-
1. 匿名 2017/03/14(火) 00:17:28
私は25.5cmありなかなか靴が買えません。
一番腹が立ったのが中学生の時母が靴屋の店員に25.5cmの物置いてますかって聞いたら鼻で笑われたことです。+291
-1
-
2. 匿名 2017/03/14(火) 00:18:05
和田アキ子
+9
-30
-
3. 匿名 2017/03/14(火) 00:18:28
28㎝…+3
-31
-
4. 匿名 2017/03/14(火) 00:18:43
女の子らしい可愛いくつはたいていサイズがない+224
-0
-
5. 匿名 2017/03/14(火) 00:19:04
イトーヨーカドー
25,5のパンプス売ってます。
+81
-0
-
6. 匿名 2017/03/14(火) 00:19:05
深キョンは和田アキ子よりデカイ+187
-3
-
7. 匿名 2017/03/14(火) 00:19:09
>>1
私のことかと思いましたw全く同じ経験しましたよ〜!
指定靴買いに行ったら、25.5?男の子用ですけどwみたいに半笑い。+164
-3
-
8. 匿名 2017/03/14(火) 00:19:44
24.5+53
-28
-
9. 匿名 2017/03/14(火) 00:21:00
私は幅広の24.5cmなんだけど
ほんと足大きいと、試着が恥ずかしくて躊躇するんだよね…入らないと超恥ずかしい
デザインだけで選べないの
だから靴屋さんには男の人といけない。
+197
-8
-
10. 匿名 2017/03/14(火) 00:21:41
25.5〜26です!
右と左の差が1センチほどあって買うのも大変!
サイズ大きくて可愛いのもっと増えて欲しい!
あわよくば、左右サイズバラバラに買えるようにしてほしい(笑)
0.5センチぐらいなら並べててもわからないし!!
+156
-0
-
11. 匿名 2017/03/14(火) 00:22:21
+9
-18
-
12. 匿名 2017/03/14(火) 00:22:46
24.5cmで横幅?ワイズっていうのかな?4Eとかだから可愛い靴はまず無い+140
-1
-
13. 匿名 2017/03/14(火) 00:24:36
26です。しかも横幅あるからなかなかない+76
-1
-
14. 匿名 2017/03/14(火) 00:25:36
サイズが大きいと探すのに一苦労ですよね。
最近はモデルサイズも増えましたが、足の幅が狭いのでフィットする靴があまりないのが悩み。
パンプスだとかぱかぱしませんか?+20
-3
-
15. 匿名 2017/03/14(火) 00:25:55
26㎝です
セールで靴を買えるのが羨ましい!25㎝からの大きい靴はそこらへんこ靴屋さんには売ってないですし、、
足の骨が削れるなら削りたいくらいです-_-+160
-3
-
16. 匿名 2017/03/14(火) 00:26:39
24.5だけど、デザインによっては25です。
ほんと、気に入ったデザインは24くらいまでしか無くて困りますね。
今度中学生に娘もすでに25だから探すのが大変です。
結婚して遠く離れちゃったから長い間行けてないけど、
東京・学芸大学前のタルサタイムはまだやっているのかな?
大きいサイズがたくさんありました。+107
-3
-
17. 匿名 2017/03/14(火) 00:26:46
シンデレラ見た時に私は絶対ガラスの靴入らないタイプだなぁって凹む+156
-3
-
18. 匿名 2017/03/14(火) 00:27:35
公式記録26cm。
でも女性物てS、M、Lとかの表記多いんで迷う、結局履くしかない。
Lでもいける時もあるし、いけない時もあるし、メーカーでもマチマチ。+114
-2
-
19. 匿名 2017/03/14(火) 00:28:30
25cmです!
店員さんに相談するとLLサイズを勧められるけど大抵きつくて履けない・・・(´;ω;`)
マルイの楽チンきれいパンプスはサイズ豊富で助かってます(´;ω;`)+124
-1
-
20. 匿名 2017/03/14(火) 00:29:15
大きいサイズコーナーは地味な靴ばかり+137
-0
-
21. 匿名 2017/03/14(火) 00:29:40
OIOIに大きなサイズありますよね?+29
-1
-
22. 匿名 2017/03/14(火) 00:31:30
3Lのパンプスがベストだったときは絶望した。デカすぎ。+30
-0
-
23. 匿名 2017/03/14(火) 00:33:55
大体25.0か25.5
パンプスは、アウトレットシューズ(通販)で買うことが多いかな〜(´・_・`)+39
-0
-
24. 匿名 2017/03/14(火) 00:34:03
ここまでのコメント読んでて私よりみんなマシじゃんって思った。160㎝49キロて足のサイズは26㎝…。+14
-15
-
25. 匿名 2017/03/14(火) 00:34:05
ここ行ってみたいな+114
-1
-
26. 匿名 2017/03/14(火) 00:34:18
シンプル服にハズしのコンバースとかオシャレっぽいけど、コンバースって少し小さめだから1センチ大きめがお勧めとか書いてあって、
そんなサイズ試着するの恥ずかしいわい‼って雑誌に突っ込んだ。+45
-1
-
27. 匿名 2017/03/14(火) 00:34:37
24,5のCです(;_;)
なかなかサイズない……+6
-6
-
28. 匿名 2017/03/14(火) 00:34:43
でかい分だけくさい!+2
-21
-
29. 匿名 2017/03/14(火) 00:35:24
>>24
体重は足のサイズ関係ないよ~+71
-2
-
30. 匿名 2017/03/14(火) 00:35:58
25で幅広だからなかなかピッタリな靴に出会えない。+30
-1
-
31. 匿名 2017/03/14(火) 00:37:44
足何センチ?って聞かれて、サバよんで「24、5」って答える。ほんとはもう1センチ大きい。
参観会の時とか、靴並べるの恥ずかしい。+64
-0
-
32. 匿名 2017/03/14(火) 00:37:54
25㎝ 甲高 幅広 です
ニッセンには かなり大きいsizeまであるし、
ブーツの筒周りもでっかいのまであるので、よく利用していましたが、
最近は、しまむらで 試着してから購入する事が多く、失敗も減りました。
この冬は4Lのハーフブーツ買って、すごくお気に入りです。+61
-2
-
33. 匿名 2017/03/14(火) 00:38:11
母親は24、姉は23.5、私は25
何故だろう…悲しい。+52
-0
-
34. 匿名 2017/03/14(火) 00:39:40
25㎝ ワイズ4E〜5E
縦は何とか入りそうなのがあっても横幅でほぼアウト
ニッセンでよく買うけどあんまり可愛いのがない、、、
+43
-0
-
35. 匿名 2017/03/14(火) 00:39:44
25.5
ボーリングの時レディースと色違うから恥ずかしい(;_;)+104
-1
-
36. 匿名 2017/03/14(火) 00:40:56
6㎏痩せたら0.5㎝小さなくなったけど、所詮0.5。23㎝とか言ってみたい。+6
-8
-
37. 匿名 2017/03/14(火) 00:40:59
>>1
自分も25・5だよ!
可愛いサンダルはもれなく履けない(泣)+33
-0
-
38. 匿名 2017/03/14(火) 00:42:47
セールで買える人が羨ましい!SMLは安く買えていいな。+49
-0
-
39. 匿名 2017/03/14(火) 00:44:01
アウトレットシューズって通販凄く良いよ!
もうね!27センチまであるから!笑
25.5の私からしたら天国だった( ´•̥_•̥` )+48
-1
-
40. 匿名 2017/03/14(火) 00:47:09
甲高 幅広 25cmです!
華奢で可愛いヒールを履いてみたいなー+19
-1
-
41. 匿名 2017/03/14(火) 00:47:25
27cm。母は26cm
遺伝で足がでかい。
+11
-1
-
42. 匿名 2017/03/14(火) 00:48:17
せめて24.5になりたい。+66
-0
-
43. 匿名 2017/03/14(火) 00:50:52 ID:7P8xcPu5xi
居酒屋とかでの自分の靴の存在感ww
うわーでっかーって改めて凹む
会社のボーリング大会で靴頼むの恥ずかしい
女性はみんな23センチとか頼むのに+57
-1
-
44. 匿名 2017/03/14(火) 00:51:16
25〜25.5です。
更にはB〜C、甲低、外反母趾。
長さに合わせると脇が余ってしまう事が多かったりオープントウだとソールより前に足が出てしまったり。
前半分の中敷で調整は当たり前だけど、厚みを出すと外反母趾に当たって痛む。
形の綺麗なヒールのパンプスが好きだけど足に合わずミネトンカばっかり履いてる。+8
-1
-
45. 匿名 2017/03/14(火) 00:51:32
23.5
24
24.5
この辺りになりたい。一番種類が豊富にありそう。+94
-1
-
46. 匿名 2017/03/14(火) 00:53:33
ボーリングなんて絶対に行きたくない。25.5なんて言いたくない。+25
-1
-
47. 匿名 2017/03/14(火) 00:54:42
>>25
昔働いてましたよ。
今は学芸大学の店舗だけで通販もやってないはず。
インポートでアクの強い可愛いのがけっこうあるにはあるけど
お値段もいいので、
昔に比べて大きな靴を扱うお店やネット店舗が増えた今
パッと買うには躊躇するお値段かも。+13
-1
-
48. 匿名 2017/03/14(火) 00:56:02
可愛いパンプス、ブーツ、サンダルどころかスニーカーすら可愛いものはサイズがない+21
-1
-
49. 匿名 2017/03/14(火) 00:57:33
24.5で、普通の通販大丈夫なのに…しまむらで気に入ったやつが3L!物によるのね~+19
-0
-
50. 匿名 2017/03/14(火) 01:04:12
学生のときスニーカー買いに行ったお店で25cmはメーカーが男性用と女性用両方作ってないとサイズがないと言われたよ
最近は増えたけれどカワイイのがないし安売りの靴はサイズが売り切れ
メーカーも大きいサイズ売ってほしい
地方だとなかなか手に入らないし種類も少ない
+9
-1
-
51. 匿名 2017/03/14(火) 01:05:37
>>16タルサタイム行ってました!懐かしい!!
今はヨーカドーでもマルイでも大きい靴が増えましたよね~+10
-0
-
52. 匿名 2017/03/14(火) 01:12:41
25.5~26cm。田舎なので靴探しも一苦労で、もっぱらスニーカーです。
皆さんはどこで靴買ってますか?
チープ過ぎず、高すぎない(1万~3万位の)お洒落なきちんとした靴が欲しい…。+23
-0
-
53. 匿名 2017/03/14(火) 01:16:51
百貨店で測ってもらったら24.5で幅甲の高さ普通って言われたのに
24.5やLLサイズほとんど履けない。指先が丸まって痛いしブーツなどは甲が引っかかって入らないし長時間履くと前すべりして爪が変色
地方だから自分に合う靴がなかなかなくてすごく困る
靴下も女性物24cmまでがほとんどだから男性物の無地を買うことが多い
+19
-0
-
54. 匿名 2017/03/14(火) 01:22:48
ZARAとか大きいサイズありますよー。
時々安くなってるし。
私は25.5ですが可愛いスニーカーを5000円以下で買いました!
あとネットも結構26cmまでとかありますよ。+19
-0
-
55. 匿名 2017/03/14(火) 01:27:37
24.5cmって大きいに入るの?!
24.5cmなんて私の理想だよー
大きいサイズ取り扱い店舗でも25.5cmまでの所が多くて一部26cmまで取り扱っているけれど、それ以上ってなかなかないよね( ・ ・̥ )+32
-4
-
56. 匿名 2017/03/14(火) 01:31:55
25cmです。
ものによっては24.5も履けますが、安いお店で気に入ったデザインの靴が見つかっても、泣く泣く諦めることが多々あります。
安いお店は諦めて、大きめのサイズを取り扱っている卑弥呼やDianaなどで探すようになり本当に重宝してます。
お値段高めですが、丈夫で長持ちするので2~6年くらい履けますよ!+8
-0
-
57. 匿名 2017/03/14(火) 01:35:33
25cmだけどマルイの靴は合いません
普通のシンプルなパンプスですら履けるものがほとんどない…+5
-2
-
58. 匿名 2017/03/14(火) 01:43:18
あれ?さっき見た時は和田アキコがトピ画だったのに変わった+4
-0
-
59. 匿名 2017/03/14(火) 01:44:48
最近はマルイの通販で買ってます!
パンプスとかは25㎝だけど、スニーカーだと26㎝になるので、レディースが履けなくて、かわいいデザインのスニーカーが履けない…。+4
-0
-
60. 匿名 2017/03/14(火) 01:46:11
26.5か27です。
靴は海外通販で買います。
あちらの人は足幅が狭いのでワンサイズあげるとちょうどいい。私のサイズだと11です。
J−crewとか、関税はかかるけど送料は無料です。
+7
-0
-
61. 匿名 2017/03/14(火) 01:47:19
と思ったら和田アキコがトピ画になってるのは足の小さい人ってトピだった+4
-0
-
62. 匿名 2017/03/14(火) 01:49:09
ハイヒールは大きいものを探すのも大変だし、足の形が合わないと痛くてしょうがないのでさらに選択の幅が狭まる。+5
-0
-
63. 匿名 2017/03/14(火) 01:50:34
中学時代24.5センチですが、男子に間違って同じ銘柄の私の運動靴履かれた。
今は24.5もキツくて25サイズほしいです。
+4
-0
-
64. 匿名 2017/03/14(火) 01:51:34
あ、これ可愛い♡
と思ったらサイズがない
最近はもう、そういうもんだと達観しています
+30
-0
-
65. 匿名 2017/03/14(火) 01:52:02
デパートとか置いてあるのは、24.5までですよね。
25センチも結構いるんじゃないかと思うので普通に置いてほしいです。+26
-0
-
66. 匿名 2017/03/14(火) 01:52:42
オリエンタルトラフィックではきつい方、ここにも大きい靴がありますよ。
実店舗があるので試し履きできる。幅広の靴もあるよ。
スタイリッシュかどうかは微妙だけどベーシックなものならいけます。冠婚葬祭用の靴はここで買います。
たまにオカマさんも買いに来てて、靴探しが辛いのは一緒だよねと仲間意識が芽生える。
大きいサイズの靴やさん テンshoes-ten.com大きいサイズの靴やさん テン大きい靴の大きな専門店 テン紳士靴27cm〜婦人靴25cm〜の大きいサイズのみの靴屋、総足数五千足以上の大きい靴があなたを待ち構えています。大きいブーツ、ミュール、サンダル、スニーカー、パンプス、スリッポンなど、次のシーズンのモ...
+16
-0
-
67. 匿名 2017/03/14(火) 01:56:27
そもそも普通の靴屋さんでは靴を見ません。
絶対ないもの。見るだけ目の毒。+20
-0
-
68. 匿名 2017/03/14(火) 01:58:35
マルイの幅広の靴本当に楽だよ。
去年はまった。歩きやすすぎて。
でもむくむとそれもきつくなる…+4
-0
-
69. 匿名 2017/03/14(火) 02:02:22
足のサイズは普通だけど足の横幅がデカすぎて高校の時の革靴でHARUTAの1番のワイドサイズが入らなかったり普段ヒール履こうにも横幅がキツすぎて入らなくて困ってる。+6
-0
-
70. 匿名 2017/03/14(火) 02:04:24
私26.5…+10
-0
-
71. 匿名 2017/03/14(火) 02:10:41
25です
スニーカーはメンズ
パンプスなどは迷わず銀座かねまつに行く+7
-0
-
72. 匿名 2017/03/14(火) 02:15:44
25.5〜26です。
ZARA、RANDA、oriental traffic、ジェフリーキャンベルあたりだとサイズがあってデザインもかわいいです。全部通販できます。+12
-0
-
73. 匿名 2017/03/14(火) 02:18:09
真面目な質問なんだけど25、26cmと言ってる人は実寸なの?靴のサイズなの?
➕実寸だよ、ちゃんと測って25、26cm
➖靴のサイズで25、26だよ+2
-26
-
74. 匿名 2017/03/14(火) 02:24:01
甲が薄く幅もないヒョロ長の25.5〜26。
ヒールが低くても高くても横幅が大体あわなくてパカパカしたり前滑りしてつま先が壊滅状態になるのはザラ。
ストラップつきのデザインが苦手でなかなか苦労します。
ブーツはまだマシなので、たまにBUYMAで探します。
もういっそタイムスリップして下駄の時代がよかった。
+4
-0
-
75. 匿名 2017/03/14(火) 02:28:27
やっぱり足大きいみなさんは身長あるのかな?
私は足も手もおっきいのに何故か背が小ちゃくって最近すごくびっくりされます( ̄O ̄;)+11
-0
-
76. 匿名 2017/03/14(火) 02:48:39
大きいサイズの靴、確実に需要はあるよね。
平均から外れると選択肢が少なくなるのが悲しい。
大きいサイズも種類が増えて欲しい。+13
-1
-
77. 匿名 2017/03/14(火) 03:16:51
+0
-26
-
78. 匿名 2017/03/14(火) 03:29:19
身長×0.15=足のサイズ(素足)なんだって
女性の平均158㎝だったら23.7㎝ぐらいが平均。
最近は170㎝超える人も結構いるし、26㎝ぐらい珍しくはないんだから、お店にも少なくていいから置いておいてほしいよね。+30
-0
-
79. 匿名 2017/03/14(火) 03:35:01
私25センチ小学6年娘25・5+4
-0
-
80. 匿名 2017/03/14(火) 04:09:21
けどさ
長身のモデルさんて足小さい人多くない?
背関係ないのかな~なんて思ってしまう+23
-2
-
81. 匿名 2017/03/14(火) 04:18:03
24.5のEEEEと、横幅が
広めです。
2階建ての靴屋さんの
1階に可愛い靴があるのに、
入らない…。店員に案内さ
れて2階に行ったら、
スーツを着たおじさんが
丁寧に接客してくれて…。
ありがとうございます。
って、いやいや女の子たち
と悩みながらかわいい靴を
選びたいよ!と思った。
今は、通販の売れ残りを
売ってるお店で、
大きめの靴が置いてある
時もあるので、そこで
買ってます。
価格は、400円ぐらいで
助かってます。+2
-0
-
82. 匿名 2017/03/14(火) 04:35:26
24.5ですが足の指が長いので25になるときもある。かわいいデザインでもサイズが大きいとかわいくなくみえたりする。リボンとかかわいいのが好きなので。
小さい人うらやましい。+8
-0
-
83. 匿名 2017/03/14(火) 04:35:50
>>10
同じ人がいて嬉しい!
私も左右で足のサイズ1cm違うし、サイズも大きいから靴探しが大変。
もっと田舎にもかわいくて大きいサイズ売る店増やして欲しい。靴は通販じゃなく履いてから買いたい。+5
-0
-
84. 匿名 2017/03/14(火) 05:16:45
横幅は細いのに縦が長い(大きい)からサイズの合う靴履いても左右スカスカ+5
-0
-
85. 匿名 2017/03/14(火) 05:19:27
みんなかわいいね、私28なんだよ…+24
-0
-
86. 匿名 2017/03/14(火) 05:25:38
横幅が広くて、それに合わせて買うからいつもつま先が余る!!+6
-0
-
87. 匿名 2017/03/14(火) 05:31:35
>>46
しかもボーリングの靴、かかとのところに、サイズが大きく表記されてたりするよね
ゲームしてる間中、サイズをみんなに公表 泣+13
-1
-
88. 匿名 2017/03/14(火) 05:33:38
縦は23.5で平均なのに、父親似の幅広甲高&内反小趾で自分に合う靴がなかなか見つからない… 縦長くて薄い?足が羨ましい+4
-0
-
89. 匿名 2017/03/14(火) 05:33:57
履きやすい靴にたまたま巡りあったら、買う!
迷いはない。
運命の出会いなので。+3
-0
-
90. 匿名 2017/03/14(火) 05:37:38
裸足で生活したい
靴で悩みたくない+6
-0
-
91. 匿名 2017/03/14(火) 05:37:45
これ見て少し楽になった+21
-1
-
92. 匿名 2017/03/14(火) 05:45:33
>>88
娘(高1)が縦長で薄い足してますがフラフラしてバランスが取りにくいらしく、姿勢が悪いだけでなく背骨も横に歪みがあります+5
-0
-
93. 匿名 2017/03/14(火) 07:00:41
27センチでーす。
外反母趾だしヒールもパンプスもはけない。
大きいサイズのコーナーにすら自分がはける靴がない。
一時期本気で靴職人になろうか迷ったよ…。+9
-0
-
94. 匿名 2017/03/14(火) 07:14:59
足でかいとかわいいパンプスもでかすぎてかわいくなくなるよね!+13
-0
-
95. 匿名 2017/03/14(火) 07:33:05
前は24.5だったけど、今は23.5になりましま
なぜだ?+0
-2
-
96. 匿名 2017/03/14(火) 07:41:09
身長は158センチとフツーなのに足は26センチ。
田舎なのでカワイイ靴もなけりゃ靴下もない。
通販をオススメされてる方がいるけど、私は指が長いから実際に履いてみないと合わないコトが多くて、結局メンズのスニーカーかしまむらのワイズの合わないカパカパしたパンプスばかり…+6
-0
-
97. 匿名 2017/03/14(火) 07:41:43
サイズ大きくて(25)、幅広だからお洒落なパンプスも、踏み潰されたマムシみたいになり全く可愛くない(泣)+9
-0
-
98. 匿名 2017/03/14(火) 07:42:56
日本人て小さいんだね
海外のほうがあうかも+5
-0
-
99. 匿名 2017/03/14(火) 07:59:12
+0
-3
-
100. 匿名 2017/03/14(火) 08:00:40
>>96
マルイの通販やロコンド(定価品)は返品無料よ
家でゆっくり試着できるから、色違いやサイズ違いを買って、要らないのだけ返品できるよ。+3
-0
-
101. 匿名 2017/03/14(火) 08:02:17
私25cm
なんとかLLが入るのも最近はある 大きい人も増えたね
でも先日うちの弟の友達の元男の子に大きい靴のお店とか教えてあげようかなと思って話してたら23.5cmで仰天したw+5
-0
-
102. 匿名 2017/03/14(火) 08:02:32
この頃はメンズ物から探して買ってる。
やっぱり店舗では種類少ない。+3
-0
-
103. 匿名 2017/03/14(火) 08:03:44 ID:9SQzwYCHqm
足が大きくならない方法とかあるのかな
娘も大きくなったら同じ想いするのか…と憂鬱+5
-0
-
104. 匿名 2017/03/14(火) 08:26:03
26センチです。
靴屋さんにはサイズないけど、しまむらにはあるってどういうこと??(笑)
靴屋さん専門店らしくお願いしますよ…。
スニーカーはまだ男女共用的な感じだからいいけど、可愛い靴履きたいよね。
何回かかと切り落とそうと思ったことか…+4
-1
-
105. 匿名 2017/03/14(火) 08:32:56
若い時は銀座ワシントンとDAIANAで買ってた。
そこそこ値段がいいけど接客もアフターサービスも靴の長持ち度も良かったです。
主婦になってからはマルイ。
オリエンタルトラフィックとしまむらは価格が魅力的なんだけど、肌が弱いから硬い素材は靴擦れしてしまって無理だった。
最近はナイキのスニーカーばかり。
細身で足の甲が低い25.5なので履きやすい。
でもABCマートでサイズを言って笑われたのは忘れなれない。クレーム入れれば良かったかも。+13
-0
-
106. 匿名 2017/03/14(火) 08:38:28
旦那より足でかい
+3
-0
-
107. 匿名 2017/03/14(火) 08:38:30
ボーリングはマイシューズ作ったらいいかも。+1
-6
-
108. 匿名 2017/03/14(火) 08:40:23
私は年取ってから足が浮腫みやすくなったのか、サイズが大きくなりました。+3
-1
-
109. 匿名 2017/03/14(火) 08:41:38
たいていLLって売り切れててSが売れ残ってる気がする
いまの若い子背が高いから足が大きいのかな?と思ってる+12
-0
-
110. 匿名 2017/03/14(火) 08:44:35
六年生の娘が25
女子校へ進学するけど、指定靴は27まである。
この先まだ大きくなるのかな…
とりあえず春のハワイ旅行でスニーカーやサンダル買ってくる。+8
-1
-
111. 匿名 2017/03/14(火) 08:51:55
高いよね。昔より扱ってる店増えたけど、高い。+5
-0
-
112. 匿名 2017/03/14(火) 09:08:37
夫24.5
私25.5
死にたい+5
-2
-
113. 匿名 2017/03/14(火) 09:13:21
意外と足大きい女性多くない?需要があるんだからもっと大きいサイズ増やしてほしい!
私は25ですが、指の形的にとんがりトゥの24.5がギリギリ入るのでとんがった靴ばかり履いてます。
スリッパや和装の草履は決まってかかとがはみ出す・・・+11
-0
-
114. 匿名 2017/03/14(火) 09:15:00
>>112
死ぬな!
わたしも同じだw+9
-0
-
115. 匿名 2017/03/14(火) 09:15:20
夫185cm 26cm
私160cm 25.5cm
神様ナゼ?
たぶん実寸変わらなそう+5
-0
-
116. 匿名 2017/03/14(火) 09:27:56
ちょっとズレるよ。昨日私ひとりで旦那のスニーカー買いに行って、若い店員の女の子に26センチのを出してもらったんだけど、恐る恐る…って感じで「はいてみますか?」って言われた 笑。
私は160センチ位の身長なので、そんな大足のイメージは無いはず。
実際足は24センチで、別に普通。
だけど、26センチを求めてる女性も一定数居るって事だね。+8
-0
-
117. 匿名 2017/03/14(火) 09:33:57
スニーカーは通販でメンズを買うよー。
ニューバランスはどれもはきやすいから正規品ならモデル気にせず買えるし。
メンズを買う気まずさもないし。
+4
-0
-
118. 匿名 2017/03/14(火) 09:36:36
電車でちびっ子に「あのお姉ちゃん脚おっきいよ!ママ!!」と大声で言われた私。
26センチのパンプスはデカイでしょうよ…+14
-0
-
119. 匿名 2017/03/14(火) 09:58:04
縦は24,5で横幅が3Eあるのでパンプス選びが難しい。
ワイズが選べない靴だったら、横幅に合わせたら縦が余るし、縦に合わせると窮屈過ぎて履けない。
+4
-0
-
120. 匿名 2017/03/14(火) 10:02:42
私は26.5。靴は しまむらとNissen(通販)で買っています。安いしサイズが豊富なので助かります。タルサタイムはどれも一足10000円くらいしたので高すぎる。。+6
-0
-
121. 匿名 2017/03/14(火) 10:03:16
>>91
本上まなみの身長に驚いた。
そんなに背が高かったんだ!+8
-1
-
122. 匿名 2017/03/14(火) 10:08:08
靴屋に行ったら真っ先にLLサイズを探すけど意外にも売り切れが多い。
MかLは大体ある。
足大きい人増えてると思うから、在庫増やせばいいのにと思います。
+10
-0
-
123. 匿名 2017/03/14(火) 10:30:32
>>121
本上まなみ168だよ。Wikiに書いてる+8
-0
-
124. 匿名 2017/03/14(火) 10:31:24
>>107
そこまでボーリングしない・・・。+5
-1
-
125. 匿名 2017/03/14(火) 10:32:37
>>121
たしか168だったと思う。
間違ってるんじゃないかな。+7
-0
-
126. 匿名 2017/03/14(火) 10:32:46
>>91
松下なおさんもっと大きく見える!!+2
-0
-
127. 匿名 2017/03/14(火) 10:37:18
身長163で足24.5。だけど幅がすごく広いので24.5を無理やりはいているので四六時中足が痛い・・・。自分の周りの人達はみんな足が小さくて逆に目立ってコンプレックス・・・。
菜々緒さんなんてあんなに背高いのに22.5だって!何で~???+7
-0
-
128. 匿名 2017/03/14(火) 11:07:19
ボーリングする前に心が折れる。シューズのサイズ問題で一緒に行った人を待たせるし。なんとも言えない居た堪れない気持ちになるよ。+3
-0
-
129. 匿名 2017/03/14(火) 11:32:14
ここ10数年スニーカーは24でパンプスは24.5、S.M.LではLかLLを買っていました。つい最近、靴屋さんで足のサイズを測る機械で測定してもらったら左が24.3で右が24.9で基本は25㎝で後は前後のサイズで試着してみて、インソールで調整して下さいとアドバイスされて、そういえば今までのサイズは一応入るものの、しばらく歩くと指がぶつかって丸まってたり、外反母趾ぎみなのもサイズが合ってなかったんだと今更ながらわかりました。+2
-0
-
130. 匿名 2017/03/14(火) 13:05:20
就活用のパンプスは27cmまでおいてあるのに…
需要があるのわかっているんだったら、お洒落な可愛いパンプスも25~27cm売ってよ!!!
といつも思う。+10
-0
-
131. 匿名 2017/03/14(火) 13:28:07
ルブタン、ジミーチュウ、バレンティの
海外物はおっきいからたすかる〜〜+0
-0
-
132. 匿名 2017/03/14(火) 14:46:30
大きすぎる悩みもありますが、小さすぎる人の悩みもあります。
小さすぎて小学生がはくようなデザインしかない。
普通サイズの人がうらやましいですね。+1
-0
-
133. 匿名 2017/03/14(火) 14:50:43
足型によって無理な靴がある。
私はドイツっぽいのでポインテッドトゥとかまず自分のサイズでは無理。
素足は24.5cmだけど入らない靴多い。
先が丸くて上も膨らんでるような(ロリータの子達が履く様な)のが痛くならないんだけど
野暮ったくなるんだよね…。+0
-0
-
134. 匿名 2017/03/14(火) 16:22:58
タルサタイムは高いし、色々な国のを置いてるから微妙にサイズ、履きごこちが違って
選ぶのが難しかった。
個性的なデザインが多い。
同じ高いなら、表参道のカルツェリアホソノが良かった。+0
-0
-
135. 匿名 2017/03/14(火) 16:53:11
>>33
私も同じような感じです。
妹22.5、私26。
二人でよく買い物行くけど、靴屋に入っても二人で「ないねー」って言いながら出てくるのが定番。+1
-0
-
136. 匿名 2017/03/14(火) 17:51:13
ニッセンって商品全体的に高額になりましたよね。大したデザインでもないのに¥3900とか高過ぎる。楽天のほうが安くて可愛いデザインいっぱいあるよ。ニッセンはバーゲンの時以外は買わない。
+2
-0
-
137. 匿名 2017/03/14(火) 18:38:16
27㎝です。
今まで自分より足の大きい人に会ったことが無いです。
ジムの更衣室でシューズを持っていると靴を二度見されたり、スポーツの大会の更衣室で女装して入っているのか、と疑いの眼差しで見られたり(^_^*)靴屋さんの対応の冷たさなんていつものことです。
アウトレットシューズ、サイズが豊富でいいですね!
+3
-0
-
138. 匿名 2017/03/14(火) 18:55:14
26.5センチ。
母親23.5センチ父親も26.5センチ
なんで私だけ?笑
+1
-0
-
139. 匿名 2017/03/14(火) 19:02:17
遺伝で幅広の26。幅広が度を過ぎててパンプスだと26でも履けない物も多々…。適当な通勤用の靴はしまむらでも買えるけど、普通の靴屋で選べる女の子になりたかったな。+1
-0
-
140. 匿名 2017/03/14(火) 19:55:47
ちょっとトピズレだけど、こないだ堂々とメンズスニーカー買ったよ(サイズは24.5)
気に入った色合いのがメンズしかなかったし+1
-0
-
141. 匿名 2017/03/14(火) 20:12:09
26.5cm。
高校時代は男物のローファー、よくネタにされて一緒に笑ってたけど、内心すごくツラかった!
お洒落したくても、合う靴がなくてあきらめたり……親にキツくあたってしまった事もありました。
これから、大きい靴が普通のお店に沢山売られるといいな。
若い子にこんな思いさせたくない(>_<)+7
-0
-
142. 匿名 2017/03/14(火) 20:20:29
スニーカーのサイズには困らない。
レディースサイズが品切れでもメンズサイズでいける。+1
-0
-
143. 匿名 2017/03/14(火) 20:51:42
25.5です!
スニーカーは、絶対にメンズ。
メンズもこの層のサイズは品薄なんだって~
色・素材拘ると、サイズ無いんだよー(T_T)+0
-0
-
144. 匿名 2017/03/14(火) 21:02:06
表参道のピアンサって店好きだったけど今もあるのかな?
大きいサイズで、はきやすかった。+0
-0
-
145. 匿名 2017/03/14(火) 21:04:12
25.5で横幅は標準より細いからストラップか紐のついてる靴しか買えない。+0
-0
-
146. 匿名 2017/03/14(火) 21:28:14
>>133
私、完全にエジプト人だわ。
日本人はどのタイプが多いんだろう‥。
っていうかサイズ的に既にマイノリティだった。+3
-0
-
147. 匿名 2017/03/14(火) 23:49:30
25cm、物によっては5.5です。
来たる高校生活のためにローファーとスニーカー買いに行くのですが、25cmの靴って珍しいんですね
無いって言われたらどうしよう。
おまけに足の指が長いのでさらに靴選びが大変です
本当はもっとオシャレな靴履きたいのに
+1
-0
-
148. 匿名 2017/03/15(水) 00:18:47
昔は好きなファッションの傾向的にメンズの靴とか履いてたからサイズは全然気にしてなかったけど、女子力()に目覚めた今お店で靴を探してもサイズが全くなくて、23とか24cmの足にすごく憧れる。+0
-0
-
149. 匿名 2017/03/15(水) 00:22:27
25.0で縦のサイズは普通だけど、横幅が結構あるから、店で25.0とかLLサイズで売ってある靴が入らない。切ない。
かといって横幅に合わせて買うと、今度は縦が大きすぎて歩きづらい。
今履けてるのは、クロックスと数年前にオーダーメイドで作ったスニーカーのみ…+1
-0
-
150. 匿名 2017/03/15(水) 01:25:01
25センチです!
私はスニーカー好きなんですが、25センチって、レディースだとデカいサイズ、メンズだと小さいサイズになるみたいで品薄(泣)
スニーカー以外の靴は(パンプスやブーツ)もう色々諦めてサイズだけ見て買ってる(泣)
靴選んでる時、最終的に腹立ってくる(笑)+1
-0
-
151. 匿名 2017/03/15(水) 09:27:05
海外の靴は28cmくらいまであってかわいい、綺麗なデザインたくさんだからそうゆうとこの通販利用したり最近は大きいサイズ専門のお店も少ないけどあるからとにかくネットで沢山調べてます!!デザイン豊富でいつもは履ける中から選ぶけど好きなデザインから選べるし他の人が持ってないデザインも多いしお値段は安くないけど自分の足に合うもの、なによりおしゃれできるから嬉しい!+0
-0
-
152. 匿名 2017/03/15(水) 22:48:24
25.0か25.5
パンプスとか女性らしい靴を履く機会は冠婚葬祭の時だけなので、普段は男性物を履いてます。
若いときは無理したり、探したりしていたんですけどねぇ・・・もう探すのすら面倒
シンプルなウォーキングシューズ(メンズ)で履けるのでいいやって(苦笑)
トレッキングシューズを探していた時に測ってもらったら26(メンズ)でもいいよーと言われてしまったし。
実際、恥らって?25(メンズ)を履いて山下りたら、足の親指の爪が死ぬかと思ったから・・・足を侮っちゃいけんよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する