ガールズちゃんねる

[実況・感想] カルテット 第9話『最終章・前編』

3812コメント2017/04/13(木) 01:30

  • 3501. 匿名 2017/03/16(木) 11:09:00 

    来週もWBCあるけどお昼なんだね
    ずれ込む恐れもあるのかな…早く見たいけど終わるのさみしい(;_;)

    +10

    -0

  • 3502. 匿名 2017/03/16(木) 11:31:37 

    面白い推理記事を見つけました。
    家森さんなにものなんだろう。

    +13

    -10

  • 3503. 匿名 2017/03/16(木) 11:44:54 

    2億円ってさ、
    8千万くらいなら、まあ妥当だよねって思われるところを、図に乗って、尋常じゃない額を執拗にふっかけたって事で、元義父がどんだけモンスター被害者だったかってのを表現してるのでは?
    この額のバカ高さゆえに、どっちが加害者なのか分からなくなると言うような。。

    +110

    -1

  • 3504. 匿名 2017/03/16(木) 12:06:29 

    >>673
    トークショーで、「皆さん、私のことを嫌いだろうから…」て言ってたらしいですね、吉岡さん。
    それだけ演技がすばらしいってことです!

    +91

    -0

  • 3505. 匿名 2017/03/16(木) 12:07:59 

    >>3499
    アリスFXやってるみたいだったね
    一攫千金を夢見てお金溶かしまくってるんだなと思ったよ
    あの子先見の明なさそうだもん…

    +26

    -3

  • 3506. 匿名 2017/03/16(木) 12:11:47 

    加害者家族が被害者になる、逆転する表現は
    「それでも、生きていく」を思い出したな
    カルテット終わったら坂元さんのドラマ見返そうかな

    +51

    -2

  • 3507. 匿名 2017/03/16(木) 12:18:47 

    >>3503
    間に裁判所入るから、義父によっぽどの権力があるか加害者家族によっぽどの落ち度がない限り、いくらふっかけようとしても正当に判決されると思うよ。
    まさか億のお金が動く話を弁護士も挟まないで個人同士で話し合って終わりなわけないし。

    +18

    -3

  • 3508. 匿名 2017/03/16(木) 12:19:11 

    本当にアリス怖すぎた
    嫌な女、気持ち悪w

    +31

    -3

  • 3509. 匿名 2017/03/16(木) 12:29:54 

    アリスはまだ適度に頭悪くてよかったわ。
    もっと頭悪かったらなりふり構わずヤケ起こして大きな事件起こしてただろうし、逆に頭がよかったらもっと姑息で太刀打ちしようがないやり方でカルテットもノクターン夫婦も陥れられてたと思う。
    ただのお金欲しいだけの小悪党で本当によかった。

    +106

    -0

  • 3510. 匿名 2017/03/16(木) 12:41:02 

    脚本とはいえ、加害者が真面目な子どもだったのに賠償金取るなんて!っていう警察官がありえないし腹がたつ。
    それでいくと、子どもがいる真面目なサラリーマンや母親、介護か必要な親のいる真面目な人からは取るな!ってことにもなるやん。
    身寄りがないホームレスかナマポ不正受給やDQNか893屋さん相手なら取れって言うの?

    子どもが大きくなるには金もいるし、母親殺された人を責める公僕とかないわ。
    近所のバカが嫉妬混じりに陰口叩くならまだしも。

    ひいた相手が若い医師や弁護士なら2億じゃ済まないんだよ。

    +68

    -6

  • 3511. 匿名 2017/03/16(木) 12:52:17 

    普通の主婦ではなく、売れていなくても歌手だったから賠償金額が2億だったんじゃない?年齢、生涯予定収入??とかを計算にいれたらかなり高額になる、そこを義父がゴリ押しして高額になったとか?

    +36

    -1

  • 3512. 匿名 2017/03/16(木) 12:56:25 

    そういえば瑛太がこのドラマ好きで出たがってるらしいけど最終回ゲスト出演あるかな?

    +7

    -19

  • 3513. 匿名 2017/03/16(木) 13:02:52 

    9話を4回みて4回ともボロ泣きした。
    あの4人が愛しすぎる。

    +54

    -0

  • 3514. 匿名 2017/03/16(木) 13:09:46 

    >>1857
    それも深読みで、そんな意味はなかったってプロデューサーが言ってた。

    +9

    -0

  • 3515. 匿名 2017/03/16(木) 13:24:22 

    富山の刑事は可愛がっている幼い娘が居る描写が度々あるから、恐らく刑事は被害者である山本あきこ(というより義父)より、加害者の少年の方に感情移入してしまってるのでは。

    +59

    -4

  • 3516. 匿名 2017/03/16(木) 13:45:57 

    ドラクエって4人パーティーなんだっけ?

    +14

    -0

  • 3517. 匿名 2017/03/16(木) 14:08:03 

    上着はみんなで着回してたんですね

    +9

    -0

  • 3518. 匿名 2017/03/16(木) 14:12:40 

    >>3500
    本当に別府さんの名前も知らなかったよね。
    金持ちで一番の近道なのに(笑)

    +68

    -0

  • 3519. 匿名 2017/03/16(木) 14:24:15 

    今更、被害者の家族は出てこないでしょ。

    出てきたところで、どうするの?
    文句言ったって、マキはたった一人の血族だった母親殺されてるわけだから。加害者が一家離散しても死ぬわけじゃないし。加害者と被害者の関係性は変わらないから、賠償金請求されたからといってマキを追いかけても逆恨みに過ぎないよね。

    実際、母親死んでお金あったからバイオリンは続けられたけど、義父の暴力とかつらかっただろうし。貧乏でバイオリン習えなくなっても母親生きてた方が良かったて思うよね。

    +43

    -1

  • 3520. 匿名 2017/03/16(木) 14:24:55 

    白黒つけないグレーのまま終わるんだろうか?
    どっちにしてもカルテットは再結集して続いていくイメージでお願いしたい

    +25

    -0

  • 3521. 匿名 2017/03/16(木) 14:25:17 

    クドカンは登場してからずっとマキさんの事好きじゃないけど愛してるってのは伝わる。家族愛とかそういう事に気付いて再婚しないかなー。そしたら真紀さんじゃないけど巻さんには戻れるのに。

    +60

    -6

  • 3522. 匿名 2017/03/16(木) 14:25:31 

    >>3398
    まきさんが人殺しなの匂わすのは嫌だなぁ。だってもし人殺してたとしたら、すずめちゃんに「信じて欲しい」って絞り出すように言ったあの言葉まで嘘になるもの。もうリセットボタンは押さないって言うのは本心だと思うし。
    私は、まきさんが戸籍を買ったのは、義父が
    死んだことで、そこを区切りに逆に全ての事をリセットしたくなったんだと思ってる。ふと力が抜けて、何もかも捨てて誰も知らない場所で誰も知らない自分になりたいって思うこと、あるから。

    +55

    -2

  • 3523. 匿名 2017/03/16(木) 14:27:30 

    そういやクドカンがコンビニ強盗で手にケガしてるのをすずめちゃんに「ラブラドールに噛まれた」ってうそついてたけど、その後のマキさんとのやりとりで過去にも手をケガしたことある風だったから、過去に本当に犬に噛まれたことがあって、そのエピソードいつかやるのかと思ってたんだけど、このままだと無いっぽいね。

    すずめちゃんにチェロ教えてくれたお爺ちゃんの話ももうちょっと詳しく出てくるのかと思ってたのに無かったのが残念。

    +9

    -7

  • 3524. 匿名 2017/03/16(木) 14:28:27 

    まきさんもやり直しスイッチは押さないって言ってなかったっけ?幹夫には戻らないかと。

    +27

    -2

  • 3525. 匿名 2017/03/16(木) 14:30:39 

    別荘は売られてしまう。カルテットドーナツホールは解散する。自立して自分の人生を歩み始めた4人。
    だけど、春になったら毎年軽井沢に集まって、リスをお客に演奏を楽しむ。

    みたいな関係性ならいいな。
    離れても、帰る場所があるっていうか。

    +67

    -0

  • 3526. 匿名 2017/03/16(木) 14:32:18 

    起きても寝てても生きてる!のすずめちゃん、カワイイ♪

    +73

    -0

  • 3527. 匿名 2017/03/16(木) 14:34:49 

    みんなで餃子つくって食べるシーンを泣く泣くカットしたってあったね。
    観たいわー。DVDになったら入れてくれるかしら?

    +64

    -4

  • 3528. 匿名 2017/03/16(木) 14:38:32 

    私は最終回、まきさんが殺人をしたのかどうかとか、どんな罪に問われたのか全くの無罪だったのか、その辺は語られなくて良いと思う。
    月日がたってみんなバラバラになっても1年後まきさんが戻ってきて、みんなはただ待っていて、カルテットを続けるんじゃないかな。
    何も聞かないし、言わない、ただ目の前のまきさんを信じているから。

    +50

    -2

  • 3529. 匿名 2017/03/16(木) 14:42:29 

    あぁ…視聴率があれば延長できてすべてのシーンが観られたかもしれないのに

    +38

    -0

  • 3530. 匿名 2017/03/16(木) 14:45:26 

    予告のファッションショーみたいなやつなんだろう。気になる。
    [実況・感想]   カルテット  第9話『最終章・前編』

    +104

    -1

  • 3531. 匿名 2017/03/16(木) 15:03:33 

    しばらくはカルテットの四人を役名で呼んじゃいそう。
    特に別府さん(笑)

    ちなみにデートに出てた中島くんを未だに「鷲尾くん」と呼んでいます。

    +59

    -3

  • 3532. 匿名 2017/03/16(木) 15:16:33 

    >>3529
    最終回拡大版!期待してたのに~残念だね。

    +31

    -0

  • 3533. 匿名 2017/03/16(木) 15:29:35 

    テレビ局もいい加減視聴率主義止めればいいのに~。

    すずめちゃんの片想いの話とかさ、10代が観るのと30代が観るのと70代が観るのとではまた違う見方が出来ると思うんだよね。私はミッキーカーチスの「眩しいね」に一番共感した。噛めば噛むほど味があるドラマだよ、まったく。

    +120

    -0

  • 3534. 匿名 2017/03/16(木) 15:32:20 

    もし戸籍買ってなかったら、カルテットのメンバーには出会えてなかった。だからリセットボタンはもう押さないんだよね。

    +47

    -1

  • 3535. 匿名 2017/03/16(木) 15:50:17 

    まきさんのお母さんひいてしまった男の人の弟が高森なの?

    +0

    -20

  • 3536. 匿名 2017/03/16(木) 15:53:09 

    幹夫さんは愛してるけど好きじゃないって言ったけど、すずめちゃんは好きだ好きだって何回も言ってたね。良かったね。
    まきさんはお父さんを殺してないと信じたい。

    +19

    -0

  • 3537. 匿名 2017/03/16(木) 15:53:53 

    別府さんがチワワに噛まれたとこを想像してニヤけてしまう…
    かなり焦った後、「マジか…」って言ったんだろうなぁ(笑)

    +54

    -0

  • 3538. 匿名 2017/03/16(木) 15:55:01 

    >>3535
    高森w

    +12

    -0

  • 3539. 匿名 2017/03/16(木) 16:00:28 

    >>3538
    うん、ごめん。
    普通に知り合いと間違えたわ(笑)
    家森じゃ家森(^_^;)

    +10

    -3

  • 3540. 匿名 2017/03/16(木) 16:08:08 

    よく考えたらチワワからも家族として認めて貰えてない別府君。

    +70

    -0

  • 3541. 匿名 2017/03/16(木) 16:12:15 

    ただ熱い夢で繋がってるだけじゃない、傷の舐め合いだけじゃない、同じ価値観って訳でもない。恥部をさらけ出して、濃密な関係なんだけど、それぞれが自分自身で立っているというか‥。それでいて、幼馴染みみたいな無邪気さもあって。
    それぞれの生い立ち、何らかの役割を演じてしまう社会生活や家庭生活。それらを経て、こういう仲間に出会えるということが、何だかただただ羨ましい。

    +28

    -0

  • 3542. 匿名 2017/03/16(木) 16:13:40 

    >>3527
    その餃子作ってる間にどんな会話があったんだろうね
    ぜひとも非公開シーンはDVDに入れてほしいわ

    +30

    -2

  • 3543. 匿名 2017/03/16(木) 16:14:22 

    お母さんが亡くなったのが
    自動車事故ではなく自転車事故というのは
    スポンサーが日産だからかもね。
    家森さんの日本一周自転車旅とか
    本物早乙女さんの自転車泥棒とか
    自転車がよく出る。
    最高の離婚でも綾野剛が愛用してたし。
    坂元さん自転車乗りなのかな?
    自転車事故で加害者が子供というのが
    加害者と被害者そしてその家族の
    悲運というかやるせなさが更に強調されて感じた。
    事故事件後の家族の境遇の描写は
    それでも生きていく
    を思い出した。

    +31

    -0

  • 3544. 匿名 2017/03/16(木) 16:16:23 

    >>3533
    わかるー
    「眩しいね」の言い方がもいいんだよね

    +45

    -1

  • 3545. 匿名 2017/03/16(木) 16:27:42 

    お母さんが亡くなったのが
    自動車事故ではなく自転車事故というのは
    スポンサーが日産だからかもね。
    家森さんの日本一周自転車旅とか
    本物早乙女さんの自転車泥棒とか
    自転車がよく出る。
    最高の離婚でも綾野剛が愛用してたし。
    坂元さん自転車乗りなのかな?
    自転車事故で加害者が子供というのが
    加害者と被害者そしてその家族の
    悲運というかやるせなさが更に強調されて感じた。
    事故事件後の家族の境遇の描写は
    それでも生きていく
    を思い出した。

    +5

    -0

  • 3546. 匿名 2017/03/16(木) 16:28:41 

    連投すみません。

    +10

    -0

  • 3547. 匿名 2017/03/16(木) 16:36:02 

    >>3530
    お松の出所の日かな?

    +0

    -0

  • 3548. 匿名 2017/03/16(木) 16:38:21 

    >>3547
    実刑はないと思うんだけどなあ

    +10

    -0

  • 3549. 匿名 2017/03/16(木) 16:38:38 

    公式ツイだと、餃子のシーンは撮ってないみたいだよ。撮影前のカットでやっただけだよ。
    みんな早とちりしないでちゃんと読もう。

    +25

    -3

  • 3550. 匿名 2017/03/16(木) 16:48:22 

    あ。 家森が加害者家族説なんじゃ?
    の記事が出てるね…


    +1

    -2

  • 3551. 匿名 2017/03/16(木) 16:51:13 

    そろそろクランクアップかな?

    +10

    -1

  • 3552. 匿名 2017/03/16(木) 16:53:31 

    >>3550
    >>3502の人が貼ってくれてるけど、妄想書いてお金になるなんてね
    紫式部については、あ、そういやそうだったか(でも関係ないんじゃ?)と思ったけど

    +10

    -0

  • 3553. 匿名 2017/03/16(木) 16:54:02 

    >>3548
    罰金払えなかったら禁錮でしょ?
    あれか。それから何やかんやで1年過ぎましたっていうテイで始まるやつ。

    +3

    -0

  • 3554. 匿名 2017/03/16(木) 16:57:13 

    まきさんに、壮絶な過去なくてよかったなぁ
    まきさんは、優しいのか冷たいのか鋭いのか鈍いのかわからない人のままで、
    深い理由なんてなくてもただそういう人がいたっていいし、だから余計神秘的で底が知れなくて充分怖かった
    育ちが良さそうじゃない所もあるけど正真正銘お嬢様のバイオリニスト。実際そういう人いそうだし
    すずめちゃんと、酷い父親と優しい母親って生い立ちがかぶるからすずめちゃんに病院行かなくていいよ、って言ったのか、ってことになっちゃう
    あれは、まきさんの直観的な純粋な人間としての優しさから出たものってことでよかったのに
    今のストーリーも面白いけどそう思う自分もいる

    +8

    -19

  • 3555. 匿名 2017/03/16(木) 17:17:51 

    >>3544
    あの「眩しいね」の言い方やトーンがさ、一見白髭でよぼよぼのおじいちゃんかと思いきや、なんていうか現役感があったよね。
    かっこいい大人の男って感じの。
    印象的だよね。

    +80

    -1

  • 3556. 匿名 2017/03/16(木) 17:24:08 

    仲間内の同性同士の描き方も好きなんだよな〜。
    特に女性同士となると、とかく男が絡むと壊れるとか、マウンティングや嫉妬心とか、逆に異常に密着した関係を描きがち。

    すずめちゃんはマキさんに恋に近い感情を抱いてるのかもしれない。
    だけどそれを差し引いても、同性だからこそ理解できたり楽しめたり協力しあえる事があって、仲が深まっても、お互いを尊重して最後の最後は踏み込まない。でも相手を信じてるって関係、女性同士でもあるよねって思う。

    +61

    -3

  • 3557. 匿名 2017/03/16(木) 17:25:54 

    あの刑事はなんであんなに冷たいのか?

    振り出しに戻った、と

    とか落ち込んでいる夫さんにかける言葉じゃないよね
    悪意しかないよね、なんでだろう

    いくら加害者が12歳でわざとじゃなくても加害者は
    加害者だし、被害者は被害者でしょ

    弟が産まれたとか、そんなんは別の話でしょ

    加害者の肩もってるよね

    +136

    -5

  • 3558. 匿名 2017/03/16(木) 17:46:41 

    すずめちゃんが、マキさんに出逢えて過去から救われたのも良かったけど、別府さんに恋してもう一度働き出せて良かったなぁとしみじみ思った。
    あのおじいさんばかりの和やかな職場で、OL時代の辛い記憶も忘れられたらいいよね。

    +101

    -0

  • 3559. 匿名 2017/03/16(木) 18:08:43 

    最終回出演者に大橋って。チャマコの名字。
    チャマコの家族が出るのかな?妹?

    +3

    -4

  • 3560. 匿名 2017/03/16(木) 18:12:05 

    マキさんのお母さんを殺してしまった自転車少年って、家森さんなのかなぁ…。
    「自転車で日本一周した」っていうのが伏線で…(´;ω;`)

    +13

    -26

  • 3561. 匿名 2017/03/16(木) 18:25:45 

    全話録画してるけど、
    今まで、買った事とか無いけど、
    DVDBOXとかサントラとか
    買おうと思ってる、、、

    こういう良いドラマまた観たいから。
    作り手さんにも役者さんにも
    正当な評価が届いて欲しい!!

    +79

    -2

  • 3562. 匿名 2017/03/16(木) 18:34:44 

    家森の説どう思う?
    最終話で家森説の説明がつくわけないと思ってたけど。。ありえないわけではないよね?
    家森の謎めいた感じも気になるし…

    ちがうかな。

    一生が台本読んでゾッとしたのはマキさんが早乙女マキじゃなかったことかな?それとも別のことかな?

    +16

    -6

  • 3563. 匿名 2017/03/16(木) 18:43:28 

    別荘の中のシーンの陽の明かり(曇り、夕日とか)がセットだと思えないほど自然で違和感がないと思う
    演技だけじゃなくて照明とかセットやカメラワークとか音楽とか引っ括めて好きなドラマだわ

    +65

    -0

  • 3564. 匿名 2017/03/16(木) 18:47:24 

    出会い頭の事故みたいなもので、中学生相手に2億も賠償金取れるの?
    次回いろいろの?がわかるかな。なんにせよ、来週楽しみ。

    +22

    -1

  • 3565. 匿名 2017/03/16(木) 18:57:22 

    一度でイイからエキストラで参加したかったなぁ。。。

    +13

    -1

  • 3566. 匿名 2017/03/16(木) 18:58:51 

    >>3564
    子供の親に請求されるんだよ
    確かボール遊びが原因の交通事故でも親に請求されたってことがあったような

    +29

    -1

  • 3567. 匿名 2017/03/16(木) 18:58:52 

    >>3515
    富山の刑事の娘のくだりって、
    伏線でもないなら全く余計だと思う。
    関係ないけど、推理小説で、
    延々と細かい日常生活の描写が続いた人物が、
    単なる死体発見するだけだったりするの疲れます。

    +8

    -4

  • 3568. 匿名 2017/03/16(木) 18:59:55 

    >>3554
    私は十分壮絶だと思った

    +42

    -2

  • 3569. 匿名 2017/03/16(木) 19:01:07 

    本物の早乙女真紀が自転車泥棒で捕まる前に自転車こぎながら
    「なんで嘘つくかねえ…」ってぼやいてたな
    本物真紀さんはどんな名前で生活してたんだろう

    +53

    -1

  • 3570. 匿名 2017/03/16(木) 19:01:57 

    一生さんがゾッとしたのは、
    家森=自分が殺人犯だったから
    マキさんが実はそのことを知っていたから
    …と勝手に予想

    +8

    -23

  • 3571. 匿名 2017/03/16(木) 19:02:24 

    すずめちゃんが淡々とごはん作って、別府くんが感情を抑えてムズムズしてて、家森が静かに泣いてるって流れが、すごく泣けた。
    とくに家森はリアルだったな……

    +83

    -2

  • 3572. 匿名 2017/03/16(木) 19:08:56 

    [実況・感想]   カルテット  第9話『最終章・前編』

    +54

    -1

  • 3573. 匿名 2017/03/16(木) 19:16:35 

    >>3572
    この告知の時、すずめちゃんがドラえもんの如くポケットからDVD出してて好き。

    +43

    -0

  • 3574. 匿名 2017/03/16(木) 19:19:01 

    自転車で日本一周って、加害者少年候補になりうるエピソードではないよね。
    事故のシチュが「弟が生まれて病院へ向かうところ」と限定されてるから。
    どちらかというと意味があるとしたらミスリードとしてだと思う。
    私は、なんてことないただのエピソードだと思うけど。

    +34

    -2

  • 3575. 匿名 2017/03/16(木) 19:23:09 

    伏線ってなんですか?

    +1

    -10

  • 3576. 匿名 2017/03/16(木) 19:25:59 

    海でロケしたとかって話なかったっけ?
    すずめちゃん、海が見えるところにお母さんを移したいって言ってたから、海が出てくるのかな?

    +18

    -1

  • 3577. 匿名 2017/03/16(木) 19:30:20 

    >>3537
    想像できる!(笑)

    +16

    -0

  • 3578. 匿名 2017/03/16(木) 19:35:38 

    なんだかんだで明日はもう週末
    1年なんてあっという間よね

    +20

    -0

  • 3579. 匿名 2017/03/16(木) 19:40:15 

    >>3488
    モルダウの流れ

    +3

    -0

  • 3580. 匿名 2017/03/16(木) 19:43:12 

    >>3471
    ごめん、そこじゃなくて。
    正式名称について力説してて、ピンポン鳴って3人が飛び出してったシーン。話の途中だから「倒してから行け」ってことなのかな。

    +4

    -0

  • 3581. 匿名 2017/03/16(木) 19:43:44 

    すずめちゃんがご飯支度してるシーンずっと見ていられるなぁ。
    美味しそう。
    [実況・感想]   カルテット  第9話『最終章・前編』

    +63

    -1

  • 3582. 匿名 2017/03/16(木) 19:45:58 

    >>3562
    軽井沢やノクターンのまで来る刑事が真紀さんが現在組んでるカルテットのメンバーを調べないわけないでしょ
    そこに加害者(家森さん)がいたら普通に事情聴取すると思うわ
    あと真紀さんの嘘を「最後の嘘」って提言しておいてまだ嘘があるとは思えない
    あと坂元さんのドラマはどれも最終回は何もなく普通に終わるのでないと思う

    +31

    -2

  • 3583. 匿名 2017/03/16(木) 19:47:01 

    もう1回観てしまったー
    これで3回目!

    真紀さんが1階に降りてきて話し始めてからも、唇をちょいちょい触ってるんだよね。山本時代の癖が出ちゃってる。細かいお芝居さすがです。

    +63

    -1

  • 3584. 匿名 2017/03/16(木) 19:49:11 

    本当は別府君、真紀さんの事抱きしめてあげたかっただろうね。でもすずめちゃんが代わりに全員の気持ちを伝えてくれたから良かったのかな。

    +29

    -1

  • 3585. 匿名 2017/03/16(木) 19:51:58 

    >>3581
    このシーン観て鮭買ってきたよー。シンプルだけど美味しそう!

    +12

    -0

  • 3586. 匿名 2017/03/16(木) 19:53:19 

    最初、4人の中で一番体格が小さなすずめちゃんが
    一番大きなチェロ担当ってちょっと違和感がありました。
    家森さんのビオラと交換したほうがしっくりくるんじゃないかなぁと。

    でも最後までストーリーを見ると、
    まきさんを受け入れて、別府さんの恋を応援して
    家森さんの小芝居にいつも付き合ってあげるすずめちゃんは
    一番心が大きく、みんなを見守っている存在で・・・
    そういう意味では大きなチェロが一番似合うと思いました。

    家森さんのビオラは4人のアクセント的な存在、
    別府さんは同じバイオリンを持ってまきさんを追っかけて。

    楽器の担当と4人の中の役割担当が重なる気がしました。

    +101

    -5

  • 3587. 匿名 2017/03/16(木) 19:54:36 

    >>3556
    このプロデューサーは女×女、男×男が好きな腐だと公言してるよ
    しかも小学生からBLにはまったという筋金入り
    それで真紀さんとずずめちゃんのシーンは多いから別府さんと家森さんのシーンも入れたいと言ってたおそらく今週の人生やり直しスイッチのシーン(やたら男二人の距離が近かった)
    公式ツイッターもあからさまに松田龍平と高橋一生の腐で釣ろうとしているしわかりやすいよね

    +2

    -16

  • 3588. 匿名 2017/03/16(木) 19:59:18 

    >>3584
    別府くんはマキさんを抱きしめたい
    マキさんとすずめちゃんは抱きしめ合う
    すずめちゃんは別府くんを愛してる
    旦那さんとマキさんには本当は愛がある

    家森さんの気持ちはどこにいっちゃうんだろうね。。
    アリスと家森さんは最後まで誰にも愛されないままなのかなあ。

    +18

    -3

  • 3589. 匿名 2017/03/16(木) 20:05:56 

    私は家森さんを全力で抱きしめたい。

    +50

    -1

  • 3590. 匿名 2017/03/16(木) 20:19:47 

    冒頭の捕まった女の人木村文乃かと思った!

    +3

    -9

  • 3591. 匿名 2017/03/16(木) 20:20:03 

    >>3502

    家森さんは事故起こした少年の弟?(当日産まれたという)
    一家離散したから母親姓になってると

    +3

    -20

  • 3592. 匿名 2017/03/16(木) 20:29:50 

    視聴率感で当てにならないよ!
    私はティーバーで観てるけど、このドラマは録画で観る方が絶対面白いと思う!
    戻って観たい所だらけだもん!

    +53

    -0

  • 3593. 匿名 2017/03/16(木) 20:36:26 

    今までずっと見てきてカルテットメンバーの中では家森さんが一番人に気をつかえる優しい人だと思う

    +41

    -0

  • 3594. 匿名 2017/03/16(木) 20:41:12 

    >>3593
    うん。
    気づかいの方法はエキセントリックで優しそうに見えにくいんだけど、
    一番みんなの心の中を細やかに見つめてわかってる気がする。

    おまけに一生さんまでそういう人がなんじゃないかと思っちゃうくらい、このドラマハマる。

    +38

    -0

  • 3595. 匿名 2017/03/16(木) 20:45:46 

    2回目見終わりました
    こんなになんとも言えない気持ちになるドラマに出会ったのは久しぶり
    最終回が寂しすぎる

    +28

    -0

  • 3596. 匿名 2017/03/16(木) 20:46:31 

    ずぶ濡れで折れた傘を高く持って、仕事がきまったって帰ってきた家森さんのポカンとした不思議な表情、どんな感情なのか教えてくれませんか…。
    コミカルな舞台演劇みたいなポーズだったけど、笑うシーンじゃないし、すごく印象的だけどわからなくて。

    +17

    -4

  • 3597. 匿名 2017/03/16(木) 21:03:51 

    まきさんとすずめちゃんの姉妹のような 友人のような すずめちゃんの言葉遣いも たま〜に先輩後輩感だったりして 血縁関係を超えて 互いを認め合えて尊敬しあえている関係
    大人になってから そんな関係になれる相手って羨ましいなって思う

    +34

    -0

  • 3598. 匿名 2017/03/16(木) 21:12:57 

    あああああああテレビガイド見ちゃったあああああああ

    +13

    -0

  • 3599. 匿名 2017/03/16(木) 21:18:18 

    来週、家森さんには家族が戻ってくる気がする。家森さんにとってすずめちゃんもカルテットも大切だけど、やっぱり息子が一番大きな存在なんじゃないかな。

    +5

    -5

  • 3600. 匿名 2017/03/16(木) 21:20:41 

    もしかして、毎日放送のドラマ班モルダウ好きが居る?
    ルーキーズ
    合唱団のやつ
    これ
    他にも見てないだけであるかもしれない。

    +0

    -0

  • 3601. 匿名 2017/03/16(木) 21:22:31 

    前回まきさんが、やたらとお腹すいて…みたいな事言ってて、クドカンの子を妊娠したのかと思ったのは私だけ?

    +11

    -33

  • 3602. 匿名 2017/03/16(木) 21:23:59 

    別府さんの「つらくても くるしくても こころ」
    っていいました?
    どういう意味?

    +10

    -17

  • 3603. 匿名 2017/03/16(木) 21:26:48 

    マキさん、もし旦那さんとヨリもどしたらまきよう子になるのか・・

    +3

    -38

  • 3604. 匿名 2017/03/16(木) 21:29:48 

    おとなの掟の歌詞をじっくり読んでみました
    何かヒントがありそうな、今までの話が隠れているような

    『言葉の鎧も呪いも一切合財脱いで剥いで もう一度僕らが出会えたら』
    ここが9話が終わった時点の4人の気持ちに重なるように思いました

    +73

    -2

  • 3605. 匿名 2017/03/16(木) 21:30:29 

    >>3580
    3人はいつも家森さんの理屈っぽい話しを、ちょっぴり面倒臭いなあと苦笑いしてて、
    話の途中で鳴ったピンポンをいいタイミングにして家森さんの理屈話を切って逃げた。
    みんないなくなってしまって、家森さんはちょっぴりバツが悪いしさみしかったので、面白いモノマネをしてその場をごまかした。

    +58

    -2

  • 3606. 匿名 2017/03/16(木) 21:32:56 

    >>3603

    巻彰子まきあきこ

    +27

    -0

  • 3607. 匿名 2017/03/16(木) 21:34:41 

    >>3604
    モルダウの流れの歌詞も、意味があるのかなーと思ってみたけどどうかな?

    流れ続ける河に集まる若者たちを、
    古いお城は今も昔も見守っているよ。
    …というような歌。

    +27

    -2

  • 3608. 匿名 2017/03/16(木) 21:37:14 

    あーあらすじ見ちまったよー!
    でもチラ見しただけだから余計気になる!
    早くみたいけど、終わって欲しくないよー

    +18

    -2

  • 3609. 匿名 2017/03/16(木) 21:45:13 

    家森、やさしいよね。

    けど結婚は向いてないのかな……

    +38

    -2

  • 3610. 匿名 2017/03/16(木) 21:47:54 

    >>3607
    モルダウは「音楽は戻らない」っていう言葉が重なるように思いました
    色々あるけど前に進んで行くというような。

    +25

    -2

  • 3611. 匿名 2017/03/16(木) 21:56:53 

    家森さんが加害者少年orその弟説は、年齢的に無理がある。

    +40

    -2

  • 3612. 匿名 2017/03/16(木) 22:01:54 

    >>3260
    >>3265

    そう言えば、別府くんの夢は
    破天荒と呼ばれてみたい。。とかだったよね!

    非凡な才能を持つ人達の、そういう「気質」に憧れる気持ちがあるんだろうね

    +46

    -0

  • 3613. 匿名 2017/03/16(木) 22:09:00 

    >>3603

    巻彰子まきあきこ

    +3

    -0

  • 3614. 匿名 2017/03/16(木) 22:11:41 

    マキさんが、みんなを騙してましたって泣いている時、家森さんだけそっぽ向いていたのは優しさなのかなーとか思った。泣いているの見られたくない人っているから。
    家森さん自身もみんなの前では泣かずに自室で泣いていたから、泣いているの見られたくない人なんだろうな。
    家森さんが息子と別れて泣いた時は他の三人がノクターンに戻ってたのも優しさかな。
    優しい人なんだろうなみんな。
    変などんでん返しなんかなく、このまま日常を描いて終わって欲しい。

    +106

    -1

  • 3615. 匿名 2017/03/16(木) 22:23:27 

    もうここ誰も見てないかな・・・?

    第7話で、まきさんがお離婚して旧姓が『早乙女』だって事を話すシーンで、別府さんが「じゃあこれから早乙女さんって呼べばいいですか?」って聞いたらまきさんが「下の名前でいいですよ」って言って、家森さんが「それじゃあ、せっかく自分の名前取り戻したのに・・・」って言ったときに一瞬ハッとした顔をしたの覚えてませんか?
    やっぱり家森さんは、まきさんの過去を知ってるのかな~と思いました。

    +51

    -13

  • 3616. 匿名 2017/03/16(木) 22:28:45 

    最終回、4人で生演奏するって見た!
    本当かな?

    +3

    -12

  • 3617. 匿名 2017/03/16(木) 22:32:11 

    家森さんの涙には、自己嫌悪みたいなものも含まれてると思った。
    元々マキさんは夫さんを突き落としたから、ゆすっちゃえとか思ってた自分を恥じてみたいな。
    次回驚くような社会人になるかも⁈

    +18

    -3

  • 3618. 匿名 2017/03/16(木) 23:16:50 

    やっぱりこの目が気になる

    +54

    -4

  • 3619. 匿名 2017/03/16(木) 23:34:07 

    >>2087
    19の大学生ですが
    カルテットの面白さ分かります!
    予測できない展開、独特な空気感に引き込まれます✨

    +29

    -1

  • 3620. 匿名 2017/03/16(木) 23:46:22 

    このドラマ観て思うのは、朝晩と一緒にご飯を食べる人が家族なんだな。

    +45

    -4

  • 3621. 匿名 2017/03/16(木) 23:47:20 

    家森の目つきの変化は、何かあるはず。

    やはり怪しい。

    +20

    -3

  • 3622. 匿名 2017/03/17(金) 00:02:15 

    前回は失礼しました
    1年後でドラマは東京ラブストーリーみたいな感じで…なんか普通
    希望
    あいしてんるーで弾き振りなしで
    演奏してスタンディングオベーション

    +1

    -9

  • 3623. 匿名 2017/03/17(金) 00:26:56 

    最初見た時は刑事の幹夫への最後の「で、全部ひっくり返っちゃったと」って突っ込みがキツいな〜とちょっと思ってたんだけど、何回か見返していくとなんとなく刑事の気持ちが分かった気がした。
    真紀さんが白なのか黒なのかは分からないけど、間違いなく黒なのは真紀さんの義父。そして次に幹夫。
    義父は言わずもがな、幹夫は強盗犯以上の罪(真紀さんがお金より何より求めていた「普通」を与えて奪った)を犯した。
    妻子抱えて毎日頑張ってる父親(刑事)からしたら、義父も幹夫も嫌悪の対象でしかないよね。
    当事者(幹夫)の側に立つと「まあこういう弱さ誰でもある程度はあるよね」と思ってしまうけど、第三者的な立場から見るとそうは見えない事が多いと言う事が少しメッセージとしてあるのかな?と思った。

    +14

    -9

  • 3624. 匿名 2017/03/17(金) 00:36:54 

    予告もドラクエ風だったし、四人だし、最終回は冒険の旅にでも出るのかな?
    ノクターンで皆で再会して
    「トイレ長いですよー」とか言いながら皆の家を探す旅に出るのもいいかな。

    +35

    -1

  • 3625. 匿名 2017/03/17(金) 01:00:52 

    >>3615
    気になって録画見直してみたけど、あれは
    あっ俺今うまいこと思いついた!って感じの表情に見えた。多分「それだと巻き戻ってる感ありますよね~」を思いつくまでの演技じゃないのかな?

    +39

    -2

  • 3626. 匿名 2017/03/17(金) 01:03:17 


    宮部みゆきさんの『火車』で戸籍を盗られた火

    彰子さんだったよね、あきこじゃなくてしょうこさんだけど

    +6

    -4

  • 3627. 匿名 2017/03/17(金) 01:04:04 

    >>3623
    そうかな?あの刑事さんは最初っからマキさんを疑ってるわけだし、クドカンのことも「貴方も騙された一人なんですよ」と言ってるし、普通に「んな訳無ぇーだろ」って思ってて、半笑い感じで言ったんだと思う。

    +21

    -2

  • 3628. 匿名 2017/03/17(金) 01:06:15 

    家森さんが3人に過去のこと語ったとき、小学生の頃自転車で日本一周してー、ってとこだけ
    ん?これ必要ある?って ?? だった
    他は、成人してちゃまこに繋がるエピソードだったから違和感なかったけど
    これがミスリードなのか伏線なのかまだわからないけど家森さんが自転車少年に関係あるかもしれないことを過剰に否定したがる人が多いのはなぜなの?
    時間軸で騒いでた人よりそっちの方が謎
    確かに辛いけど、加害者と呼ばれる人にたいする無条件な偏見と蔑視を感じてしまう

    +10

    -22

  • 3629. 匿名 2017/03/17(金) 01:11:23 

    毎回毎回家森だけ深読みしすぎてトンチンカンなこと書き込んでる人いるけど同じ人?

    +50

    -5

  • 3630. 匿名 2017/03/17(金) 01:12:05 

    >>3623
    確かに…。元妻を疑われて庇う発言ばかりしてたけど、幹生自身も真紀さんを追い込んだ1人であることを思い知らせてたのか。お前が言うな的な意味で…。

    +9

    -4

  • 3631. 匿名 2017/03/17(金) 01:16:01 

    >>3628
    「過剰に否定したがる人が多い」と感じて「加害者と呼ばれる人にたいする無条件な偏見と蔑視」とまで感じてるなら、深読みし過ぎを飛び越えてちょっと不思議ちゃんな人?

    +9

    -5

  • 3632. 匿名 2017/03/17(金) 01:43:34 

    ん?仮に家森君が自転車少年だとすると、今まで年齢詐称してたってことになるよね
    真紀さんより年上には見えないけど
    とりあえず>>3618の家森君の目線が気になってしょうがない

    +11

    -5

  • 3633. 匿名 2017/03/17(金) 02:37:03 

    家森の謎がまだ残ってる的な推測の記事が出てるから、案外ありえるかもね……

    +4

    -10

  • 3634. 匿名 2017/03/17(金) 02:46:54 

    ていうか別府くんチワワに噛まれて絆創膏貼ってたけど、次の場面でキズかニキビできてなかった?
    リアルー。

    +21

    -2

  • 3635. 匿名 2017/03/17(金) 03:07:26 

    大人は秘密を守る♪

    って、まさかマキさん&家森さんの秘密にかけてるのかな?二人は過去で繋がってる秘密。
    で、とくに掘り下げないで、ゾワゾワしたまま、ドラマはふつうに終わっていく。みたいな……

    高橋一生が、台本読んでゾッとしてかなり動揺したって言ってたからなぁ。

    +3

    -14

  • 3636. 匿名 2017/03/17(金) 03:16:48 

    マキさん夫さんが暮らしてたマンションのゴミ問題は、もしかしてあの部屋に隠れるようにマキさん暮らしてたとか。
    近所づきあいとかなるべく避けて。けど夫さんにはマンションの誰々さんが〜て話していて…
    本当はひとりぼっちだったのかもね。
    深読み深読み。

    +2

    -16

  • 3637. 匿名 2017/03/17(金) 03:24:12 

    今思うと真紀さんにとって「普通の生活」は大変だったのかなと思う
    それともゴミすら大切で取っておきたかったのかな
    夫の仕事を残しておきたかった?うーん…

    +3

    -16

  • 3638. 匿名 2017/03/17(金) 05:37:06 

    >>3454
    これプラス沢山ついてるけど…。

    あれは千と千尋の我修院達也?のやってたカエルのセリフだよ。俺にもくれー!もそう。

    千尋もマキさんも、最後に自分の名前取り戻すでしょ。脚本家が練ったセリフだと思うなあ
    アドリブはないでしょ。

    8回、9回は名前を取り戻す、みたいなのもテーマになってる、特に8話。
    冒頭の別府さんの、みんなが身体入れ替わってる夢見ましたってのも、「君の名は。」。

    その流れの今回のセリフだよ。

    +51

    -3

  • 3639. 匿名 2017/03/17(金) 07:15:53 

    >>3628
    時間軸と同じだよ。年齢が合わないからないと読んでるんだよ。
    幹生ー家森パターンで、過去に加害者家族の誰かと出会っている可能性はあるけど、CM入れて60分の間に納まるかな?

    +3

    -2

  • 3640. 匿名 2017/03/17(金) 07:44:48 

    >>3403
    じゃあ、相場以上の分ははゆすって払わせたってこと?

    +1

    -1

  • 3641. 匿名 2017/03/17(金) 08:16:15 

    本物のほうが早乙女感なかった

    +72

    -1

  • 3642. 匿名 2017/03/17(金) 08:42:13 

    きっと家森さん割烹和食の面接は…………。

    +11

    -1

  • 3643. 匿名 2017/03/17(金) 09:00:01 

    去っていく人より残された人のほうが寂しい気持ち大きいよね

    +43

    -1

  • 3644. 匿名 2017/03/17(金) 09:09:42 

    最終回カルテットだけは続けて欲しい!夏の軽井沢カルテットスペシャルに期待して…
    TBSにメッセージ送ります

    +40

    -2

  • 3645. 匿名 2017/03/17(金) 09:12:43 

    まさかの歌は、お母さんの持ち歌だったんだね。
    過去を全部捨ててマキさんになったけれど
    お母さんとの思い出までは捨てられなかったのかな。切ないな。
    あの歌を口ずさむ時のマキさん、なんとなく
    遠くを思うような複雑な表情だったりして
    どういう気持ちなのか気になっていたんだけど
    こう繋がってくるとは。

    +56

    -1

  • 3646. 匿名 2017/03/17(金) 09:24:01 

    話しは一年後に飛ぶけど、その一年の間の出来事のなかで、家森とマキの秘密が回想みたいな感じで出てきたら良いのに…
    海外ドラマみたいに(笑)

    +4

    -3

  • 3647. 匿名 2017/03/17(金) 09:57:24 

    残り一話でみぞみぞする展開はもういらないな
    ここに書かれてるみたいに本当に家森が何か抱えてるんだったらつらい

    +8

    -1

  • 3648. 匿名 2017/03/17(金) 10:07:38 

    最終回は頭を空っぽにして純粋に楽しみたいと思います(^^)
    真紀さん…夫殺し?何者?いい人?悪い人?夫と逃亡?離婚。巻真紀から早少女真紀からの山本彰子!
    1話から振り回されっぱなし

    +9

    -0

  • 3649. 匿名 2017/03/17(金) 10:42:01 

    視聴率ではドラマの良し悪しは計れない、このドラマは何度も見て味わうタイプのドラマだから、って意見が多いけど
    私はこのドラマ録画してわからないシーンは戻すし、録画したらcm飛ばせるし、っていう人いるでしょ
    さも、時間短縮して賢い自分みたいに言うんだけど

    それじゃあ今後につながらないと思うんだよね
    リアルタイムに見てもらえて、確実にcmも見てくれるドラマじゃないと、スポンサーが企画にのらないと思うんだけど

    初回放送前Nスタで主演4人が番宣に来た時、山内あゆがお得意の回文披露したんだけど
    「カルテット 録ってるか」って言ってたんだよ
    出演者があわてて、リアルタイムで見てください、って言ってたんだよ
    あの人バカじゃねえの、TBS社員のくせに録画推奨して

    録画して何度も見るのはいいけど、提供くらいは見てやってよ

    +10

    -14

  • 3650. 匿名 2017/03/17(金) 10:43:10 

    >>832
    だったら深いね。
    お金に執着するのもわかるし。

    +0

    -7

  • 3651. 匿名 2017/03/17(金) 10:49:03 

    というわけで、自分的には
    1話のベンジャミンさんは、いいちこをさりげなく登場させるためのアイテム
    半田さんの本体は、明治アポロ
    ティッシュやトイレットペーパーが置かれてるのは、花王トイレタリーが置いてあっても不自然じゃないための演出
    からあげやギョウザは味の素の冷凍食品を思い出してもらうため
    自転車事故は日産への配慮
    最後はアコムに見るコンサートを想起するコンサートで締めると思う

    +31

    -7

  • 3652. 匿名 2017/03/17(金) 10:55:40 

    とりあえず、いろんな推測があるけど、ここでいろんな意見が見れて楽しい。
    (>_<)

    +21

    -1

  • 3653. 匿名 2017/03/17(金) 12:30:27 

    アナウンサーが録画を推奨するのは良くないかもしれないけど、視聴率の機械がついていない家は録画でも関係ないと思いますが…

    +31

    -0

  • 3654. 匿名 2017/03/17(金) 12:56:23 

    >>3649
    私は録画しながらリアルタイムでも見てるよ。どや!

    +52

    -0

  • 3655. 匿名 2017/03/17(金) 12:58:17 

    >>3651
    こうして見てしまうと身もふたもないなぁ。
    提供に媚び売ってるだけのドラマみたいじゃないか。

    +9

    -5

  • 3656. 匿名 2017/03/17(金) 13:02:35 

    最新予告の、

    最後のまさか って何??(;´д`)

    複雑なことじゃありませんよーに(T-T)

    +18

    -1

  • 3657. 匿名 2017/03/17(金) 13:05:47 

    ドラマにバスマジックリンが映ってて、バスマジックリン買いました(笑)
    から揚げにアイス…ドラマに影響されまくりです

    +21

    -3

  • 3658. 匿名 2017/03/17(金) 13:08:31 

    スポンサーいないとドラマ作れないもんね(´・ω・`)
    アニメの2期はDVDの売り上げで決まるらしいけど
    ドラマもそうなのかな

    +8

    -1

  • 3659. 匿名 2017/03/17(金) 13:09:16 

    >>3655
    いや、私がうがった見方してるだけなので
    シナリオ本見る限り、脚本の段階で出てくるスポンサー配慮商品って、一つだけだったし
    どういう線引きなんだろうね
    提供クレジットの順番で、その回の商品のみせかたが違うなあとは思ったけど

    +3

    -3

  • 3660. 匿名 2017/03/17(金) 13:37:13 

    車は日産だったしね!ノクターンの車もカルテット号も
    キッチンに何気に置いてたパンはヤマザキパンだったし色々あるんだね

    +38

    -1

  • 3661. 匿名 2017/03/17(金) 13:37:58 

    >>3321

    ほんと、ありすは自業自得という言葉がぴったりだね。
    かわいいし人の気持ちがわかるのに、その後の振る舞い方を間違えている。傷つけて振り回したり、利用したりバカにしたり…楽器もお世話になった人の夫も盗もうとした、やっぱり人として最低だわ。
    地下アイドルやってたから、ノクターンをくびになったときに、最後の見せ場とばかりに「ありすでした〜!」ってにこにこ去って行ったのかな。普通の人なら恥ずかしくて軽井沢にいられなくなる。

    +34

    -1

  • 3662. 匿名 2017/03/17(金) 13:45:15 

    >>3660
    ヤマザキパンは松さん絡みだけど、ドラマのスポンサーじゃないし
    やっぱり提供クレジット見ずに飛ばす人ばかりなんだね

    +7

    -5

  • 3663. 匿名 2017/03/17(金) 13:51:53 

    >>3662
    普通は提供クレジットよりCMみるんじゃないかな?
    いちいちスポンサーが~って中々いないでしょ

    +17

    -2

  • 3664. 匿名 2017/03/17(金) 13:58:03 

    日産の車のCM
    運転してる男がイラッとするw
    みんな乗せながら助手席の女の子に意識行ってて、加速するよぉ!とか怖くてあんな人の車安心して乗れないわ。

    +37

    -1

  • 3665. 匿名 2017/03/17(金) 14:00:24 

    凄いなw

    私はドラマの内容咀嚼するのにいっぱいいっぱいです

    +33

    -2

  • 3666. 匿名 2017/03/17(金) 14:03:58 

    ヤマザキパンはスポンサーじゃないのにドラマに出てるなんて やり手ですね〜

    +36

    -1

  • 3667. 匿名 2017/03/17(金) 14:05:08 

    別荘のキッチンの洗剤は泡のキュキュットだけだよね。
    液体の普通の使わないのだろうか。
    新製品だし、泡の方を押して売りたいのかな。

    +15

    -0

  • 3668. 匿名 2017/03/17(金) 14:07:07 

    松たか子はヤマザキ春ののパン祭りだからかな?

    +22

    -3

  • 3669. 匿名 2017/03/17(金) 14:09:53 

    >>3259
    あのシーンいいね、ガラス越しに本当に親子の会話って感じだった。
    クドカンももたい母さんも、真紀さんの人柄をちゃんとわかっていて、背景を理解しようとしていたね。別れても真紀さんを犯罪者扱いされたくないし、あの刑事さんがどう言おうと見放したくないんだろう。

    +63

    -0

  • 3670. 匿名 2017/03/17(金) 14:13:51 

    >>3663
    リアルタイムはもちろん、本編も録画やティーバーで、もうそれぞれの回4回以上見てます
    身につまされる回は少なめだけど
    cmも倍速で見ることあるし
    あとシナリオ本買ってます
    暇なのもそうなんだけど、記憶力がいい変態なので、お気に入りの5話のセリフは全部覚えました
    そこを踏まえてからの、スポンサー話です
    もちろんドラマ本編の方が重要です

    +11

    -6

  • 3671. 匿名 2017/03/17(金) 14:15:34 

    >>3651
    からあげやぎょうざ、ドラマのごはんがあまりに丁寧に作られておいしそうで、味の素の冷食にはかえって興味もたないんじゃないかな〜
    マミーDが錠剤と一緒にアポロをバリバリ噛んで食べたのはインパクトあったね。薬が平気なんだか苦手なんだかよくわからない。

    +42

    -1

  • 3672. 匿名 2017/03/17(金) 14:31:26 

    彰子だから紫式部を使っているのか
    紫式部を使っているから彰子という名前にしたのか
    みぞみぞするー

    +13

    -9

  • 3673. 匿名 2017/03/17(金) 16:16:39 

    急に熱いスポンサーの話でてきたときは家森さんが来たのかと思ったよ

    +21

    -1

  • 3674. 匿名 2017/03/17(金) 17:04:38 

    >>3537
    高橋一生さんの鼻の傷跡についてのトピが立ってて
    フェレットに噛まれた跡じゃないかと思ったフェレットに噛まれて痛がる姿きっとかわいい
    みたいなコメントがあったから
    別府さんが鼻に絆創膏はって出てきたときびっくりした

    +10

    -3

  • 3675. 匿名 2017/03/17(金) 17:11:32 

    >>3568

    真紀さんに壮絶な過去なんて、なくても良かったっていう意味では?

    +9

    -2

  • 3676. 匿名 2017/03/17(金) 18:08:06 

    「おとなの掟」の歌詞で、「おとなは秘密を守る」という部分をマキさんがソロで歌っているのも今となっては納得。

    +31

    -2

  • 3677. 匿名 2017/03/17(金) 18:31:25 

    朗報 吉岡里帆ちゃん目が笑っていない演技は素ではなく、演技力だった。
    吉岡里帆があのセリフを披露! 目が笑っていない演技に会場みぞみぞ!?【TBS】 - YouTube
    吉岡里帆があのセリフを披露! 目が笑っていない演技に会場みぞみぞ!?【TBS】 - YouTubewww.youtube.com

    『カルテット』×弦楽四重奏コラボレーションイベントに来杉有朱を演じる吉岡里帆が出席! 劇中のみぞみぞする名セリフを再び披露! 共演者の松たか子や高橋一生の話、軽井沢の魅力についてもトークさらに東京藝術大学OG、OB、現役藝大生の皆さんによる弦楽四重奏では、...

    +9

    -4

  • 3678. 匿名 2017/03/17(金) 18:33:27 

    >>3544

    若い時なら惚れる!!
    [実況・感想]   カルテット  第9話『最終章・前編』

    +8

    -6

  • 3679. 匿名 2017/03/17(金) 19:02:02 

    >>3660
    出てる人パン祭りだけどドラマの雰囲気はパスコだよね(笑

    +25

    -2

  • 3680. 匿名 2017/03/17(金) 19:07:44 

    >>3673
    カルテットの実況トピには変態混じってるなと思ってたよ

    +11

    -3

  • 3681. 匿名 2017/03/17(金) 19:40:32 

    エキストラ600人とか参加したかったな~

    +4

    -2

  • 3682. 匿名 2017/03/17(金) 20:11:26 

    >>3259
    横だけど幹夫が殺人(実際は未遂)をマキさんに自白した時に、「一緒に逃げよう。もし隣にいるのが嫌なら、ご飯だけ作って幹夫が起きる頃には外に出るから」みたいな事言ってたの思い出した。
    別れた元妻とは言え、そこまで言ってくれた人の事悪く思える筈がないよね。
    そしてマキさんのヤマモトアキコとしての過去を知ってしまうと、こんなダメ夫でも見捨てられないマキさんが切なくもあり悲しくも感じたな。

    +11

    -3

  • 3683. 匿名 2017/03/17(金) 20:39:20 

    今、第3話を見直しているんだけど
    毒親に苦しみ
    毒親を捨てて生きてきたという
    共通点があるから
    マキさんとすずめちゃんは
    全てを告白しなくても
    理解し合えるんだろうね。

    +62

    -2

  • 3684. 匿名 2017/03/17(金) 20:44:35 

    >>1990
    ほんとそれだと思う
    自分の悲しみよりも好きな子が悲しんでることが悲しい、みたいな

    +13

    -1

  • 3685. 匿名 2017/03/17(金) 21:00:34 

    +27

    -0

  • 3686. 匿名 2017/03/17(金) 21:28:44 

    >>3685
    すごーーい(>_<)
    すずめちゃんがスマホで撮ってたやつだー!!!

    +29

    -2

  • 3687. 匿名 2017/03/17(金) 21:42:39 

    リスがおにぎりを食べているところ、座って春の雨を見上げているところが、映像として見えてくる。別府さんの語り うまいなあ、、、

    +47

    -0

  • 3688. 匿名 2017/03/17(金) 22:15:58 

    30秒の予告もアップされてた。もしかしてオンタイムには編集が間に合わなかったの?>ドラクエ予告

    +8

    -0

  • 3689. 匿名 2017/03/17(金) 22:24:44 

    もたいさんが急にすっかりホワイト化されてて取り残された感があるんだけど、皆さんどの様に消化したんですか?

    来週の最終回までに色々復習しておかなきゃ。

    +14

    -0

  • 3690. 匿名 2017/03/17(金) 22:30:22 

    息子が生きてた、息子のほうが悪いってなると改心するしかないじゃない?

    +38

    -0

  • 3691. 匿名 2017/03/17(金) 22:43:06 

    >>3689
    思い込みが激しい性格なのかなって思った。
    んで、幹夫と同じくらい純粋。
    あんなに疑ってたのにマキさんの過去話聞いただけでホワイト化したのは驚いたけどw

    +30

    -1

  • 3692. 匿名 2017/03/17(金) 23:08:28 

    あしたもう土曜日…
    火曜ってすぐ来ちゃう
    楽しみなんだけど終わるのかと思うとさみしいなー

    +22

    -0

  • 3693. 匿名 2017/03/17(金) 23:22:18 

    >>3418
    最後のカットであの表情で唇サワサワしたりね。

    +7

    -0

  • 3694. 匿名 2017/03/17(金) 23:54:22 

    宇宙もオバケも出てこないスターシップVSゴーストってどんな内容だったんだろうな
    全然想像できない(笑)

    +34

    -0

  • 3695. 匿名 2017/03/18(土) 00:08:52 

    このドラマは辛いときでも悲しい時でも観ていられる。
    タラレバとか月9とか、若い女性の恋愛至上の内容は疲れてるときは勘弁だけど
    苦しみを背負った人の生きざまを演じてるドラマは励みにもなる。

    +60

    -0

  • 3696. 匿名 2017/03/18(土) 00:10:29 

    あんな別れの状況でリスの話の別府さん、癒されます
    どこまでいっても育ちの良さを見事に演じてくれました

    +58

    -0

  • 3697. 匿名 2017/03/18(土) 01:04:49 

    2億が高いか安いかなんてわからないけど
    自分の愛した人を生き返らす事ができるならなにがなんでも払う

    +17

    -0

  • 3698. 匿名 2017/03/18(土) 04:57:02 

    このドラマって何気ないシーンも後からあー、こういう意味だったんだ。と気付かされるシーンがたくさんあると思います。
    夜なのに焼き鮭、というのは鮭が海に出てまた川に戻ってくる生体に例えて、まきさんが戻ってきますようにという願いを込めたのかな?と深読みしてしまいました。

    +4

    -11

  • 3699. 匿名 2017/03/18(土) 07:17:54 

    見逃し配信で何回見たかな^^;
    9話は何度見ても涙が溢れてしまう。
    DVDボックス初めて欲しくなりました。

    好きだったのが、すずめちゃんのことわざ

    寝てても、起きてても、生きてる。

    って、照れ笑いみたいな笑顔とみんなの和やかな笑いが4人の雰囲気の良さそうな感じが溢れてて好きだった。

    最終回がもうすぐで。ちょっとさみしい

    +18

    -1

  • 3700. 匿名 2017/03/18(土) 07:46:14 

    >>3671
    きちんと1から作れない人(時間や手順や量)もいるのでそんな時のための冷食!
    なのではないかな。

    +5

    -0

  • 3701. 匿名 2017/03/18(土) 07:51:27 

    >>3691
    息子が無事だったのと、
    犯罪を犯して塀の中。
    疑った後ろめたさもあるだろうし
    目の前に元気な息子がいる事で
    第三者(嫁)を気遣う余裕も出てくる。

    お離婚して赤の他人になったから俯瞰的にみれるようになったんだろうね。

    みんな優しいな。

    +23

    -2

  • 3702. 匿名 2017/03/18(土) 09:07:14 

    最終回のまさか!なにが起きるんだろう?後二日…終わるのさみしい

    +20

    -3

  • 3703. 匿名 2017/03/18(土) 09:48:05 

    このドラマって何気ないシーンも後からあー、こういう意味だったんだ。と気付かされるシーンがたくさんあると思います。
    夜なのに焼き鮭、というのは鮭が海に出てまた川に戻ってくる生体に例えて、まきさんが戻ってきますようにという願いを込めたのかな?と深読みしてしまいました。

    +6

    -21

  • 3704. 匿名 2017/03/18(土) 10:27:21 

    >>3660それを言うなら
    昔からドコモが提供のドラマは登場人物全員使ってるケータイドコモだったり、auなら全員auだったり、ほかのドラマだってみーんなそうさ

    +7

    -1

  • 3705. 匿名 2017/03/18(土) 11:20:44 

    >>3649
    確かに
    企業はCM見てもらうためにスポンサーになるわけですしね

    スポンサーになることイコール企業のイメージアップと言う考えもあるけど、テレビではまだまだそういう感じでもないのかも知れませんね。
    演者さんにとっても視聴率は評価基準の一つになるのだろうし

    +2

    -1

  • 3706. 匿名 2017/03/18(土) 11:50:01 

    もうすぐ終わってしまうの信じられない!
    でも作り込まれた世界観があるから、四人それぞれの過去編とか未来編とかでいくらでもスピンオフ作れそう…!
    もしスタッフの方ここを見ていたらお願いします。

    +56

    -1

  • 3707. 匿名 2017/03/18(土) 11:54:41 

    刑事が加害者ってことはない?

    +2

    -15

  • 3708. 匿名 2017/03/18(土) 12:33:28 

    連休だし1話から見ます!最終回に備えて

    +15

    -2

  • 3709. 匿名 2017/03/18(土) 12:55:19 

    >>3703さん
    面白すぎる…

    +11

    -3

  • 3710. 匿名 2017/03/18(土) 13:00:51 

    アリスちゃんってお金への執着凄いですよね。
    すずめちゃんから巻き上げたり、家森さんのお財布盗んだり。

    +33

    -7

  • 3711. 匿名 2017/03/18(土) 14:10:04 

    >>3708
    羨ましいです。
    録画は見るたびに消してたから残ってません。
    途中からこれは保存版だったなぁ~と後悔してます。

    +9

    -0

  • 3712. 匿名 2017/03/18(土) 14:44:59 

    ドラマは1話で見る見ない決めてたけど、これからは油断出来ないね(^^;)

    +25

    -1

  • 3713. 匿名 2017/03/18(土) 14:56:59 

    私も初めから見てたけど夫さん現れる前までは寝床で寝ながら見てたから、同僚の女の子が結婚した話覚えてないもん。
    録画も野球からだし後悔してる。

    +9

    -5

  • 3714. 匿名 2017/03/18(土) 14:59:45 

    坂元さんのドラマは、良い役者が揃うから好き
    これからもジャニーズやアイドルとかを出演者に絡めたりせず、良いドラマを作って欲しい!
    松さんの演技、すごかったよ。
    woman(脚本坂元さん)の時の満島ひかりの演技も鳥肌が立ったけど、
    今回の独白シーンの、機械的な喋り、ばれてからの一挙一動
    「トイレいきますね」の表現は圧巻だった。
    善人も悪人もやれるから最後までグレーな存在で視聴者を惑わすことができるところが松さんの起用理由かなと思ったけどまさにそうだった。

    +51

    -3

  • 3715. 匿名 2017/03/18(土) 15:01:32 

    あ〜わたしも録画とっておけばよかった
    これの録画を消すくらいなら、もっと早く消しておくべきものがあったな〜

    +26

    -1

  • 3716. 匿名 2017/03/18(土) 15:09:46 

    出演者同士も演技力ある人との絡みだから感情移入しやすくて演じやすそう

    +13

    -1

  • 3717. 匿名 2017/03/18(土) 15:23:58 

    「吉岡里帆コナンの手で手汗を拭く暴挙」というニュースが載ってて笑った!
    素でも淀君(笑)

    +26

    -1

  • 3718. 匿名 2017/03/18(土) 15:30:28 

    アリスちゃん(吉岡里帆ちゃん)がZOZOTOWNのCMで「好き」って叫んでて、ちょっと笑った。
    タイムリー?

    +39

    -2

  • 3719. 匿名 2017/03/18(土) 16:16:55 

    >>3617
    そこ、ずっと気になっているんです。
    「マキさんを家森がゆする」って、よくわからない。普通はゆすりって悪事を誰かに、あるいは警察に、あるいは世間に言うぞ~黙っていてほしければ金を出せ~ということですよね。
    家森は誰に言うぞ、とマキさんをゆするんでしょう?夫転落ネタはゆすりにはならないと思うんです。
    マキさん別人ネタとかでないと。

    +6

    -16

  • 3720. 匿名 2017/03/18(土) 16:32:57 

    >>3719
    「ご近所の人たちに言うぞ」でも十分だと思う

    でも絶対家森さんはやらないけどね

    +9

    -3

  • 3721. 匿名 2017/03/18(土) 16:52:28 

    >>3719
    家森さん入院中は幹生の言葉を信じてるし、あの完璧な奥さんの秘密を握ったと思ったんじゃ?
    あのカラオケボックスで真紀さんに、実は知ってるんです。あなたがご主人殺そうとしたのを…
    黙ってて欲しいなら、、でゆるろうとした?と解釈したけどな


    +26

    -1

  • 3722. 匿名 2017/03/18(土) 17:01:51 

    >>3712
    ここに書き込んでるってことは一話で脱落しなかったor復帰?
    私は一話で脱落したけど、土日の昼に再放送見てはまった。再放送見なかったらハマらなかった。危なかった。

    +10

    -2

  • 3723. 匿名 2017/03/18(土) 17:09:52 

    アリスの実家が貧しかったり、お金に執着してるのって、もしかしてアリスの父親があの自転車の少年だったから?考えすぎかなf(^_^;

    +1

    -25

  • 3724. 匿名 2017/03/18(土) 17:25:52 

    >>3722
    基本見たら消す派なんだけど、1話のもたいさんにすずめちゃんのスパイ?真紀さん夫殺し?謎すぎて消して無かったのかも、エンディングの曲も素敵だったからかな
    他のドラマは全部残ってない

    +6

    -2

  • 3725. 匿名 2017/03/18(土) 17:38:28 

    こんなトピ立っちゃったし
    [予想]カルテット最終回予想!がる民の総意は、いかに??
    [予想]カルテット最終回予想!がる民の総意は、いかに??girlschannel.net

    [予想]カルテット最終回予想!がる民の総意は、いかに??ドラマ カルテットも、とうとう次で最終回です。どんな展開になるか、ここまで予想がつかないのもなかなかありませんが、 このドラマらしく多くの伏線があちらこちらに散らばっています。 というわけで...

    +3

    -1

  • 3726. 匿名 2017/03/18(土) 17:45:18 

    夜中に明烏がやっていたので見ました
    吉岡さんの役名がヤマモトアキコ!!
    製作スタッフとか繋がりあるのかな?

    +3

    -4

  • 3727. 匿名 2017/03/18(土) 18:23:56 

    今更すぎるけど別府さんの名前の由来は「別荘」なのか?と思った。
    家森さんは家庭があったから家森さん?

    +4

    -15

  • 3728. 匿名 2017/03/18(土) 19:09:07 

    私は1話の時、お正月疲れも相まって途中ウトウト寝落ちしそうになった所…
    エンディングの歌で「んっ!?」と目が覚めました。

    2話のサッポロ一番とSPEEDとX
    3話のすずめちゃんとマキさんののカツ丼シーン
    ここら辺からグイグイ惹き込まれ
    ました。

    最初と最後がドラクエなのも遊び心があっていいですね。

    +25

    -1

  • 3729. 匿名 2017/03/18(土) 20:30:04 

    >>3721
    だからさ、それを誰にばらすと脅かすの?
    ゆすりというのはフツー、あの人にだけは知られたくないとか、それがないとお金なんか渡さないし、成立しません。
    それも夫が亡くなるとか後遺症が残るとかならまだしも。

    +4

    -15

  • 3730. 匿名 2017/03/18(土) 21:11:13 

    第一、家森が本当にゆすりなんて思い付く人間なのか?ってのも疑問
    一時的に腐っちゃってたの?
    その後も真紀さんにいやらしく近付こうとする描写すらないし、ますます疑問
    初期にベンジャミンへの冷徹さを見て、この女ただ者じゃないって思って大人しくしたとか?

    +4

    -7

  • 3731. 匿名 2017/03/18(土) 21:27:23 

    人のグレーを許せず秘密を暴きたい
    異端は寄って集って排除して安心したい
    人の痛みを想像する努力をはなから放棄
    こんな大人にはなりたくないなー
    こんな大人ばっかりだったら世界は争いが絶えないなあ
    と教えてくれるドラマですね

    +11

    -2

  • 3732. 匿名 2017/03/18(土) 22:39:38 

    既出かつ間違ってたらごめんなさい。
    これまで夕飯は大皿から取り分け、朝食は個々だったから、鮭は朝食かも。

    +4

    -4

  • 3733. 匿名 2017/03/18(土) 22:44:58 

    >>3732
    おにぎりは大皿だったよ

    +4

    -1

  • 3734. 匿名 2017/03/18(土) 22:54:51 

    >>3710

    盗んだのは財布じゃなくて、キーケースだよ。
    別荘のカギをゲットしたから、別荘に侵入出来た。

    +37

    -0

  • 3735. 匿名 2017/03/18(土) 22:56:07 

    なんで加害者側だと聞いて、年齢が合わない、年齢が、と言って思考停止するのかわからない
    加害者本人やその時生まれた弟じゃないのは年齢でわかるしでももうひとり真ん中にいた弟なのかもしれないし自転車で日本一周した時に知り合った仲間なのかもしれないし大好きな近所のお兄さんかもしれない。今何を言ってもミスリードかもしれないから言わないだけでそのくらいすぐ考えつく
    加害者って言葉だけで思考停止する人多すぎ

    +7

    -17

  • 3736. 匿名 2017/03/18(土) 23:57:37 

    お客さんがきたと思って 玄関でるのに

    なんでくわえたままで話すの?

    食べかけみせたままとか

    だめ人間だ

    +10

    -12

  • 3737. 匿名 2017/03/19(日) 00:00:05 

    家森さんが おしつぶさなかったの チーズクッキー??

    美味しそう…

    +1

    -5

  • 3738. 匿名 2017/03/19(日) 00:00:59 

    すずめちゃんが 鈴木奈々にみえるよーー

    +1

    -18

  • 3739. 匿名 2017/03/19(日) 00:13:17 

    >>3735
    全く同じこと思ってた
    仮に家森が加害者だったにしても、それも家森という人間の一つの物語なんだと考えられない人多すぎ
    加害者って言葉が出たからって勝手に話を2時間サスペンスみたいに持っていっちゃう人多すぎ
    今までのカルテット見てたらそういう方向性にはならないことは分かるのに
    妙に現実的なんだよね、主婦層多いから?

    +3

    -15

  • 3740. 匿名 2017/03/19(日) 00:21:51 

    あの別荘、ベランダからガラス越しに中の様子を映してる時、ガラスに外の木々が反射して映ってた
    本物の別荘にしか見えない
    外の木々は、木々をプリントした幕でもたらしてるのかな?

    +11

    -0

  • 3741. 匿名 2017/03/19(日) 00:31:04 

    >>3735
    キミ国語苦手そうだね。

    +16

    -4

  • 3742. 匿名 2017/03/19(日) 00:45:01 

    >>3737
    あれはラスクかと思った

    +21

    -1

  • 3743. 匿名 2017/03/19(日) 00:51:03 

    あの別荘本物なんじゃない?
    白いアーチ型のドア、外観からも中からも映ってて、中からの時、外の本物としか思えない木が遠くに見えたよ(刑事が夜に来たとき)

    +5

    -2

  • 3744. 匿名 2017/03/19(日) 03:07:16 

    「ちょっと御手洗い行ってきますね」
    これ、コスプレ演奏会の控え室の再現だったんだね。
    5、6回目見てて今更気付いた、というか思い出した。
    あの時も確か、何か意味があって入れたのかな~って思ったりしたけどここに繋がってたのか…。
    きっと既出ですよね、すみません。

    +27

    -0

  • 3745. 匿名 2017/03/19(日) 06:11:53 

    最後のすずめちゃんの青いつなぎみたいな服気になる(笑)

    +12

    -0

  • 3746. 匿名 2017/03/19(日) 06:22:28 

    すずめちゃん料理できるなら普段からもっと手伝ってあげてよって思った

    +14

    -6

  • 3747. 匿名 2017/03/19(日) 08:04:15 

    >>3743
    外観は本物で、中はセットですよ

    +17

    -1

  • 3748. 匿名 2017/03/19(日) 08:49:37 

    >>3739
    >>3735

    そんなにムキにならなくても…

    +6

    -0

  • 3749. 匿名 2017/03/19(日) 08:55:38 

    >>3746
    うん、おいしそうでした^_^
    ただ、お米ガシガシ研ぎすぎなのか気になりました。
    最近は精米技術が上がってるから、お釜のなかでくるくるかき混ぜるくらいがちょうど良いそうです。

    +8

    -5

  • 3750. 匿名 2017/03/19(日) 11:26:56 

    >>3718
    さっきやっとそのCMしてたので見た。
    ほんとにちゃんと払うの?って思ったw

    +2

    -1

  • 3751. 匿名 2017/03/19(日) 12:40:21 

    あの別荘の雰囲気いいよね。
    画面が綺麗で映画みたい。
    お松さんの泣きシーン見る度泣ける。
    何度も録画見返してます。
    会話が幼稚という人もいるけど、30代みんな大人な会話ばかりじゃないし、中には幼稚な大人もいるでしょ。すずめちゃんが可愛すぎ。最終回寂しいな。

    +45

    -3

  • 3752. 匿名 2017/03/19(日) 13:08:41 

    別荘まるまる借りて撮影してるのかなって思ったりしたけどセットなんだ~
    本物にしか見えん

    +30

    -5

  • 3753. 匿名 2017/03/19(日) 15:01:07 

    もしかして、別府さんが弟?

    +2

    -12

  • 3754. 匿名 2017/03/19(日) 23:07:53 

    録画みなおしたけど前々回からどうしてもすずめちゃんは別府さんよりマキさんのほうが好きな気がする。旦那と東京に帰ろうとしたマキさん引き留めた時の切なそうな顔とか、マキさんと旦那さんが東京帰った後に別荘で涙流しながら楽器演奏するとことか。
    すずめちゃんが別府さんのために感情出してるとこあんまりなくない?

    +13

    -12

  • 3755. 匿名 2017/03/20(月) 00:37:25 

    好きの種類は色々あるし、好きな人は1人だけじゃなきゃいけない何て決まりもないしね
    すずめちゃんが愛情表現する対象ができたことが喜ばしくて、はっきりさせずこの関係がずっと続いてほしいと願ってしまう

    +9

    -0

  • 3756. 匿名 2017/03/20(月) 01:26:03 

    最終回はまきさんと夫さん、別府さんとすずめちゃんが上手くいってほしいなー
    そしてすずめちゃんに振られた家森さんは私がなぐさめたい(笑)

    +9

    -6

  • 3757. 匿名 2017/03/20(月) 01:26:11 

    何回見ても
    すずめ「ずっと東京でしょ?」
    真紀「うん」

    の「うん」が凄くリアルで上手いなぁ
    人が嘘ついてる時の「うん」

    +23

    -3

  • 3758. 匿名 2017/03/20(月) 05:57:49 

    >>3754
    恋愛はおろか、居場所を確立することすら難しかった人生を歩んで来たすずめちゃんにとって、自分の底に沈んだ深い部分を理解して受け止めてくれた真紀さんの存在は誰より大きいのだと思います。
    すずめちゃんの人生にとって、真紀さんのような存在を得られた喜びは、異性にきゅんとする喜びや恋人関係になる喜びとは比べ物にならない次元のことなのだと思います。

    +37

    -2

  • 3759. 匿名 2017/03/20(月) 06:51:58 

    おはようございます。
    いよいよ明日ですね。
    最近、娘がすずめちゃんヘアにカットして可愛くなってました。
    若い子の間でも、カルテットは結構人気みたいです。

    +7

    -5

  • 3760. 匿名 2017/03/20(月) 07:11:26 

    ありえないけど、カントリーロードと明日春が来たらをカルテットのメンバーが演奏してくれたら泣く。

    +9

    -4

  • 3761. 匿名 2017/03/20(月) 09:52:29 

    明日で終わりだなんて、早すぎる、さみしさしかない
    ここまでハマったドラマがないから、家族にも驚かれてる
    当たり前にBlu-rayBOX買うもんだと思われてるから、今回は遠慮せずに予約させてもらう

    +16

    -1

  • 3762. 匿名 2017/03/20(月) 11:01:53 

    他局ですが、大河ドラマで高橋一生とほっしゃんが共演してましたよ。
    いいのか?

    +9

    -4

  • 3763. 匿名 2017/03/20(月) 11:37:44 

    主題歌のテレビで流れていない部分の歌詞

    「好きとか 嫌いとか ほしいとか 口走ったらどうなるのでしょうか」

    いままで隠してた自分の嘘を白状したとして それでもまだ私はここにいられるんだろうか いや きっといられなくなる っていう真紀さんすずめちゃんの苦しさがよく表されている。

    満島ひかりさん目当てで見始めたドラマだったので、エンディング映像を初めて見た時は「松さんもいいけど満島さんの比重をもっと大きくして!」って思った。

    けど今では、真紀さんありきのすずめちゃんで、すずめちゃんありきの松さんのこのストーリーにはこれ以上ないくらい素晴らしい曲と映像だと思うようになった。

    何度見ても聞いても飽きない。

    +6

    -3

  • 3764. 匿名 2017/03/20(月) 11:46:25 

    うまく言えなくてごめんなさい。

    おとなの掟って「主題歌」って呼ぶのに本当に相応しい歌だと思います。

    たいていのドラマの主題歌って、別に「このドラマの」主題歌じゃなくてもいい曲が多いと思います。
    (ドラマ、曲自体を非難してるのではないです。あくまで「この組み合わせ」でなくてはいけないかどうか、ということです)

    対して昔のアニメ主題歌って、歌詞にキャラの名前がダイレクトに入っていてまさに主題歌、その番組とセットでなくてはいけない。

    おとなの掟は昔のアニメのように登場人物の名前が出てきたりはしないけど、登場人物のこころがありありと表現されていて、しかもストーリーが進めば進むほど、聴けば聴くほどじんわり沁みてきます。
    まさにこのストーリーのための曲というかんじがします。

    カルテットが好きすぎる贔屓目だとは思いつつも、本当に素晴らしいです。

    上手に伝えられる文章でなくてごめんなさい。

    +31

    -3

  • 3765. 匿名 2017/03/20(月) 12:39:16 

    >>3764
    椎名林檎はmummy-dが出るのを知らされていたら、mummy-dのパートを入れたかったとか言ってたようだけど、入れなくてよかったよね
    4人で十分だよ

    +24

    -1

  • 3766. 匿名 2017/03/20(月) 14:06:26 

    紀夫さんが社長室に入る時に一礼してたね。

    でも社員が3桁もいる会社にしては社長室に応接セットも無いし
    お客様にお茶を出してくれる社員もいないのね。

    +0

    -8

  • 3767. 匿名 2017/03/20(月) 14:07:22 

    >>3766
    すみません!間違いましたあ!

    +4

    -1

  • 3768. 匿名 2017/03/20(月) 16:10:54 

    明日ですね。家森さんの涙の理由が「まさか」なのかなぁ。

    +4

    -6

  • 3769. 匿名 2017/03/20(月) 18:53:23 

    録画しといた分、連休で全部見ました〜。
    最初はゆるくてフワフワした不思議なストーリーだと思ってたけど、クドカンが出てくる辺りからの畳み掛け凄いね。伏線もガンガン回収してくし、面白くて目が離せない。
    これ、1、2話だけ見てやめた人残念だわ。
    ここまで途中から加速度的に面白くなったドラマも珍しい。坂元さんサスガとしか言いようがない。
    役者も力がある人ばかりでちょっとした目配せとか表情、声色で細やかな感情が伝わって来る。
    4人とも愛しすぎて別れるのが辛くなって来てる。
    あと一話かぁ。寂しい。

    +25

    -0

  • 3770. 匿名 2017/03/20(月) 19:05:22 

    >>3764
    とってもよく分かります!
    全く同感。
    古くは名探偵コナンの主題歌に違和感覚えたものですが、
    (今はもうすっかり慣れてむしろ好きw)
    新しくはアライフが全く合ってなかった。

    +12

    -1

  • 3771. 匿名 2017/03/20(月) 19:08:53 

    >>3712
    油断できない!
    とういか、私なんて、一応録画はしといたけど
    あんまり見る気が起こらず3回分もたまってから見た!
    一気に見た!

    +5

    -0

  • 3772. 匿名 2017/03/20(月) 19:33:27 

    [実況・感想]   カルテット  第9話『最終章・前編』

    +24

    -0

  • 3773. 匿名 2017/03/20(月) 19:49:03 

    別府くん、別府くぅ〜ん〜

    +19

    -2

  • 3774. 匿名 2017/03/20(月) 20:36:08 

    最終回の番宣ないのか…

    +17

    -0

  • 3775. 匿名 2017/03/20(月) 20:42:57 

    さっき最高の離婚見てたら、
    光生さんがリスの動画見ながら
    おむすび食べてるシーンが!
    リス×おむすび って坂元作品ではテッパンなんでしょうか^^

    +19

    -0

  • 3776. 匿名 2017/03/20(月) 21:16:14 

    先週忙しくて今日やっと見れたー!
    見終わって1からコメント辿った私w

    別府さんがチワワに噛まれて帰って来たとき
    「鼻をチワワに噛まれて弟がバンドエイド貼ってくれました」
    って言ってた気がするんだけど、誰も触れてない?私の聞き間違いかな?
    それ聞いて、なに別府弟は高度なツンデレブラコンだったのか!と1人で興奮してたんだけど。

    +12

    -0

  • 3777. 匿名 2017/03/20(月) 21:34:22 

    >>3776
    そのシーンを見て
    ツンデレブラコン
    と表現する人がいなかっただけ。
    若しくは思ってもそんなコメしない。

    +19

    -0

  • 3778. 匿名 2017/03/20(月) 22:56:34 

    あーブラコンではありそう。
    別府さんが実家でどう思われてるのかははっきりしないけど
    少なくとも軽井沢に何回も足を運んで気にかけてるのは弟だけだね。

    +16

    -0

  • 3779. 匿名 2017/03/20(月) 23:27:56 

    言われてみれば、バンドエイド普通自分で貼るよね…。ブラコンかもね。
    思えば仕事も斡旋してくれたし(ありガトーショコラならぬありがた迷惑だったけど)

    +11

    -1

  • 3780. 匿名 2017/03/20(月) 23:30:22 

    家森明日で見納めかぁ…(´ω`)

    +9

    -3

  • 3781. 匿名 2017/03/21(火) 00:08:49 

    噛み傷はたとえ消毒しててもあまり絆創膏で蓋しちゃわないほうがいいんだけどね
    まあお名前アイテムとして必要だったってことで

    +4

    -1

  • 3782. 匿名 2017/03/21(火) 00:49:02 

    最終回みたらそこでカルテット終了→終了するの嫌だから見たくない
    →でも結末気になる→やっぱ最終回見たい→最終回みたらそこで・・・ の無限ループ

    最終回が楽しみであり寂しくもあり複雑な気持ちです。
    毎年この季節(1~3月)の恒例ドラマになったらいいのに。。。

    +13

    -0

  • 3783. 匿名 2017/03/21(火) 00:59:14 

    夏のバージョンのカルテットも見たい

    +21

    -0

  • 3784. 匿名 2017/03/21(火) 06:14:50 

    最終回予測トピ立ってるけど見ようか見ないか迷ってる。
    あーだこーだ盛り上がりたいけど、万一最終回で予測が当たってるコメントがあったら驚きが薄れてしまいそうだし…うーん、みぞみぞ!

    +7

    -0

  • 3785. 匿名 2017/03/21(火) 06:19:33 

    椎名林檎さん、あの曲を書いたってことはある程度あらすじを知らされてたのかな?
    そうだとしたら、先のストーリーを周りに黙ってるのって辛そうだなぁ(笑)。
    こんなに面白い話、誰かに喋りたい!あーでも話しちゃいけない!って私ならパンクしちゃいそう。

    +4

    -2

  • 3786. 匿名 2017/03/21(火) 06:22:05 

    余計な心配だけど、ほんっと頼むからこの先誰も不祥事起こさないでほしい!
    このドラマはお蔵入りなんてもったいなさすぎるからー!

    +17

    -1

  • 3787. 匿名 2017/03/21(火) 14:43:02 

    >>3590

    眼鏡かけた方がいいぞ。

    +3

    -0

  • 3788. 匿名 2017/03/21(火) 14:49:02 

    >>3751

    いい。ほんと素敵な別荘。
    壁の色といい、家具のちょっと古ぼけた感じとか
    かっこよすぎない温かみがあって、あの4人の居場所として
    すごくあっている。

    +6

    -0

  • 3789. 匿名 2017/03/21(火) 14:50:31 

    >>3746

    それぞれの役割でいいんじゃない?
    ダメなところがあってこそのドーナツホールだし。

    +6

    -0

  • 3790. 匿名 2017/03/21(火) 15:25:52 

    >>3786
    素行が悪い人いなくない?

    +2

    -0

  • 3791. 匿名 2017/03/21(火) 15:37:25 

    この記事を書いた記者さん、ここにも書き込んでいそう。

    +5

    -0

  • 3792. 匿名 2017/03/21(火) 17:15:28 

    マキさんは本当のマキさんじゃないっていう話は、松さんだけは1話から知ってたんだろうか?それともみんなと同じタイミングで8話の台本で知ったのかな?気になる~。

    +5

    -0

  • 3793. 匿名 2017/03/21(火) 17:30:28 

    ZOZOTOWNのCM、アリスそのもので目が釘付け。

    いよいよですね。
    楽しみだけど、淋しい気がしてます。

    +4

    -0

  • 3794. 匿名 2017/03/21(火) 17:40:07 

    松田龍平のインスタに、雪景色で高橋一生と肩を組んでるツーショットが挙げられてて和んだ

    +9

    -0

  • 3795. 匿名 2017/03/21(火) 19:06:49 

    >>3786
    あーそれ、そうだよね
    主演4人は大丈夫そうだけど、どうでもいいけどセリフのある役の人に何かあったら困る
    あとDVDボックス買う予定ではあるけど、つまんないニュース速報とか地震のテロップも嫌
    何かあって、緊急ニュースとかなっても困る

    +2

    -0

  • 3796. 匿名 2017/03/21(火) 19:41:31 

    椎名林檎の歌は、「ありあまる富」もとてもいいです!
    Mステのコーナーで出演者がそれぞれなんかのお題で紹介して、
    松本潤が自身のドラマの主題歌のこの曲を挙げたんです。
    流れたのは椎名林檎が歌うこの曲の一部でしたが、
    私、歌を聞いて初めて涙がぽろっと出て、
    翌日TSUTAYAへ走りました。

    +0

    -0

  • 3797. 匿名 2017/03/21(火) 20:05:43 

    私はさ…
    家森さんの涙はすずめちゃんが悲しんでるからよりも仲間であるマキさんが行ってしまうからだと思うんだよね
    なんかそうであって欲しい

    +16

    -0

  • 3798. 匿名 2017/03/21(火) 20:36:24 

    予告で家森さんが紫式部らしきティッシュをひらひらさせてたんだけど

    +1

    -0

  • 3799. 匿名 2017/03/21(火) 21:10:58 

    緊張して来ました

    +4

    -0

  • 3800. 匿名 2017/03/21(火) 21:26:34 

    早くみたい

    +1

    -0

  • 3801. 匿名 2017/03/21(火) 21:28:03 

    最終回待ちきれなくてここに来ました!

    みぞみぞする〜‼️
    ネタバレみないでよかった‼️

    +4

    -0

  • 3802. 匿名 2017/03/21(火) 21:29:26 

    ティッシュひらひらしてましたよね

    +2

    -0

  • 3803. 匿名 2017/03/21(火) 21:30:53 

    30分前!
    カウントダウンです。

    +3

    -0

  • 3804. 匿名 2017/03/21(火) 21:32:40 

    大好きな4人とも今夜でお別れだから、詮索せず楽しみたいと思っています。

    +6

    -0

  • 3805. 匿名 2017/03/21(火) 21:43:21 

    17分前

    みぞみぞみぞみぞ〜

    +4

    -0

  • 3806. 匿名 2017/03/21(火) 21:45:00 

    15分前です!

    +3

    -0

  • 3807. 匿名 2017/03/21(火) 21:46:54 

    カルテット終わるのも寂しいし
    カルテット実況で常連さんだった皆さんとお話出来なくなるの寂しい。

    春のドラマでまたお会い出来ると良いですね。

    +5

    -0

  • 3808. 匿名 2017/03/21(火) 21:48:41 

    トピまだか~?

    +0

    -0

  • 3809. 匿名 2017/03/21(火) 21:49:10 

    最終回なんて辛い…
    いまからロスです(;_;)

    +0

    -0

  • 3810. 匿名 2017/03/21(火) 21:51:11 

    >>3805なんで17分前をあえてコメントしたのさw 不思議ちゃんか‼︎
    嫌いじゃないけどwww


    先週のすずめちゃんの赤いワイドパンツ
    忘れなさ過ぎて、すずめちゃんのはきっとどこかのブランドなんだろうけど、似たようなのを見つけて秒で買ってしまいました_:(´ཀ`」 ∠):
    別物だけど満足してます!キリッ

    +3

    -0

  • 3811. 匿名 2017/03/21(火) 21:53:00 

    今日で終わってしまう寂しさと、
    全てを見逃がさず受け取れるか?という緊張中((+_+))ドキドキ…

    +1

    -0

  • 3812. 匿名 2017/04/13(木) 01:30:32 

    まきさんの白髪、切なかった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード