-
1. 匿名 2017/03/19(日) 16:06:56
主はテーマパークが大好きです。
もちろん遊びで行くのと働くのとではちがうということは分かりますが、とても興味があります!
実際働いて良かったことや、悪かったことなどぜひぜひ教えて下さい(^^)+60
-0
-
2. 匿名 2017/03/19(日) 16:07:20
花やしきでもいい?+127
-2
-
3. 匿名 2017/03/19(日) 16:08:20
たまに本物のミッキーに首絞められて本当怖かった。
みんな経験してる。+7
-86
-
4. 匿名 2017/03/19(日) 16:08:54
USJの面接受けたことある人いる?
働きたいけど、どんな感じ?+78
-3
-
5. 匿名 2017/03/19(日) 16:12:27
三連休だからみんな忙しいのでは?+95
-1
-
6. 匿名 2017/03/19(日) 16:12:51
ディズニーのダンサーってどうやったらなれるの?
+96
-1
-
7. 匿名 2017/03/19(日) 16:15:47
守秘義務があるから一応言ってはいけない事になってるんだよ+248
-0
-
8. 匿名 2017/03/19(日) 16:15:55
え~~
夢こわさないでね~+45
-4
-
9. 匿名 2017/03/19(日) 16:16:38
働いてみたい願望はあるー+50
-1
-
10. 匿名 2017/03/19(日) 16:16:39
営業妨害の恐れありだよね+33
-0
-
11. 匿名 2017/03/19(日) 16:18:25
パレードで、プリンセスのコスプレ着てる綺麗な外国人の人
ものすごく気持ち良さそうーーー!+183
-3
-
12. 匿名 2017/03/19(日) 16:18:40
>>6
専門学校にテーマパークのダンサーの育成に力入れてる学校があるよ テレビで見たのは大阪だったけど あちこちあるんじゃないかな?
そこの学生さんはフロリダのディズニーに内定決まってた+141
-3
-
13. 匿名 2017/03/19(日) 16:18:42
チケット売り場で働いていた
連休時は歯が乾いてしまう+118
-1
-
14. 匿名 2017/03/19(日) 16:20:39
某テーマパークで働いてる人とか
2chだと個人名上げて悪口言ってたり
笑顔の影で中々怖いことになってるのねと思ったりするw+91
-1
-
15. 匿名 2017/03/19(日) 16:21:38
ディズニーの救護室という所で働いてみたいなと思ってます。
いずれ、看護師の資格取るつもりなので。+114
-3
-
16. 匿名 2017/03/19(日) 16:22:18
テーマパークのレストランで
働いてた。
+49
-2
-
17. 匿名 2017/03/19(日) 16:23:05
元USJ。
顔がかわいい子か優先でいけるアトラクションがある。
後、女が多いから男の取り合いしてる。
イジメも山ほどある。
新人が続かない。
ディズニーも一緒。
USJからディズニーに行ったり、ディズニーからUSJに来たりしてるんだよね、クルーって。
どこも一緒だよ。強い心を持てるなら余裕で働ける。+162
-4
-
18. 匿名 2017/03/19(日) 16:23:11
行ってらっしぁあい\(^_^)/
\(^_^)/おかえり~
行ってらっしぁあい\(^_^)/
\(^_^)/おかえり~
行ってらっしぁあい\(^_^)/
\(^_^)/おかえり~+110
-2
-
19. 匿名 2017/03/19(日) 16:25:54
人多い時にチケットもぎりしてるときはいいけど、閑散期のもぎりは超ヒマ。
人間観察してる。+78
-3
-
20. 匿名 2017/03/19(日) 16:27:47
>>6
たまにオーディションしてるよね。+9
-1
-
21. 匿名 2017/03/19(日) 16:28:59
>>6
劇団四季の若い子らとかもやってる+37
-4
-
22. 匿名 2017/03/19(日) 16:30:02
基本は外で勤務だからね~。
夏→熱中症
冬→しもやけ
パークスタッフは体力いる仕事。+120
-1
-
23. 匿名 2017/03/19(日) 16:33:40
パークの出口付近でデジカメやスマホをまわしっこして集合写真撮ってた女子高生組。
シャッター押しましょうか?とたずねて写真撮影。
思い出を残すお手伝いが出来てよかったな~と思った瞬間だった。+71
-7
-
24. 匿名 2017/03/19(日) 16:34:31
前から思ってたんだけど、閉店時間になって敷地内のどこかにひっそり隠れてたらわかるものなんですか?+141
-0
-
25. 匿名 2017/03/19(日) 16:45:22
ディズニーきつそうだなぁ
ずっと笑顔でいなきゃいけないし+82
-0
-
26. 匿名 2017/03/19(日) 16:51:01
ジェットコースターを動かす係とか
してみたいなぁ+16
-3
-
27. 匿名 2017/03/19(日) 16:52:40
ディズニー行くと、本当に凄いなぁと思う。
落ち込むことがあっても、ずーっとニコニコ愛想振りまかなきゃだめなんだよね
でも、パリのディズニーはキャストもガム噛みながらだしやっぱり日本は凄いと思いました。+145
-4
-
28. 匿名 2017/03/19(日) 16:52:52
>>24
警備の人が何人かで隅から隅まで見てるからないと思います。
数年働いてましたが、聞いたこともないです。+103
-2
-
29. 匿名 2017/03/19(日) 16:53:41
男友達がディズニー大好きでキャストで働いててミニーちゃんの中の人と付き合ってた+99
-15
-
30. 匿名 2017/03/19(日) 16:54:31
>>4
youtubeに30秒面接とかあがってましたよ!
あんな感じです。+7
-4
-
31. 匿名 2017/03/19(日) 17:01:11
元ランドで働いてましたが、USJがオープンする頃だったから出来る人はUSJに引き抜かれてたよ+93
-2
-
32. 匿名 2017/03/19(日) 17:13:01
>>4
面接、テレビで観た。
写真(お客さん)に向かって、一定時間話しかけるってやつ。
積極性が大事らしい。+39
-0
-
33. 匿名 2017/03/19(日) 17:28:11
>4
面接受けたことあるよー!
私が受けたときは各部署の説明を受けてから自分がやりたいところの人に面接してもらう、って感じだった。
仕事中は他のパークのキャラクター(ディズニーとかサンリオとか)を身に付けないよう言われたよ。
靴下のワンポイントとかでも身に付けないでねって。+72
-0
-
34. 匿名 2017/03/19(日) 17:29:56
あんまり言えないから一言で。ディズニーの踊り子はビバリーヒルズ白書よ。+19
-2
-
35. 匿名 2017/03/19(日) 17:38:41
U○J、開業直後に短期で入ったんだけど、社員の女性がものすごく偉そうで感じ悪かった。+42
-0
-
36. 匿名 2017/03/19(日) 18:20:34
遊ぶのと働くのとじゃ大違いだったよ!
あくまでも仕事は仕事だなぁと思った。
お客さんから理不尽に怒られたりもするし(混んでる時期だと並ぶだけで疲れるしイライラする人もいるから)、大変なことも多いけど「あんな楽しいところなんだから仕事も辛いことなんてないでしょ?」って言われるし…
楽しいことも多いけど、アルバイトとは言え、あくまで仕事は仕事!+56
-1
-
37. 匿名 2017/03/19(日) 18:21:25
>>36
ちなみにTDSです!+12
-0
-
38. 匿名 2017/03/19(日) 18:36:45
>>21
劇団四季はバイト禁止です+37
-0
-
39. 匿名 2017/03/19(日) 18:41:26
TDLって結局はアルバイトなんでしょ?
+35
-1
-
40. 匿名 2017/03/19(日) 18:52:52
>>33
ケチくせぇ。そんなだからディズニーに惨敗するんだよ+0
-9
-
41. 匿名 2017/03/19(日) 18:53:53
>>6
オーディション受けて合格したらなれますよ。+9
-0
-
42. 匿名 2017/03/19(日) 18:59:27
着ぐるみの中は9割はげ散らかしてます
幻想を売ってます
腹パンがクルー内の挨拶です
フィクションです+1
-18
-
43. 匿名 2017/03/19(日) 19:03:51
>>40
いや、今はありとあらゆる手法で
USJのが上ですよ。
入場客数はディズニーは下火だけど
USJの方が多い。
ディズニーのクッキー缶大好きでした。
ただ遠くてUSJくらいしか行けないや+12
-15
-
44. 匿名 2017/03/19(日) 19:10:43
>>6
男のダンサーは数少ないから、ディズニー近くの明海大学でダンサーのバイト募集かけてるって聞いたことがある+7
-1
-
45. 匿名 2017/03/19(日) 19:13:10
>>21
友達で劇団四季に所属してる人がいるんだけど、バイト禁止はもちろん、スキーやスノボ、車の運転も禁止って言ってたくらい厳しいからディズニーでは絶対かけもちしてないと思う+63
-1
-
46. 匿名 2017/03/19(日) 19:14:48
ディズニーで1番人気のバイトはジャングルクルーズだって面接受けた子が言ってた←面接官から聞いたらしい+24
-3
-
47. 匿名 2017/03/19(日) 19:18:26
>>39
9割はバイトだね
友達はバイトから社員になったけど大変みたい^_^;+22
-0
-
48. 匿名 2017/03/19(日) 20:09:39
>>15
ものすごーーく安いよ
看護師であり得ない金額+43
-0
-
49. 匿名 2017/03/19(日) 20:53:03
高校生の時バイトで3年間行ってました
バイト終わった後は自由に中で遊べたので
楽しかったなぁ~
サーキットだったのでF1も8耐もラストまで
見てました!
+7
-2
-
50. 匿名 2017/03/19(日) 21:27:19
アトラクションで身長が足りずにお子さんをお断りする時にゴネる親が多すぎる!
測ってる時にわざと子供のかかと浮かせたり。
丁寧にお断りしてるのに逆ギレされるし、子供の前でみっともない親がたくさんいたな~。+52
-0
-
51. 匿名 2017/03/19(日) 21:59:59
USJのハロウィン時期のゾンビ役の人って期間限定のバイト?
+7
-0
-
52. 匿名 2017/03/19(日) 22:04:55
ディズニーで働いてる男友達とカラオケ行ったら、アリエルのアンダーザシーって曲、プロ並みの歌唱力表現力で歌ってくれて、鳥肌たった。+18
-4
-
53. 匿名 2017/03/19(日) 22:37:23
>>4
私の友達は劇団のミュージカルやってて、引き抜きにあってた。
面接と関係なくてすみません。そういうパターンもあるみたいです。+7
-0
-
54. 匿名 2017/03/19(日) 22:40:04
いろんな会社の人が働いてるから、そのテーマパークの求人以外もチェックした方がいいですよ。
一見関係なさそうな会社でも勤務地見るとテーマパーク内ってことも多いです。+14
-0
-
55. 匿名 2017/03/19(日) 23:37:17 ID:V6tEo2178d
>>51
確かバイトでした。
アトラクション辞めた子がゾンビ役してたりしてました。
が、ボコボコにされるゾンビもいるみたいなので危険です。。+16
-1
-
56. 匿名 2017/03/19(日) 23:45:31
キャラクターの人は給料いいのかな?
シンデレラとか+8
-0
-
57. 匿名 2017/03/19(日) 23:50:11
知り合いが昔ディズニーでダンサーしてた。
しかも上手で、いい役貰えてたんだけど、周りの嫉妬やいじめがすごかったらしい。+26
-0
-
58. 匿名 2017/03/20(月) 01:47:33
ディズニーは時給以上のサービスを求められるから、疲れてても常に夢の国のスタッフとして働かなきゃならないし、ムカつく客が居てもニコニコ。
精神的と体力的にきついよ?それでも働きたいならどうぞ。
あ、ちなみにすごくブラック企業です。+14
-2
-
59. 匿名 2017/03/20(月) 03:51:10
地図を全部覚えるの大変そう+6
-0
-
60. 匿名 2017/03/20(月) 17:37:52
見たことないようなザ・お局がいて
シーだったけど、場所関係なくこういう人いるんだと学習した+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する