-
1. 匿名 2017/03/10(金) 23:38:27
出典:livedoor.blogimg.jp
騎士たちの多くは拷問によって自白を余儀なくされ、見せしめとして火あぶりになった。彼らは文字どおり地下へと追いやられ、このシュロップシアのような地下の洞窟が彼らの安全な隠れ家となった。
洞窟の狭い入り口から差し込む太陽の光。
洞窟の入り口はウサギの巣穴より少し大きいくらい。上から見ただけでは、地下に地下空間があるとはとても思えない。
だがその中には複雑な形をした地下洞窟があるのだ。
その他の画像は下記リンク先に↓(多数あり)
ウサギの巣穴ほどの小さな穴の奥には・・・テンプル騎士団の驚くべき秘密の地下洞窟 : カラパイアkarapaia.comウサギの巣穴ほどの小さな穴の奥には、秘密の地下洞窟があった。 イングランド西部、シュロップシアにあるこの「キャイントン洞窟」は、かつてテンプル騎士団が使っていた秘密の隠れ家だったのである。 テンプル騎士団は、中世ヨーロッパで活躍した武力を持つ騎士修道会で、十字軍時代にその武勇を怖れられ、名声と特権において権力基盤を打ち立て、国を越えて知られたグループだ。
動画はこちら↓Down the rabbit hole! Gorgeous caves hidden under farmer's field - YouTubewww.youtube.comIt might look like an ordinary rabbit's hole, but this tunnel unearths a stunning CAVE. The unassuming hole reveals a cave which is hidden less than a metre ...
+95
-2
-
2. 匿名 2017/03/10(金) 23:40:27
ウサギの巣穴とか嘘でしょ、と思ったら本当で感動した!+434
-3
-
3. 匿名 2017/03/10(金) 23:40:47
神秘的だなぁ+263
-6
-
4. 匿名 2017/03/10(金) 23:40:51
ゲームの世界
+266
-2
-
5. 匿名 2017/03/10(金) 23:40:52
あの入口の下がこんな洞窟になってるって、すごい。ゲームみたい。+324
-2
-
6. 匿名 2017/03/10(金) 23:40:58
ただただ凄い!+107
-1
-
7. 匿名 2017/03/10(金) 23:41:11
ダヴィンチコードでこんなんなかったっけ?
間違いならごめんなさい。+193
-2
-
8. 匿名 2017/03/10(金) 23:41:18
すげーー
これ人の手だけで?+177
-1
-
9. 匿名 2017/03/10(金) 23:41:23
ゲームに出てきそう。幻想的。+135
-4
-
10. 匿名 2017/03/10(金) 23:41:36
すごすぎ!!!
人間入れるんだよね!?+172
-1
-
11. 匿名 2017/03/10(金) 23:41:39
神秘的。+21
-1
-
12. 匿名 2017/03/10(金) 23:41:43
その小さいアナからどうやって出入りするの?+272
-3
-
13. 匿名 2017/03/10(金) 23:42:04
キャンドルの火ついてるの?
+169
-6
-
14. 匿名 2017/03/10(金) 23:42:19
ロマンだなぁ+41
-2
-
15. 匿名 2017/03/10(金) 23:42:50
綺麗だね〜ハリポタとかに出てきそう+145
-1
-
16. 匿名 2017/03/10(金) 23:43:06
日本の防空壕と変わらない+5
-30
-
17. 匿名 2017/03/10(金) 23:43:16
何代もかけて
必死に大切にしていた場所だから残ったんだろうな
世界遺産候補+321
-2
-
18. 匿名 2017/03/10(金) 23:43:48
歴史好きにはたまらん!
13日の金曜日に処刑されたんだよね+148
-4
-
19. 匿名 2017/03/10(金) 23:43:57
どうやって入ってくの?
ドラえもんいなきゃ無理じゃない?+97
-2
-
20. 匿名 2017/03/10(金) 23:44:03
入り口の穴が小さすぎて 私の頭すら入らないワ…+103
-5
-
21. 匿名 2017/03/10(金) 23:44:22
なんかめっちゃこんな事実好き。
観てみたいなぁ。
+92
-3
-
22. 匿名 2017/03/10(金) 23:44:56
行ってみたい!
+110
-3
-
23. 匿名 2017/03/10(金) 23:45:39
私は、腹がつっかかえて入れない気がするw
+204
-2
-
24. 匿名 2017/03/10(金) 23:47:09
昔の人は凄いね。
人の手でこんなの作れるんだもん。+162
-1
-
25. 匿名 2017/03/10(金) 23:47:59
これは胸熱+28
-1
-
26. 匿名 2017/03/10(金) 23:51:03
栃木にある大谷資料館もなかなか神秘的でしたよ。
ここ程じゃないけどね。+228
-5
-
27. 匿名 2017/03/10(金) 23:51:09
キャンドルも十字架も愛に力を与えてる様だ+23
-6
-
28. 匿名 2017/03/10(金) 23:51:16
うさぎの巣穴に見せかけて入り口は別にあるのかな?+141
-2
-
29. 匿名 2017/03/11(土) 00:18:16
素敵!知らなかった!
もっと知りたい
+17
-1
-
30. 匿名 2017/03/11(土) 00:19:58
穴は通気用で、出入り口は他にあるはず+184
-2
-
31. 匿名 2017/03/11(土) 00:22:58
奥の方とか、ちゃんと酸素届くのかな?+22
-3
-
32. 匿名 2017/03/11(土) 00:24:57
うさぎの巣穴みたいなのは明かり取りと空気のためで、そこから出入りするわけじゃないよw+134
-2
-
33. 匿名 2017/03/11(土) 00:27:11
ニコラス・ケイジが出てる映画であったよね
こんなの
+10
-2
-
34. 匿名 2017/03/11(土) 00:31:40
入るときは下の方掘るんじゃない?
4枚目の写真だと、入り口の下の方が埋まってるように見える。+12
-2
-
35. 匿名 2017/03/11(土) 00:37:14
酸欠になったりしないのかな?+22
-1
-
36. 匿名 2017/03/11(土) 00:43:08
大虐殺してた集団だからね
神秘的とか綺麗ごとにするのもどうかと思う+61
-6
-
37. 匿名 2017/03/11(土) 00:56:33
出入り、土をどけてた穴はどこ?みんな出てからバレないように入り口塞いだの?+7
-2
-
38. 匿名 2017/03/11(土) 01:02:26
手掘りって考えると凄いね
+15
-1
-
39. 匿名 2017/03/11(土) 02:50:22
テ、テ、テンプラ騎士団?!!+3
-15
-
40. 匿名 2017/03/11(土) 04:04:54
ニコラス・ケイジ主演「ナショナルトレジャー」もテンプル騎士団の末裔の話だよ。フリーメイソンの謎を解いていく話。あれも、こんな感じ。+55
-0
-
41. 匿名 2017/03/11(土) 07:54:11
タクティクスオウガやんけ+1
-0
-
42. 匿名 2017/03/11(土) 08:09:19
男の秘密基地好きは本能なのかな?w
小さい子でも時々砂場を一心不乱に掘ってるよね+6
-1
-
43. 匿名 2017/03/11(土) 09:58:13
ロードオブザリングでも地下空間あったよね
ドワーフたちが作ったやつ+7
-0
-
44. 匿名 2017/03/11(土) 10:18:19
ぜひ、地震が起きても崩落しないように保護してほしい。遺産になるべき+6
-1
-
45. 匿名 2017/03/11(土) 10:49:57
銀行の基礎を作った人たち
自然と資金と人と権力?が集まってしまったから
見せしめに殺されてしまったんだよねえ+4
-1
-
46. 匿名 2017/03/11(土) 18:51:33
テンプル騎士団ー聖骸布ー聖杯ーマグダラのマリアー
頭の中でダヴィンチコードがぐるぐる廻ってるー+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する