ガールズちゃんねる

【感想】キムタク版「宮本武蔵」

223コメント2014/03/24(月) 01:23

  • 1. 匿名 2014/03/18(火) 01:14:30 

    私はお通と添い遂げた後の五輪書まで期待していたのですが…
    あのラストは何だったんだろう?と拍子抜けしました。

    ちなみに視聴率15日は14.2%、16日は12.6%だったそうです。
    速報!木村拓哉の宮本武蔵、視聴率は…微妙 - 芸能スクープ、今旬ナビ!!
    速報!木村拓哉の宮本武蔵、視聴率は…微妙 - 芸能スクープ、今旬ナビ!!imashun-navi.seesaa.net

    「芸能スクープ、今旬ナビ!!」では「速報!木村拓哉の宮本武蔵、視聴率は…微妙」について情報をお届けしています。ドラマやバラエティ、映画、アイドル、ジャニーズなど、旬の芸能ネタや芸能スクープを見やすく紹介します


    キムタク宮本武蔵の視聴率は14.2%と12.6%!TOKIO「鉄腕DASHスペシャル」と「S-最後の警官」最終回には惨敗… - Johnny's Watcher
    キムタク宮本武蔵の視聴率は14.2%と12.6%!TOKIO「鉄腕DASHスペシャル」と「S-最後の警官」最終回には惨敗… - Johnny's Watcherjohnnys-watcher.seesaa.net

    「Johnny's Watcher」では「キムタク宮本武蔵の視聴率は14.2%と12.6%!TOKIO「鉄腕DASHスペシャル」と「S-最後の警官」最終回には惨敗…」について情報をお届けしています。ジャニーズの最新情報、裏ネタ、スキャンダル、スクープ、画像やプラ写をとことん追っかけて...


    木村拓哉・宮本武蔵の視聴率速報が気になる?感想は意外に面白い! | Happylife.jp
    木村拓哉・宮本武蔵の視聴率速報が気になる?感想は意外に面白い! | Happylife.jphappiness01.jp

    どうも、こんにちはジョニーです^^いよいよ今日は木村拓哉版の宮本武蔵の第一夜目が放送ということで、実は僕が数日前から気になっていたスペシャルドラマのため、かなり実は楽しみにしていたので僕が見てみた感想などをまとめてみ…

    +91

    -27

  • 2. 匿名 2014/03/18(火) 01:16:05 

    んーでも古き日本ていいなと思った

    +231

    -42

  • 3. 匿名 2014/03/18(火) 01:16:31 

    バガボンド読んだがまし

    +289

    -35

  • 4. 匿名 2014/03/18(火) 01:16:37 

    キムタクはやっぱりキムタクって感じだった

    何を演じてもキムタク

    +648

    -61

  • 5. 匿名 2014/03/18(火) 01:17:09 

    トピ主さんに同感。
    時間の無駄感と云うか…

    +267

    -39

  • 6. 匿名 2014/03/18(火) 01:17:56 

    キムタクがやるとなんだかなぁ…

    +324

    -47

  • 7. 匿名 2014/03/18(火) 01:18:42 

    キムタクって結局キムタクなんですよね

    +479

    -47

  • 8. 匿名 2014/03/18(火) 01:19:07 

    ファンの方すみません。
    ちらっと観て、やっぱり主役は違う人がいいと思っちゃいました。

    +457

    -46

  • 9. 匿名 2014/03/18(火) 01:19:14 

    観ようとも思わなかった

    +551

    -44

  • 10. 匿名 2014/03/18(火) 01:19:24 

    宮本武蔵は、キムタクじゃないー(*_*)

    +396

    -32

  • 11. 匿名 2014/03/18(火) 01:20:11 

    キムタクなら西島秀俊の方がいいかと

    +470

    -90

  • 12. 匿名 2014/03/18(火) 01:20:15 

    キムタクではもう視聴率とれないね

    +321

    -48

  • 13. 匿名 2014/03/18(火) 01:20:22 

    木村拓也は歌前からここはこの表情でくるな!とかここのフレーズ歌うな!とかわかる

    +278

    -33

  • 14. 匿名 2014/03/18(火) 01:21:05 

    キムタクってやっぱりカッコイイ!!
    って思いました

    見るつもりなくてなんとなくテレビつけてたら
    引き込まれて二夜連続見てしまいました!!

    みなさんはあんまりだったみたいですね(^_^;)

    +365

    -290

  • 15. 匿名 2014/03/18(火) 01:21:16 

    観た人いたんだ?時代劇好きだけどこれは無いわ

    +290

    -73

  • 16. 匿名 2014/03/18(火) 01:21:41 

    何やっても、キムタク。

    +269

    -44

  • 17. 匿名 2014/03/18(火) 01:22:46 

    番宣出てる時のキムタク顔デカっ!!!
    スタイル悪っ!!!

    って思いました

    +299

    -80

  • 18. 匿名 2014/03/18(火) 01:24:03 

    「宮本 武蔵」自体は昔から色々とあるものの
    ついみてしまいました。
    キムタクカッコいいじゃん!って感じでしたが
    やはり「キムタク色」バリバリでした。が、
    チャラいドラマをやるよりも良かったと思います。小さな頃から祖母の影響でアラサーの今でも
    時代劇は好きで、久々の「殺陣」を見るも良かった!
    見ごたえありました!

    +303

    -65

  • 19. 匿名 2014/03/18(火) 01:24:08 

    わざとらしい感じが好きになれない

    +245

    -37

  • 20. 匿名 2014/03/18(火) 01:24:47 

    宮本武蔵はTOKIOの長瀬がよかったな

    +363

    -83

  • 21. 匿名 2014/03/18(火) 01:25:29 

    見た目だけの感想ですが、髪をひっつめると若返って見えるなあと思いました。
    小顔効果やら、シワ伸ばし効果は本当にありますね。
    キムタクにもそれは通用していましたよ。

    +226

    -18

  • 22. 匿名 2014/03/18(火) 01:25:34 

    17
    自分の事、1度鏡で見てから言えば

    +65

    -72

  • 23. 匿名 2014/03/18(火) 01:25:40 

    娘さんがうらやましいなぁ~と思って観てました(*^^*)
    内容はあんまり入ってこないままラストあっさり…あれは意図があってああいう終わり方だったんでしょうか

    +27

    -38

  • 24. 匿名 2014/03/18(火) 01:27:28 

    トピ画のキムタク少しヤスカ()に似てないか?

    +28

    -230

  • 25. 匿名 2014/03/18(火) 01:28:23 

    17さん
    身長も低いから、よけい顔大きくみえちゃうんだよね

    +173

    -33

  • 26. 匿名 2014/03/18(火) 01:28:29 

    安っぽい作りだったよね〜。

    +181

    -31

  • 27. 匿名 2014/03/18(火) 01:28:48 

    キャストは豪華だった!

    +206

    -2

  • 28. 匿名 2014/03/18(火) 01:29:05 

    武蔵が一気に安っぽくなった。
    私も西島さんが良かったなー

    +154

    -69

  • 29. 匿名 2014/03/18(火) 01:30:02 

    もしもキムタクが◯◯を演じたら?

    どれもそんな感じ。

    +146

    -14

  • 30. 匿名 2014/03/18(火) 01:30:54 

    わたしは案外好きでした

    +96

    -52

  • 31. 匿名 2014/03/18(火) 01:32:14 

    松田翔太が色っぽくて素敵でした

    【感想】キムタク版「宮本武蔵」

    +678

    -27

  • 32. 匿名 2014/03/18(火) 01:33:43 

    キムタクうんぬんよりも、お通の滑舌の悪さが気になった。
    お通も何か違うな~、と思いながら二夜連続見ました。

    +450

    -6

  • 33. あいうえ 2014/03/18(火) 01:34:07 

    演技は微妙だけど、やっぱりキムタクはかっこいいなと思いました

    +161

    -80

  • 34. 匿名 2014/03/18(火) 01:36:18 

    あのー、これはまだ見てないんであれなんですけど
    前から思ってたんですけど何を演じてもキムタクってキムタクだけですか?
    天海祐希さんだったり、常盤貴子さんだったり、新垣結衣ちゃんだったり、今ぱっと浮かびませんけど、そういう人って多くないですか?

    +403

    -43

  • 35. 匿名 2014/03/18(火) 01:39:01 

    歴史嫌いだったから、ドラマとかマンガで興味持ってからの教科書で勉強してたのを思い出した。
    2夜とも見ちゃったし、普通におもしろかったけどなぁ

    +156

    -35

  • 36. 匿名 2014/03/18(火) 01:39:03 

    松田翔太 色気があって素敵だった(●*'v`*人).o0

    +280

    -19

  • 37. 匿名 2014/03/18(火) 01:40:51 

    21 わかる
    安室とかもだよね

    +38

    -31

  • 38. 匿名 2014/03/18(火) 01:41:05 

    ×木村拓哉主演『宮本武蔵』
    ○木村拓哉主演『木村拓哉』

    でもこの歳であの殺陣は圧巻でした

    +304

    -47

  • 39. 匿名 2014/03/18(火) 01:42:27 

    くそつまんなかった 見てないけど

    +29

    -102

  • 40. 匿名 2014/03/18(火) 01:42:31 

    同じジャニーズのTOKIO、宇宙兄弟とかぶったのはテレビ朝日のミスやな

    +66

    -24

  • 41. 匿名 2014/03/18(火) 01:42:42 

    あー宮本武蔵だーおもしろそう!って思ってキャストも知らずにテレビつけたら薄汚れたメイクのキムタクがでてきて
    ん?番組間違えたかなって思うほどただのキムタクが暴れまわってるだけの作品にしか見えずに5分で見るのやめましたw

    +104

    -69

  • 42. 匿名 2014/03/18(火) 01:44:51 

    いや、キムタクは頑張ってたよ。
    悪いのは脚本と演出。
    お通との恋愛部分多い上に吉岡清十郎、道場76人との戦い、佐々木小次郎との場面が少な過ぎて面白くなかった。

    +351

    -38

  • 43. 匿名 2014/03/18(火) 01:45:35 

    34 同意。キムタクに限ったことではないよね。

    +255

    -18

  • 44. の 2014/03/18(火) 01:46:39 

    出演者の年齢層の高さ!
    武蔵や小次郎お通、又八40代前後の役者さんが演じることに違和感を感じました…。バガボンドでは20代前半の話だったのでそのイメージが強いのかもしれませんが、それにしてもあの時代の彼らの全盛期は40代ではないですよね…?

    +180

    -14

  • 45. 匿名 2014/03/18(火) 01:48:03 

    良かっただけにあのラスト…えー!終わり??って感じでした。

    +108

    -12

  • 46. 匿名 2014/03/18(火) 01:51:07 

    観たー。
    すごく丁寧に演じてたと思う。武蔵が小次郎と村人救うために戦ったシーンが一番好きだわ。
    キムタクがあんなにスピード感のある演技をこなせるのは意外な発見だった。
    総合的に役者には何の不満も無い。大御所さんたちがたくさん出てたのは時代劇好きの私にはラッキーだったし。
    ただ、編集がダメだった。
    場面展開でおいてけぼりをくらわされたり、はしょりすぎて説明不足だったり。
    ロマンス不足の私としては、もうちょっと主役の二人がイチャついてるシーン欲しかったなー。
    あのラストは続編あるのかと期待しちゃうけど、作ってくれないかな。
    小次郎との対決が終わったから、もう無理?

    +172

    -37

  • 47. 匿名 2014/03/18(火) 01:51:50 

    >44

    私も思いました。

    主演のキムタクに合わせたから、年齢層を上げるしかなかったんだと思います。

    +132

    -16

  • 48. 匿名 2014/03/18(火) 01:53:33 

     
    沢村一樹、松田翔太
    好きになりました

    +137

    -8

  • 49. 匿名 2014/03/18(火) 01:53:35 

    たまたまチャンネル合わせてちょっと観たけど、確かにお通の滑舌は気になった!
    気になって、すぐに「真木よう子 滑舌」でググってみたくらい(笑)
    でもググったらそんなに滑舌のことを言われてる女優さんではなかったなあ
    このドラマではたまたまだったのかな?
    監督さんこれでOK出したのかーと思った

    あと、海に捨てた刀が、後日、浜辺に二本とも固まって有ったことにワロタ
    最後、小次郎に撲殺で勝っちゃったことも謎だ
    刀…

    +163

    -8

  • 50. 匿名 2014/03/18(火) 01:54:49 

    武蔵は20代だったはずで、それを40代のキムタクがやるのは違和感がある。
    ヤマトの五代役もそうだったけどさ。

    +99

    -16

  • 51. 匿名 2014/03/18(火) 01:54:54 

    真木よう子が小顔すぎて、並ぶとキムタクがかわいそうだったwww

    +64

    -14

  • 52. 匿名 2014/03/18(火) 01:58:08 

    セットもなんか安っぽいしCGか?と思うところもあったり、キムタクはカッコイイけどずーっと同じ顔でなんかムダに目力があるというかなんかちょっと怖いし、ユースケさんの演技が安っぽく感じたり、ストーリーもツッコミ所がちょいちょいあったけど、中谷美紀さん目当てだったので中谷さんの相変わらずお美しい姿を観れたので満足です。笑
    けど、もう少し出て欲しかったな〜笑
    あと、松田翔太さんがよかった!!色っぽい♡

    写真は仁です。ごめんなさい。
    【感想】キムタク版「宮本武蔵」

    +84

    -9

  • 53. 匿名 2014/03/18(火) 02:01:07 

    あの終わり方はないでしょ・・・・

    逃げるようにスタスタスタって

    恋愛パート少なくして
    巌流島での決戦をもっと緻密にえがいて欲しかった
    つばめ返しもなかったし

    最後の最後で呆気にとられました

    +131

    -0

  • 54. 匿名 2014/03/18(火) 02:06:04 

    結末がなんか尻切れみたいな感じだったね。
    巌流島の戦いの前のシーンで西田敏行が演じるおじさんがうだうだ言っているのが最後のもう1つの”見せ場”なんだろうけどイマイチでしたね。

    萬屋錦之介の武蔵、高倉健の小次郎のイメージが強過ぎます。

    +56

    -4

  • 55. 匿名 2014/03/18(火) 02:06:58 

    最後の終わりかたがよくわからなかったw

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2014/03/18(火) 02:11:04 

    いつも何かと韓国叩くくせに、父親が朝鮮人の松田翔太はいいの?
    目つきなんて韓国人そのものじゃん
    性悪顔

    +21

    -57

  • 57. 匿名 2014/03/18(火) 02:14:35 

    永遠のゼロトピでキムタクがフルボッコにされていたので、こちらに避難。
    正直、やっぱりワンパターンなセリフまわしとかは抜けきれてなかったけど、それは脚本によるラブストーリーが多かったからで、殺陣とかは良かったなー!40過ぎてあれだけ出来ればすごいと思った!
    あと、松田くんも色気が出てて良かったな。
    真木さんの演技、ちょっと微妙だった気が…

    +122

    -23

  • 58. 匿名 2014/03/18(火) 02:17:51 

    ごめん、ヒゲ面のキムタクにときめいたわ笑。
    やっぱり何だかんだ言われててもキムタクってかっこいーんだなって思った。

    +103

    -39

  • 59. 匿名 2014/03/18(火) 02:19:08 

    意外と悪くなかった
    殺陣がよかった

    +91

    -30

  • 60. 匿名 2014/03/18(火) 02:20:49 

    キムタクはむしろ名誉欲が強い小次郎だろうなぁ~
    武蔵はもっと地味で重厚だから

    +76

    -3

  • 61. 匿名 2014/03/18(火) 02:21:17 

    西島さん大好きだけど、武蔵のイメージではないような。。
    武蔵って男臭くて荒々しい、いかついイメージなので。バガボンド知識ですけど。

    西島さんは色気ムンムンだから違う気がする!

    +67

    -7

  • 62. 匿名 2014/03/18(火) 02:22:49 

    一日目はふむふむと思ってみてましたが、二日目はガッカリ…
    殺陣が…殺陣がひどい!!マンガちっくな演出にしたかったのか派手に見せたかったのか、あんなへっぴり腰ではヒトは斬れません。
    小次郎と山賊を2人でショビショビ斬るシーンは笑うしか…
    キムタクの演技力不足もあるけど、台本と演出が更にイマイチ。お通の滑舌の悪さはもう論外!

    +73

    -18

  • 63. 匿名 2014/03/18(火) 02:22:51 

    キムタクは意外と演技上手いのにこういうかっこいい役ばかりやらせるから何をしてもキムタクなんだと思う。だーいぶ昔に世にも奇妙な物語でひ弱な役やってたけど結構はまり役だったよ。

    +68

    -21

  • 64. 匿名 2014/03/18(火) 02:24:29 

    2日目からしか見てないけど結構面白かった!最後のシーンは、ん?と思ったけど笑

    +21

    -16

  • 65. 匿名 2014/03/18(火) 02:26:55 

    キムタクよかったと思う。
    殺陣はすごかった。長回しだし、本当に自分で動き回ってる。
    細かい所はできてないのかもだけど、迫力やスピード感はあってかっこよかった。

    私が1番気になったのはCG!
    あれじゃ役者さんが可哀想。
    スマスマのコントのCGの方がよっぽどクオリティ高いんだけど!

    あとはやっぱりラスト。
    わくわくして見てたら、あれ終わり?って感じだった。あんなんで終わるなら武蔵が飛びかかる瞬間で切ればいいのにって思ったよー。

    +96

    -23

  • 66. 匿名 2014/03/18(火) 02:29:48 

    真木よう子さんカッコ良くて好きだけど、これ見て改めて思うけど日本アカデミー賞二冠達成するほどの演技力ないと思った。

    +192

    -6

  • 67. 匿名 2014/03/18(火) 02:31:36 

    キャストはすごく豪華だったけどCGで興ざめしてしまいました/ _ ;
    バガバンドも好きだから楽しみに見たんだけどなぁ。。
    松田翔太は本当に素敵でしたね♡

    +57

    -7

  • 68. 匿名 2014/03/18(火) 02:34:23 

    なんだかんだで、キムタクってイケメンだと再確認。

    40代だよね?
    あんな人いないわ。

    +98

    -36

  • 69. 匿名 2014/03/18(火) 02:37:57 

    個人的に海老蔵の武蔵が好きだなあ

    +21

    -32

  • 70. 匿名 2014/03/18(火) 02:42:18  ID:kwlvX3Gorj 

    なんか年齢層高くて、役と合ってない俳優、女優
    だらけで途中から見るのやめました。
    佐々木小次郎は耳が聞こえないはずなんですが…( ´,_ゝ`)
    顔立ち的にも綾野剛が良かったな~
    キムタクは若さもないしただただ大声なだけ。

    +33

    -34

  • 71. 匿名 2014/03/18(火) 02:48:24 

    あのCGはわざとあんな感じにしたんじゃないの?私は逆に新鮮で好きだったけどなぁ

    最後の撲殺(死んでないかもだけど)の時のキムタクの 
    やっちまった。。。(汗)
    からの~
    まさかのスタコラ逃走(笑)

    演出家さん、斬新な終わり方したかった感がもぅほんま笑わせてもらったわ(笑)

    +47

    -9

  • 72. 匿名 2014/03/18(火) 02:49:58 

    これは観てないんだけど
    かなり前のスペシャルドラマで
    キムタクが織田信長演じてたのは
    結構面白かった記憶がある
    あれも西田敏行出てたね

    +33

    -12

  • 73. 匿名 2014/03/18(火) 02:50:58 

    CGひどかったでしょ。

    +53

    -2

  • 74. 匿名 2014/03/18(火) 02:51:49 

    70

    小次郎の耳が聞こえないのはバガボンドでの設定ですよ。
    佐々木小次郎という人は謎が多くて、わかってないことだらけだそうです。
    結構年寄りだった説もあります。

    バガボンドの影響でキムタクや沢村一樹が年とりすぎ感がありますが、実際はどうだったのかもよくわかってない。

    +63

    -5

  • 75. 匿名 2014/03/18(火) 02:54:24 

    キムタクの時代劇は好きです。信長も忠臣蔵1/47も武士の一分も良かったと思う。でも今回の武蔵はどうも苦手。自分勝手な人殺しにしか見えない。脇役も力不足かな。

    +26

    -17

  • 76. 匿名 2014/03/18(火) 03:03:14 

    信長なつかし!マムシの道三が西田さんで濃姫が中谷美紀さんでしたよね?あれは面白かった。

    +28

    -5

  • 77. 匿名 2014/03/18(火) 03:07:15 

    バガボンドをうす~く伸ばしたような内容でしたね。
    漫画にあった剣豪として、人切りとしての苦悩があまりにもお粗末すぎて、残念でした。
    そのためテーマの一つであったろう、殺し合いの螺旋と向き合うはずの農業編が、意味不明な描写になっていたような気がします。

    限れた時間で全てを描くのは無理だと思うので、どうせなら敵とひたすら戦い、キムタクらしい俺強いっしょ?な武蔵にしたら良かったのに。

    +38

    -9

  • 78. 匿名 2014/03/18(火) 03:20:07 

    56
    このトピと関係無さ過ぎるでしょ。
    そこまでして叩きたいとか引くわ。

    +18

    -14

  • 79. 匿名 2014/03/18(火) 04:03:48 

    漫画バガボンドと同じ吉川英治原作をもとにしているからか、似た描写・シーン・カットが結構あったと思います。
    ただやっぱり、特別番組という短い枠で予算も少なかったのか、CGの安っぽさが目立ってましたね

    あと他の方が言ってるように、おつうとの恋愛に比重を置きすぎていて闘いの部分や苦悩の部分が描ききれてなかったと思います、最後も尻切れな感じだったし。
    なんかこれなら思いきって恋愛だけに焦点当てて、宮本武蔵の知られざる?恋物語!って銘打っちゃったほうがまとまったと思ってしまうくらい

    +43

    -8

  • 80. 匿名 2014/03/18(火) 04:10:16 

    34さん、私もいつも思います。
    何を演じても、その人の色が濃く出てしまう俳優さんって他にも沢山いると思います。
    それも個性であって。。
    何故いつも木村くんばかりが悪く言われるのかわかりません。
    どの役をやっても違う印象のカメレオン俳優がいる一方、また逆もアリだと思うんです。

    +54

    -19

  • 81. 匿名 2014/03/18(火) 04:37:30 

    そもそもこの大作を2日間で 終わらすのにムリがある。
    キムタクは 悪くはなかったけど
    そろそろ主役以外の大事な脇役にでも回った方が良さが出る気がする。殻をやぶらないと…

    お通役は 今はとりあえず真木よう子を使えば
    イイ感が、違うと思う。
    松田翔太とユースケは、はまってた。

    +64

    -5

  • 82. 匿名 2014/03/18(火) 04:48:14 

    あの日本で一番かっこいいとされていたキムタクが「顔でかい」「スタイル」悪い男として
    扱われるようになったことに驚きを感じるのは私だけ?w
    私も歳を取ったんだなぁとしみじみ

    +59

    -10

  • 83. 匿名 2014/03/18(火) 04:54:12 

    思ってたより悪くなかった!
    キムタクが出てるからあんまり...とか思ってたら意外に面白くて2日間ばっちり見ちゃいました!
    松田翔太がはまり役でしたね。

    +43

    -14

  • 84. 匿名 2014/03/18(火) 05:10:22 

    ダッシュ村のリーダー涙と吉岡戦が時間的に被っててうっかり見逃したら吉岡とっくに倒されてた...(;´д`)
    皆さんの言う通り、吉岡戦も巌流島ももっとしっかりやって欲しかった...
    門下生74人斬りで殺陣シーンは満足しちゃったのかな?と思いました。
    真木ようこが何か邪魔でした。

    +52

    -3

  • 85. 匿名 2014/03/18(火) 05:13:27 

    木村ははっきり言って、私の中の嫌いなタレントのトップを何年も独走してますが。
    沢村一樹が本当に大好きで、悩んだ挙げ句に沢村一樹の小次郎役を見たさに観てました。
    CGを使ってるところは分かり易いくらいCG感が現れてましたし、背景や小道具もリアル感がなくて安っぽさが満載でした。
    まぁ、映画じゃないからそんなに予算もかけられなかったのでしょうかね?
    ドラマ自体は何方かも仰有ってるように、お通との再開をきっちり描いて欲しかったです。
    まぁ、沢村一樹が観れたので。

    +19

    -17

  • 86. 匿名 2014/03/18(火) 05:15:00 

    黒っ!



    って思った。

    +20

    -7

  • 87. 匿名 2014/03/18(火) 05:44:23 

    武蔵も安くされたな。

    ドラマではなく【ドヤマ】(笑)
    漫画読んでる方がいい

    +22

    -4

  • 88. 匿名 2014/03/18(火) 06:25:49 

    キムタクは思ったより良かった。
    というか前評判が悪すぎたからそれ程でもないって感じ。

    松田翔太は、美しい変態を演じさせたら上手い。

    真木よう子が全く駄目だった。
    滑舌が悪くて何を言うてるのか判らん所が多かったわ。

    +83

    -11

  • 89. 匿名 2014/03/18(火) 06:29:24 

    見てられないくらい演出と脚本が悪いと思った。
    あと合成が合成ですって感じでひどかった。
    遠近法をまるで無視。
    出演者が豪華すぎてまさに無駄遣い。
    1夜の途中でギブアップしました。

    +28

    -3

  • 90. 匿名 2014/03/18(火) 06:36:14 

    木村拓哉は何を演じても木村拓哉
    それは木村拓哉に限った事じゃないに同感!
    しかし宮本武蔵は役者を感じさせない人にやって欲しかったなぁ
    例えばデスノートのLは凄かった
    松山ケンイチが演じたけど
    松山ケンイチを全く感じさせない
    LはLだった
    宮本武蔵としてのめり込める宮本武蔵を見てみたい

    +53

    -8

  • 91. 匿名 2014/03/18(火) 06:37:36 

    昔から剣道やってるだけあって、殺陣は確かに良かったと思うけど。

    他にもいつも同じ演技の人いるかもしれないけど、
    キムタクは、演技がワンパターンでいつも同じって訳ではなく、
    まずは、キムタクを演じてから役をつけてる感じ。
    だから、しばらく見てても役の人として見れず、キムタクを見てる感じがする。

    まだキムタクを前面に出してなかった あすなろ白書 とかは良かったし、きっと演技出来るんだろうから、
    周りもキムタク自身も早く「キムタク」を捨てれば良いのに。

    +61

    -9

  • 92. 匿名 2014/03/18(火) 06:47:58 

    91の意見わかる気するなぁ
    アイドル全盛期の頃は
    ドラマや映画も
    その人が出てる事が重要で
    その人を感じさせる必要が合った気がする
    たのきん世代なんだけど(笑)
    たのきんの映画はまさにそうでした
    マッチのファンで内容よりも何よりもマッチが見たくて映画を見に行く
    だんだん歌も演技も実力重視になっていたけど
    キムタクって
    その変化の境目にいってどっちつかず?

    +26

    -6

  • 93. 匿名 2014/03/18(火) 07:09:37 

    お通の滑舌ほんとやばかったよ。
    何であれでOKでたんだ?寒かったのかな(´д`)
    主人はキムタクかっこいー!って喜んで観てました。
    お通もっと若い人にしてくれとは言ってたけど。

    +47

    -7

  • 94. 匿名 2014/03/18(火) 07:27:06 

    松田翔太の吉岡清十郎楽しみにしてたのですが、出てくる前に一話の頭を見ただけでやめてしまいました。
    やはり、キャストの年齢層高すぎと、真木よう子が受付けなかったです…。

    いんしゅんなどとの対決はどうだったのですか?

    ここを読んでただけで、またバガボンド読みたくなってきました!

    +16

    -5

  • 95. 匿名 2014/03/18(火) 07:32:12 

    前編しかまだ見てませんがまったく面白くありませんでした。

    +11

    -7

  • 96. 匿名 2014/03/18(火) 07:42:37 

    キムタクが今更キムタクを捨てるのは難しい気がする
    キムタクを捨てるって事は無個性になるわけで。華とスター性をも捨ててしまうということ
    素の木村拓哉にカメレオン俳優になるくらいの演技力がなければいけないけど多分難しいだろうし
    でも、華とスター性は努力ではどうにでもならないものだから、宮本武蔵みたいなカメレオン俳優さん
    が演じたほうがいい役をするより華とスター性が生きる役をしていったほうがいいと思う

    +28

    -6

  • 97. 匿名 2014/03/18(火) 07:48:43 

    なかなかの俳優さん達が出演するから楽しみにしてたけど、やっぱり主役が。。。キムタクは常にいかに自分が画面にかっこ良く映るかを意識し過ぎてるから主役になりきれないんだろなぁ。藤原紀香も同じで、自分が美しく映る事ばかりこだわってるからいつまでたっても女優になりきれないんだよね〜(; ̄ェ ̄)

    +19

    -9

  • 98. 匿名 2014/03/18(火) 07:56:21 

    武蔵は山田孝之はどうでしょうか?

    +41

    -9

  • 99. 匿名 2014/03/18(火) 08:00:58 

    木村拓哉が自分の職業は「キムタク」って言ってたから。

    +21

    -7

  • 100. 匿名 2014/03/18(火) 08:04:51 

    どうしても、ジャニーズからの起用をしないといけなかったのであれば・・・
    せめて、長瀬くんかな。と。思いました。

    +33

    -9

  • 101. 匿名 2014/03/18(火) 08:05:14 

    ちょっと引きつってニヤッとするのとかロンバケの頃から変わってなかった。

    頑張ってたんだろうけどそういう演技で時々武蔵として感情移入できなかったな。

    お通は松たか子のが合ってたかな。
    真木よう子っていつもイントネーションが微妙に感じてて役づくりと思ってたけど、どの作品も同じイントネーションで話してる気がするんですよね。
    私だけですかね(*´-`)

    ラストはアレ…?どしたの?って感じでした。

    +46

    -3

  • 102. 匿名 2014/03/18(火) 08:07:19 

    大河で海老蔵がやってた宮本武蔵のがハマリ役だったなあ

    +20

    -10

  • 103. 匿名 2014/03/18(火) 08:17:56 

    面白かったです。ただキムタクのビジュアルが気持ち悪かった。地毛で結ったへんなちょんまげと、劣化した貧乏くさい顔。武蔵に見えないひどーいビジュアル。演技よりなにより、キムタクの武蔵のルックスが気持ち悪すぎてやられた。風林火山のガクトよりもひどい。床山さんとかなんとからなかったのかな。まさしく貧相で弱そうなみすぼらしい武蔵。ルックスでアウトって俳優としてはもうダメ。沢村さんや香川さんはよかったです。

    +23

    -34

  • 104. 匿名 2014/03/18(火) 08:20:47 

    豪華キャスティングなのに演出が安っぽかった。

    +39

    -6

  • 105. 匿名 2014/03/18(火) 08:21:39 

    もう、きづけやって思いますが

    業界はきづいていて、しがらみ等でやらされてるのもありそう・・・・・

    +25

    -7

  • 106. 匿名 2014/03/18(火) 08:23:50 

    キムタクは悪くないでしょ!!

    +47

    -24

  • 107. 匿名 2014/03/18(火) 08:24:08 

    取り敢えずキャストの年齢層の高さに違和感
    みんなキムタクの演技ばかり言うけど、真木よう子も下手くそだったよ。
    二冠取った女優さんだからどれだけ上手いのかと思ってみたら???って感じだった。

    +78

    -3

  • 108. 匿名 2014/03/18(火) 08:24:16 

    見なかったけどもっと数字取るのかと思ってた

    +7

    -9

  • 109. 匿名 2014/03/18(火) 08:27:28 

    殺陣が戦国無双WWW
    いくら宮本武蔵や佐々木小次郎が天才的でもあり得ません

    +26

    -2

  • 110. 匿名 2014/03/18(火) 08:31:37 

    すいませんが観てしまいました。なかなか楽しかったですよ!演出が微妙でしたけど…

    +15

    -14

  • 111. 匿名 2014/03/18(火) 08:37:37 

    キムタクと真木ようこ以外の俳優女優は圧倒的にうまかった。
    もったいない。
    ミスキャスト。

    +45

    -10

  • 112. 匿名 2014/03/18(火) 08:40:50 

    ちゃんと見てないけど、なんか年齢層高いなぁって思いました。
    キムタクは見た目は若いけど40代だし…。
    20代〜30代前半くらいの人が良かったかなと思います。

    +9

    -6

  • 113. 匿名 2014/03/18(火) 08:42:30 

    宮本武蔵は、昔、役所広司が若いときNHKでやってたけど、本当に素敵でした。もう1回見たいです(o^^o)

    +33

    -2

  • 114. 匿名 2014/03/18(火) 08:43:15 

    キムタクは何を演じてもキムタク、ですが、真木ようこもいつも同じような、かったるそうなしゃべり。コマーシャルも最高の離婚も映画の演技も、全部同じ。
    こうなると演じる、ではなく普通に覚えたセリフを喋ってるだけですよね。

    +63

    -4

  • 115. 匿名 2014/03/18(火) 08:43:39 

    キムタクは自分の年齢に相応な役をやるべき
    その一言に尽きる
    役との対比で老けてるのが強調されるばかりだよ
    その失敗を繰り返すことで人気が降下してると思う
    おじさん俳優ははおじさんとして需要はあるのに
    キムタクはどうしてそこに当て嵌めないのか

    +28

    -5

  • 116. 匿名 2014/03/18(火) 08:48:34 

    宣伝の為に、他のバラエティ番組に出まくってると、
    それだけで、もうお腹いっぱい。
    豪華キャストも度が過ぎると、観る前にお腹いっぱい。
    二日間に渡って放送するのかと思うと、観る前にぐったりする。

    どうして、テレビ局はそんな簡単な事が、想像付かないんだろう??


    +27

    -6

  • 117. 匿名 2014/03/18(火) 08:59:47 

    キムタク老けたなと思ったけど、40代であれだけのルックス、本当にすごいと思う。

    今更、キムタクのイメージを変えるのは難しいと思う。(ーー;)
    でも老いには勝てないよな(; ̄ェ ̄)



    +40

    -7

  • 118. 匿名 2014/03/18(火) 09:02:05 

    みなさん厳しいですね〜。
    私は似合うなぁと思いながら見てましたが。
    真木よう子の方が違和感。

    +57

    -6

  • 119. 匿名 2014/03/18(火) 09:04:17 

    木村氏、今後短髪に期待!

    +37

    -7

  • 120. 匿名 2014/03/18(火) 09:04:51 

    時代劇ファンの一意見ですが、
    木村さんの宮本武蔵、よかったと思います。
    泥臭さが出てたし、何より、あの殺陣は圧巻でした。
    久しぶりに見応えのある時代劇でした。

    西島秀俊さんの方が…、なんてコメントもありますが、西島さんは綺麗すぎて。武蔵を演じるより、小次郎の方が合うかな。

    +59

    -9

  • 121. 匿名 2014/03/18(火) 09:05:15 

    真木ようこ、最高の離婚でも一本調子だなぁとは思ってた
    でも役柄には合ってたからそこまで気にならなかった
    真木ようこも自分の得意分野だけに特化する方が向いてる人かも
    暗めフェロンモン女子しか無理ね
    篠原涼子にはなれなさそう

    +45

    -3

  • 122. 匿名 2014/03/18(火) 09:07:54 

    お金と時間かけても、視聴率が取れないテレ朝の番組。
    いろんな意味で、勿体無い。
    もう放送時間をやたら長くしたり、
    主役級の役者を揃えれば良い っていう考えをやめればいいのに。
    って思う。

    半沢直樹は、一時間ても…
    知らない俳優さんがたくさん出てても面白かった。

    +22

    -2

  • 123. 匿名 2014/03/18(火) 09:09:06 

    みんなキムタクは演技下手っていう先入観にとらわれ過ぎなんじゃないの?
    別にファンでも何でもないけど言う程酷くなかったよ

    +58

    -17

  • 124. 匿名 2014/03/18(火) 09:11:06 

    番宣で沢村一樹とでてたときキムタクのスタイルとビジュアルの悪さが目立っちゃってた。

    +34

    -15

  • 125. 匿名 2014/03/18(火) 09:25:03 

    頬肉がなんであんなに落ちちゃってるの?
    急激に劣化してきてそれにともなって人気も落ちてる?
    カリスマ的にかっこよかったから保つのは大変

    東山さん系統の目鼻が小作りの顔の方が劣化は目立たないかも
    和顔のせいかお侍役も合うし

    +7

    -12

  • 126. 匿名 2014/03/18(火) 09:33:24 

    ジャニーズドラマでも構わんからもっと若いキャストで見たかった 
    視聴率はキムタクより取れないと思うけど
    低予算で出来てコスパ的には悪くないんじゃないの

    +8

    -13

  • 127. 匿名 2014/03/18(火) 09:36:02 

    老いたアイドルに演技なんか
    求めちゃダメだよ^_^
    本人は俳優面してるのが
    ウケる

    +18

    -21

  • 128. 匿名 2014/03/18(火) 09:42:12 

    安堂ロイドもいまいちだったし…
    暫く、演技はお休みするのかと思ってた。
    今回もまた、いまいちだったんだ…。
    やっぱり、暫く休んだ方がご本人の為。
    ネイムバリューが、どんどん落ちていく。

    +14

    -13

  • 129. 匿名 2014/03/18(火) 09:48:55 

    ジャワカレーのCMのヘアスタイルが…???
    ドラマ撮影中にCMも撮影したのかな。
    とっても、時代錯誤な感じ…違和感が凄い。
    絶対に髪切った方が良いよ。

    +27

    -6

  • 130. 匿名 2014/03/18(火) 09:56:38 

    昔は女なら誰もがキムタクが好き

    +11

    -22

  • 131. 匿名 2014/03/18(火) 09:56:58 

    キムタクは後輩と共演する時、必ず足を組んで腕組みして怖い顔してる。
    何でかな?って思います。
    後輩も木村さんのカリスマエピソードばかりしょっちゅう言わされてる。
    そういうキャラ付け?的なものをやめる事から始めたら良いと思う。
    これからは年取るばかりなのにキムタクレジェンドに縛られてかわいそう。

    +21

    -13

  • 132. 匿名 2014/03/18(火) 09:58:10 

    今、40代の俳優さんは
    実力者が充実してるから
    今更キムタクが俳優業頑張っても
    遅いと思う。
    このまま勘違いさせたままの方が
    本人にもいいんじゃないかな。
    こうやって皆でバカにして笑えるし^_^

    +20

    -13

  • 133. 匿名 2014/03/18(火) 10:03:05 

    キムタク頑張ってるなぁーと、思いました。殺陣もしっかり動いてたし。
    沢村一樹さんに感動!!!
    コミカルな役や、エロ男爵なイメージでしたが、ほんっとに、すごい役者さんなんだなぁーと、殺陣での、刀がぶれてないところが、佐々木小次郎にはいりきってるんだなぁーーーと。
    いやぁーーー、
    えかった、沢村一樹!!!

    +37

    -8

  • 134. 匿名 2014/03/18(火) 10:07:02 

    それでもSMAPって演技力はジャニの中ではだいぶマシな方だと思うよ
    嵐の演技なんてみれたもんじゃない
    特に櫻井

    +41

    -6

  • 135. 匿名 2014/03/18(火) 10:07:50 

    お通が何言ってるか分からないし、下手だった

    +54

    -2

  • 136. 匿名 2014/03/18(火) 10:17:06 

    はっきり言ってキャスティングミス!

    ちゃんとした役者を主役にしないとダメ!

    アイドルで視聴率を獲れる時代は終わった!

    +22

    -13

  • 137. 匿名 2014/03/18(火) 10:21:10 

    素直に40代のキムタクが70何人斬りのシーンを演じてるのがすごいって思った。努力して挑んだシーンなんだろうなって。もっと演技が上手で、自分のキャラよりも役を引き立てることのできる俳優さんはいるだろうけど、キムタクの宮本武蔵はこれはこれでありだと思った。特別ファンではないけど、かっこよかったと思います。

    +46

    -12

  • 138. 匿名 2014/03/18(火) 10:39:27 

    海老蔵の武蔵は良かったなー

    キムタクのは
    言葉使いも微妙だった…。
    昔っぽくないし


    そしてお通が残念過ぎる!
    下手過ぎて、言葉が全然頭に
    入ってこなかった。
    悲しいシーンも無理してる感じだったな

    +43

    -9

  • 139. 匿名 2014/03/18(火) 10:42:32 

    松田翔太、高岡早紀良かったよ♡
    適役!中谷美紀も良かったよね

    +62

    -4

  • 140. 匿名 2014/03/18(火) 10:57:05 

    キムタク貧相。武蔵に全然見えなかった。演技も臭い。ジャニーズごり押し時代劇はもういや

    +19

    -12

  • 141. 匿名 2014/03/18(火) 11:12:38 

    103正しいのになぜマイナス?

    +1

    -8

  • 142. 匿名 2014/03/18(火) 11:15:32 

    演技は気にならなかったけど、髪型!
    レイヤーの入ったパーマヘアって時代劇なのに無理ありすぎ…。

    +21

    -7

  • 143. 匿名 2014/03/18(火) 11:17:05 

    宮本武蔵も小次郎もおっさんすぎる

    +13

    -7

  • 144. 匿名 2014/03/18(火) 11:40:53 

    真木よう子は、声も低いし、滑舌も悪く棒読み。身体も顔も整形でゴツゴツしてて胸は付けてるものの、女らしさにかけると思った。
    そっけない役の現代劇だけやって、豊胸の胸見せるしか脳がない人だと思った。

    +45

    -4

  • 145. 匿名 2014/03/18(火) 11:42:55 

    キムタクの演技はやっぱりキムタクって感じだったけど殺陣は良かったと思う!
    それよりお通の真木よう子が滑舌悪いし下手で気になった!!
    あと殺陣の時のBGMがゲームみたいw
    佐々木小次郎の沢村一樹さんはかっこよかった!!

    +27

    -5

  • 146. 匿名 2014/03/18(火) 12:02:54 

    昔は人生50年と言われ(長生きした人もいるけれど)人としての円熟味を表現するのに実際はもっと若い年だとしても現代だとアラフォー世代を起用するのも仕方ないのかなと思いました。真木さんは時代物より現代を主題にしたもので真の実力を発揮される方なのかな?と…木村さんの殺陣のシーンすごく頑張っていたと思うし、言葉遣いやリアクションの仕方が現代風なのも娯楽番組としてはそんなに気になりませんでしたが、みなさんのコメントを拝見して、どんな配役が良いのかということに興味をもちました。木村さんについては色々なご意見をお持ちの方がいらっしゃると思いますが、彼自身の持つ一番になりたいっていう姿勢がドラマ前半のキャラクターには合っていたと感じました。中谷さんは品格のある太夫役にはまっていると思います。所作やその人の持つ雰囲気で人というものを見抜き、琴線に触れるようなアドバイスができるような美も智も兼ね備えたような女性に憧れます。

    +9

    -5

  • 147. 匿名 2014/03/18(火) 12:41:20 

    キムタクは何をやってもキムタク…ってみんな言うけど、有る意味それも凄いと思うけど…

    +26

    -7

  • 148. 匿名 2014/03/18(火) 12:41:25 

    146
    改行してくれ~!

    +27

    -2

  • 149. 匿名 2014/03/18(火) 12:45:08 

    偶然、殺陣のシーンだけ観ました。なんだか香港アクションの殺陣みたいでしたね。

    特に、刀の持つところで敵にエルボーみたいのをする時などのキムタクの頭の動き(キメというかブレというかちょっと動くの)がどうにも昔の日本の武士ではなかった。あまりにも現代の総合格闘家だった。だから観ていても気持ちが入り込めなかった。きっと殺陣をつけた殺陣師の人がそういう趣味なのでしょうね。でも日本の宮本武蔵にあの殺陣は合わなかったと思うなぁ。

    ちなみに実際はあんなふうに一本の刀でバッタバッタと斬り倒し続けられないそうですね、ヒトの脂がべっとりついて続けザマには斬れなくなるそうで…

    +8

    -5

  • 150. 匿名 2014/03/18(火) 12:47:24 

    キムタクは人としての愛嬌がないのが最大のウイークポイントなんだと思う。松田優作に憧れて佇まいをマネしてるのかもしれないけど、ただのつっけんどん男になってしまっていて人間的な茶目っ気が足りない。

    +10

    -7

  • 151. 匿名 2014/03/18(火) 12:48:39 

    キムタクなんてあすなろ白書のころは上手いとしか言われてなかったじゃん。
    今はなんか主役しかはってないから目だって下手下手言われてるんじゃ・・・
    まぁ上手いといわれると違うような感じするけど。

    +4

    -5

  • 152. 匿名 2014/03/18(火) 12:51:56 

    顔が大きい方が時代劇では映える!着物も袴も顔が大きい方が似合う。

    +24

    -4

  • 153. 匿名 2014/03/18(火) 12:54:06 

    バガボンド読んでる時から実写化するなら絶対長瀬くん!!って思ってたから、えぇ…って感じでした(>_<)
    宮本武蔵ってもっとむさ苦しいイメージあったから、主演の配役ミスですね。
    又八はピッタリだった(笑)

    +14

    -8

  • 154. 匿名 2014/03/18(火) 13:00:53 

    102
    わかる
    海老蔵の武蔵は似合ってた
    海老蔵は歌舞伎役者だし時代劇の演技も出来るし
    【感想】キムタク版「宮本武蔵」

    +33

    -8

  • 155. 匿名 2014/03/18(火) 13:05:03 

    キメ顔で勝負してるのかな、ってくらい顔に力いれててそれがいつものこと。だから飽きちゃう。

    +12

    -4

  • 156. 匿名 2014/03/18(火) 13:24:00 

    148様、他の皆様

    146です。読みにくかったようで申し訳ございません。改行しすぎはスクロールが面倒で読みにくいと他のトピで見たので、改行せずに書き込んでしまいました。今後気をつけます。m(_ _)m

    +6

    -3

  • 157. 匿名 2014/03/18(火) 13:32:00 

    出演者が、全体的に平均年齢高いなぁと感じました。
    イメージも違うし、ちょっとがっかり。

    +11

    -6

  • 158. 匿名 2014/03/18(火) 13:50:33 

    プラマイ操作されてる?どちらも付かないんだけど…

    +3

    -8

  • 159. 匿名 2014/03/18(火) 13:59:41 

    別に悪くないけどキムタクに合わせたのか主要キャラが年とりすぎ。
    又八もおつうも6、7年前、へたすりゃ10年前なら合ってる。
    花魁の中谷美紀もJINの頃が限界だったかも、演技は上手いけどさ。

    +11

    -5

  • 160. 匿名 2014/03/18(火) 14:24:13 

    キムタクとお通以外はみんな演技力あって良かったのに、何か勿体ない感じがしました。
    キムタクってどうしても役になりきれない感じがする。

    +10

    -6

  • 161. 匿名 2014/03/18(火) 14:46:16 

    偏見持って見るからキムタクはキムタクって思うんですよ。
    誰がやっても、同じでは?
    キムタクじゃなくても、どうせ文句タラタラなんですから。
    CGはどうしようもないし、
    特に小次郎が乗ってた船、あれは酷かった。
    CG丸分かりなのがガッカリ。

    +24

    -7

  • 162. 匿名 2014/03/18(火) 14:59:52 

    すごい番宣してたわりには視聴率が残念

    +11

    -4

  • 163. 匿名 2014/03/18(火) 15:08:01 

    真木よう子さんきっと寒かったんだよ…私も気になってよくよく見たらめっちゃ震えてたもん!

    +5

    -5

  • 164. 匿名 2014/03/18(火) 15:22:29 

    キムタクの顔のひきつらせが何かもう時代劇じゃない。華麗なる一族のときも、その演技が気になってどうも育ちの良さを感じられなかった。

    キムタクの演技には飽きた。
    文句をいいながらも見てきたけどさすがにもういいや。
    沢村さんとか松田翔太が色っぽくてみたかいはありました。

    岡田君がきれいだから、大河みてるけど、岡田君はもっとちゃんと見れるよ。岡田君は木更津のぶっさんが大好き。

    +17

    -7

  • 165. 匿名 2014/03/18(火) 15:26:20 

    松田翔太さんと沢村一樹さんは凄い美形なんだなと思った。
    キムタクが公称176cmだとすると、沢村さんは2mある位の伸長差だった。
    中谷美紀さんと高岡早紀さんも美しくて、時代劇でも違和感が無かったけど、真木よう子さんの滑舌が…。「武蔵さま」が「むさっさま」に聞こえて気になりました。本当に演技上手いの?
    でも楽しく観ました。
    定期的に時代劇が放送されると良いな。

    +33

    -5

  • 166. 匿名 2014/03/18(火) 15:28:23 

    TOKIOダッシュ村見て感動してました、あは(笑)

    +8

    -5

  • 167. 匿名 2014/03/18(火) 15:30:07 

    151

    「あすなろの木村拓哉って子かっこ良くない?」
    「ええっ?横山やすしの息子?」
    「一八じゃないよ拓哉だよ。ジャニーズだよ。」
    って先輩が話してたの覚えてる。
    程なく皆かっこ良いと言い出して人気になったけど
    演技が上手いとかそういう話をしてたのは聞いたことないなあ。
    演技の良し悪しなどどうでも良いくらいかっこ良かったということかもしれないけど
    顔が注目され過ぎて演技を特段誉められることもこき下ろされることもなく年月を経てきてしまった。
    顔優先で売ってきたとしたら、この年齢でとうとうその路線に限界が来たということだね。
    誰もキムタクが演技上手いか下手か見極められないくらいの存在感。
    でも上手いと判断して貰えなければ顔が残念になったキムタクの地位は危ういね。
    どこかで演技が絶対的に上手いという評価を世間から受けないと。

    +5

    -5

  • 168. 匿名 2014/03/18(火) 15:30:47 

    42さんに同意。
    出演者よりも、作り手が下手すぎる。
    監督、演出、脚本。
    ドラマだから仕方ないけど、映画顔負けのJINみたいな作りにしたら、いいものになったと思う。
    作り手のレベルが低いから、ドラマがどれもコケるんだよ。

    +10

    -3

  • 169. 匿名 2014/03/18(火) 15:31:41 

    ちょっとしか見てませんが…
    武田鉄矢が緒方洪庵、中谷美紀が野風さんに見えてしまいました。

    +14

    -1

  • 170. 匿名 2014/03/18(火) 15:33:28 

    古代進、安堂ロイド、バガボンド、 木村さんが演じると どうしてもアイドルキャラになってしまいますね
    それが好きな方には魅力だと思いますが、いかんせん 年齢がそろそろ…
    その頃我が家では、同じアイドルでもダッシュ村を観て リーダーの涙に感動していましたw

    +7

    -7

  • 171. 匿名 2014/03/18(火) 15:40:54 

    キムタク演技論によると、自然なことが一番 みたいですよね?
    全然 自然に見えませんが、チェッみたいなドヤ顔、口角を曲げるドヤ顔、これが 20年かけて編み出した自然な演技 ですか?w
    もう いい加減視聴者にはバレていますよ、何も成長の跡が見えないって…
    アイドルとして、得意の歌と踊りでヲタを喜ばせて アイドル人生をまっとうしてみてはいかがでしょうか

    +15

    -6

  • 172. 匿名 2014/03/18(火) 15:51:55 

    キムタクは169~171㎝のどれか

    +9

    -6

  • 173. 匿名 2014/03/18(火) 15:55:04 

    中谷美紀は花魁が似合うと改めて思った。
    廓言葉が不自然じゃない。

    +39

    -2

  • 174. 匿名 2014/03/18(火) 16:02:27 

    松田翔太がよかった。吉岡清十郎が死んだとこで見るのやめた。

    +13

    -5

  • 175. 匿名 2014/03/18(火) 16:09:17 

    キムタクも大変だねぇ
    キムタクっていう看板がでかすぎるのかな?

    +14

    -3

  • 176. 匿名 2014/03/18(火) 17:03:03 

    チャンバラ大好きなので、見ました!
    殺陣凄かった!!

    着物も見たいし、所作もみたいし、もっと時代劇やってください!

    +15

    -4

  • 177. 匿名 2014/03/18(火) 17:11:42 

    キムタクはわりとよかった!
    お通がセリフまわしのせいなのか時代劇に見えないというか…ざんねん。

    +14

    -4

  • 178. 匿名 2014/03/18(火) 17:13:47 

    おい!小次郎!ちょっ待てよ!!

    +9

    -12

  • 179. 匿名 2014/03/18(火) 17:17:54 

    砂浜から刀を掘り起こして、愛しそうに抱きしめて涙するシーンで釘付けになった。
    砂まみれなのに、零れた涙がとても綺麗で。
    表情の変化の過程が自然なのがすごい。

    +8

    -8

  • 180. 匿名 2014/03/18(火) 18:03:54 

    とにかく脚本が酷い

    +9

    -4

  • 181. 匿名 2014/03/18(火) 18:24:27 

    脚本が酷いと思います。
    そしてキムタクより真木よう子、コメントみると何故か評判のいい松田翔太の京都弁の下手さの方が目立ってたと。

    +19

    -5

  • 182. 匿名 2014/03/18(火) 18:36:05 

    キムタク典型的な日本人体型ではある

    +11

    -4

  • 183. 匿名 2014/03/18(火) 18:41:20 

    私も結構見入っちゃいました。
    キムタク、確かに似たような演技なのだけど、
    やっぱり魅力的だと思いました。

    そんで、あの殺陣はホントにすごい。
    しょぼい剣使いの演技とは歴然の差。

    中でも松田翔太が良かった!
    言葉使いと色気が。!
    あの人、初めて魅力的に思えた。

    悪くはなかったと思うけどなぁ〜〜

    キムタクは、これからは
    主役じゃなくて脇役やったりしたら
    また良い味が出そう。

    +21

    -3

  • 184. 匿名 2014/03/18(火) 19:00:08 

    わたしもラストに拍子抜けしました。お通との絡みをもっとちょうだいと思いました(笑)でもやっぱりキムタクはかっこいいです。シワとかはあの歳では当たり前です。それでもかっこいいと思いました、

    +9

    -4

  • 185. 匿名 2014/03/18(火) 19:02:22 

    松田翔太がかっこよすぎて土曜日からドキドキしてる
    日曜日、冒頭であっさり死んじゃってがっかり!

    +13

    -4

  • 186. 匿名 2014/03/18(火) 19:10:55 

    背の高い沢村一樹や松田翔太に比べちゃうと…

    +9

    -5

  • 187. 匿名 2014/03/18(火) 19:21:50 

    背が低いからか、武蔵がすごく弱そうだった…
    バガボンドの武蔵が好きなので、キムタクはイメージが違いすぎました
    やっぱりTOKIOの長瀬がいい!

    +12

    -9

  • 188. 匿名 2014/03/18(火) 20:04:19 

    木村拓哉じゃなかったら良かったのに…
    全てを台無しにしてる

    +12

    -12

  • 189. 匿名 2014/03/18(火) 20:04:29 

    かなりよかった

    +11

    -10

  • 190. 匿名 2014/03/18(火) 20:19:17 

    別に悪くないと思う

    +12

    -10

  • 191. 匿名 2014/03/18(火) 20:29:43 

    宇宙兄弟見てた。
    悔いはない。

    +9

    -5

  • 192. 匿名 2014/03/18(火) 20:36:52 

    長瀬くんなら完璧だったかも!

    +9

    -10

  • 193. 匿名 2014/03/18(火) 20:44:54 

    いや、キムタクの大きなお顔と寸胴短足は、一番着物が似合う体型ですから!キリッ

    +11

    -8

  • 194. 匿名 2014/03/18(火) 21:27:42 

    最後の佐々木小次郎との対決すごくあっけなかったし、え、これで終わり?みたいな(;゚Д゚)最初から見てたのにほんっと最後微妙すぎてイラっとしたσ^_^;

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2014/03/18(火) 21:35:28 

    木村さんへのマイナス意見多いけど殺陣シーンだけをとれば、ここ最近の殺陣シーンのある時代劇では軍を抜いて良かったですよ。(武術を学んでいるので特に思いました)

    +13

    -6

  • 196. 匿名 2014/03/18(火) 21:38:39 

    確かにバガボンドの武蔵をイメージするなら、
    私もTOKIOの長瀬ですね。
    るろうに剣心で、佐藤健も、”当てる'' 殺陣は見事でしたが、
    やはり武士の一分からの打ち込み、
    ぶれない剣先、刀への想い、
    ワンパターンの演技はともかく、
    主役級ではキムタクの右に出る者は、他にいないと思いますね。

    安っぽく見えたCGや、脚本、構成が少し残念でしたが、良かったと思います。

    2夜連続ドラマでなく、
    せっかくだから映画として大作を撮って欲しかったです。

    +7

    -4

  • 197. 匿名 2014/03/18(火) 21:39:13 

    中谷美紀さんと高岡早紀さん事務所違うのに共演多いね。
    きっと関係良好だから同じ現場多いんだろうな。
    JIN、新春時代劇スペシャル、黒田勘兵衛他

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2014/03/18(火) 21:45:45 

    沢村さんの関ヶ原の場面は素敵過ぎてヤバかった。普段はいい感じに年とった俳優さんとしか思ってなくて浅見光彦の穏やかなイメージなのに小次郎ドキッとした。これぞ俳優の演じ分け。松田翔太さんも関西弁もわざとらしくないしまるで乙女ゲーに出てくるレベルで素敵だった。
    わざとらしいCGはとにかく、確かに皆さんの殺陣素晴らしいと思いました。斬られている人達ブラボー

    +16

    -1

  • 199. 匿名 2014/03/18(火) 21:52:14 

    他の方も言っているけども殺陣は凄かったよ。
    役者としては素晴らしいあの半沢の堺雅人さん主演の塚原ト伝なんか剣客の物語なのに驚く程アップでごまかして殺陣が残念だから。
    使ってる俳優さんをどう活かすかアクション指導の人でも出来が違ってると思うよ。

    +8

    -5

  • 200. 匿名 2014/03/18(火) 21:53:39  ID:6vytQbK1lG 

    沢村さん、松田さん、最高!
    正直完全に脇役に食われてたキムタク…

    +19

    -6

  • 201. 匿名 2014/03/18(火) 22:05:32 

    出演キャストが年取りすぎっていう意見あるけど、若手俳優だとそれこそ演技グダグダになってそう。
    それに昔の人って実年齢より老けて見えるから、見た目の観点からあわせていくと30~40代くらいの役者さんが選ばれるのは妥当では?と。

    +9

    -2

  • 202. 匿名 2014/03/18(火) 22:28:48 

    時代劇の顔じゃないし。

    +3

    -3

  • 203. 匿名 2014/03/18(火) 22:37:39 

    真木ようこの滑舌の悪さだったのか…

    独特の訛りと言うか、なんだろう?とずっと思ってました。(私も真木ようこ 訛りで検索してしまった。)最高の離婚の時は出身の訛りをわざと出してるのかと思ってたけど、今回のドラマでも同じだった…

    高岡早紀の妖艶さは大好き!
    松田翔太も良かったですね~♪

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2014/03/18(火) 22:55:03 

    真木よう子の演技でビックリした。
    イモくさいドヘタで見てるほうが恥ずかしくなった。

    +13

    -2

  • 205. 匿名 2014/03/18(火) 23:10:34 

    真木よう子ってルパン実写化の時にやたら真木よう子推しなガルちゃんの人多くて演技うまいのかと思ってたら、あらら~で残念な女優なのね。まぁメイサも演技出来ない女優だけど(笑)

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2014/03/18(火) 23:10:56 

    私は面白かったけど。

    特に見ようと思ってた訳ではないけど
    2日とも真面目に見てしまいました。

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2014/03/18(火) 23:12:41 

    しかも武蔵と別れる階段のシーン、見せ場だろうに真木よう子泣いてなかったし。女優ならそこは泣いとこう。

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2014/03/18(火) 23:15:29 

    テレビつけたら、ちょうど始まってて軽く見てみよー思ってそのまま見てたら、最後まで見てました(^_^)
    面白かったです!時代劇苦手な私でもすんなり見れました!

    +5

    -2

  • 209. 匿名 2014/03/19(水) 00:48:50 

    西嶋さんが武蔵が良かったとか言ってる連中はドラマのストーリーなんか気にせず、好きな俳優が出てたら見るみたいな人でしょ。
    武蔵には西嶋さんは似合わない。

    あと、バカボンドのイメージでは小次郎は目が細くて、色白、長身の美男子ってイメージだったから、沢村さん?もなんか違った。

    でも結果的には結構満足でした。

    +5

    -5

  • 210. 匿名 2014/03/19(水) 01:00:04 

    キムタクと真木よう子以外は良かった

    +11

    -2

  • 211. 匿名 2014/03/19(水) 01:13:24 

    ガルチャンのキムタク援護はスゴイ。
    プラスばっかり。
    あんなオッサンをかっこいいだなんて、どんだけ世の中のイケメン知らないの?
    今は演技も上手くてイケメンの若者が沢山。
    キムタクの話題の時は、ガルチャンじゃなくてキムタク世代を引きずってるババチャンだね。

    +7

    -8

  • 212. 匿名 2014/03/19(水) 01:16:05 

    真木よう子は、最高の離婚とかSPとか、喋り方がぞんざいだったりちょっと強気だったりハスッパな雰囲気の役ならうまくできる。翻って、今回の時代劇口調でひたむきな役とかは、普段はナチュラルで通る喋り方が通用せず「滑舌悪い」と見える。
    つまり彼女も「真木よう子」しか演じられないんじゃないの?と思った。ただ彼女自身にキムタクほどのオーラというか我を感じさせるものがないからそう見えないだけで。

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2014/03/19(水) 07:27:02 

    昔から、数字が取れたら自分の手柄、取れなきゃ共演女優のせい だよね、ジャニーズさん
    もう認めた方が楽だよ、いくら制作費かけて 豪華な共演者でお膳立てしても、キムタク主演では数字はとれないって
    制作費と アホみたいなギャラで 制作側とスポンサーは火の車、おまけに数字取れない、このコスパの悪さはもう キムタク丸儲け だねw

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2014/03/19(水) 07:27:50 

    ダッシュ村見てた(笑)

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2014/03/19(水) 12:45:56 

    まぁ良くも悪くもキムタクが演じるから、これだけ話題になるわけで…

    いいんじゃないですか?

    +2

    -2

  • 216. 匿名 2014/03/19(水) 14:09:01 

    バガボンドの武蔵像なのであれば、佇まい、容姿、身長ともに、長瀬君が適役だったのになぁ
    沢村さんとの身長差も無いし、ガタイもいいし、泥臭い感じも 合ってるし
    …と、素人の自分でも 主役のミスキャストに気が付いてるんですが、テレ朝さん?

    主役が誰かが優先でドラマを作ると、こんな有様になることを もういい加減 TV業界は気付くべきヽ(´o`;

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2014/03/19(水) 14:13:17 

    この内容だったら、有料、公共放送なら見てないだろうなぁ
    ラストのお粗末さにガッカリしたけれど、付けっぱなしにして ラストだけ見たというレベル
    キムタクは年の割に頑張ってたんじゃないでしょうか、身長はもう仕方ないとしても(笑)





    +2

    -0

  • 218. 匿名 2014/03/19(水) 14:16:59 

    久しぶりに見ましたが、なんかキムタクの口元がおかしい!ゆがんでる!
    と ドラマを見ながら母親と話していて、結局、加齢だから(−_−;)というところに落ち着きました(。-_-。)

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2014/03/19(水) 22:52:04 

    お通は見てる方が恥ずかしくなって鳥肌立ったくらい寒い演技だった。
    アカデミー賞?あんなもんなんだね。
    お疲れさーん。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2014/03/19(水) 23:35:54 

    キムタクは俳優じゃなんだよ!
    なに期待しているの?

    所詮、アイドル大根なんです。
    次の主役も同じ大根でやります。
    その次もね。
    永遠に続きます。
    だから大根を暖かく見守りましょう。
    そして皆で微笑みましょう。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2014/03/19(水) 23:52:12 

    113の人が言うとおり役所広司氏の宮本武蔵が最高です。私も改めて見たいと思います。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2014/03/20(木) 00:13:32 

    ダルダル顔にパサ髪ロン毛のオワコン

    +3

    -0

  • 223.   2014/03/24(月) 01:23:48 

    脚本が詰め込み過ぎて残念な部分が多かったけどキャストは良かった。キムタクも似合ってたし殺陣が上手かった。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード