の旦那は多忙で、あんまり子供の面倒を見ていないような話をしていました。
付き合った当初の優先具合はもっと酷かっだですが、いまはだいぶマシになりました。
ただ、付き合い始めの頃の優先具合などで色々言い合ったり、言い合ったことで相手に風俗に行かれたりといろいろなことがありました。
その後だいぶ関係も良くなったとは思っているのですか、その頃のことが若干トラウマになっています
。
良いところもあるし、助けてくれたりしたし…と思いながら5年が過ぎてしまいました。
皆さんの意見、本当に参考になります。
その通りだと思います。
ただ、その意見を信じたくなかったのかもしれません
いい加減認めようと思います。
別れることを考えます。
5年の情が邪魔をして、なかなか切り出しても勇気が出ませんでした。
すみません、仕事中の合間を見て打ったのでぶんしょうがおかしかったら
申し訳ないです
+74
-6
-
102. 匿名 2017/03/21(火) 13:37:25
私がまだ子供(未就学)の頃。
叔父がお見合い相手とのデートの時によく一緒に連れていかれた。
あまり乗り気じゃなかった相手だったらしく、私がグズったら「帰る」って言いやすかったかららしいです。
随分ホレられていたらしく、結局二人は結婚し仲の良い夫婦になりましたが…。
主さん、デートに連れてくるようになったら脈なしと思うべきだと思いますよ。+3
-10
-
103. 匿名 2017/03/21(火) 13:39:45
年一回会う程度の距離で
優先ってどういう状況?+2
-10
-
104. 匿名 2017/03/21(火) 13:41:13
姪っ子可愛がるなんていい彼氏じゃん!
自分の子どもが出来た時もめちゃくちゃ可愛がりそう。羨ましい。+2
-24
-
105. 匿名 2017/03/21(火) 13:41:33
結婚する前今の旦那と付き合ってる時は、たまに旦那の姪っ子や甥っ子連れて遊びに行ったけどな!
私は2人でデートするより楽しかったですけどね(*´꒳`*)
+0
-14
-
106. 匿名 2017/03/21(火) 13:42:49
皆んなが言うように問題は彼女が行きたいと言うところは断って姉や姪っ子を連れていくっていう部分だね。
こういう人って嫁や自分の子供には我慢させて母親や姉家族優先させるタイプだよね。地雷臭プンプンする。実際旦那が優先順位間違えてて悩んでる奥さんたくさんいるよね。
もし結婚したら今以上に義理実家との関わりは濃くなるんだから嫌な思いたくさんしそう。今の時点で不満あるなら別れた方がいい気がする。+55
-0
-
107. 匿名 2017/03/21(火) 13:43:15
主さん、詳しく書いてくれてありがとう
いろんなことがあったんだね。
思った以上に彼の闇が深い上に、彼が主さんに甘えきってるのがわかるわ。
どんな理由があったにしても、それを言い訳に風俗行ったとか意味わからないし最低だわ。
言い方はキツイかもしれないけど、主さん完全に彼に舐められてるね。
まだ25歳だしいまなら取り返しつくよ。
もっと主さんのことを見てくれる優しいひとを見つけて幸せになってほしい。+99
-2
-
108. 匿名 2017/03/21(火) 13:43:48
年1しか会わないのに主さんが嫌に思うほど「姪っ子、姪っ子」言ってくるのはおかしいかな
頻繁に会ってるなら分かるけど、普通は年1の思い出だけでは話題がそうないよね?
甥っ子可愛いけど、正月くらいしか会わないから甥っ子は私のことあまり覚えてなくて会うたびに人見知りされるwwwその話を年がら年中、人に話したりしないし溺愛するような関係にもなれない
お姉さんとしょっちゅう連絡取り合ってるのかな
家が近くなったらどうなるのか
しばらく見守ってみたら?+18
-4
-
109. 匿名 2017/03/21(火) 13:44:29
>>6 だよね。あと彼氏さんシスコンだよ。
シスコンだとすごく可愛がるよ。+40
-0
-
110. 匿名 2017/03/21(火) 13:44:51
姉と弟の絆が強いとキツいね。多分、結婚しても何かと彼の家族優先されそう。
知り合いにもいるけど当事者が線引きを分かってないんだよね、そこのお嫁さん見なくなったもの。+54
-0
-
111. 匿名 2017/03/21(火) 13:44:56
>>101
喧嘩をしたからといって風俗に行くような男は嫌だ。
+77
-0
-
112. 匿名 2017/03/21(火) 13:47:28
いずれトラブルになりそうだから別れた方がいいと思う+29
-0
-
113. 匿名 2017/03/21(火) 13:47:31
>>99
トピ違いかな?
彼氏が有吉とか千原ジュニアみたいなタイプなら
いかにもありそうな話だと思うけどな。+2
-3
-
114. 匿名 2017/03/21(火) 13:47:35
万が一結婚したら姉貴ガー姪っこガーとか常にいってきそうでめんどくさそう。
+27
-0
-
115. 匿名 2017/03/21(火) 13:49:01
>>101
え!ケンカしたからって風俗に行かれたの!?
そんな彼氏別れな!
主に対する嫌がらせなのか知らんけど
『嫌な事を言うなら風俗行く』ってある意味脅しだよ
そんな事を続けられたら主さんは自分の気持ち言えなくなる
モラハラなる可能性高いよ(もしかしてすでに…)+84
-0
-
116. 匿名 2017/03/21(火) 13:49:21
>>101
姪のことで話し合って、気に入らないからと風俗…最低だな。
主さんはまだまだ若いから早急に別れて次にはいい人を見つけてほしいです。
+71
-0
-
117. 匿名 2017/03/21(火) 13:50:19
お姉さん側も、結局旦那があんまりいないから弟に甘えてるんじゃない?
+40
-1
-
118. 匿名 2017/03/21(火) 13:53:03
>>101
株の世界で、「損切りできない人は破産する」と言われている。
付き合った5年を無駄にしないために、
これから先の50年を無駄にするのは
愚かだよ。
もしかして、初めての彼氏?
最初にそういう人と付き合うと、
大事にされなくても「そんなもんかな」って思っちゃうけど、それ、普通じゃないよ。
母子家庭でシスコンで姪コンで風俗行く
32歳なんて、バツイチ子持ちの高卒アラサーキャバ嬢でも裸足で逃げる不良物件だよ。
+71
-0
-
119. 匿名 2017/03/21(火) 13:53:48
うちの彼氏も姪にべったり
妹が姪が0才で離婚したから
たぶん父親がわりみたいなもんだろうね
私も最初は前妻との子では?とか
思ったけど妹とは二回、姪にも一度会ったから
姪であることは確か。
もう高校生なのに誕生日祝ったり、
しょっちゅう送り迎えしたりして
私一人にされたりしたわ
私も一緒に連れて行ってくれたら嬉しい
けど妹からしたら兄の彼女
姪からしたら父みたいな伯父の彼女は
疎ましいのかな?と諦めてます+23
-1
-
120. 匿名 2017/03/21(火) 13:55:29
わたしとは断って姪っ子を連れていかれるのはいやだね+23
-0
-
121. 匿名 2017/03/21(火) 13:57:05
姪っ子なんさい?
+1
-12
-
122. 匿名 2017/03/21(火) 13:57:41
主嫉妬しすぎ
子供好きの男の方がいいわ+1
-35
-
123. 匿名 2017/03/21(火) 13:58:01
その彼氏と結婚したら
新婚家庭よりも実家の方を優先しそうですね!
実家が本当の家族って思ってる人、多いです。+48
-0
-
124. 匿名 2017/03/21(火) 13:58:39
単なる姪っ子好きの男かと思ったのに
>>101読んだら
とんでもない人な気がしてきた
情は捨てた方がいいね
20代が無駄になる+75
-0
-
125. 匿名 2017/03/21(火) 13:59:18
風俗いかれてよく続いたね!
私もデリヘル呼んだかもで今悩み中
携帯見たら電話してたんだよね
見なきゃ良かった+39
-0
-
126. 匿名 2017/03/21(火) 13:59:21
>>119
完全に自分も妹も姪も父親として認識してるね。
結婚して子供生まれても、妹と姪優先になると思う。姪が結婚して子供生まれたら今度は孫感覚で永遠に優先順位は変わらない。+11
-3
-
127. 匿名 2017/03/21(火) 13:59:23
姪っ子どうのより、風俗にドン引きなんだけど。
ケンカして風俗ってロクな人間じゃないよ。
さっきは姪っ子擁護みたいなコメ書いちゃったけど、そんな奴さっさと別れなー。+69
-0
-
128. 匿名 2017/03/21(火) 14:01:23
うちの旦那、甥っ子の事をすごく可愛がってて、自分の家族の事も大事にしてた。
だから自分の家庭を持ったら家族を大事にすると思ったけど、自分の子供にはすごく厳しく、家族よりもスマホゲームに夢中のクズになったよ。
甥っ子、姪っ子を可愛がる=子供想いのマイホームパパになるとは限らない!!+57
-0
-
129. 匿名 2017/03/21(火) 14:03:39
7歳も年下の彼女が行きたい所にも連れていってあげない彼氏なんて
不良物件すぎる+62
-0
-
130. 匿名 2017/03/21(火) 14:03:43
下手したら彼氏、結婚して自分の子供が病気の時も姉&姪っ子と遊ぶ約束したからと子供をほったらかして遊びに行きそう。
+29
-0
-
131. 匿名 2017/03/21(火) 14:04:15
>>101
27歳で20歳の子と付き合っておいて、
姪っ子優先(かなり)
気に入らないことがあると風俗
彼女が行きたい所には連れて行かず
姉 姪とはおでかけ
こんな彼氏イヤ!
+79
-0
-
132. 匿名 2017/03/21(火) 14:07:09
姪を可愛がるなら子供が出来ても可愛がるって言ってるひといるけど、そうでもないよ。
だって甥姪孫って可愛がるだけで育てたり躾しなくてもいいから嫌な面が見えない。
甥姪の方も怒られないから懐くし。
でも子供となれば話は別。
可愛がるだけじゃダメだからね。
親戚にいるよ。
保父経験ありで甥姪可愛がってたのに、いざ自分が結婚して子供産まれてもほとんど面倒みない。
2、3時間すら預からない男。
主が嫌なら別れるしかないんじゃないかな。+39
-0
-
133. 匿名 2017/03/21(火) 14:14:22
ロリコンかはさておき、彼女スルーして姉と姪っ子と出掛けるなんてシスコンではありそうだね。+40
-0
-
134. 匿名 2017/03/21(火) 14:16:54
夫と義姉に年齢差があり、夫が高校在学中に生まれた姪と甥がいましたが、私は特に気になりませんでした
+0
-9
-
135. 匿名 2017/03/21(火) 14:19:14
お姉さんもお姉さんで弟当てにし過ぎ+43
-1
-
136. 匿名 2017/03/21(火) 14:20:19
>>134
そうですか+8
-1
-
137. 匿名 2017/03/21(火) 14:24:10
姪っこ、いくつなんだろ?
私の夫も付き合ってる時にものすごく甥っ子をかわいがってた。
甥っ子もものすごくなついてた。
遊びに行っても甥っ子いたら、みんなで公園(義姉は家でゆっくり)だったよ。
甥っ子含む皆で出掛けようって誘われた時は断ったりもした。
今は自分の子を溺愛してる。
甥っ子がかわいくなくなったわけじゃないけど、自分の子は特別だって前に言ってた。
甥っ子ももう中学生になるからってのもあるかも。
+2
-8
-
138. 匿名 2017/03/21(火) 14:27:24
姪っ子云々よりその彼氏嫌だわ。
喧嘩の当てつけに風俗とか酷いね…。しかも主さんの行きたいところにわざと出掛けたみたいな。それも当てつけか?この先も不信感抱きながら付き合っていくのしんどそう。+49
-0
-
139. 匿名 2017/03/21(火) 14:32:39
自分を蔑ろにして他を優先されるのは嫌だな
恋人なんで大事にされていい時期だよ
結婚したら義理家優先になりそう+8
-0
-
140. 匿名 2017/03/21(火) 14:36:30
その姉と姪、本当は嫁と娘だったりして+23
-0
-
141. 匿名 2017/03/21(火) 14:39:55
ごめん、喧嘩した位で風俗行く人なんて無理だ…。
今なら出会いはあるけど女性は30歳に近づくに連れて声が掛かりにくくなるのが一般的だからよく考えてね。
主さんが幸せになれます様に。
頑張ってね。
+46
-0
-
142. 匿名 2017/03/21(火) 14:41:03
主さん25歳か。転機なんじゃない??+48
-0
-
143. 匿名 2017/03/21(火) 14:42:37
主さん早く別れてスッキリしなよ
喧嘩して風俗行くのはダメ男だし母子家庭で姉に世話になってたらこれからも姉家族優先しそう
まだ25歳ならもっと素敵に出会えるよ+26
-0
-
144. 匿名 2017/03/21(火) 14:46:01
風俗じゃなくても、ストレスの発散方法なら他にもあるでしょう。7つも年上で20歳の女の子と話し合って気に入らないから風俗って…。
20代半ばのすごく楽しい時期を大切にしてほしい。
+43
-0
-
145. 匿名 2017/03/21(火) 14:58:36
主さん、イヤならイヤって言えば良いのでは?
私は彼の姪や甥(小2と年長)と一緒に遊ぶことも楽しいので、デートのついでにサッカー観戦や動物園に連れて行ってあげることもあるよ。もちろん2人でいる時間も大事にはしてるし、そのときに話が出たとしても全然気にならないです。+1
-13
-
146. 匿名 2017/03/21(火) 15:06:25
私の未婚の友達たちは甥っ子、姪っ子大好き多いよ。結婚したら溺愛しそうだよね。でもいいパパにはなるんじゃないかな。でも、主の彼は風俗とか、嫌だな…。+6
-6
-
147. 匿名 2017/03/21(火) 15:11:26
>>17
可愛い嫉妬だろ異常とか言うお前が異常
というか姪っ子程度に負けてるなら
結婚してもすぐ女作るし家あんま帰ってこなくなるよ+11
-1
-
148. 匿名 2017/03/21(火) 15:13:26
>>47
姪っ子と主はそんな接点ないだろ+4
-0
-
149. 匿名 2017/03/21(火) 15:14:53
自分は甥姪と遊んでるって意見いらなく無い?
主さんは行きたい所断られて彼は姪優先なんだよ
オマケに揉めたら風俗って最低
+33
-0
-
150. 匿名 2017/03/21(火) 15:20:02
今だけだよ。姪っ子甥っ子も大きくなったら友達優先になって親戚なんて相手されなくなるから!+1
-6
-
151. 匿名 2017/03/21(火) 15:21:47
>>101
シリアルキラーでさえいい所あるからいい所あるとか関係ない
五年も付き合ったらなあなあになるよなと思ったら付き合い始めの方が酷いんかい♪
自己中で自分が一番可愛くて姪っ子が好きというより姪っ子を可愛がってる自分が可愛くて愛しいんだろ彼氏
彼女は血繋がってないし他人くらいにしか思ってないな
主がんば+25
-0
-
152. 匿名 2017/03/21(火) 15:23:49
>>149
主が「みなさんは彼の姪甥をどう扱ってますか?」と聞いてるからじゃないかな+2
-6
-
153. 匿名 2017/03/21(火) 15:24:48
よく読むと姪関係なくクズじゃん彼氏
+56
-0
-
154. 匿名 2017/03/21(火) 15:24:49
私の元夫が姪っ子と甥っ子に過度に執着する人でした。日常の会話に出すのは当たり前、姪っ子のお遊戯会があればその日の夜に家に有名パティシエのホールケーキにプレゼントを持って訪問。
もちろん誕生日やひな祭り、イベントごとにかなりお金をかけてお祝いしていました。
義母や義理姉もそれを当たり前と思っていて何かしら理由をつけて会を開催するので本当に疲れました。
他の理由で別れましたが異常に姪っ子や甥っ子を可愛がる人は大変だと思いました。
普通にお正月にお年玉とか常識の範囲内なら問題ないと思いますが。。+42
-0
-
155. 匿名 2017/03/21(火) 15:38:58
主の気持ちわかるよ。
わたしも自分の姪っ子とかはかわいいけど
他人の姪っ子には興味無いもん。
友達の子供ならまだしもねぇ。。
それは言っていいと思うよ。
やんわりとでも。
+35
-0
-
156. 匿名 2017/03/21(火) 15:46:38
姪っ子があと何年かしてモンゴリデブスになったら、BL見ながらブヒブヒ言い出したら彼氏も変わるかもね?+6
-1
-
157. 匿名 2017/03/21(火) 15:48:10
知らん人の話する人昔から苦手だわ。共通の相手ならまだしも。+17
-0
-
158. 匿名 2017/03/21(火) 15:51:11
結婚も婚約もしてないのに幼い姪でも親戚ぐるみなんて嫌だー。+26
-0
-
159. 匿名 2017/03/21(火) 15:55:16
ちょっと違うかもだけど、
元彼が実の妹大好きで普通に口と口でキスするとか言ってて、私が引きながら嫌だと言ったら身内に嫉妬するなんて異常だと言われて別れた。
元彼はロリコン趣味だった。主さんの彼もロリコンで変わった人なのでは…?
それにしても、主さんが誘っても行かないくせに姪っ子とは行くとか意味分からないし嫌ですね…+40
-0
-
160. 匿名 2017/03/21(火) 15:57:27
一緒に行こうと言っていた場所でさえ断られたりするなら
姪っ子とか抜きにして単純に「約束をやぶる」ことに対して怒ってもいいんじゃない?
軽はずみにそういう約束されて破られるのが一番傷つく、って伝えてみてもいいと思う。
彼氏も、姪っ子って言っときゃ何も言い返してこないと思って調子に乗る一方だよ。
+26
-0
-
161. 匿名 2017/03/21(火) 16:00:32
結婚したらさらに苦労するのが目に見えてる。
優先順位が普通じゃない人と一緒にいるのって感覚が違い過ぎてしんどい。結婚したからといって嫁優先に変わるわけでもないし。+34
-0
-
162. 匿名 2017/03/21(火) 16:03:19
うちの旦那も可愛がってたなー。
子供好きでいい人だなと思ってたけど、私が妊娠中で薬飲めないの分かってるくせに具合悪い甥っ子を連れてこようとしたときはムカついたよ。
でも、今は我が子をめちゃくちゃ可愛がってるよー+9
-4
-
163. 匿名 2017/03/21(火) 16:04:50
ぶっちゃけ私も自分の姪っ子が可愛いすぎて遊ぶのを優先して、彼氏とのデートをドタキャンした事あるし、姪っ子と遊んだ翌日なんかは話題は姪っ子の事ばかり…叔父と叔母では立場が少し違うかもしれないけど姪っ子と血が繋がってるからね…
でも姪っ子を毛嫌いするような男より可愛いがってる男の方がマシではないかい?+4
-25
-
164. 匿名 2017/03/21(火) 16:21:15
なんか姪っ子を可愛がる、が問題じゃない気がするな。
風俗行ったりシスコンな方が厄介だな〜と思うよ。
彼氏は家族と彼女どっちを取るかで家族をとるタイプだよ。姑や小姑と喧嘩した時に主さんの肩を絶対もたないね。+50
-0
-
165. 匿名 2017/03/21(火) 16:50:36
年末の買い物先で
「ふーん、〇〇ちゃん、これ好きなんだ~」
と、彼氏らしき人の身内の話か何かしながら買い物してるカップルがいて、女の子はすごーくぶりっ子な喋り方してたのに
男の方が「今日来るよ」と言ったとたんに
「えっ!?〇〇ちゃん今日来るの?」と露骨に態度も声も急変した女の子見たの思い出した
あまりの変わりっぷりにビックリしたから覚えてる
絶対上手くいかないカップルだと思った
+8
-13
-
166. 匿名 2017/03/21(火) 17:09:30
うちは娘達が年頃中学生ぐらいから実の弟も海などに誘ってきたりまじ姉がわもきもいと感じるよ、旦那の兄弟の息子とかも電話してきたり会いにきたりキモすぎだよ鳥はだもん姉の立場としては+3
-2
-
167. 匿名 2017/03/21(火) 17:11:16
単なる子ども好きなんだと思うよ?
自分にも子どもができたら子ども優先して
きっと、いいパパにるんじゃない?
ちがうのかな??+0
-23
-
168. 匿名 2017/03/21(火) 17:14:08
子供好きを必要以上にアピールする男がいたよ。
若い頃に彼氏とファミレスにごはん食べに行った時、近くの席に小さい子供がいたんだけど、ずーっとその子が何してるとか今の仕草が可愛いとか実況しててクッソウザかった。
子供好きをアピールした方が女性ウケがいいと思ってる男はいるみたい。
主の彼氏はわからんけど。+19
-0
-
169. 匿名 2017/03/21(火) 17:23:06
旦那の弟がそのタイプだな。。。
彼女がディズニー行きたい!行きたい!ってせがんでたらしいけど、彼女とは行かず我が家+旦那の実家家族(弟含む)で行ったよ。
義弟に彼女と来ないの?って聞いたら、彼女とは嫌だ!○○たち(うちの子たち)との方が楽しめる!って
ちなみに彼女とは旅行に行かなかったけど、我が家と一緒に旅行に行ったりも。
デートは沢山してたみたいだけど、なんだかね…もう別れちゃったみたいだけど+31
-1
-
170. 匿名 2017/03/21(火) 17:23:36
姪が大きくなってなつかなくなってからトピ主さんにすり寄ってきそう+25
-0
-
171. 匿名 2017/03/21(火) 17:46:40
わたしも同じような経験したことあります。
すっっごく嫌ですよね!
甥っ子だったらまだマシだったかも
幼稚園児とはいえ女ですからね。まだ可愛い可愛いと育てられて自分のこと可愛いと勘違いしている痛い女の子…わたしに張り合ってくるのがなんとなくわかったのですごく嫌でした。幼稚園児にやきもち…
今は別れてよかったと思います。
わたしを一番に思ってくれる旦那と結婚できて、日々モヤモヤすることなく幸せです。+34
-1
-
172. 匿名 2017/03/21(火) 17:50:26
相手が好きなものを大事にすることができるって素敵だと思うから、姪っ子ちゃんと会って好きになればヨシ!+0
-15
-
173. 匿名 2017/03/21(火) 17:53:54
主さんの誘いを断った所に姪っ子さんと出掛けたってなんで主さんがしってるの?
彼氏が自分で行ってきたなら無神経だな+27
-0
-
174. 匿名 2017/03/21(火) 18:22:15
>>167
兄弟の子供と自分の子供は違うよ+1
-0
-
175. 匿名 2017/03/21(火) 18:33:07
自分の子ができたら変わるって書いてる人いるけど、義父は未だに姪(義父の妹の娘)を溺愛してて嫁の私にもデレデレ顔で自慢してくるよ
自分の子はこき下ろすくせに
義父と妹のブラコンシスコンが一番の原因
主さんがもし結婚したら姪より彼の姉に苦しみそうな気がする+29
-0
-
176. 匿名 2017/03/21(火) 18:38:22
自他共に認める叔母馬鹿だけど、当たり前に旦那を優先するよ。
私にとっては大事な姪甥だけど、旦那からしたら他人っちゃ他人だし。
ハッキリ言ったらいいと思うよ。
子供を可愛がれる男は素敵だけど、彼女をないがしろにする男はダメだよ。+24
-0
-
177. 匿名 2017/03/21(火) 18:50:39
ウゼー彼氏だな、別れたら?
それか、まだ恋人なのに毎回姪っ子姪っ子って何なの?って聞くとか。
真意がわかんないんじゃアドバイスしようがないし。
結婚考えてるんだったらそれぐらいコミニュケーションとれなきゃだめだよ。+13
-0
-
178. 匿名 2017/03/21(火) 18:57:09
>>1
私は女だけど、姪っ子、ホントオオォにかわいいよ!!+1
-14
-
179. 匿名 2017/03/21(火) 19:01:27
姪っ子の問題より、5年経って結婚の話がない方が大きいんじゃない?+13
-2
-
180. 匿名 2017/03/21(火) 19:19:13
小さい頃母の弟(おじ)とその彼女さんによく遊びに連れて行ってもらった。
叔父はそのときの彼女さんと結婚して、今では中2の女の子・小5の女の子・6歳の男の子のパパ。子煩悩。
お嫁さんと正月にお酒飲みながら当時の話をしたとき、「○○(私)ちゃんと接する彼を見て結婚したいと思った」って言ってた。
きっと結婚したらいいパパになるよ。+0
-16
-
181. 匿名 2017/03/21(火) 19:38:52
ケンカして風俗行くような男と結婚しても家族が不幸になるだけ
+31
-0
-
182. 匿名 2017/03/21(火) 19:42:45
普通に彼氏の甥姪かわいいんだけど。まあ懐いてくれてるからだけど。+2
-9
-
183. 匿名 2017/03/21(火) 20:08:36
たまに、自分の子供よりも、姪や甥を優先する旦那いるよね。何なんだろう、あれは?+21
-0
-
184. 匿名 2017/03/21(火) 20:18:21
わたしの彼も姪っ子大好き。いつも貢いでる(笑)
でもいいじゃん姪っ子に意地悪とか無関心よりよっぽどいい。自分と姪っ子を同じ次元で比べるのがよくわからない!+1
-13
-
185. 匿名 2017/03/21(火) 20:31:00
彼氏も悪いけど、近くに住んだ姉と旦那も悪いじゃないかな。彼氏がベビーシッターじゃん
姉の旦那が忙しくて 彼氏がその役割を少しでも手伝って補っているような
旦那の代わりに彼氏で父親の役割を進んでする彼氏はバカだね。父親じゃないのにね
少し距離を置いてみたら あなたの大切さがわかるんじゃないかな。離れてみたらかわるかもしれない+15
-0
-
186. 匿名 2017/03/21(火) 21:01:38
独身男性の知人にいるよー。姪っ子ちゃんラブな人。しかも、実家みんな仲良し。
兄弟みんな近場にお家建ててる。
私も甥姪を可愛がってるから気持ちはわかるけど
飛行機の距離の旅行に連れてったり(費用は知人全払い)等
私には出来ないレベルです。
歴代の彼女達は「この人と結婚したら、もれなく姪との遊びに夫婦の時間を費やされる!」って
思ったのかなぁ…と、想像してみた。+17
-0
-
187. 匿名 2017/03/21(火) 21:41:06
私の友人も姪っ子命だけど、小学生高学年になってからは相手にされなくなってるよ。身内より友達になる時期が必ず来るからね。
ただ、一緒に行こうと言った場所に彼女じゃなくて姪っ子連れていくのは気分悪いよね。結婚したらそれが身内になる訳だからなぁ…よく考えて!+10
-0
-
188. 匿名 2017/03/21(火) 22:16:41
私の姉も私の息子(姉にとっては甥っ子)を溺愛していて彼氏とのデートよりも息子との約束優先してます。
私的にはそれってどうなの?と思いますが…
主さんと逆バージョンですね。
姉の彼氏も同じように思ってる気がします。
姉は妹の私から見ても確実に
「彼氏<<<<<<<<<<甥っ子」です。+6
-0
-
189. 匿名 2017/03/21(火) 23:52:06
その彼やめた方が良いと思う。
主さんはまだ25歳。
今なら、もっといい人を見つけてやり直せる。
+19
-0
-
190. 匿名 2017/03/22(水) 00:21:23
>>88
それは違うと思う、笑
見当違いも甚だしい笑+10
-0
-
191. 匿名 2017/03/22(水) 00:26:55
>>101
あ、主発見!
もっとまともな男沢山いるよ!
優先順位守れない、距離感わかってない男は問題あり!絶対別れた方が良い!
姉家族と揉めても助けてもらえないよ!+14
-0
-
192. 匿名 2017/03/22(水) 01:04:53
姪っ子が成長したらまた状況も変わるよ!
私も姪っ子が赤ちゃんの時は旦那そっちのけで溺愛してた。
旦那も自分とこの甥っ子姪っ子が小さい頃は溺愛してた。
皆大きくなって私達は元通りの静かな暮らしに戻った(笑)
+0
-4
-
193. 匿名 2017/03/22(水) 02:09:17
>>101
姪っ子を可愛がることは良いことだけど2人きりの時間にやたら連れてこられたり優先されるのは自分が子供好きでもさすがに嫌だなあ。
さすがに疲れちゃうよね。
それ以前に主さんの彼氏に問題があるので五年の情があってもきちんと理由を話して別れることをお勧めします!
絶対もっと良い人がいるよー。+7
-0
-
194. 匿名 2017/03/22(水) 03:30:21
年一回会う程度で私とは断って姉や姪っ子を…って、それ位優先してあげてもいいんじゃない?
+0
-7
-
195. 匿名 2017/03/22(水) 03:34:47
あーこりゃダメだ
絶対彼家族といざこざが起きたら味方してもらえないのが目に見えてる
悪いこと言わないからもう別れた方がいい+7
-0
-
196. 匿名 2017/03/22(水) 03:35:02
お互いの為に別れた方がいいだろうね。+6
-0
-
197. 匿名 2017/03/22(水) 04:20:44
姪っ子を溺愛、シスコン、まぁ仕方ないとしよう。自分の子を持ったら良い父親になるだろう、たぶん。それだけならマイナスポイントにならない。問題はそこじゃなくて、主さん全く大切にされてない所!
行きたい場所があってもスルー、彼女いるのに風俗行くとか、彼女の事をかけがえのない大切な存在とは絶対思ってない。そんな人と一緒にいる意味ない。
主さんから愛情もらいたいけど、自分からは与えるつもりのない人です。
見切りつけることをお勧めします。+6
-0
-
198. 匿名 2017/03/22(水) 07:46:45
元彼がそうだったね
妹がシンママで姉妹の姪っこがいて
ちょくちょく話に出てくるし
携帯の待受も私から姪っこに
変わってたし
じゃあもう引き取って育てれば!
ってぶちギレたこともあった
今の旦那はお年玉渡すくらい
ちっちゃいうちは可愛いけど
小学校高学年くらいになってくると
だんだん落ちついてくるかも+3
-0
-
199. 匿名 2017/03/22(水) 08:10:02
うちの旦那も姪っ子大好きです。でも実際可愛がりかたみてると、ロリコンなんじゃないかと思うこともあります。実家に行った時もまだ小学生の姪っ子が22時過ぎても寝ないで遊んでるので姪っ子が寝るまで旦那も帰ろうとしません。それに付き合わされるの本当苦痛です。+7
-0
-
200. 匿名 2017/03/22(水) 08:14:24
周りの女性は甥っ子も姪っ子も両方可愛がりますが、男性は「姪っ子可愛いんだよねー」って人はたくさんいるのに、「甥っ子可愛い」って人は周りには1人もいません。女の子にだけ異常に可愛い可愛い言われてると、違った感情があるのでは?と疑ってしまいます。+4
-0
-
201. 匿名 2017/03/22(水) 08:21:04
別れた方がよさそう。姪っ子と彼氏は血の繋がりがあるからそりゃぁ可愛いだろうけど、彼女大切に出来ない人は将来結婚しても奥さんを蔑ろにしそう。
良識ある人ならそんなことしないよ。+8
-0
-
202. 匿名 2017/03/22(水) 08:26:15
家庭の事情で叔父の家に居候してたことあるけど、内縁の妻にはすごく嫌われてた+2
-3
-
203. 匿名 2017/03/22(水) 08:28:02
姪っ子かわいいと彼氏言ってますね。
クリスマスプレゼントあげたりバレンタインを貰ったりラインとのやりとりもしています。
彼氏の姉家族とごはんに行く機会があり姪っ子に会ったのですが姪っ子から手紙と手作りのもの貰いました。すごくいい子で彼氏もかわいいって思うのは納得だなって感じました。因みに姪っ子は小4?小5くらいです。
トピ主さんの場合、彼女より姪っ子優先なところが気になりますが1回姪っ子さんと会ってみるのはどうですか?+5
-4
-
204. 匿名 2017/03/22(水) 08:40:22
うちの弟も私の息子を溺愛しています。
先日実家で誕生日会をやったのですがそれにも参加して、プレゼントを喜んで受けとる動画を録って彼女にみせたみたいです。
弟の彼女もトピ主のように思っているのかな?+4
-0
-
205. 匿名 2017/03/22(水) 08:44:03
姪っ子かわいいと彼氏言ってますね。
クリスマスプレゼントあげたりバレンタインを貰ったりラインとのやりとりもしています。
彼氏の姉家族とごはんに行く機会があり姪っ子に会ったのですが姪っ子から手紙と手作りのもの貰いました。すごくいい子で彼氏もかわいいって思うのは納得だなって感じました。因みに姪っ子は小4?小5くらいです。
トピ主さんの場合、彼女より姪っ子優先なところが気になりますが1回姪っ子さんと会ってみるのはどうですか?+3
-2
-
206. 匿名 2017/03/22(水) 10:37:08
元カレの話だから今はどーでもいい事前提で。。。
デート中姪っ子の写真見せてきて、まるで彼女を紹介するかのような惚気?話を延々と続ける。
この子ほんとにスタイル抜群で〜
(たしかに今時の子っぽく足は細長い…が、まだ小学生
顔も広瀬すずにそっくりで〜
(子供特有の可愛さはあるが、広瀬すずにはまったく似ていない
俺のこと大好きで、ゲームとかよくねだってくるんだよねぇ〜可愛いから買っちゃうんだよ〜
(それはただお財布だと思われているのでは
今は一切連絡もとってないから知らんけど、あと数年たって姪っ子が成長した時いろんな意味でヤバいのでは…と思う。+15
-0
-
207. 匿名 2017/03/22(水) 10:38:59
はいはいはーい!!!!!!
主さんと全く一緒で、彼は姉の姪をとても可愛がっており、迎えにきてくれるという約束も姪に会いに行くという理由ですっぽかされました。
私自身もお世辞に可愛いと言っていますので、姪に会いに行く?と聞かれても断れず。
彼のお姉様が旦那さんの実家住みなので、まっさら赤の他人の私を連れて行かされたり気使ったりでもう疲れました。。。+10
-1
-
208. 匿名 2017/03/22(水) 11:32:04
うちの夫も義姉の子たちが大好き。
我が子が産まれ里帰り中、私の実家に義父母と姪も連れて来た。新生児におっかなびっくりで自分の子なのに触ろうともせず、当時小学生の姪に抱っこをせがまれずっと膝に乗せてた。義父母もニコニコしてるだけ。悲しかった。十数年経っても忘れない。私の母も呆れてたな。
義姉の子3人とも現在大学生。我が子たちのいとこだし、私も可愛がってきたつもり。夫はお年玉を毎年増額。しかし、私の妹の子どもにはまだ小さいからとか理由付けてなんとなく小出し感。会っても全く他人行儀。どう接して良いか分からないみたい。いい加減慣れろよ。男っていつまでも自分側の親族だけが本当の家族だと思ってるのかな。
ケンカして風俗行かれるとかは無いし、真面目で穏やかな人ではあるので今までやってきたけど、主さんはまだまだ若い!付き合ってるときの違和感は結婚したって消えないよ。ちゃんと見極めて幸せになって欲しいな。+10
-1
-
209. 匿名 2017/03/22(水) 12:39:48
夫も甥姪すごく可愛がっていて、誕生日やお正月には色々あげてましたよ。運動会とかも、父親がわりに行くくらい。(甥姪には、ちゃんと両親いますけどね…)
とくに、お風呂上がりに、姪(中2)が下着姿で夫にくっついてたときは嫌悪感半端なかったです(*_*)
本当に嫌いで、会いたくないと思ってた時ありましたけど自分達の子供ができたら、子供にデレデレ、甥姪にはそこまでではなくなりました(笑)
+5
-1
-
210. 匿名 2017/03/22(水) 12:55:05
甥っ子があざとくて大嫌いでした
まず私は子どもが好きではないと言う事もありますが、知り合った時は3歳ぐらいで、義姉はネグレクト気味で放置だから私達の所に来る。見てない所で私の犬をいじめる。いじわるするな!と普通にやり返しましたけどね。人の顔色じろじろ見てその中の強い人をすぐに見極めて媚売る気持ち悪いガキ。
そのまま結婚したので、そのガキとは親戚関係になりましたが会っても私はほとんど喋らないです。
犬にいじわるするぐらいだし私の子にも何されるやわからないし。関わりたくない。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する