-
1. 匿名 2014/03/20(木) 16:48:57
国際結婚されてる方または、外国人とお付き合いされてる方ってどのように出逢ったのですか??
私は最近外国のことに興味を持ってるのでぜひ教えて欲しいです!!+67
-25
-
2. 匿名 2014/03/20(木) 16:50:15
出典:ord.yahoo.co.jp
+99
-23
-
3. 匿名 2014/03/20(木) 16:50:41
+110
-21
-
4. 匿名 2014/03/20(木) 16:50:47
私も憧れてます^o^+152
-26
-
5. 匿名 2014/03/20(木) 16:51:06
最近芸能人で多いよね+28
-7
-
6. 匿名 2014/03/20(木) 16:51:21
いとこがアメリカ人の男性と結婚しました!
出会いは、ネタじゃなくネットです、、、
でも、いま子宝にも恵まれて幸せそうなのでいいかなと思いますっ!+188
-13
-
7. 匿名 2014/03/20(木) 16:51:47
まーた白人コンプだのなんだのって 荒れなきゃいいけど+117
-20
-
8. 匿名 2014/03/20(木) 16:51:50
混血やだ。+24
-109
-
9. 匿名 2014/03/20(木) 16:52:24
外人と結婚したい(´・_・`)♡+124
-56
-
10. 匿名 2014/03/20(木) 16:52:51
友達は、学生の時の留学先で知り合いました。
旦那さんも素敵な方で、子どももかわいかった!
ちなみにカナダです。+137
-10
-
11. 匿名 2014/03/20(木) 16:53:35
どうしても浜崎思い出すわ
+134
-22
-
12. 匿名 2014/03/20(木) 16:53:58
国際結婚は離婚率高い+90
-73
-
13. 匿名 2014/03/20(木) 16:54:11
一回目は留学時、ホストファミリーの友人だった人と。
2回目は飲み屋で知り合い数年は友達から恋人に
3回目は友達を通して
4回目は語学交換で+11
-38
-
14. 匿名 2014/03/20(木) 16:54:35
もうそういうの止めようよ。
白人コンプレックスでもあるの?
日本人同士で結婚した方がいいって。
+52
-176
-
15. 匿名 2014/03/20(木) 16:54:58
お互いに留学生の時に知り合いました!
そこから数年後全く違う国で再会しました。+168
-15
-
16. 匿名 2014/03/20(木) 16:55:33
子供を国際的な子に育てたいから外国人がいいけど人種は白人じゃなくてよし+70
-28
-
17. 匿名 2014/03/20(木) 16:55:38
同じ職場です。+47
-9
-
18. 匿名 2014/03/20(木) 16:56:27
友達がアメリカ人と結婚しました。
出会ったのは日本だけど、留学経験があってもともと外国人の友達が多かったので、そのつながりで出会ったそう。
その友達は留学先でも外国人と付き合ってたけど、結婚するなら日本に住んだ経験のある外国人の方がいいって言ってました。
お互いの文化や価値観の違いが受け入れやすいんだって。+130
-7
-
19. 匿名 2014/03/20(木) 16:56:41
ハーフのお子さんが実際にいらっしゃって「子どもが超かわいくて本当に国際結婚してよかった」とか
お花畑モードでうっかりいっちゃうと、他を一斉に敵に回すことになるから、何にせよ言い方って大切だよね。+222
-14
-
20. 匿名 2014/03/20(木) 16:56:49
留学時のホストファミリーと。クラスメートってのは、ある話よ+51
-6
-
21. 匿名 2014/03/20(木) 16:58:16
移民問題をチマチマと解決しようと自民党ネットサポーターズがトピ立てしたね
+20
-15
-
22. 匿名 2014/03/20(木) 16:58:29
大学の同級生。+16
-10
-
23. 匿名 2014/03/20(木) 16:58:42
私接客業してますけど国際結婚のご夫婦で綺麗な奥さんを見た事ないわ…+387
-60
-
24. 匿名 2014/03/20(木) 16:59:15
六本木に行けば外専女御用達バーがたくさんあるよ。+49
-4
-
25. 匿名 2014/03/20(木) 16:59:39
周りの人で国際結婚、カップルいるけど
1イギリスに住んで仕事してる中国人、金髪の白人姉ちゃんばかり捕まえてる
2何かの国際関係の交流会で互いに一目ぼれから
3ワーホリで友達を通して
4英会話講師のスタッフと講師
+33
-6
-
26. 匿名 2014/03/20(木) 16:59:52
高校の事務員として働いています。夫はその高校の英語の先生でした。
でも憧れだけだとしんどい思いをするかもです。
時々する喧嘩の内容は日本人同士だとしなくてもいいような事が原因になりがち。
+127
-2
-
27. 匿名 2014/03/20(木) 17:01:35
大学の国語系学科などで
日本語教育の勉強をしました。
検定もありますよ。
それで日本学校で教えてたときの
学生さんです。+16
-10
-
28. 匿名 2014/03/20(木) 17:01:54
ソーシャルネットワークからってのはよくきくよ
日本だけじゃなく、全世界の国際恋愛結婚したい人が。+32
-7
-
29. 匿名 2014/03/20(木) 17:03:59
親が日本人とベトナムのハーフ。日本国籍あり。韓国で生まれて、フランスで育って
そのあとシンガポールに移住して現在カナダで仕事してる友達はいるよ。+37
-12
-
30. 匿名 2014/03/20(木) 17:04:08
大学の国文科で。
留学生でした。+16
-3
-
31. 匿名 2014/03/20(木) 17:06:10
日本語学校の生徒さんでした+17
-5
-
32. 匿名 2014/03/20(木) 17:06:15
2の写真が全てを物語ってるw
奥さんw+21
-30
-
33. 匿名 2014/03/20(木) 17:06:29
国にもよるよね、アメリカ人と結婚するのとタイ人と結婚するのとでは違いがありすぎると思う+120
-17
-
34. 匿名 2014/03/20(木) 17:07:36
大学の国際交流会
日本語教育専攻だったので+7
-3
-
35. 匿名 2014/03/20(木) 17:08:14
日本人は日本人と結婚した方がいいとかいう人は考え方が狭いよね。
だから日本人は頭はいいくせに英語は喋れないってバカにされるんだよ。+146
-67
-
36. 匿名 2014/03/20(木) 17:08:27
申し訳ないけど、日本人男にも相手にされないようなブス女が白人男性と結婚したがるよね。+194
-80
-
37. 匿名 2014/03/20(木) 17:09:16
スイス人かオーストラリア人と結婚して、日本から出たい。+18
-34
-
38. 匿名 2014/03/20(木) 17:09:47
以前勤めてた会社の上司の奥さんがベトナム人と聞いた事がありました
+12
-7
-
39. 匿名 2014/03/20(木) 17:10:02
35
馬鹿+29
-42
-
40. 匿名 2014/03/20(木) 17:10:45
彼が働いていたレストランで出会いました。
五年付き合いましたが、宗教観の違い、私が彼の国で生活する難しさもあり(私は経営者の娘で金銭的に苦労したことがなく、彼の国は貧困と言われる所)、結局終わりました。
現実は、好きだから乗り越えられる問題だけではなかったです。
でも彼と出会ったことで、思ってることをちゃんと伝える事の大切さ、本当に愛しいと思える感情を知ったので良い経験をしました。+62
-16
-
41. 匿名 2014/03/20(木) 17:12:04
35っておそらく
こんな人+104
-34
-
42. 匿名 2014/03/20(木) 17:12:41
韓国人とすれば+15
-52
-
43. 匿名 2014/03/20(木) 17:13:15
色んな外国人から聞いた話、日本人が付き合ったり結婚する外国人って母国ではモテないルーザーってよく聞くよ。あと欧米人から見るアジアの女はすぐほろっと落ちる。なんであんな簡単に落ちてくれるの?といってきた
何人も見てきた話、日本人女性から欧米男性に興味のあるそぶりをみせると、利用される
海外で仕事してて知り合ったとか、友達を通してとか、クラスメートで付き合って結婚は安心だけど
+133
-20
-
44. 匿名 2014/03/20(木) 17:13:56
あっちの国籍にしてね
へんな血を持ち込まないで+13
-55
-
45. 匿名 2014/03/20(木) 17:15:04
また始まった外国人推しw+23
-36
-
46. 匿名 2014/03/20(木) 17:15:34
「世界の日本人妻」をみてるけど、言葉や習慣が違って大変そうだけどなぁ+142
-1
-
47. 匿名 2014/03/20(木) 17:15:47
海外在住です。
彼は私がモデルをしている会社のウェブチームのリーダーでした。
付き合って1年半ですが今年結婚します^^+68
-22
-
48. 匿名 2014/03/20(木) 17:16:33
33
国や人種でしか見れてないのは浅はかだよ
多分、タイ=後進国、アメリカ=先進国ってくくりで見てるんだろうけど
たとえばタイの人でも中華系タイ人なんかは学歴も家柄も高いレベルのお金持ちの子息が多いし
アメリカ人でも日本にきて英会話教師してるような人は教師の資格なんて勿論持っていない
本国でまともな職も持っていないバックパッカー上がりの人が一時的にアジアの国に滞在してるっていう人も多かったりするよ
人種じゃなくその人たち個人を見て判断できない人は憐れを通り越して馬鹿だと思われるよ
自分だって海外で『Asianと結婚するのとCaucasianと結婚するのとでは違いがありすぎる』とか言われたらどう思う?まーそんなこと想像もしてないで日本女性は世界で人気!とか思い込んでるんだろうけど+171
-9
-
49. 匿名 2014/03/20(木) 17:16:41
私の友達はネットで白人男性と出会って騙されてたな。。。
日本にいる白人男性は遊んでる人多いから気を付けてね。
+115
-4
-
50. 匿名 2014/03/20(木) 17:18:36
大学や日本語学校が主流かな
「学生」って身分は重要+7
-3
-
51. 匿名 2014/03/20(木) 17:19:10
何人だからじゃなく、ホストはアメリカ人でクラスメートが多国籍で外国人とのであいは普通だった
国際結婚って感覚ではないんだろうな。。
オーストラリア人から聞いた話フランス人と結婚する予定だったけど遠距離恋愛でだめになったとかいってたな。
国際カップル結婚って楽しいことと厳しいことがあるわ+9
-3
-
52. 匿名 2014/03/20(木) 17:19:21
国際結婚素敵ですよねー!最終的には国籍とか関係無く大好きな人と結婚したいです\(^o^)/+29
-10
-
53. 匿名 2014/03/20(木) 17:20:00
こういう仕事もできてイケメンの日本人男性と結婚してる女性の方が勝ち組+72
-41
-
54. 匿名 2014/03/20(木) 17:23:00
自分の母親オランダ人だし別に気にしないけど+48
-7
-
55. 匿名 2014/03/20(木) 17:26:27
同じ飛行機に乗った+9
-3
-
56. 匿名 2014/03/20(木) 17:27:20
うん。現地でドイツ人のスクールメートの男の子と一緒に帰ってきた。というと、ホストに気をつけろよと、釘刺されてた。
で、男の子だけど韓国人のクラスメートと仲良くなったというと。あらー。友達できたの。よかったね。という反応です+8
-10
-
57. 匿名 2014/03/20(木) 17:30:00
友達が国際結婚しました。
パーティー?とか夫婦参加がやたら多いし
家族との付き合いも多いから(クリスマスとか)大変そう・・って思った。
でもハーフの子供は可愛いし社交的な友人は楽しそうです。+30
-10
-
58. 匿名 2014/03/20(木) 17:30:45
だいたい嫁さん
ブサイク
日本人じゃ、相手されなかったんだな…
と、誰もが思うはず(笑)+43
-40
-
59. 匿名 2014/03/20(木) 17:31:12
日本 n i移民がふえたら国際結婚ふえるだろーね。ん?国際結婚扱いになるのかな?
向こうが日本国籍取得して、永住したらそうは言わないのかな+4
-18
-
60. 匿名 2014/03/20(木) 17:33:03
その前に外人とsexするの、
抵抗ある。
病気とか、考えてしまう…
あたしだけ?+22
-42
-
61. 匿名 2014/03/20(木) 17:34:38
日本に限らず、国際結婚や国際恋愛したいと思ってる外国人も多いよ。
+19
-4
-
62. 匿名 2014/03/20(木) 17:36:15
60
病気って…。
その考えだと世界中病気だらけになるんだけどさあ+39
-6
-
63. 匿名 2014/03/20(木) 17:37:05
国際結婚は離婚になると親権、離婚の話が国境を越えて。になるよ
ハーグ条約とかあるじゃん。
一方的に母国に連れ帰ったら子を取り戻せるとか+41
-2
-
64. 匿名 2014/03/20(木) 17:37:07 ID:RZMIEYgYoq
米軍基地に近い友達は、国際結婚している子が、多い。
そして、旦那さんの勤務地が変わると、一緒に渡米。
半分位は、離婚のパターン。
出来れば、子供には日本人と結婚して欲しいな~と、思う。
まだ、小学生だけど…+52
-8
-
65. 匿名 2014/03/20(木) 17:38:00
悪いけど国際結婚した奥さんで美人を見たことがない。いかにもアジア!っていううすーい顔立ちの奥さんが多い。
この人日本人とは結婚できなかっただろうなーって思うぐらいの人も見かける。+73
-25
-
66. 匿名 2014/03/20(木) 17:38:24
60さん62さん
実際もらった友達いますよ。
ゴムは、つけましょう!+18
-6
-
67. 匿名 2014/03/20(木) 17:38:34
私高校生だけど、正直大人ブスが日本人と結婚してブスを増やすより
道端3姉妹のママみたいな妖怪でも
子供がハーフなら美人3姉妹とちやほやされる~みたいなのを増やしてほしい+45
-20
-
68. 匿名 2014/03/20(木) 17:39:23
私のいるところにハーフいるけど、普通な子も多いよ。
日本人顔に色素薄いなーってかんじ。最近日本人も可愛くなってきてる。アイプチ、つけま、で。
+17
-8
-
69. 匿名 2014/03/20(木) 17:39:28
かなり前だけど、友達が香港の人と結婚した。
しばらくして、家族一緒に日本へやって来たけど、
旦那は、非常勤の英語講師くらいしか、仕事がないとのこと。
あんまり、いい暮らしをしているようには、とても見えない。
羨ましいとも思えない。
+33
-9
-
70. 匿名 2014/03/20(木) 17:39:55
62
白人は大丈夫だと思うけど
黒人はめっっちゃエイズ率高いよ
日本人の死因のトップで肺炎とかガンとかあるじゃん
黒人の20代男女の死因トップはエイズだよ+44
-21
-
71. 匿名 2014/03/20(木) 17:40:46
あと10年20年もしたらあちこち国際結婚だらけで純ジャパの人も減るんだろうな〜!
”日本人”なんて言葉も無くなるかもね。+11
-19
-
72. 匿名 2014/03/20(木) 17:44:12
>>71
オバマ大統領をアメリカ人じゃないという人はいないよ
それと同じ+21
-7
-
73. 匿名 2014/03/20(木) 17:44:42
私は日本人の女ですが、
いつも行くbarで知り合いましたヽ(^o^)丿
それから何度か顔を見かけるようになり、友達同士で飲むようになってから、今の彼とつきあいはじめました。
イタリア人です。+20
-14
-
74. 匿名 2014/03/20(木) 17:46:54
私のイギリス留学中に知り合い5年つき合い結婚、今年で16年になります。
若い頃は外国人男性と結婚なんて絶対嫌だと思っていたので
まさかコテコテのイギリス人と結婚する事になろうとは(^^;)
やはり日本人、外国人関係なく、その人の人柄が結婚相手として自分と合うかどうかなんですね。
+74
-6
-
75. 匿名 2014/03/20(木) 17:47:40
「好きになった人がたまたま外国人だった」
このパーセンテージは限りなく低い。
国際結婚する人は、海外あるいは何らかのコンプレックスがある人が多い。
失礼ながら、国際結婚を飛行機で例えると、
ファースト=白人金持ち、妻側も教養高い、ジェシカ系理想の国際結婚?
ビジネス=白人その他(英語教師以外)妻側も英語が話せて有職、国際中流婚?
エコノミー=旦那は貧乏語学教師等、妻は専業、英語は話せない、残念な国際結婚?
国際結婚はほとんどがエコノミー婚系だと思う。
ビジネス婚の一部が一緒にしないで!と騒ぐけど、
「飛行機に乗った時点で傍からは同じに見える」
これを自覚している国際結婚カップルは少ない。
幸せで羨ましいよりも大変そう…って見られてるのに。
私はエコノミー婚の人に悩まされた経験があるので、
ちょっと毒舌ですが許してくださいm(__)m+45
-41
-
76. 匿名 2014/03/20(木) 17:47:52
33さん
私の付き合ってる人がタイ人なのでそう言われると悲しいです。
アメリカ人=ルックスが良くて頭がいい、 タイ人=その逆みたいな偏見はやめてほしいです。
+106
-6
-
77. 匿名 2014/03/20(木) 17:48:14
国際結婚の人が、必死でマイナス押してる(笑)
ブスって、コメ入ってるとこ(笑)
+17
-40
-
78. 匿名 2014/03/20(木) 17:48:47
フランス人の彼氏がいます
彼は日本に住んでるから別に大変な事はない
ただナチュラルメイクを好むね+28
-7
-
79. 匿名 2014/03/20(木) 17:50:17
77さん
同感です。
コメント読んでて、私も思いました(笑)+10
-19
-
80. 匿名 2014/03/20(木) 17:51:23
ただの都合のいいセフレだった。って声きくね。
それに気づいて家で会うの断ったら関係切れたとか。
+44
-3
-
81. 匿名 2014/03/20(木) 17:53:06
アメリカ人の彼とアメリカで出会って結婚しました。
今六年目です。
がっつりアジア系の顔が外国人は好みって言ってる人いるけど、全部が全部そうじゃないでしょ…
私は沖縄出身で、顔がかなり濃いです(学生時代のあだ名はフィリピン)
+65
-5
-
82. 匿名 2014/03/20(木) 17:53:10
離婚した場合、親権問題大変だよね。
もしかしたら、子供と一緒に日本に帰れないかもしれないし。+29
-3
-
83. 匿名 2014/03/20(木) 17:58:00
アメリカは離婚率高いし、競争社会、できないものはきりすててゆく社会だからルーザーと優等生かどっちかしかいないイメージ+14
-0
-
84. 匿名 2014/03/20(木) 17:58:46
国際結婚は色々大変そう(--;)+28
-2
-
85. 匿名 2014/03/20(木) 17:59:02
純血ってそんなに大事かな?海外では国際結婚なんて普通にあるよね。
それと、私の叔母は国際結婚だけど美人だよ。ブスな人もいるだろうけど、みんながみんなブスじゃない。+61
-18
-
86. 匿名 2014/03/20(木) 17:59:34
同級生だった中国人の男性と5年間付き合ってます。日本に長く住んでいて、日本人とほとんど変わらない人なんで、文化の違いとかまったく感じたことありません笑
なのでこのままゴールインしても国際結婚しましたって感じがしないかも・・・
+16
-6
-
87. 匿名 2014/03/20(木) 18:01:00
この国際結婚した女は勝ち組ぶってる!って風潮は何なんだろうね。結婚に勝ち負けも何もないじゃん、それぞれ幸せならそれでいいんじゃないの?
わたしも夫が外国の人だけどそれだけで人より優ってるなんて思った事ないし、日本人同士でも羨む様な素敵なカップル沢山周りにいるよ。
国際結婚する奴は皆ブス発言に至ってはあまりの考えの狭さに言葉なくします。本気で言ってるなら神経疑う。+111
-11
-
88. 匿名 2014/03/20(木) 18:01:58
すんごい美形美人のハーフいた。多分同じ白人でも優秀なルックスの白人の血引いたんだ
+13
-6
-
89. 匿名 2014/03/20(木) 18:02:22
アメリカで生まれ育てばアメリカ人なんだよ
それと同じ理屈
以前マイケルムーアがTVで先祖はどこですか?ってタイムズスクエア前で街頭インタビューをしてて
それを見てたんだけどほんと様々だよ。+16
-5
-
90. 匿名 2014/03/20(木) 18:05:56
国際結婚は
国境を超えた純愛とか
まわりからもてはやされるけど
メリットは何一ついいことなし
ハーフにもいろんなタイプいますよね
外国で生まれ育ったハーフ
日本で生まれ育ったハーフ
外国で生まれて日本で育ったハーフ
日本で生まれて外国で育ったハーフ
外国で生まれ育ち、数年後に日本に住んだハーフ
日本で生まれ育ち、数年後に外国に住んだハーフ
まだ他にもあります
外国で生まれ育って顔は思いきり日本人
日本で生まれ育って顔は思いきり外国人顔
外国人顔で英語がしゃべれないハーフ
日本人顔で英語をバリバリしゃべるハーフ
まだまだあります!
日本で生まれたのに名前が外国人
外国で生まれたのに名前が日本人
私もハーフです
無責任な親のせいで
生まれてこのかた死ぬまで
この気苦労は絶えません
国際結婚するなら
絶対に離婚しないと誓ってほしい
女の人が外国人で男の人が日本人っての
一番うまくいってますよね
私のまわりは幸せな人ばかりです
逆に男の人が外国人で女の日本人ってのは
外国でも日本でもうまくいってない人ばかりです
理由は英語をしゃべれないとか
子供を産んで太ったままとか働かないとか
ハーフの子供を自慢するとかばかりです(^^;+45
-17
-
91. 匿名 2014/03/20(木) 18:06:26
結構どのトピにもコメントしてる最後の顔文字が
(´・_・`)←これなのが気になる。見かけ過ぎる(笑)+14
-3
-
92. 匿名 2014/03/20(木) 18:07:56
28の時、同世代の人たちはすでに結婚。年下と出会うチャンスはあったけど私の年齢聞いた瞬間
逃げられる。恋愛対象としては見られない。あの人たちが興味あるのは同世代の女の子だけ。
海外行ったら20前半に見られたので仲間だと思われ、幅が広がった気分だった。本当の年言っても逃げない。
向こうの人って年齢きにしないの?+25
-1
-
93. 匿名 2014/03/20(木) 18:09:32
外見のこと言ってる人いるけど、ブスで結婚できないよりもブスだけど外国人と結婚できたならそれで良いと思いますけどね。+65
-8
-
94. 匿名 2014/03/20(木) 18:09:41
90
あんた気持ち悪いよ+16
-23
-
95. 匿名 2014/03/20(木) 18:12:13
日本人と結婚賞が外国人と結婚賞がどうでもいージャン。好きにさせといてあげなよ+16
-6
-
96. 匿名 2014/03/20(木) 18:12:51
グリーンカード目的だったりして+21
-5
-
97. 匿名 2014/03/20(木) 18:13:22
アメリカで知り合った国際結婚されてた方は皆さん綺麗な方ばかりでしたよ。
ご主人の稼ぎも相当。金融にお勤めの方が多かったような。
優雅な暮らしをされてて羨ましかったです〜〜。+29
-9
-
98. 匿名 2014/03/20(木) 18:16:33
私も81さんと同じく沖縄出身で濃いです(笑)
こちらはスペインです。
オリエンタルブームなのか知りませんが、スペイン人旦那と一緒にいても写真撮られるくらい注目されます。
私は結婚を機に、仕事を辞めて彼の国で暮らすことに決めました。
日本で外国人として生きる彼を支える自信が持てませんでした。やはり日本は生きづらい。。+39
-14
-
99. 匿名 2014/03/20(木) 18:19:15
国際結婚してます。友人の紹介でした。
結婚二年目、子供二人に恵まれてすごく幸せです。海外に行く機会もたくさんあるので勉強になって楽しいですよ。+17
-6
-
100. 匿名 2014/03/20(木) 18:24:34
特急電車で会いましたよ!
相席頼まれて国際交流もせねば、日本人のイメージ悪くしたらいけない、と思って接していたらFacebookと電話番号聞かれました。
アメリカの人でした、外国人好きな人だったら運命の出会いになったのかも?
私は胸毛が苦手なのとナンパ怖いのでお断りしました…
飛行機とか長距離の電車で席が隣だと話すことも多いし出会えるかもしれませんね。+16
-4
-
101. 匿名 2014/03/20(木) 18:28:50
従姉妹がスイス人と結婚した。留学先のドイツで知り合ったらしい。
正直言って美人とは言えず、全然もてなかったし、性格も自己主張が激しくて日本だったら結婚は難しいタイプだったけど、今は幸せそうだし子供は皆すごく美形で、白人の遺伝子ってすごいと思った。
従姉妹はのっぺりした光浦靖子みたいな顔なので。+38
-9
-
102. 匿名 2014/03/20(木) 18:36:00
日本にいる外国人はお国柄なのでしょうか、自国に奥さんいたりしますので、余りお勧め出来ないです。+29
-4
-
103. 匿名 2014/03/20(木) 18:37:28
LA留学中にアルバイト先で出会ったのが、
今の旦那です。
アメリカ人ではなくスウェーデン人です。
最近よくハーフの子供がほしい!
とかで国際結婚を目指す方が多いと聞きますが
そんなに簡単に考えてたら
間違いなく痛い目、しんどい思いすると思います。
文化の違い、考え方の相違、
結婚6年経ちますが未だに色々
大変だなぁ…面倒だなぁ…
と思うことがあります。笑
でもそれが当たり前なんですよね。
だって、育って来た環境が
全然違うんですもんね。
今は日本在住ですが
夏からはスウェーデンに移住。
両親や友人とは簡単に会えない距離に住むとゆう不安はかなり大きいです。+66
-4
-
104. 匿名 2014/03/20(木) 18:38:13
職場で出会いました。言葉の違い、文化の違いが難しいと言われますが、私は日本の家族や友達に会うのが難しくなった事が一番辛いことだと思います。でも旦那が大好きです。+24
-3
-
105. 匿名 2014/03/20(木) 18:41:51
フォーザイス?家のお母さんは
幸せな結婚をしましたね(^^)
幸せに満ちてます
うらやましく思います+13
-2
-
106. 匿名 2014/03/20(木) 18:43:10
日本の英会話教室に通っていた時の先生で、結婚してもうすぐ10年になります。
個人的な意見ですが、海外の男性は日本の男性と比べてナチュラル思考というか、化粧や服装に拘らない人が多いように思います。少しずつ感化されて気にならなくなった結果、身なりにかまわない=ブスのイメージがつくのかな、と思いました。でも顔の作り自体は決してブスじゃない方も多いですよ。
現在海外住みですが、日本に帰ると皆服も髪もお洒落で凄いと感心します。+48
-3
-
107. 匿名 2014/03/20(木) 18:50:50
たしかにブスが多いイメージ
国際結婚したがる人ってなんなんだろう+23
-16
-
108. 匿名 2014/03/20(木) 18:57:30
渡辺直美似の友達が英語教師のアメリカ人と結婚した。
失礼だけど、どちらも母国ではもてないタイプだと思うのに、なぜか羨ましいでしょ〜感を出してくる。
日本の男に相手にされなくて、アメリカの女に相手にされない男と利害一致でした結婚なんて羨ましくないから。ゴクミとかジェシカみたいな美男美女で金持ちなら羨ましいけど。+27
-8
-
109. 匿名 2014/03/20(木) 19:06:33
国際結婚は離婚率めちゃくちゃ高いから、シングルマザーになる覚悟はしといた方がいいよ。
しかも4月1日から日本もハーグ条約に加盟するから、子供を日本に連れ帰れない。
アメリカ軍のマリッジセミナーでの説明によると、
アメリカ人の国際結婚離婚率は65%、軍関係者の国際結婚だと70%だってさ。
婚姻期間が分からないけど、日本人同士だと2000年に結婚した夫婦が5年内に10%程離婚、
10年内に17%程離婚なんで、日本人同士と比べてかなり高いね。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201312/2013121900924
結婚しても努力は必要☆|Happy Hawaii Lifeameblo.jp結婚しても努力は必要☆-アメリカ人の友達クリス(仮名)がとうとう離婚してしまいました・・・ 結婚してまだ数年目です。早過ぎる クリスは高校で英語の先生をしているので、たまに論文のチェッ
>結婚前に、軍の牧師さんからマリッジ・セミナーを受けた時には、
>
>国際結婚の離婚率は約65%
>ミリタリーの離婚率は約70%
>
>と聞きました。
厚生労働省:夫妻の国籍別にみた婚姻件数の年次推移www.mhlw.go.jp厚生労働省:夫妻の国籍別にみた婚姻件数の年次推移コンテンツへスキップ戻る(婚姻)第2表 夫妻の国籍別にみた婚姻件数の年次推移国籍1)昭和45年50年55年60年平成2年7年12年17年19年20年21年総数1 029 405941 628774 702735 850722 138791 888798 138714 265719 8...
厚生労働省:同居期間別にみた離婚件数・平均同居期間の年次推移www.mhlw.go.jp厚生労働省:同居期間別にみた離婚件数・平均同居期間の年次推移コンテンツへスキップ戻る(離婚)第1表 同居期間別にみた離婚件数・平均同居期間の年次推移同居期間昭和45年50年55年60年平成2年7年12年17年19年20年21年総数95 937119 135141 689166 640157 608199...
+30
-3
-
110. 匿名 2014/03/20(木) 19:13:08
国際結婚してます。こういうネタだといつもブスブス言われてちょっとムッとするので反論。
確かにジェシカ&バトンみたいなカップルは少ないけれど、子供は可愛い子が圧倒的に多いです。安易にハーフの子が欲しいから国際結婚したいという人が出現するのもまぁ納得。
逆に日本だとお母さん(お父さん)はブスでもないのに子供がぶっさいくだな、オイって子が少なくない。
自分はブスでも子供が可愛い、自分は綺麗なのに子供はブス、どっちもどっちじゃない?
ってこんな事書いたら、可愛い子もいるよ!って反撃したくなるでしょう?国際結婚はブスって言うのは同じ位失礼な事だと知って欲しい。
+60
-22
-
111. 匿名 2014/03/20(木) 19:27:47
申し訳ないけど、日本人男にも相手にされないようなブス女が白人男性と結婚したがるよね
↑うんうんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
+14
-35
-
112. 匿名 2014/03/20(木) 19:30:28
海外旅行である国に行き、ある外国人に一目惚れしました。
お互いに気に入り、交際スタート。
私は日本での全てを精算し、その彼の所に転がりこみました。
数年の同棲を経て結婚、今は子供もで来ました。
十年経ちましたが、旦那に対する気持ちも当時のままです。
外国人なんて、考えたこともなかったのに人生わかりません。
外国人だからではなく、国籍関係なく旦那をマジで好きになりました。
国際結婚は面倒ですが、悪くはないです。
+36
-9
-
113. 匿名 2014/03/20(木) 19:32:51
ハーフの容姿は、白人の父親にとっては、
子供がアジア人寄りの容姿になって不満が多いみたいだけどね。
在日欧米人掲示板のgaijinpotや在中欧米人掲示板のshanghai expat見てると、
白人男性が子供が自分に似てないとよくぼやいてる。
日本人側の親にとっては、世界の美の基準はホワイトビューティーなわけだから、自分より白人に容姿が近くなっていいのかもしれないけどね。
日本人と白人のハーフ一般人の顔写真このサイトにいっぱいあるけど、
みんな確かに日本人寄りの容姿だね。+17
-3
-
114. 匿名 2014/03/20(木) 19:37:24
日本で出逢い国際結婚してるけど、わざわざ自慢する事でもないし根掘り葉掘りいちいち聞かれるのウザイしめんどくさいから家族や親友など親しい間柄の人だけ。自慢しなくても知られたらで国際結婚願望あったり、ハーフの子供めあてとかうまくいかなかった人達からは猛烈に嫉妬、妬まれたりも。羨ましがられるけど手続きのめんどくささ、現実文化や価値観の違い等日本人同士の結婚以上に更に凄い大変だよ。+27
-4
-
115. 匿名 2014/03/20(木) 19:46:17
日本人と欧米人のハーフは日本人寄りの顔になる確率高いみたいだや。本にのってた。皆ではないだろうけど+7
-2
-
116. 匿名 2014/03/20(木) 19:57:09
48の彼氏が米兵や、留学生、英会話の講師で周りもいいなぁ~!カッコイイ!、私も外国人の彼氏にしよっかな~とか言う人見ると浅はかで知識もなく世間知らずの馬鹿だなぁと。海外経験もなく地元から出た事もないなら分からないだろうけど。そうゆう人達は、一時的滞在で帰国する人もいるからお試し感覚で帰国と同時にポイっと別れる人も。余程本気な人は小数。本気であれば国捨ててもちゃんとした職場に就職して結婚する。+12
-1
-
117. 匿名 2014/03/20(木) 19:57:14
結婚予定の相手が台湾の資産家一族出身。
彼は日本生まれ日本育ちなので学生時代にビジネスパーティで知り合いました。
顔が中東系にいそうな濃い顔すぎて、もし子供ができたらどんな顔になるのか想像がつかない・・・けど、国際結婚になっても言葉の壁には困らないのがありがたいかなぁ。
文化の壁もそこまでは大きくないのもありがたい(欧米とかと比較した場合)!
言語の壁ってなんだかんだ大きいと思うし、文化の壁も国際結婚のネックなところだと思うので。+19
-3
-
118. 匿名 2014/03/20(木) 19:58:01
114さん、わかる!わざわざうちの夫は外国人で~なんて言いませんよね。
私は結婚後知り合った人にも聞かれた質問(旦那さん何歳?とか何してる人?)とかは答えるけど、それ以上は自分から話す事はしません。普通そうですよね。皆が皆自慢してまわってると思われるのは心外です。+22
-5
-
119. 匿名 2014/03/20(木) 20:14:09
日本のバーで出張で来ていたイギリス人の主人と出会いました。主人は出会った時点で日本語もかなり話せたし、日本の文化も食も溺愛していたので苦労は今のところありません。
外国人と結婚している日本人女性で綺麗な人はいないなんて言われると悲しいですが笑、単純に自分を愛してくれている主人と人生を共にできているのはとても幸せですよ。
+32
-4
-
120. 匿名 2014/03/20(木) 20:19:45
あの、日本人女性って全体的にブスの方が多いじゃん。
本気の美人って1割もいないじゃん。国際結婚してる日本嫁だけがブスじゃないのよ。+71
-10
-
121. 匿名 2014/03/20(木) 20:27:02
3回ほど外国の方に食事でも‼と声を掛けられた事があります。
ナンパ怖いですよね…。私も毎回断ってましたが、皆さん凄い褒め言葉で巧みなアプローチを繰り出し感心した覚えがあります。
一番驚いたのは、本当に近所の道端でナンパしてきたアメリカ人の方。断った手前、近所だしまた出会ったらどうしよう‼と怖かったです。
私の経験上、日本に来てる外国の方も出会いを求めてると思いますよ‼
+14
-2
-
122. 匿名 2014/03/20(木) 20:51:55
チョンとハーフなんて死んでもイヤだ~!!!+23
-18
-
123. 匿名 2014/03/20(木) 20:52:36
友人の話です。
介護の仕事をしていて、利用者さんと図書館に出かけたときにそこに居たそうです。「かっこいいね」と利用者さんに話したら「声をかけてきなさい。出会いは大事よ」と言われ、話しかけて携帯番号を渡したそうです。数年後結婚しました。
ロシアの方ですーごくかっこいいし優しいし、愛妻家。
それでもって、2人のお子さんがめちゃくちゃ可愛いです(^^)+17
-5
-
124. 匿名 2014/03/20(木) 20:58:56
だいたいブス-w-w-w-w
可愛かったら、日本人の男たち、ほってないから(笑)+19
-23
-
125. 匿名 2014/03/20(木) 21:02:59
外人と結婚した女の人って
だいたい、黒髪前髪無し、ストレートロング
サングラスだよね。
自分も、外人ぶってんのかな?
バリエーションなさすぎで、ひく+21
-23
-
126. 匿名 2014/03/20(木) 21:04:38
ブスとは、言わないけど
だいたい同じような雰囲気&顔だよね。+29
-7
-
127. 匿名 2014/03/20(木) 21:05:38
外国人漁りしているような女は本当に迷惑だわ
そんn奴がいるから日本人女性はすぐヤレるとか思われてバカにされる+28
-5
-
128. 匿名 2014/03/20(木) 21:07:04
離婚したりどっちかが他界したり、もっと老人になってからとか
結構キツいと思う。
骨はその国の旦那の家系のお墓にいれるの?そこまで先を
考えてるのかなって思う+20
-3
-
129. 匿名 2014/03/20(木) 21:08:24
日本のバイリンガルの教会で主人と出会いました。
私自身帰国子女で、留学先のイギリスで通っていた教会と
似たような雰囲気のところを探したら、たまたま日本在住の
外国人が多い教会で、国際結婚してるカップルも複数いました。
ただ、私の場合、主人は日系アメリカ人なので見た目は
完璧な日本人です。
言語と味覚はアメリカ人だけど、考え方のパターンは日本人なので
ある意味、とてもやりやすいですよ。
不思議なのは、奥さん=日本人、ご主人=外国人(国籍は色々。
アメリカ、オーストラリア、カナダ、イギリス、アイルランド。
マレーシア、韓国、イギリス、ポーランド、ガーナなど)
のパターンが多く、逆がないんです・・・。
奥さん=外国人(ルーマニア)、ご主人日本人のカップルは一組だけです。
+10
-2
-
130. 匿名 2014/03/20(木) 21:37:10
やめとけ。
白人と結婚してる日本人妻は大抵ブス
ハーフって雑種
ハーフなのに可愛くない
外人の血が入ってるなら日本から出て行け
やっぱ外人の男が良いんだろ?
↑これ全部、言われてきました。
ここにも沢山こんな事が書き込まれてますね。
国際結婚して子供産むなら日本で住むのはお勧めしません。日本以外の国にして下さい。
父カナダ人×母日本人の子供より+36
-6
-
131. 匿名 2014/03/20(木) 21:44:31
散々文句垂れてアメリカに負けてる日本+5
-9
-
132. 匿名 2014/03/20(木) 21:48:49
友人がニュージーランドに留学中シェアハウスに住んでいて、私が長期休暇中友人のところに遊びに行った時そのシェアハウスに住んでいる男性を紹介されて、今遠距離恋愛中です。
相手も一生懸命日本語勉強してくれているから、私も英語早く覚えなくちゃ・・・(´Д`;)
+6
-8
-
133. 匿名 2014/03/20(木) 21:54:08
英国留学中、田舎の方でbusを待ってたら、おじさま英国人男性が声かけてきた。
英国人「hello 君、日本人だろ?僕の息子が東京の〇〇で英会話講師してたんだけどさー。息」
私「私も、そこの生徒でしたよ。」
英国人「じゃ、僕の息子の〇〇知ってる?」
私「東京出身じゃないから。習ってた何人かの先生が東京移ったんですが、〇〇先生息子さんと知り合いかも。ですね」
英国人「息子か息子の友人たちと知りあいかも。息子がいってたけど、日本はパラダイスらしいね。日本の女がs○x簡単にやらしてくれる。息子は彼女5人いたよ。s〇xできたって。君今からどうだね?僕とジュースのみにいかない?」
私「busをまっているので」
英国人「えっ・・・。あっそ。」
これが本音というか本性です。+43
-3
-
134. 匿名 2014/03/20(木) 21:55:32
こういうのにケチ付けるのって大抵男なんだけど、気持ち悪いブサメン男
ニコ生でそんなのがいるよ
如何にもモテませんて感じで童貞ぽい感じだったりする+10
-10
-
135. 匿名 2014/03/20(木) 22:01:23
事実婚で2人の子どもがいます。オーストラリアに住んでいます。パートナーも私も面倒だから、人には'主人''妻'とお互いを紹介しますが。移民で成り立っているといっても過言ではないほど、色んなバックグラウンドの人が色んな文化をシェアしている国です。特にメルボルンは。主人はここで生まれ育っているので、もちろん普段の会話は英語ですが、両親とは彼らのバックグラウンドの言語で話します。私はその言語を少しは理解できますが、会話には混ざれませんよ。簡単に国際結婚したいって言いますが、大変ですよ。うちは最低年1回は日本に帰国しますが、もう何年も帰っていない知り合いもいます。飛行機高いし、子どもが大きくなるにつれ、学校も休み難くなりますし。おまけにここは10年位前から地価が高騰して、家買うのも大変。億はざらです。借家も3LDKの一軒家だと5万+/週で借りられればラッキーかも。子どもも主人も日本はいい国だ、人のマナーもいい、接客も日本に勝る国はない、と言います。国際結婚して海外に住みたいですか… 長々とごめんなさい。+19
-3
-
136. 匿名 2014/03/20(木) 22:02:10
私はイギリス人の旦那がいますが、出会いは友達の結婚式の二次会です。友達もカナダ人との国際結婚で、友達の旦那の友達が私の今の旦那です!
ちなみにいとこもカナダ人と国際結婚していますが、英会話スクールで働いていた時の同僚(ニュージーランド人)の紹介で知り合ったそうです。+4
-8
-
137. 匿名 2014/03/20(木) 22:03:06
121
英語と片言の日本語のちゃんぽんで褒めれば落ちるって有名だからそれ
とにかく日本人女性は外人が褒めれば簡単に落ちるということだそうです+9
-2
-
138. 匿名 2014/03/20(木) 22:09:07
ドラッグパーティー開いてたアメリカ人。日本人と結婚。奥さん知ってたのかな?このこと。
+7
-3
-
139. 匿名 2014/03/20(木) 22:11:47
ハーフと検索したらこんなの出てきた
ハーフ同士は仲がいいんだね
ハーフのアイデンティティ~Hapami: Hapa Japan主催の花見イベントで~ - YouTubewww.youtube.comhttp://www.hafujapanese.org -- 代々木公園で開催されていたハパジャパン主催の花見イベントで多くのハーフの人たちをインタビューしました。We interviewed a number of Hafus at Yoyogi Park in Tokyo where they gathere...
+9
-0
-
140. 匿名 2014/03/20(木) 22:18:11
人種をまたぐって結構すごいことだと思うんだよ
外見も地域も文化も言葉もぜんぜん違うわけで
それなのにもしアジア女性が人気なら白人に懐いてくれる、大人しい、従順、顔が柔和、アソコが小さい(白人はサイズのことばかり言ってるから)
夫についてくることに抵抗がないなどかな
さらに日本人女性は仕送りを要求しないし
夫に合わせられる忍耐力もあると思う
白人男性がアジア人女性を選ぶ人もいるのは理由としてはそれなりに分かるんだよね
+10
-2
-
141. 匿名 2014/03/20(木) 22:22:52
イタリア人とオーストラリア人の会話。聞いてて私のこと話してた。英語できないと思って堂々と私の目の前で。
オーストラリア人;不愉快な会話辞めてくれ、
イタリア人;彼女hできるように洗脳してるのさ。邪魔すんなよ。遠回しに地道に頑張ってんだからよー。
オーストラリア;俺話に入れないだろうが!俺リアクションに困るわ!
イタリア人;じゃ、引っ込んでろよ。
オーストラリア;不愉快だ。帰る
これが、よく言われてる、いわゆる欧米人な本音です。+19
-4
-
142. 匿名 2014/03/20(木) 22:26:38
アメリカは両親の民族を辿れば違う事がよくある話で、大統領だって純粋なアフリカ系じゃないし+7
-0
-
143. 匿名 2014/03/20(木) 22:27:02
あと付け加えに、彼女日本人でかなり小柄。だからあそこも、かーなーりー小さい(笑)とも話てたわ(ToT)
141より+4
-5
-
144. 匿名 2014/03/20(木) 22:32:36
国際結婚=白人と思っている人が多くようですが、白人×日本人だとかなりの確率で色白で髪も明るい色で顔がアジアンで出ますよ。あまり整った顔立ちじゃなかったら、憧れの国際結婚、ハーフ生みたい!が… ラテン圏や地中海辺りの有色ヨーロピアンだと、うまい具合に綺麗なハーフが生まれますよ。英語よりフランス語、イタリア語、など学べば? 彼らの英語訛りがきつい、もしくは喋れないし…+9
-2
-
145. 匿名 2014/03/20(木) 22:37:39
シュワルツェネッガーの子供のトピが立ってたけど、シュワルツェネッガー自身お父さんがゲルマン系でお母さんがイングランド系だからね。
オーストラリアからの移民だけど+0
-0
-
146. 匿名 2014/03/20(木) 22:38:23
柴犬だってシェパードやゴールデンレトリバーは怖いと感じるかもしれないけどメスなら彼らをかっこいいと思うかもしれない
シェパードやゴールデンレトリバーも柴犬のことをオスなら彼女らを愛らしいかわいらしいと感じるかもしれない
柴犬は柴犬、いっても秋田犬などとくっついて子孫を残すのが自然だしほっといたらそうなるけど(獣医学はわからないのでつっこまないでね)
異人種交配をしたいと感じる犬もいる(犬は人と違って無理やりさせられるんだけどそれは置いといてw)
国際結婚って本質的にはそういうこと+4
-8
-
147. 匿名 2014/03/20(木) 22:40:44
国際結婚=白人と思っている人が多くようですが、白人×日本人だとかなりの確率で色白で髪も明るい色で顔がアジアンで出ますよ。あまり整った顔立ちじゃなかったら、憧れの国際結婚、ハーフ生みたい!が… ラテン圏や地中海辺りの有色ヨーロピアンだと、うまい具合に綺麗なハーフが生まれますよ。英語よりフランス語、イタリア語、など学べば? 彼らの英語訛りがきつい、もしくは喋れないし…+2
-4
-
148. 匿名 2014/03/20(木) 22:40:52
事実婚で2人の子どもがいます。オーストラリアに住んでいます。パートナーも私も面倒だから、人には'主人''妻'とお互いを紹介しますが。移民で成り立っているといっても過言ではないほど、色んなバックグラウンドの人が色んな文化をシェアしている国です。特にメルボルンは。主人はここで生まれ育っているので、もちろん普段の会話は英語ですが、両親とは彼らのバックグラウンドの言語で話します。私はその言語を少しは理解できますが、会話には混ざれませんよ。簡単に国際結婚したいって言いますが、大変ですよ。うちは最低年1回は日本に帰国しますが、もう何年も帰っていない知り合いもいます。飛行機高いし、子どもが大きくなるにつれ、学校も休み難くなりますし。おまけにここは10年位前から地価が高騰して、家買うのも大変。億はざらです。借家も3LDKの一軒家だと5万+/週で借りられればラッキーかも。子どもも主人も日本はいい国だ、人のマナーもいい、接客も日本に勝る国はない、と言います。国際結婚して海外に住みたいですか… 長々とごめんなさい。+4
-2
-
149. 匿名 2014/03/20(木) 22:41:17
145
それは東洋で言ったら日本人と中国人が結婚してるようなものだね+5
-0
-
150. 匿名 2014/03/20(木) 22:46:29
品種改良は必要だよ
常に更に上、もっと上を求められるんだから
それより下は淘汰されるべきだよ。
人間はそうして進化してきたわけだから+1
-4
-
151. 匿名 2014/03/20(木) 22:50:59
友人がスイス人と結婚した。
カナダ留学で出会って双方帰国→遠距離恋愛→結婚してスイスに移住
旦那さんもかっこいいしラブラブで羨ましいけどやっぱり日本から遠く離れるのは辛かったみたい。
いつも旦那さんからのプレゼントやハグの写真をFacebookに載せてる。
新婚ラブラブの友人は微笑ましいけど他の人の
「素敵ー!!やっぱ日本の男なんかと違うね」系のコメントがずらーっと続くのがかなりうざい。+20
-0
-
152. 匿名 2014/03/20(木) 22:51:29
149
ゲルマン系とイングランド系は髪の色が違うよ
純粋なゲルマン民族は黒に近いけど、純粋なイングランド系は金髪に近い
身体能力とかの差は知らないけど、気質も違うし
ゲルマン系はどちらかというと細かい作業が得意な人が多い傾向があるけど、イングランド系は平均的+3
-2
-
153. 匿名 2014/03/20(木) 22:52:25
日本在住です。
私はニュージーランド出身の彼と2年付き合って、
いま結婚して3年です。
出会いは英会話スクールの先生でした。
でも、わたしはスクールに通っていた時は、彼氏もいたし彼の印象はなんか遊んでそうって感じで苦手でしたが、お互い映画が好きということでオススメ映画があったら教えてください~みたいな流れでメアドだけはしっていました。その当時は1度も連絡しませんでしたけど(笑)
それで、お互いに先生も生徒も辞めて、1年くらい間があいてからたまたま連絡をとる機会があり、そこから仲良くなりました。授業は英語なのでどんな人かよくわからなかったし、日本語で色々話したら面白くきちんとした考えをもった人なんだと好感度があがりました。その時はお互いフリーだったので、
数回デートをして付き合うようになり、今に至ります。私達の周りは国際カップルばかりです。
みんな幸せそうで、私たちは仲良すぎのクレイジーカップルっていわれてます(笑)
苦手だと思っていた人といま一緒にいるって人生なにがあるかわかりませんね!
彼の家族や親戚は私の事を本当の娘、家族としてみてくれているので本当に幸せです。
もう少し二人の時間を過ごしたら大好きな彼の赤ちゃんがほしいですね。
あっ、彼は日本語堪能で私は英語しゃべれないので日常会話は日本語です(。>д<)いま勉強中です(笑)
長文失礼しました。+12
-14
-
154. 匿名 2014/03/20(木) 22:59:30
国際結婚は女の憧れ
+6
-14
-
155. 匿名 2014/03/20(木) 23:04:03
国際結婚している日本人女性は基本的にブスが多い+13
-21
-
156. 匿名 2014/03/20(木) 23:11:18
145さん
オーストラリアからの移民ではなく、オーストリアからの移民だと思います。
私はオーストラリアで香港の彼と結婚して生活しています。
親は白人を結婚して欲しかったらしいけど(子供がきっと可愛くなるだろうってことで・・・)
結局、中国系のアジア人。
子供は、可愛いけど、白人のハーフではないので、黒髪のアジア系・・・
+4
-7
-
157. 匿名 2014/03/20(木) 23:15:18
インドネシア人と付き合ってます(*'-'*)
出会いは職場です♪
日本とはやはり違うので新鮮で楽しいです♪+8
-4
-
158. 匿名 2014/03/20(木) 23:30:12
俺男で申し訳ないけど
読んでて思ったのは
やっぱ移民入れたほうがいいなと
でも日本はハーレム天国として知られてるとこだと思うのでそういう遊び人ばかりの男が来られると経済を維持できない
適齢期の女性がここまで国際(白人)結婚願望が強いと人口をある程度すら維持できない
これからもっとこの傾向は強くなっていくはず
この異常な女性の熱、流行はここ数年の話なんだよね
テレビも最近すごいし、子供服の公国も全員ハーフだった
それ見て申し訳ないがかわいいというより子供らしい無邪気さが足らないと思って違和感がすごかった
今はかわいい中学生、小学生を通勤中に普通に沢山見るけどこの数年10年後ぐらいにバタッと消えたらこれは結構な光景になるはず
移民には賛成するしかない
移民は学生でも独身でもかまわないけど家族単位でお願いしたい+2
-18
-
159. 匿名 2014/03/20(木) 23:44:01
ブスブス書いてる人がどの程度の顔してるのか見たいよね
+38
-4
-
160. 匿名 2014/03/20(木) 23:57:03
114ですが118さん、私もそんな感じです。質問だけじゃなく夫と食事に行った際ジロジロ見られたり近くにいた若者達の会話で俺、ハーフに見られた!とか聞こえてきたり… 国際結婚したいとかハーフの子供めあてで結婚したわけじゃなく、夫を好きで結婚したので。子無しですが将来を考えると子供を色物の目で見られてしまうのかとか不安はあります。娘か息子がハーフなだけで自慢になるからと交際を迫る人じゃなく誠実な大切にしてくれる人に任せたいですね。見られるのはやっぱり目立つから仕方ないけどこちらとしてはいい気分はしないです。私達も海外では外国人でジロジロ見られていい気はしないと思います。長文、すみません。+8
-0
-
161. 匿名 2014/03/21(金) 00:02:26
ある国際交流パーティーにいったら、ヤリ目的な日本人と外国人ばかり。質のいい人はホント数少ない
英会話喫茶とかが開いてる国際パーティーは、彼女、彼氏持ち、同伴、結婚してるものが多い。
六本木などのバーは、セフレ探してる人も多い。
男の子が英語習得中なので外国人と友達になりたいと思ってそういうところいっても彼らはナンパ目的で一切友達できないといってるくらい。
これが現状です。
+16
-1
-
162. 匿名 2014/03/21(金) 00:06:12
旦那さんが日本支社転勤で、日本に住んでた時に知り合いました!+6
-1
-
163. 匿名 2014/03/21(金) 00:11:41
お手軽ファックとレイシズム
+2
-8
-
164. 匿名 2014/03/21(金) 00:15:24
みなさん 国際結婚=白人じゃないですよ〜
元恋人が台湾人で留学先で知り合いました。+22
-2
-
165. 匿名 2014/03/21(金) 00:15:56
イタリア人と付き合ってます。
カフェで一人で英語の勉強をしていたら話かけられました。+6
-6
-
166. 匿名 2014/03/21(金) 00:22:55
外人って日本人相手だと百発百中なんだろうな
万が一一度目は断れても二度目に絶対に成功してそう
はい、嫉妬です+7
-5
-
167. 匿名 2014/03/21(金) 00:35:30
ここで国際結婚はそう見られているけど違います!
そう否定する人は客観的に自分を見ることができない人。
あなたは違くても、多くの国際結婚カップルがそういう印象を作ったんだから。
その認識が足りないから、反論するんでしょ?
「国際結婚っていいなぁ、幸せそう」って思う人が少ないんだよ。
「幸せ<苦労」こう見られているって自覚した方がいいよ。
私の周りで国際結婚をして幸せそうな人は留学や仕事で現地で出会い、
現地で生活している人くらいかな?日本在住のカップルは非常識な人しかいない。+11
-11
-
168. 匿名 2014/03/21(金) 01:04:37
外国人の男性にアプローチを受けたことがありました。
それこそ最初は見た目がかっこよかったし、外人さんと付き合ってみたいという不純な考えがありましたが、付き合う前の段階で文化の違いや、価値観、宗教の違いでお互いの意見が割れ結局付き合うことには至りませんでした。
私自身の器が小さいことが原因の多くを占めていましたが、私は日本人の男性の方が身の丈にあっているなと思いました。
+11
-1
-
169. 匿名 2014/03/21(金) 01:05:30
デヴォン青木はずっとアメリカにいるよね
旦那さんアメリカ人で+3
-2
-
170. 匿名 2014/03/21(金) 01:17:16
姉がイタリア人と結婚しました。
日本人と結婚したい外国人と日本人との婚活サイトで知り合ったようです。
イタリアではなく日本に住んでいます。
子供も1人いますがとても可愛いです。+9
-5
-
171. 匿名 2014/03/21(金) 01:29:07
日本人と結婚したいってのがよくわからないんだけどAVに影響されてとか?
海外の女性と比べると一際乱れてる感じあるから男を刺激するのか+6
-9
-
172. 匿名 2014/03/21(金) 01:36:03
私の姉の旦那は日本が好きで、何度も日本に来たりしていて、日本に住みたいというのもあると思います。+5
-0
-
173. 匿名 2014/03/21(金) 01:50:54
33のコメにプラス押してる奴らは白人コンプレックス丸出しのバカ女。+11
-0
-
174. 匿名 2014/03/21(金) 02:09:14
171
海外サイト読んでて自己解決した
東アジアの子は(日本と限定せず)簡単ででリーズナブルでスラットで魅力的という感じみたいだ
このイメージはAVもそこそこ貢献してそうだね+8
-2
-
175. 匿名 2014/03/21(金) 02:17:00
まずは身近な存在からスタートして、ちゃんと人柄を見た上で結婚を決断。
とかならまだいいんですけど、わざわざ外国人を狙う日本人、または逆に日本人を狙う外国人は、【母国で異性に相手にされないタイプ】なのは間違いない。
前に日テレの世界番付で名倉がイタリアの女性に【ジローラモさんてモテないの?】と聞いたら、その人は【だから日本にいるんじゃない】と言い放った。
特に外国人からは、日本の女性は危機管理意識が薄いわ白人好きだわ泣き寝入りするって散々なイメージが付いている。まさにヤり捨てにもってこいみたいな。
国際恋愛自体は悪くないのだが、日本人だからって寄ってくる外国人には要注意!+17
-1
-
176. 匿名 2014/03/21(金) 02:21:57
私がTVとか街で見かけた国際結婚カップル見て思ったのは、ブスって言うより化粧っけがないひとっていう印象。
なんというか、素朴でそのまんまって感じ。朝から寝る寸前までやれ美容液だ、パックだ、乳液だ、トリートメントだ、サプリだ、とかやってそうにない、そういった外見にこだわりのない女性が今は多いんじゃないのかなあ………?最近よくTVとかでやってるけど、私は流行に左右されることなく周りにどう見られているかとかの評価もきにすることなく自分の生き方を確立していてかっこいいなあ…と思ってしまった。
外人の方も奥ゆかしい大和撫子っていうよりも自立した確立した意見の言える日本人女性を好むんじゃないでしょうか。+24
-6
-
177. 匿名 2014/03/21(金) 02:23:09
Facebookとかでは出逢えないのかな???+0
-10
-
178. 匿名 2014/03/21(金) 03:05:16
175 の嘘じゃなく本当そう見られてるよ。実際 泣く泣く遊ばれたり捨てられたりも多い。最悪孕まされ逃げられてジ・エンドなんても。貧困国はVISA目当てが大半なのも事実。現地に妻や彼女がいたり、男尊女卑が根強い所や一風多妻制なら尚更。+11
-0
-
179. 匿名 2014/03/21(金) 04:20:14
都合のいい時だけ日本人、都合の悪い時は旦那が外国人だから。
都内某有名式場の結婚式に子連れで出席し、子供用の控室まで準備してもらったのに、
ご祝儀を夫婦+子供=1万円という恐ろしく非常識な夫婦がいた。
この夫婦のご近所さんはさぞかし大変だろうと同情した。+6
-1
-
180. 匿名 2014/03/21(金) 04:59:21
私の場合、海外でかっこいい白人見つけて意気投合。
セックス誘われて、外国人とやってみるかー!
どうせ今晩限りだ!いえーい!
と、即やりしてしまいました。
その彼がどういう訳か、今は私の旦那で更にはパパになりました。
出会いは軽かったけど、結果オーライ。
ちなみに、ハーフの子供は日本人同士の子供にはありえない何とも言えない感じがぐーっ。
あの時、口説かれた振りして遊んで正解だった。
出会いが海外だったから、続けることは不可能だと思ったけど縁がある人なら結ばれます
(#^.^#)
+3
-25
-
181. 匿名 2014/03/21(金) 05:24:25
私は留学中にイギリス、イタリア、オーストラリア、韓国、フィリピン、ドバイ、マレーシア出身の人達と友達になりました。
「母国について語り合う」という授業があった時に「日本ってどんなイメージ?
日本人については?」と質問すると
日本人の美意識が高い
桜に紅葉と四季を楽しめる所が日本
ダイエットに囚われている
マンガやアニメが沢山あってコスプレやメイドカフェなど現実とマンガの世界が融合している不思議な国
アイドルが居る
礼儀正しい
親切(お人好しといったニュアンス)
頭が良い
日本の技術や製品は世界一
日本の料理は美味しい
日本語以外の言語を学んでいない
沖縄の海が最高
満員電車を写真で見たけど毎日あの状況は異常
日本の女の子の恥ずかしがる所が可愛い
お尻が貧相な人が多い
仕事しすぎ
ハゲとデブが嫌われる
まだまだ色々あったけど覚えてるのはこんな感じ。
日本の女の子は、恥じらいがあって守ってあげたくなるそうです。
+10
-3
-
182. 匿名 2014/03/21(金) 05:26:20
こういう国際結婚、恋愛トピは白人コンプが批判コメントを並べるよ〜
毎回同じように荒れるんだよね
だから退散♪───O(≧∇≦)O────バイバイ+3
-10
-
183. 匿名 2014/03/21(金) 06:05:39
現地で出逢い現地で移住してる人も、今は幸せでも人生どうなるか分からないけどね。ガルちゃんで旦那に浮気され愛人つくられ、国際離婚した人達の書きこみもあったし。海外で離婚となったら大変だし。+7
-1
-
184. 匿名 2014/03/21(金) 07:45:38
日本人にもいるように外国人にもいい人と悪い人がいるから、国際結婚が良いか悪いかなんて決められるものではないとおもうなー
+18
-2
-
185. 匿名 2014/03/21(金) 07:46:50
息子の親は息子が持ってきた娘を受け入れるだけでいいが
娘の親は娘と将来の子供を一気に失うから大変だね
単純な距離に加えて言葉も通じないし文化も考え方も違う風に育つし、娘は相手に染まるし
上と比べて100倍くらい苦しいと思う
自分には関係ないけどそういう日本の親御さんには同情するよ+5
-5
-
186. 匿名 2014/03/21(金) 08:59:48
国際結婚に悪いイメージ持ってる人が多い事にびっくり!
貧乏だろーがブスだろーが、幸せならいいじゃない。
(実際は綺麗な奥さまもリッチな夫婦もたくさんいるよ)
どんだけ視野が狭いんだ。
こういう所で、日本の島国の悪い所が浮き彫りになる。
+16
-10
-
187. 匿名 2014/03/21(金) 09:52:12
ブサイクは美男と結婚し、ブサイク遺伝子を中和した子を作る方がいいんだよ。
ブサイクだらけの世の中なんて私は嫌だな。+9
-4
-
188. 匿名 2014/03/21(金) 10:05:40
186さん、
確かにブスだ、貧乏だ、は言い過ぎですよね。大半の国際結婚されてる人は日本と同じように生活していると思います。私もそうです。何ら日本人の男性と変わりませんよ。そして中には年間授業料だけで2百万+の私立に通わせ、高級車に乗っているプール付き一戸建てに住んでる知り合いも何人もいます。でも反対に宗教によっては男尊女卑が普通で、奥さんに対してのDV、彼女男の子が出来るまで妊娠して、結局4人の子持ち、という人や、日本で英会話スクールで知り合ってそのまま結婚して、相手の国に来て初めて現実見て、英会話スクールでは羽振りがよかったのに、こっちでは定職が無くて、ご主人ストリートパフォーマー(聞こえはいいよね、横文字)で生活保護受けながら、子どもを学校にいかせてる人も知っています。日本人は島国だから、とか、視野が狭い、ではなくて、国際結婚に憧れるのであれば、せめて相手の国の言葉や文化は最低限知っていた方が、後々いいですよ。長々ごめんなさい。+10
-4
-
189. 118 2014/03/21(金) 10:07:07
114さん、ほんとその通り!わたしは夫の出身国在住なので日頃はまったく気になりませんが、日本に帰ってくるとあまりにあからさまにジロジロ。わたしは田舎の出身なので土地柄仕方ないかなとも思いますが最初の頃はあまりに見られるのですっぴんで出かけるのも恐怖でした。今は開き直ってますが。
そうですよね、外国人だからではなくその人だから、ですよね。わたしも今まで出会った中で夫が一番考え方や経済観念が合って、お互い一生大切にしあえると確信したので結婚しました。同じく子無しですが、ハーフの場合はそんな心配も出てくるのですね。勉強になりました。+4
-2
-
190. 匿名 2014/03/21(金) 10:14:23
180さんみたいなの海外の恋愛事情ではあるよ。
日本は付き合ってからhだけど、海外はその場のfeeling や勢いでやって、そのまま付き合ったり真剣になるってのはあるみたい。ワンナイトから始まる恋愛とかも含めて。勿論遊びで終わる事も普通。あとhの相性確かめてから付き合うてのもあるとか。それが日本と海外の文化の違い。ホストや先生など硬い人がその通りといってた。+3
-3
-
191. 匿名 2014/03/21(金) 10:57:03
出会った時の旦那は、典型的なラテンのやりチン男
今は家族一筋の優しい真面目なパパに変身
出会いは
日本での見合いに嫌気さし、ブラっと一人海外旅行に出てどっキーン❗️
顔がメチャタイプやって
スペイン系なんて、馬鹿ばかりって馬鹿にして興味すらなかったのに人生わからんわ
+2
-9
-
192. 匿名 2014/03/21(金) 11:57:09
181
いやそういう印象があるのも事実だけど、日本人を相手に本音を言うわけないじゃん。
英語読めればわかると思うけど、海外のネットのコメントが本音だと思うよ。
日本人男性といえばエロマンガ、オタク。
日本人女性といえばAV、ポルノ。
+9
-2
-
193. 匿名 2014/03/21(金) 12:13:17
フィリピン人にフィリピンの印象を聞かれてフィリピンパブで働く女の子とは答えないでしょ?それと同じだよ。
日本人男性=オタク(二次元好き)
日本人女性=AV女優
が一番強いイメージなのは間違いない。+12
-1
-
194. 匿名 2014/03/21(金) 13:24:22
日本に限らず国際恋愛を母国で見つけるのに、ネットで知り合ったってのはよく聞く。ネットっても出会い系ではなく。覗いてみたけど、詐欺臭い人が多いサイトやら本当に海外の友達や語学に役立てたい目的の人が多いのと色々。←このサイトから数人出会ったけど帰国された今でも連絡取り合ってる。そこらのバーの外人より質いい。
そのなかから仲良くなった外人は、日本語使う機械増やすのと、語学学校では日本人と出会えないのでやむを得ずネット使ってるとか。+1
-5
-
195. 匿名 2014/03/21(金) 13:48:00
>>27は在
>>47はチラ裏でお願いします
当たり前すぎてww+2
-0
-
196. 匿名 2014/03/21(金) 14:01:38
■ 結婚前は純潔を守るべきか?「全くそう思う」「まあそう思う」の割合
日本男 40.9%
日本女 29.2%
米国男 47.5%
米国女 55.9%
中国男 72.9%
中国女 76.5%
韓国男 71.2%
韓国女 76.6%
日本青少年研究所「高校生の生活と意識に関する調査」(H16.2)
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/data2004/dt040225.html
+6
-1
-
197. 匿名 2014/03/21(金) 14:45:26
共通の友達がいて、パーティーで知り合いました。
旦那は欧米人ですっごく優しくて真面目な人です。家事に育児に協力的で、毎日愛してると言ってくれます。
ビザや子供が産まれての手続き、文化の違いと色々ありますが、今私は幸せです。
結婚してよかったです。
+3
-6
-
198. 匿名 2014/03/21(金) 14:55:49
栗原類の父親は亡くなったって言ってるけど
それは嘘で、離婚なんじゃないかなと
思ってるんだけど。+8
-0
-
199. 匿名 2014/03/21(金) 14:58:48
どうせ離婚するなら、日本人の子供より
白人ハーフの子供を
抱える方が得だと思う。
モデルとかで稼いでくれそうだし
就職に有利そうだし
女の子だと金持ちと結婚できるだろうし+1
-10
-
200. 匿名 2014/03/21(金) 15:09:19
道端で+2
-0
-
201. 匿名 2014/03/21(金) 15:20:29
199
白人ハーフのなかでOLなみの年収を稼げる有名モデルって数万人に1人でしょ。
+9
-1
-
202. 匿名 2014/03/21(金) 15:31:30
国際結婚して旦那の国に住む場合は相手の国(州)の法律を100時間くらいかけて調べといた方が良いよ
とくに離婚したときの親権、財産分与とか年金
みんな結婚するときは絶対に離婚しないと思っていているけど、現実的に長期的にみたら半分近くは離婚するし、そうなったときに愕然としても遅いからね
こういうことをしない人が多いから日本人女性の子供誘拐事件が多い
↓みたいなケースもある
今日、友達と話をしていたら、「A子を覚えてる?」と言われました。
確か、アメリカ人と結婚で、日本から引っ越してきて、あれよあれよと、いううちに、3人の男の子のママになった人。
旦那さんは、レストランに勤めるウエーターで、1ベッドルームの小さなアパートに住んでました。
彼女が、アメリカに来たばっかりのころ、私も学生だったから、よく遊んでました。
その後、すぐ妊娠して、年子で、ほんとに、また、できたの!?と、言っていたくらい、すぐに、3人のママになってました。
初めての子が産まれてからは、やはり、学生の私とは、違うので、疎遠になっていきました。
「彼女、5年ぐらい前に、彼女の実家のある日本に、旦那さんと一緒に帰ったのよ。」
「やっぱり、3人も年子で男の子がいるしね。経済的にも、大変だから、日本に旦那さん、連れて帰国したのよ。」よくある話だな、と思って聞いてました。
「でもね、旦那さん、やっぱり、言葉の問題とかもあるし、実家だし、半年ぐらいで、日本がイヤになっちゃったのよ。」
ま、そうよね・・・・なかなか慣れないでしょう・・・・
「でも、その半年の間に、A子は、日本で就職したから、仕事をやめるわけには、行かなかったみたい。」
「旦那さんは、子供3人を連れて、また、アメリカに戻ってきたんだって。今度は、別の州で、旦那さんのお母さんの家にお世話になるって。」
「A子は、納得していたみたい。」
「自分が、日本に出稼ぎに来ているんだって。」
「それで、しばらく、盆とか正月には、アメリカに行って、子供にあっていたんだって。」
「でも、やっぱり、いろいろあるわよね。離れてくらしてると。」
「アメリカに来たときに、夏休みだけ、子供を連れて、日本に帰ろうとして、旦那さんも、納得していたみたい。しばらく、子供たち、日本に行っていなかったし、日本語、一切しゃべれなくなってたらしいから。」
「そうしたら、旦那さん、裏切ったのよね。」
「警察が、空港に来たの。」
「A子は、そのまま、留置所で、一泊して、日本に強制送還だって。」
「永住権、取れてたのか、取れてなかったのか、わかんないけど、日本の滞在も長かったから、もう無効になってたんじゃないのかな。」
え~~、でも、まだ、夫婦だったら、誘拐とかで罪には、ならないでしょ?
「それが、すでに、法的に別居の手続きをしてたんだって。父子手当て、みたいなやつ?政府から、それが、欲しいために。母親は、行方不明とかって。」
「家は、お母さんの家があって、タダだし、その手当てがあるから、働かなくてもよかったとかって聞いたよ。それで、A子は、仕送りをしていただろうし。」
わかんない!子供がいたら、政府のお金で、働かずに暮らせるから、親権を取った、ってこと!?
「そうじゃないのかな~、その旦那。A子、何してるんだろうね。今頃・・・」
「まだ、確か、A子、20代じゃない?知り合ったころ、ハタチになったばっかりとかだったような気がする。」
「3人の子供には、もうあえないだろうし、アメリカにも入ってこれないけど、幸せになってるといいね・・・」
ほんとだね・・・
+8
-0
-
203. 匿名 2014/03/21(金) 15:35:38
結局みんな子供が可愛くなるとかで結婚してる人ばっか。
そんな理由で結婚するから後々文化の違いーとかで沢山の人が離婚してる。
可愛く生まれなくても愛して育てるのが親の役目なんじゃないの?+11
-2
-
204. 匿名 2014/03/21(金) 16:00:39
THE 島国日本!+1
-1
-
205. 匿名 2014/03/21(金) 16:07:14
日本人同士でも難しいのに外国人とか大変だなぁと思います。
友人がイギリス育ちのハーフと結婚しますが、結構適当な感じで大丈夫かなと思ってます。ずっと遠距離だったからね。+6
-0
-
206. 匿名 2014/03/21(金) 20:24:28
相手の国で暮らすって大変ですよ。産婦人科も色々、産んだその日に退院というところもあります。産んだ後も相手の親に色々やってもらうこともあり、ありがたいけど文化も違うし~… やってくれないお姑さんもいるらしい。私の姑は前者。友達のお姑さんは’私料理しないしねぇ’と、つわりで気持ち悪い時も、臨月の時も、お姑さんのうちに行けばご飯作っていたらしいです。イタリアン、グリークなどは家族をとても大切にする人種なので、何かにつけ集まります。人種によっては民族意識が非常に強い人もいるので、わりと単一民族で形成している日本(アイヌ、琉球、在日の方、こういう表現をしてごめんなさい)に暮らすと、中々難しいですよ。海外では私達日本人もマイノリティ、時には差別の対象になることも。第二次世界対戦、捕鯨問題、原発について質問されて、きちんと答えられますか? 日本人お得意の曖昧表現、通じなかったりしますよ~…+2
-1
-
207. 匿名 2014/03/21(金) 20:51:28
アフリカ黒人女性と結婚する日本人男性って
インテリで優しい人が多いような気がする。
大抵、若い頃にボランティアとかでアフリカで活動してて
現地で恋に落ち結婚…みたいな。
+4
-0
-
208. 匿名 2014/03/21(金) 21:41:59
わざわざマイナス押してる人って
国際結婚できなくて妬んでる人だと思う
日本人って陰険だし+1
-4
-
209. 匿名 2014/03/21(金) 22:15:25
国際結婚恋愛探してる人へ。
国際結婚恋愛、日本で見つけるのはむずかしいよ。よっぽど職場に外国人居てえんがあった。とか、たまたまとかだと思う。質のいい外国人は、もうおてつき。売り切れ多いよ。singleはいてもセフレ探してる人率高い。
海外留学して、色んな人と仲良くなってツテを一杯作ると、ひょんな国際的な出会いたくさんあるよ。
私はルームメイトに誘われ、学校主催の新入生歓迎パーティーに行き、その学校の職員の友達と知り合った。スロバキア人。学校という硬い場所だし。日常が多国籍だから。あと海外に婚カツパーティーどっさりある。speeding dateとかいうバーで開催の。おたくダラケかどうかは解らないが。
留学生同士だと、母国に彼女いて、この国にいる間の彼女てのもあったけど。
+0
-0
-
210. 匿名 2014/03/21(金) 22:30:05
私の英会話講師年齢層は、おじいちゃん。ラングリッジエクスチェンジあるよって話したら、次教室であった時には、ちゃっかりラングリッジエクスチェンジで若い彼女作ってプリクラまでとってた( ̄▽ ̄;)+0
-0
-
211. 匿名 2014/03/22(土) 02:15:34
ブスというか取るに足らない外見をしてるとは思うが
ブサイクな外人ほどきれいな日本人を捕まえていてそういうのを見るとあーって思う
外国のブサイクというのは日本にいないレベルがいるから
そしてそういう女性が外人には拘ってなかったと言ってるのかもしれない
いやどうだろ?海外の市民権が欲しいから外人狙いだったのかもしれないわからん+1
-1
-
212. 匿名 2014/03/22(土) 02:36:08
英会話が好きな女の子が多いからね国際結婚して英語で生活したいんだと思う+2
-1
-
213. 匿名 2014/03/22(土) 09:25:52
国際大学に行けばいっぱいいると思う+0
-0
-
214. 匿名 2014/03/22(土) 09:35:46
210
そうそう。これがアジアで横行してる事実。
一段階下に見られてる証拠。それが事実としてそういうことするおじさん、おじいちゃんは
白色系の若い女性には決して積極的にできない。
下だと思ってるからこそ年も考えずに積極的にアプローチができる。
結果、付き合うカップルも成立する。海外で日本の女子大生数人になれなれしく話しかけてたおじさん(白人)がそのあと現れた白人のすらっとした女性一人にはただジトッとした視線で追いかけるだけで、話しかける事すらできてなかった(しなかったのではない、まさに”話しかける事ができない”という雰囲気だった)のを思い出した。日本人のおじさんたちが日本の若い女性には決して積極的にできないのに、東南アジアの女性には平気でアプローチできるのに似ている。というかそっくり。
舐められてるよアジアの女性は。基本的に。そのことをしっかり覚えておくべき。
国際結婚や恋愛を否定はしないけど。知っておくべき。+5
-1
-
215. 匿名 2014/03/22(土) 12:00:55
憧れだけで国際結婚しない方がいい。
外国人を狙う女性は、単に「みんなに無いもの」や「刺激」が欲しいんですよね?
外国人に限らず、そんな気持ちで異性をつかまえたら、絶対に別れます。
結婚したら、相手がいることが「当たり前」になります。
その当たり前がつまらなくなってしまって、また新しい刺激を求めるようになる。
そんな恋愛、楽しいけど絶対長続きしない。+2
-1
-
216. 匿名 2014/03/22(土) 18:56:47
可愛いハーフの子供欲しいだけなら向こうの精子バンクで精子買えるのでは?結婚したくないが子供の欲しい海外在住の人がかんがえてた。そっちのが国際離婚だのトラブルおきない。+2
-1
-
217. 匿名 2014/03/22(土) 23:01:35
Facebookとかでは出逢えないのかな???+0
-0
-
218. 匿名 2014/03/23(日) 00:56:52
日本で海外、特に先進国の話はタブーだお
フィリピンとかならおkだお
コンプが爆発しちゃうんだお+1
-2
-
219. 匿名 2014/03/26(水) 05:03:38
留学で知り合ったフランス人と5年の交際を経て結婚しました。
フランス在住です。
メリット
・語学好きなので、外国語で生活、仕事すること自体が楽しく、刺激的。
・日本とフランス、二つの文化の好きなところを家でミックスできる。
・毎日、何度も愛情表現をしてくれる。
・頻繁に褒めてくれる。
・家事は分担が当たり前。
・仕事帰りの飲み会がないため、即直帰が当たり前。
・労働時間が日本に比べて格段に短く、休みが長い+多い(夏休みは1ヶ月)で有給(4週間/年)は完全消化が当たり前。
・街並みが綺麗。
・果物が安くたくさん手に入る。
・嫁姑問題がない。
デメリット
・日本にいる家族に会うのにお金と時間がかかる。
・親の老後が心配。
・基本的に日本よりサービスが悪く、不便。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する