ガールズちゃんねる

【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

2494コメント2017/03/12(日) 23:53

  • 2001. 匿名 2017/03/10(金) 23:03:34 

    やばいパリのディズニー行きたい

    +69

    -1

  • 2002. 匿名 2017/03/10(金) 23:03:41 

    >>1905とってもわかります。
    私もそこで鳥肌たちました。
    なんだろうな…ハッピーエンドを締め括ってくれてるような感じがするんだよね

    +26

    -1

  • 2003. 匿名 2017/03/10(金) 23:03:46 

    Huluで10日間限定配信するんだ!
    この週末また見よ!

    +26

    -0

  • 2004. 匿名 2017/03/10(金) 23:04:02 

    ラプンツェルの涙でユージーンの傷が治ったところはちょっと無理矢理感あった。ちょっとね。

    +140

    -15

  • 2005. 匿名 2017/03/10(金) 23:04:30 

    詳しい人教えてー!
    アナと雪の女王にラプンツェルとユージーン
    出てたけど、どうして出たのかかんがえながらみてねって神田沙也加が言ってたけど、どうして出たのかわかる人いる?

    +82

    -3

  • 2006. 匿名 2017/03/10(金) 23:04:34 

    しょこたんよかった!ラプンツェルかわいかった〜
    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +236

    -18

  • 2007. 匿名 2017/03/10(金) 23:04:41 

    今回は番組表に「本編ノーカット放送」って出てたよ!例の騒動があって慌てて「本編」って入れたのかなと思ったw でも字幕はなぜまた入れてきた?!せっかくの映像美が台無し。。。(泣)

    +147

    -4

  • 2008. 匿名 2017/03/10(金) 23:04:44 

    桐谷美玲肌かわいそう

    +53

    -3

  • 2009. 匿名 2017/03/10(金) 23:05:01 

    点灯上げの舞台はタイなんだよね
    台湾で似たようなのがあって見てきました

    幻想的で本当に綺麗で涙が出ました
    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +115

    -0

  • 2010. 匿名 2017/03/10(金) 23:05:10 

    ノーカット放送だから録画したけど歌詞を字幕にするのいらなかったな

    +102

    -1

  • 2011. 匿名 2017/03/10(金) 23:05:10 

    >>2005
    いとこの設定って聞いたことあります!

    +30

    -1

  • 2012. 匿名 2017/03/10(金) 23:05:16 

    >>1962
    私もそれ考えたけど、周りがラプンツェルの味方ばっかりだから浮気とかしたら、それこそ馬から殺されそうだよね(笑)意外と婿に収まりそう!

    +125

    -2

  • 2013. 匿名 2017/03/10(金) 23:05:24 

    >>2004
    涙も魔法の効果があるのかと思った

    +53

    -2

  • 2014. 匿名 2017/03/10(金) 23:05:29 

    少しマイナーかもしれないけど、プリンセスと魔法のキスも好き〜。
    見てない方は是非。

    +88

    -1

  • 2015. 匿名 2017/03/10(金) 23:05:45 

    ラプンツェルってグリム童話なん?

    +37

    -0

  • 2016. 匿名 2017/03/10(金) 23:05:47 

    1925です。
    いっぱいアンカーついててびっくり!
    アラジンと美女と野獣、ノートルダム見てみます!

    +12

    -2

  • 2017. 匿名 2017/03/10(金) 23:05:47 

    もうアナザースカイになったのにまだ泣いてる

    +16

    -1

  • 2018. 匿名 2017/03/10(金) 23:05:52 

    >>2006

    こちらブロガーのあいにゃんです
    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +3

    -184

  • 2019. 匿名 2017/03/10(金) 23:06:03 

    死ぬまでにタイのコムローイ祭り?行ってみたいな

    +54

    -0

  • 2020. 匿名 2017/03/10(金) 23:06:04 

    ディズニーアニメの中で一番好き。

    +85

    -2

  • 2021. 匿名 2017/03/10(金) 23:06:05 

    >>1981
    昔の人って結婚早いから18で出産してたら30半ばだもん
    そんなに違和感は・・・ない

    +99

    -1

  • 2022. 匿名 2017/03/10(金) 23:06:10 

    >>1999
    メグ可愛いよね!
    これまでのヒロインと違って新鮮だし工藤静香も良かった

    +23

    -5

  • 2023. 匿名 2017/03/10(金) 23:06:20 

    なる程、娘の若さと生命力を
    自分の力にしたいのが毒母なのか~、
    と非常に勉強になりました。

    +91

    -0

  • 2024. 匿名 2017/03/10(金) 23:06:23 

    ラプンツェルがユージーンを信じたのは、お母さんが本物じゃないって気づいた=ユージーンの裏切りは偽物のお母さんの罠って気づいたからじゃないかな?

    +78

    -3

  • 2025. 匿名 2017/03/10(金) 23:06:46 

    >>1988
    途中から見たのでどんな経緯で17~18年間育ててたのかわからなかったからWikipediaで見たら
    >まだ幼かったラプンツェルを誘拐して育てつつ、ラプンツェルの髪の力を利用していた。
    とあるので、100%自分の(美貌を保つ)ために育ててた。
    ラプンツェルはとっさに手を伸ばしてたし、それで十分だと思う。

    +136

    -1

  • 2026. 匿名 2017/03/10(金) 23:06:47 

    パリのディズニーランド行きたい〜

    +14

    -0

  • 2027. 匿名 2017/03/10(金) 23:07:06 

    美女と野獣のガストンも塔から転落してたよね
    ディズニー映画だと眠れる森の美女も好き

    +71

    -1

  • 2028. 匿名 2017/03/10(金) 23:07:25 

    >>1925
    アラジン、美女と野獣、ノートルダムの鐘をオススメします!

    +12

    -2

  • 2029. 匿名 2017/03/10(金) 23:07:25 

    >>2005
    エルサとアナとラプンツェルは従姉妹説があるんだよ
    ラプンツェルが戻ってきたお祝いに行く途中であの事故に遭ったとか、そういうのがネットで噂になってる

    +44

    -6

  • 2030. 匿名 2017/03/10(金) 23:07:46 

    >>2014
    ファシリエの歌がすごいかっこいいですよね!
    和訳はダブルミーニングを生かせてないのは残念だけど声は好き

    +3

    -0

  • 2031. 匿名 2017/03/10(金) 23:07:50 

    >>1999
    昔ヘラクレスがディズニーパレードにいたとき京葉線にどう見てもヘラクレスそっくりな外人がいて舞浜で降りてて、
    噂によるとパレードでヘラクレス役で契約してた外人さんなんだけどゲストにバレないよう電車通勤禁止なの破ってたらしい

    +67

    -0

  • 2032. 匿名 2017/03/10(金) 23:08:14 

    >>1999
    え、あのキムタクの奥さんの?!!

    ヘラクレス好きだからショック、、

    +6

    -6

  • 2033. 匿名 2017/03/10(金) 23:08:23 

    いい感じでパリのディズニーを見ています
    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +55

    -0

  • 2034. 匿名 2017/03/10(金) 23:08:27 

    あ!ヘラクレスもみてみますね^_^

    +2

    -0

  • 2035. 匿名 2017/03/10(金) 23:08:28 

    こういう事言う人ってうざいよなー
    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +173

    -36

  • 2036. 匿名 2017/03/10(金) 23:08:29 

    >>2029
    そういう低レベルな創作うざい

    +10

    -12

  • 2037. 匿名 2017/03/10(金) 23:08:50 

    出だしのユージーンのナレーション、ディズニーリゾートのアトラクションの出発前とかにありそう。
    ラプンツェルのアトラクション作られないのかな〜

    +103

    -0

  • 2038. 匿名 2017/03/10(金) 23:08:55 

    船で二人でハモるシーンまではすごく面白かった!
    そこからは駆け足すぎるしテキトーすぎる

    仕方ないのか

    +12

    -8

  • 2039. 匿名 2017/03/10(金) 23:09:04 


    						『塔の上のラプンツェル』のあなたが知らない22のこと! | Ciatr[シアター]
    『塔の上のラプンツェル』のあなたが知らない22のこと! | Ciatr[シアター] ciatr.jp

    大人気ディズニーアニメ『塔の上のラプンツェル』は子供から大人まで楽しめるステキな作品です。今回は巷であまり知られていない本作に関する裏話をご紹介します。


    ラプンツェルの原題の話、知らなかった…
    知らなくて良かった…

    +26

    -1

  • 2040. 匿名 2017/03/10(金) 23:09:23 

    やっぱりラプンツェル最高!!
    ディズニー映画で泣いたことないけどラプンツェルだけはなぜか泣いちゃう〜
    見るの3回目だけど全然飽きない。

    +45

    -0

  • 2041. 匿名 2017/03/10(金) 23:09:28 

    >>1933
    出会った時はラプンツェルが18歳で、ユージーンが26歳。
    プリンセス史上最も歳の離れたカップルらしいよ。

    +116

    -0

  • 2042. 匿名 2017/03/10(金) 23:09:29 

    ユージーンってよく考えたら、平気で仲間を裏切るし口上手いしクソ男なんだけど、なんか魅力的なんだよね〜なんでだろう?顔かな?(笑)もうちょっとユージーンの過去とか知りたかったな。

    +173

    -2

  • 2043. 匿名 2017/03/10(金) 23:10:03 

    >>2035
    でもフジテレビが放送してたら、ガルちゃん民も同じことを言う人が続出しそう

    +8

    -0

  • 2044. 匿名 2017/03/10(金) 23:10:03 

    毎回見るたび不思議なんだけど、ラプンツェルの母のお妃様も魔法の花を独占して、しかも摘んでのんで命拾いしたのに花の魔法が解かれても丈夫なんだよね。ゴーテルも無謀な所はあるけど死んじゃうのはなんかちょっぴり同情しちゃう。

    +24

    -4

  • 2045. 匿名 2017/03/10(金) 23:10:03 

    >>2035
    あそこをどうカットしろというのだ

    +104

    -2

  • 2046. 匿名 2017/03/10(金) 23:10:05 

    私初めて見たんですが
    ガル民の皆さんの
    フリン好きーってコメよく見てたから
    どんだけイイ男なんだ?と
    気になってましたが
    私も大好きになりましたww

    +142

    -0

  • 2047. 匿名 2017/03/10(金) 23:10:10 

    ラプンツェルとエルサ&アナは従姉妹なんですか!!!?!

    教えてくれた方ありがとうございました!

    +15

    -5

  • 2048. 匿名 2017/03/10(金) 23:10:37 

    >>2005従姉妹同士だってさ。

    +3

    -5

  • 2049. 匿名 2017/03/10(金) 23:10:56 

    涙だけでユージーンが復活してるのではないと思う…

    王妃が妊娠中に魔法の花のエキスを飲んだのだから、胎盤でつながっているラプンツェルにもそのエキスが栄養として吸収されていて、歌って涙を流したことで、魔法の力が発揮されたのでは?

    愛の部分もあると思うけど、ただ涙流して復活させとくか!という軽い意図では無いのでは?


    音楽の動と静がハッキリしていてラプンツェルは大好き♡

    +138

    -1

  • 2050. 匿名 2017/03/10(金) 23:10:58 

    パリのディズニーは日本と違ってガラガラですよ!
    でもキャストさんが驚く程にやる気がない 笑
    でもそんなの気にならないほど、素敵な空間でしたよー!オススメー!

    +27

    -1

  • 2051. 匿名 2017/03/10(金) 23:10:58 

    ユージーンの傷が癒えてラプンツェルがキスするところ。ラプンツェルのチュー!って感じからソッと唇を重ね合わせるユージーンの色気に興奮する。夜だから許して。笑

    +246

    -0

  • 2052. 匿名 2017/03/10(金) 23:11:07 

    3.11前日にラプンツェル〜みたいな事言う人、
    気持ちは分かるけどいちいち鬱陶しい。
    いつまで昔の事引きずってんだよ。

    +122

    -84

  • 2053. 匿名 2017/03/10(金) 23:11:11 

    CGも良いけど昔のアナログが好きだな
    それぞれ良さはあるけどね

    +95

    -2

  • 2054. 匿名 2017/03/10(金) 23:11:40 

    >>2005 ラプンツェルとアナ・エルサは従姉妹同士。
    ラプンツェルとユージーンの結婚式に出掛けたアナとエルサの両親は海難事故で亡くなる。
    そしてエルサの戴冠式にラプンツェルとユージーンが招待される。

    ちなみにエルサたちの両親たちを乗せた船が沈み、その沈没船を見つけたのがアリエル。

    本当かどうかは分かりませんがそんな噂をよく聞きます。

    +156

    -15

  • 2055. 匿名 2017/03/10(金) 23:11:49 

    うざいわ〜
    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +24

    -164

  • 2056. 匿名 2017/03/10(金) 23:11:56 

    >>2047
    白人以外はプリンセスになれない理由がわかったわww

    +16

    -3

  • 2057. 匿名 2017/03/10(金) 23:12:09 

    >>2035
    津波っぽいシーンあったっけ?

    +89

    -8

  • 2058. 匿名 2017/03/10(金) 23:12:33 

    >>2052
    それは思っても言っちゃだめだ

    確かに色々気にしてたら何もかもだめでテレビは何も放送出来なくなる

    +144

    -3

  • 2059. 匿名 2017/03/10(金) 23:12:46 

    >>2054
    噂かよ・・
    二次創作はキモい

    +21

    -6

  • 2060. 匿名 2017/03/10(金) 23:12:49 

    当時毒親って言葉を知らなかったからラプンツェルにお願いされて3日かけて絵の具をとりに行くぐらいだから一応愛情はあったんだろうな…って思ってた

    +263

    -7

  • 2061. 匿名 2017/03/10(金) 23:12:56 

    >>2053
    ディズニーはアニメでピクサーはCGって思ってたからディズニーもCGになっちゃって驚いた

    +54

    -0

  • 2062. 匿名 2017/03/10(金) 23:13:02 

    美玲ちゃん、好き。
    気取ってない

    +11

    -16

  • 2063. 匿名 2017/03/10(金) 23:14:02 

    >>2035
    あのシーンてどこ?
    溺れそうになるとこ?

    +12

    -0

  • 2064. 匿名 2017/03/10(金) 23:14:08 

    >>2054
    私はアナエルサには弟がいてそれがターザンだと聞きましたよ。

    海難事故で実は亡くなっていなくて、漂流先で産まれた子がターザン。
    ターザンとアナ雪の製作者同士が語っているそう。

    +95

    -8

  • 2065. 匿名 2017/03/10(金) 23:14:21 

    >>2047
    ディズニーから公式な発表はされてないので従姉妹説はあくまで噂ですよ!
    他にもエルサとアナの両親が乗ってた船がリトルマーメイドに出てくるとか、色々考察があって、結構面白いです
    あくまで噂で、考察なんですけどね

    +105

    -3

  • 2066. 匿名 2017/03/10(金) 23:14:24 

    もしかしてだけど
    あの王妃様は不老不死になっちゃったわけ?
    王様はすっかりおじいさんだったよね
    太陽の花効果すごいな

    +151

    -1

  • 2067. 匿名 2017/03/10(金) 23:14:23 

    >>2057
    ラプンツェルとユージーンが閉じ込められちゃうとこの前でダムみたいなのが決壊しちゃうからそこじゃないかな

    +17

    -1

  • 2068. 匿名 2017/03/10(金) 23:14:32 

    >>2057
    誰かが、こじ付けてるだけ

    +24

    -2

  • 2069. 匿名 2017/03/10(金) 23:14:46 

    >>2035
    それだけ傷は深いんだと思うけど、あからさまなやつは、じゃあ見んなやって思う...

    +79

    -4

  • 2070. 匿名 2017/03/10(金) 23:14:50 

    >>2054
    さらに遭難先がターザンってアナ雪トピで見た。

    +7

    -1

  • 2071. 匿名 2017/03/10(金) 23:15:00 

    >>2064
    めちゃくちゃじゃんそれ

    +6

    -5

  • 2072. 匿名 2017/03/10(金) 23:15:30 

    >>2009本当キレイだよね~こんなとこでデートしてみたい

    +25

    -2

  • 2073. 匿名 2017/03/10(金) 23:15:45 

    >>2005
    ネットでは、ラプンツェルとアナ&エルサが親戚(従兄弟?)なんじゃないかって言われてるよ。ラプンツェルとアナエルサって顔も似てるし
    だからラプンツェルが帰ってきた時に、アナエルサの両親がラプンツェルの国にお祝いに行こうとしたけど、その途中で死んじゃって、エルサの成人式の時にはユージーン&ラプンツェルでお祝いに来たんじゃないかって。
    ちなみに、あの時沈んだ船はリトルマーメイドに出てくる沈没船じゃないかとも言われてる。ラプンツェルの国のモデルになった場所とアナエルサの国のモデルになった場所の間が丁度リトルマーメイドのモデルになった場所?らしい。
    物語の時代設定を考えてもありえる話だって
    あくまで他のディズニーファンの推測だけど

    +39

    -5

  • 2074. 匿名 2017/03/10(金) 23:16:04 

    ラプンツェルって呼び名には最初は抵抗ありすぎた。音のままだとレパンゾーだよね。笑 全くかわいくない響きになるけど。英語ネイティヴの人ならわかってもらえるかな?

    +8

    -16

  • 2075. 匿名 2017/03/10(金) 23:16:40 

    そんなに繋げられると逆に冷めるな笑
    ちょいちょい繋がってるのがへぇ!となるわけで

    +77

    -1

  • 2076. 匿名 2017/03/10(金) 23:16:58 

    >>2070
    さらにターザンの孫がリロアンドスティッチのリロで、
    スティッチはアラジンの魔法の絨毯で宇宙まで行った元人間らしいです

    +12

    -4

  • 2077. 匿名 2017/03/10(金) 23:17:16 

    >>1972
    子供が見るの主体としたら妥当な死にかただと思う。

    焼死とか刺殺で血まみれとかちょっと怖いよね

    +81

    -0

  • 2078. 匿名 2017/03/10(金) 23:17:38 

    今思えば花を根こそぎ取っていったお城の家来達のがヒドイ

    +25

    -4

  • 2079. 匿名 2017/03/10(金) 23:17:50 

    しょこたんが歌うラプンツェルメドレー
    shoko✩nakagawa - Tangled -『 塔の上のラプンツェル』 song medly - YouTube
    shoko✩nakagawa - Tangled -『 塔の上のラプンツェル』 song medly - YouTubem.youtube.com

    『塔の上のラプンツェル』2017年3月10日金曜ロードショー放送 shoko nakagawa live tour 2011 『 塔の上のラプンツェル』 - Tô no ue no Rapunzel- 自由への扉 -When Will My Life Begin? 魔法の花- Healing Incantatio...

    +21

    -13

  • 2080. 匿名 2017/03/10(金) 23:17:54 

    エルザとアナの親戚がラプンツェルって信じかけたのに、ネット上の噂かーw
    くだらなすぎる

    +66

    -5

  • 2081. 匿名 2017/03/10(金) 23:17:57 

    >>2076
    もう分からんなw

    +4

    -2

  • 2082. 匿名 2017/03/10(金) 23:18:01 

    >>2020
    私もディズニーアニメじゃラプンツェルがダントツで好きかな
    とにかくラプンツェルとユージーンの二人のキャラがいい!イケメンと可愛い女の子でラブシーンがステキ過ぎる

    +110

    -1

  • 2083. 匿名 2017/03/10(金) 23:18:05 

    マイナーな方だと思うけど
    魔法にかけられて
    も好き
    メリーポピンズみたいに実写とアニメが融合した作品。

    +146

    -1

  • 2084. 匿名 2017/03/10(金) 23:18:11 

    >>2054
    そしてその船引き上げたのがヘラクレスでその海の果てに行くのがモアナでってなんとでも言えるわ

    +10

    -2

  • 2085. 匿名 2017/03/10(金) 23:18:21 

    ちょっと気になってグリムのラプンツェル見たんだけどユージーンが涙で蘇るのは一応原作に沿ってるんだね!
    原作は失明した王子がラプンツェルの涙で治るって感じだけど。

    +55

    -1

  • 2086. 匿名 2017/03/10(金) 23:18:23 

    >>2065
    公式じゃなかったっけ?
    監督だか、プロデューサーだかの発言だよね?
    アリエルは初めて聞いたけど。

    +8

    -1

  • 2087. 匿名 2017/03/10(金) 23:18:41 

    >>2064
    全然顔ちゃうやん

    +137

    -3

  • 2088. 匿名 2017/03/10(金) 23:19:07 

    >>1829
    アナ雪に出てるけど
    いとこじゃないよ

    +7

    -1

  • 2089. 匿名 2017/03/10(金) 23:19:17 

    ラプンツェルって、6年前震災と被ったからあんまり宣伝とかされなかったんだよね。
    だから当時あまり知られてなかったとか⋯
    今日の再放送くらい別にいいじゃない。

    +172

    -2

  • 2090. 匿名 2017/03/10(金) 23:19:43 

    意外に面白かった。
    ところどころ展開が早いというか軽すぎて残念だったけど。

    +9

    -1

  • 2091. 匿名 2017/03/10(金) 23:19:43 

    >>2083
    私も大好きだよ~。
    マイナーではないと思いたい(笑)
    続編楽しみですね!

    +10

    -0

  • 2092. 匿名 2017/03/10(金) 23:20:04 

    おもしろかった!
    ラプンツェルは内容を見る作品だね
    台詞もグッとくる
    アナ雪は大胆ミュージカル
    でもアナ雪も好き!
    アナ雪は、また放送してくれたらなぁ
    年内でもいい……クリスマスあたりでも

    +109

    -1

  • 2093. 匿名 2017/03/10(金) 23:20:36 

    マックスがイケ馬すぎて良かった。

    +162

    -0

  • 2094. 匿名 2017/03/10(金) 23:20:53 

    実写版ユージンは韓国人でいこう

    +0

    -55

  • 2095. 匿名 2017/03/10(金) 23:21:39 

    >>2053

    凄くわかりますっっっ!!!!
    あたたかみというか、「ならでは」が
    ありましたよね(o^^o)

    +5

    -3

  • 2096. 匿名 2017/03/10(金) 23:21:42 

    >>2087
    ていうかさ、アナ雪もターザンももはやディズニーの2次創作みたいなもんなんだからあんまりそういう設定にするの原作に失礼

    アナなんて原作の影も形もないのに氷の女王を原作だなんて言わないでほしいわ

    +29

    -1

  • 2097. 匿名 2017/03/10(金) 23:21:51 

    人生で最高の日なんだろ?とびきりの席を用意しなきゃ。って海上の穴場スポットに連れてってくれるユージーンは確実にモテる

    +253

    -0

  • 2098. 匿名 2017/03/10(金) 23:22:14 

    >>2074
    ラプンツェルはグリム童話なんだからドイツ語でしょ。
    ネイティヴって笑

    +34

    -0

  • 2099. 匿名 2017/03/10(金) 23:22:21 

    お母様の「どうしても私を悪役にさせたいのね
    …」的なセリフが気になる
    少女の純粋な愛と同時に 無邪気さに隠れた残酷さ?親からの巣立ち?を意味してるのかな

    +55

    -1

  • 2100. 匿名 2017/03/10(金) 23:22:29 

    >>1962

    私も同じこと考えました。
    結婚6年目の主婦です(笑)

    +9

    -5

  • 2101. 匿名 2017/03/10(金) 23:22:33 

    >>2055
    いちいち、そんなの載せるあんたも、うざいわ

    +19

    -14

  • 2102. 匿名 2017/03/10(金) 23:22:36 

    原作だと義母は死なないよね
    妊娠したラプンツェルにブチ切れて髪を切って、何処へでも行け!って追い出しただけのはず

    +81

    -0

  • 2103. 匿名 2017/03/10(金) 23:22:47 

    なんか、いちいちアナ雪と比べてラプンツェル上げる人多くない?

    個人的にはアナ雪が一番好きだから、アナ雪よりも~ とか アナ雪は薄っぺらい~ みたいなコメント不愉快なのでやめて頂きたい。。
    どっちも面白いでいいじゃん

    +169

    -18

  • 2104. 匿名 2017/03/10(金) 23:23:23 

    >>2064
    勝手に言わないで

    +3

    -7

  • 2105. 匿名 2017/03/10(金) 23:23:40 

    >>1999
    ハデスさんいいキャラだよね
    なんだかんだ憎めない

    +10

    -0

  • 2106. 匿名 2017/03/10(金) 23:23:43 

    ラプンツェルとユージーンの結婚式の
    誓いのキスする前のラプンツェルが
    ピョンピョン跳ねてるのが可愛すぎる。

    +121

    -0

  • 2107. 匿名 2017/03/10(金) 23:23:52 

    >>2087
    漂流してるからこうなったとかどこかで見た。笑

    +3

    -2

  • 2108. 匿名 2017/03/10(金) 23:23:52 

    久しぶりに見たけどユージーン頑丈すぎるww

    +85

    -0

  • 2109. 匿名 2017/03/10(金) 23:23:52 

    >>2007
    字幕はディズニーが希望してそうだよね

    +8

    -2

  • 2110. 匿名 2017/03/10(金) 23:24:08 

    >>2016
    マイナーかもだけどムーラン良いですよ!
    中国の話で絵は可愛くないけど、足の不自由な父の代わりに男装して戦地に行く女性のお話。
    ドレス着てキラキラプリンセスとは違うタイプだけど、賢くて内面的に強いムーランは本当カッコよくて憧れます。

    +133

    -2

  • 2111. 匿名 2017/03/10(金) 23:24:40 

    >>2073
    そういうのは推測ではなくデタラメ、こじつけのレベル

    +4

    -6

  • 2112. 匿名 2017/03/10(金) 23:24:41 

    >>2107
    金髪は黒にならんやろーwww

    +1

    -9

  • 2113. 匿名 2017/03/10(金) 23:24:52 

    >>2006
    可愛い(^^)
    ラプンツェルって丸顔でお鼻もさほど高くないし、アジア人でも目がパッチリなタイプはコスプレしても違和感ないよね。

    +72

    -2

  • 2114. 匿名 2017/03/10(金) 23:24:54 

    アナエルサの両親はエルサの氷の力を抑える方法を探しに行くために船旅に出たんですよね?あのシーン結構駆け足で、公開当時、両親が亡くなったことすら読み解けない人も多かったから、勘違いしてる人が多いのかな?

    +46

    -4

  • 2115. 匿名 2017/03/10(金) 23:25:23 

    >>2110
    ディズニーアジア人キャラはブサイクに描くの法則

    +31

    -7

  • 2116. 匿名 2017/03/10(金) 23:25:32 

    私が聞いたディズニーアニメ繋がりは
    アナ雪にカイとゲルダが出てるくらいかな

    元が雪の女王だから、原作から引っ張ってきてアナ雪に出てると聞いた
    あとラプンツェルも出てるんだよね
    ラプンツェルはフジの放送で神田さんが
    教えてくれていた
    でもこれ有名だよね

    +7

    -2

  • 2117. 匿名 2017/03/10(金) 23:25:36 

    CM多すぎてイライラするΣ(-᷅_-᷄๑)
    ラプンツェル大好きなのに!(c" ತ,_ತ)

    +15

    -3

  • 2118. 匿名 2017/03/10(金) 23:26:14 

    >>2107
    しつこい。

    +2

    -12

  • 2119. 匿名 2017/03/10(金) 23:26:21 

    >>1925
    私も美女と野獣かアラジンがオススメかなー
    アラジンの方がどちらかというとちょっとラプンツェル寄りのストーリーだよ!一般人(盗賊)とプリンセスの恋ってのも一緒だし。息つく間もなくポンポン変わる場面が爽快で目が離せなくなるし、最後の最後までどんでん返しがある感じ、見てて気持ちいいよ!
    あーそんなこと言ってたらアラジン見たくなってきた!

    +119

    -1

  • 2120. 匿名 2017/03/10(金) 23:26:28 

    >>2115
    ムーランはブサイクとは思わないけどなぁ

    +32

    -3

  • 2121. 匿名 2017/03/10(金) 23:26:49 

    +0

    -0

  • 2122. 匿名 2017/03/10(金) 23:26:59 

    >>2094
    はい?

    +0

    -0

  • 2123. 匿名 2017/03/10(金) 23:27:15 

    >>2110
    私もムーラン好き!
    鈴木まゆみさんの歌もすごく好き
    鈴木まゆみさんはムーラン、アリエル、オーロラ、ジェーンの演じ分けがすごいと思う

    +69

    -1

  • 2124. 匿名 2017/03/10(金) 23:27:17 

    ディズニーアニメはスタッフが遊び心を出すことで都市伝説を生み出してしまってると思うw
    隠れミッキーみたいに「○○の映画のこのシーンに△△がいる!」をその場で楽しむノリではないかな~?
    でもラプンツェルもアナ雪も童話が原作というより原案状態だからアニメ独自の裏設定があってもおかしくはないね。

    +8

    -0

  • 2125. 匿名 2017/03/10(金) 23:27:17 

    みんなモアナ観に行く?

    +26

    -7

  • 2126. 匿名 2017/03/10(金) 23:27:57 

    >>2039
    ラプンツェルの原作はザ、グリム童話って感じだよね。

    +63

    -0

  • 2127. 匿名 2017/03/10(金) 23:28:09 

    >>2110
    私はムーランが1番好き!(笑)
    ラプンツェルは2番♡
    ストーリーもだけど、曲がいいんだよね~

    +25

    -1

  • 2128. 匿名 2017/03/10(金) 23:28:35 

    >>2099
    分かる、年取って見るとちょっと親目線になっちゃった

    +7

    -0

  • 2129. 匿名 2017/03/10(金) 23:28:54 

    ムーランのリフレクションって曲が凄く好き!

    +65

    -0

  • 2130. 匿名 2017/03/10(金) 23:28:59 

    ディズニーに出てくる男の人の中で、フリンが一番好き。

    +51

    -2

  • 2131. 匿名 2017/03/10(金) 23:29:24 

    今日娘とソフィアのDVD借りてきて観てたら、普通に髪の長いラプンツェルがユージーンのこと惚気ててびっくりした
    髪伸びたの⁉︎って思ったけど、パラレルワールドみたいなものだからだよね
    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +84

    -0

  • 2132. 匿名 2017/03/10(金) 23:30:03 

    ポカホンタスもいいですよ!
    ただし2を見るときは自己責任で(私は記憶から消してなかったことにした)

    +72

    -0

  • 2133. 匿名 2017/03/10(金) 23:30:14 

    家庭が若干めんどくさくて姉妹の中で長女の私はアナ雪観てもモヤモヤしかせんが、ラプンツェル観る度に何故か泣いてしまうんだよな
    ブスな自分がディズニープリンセスに感情移入すること自体がおこがましいことだと分かってるんだけどね

    +10

    -4

  • 2134. 匿名 2017/03/10(金) 23:30:34 

    >>1925

    ターザンもおすすめです!
    ジェーンかわいい
    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +87

    -0

  • 2135. 匿名 2017/03/10(金) 23:30:35 

    >>2118
    別にそういう話もあるよって聞いてれば良いじゃん。
    何カリカリしてんの?

    +16

    -0

  • 2136. 匿名 2017/03/10(金) 23:31:00 

    >>2131
    クッパに乗ったピーチ姫かと思った

    +53

    -1

  • 2137. 匿名 2017/03/10(金) 23:31:00 

    ムーランは子供の頃見ても面白かったけど大人になって見てもまた面白いです!
    特に前半部分は親の期待に応えられないダメな娘、てところはいろいろとぐっときます。
    でも親はどんな娘でも元気で居てくれるだけで充分なんだよって気持ちも描かれなかなか深い映画だと思います。
    地上波でやってほしいです

    +42

    -0

  • 2138. 匿名 2017/03/10(金) 23:31:01 

    アジア人はブサイクに描くじゃなくて白人とうちらの美的感覚ずれてるからだよ。佐々木希が美人だと思ううちらと違ってデボン鈴木とかルーシーリュウだったかあーゆうのが白人からみた美人のアジア人だよ。

    ミスユニバースの森理央なんてムーランににてると思うけどな

    +109

    -3

  • 2139. 匿名 2017/03/10(金) 23:31:52 

    今日の金ロー版ラプンツェルは去年か一昨年に地上波初放送したフジより変なぶったぎり方しないでくれて良かった

    +28

    -0

  • 2140. 匿名 2017/03/10(金) 23:32:39 

    >>2123
    ムーランは歌だけ伊東恵理さんですよー!美女と野獣のベル演じた人!

    +7

    -0

  • 2141. 匿名 2017/03/10(金) 23:33:17 

    ターザンは坂本さんの歌が良いよね
    初めて聴いた時涙が出た

    +55

    -1

  • 2142. 匿名 2017/03/10(金) 23:33:59 

    >>2139
    前のは歌がちょこちょこカットされちゃってたもんね

    +7

    -1

  • 2143. 匿名 2017/03/10(金) 23:34:00 

    >>2035
    津波は悲惨だった。3.11も近い。
    でも自然に何かを奪われた人たちは津波以外にもいっぱいいるんだよ。
    台風で失い山や海や川で失い、
    その人たちは津波以外のシーンを見るだけで吐き気がしてるかもしれないよね。

    +77

    -2

  • 2144. 匿名 2017/03/10(金) 23:34:18 

    メリダも結構好き!
    自分を貫く女性ってやっぱりかっこいい
    母親とうまくいってない時期だったから
    ジーンときた
    父親もあんなかんじだったから笑

    +7

    -3

  • 2145. 匿名 2017/03/10(金) 23:34:44 

    皆ちょっとイライラしてない?
    どうしたの

    +25

    -1

  • 2146. 匿名 2017/03/10(金) 23:35:12 

    私もユージーンと結婚したいよー

    +26

    -1

  • 2147. 匿名 2017/03/10(金) 23:35:24 

    プリンセス映画じゃないけど…
    レミーのおいしいレストラン
    ボルト
    ウォーリーあたりも面白いよね
    ディズニーは基本ハズレがない!笑

    +74

    -3

  • 2148. 匿名 2017/03/10(金) 23:35:26 

    >>2119
    私も美女と野獣かアラジンだな
    ラプンツェルも個人的にかなり上位に入る
    マイナーな所だとプリンセスと魔法のキスも好きだー

    +27

    -0

  • 2149. 匿名 2017/03/10(金) 23:35:40 

    ディズニーの色んな吹き替え聞いてきたけど、アリスやアリエルの人の声が1番好きだなぁ

    +6

    -0

  • 2150. 匿名 2017/03/10(金) 23:36:20 

    面白かったけど、確かにあのシーンは津波を連想した。
    マイナスたくさん付くだろうけど。

    +12

    -21

  • 2151. 匿名 2017/03/10(金) 23:36:40 

    イライラしたらディズニーの曲聴く
    ご飯作る時いつもディズニーの曲聴いて歌いながらやってます

    +66

    -1

  • 2152. 匿名 2017/03/10(金) 23:37:00 

    ブラザーベア見たことある人いるかなあ
    あれ結構好きだなあ!

    あとはシンデレラ!やっぱり定番だけど
    話がよく作られていて好き!
    明日休みだからディズニー映画レンタルしてこようかなあ(^^)

    +43

    -0

  • 2153. 匿名 2017/03/10(金) 23:37:14 

    ねぇ皆モアナ観に行く?

    +35

    -37

  • 2154. 匿名 2017/03/10(金) 23:37:30 

    >>2150
    私も。被災者じゃないけど。
    タイミングが悪すぎたよね

    +10

    -24

  • 2155. 匿名 2017/03/10(金) 23:37:33 

    私東北出身で被災してるけど今回初めてラプンツェル見たけど全然嫌悪感感じられなかったよ
    何でもかんでも被災と繋げてる人って実際被災にも会ったこと無い人です何でもかんでも不謹慎だと言う人だと思う
    すごい素敵な映画だったのにわざわざそんな風に難癖つけて反抗してる人程偽善者だと思うわ

    +288

    -6

  • 2156. 匿名 2017/03/10(金) 23:37:40 

    ディズニー作品何作か見たらノートルダムの鐘見て欲しい。
    これ本当にディズニー!?ってくらい話が重いし、悪役もある意味ディズニー史上最も性悪で気持ち悪い(笑)
    音楽も重厚で、最後はカジモトが本当の幸せを手に入れて本当にいい映画。ヒロインとくっつかないバッドエンドだと思ってる人が多いけど、カジモトはもっと大きな幸せを手に入れたんだよー

    +139

    -0

  • 2157. 匿名 2017/03/10(金) 23:37:57 

    >>2054 噂でもこういう繋がりを想像するだけでワクワクする!
    考える人も凄いよね。



    それぞれの舞台のモデル
    ・「アナと雪の女王」アレンデール王国:ノルウェー
    ・「塔の上のラプンツェル」コロナ王国:ドイツ
    ・リトルマーメイド:デンマーク近海。
    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +102

    -2

  • 2158. 匿名 2017/03/10(金) 23:38:12 

    >>2005
    「いとこ」説と「アナエルサの両親がラプンツェルと知り合い」説があるね。
    アナエルサの両親が亡くなる原因になったのが船旅で、これはラプンツェルが国に戻った歓迎パーティーに招待された帰りだったんじゃないかって話。
    知り合い説はアリエルの作品とも繋がりあるらしい。
    三作とも同じ時代で起きた話で、アリエルの作品に沈没した船が出てくるんだけど、これがアナエルサの両親の船に似てるんだって。アリエルとは知り合いではなく、アリエルがいる海に沈んだ。
    ディズニーチャンネルではプリンセス同士は仲良しって設定も実際にあって、例えば「ちいさなプリンセス ソフィア」にもソフィアをピンチから救うべく、プリンセス仲間としてラプンツェルらプリンセスが登場するシーンがある。互いに支え合い自由に行き来できる魔法のペンダントがあり、それで願うと互いに呼び出せるってやつ。
    ミッキーが魔法使いだから、時空を越えてプリンセス同士を繋いでるって説がある。
    ↓左下にいるね。髪型からしてプリンセスに戻ったあと。
    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +195

    -0

  • 2159. 匿名 2017/03/10(金) 23:38:13 

    >>2149
    アリスはデイジーやらダッフィーの声も担当してる声優さんだよね

    +3

    -1

  • 2160. 匿名 2017/03/10(金) 23:38:19 

    >>2153
    おぅ、行くぜ!
    でもドラえもんの後な(笑)

    +8

    -0

  • 2161. 匿名 2017/03/10(金) 23:39:20 

    偽ママも完全に悪いやつじゃない

    +22

    -22

  • 2162. 匿名 2017/03/10(金) 23:39:54 

    >>2152
    コーダがかわいいですよね
    あとヘラジカ兄弟もいいキャラ
    全部木のクイズとかちゅきとかもいい

    +3

    -0

  • 2163. 匿名 2017/03/10(金) 23:39:57 

    >>2129
    ムーラン好きな人思いの外多くて嬉しい!
    リフレクション良いですよね〜、
    隠さないの 自分らしさ
    って歌詞聞いて、なんつー悩み方だ‼︎って衝撃を受けたな。
    自分らしさを出したいのに出せない事が多いのに。

    +58

    -3

  • 2164. 匿名 2017/03/10(金) 23:40:21 

    実写だけど、魔法にかけられてオススメだよ!
    プリンセスがリアルの現代に来たらっていう自己パロディーだけど、ちゃんとプリンセスしてて面白かった。

    +164

    -1

  • 2165. 匿名 2017/03/10(金) 23:40:54 

    天に登っていくたくさんの生ビールたち

    さすががるちゃん民、考えることがすごい

    +106

    -0

  • 2166. 匿名 2017/03/10(金) 23:41:13 

    ディズニーとかの外国アニメって、
    悪役は黒髪で主役キャラは金髪とか明るい髪色だよね笑

    +78

    -0

  • 2167. 匿名 2017/03/10(金) 23:42:02 

    アラジンも歌がダイナミックで泣ける!
    美女と野獣も素敵だし…始まりの映像がとにかくスゴくて芸術だ

    +105

    -0

  • 2168. 匿名 2017/03/10(金) 23:42:03 

    アナ雪もラプンツェルも好きだから、
    アナ雪下げてラプンツェル上げるコメ悲しい…。
    必ずこうやって比べる人いるよね

    +111

    -3

  • 2169. 匿名 2017/03/10(金) 23:42:12 

    ディセンダントまだ見たことないぜひ人見てみて欲しい
    今年の夏に魔法にかけられて2とディセンダント2が公開されるのがとっても楽しみ!

    +15

    -0

  • 2170. 匿名 2017/03/10(金) 23:42:25 

    はじめて見たけどすごく良かった!!

    +76

    -0

  • 2171. 匿名 2017/03/10(金) 23:42:41 

    ラプンツェル、初めて見たけどすごいいい映画でした。ハッピーエンド素敵で泣いた。幸せな気持ちで寝れそう。

    +121

    -0

  • 2172. 匿名 2017/03/10(金) 23:42:54 

    ベイマックスは流石に日本人だからヒロとタダシは黒髪だったけどね(笑)

    +69

    -1

  • 2173. 匿名 2017/03/10(金) 23:42:58 

    偽ママが完全に悪じゃないからたちわるいと思う

    +42

    -5

  • 2174. 匿名 2017/03/10(金) 23:43:21 

    初めてラプンツェル見ました。
    正直、すごく苦しくなりました。一つ一つが、うちの母と重なったからだと思います。親のために生きていると教え込まれて育ちました。
    今でも呪縛から逃れられません…
    私も自由になりたいです…

    +155

    -2

  • 2175. 匿名 2017/03/10(金) 23:43:47 

    >>2161
    超強欲な女とは言え、ある程度の情も持ち合わせてるって分かるよね
    ラプンツェルが最後にゴーテルに向けて手を延ばす場面が悲しい

    +127

    -4

  • 2176. 匿名 2017/03/10(金) 23:43:57 

    当時映画館で見たけど、やっぱりちょっと津波を連想しちゃったよ。
    当時経験した人は今でも相当なトラウマだろうから、わざわざ非難せずそっとしとけば良いよ。

    +13

    -12

  • 2177. 匿名 2017/03/10(金) 23:44:13  ID:pHtht87ynN 

    ラプンツェルとアナ雪を比べる人にちょっとショックラプンツェルもアナ雪も最高な作品でいいじゃん!ジブリ最高でいいのにね!

    +58

    -4

  • 2178. 匿名 2017/03/10(金) 23:44:25 

    2163
    間違えた、
    隠せないの 自分らしさ
    でした。

    +1

    -1

  • 2179. 匿名 2017/03/10(金) 23:44:29 

    >>2115
    法則っていうかそう見えてるだけかも。
    ルーシーリューとかアメリカで人気のアジア系ってムーランに似てるしさ。
    ここで言うと大量マイナスだろうけど、ベッキーは日本ではまだ学生で今より若くて人気だった頃でも、欧米人から見たら中の下で何で可愛い扱いか分からないって話聞いた事があるから、欧米から見たアジア人の可愛い基準も違うんじゃないのかな。
    トピズレすみません。

    +21

    -0

  • 2180. 匿名 2017/03/10(金) 23:45:04 

    >>2177
    ごめん素で間違えた
    ディズニーだわww

    +59

    -2

  • 2181. 匿名 2017/03/10(金) 23:45:15 

    >>2174
    自由になろうよ!

    +39

    -2

  • 2182. 匿名 2017/03/10(金) 23:45:47 

    偽物のお母さん
    なんで悪役はいつもジプシー風なの?
    ほのかな人種差別を感じる

    +60

    -2

  • 2183. 匿名 2017/03/10(金) 23:46:01 

    ゴーテルが作ろうとしてたラプンツェルの好きなヘーゼルナッツのスープ。
    少し切ない。

    +114

    -7

  • 2184. 匿名 2017/03/10(金) 23:46:56 

    >>2155
    自分もそう。気にかけてくれるのはスゴくありがたいけど、それは今ではない。
    逆に開放的な気持ちに水をかけられたような、なんかきまり悪い気持ち。

    +13

    -1

  • 2185. 匿名 2017/03/10(金) 23:47:01 

    >>2134
    ターザンもいいよね!

    フィル・コリンズが楽曲担当してて、音楽もすばらしい。
    とくに主題歌の「You'll Be in My Heart」がものすごく素敵なので、知らない人はぜひ一度聴いてみてほしい。
    日本語版はV6坂本くんが歌ってるんだけど、こちらもまた素晴らしい。

    +88

    -0

  • 2186. 匿名 2017/03/10(金) 23:47:08 

    え、今日ラプンツェルだったの…(°_°)
    大好きなのに、今がるちゃん開いて知った(;_;)

    +42

    -0

  • 2187. 匿名 2017/03/10(金) 23:47:27 

    >>2180
    いいんだよ(笑)
    ディズニーもジブリも細田作品もそれぞれ面白いよ

    +24

    -0

  • 2188. 匿名 2017/03/10(金) 23:48:16 

    >>2182
    ノートルダムの鐘ではジプシーの美人で可愛い女の子が出てきたよ

    +52

    -1

  • 2189. 匿名 2017/03/10(金) 23:49:08 

    >>2168
    私は今回、アナ雪とラプンツェルどっちも初めて見たんだけど、本当にどっちも面白かった!

    そして初心者には字幕ありがたかったです。

    +77

    -1

  • 2190. 匿名 2017/03/10(金) 23:50:21 

    >>2188
    当時、ディズニー史上1番の美女だって言われてたね!

    +12

    -0

  • 2191. 匿名 2017/03/10(金) 23:51:16 

    ディズニー映画やっぱ最高!
    1番が決められない!優柔不断な私!笑

    +33

    -0

  • 2192. 匿名 2017/03/10(金) 23:51:38 

    ラプンツェルではないけど、美女と野獣にも続編があるよね。
    「ベルの素敵なプレゼント」はクリスマスの話で素敵だった。
    シンデレラはシリーズが3まであって3だったかな、シンデレラの性格の悪さが出てた。
    プリンセスになった後、義母と義理の姉たちに仕返ししてて自分と同じ目に合わせてたことに驚いた。赤髪の不細工な姉の恋を応援したあたりはよかったが。
    アリエルもシリーズ化されてるし、ラプンツェルもその後できたら二人の子供についてとか、ユージーンがラプンツェルと出会う前とかのスピンオフやらないかな。
    ラプンツェルとユージーンの子供って手がかかりそうw二人に似てやんちゃで可愛いだろうな。

    +55

    -3

  • 2193. 匿名 2017/03/10(金) 23:52:36 

    >>2165私も生だ!て思ったわ笑 みんな酒好きガルちゃんネル

    +3

    -0

  • 2194. 匿名 2017/03/10(金) 23:53:17 

    ユージーンの事好きになった人+
    そうでもない人-

    +285

    -10

  • 2195. 匿名 2017/03/10(金) 23:53:22 

    >>2192
    でも仕返ししたくなる気持ち分かるけどね笑
    あたしだったらもっとコテンパンにしてる笑

    +35

    -1

  • 2196. 匿名 2017/03/10(金) 23:56:45 

    多分、ディズニーで一番好きなのがラマになった王様っていうのは自分だけ(笑)
    ディズニーっぽさはほとんど無いし、名作ってわけじゃないけど、あの終始気緩くてテキトーなコメディーな感じが好きでついつい見ちゃう。主人公の藤原竜也もいい演技してる。
    期待しないでなんかのついでに借りると結構面白いよ。

    +35

    -1

  • 2197. 匿名 2017/03/10(金) 23:57:10 

    >>2182
    ゴーテルの衣装はラプンツェルの時代背景よりさらに400年前くらいの設定だとどこかで読みましたよ!
    ジプシー風にも見えますけどね

    +44

    -0

  • 2198. 匿名 2017/03/10(金) 23:57:33 

    >>2192
    シンデレラ3テンポ早くて好き
    シンデレラもある程度やられっぱなしじゃないとこ見せないとと思ったんじゃないかな

    +15

    -1

  • 2199. 匿名 2017/03/10(金) 23:57:34 

    今日 笑ったツボは
    ユージーン →なだぎ武みたい
    ランタン →ビールジョッキ
    偽ママ →夏木マリがハマる
    でした(笑)

    +91

    -1

  • 2200. 匿名 2017/03/10(金) 23:57:45 

    CM邪魔って思う反面、みんなの実況が見える時間でもあって楽しかったです。
    お休みなさい。

    +26

    -0

  • 2201. 匿名 2017/03/10(金) 23:59:42 

    去年のアーロと少年見た人いないかなあ?
    すごく好きなんだけども(^^)!

    毒キノコ食べて2人おかしくなるところが
    結構やばくていつも笑っちゃう笑
    ありきたりな話かもしれないけど
    ほんわかした気持ちになる映画だったなあ

    +91

    -0

  • 2202. 匿名 2017/03/11(土) 00:01:07 

    >>2196
    ラマになった王様面白いよね!笑笑
    映画じゃなくてもディズニーチャンネルでやってるやつも笑える笑
    ジョーク多めで面白い!

    +26

    -0

  • 2203. 匿名 2017/03/11(土) 00:02:02 

    たった今ジョイサウンドのアプリでヒトカラ気分で自由への扉歌った!
    一週間の疲れが若干スッキリー

    +25

    -0

  • 2204. 匿名 2017/03/11(土) 00:03:09 

    歌の字幕はdボタンで表示選択できます〜とかにできないのかな?涙のシーンの歌まで字幕入ったらどうしようかと思った。さすがにあそこは無かったが…

    +52

    -0

  • 2205. 匿名 2017/03/11(土) 00:05:22 

    >>2156
    ミュージカル版も観たいけど、ディズニー版とも違う重い結末らしいので、気合いを入れて観ないとと思う

    +9

    -2

  • 2206. 匿名 2017/03/11(土) 00:06:10 

    母親ではなかったゴーテルだけど、赤ちゃんの頃からあの歳までラプンツェルを育てたんだから愛情がないとできないよね。力を使いたいだけではなかったのかも、、とか思ってしまう

    +86

    -73

  • 2207. 匿名 2017/03/11(土) 00:06:58 

    最後の字幕なかったのは 空気読んだよねー日テレ

    +112

    -0

  • 2208. 匿名 2017/03/11(土) 00:07:06 

    >>2054
    時系列おかしくない?
    アナ雪に後ろ姿だけラプンツェルとユージーン出てるけどそんな年齢とってるようには見えないし

    +10

    -5

  • 2209. 匿名 2017/03/11(土) 00:07:12 

    >>2199
    夏木マリもはまるけどよ~、ロシアのフィギュアスケートのコーチによく似た人がいるんだわ。
    (フィギュア界では有名)
    この人もある意味恐ろしい人だよ笑。
    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +72

    -3

  • 2210. 匿名 2017/03/11(土) 00:09:07 

    >>2205
    舞台版は原作どおりってことなのかな。

    +2

    -0

  • 2211. 匿名 2017/03/11(土) 00:10:22 

    ラプンツェル大好きです
    しょこたんの声優凄く上手とは思うんだけど
    歌の担当をしてる小此木麻里さんの声が素敵すぎて…!
    セリフも全て小此木麻里さんバージョンで見てみたい!切実に
    しょこたん批判してる訳ではないです

    +178

    -3

  • 2212. 匿名 2017/03/11(土) 00:14:13 

    >>2208
    2054じゃないけど
    アナとエルサの両親が亡くなった時(ラプンツェルとユージーンの結婚式の時?)にはアナもエルサもだいぶ大きくなってたからラプンツェルとアナとエルサって結構年近いんじゃないかな?

    +66

    -2

  • 2213. 匿名 2017/03/11(土) 00:14:14 

    正直ラプンツェルの歌声は英語バージョンの方が透き通ってる声で可愛らしいよね♡
    ユージーンはどっちもいい♡
    アナ雪は日本語バージョンの方がいい♡

    +78

    -3

  • 2214. 匿名 2017/03/11(土) 00:15:08 

    日テレでもみんなで歌おうエンディングがあるのを想像してみた。ZIPメンバーとか登場したり…改めてフジテレビは変だって思ったわ。

    +158

    -0

  • 2215. 匿名 2017/03/11(土) 00:17:31 

    やっぱりユージーンがラプンツェルの髪を切るシーンと
    「君は僕の新しい夢だ」って言ったところ
    凄い感動的なシーンだった

    +216

    -3

  • 2216. 匿名 2017/03/11(土) 00:17:33 

    歌はしょこたんじゃないのか!
    しょこたんすごく歌うまいと思ったから感心したのに
    でも声優の演技はうまい

    +155

    -2

  • 2217. 匿名 2017/03/11(土) 00:17:36 

    まじでフジのみんなで歌おうはやばかった
    サーって一気に冷めたもん

    エルサ申し訳ないけど
    少しも寒くないわじゃないわ
    ガクブルよって思ったもん

    +136

    -3

  • 2218. 匿名 2017/03/11(土) 00:17:36 

    >>2208
    で、ジョークかもしれないけど、エルサ達の両親が流れ着いた先(生きてた)の無人島で生まれたのがターザンなんだってねwつまりターザンはエルサ達の弟。
    で、その後両親はトラだかに食べられたとかなんだとか。
    まぁどの話も後から思いついたみたいな感じだし、話し半分で聞いていいんじゃない?

    +29

    -4

  • 2219. 匿名 2017/03/11(土) 00:17:51 

    >>2007
    字幕見た瞬間「日テレ、お前もか...!」って思った

    +119

    -0

  • 2220. 匿名 2017/03/11(土) 00:18:18 

    プリンセスと魔法のキスも面白いよー!!
    現代の女性像をだいぶ取り入れて、かつちゃんとファンタジーにも落とし込んでてすごく良くできてます!見てない人はぜひ見て!

    本国では、ストーリーを信じちゃった女児たちがこぞってカエルにキスしちゃって、あわてて病気もってるからダメだよ〜!宣言を公式がしたらしいよw

    +64

    -0

  • 2221. 匿名 2017/03/11(土) 00:19:10 

    >>2014
    プリンセスと魔法のキス大好きです。
    手描きアニメなのも良いですよね。
    エヴァンジェリーンのことを想うレイが切なくて、何度見ても泣いてしまいます。

    +19

    -1

  • 2222. 匿名 2017/03/11(土) 00:19:43 

    フリンがとてもカッコ良かったです
    ラプンツェルも可愛い

    +97

    -0

  • 2223. 匿名 2017/03/11(土) 00:21:21 

    >>2014
    私も好き
    ネタバレになるからあんまり言えないけど軽い気持ちで観たのに3~4回は泣いてしまった
    お洒落なタイトルバックといい大人寄りのプリンセスものだね

    +17

    -0

  • 2224. 匿名 2017/03/11(土) 00:21:31 

    パントマイムが地味にウケたんだけど
    あのキャラ好きだわー

    +148

    -0

  • 2225. 匿名 2017/03/11(土) 00:22:47 

    >>2224
    あたしゃエンゼルじじぃが好きだよ笑

    +129

    -1

  • 2226. 匿名 2017/03/11(土) 00:23:48 

    天井の花の絵が光って色々思い出すシーンは赤ちゃんの頃に見ていた絵を無意識にいたるところに描いちゃってたってことであってますか?

    +153

    -1

  • 2227. 匿名 2017/03/11(土) 00:25:17 

    >>2208
    戴冠式は確か両親亡くなってから3年後じゃなかった?3年位ならあまり変わらなくない?

    +22

    -0

  • 2228. 匿名 2017/03/11(土) 00:25:36 

    モアナの男の声優が
    尾上松也かい!って思ったけど
    歌が上手でありだな!って思った☆
    夏っぽい映画に見えるけど見てみようかな!

    +66

    -1

  • 2229. 匿名 2017/03/11(土) 00:25:53 

    ラプンツェルがアップになった時のそばかすが気になった。
    そばかすいらないのになあ。

    +10

    -33

  • 2230. 匿名 2017/03/11(土) 00:25:54 

    ラプンツェルの本当のお父さんとお母さんに感動した
    そっか…離れていたんだね。会えて良かった。

    +93

    -1

  • 2231. 匿名 2017/03/11(土) 00:26:23 

    すごくなんとなくだけど
    わんわん物語見たくなってしまった笑
    だって男前なんだもん!!!
    人間キャラじゃなくても男前!

    +19

    -1

  • 2232. 匿名 2017/03/11(土) 00:26:24 

    ラプンツェルの髪を切るシーンで
    「もうちょっと綺麗に切ってあげてよ!」って一瞬思ったけど、
    あの焦燥の場面でいきなり美容院みたいにプロ並みのカットし始めたら笑うわ 笑

    +186

    -3

  • 2233. 匿名 2017/03/11(土) 00:28:25 

    ラプンツェルとフリンが誕生日にボードに乗って星…灯りを灯す箱かな。を眺めるシーンが好きです。
    二人の世界みたいで

    +87

    -1

  • 2234. 匿名 2017/03/11(土) 00:28:51 

    私もユージーンみたいに思ってくれる
    わたしも思える人に出会いたい
    年の離れた毒姉にいまもけなされて支配されてる

    でも思って欲しいだけじゃだめなのよね
    大事にこちらだって思わないと
    あーあー笑!ラプンツェル羨ましい!笑

    +52

    -5

  • 2235. 匿名 2017/03/11(土) 00:29:04 

    ディズニー映画ってなんとなく敬遠してたんだけどこのラプンツェルは適度にギャグが散りばめてあっておもしろかった!
    ラプンツェルが外に出たときの浮かれ具合と落ち込み具合のところなんて笑ったし
    こういう感じのディズニー映画って他にある?
    これだったら受け入れられそう

    +153

    -2

  • 2236. 匿名 2017/03/11(土) 00:29:17 

    >>2232
    確かに(笑)

    +4

    -1

  • 2237. 匿名 2017/03/11(土) 00:30:21 

    じっと見れば見るほどフリンがイケメンに見える
    飽きないわ

    +117

    -1

  • 2238. 匿名 2017/03/11(土) 00:30:43 

    >>2213
    フリンの声の畠中洋さん、素敵な俳優さんだよ!
    「魔法にかけられて」のエドワード王子も彼です

    +86

    -0

  • 2239. 匿名 2017/03/11(土) 00:30:58 

    ラプンツェルのお父さんが灯籠?を上げる前に静かに泣いてたのが見ててつらかった

    +171

    -1

  • 2240. 匿名 2017/03/11(土) 00:31:38 

    >>2235
    それだったらアナ雪も面白い部分多々あると思います!オラフのキャラがかなりやばい笑
    あとはスティッチもおすすめです(^^)

    +42

    -1

  • 2241. 匿名 2017/03/11(土) 00:31:42 

    ディズニーのあご出率高い

    +69

    -1

  • 2242. 匿名 2017/03/11(土) 00:32:57 

    白いお馬さんが可愛かった
    面白いのもあるけど
    賢いお馬さんでもある

    +135

    -1

  • 2243. 匿名 2017/03/11(土) 00:33:45 

    初めて見たからお母さん死んじゃうところビックリして口開いた。

    いかにもな王子様王子様したキャラクターにはあまり魅力を感じないから、アナ雪のあの、少しくさいことでおなじみの人もいいなと思ったけどユージーンすごくかっこいいね。

    +101

    -0

  • 2244. 匿名 2017/03/11(土) 00:34:04 

    カメレオンも可愛かったよね
    ラプンツェルのことすごく心配して

    +155

    -0

  • 2245. 匿名 2017/03/11(土) 00:34:04 

    >>2228
    松也、意外と歌うまいんだよね!さすがミュージカル経験者(上からですみません(笑))
    がるちゃんでは嫌われ者の松也だけど、モアナみたら、すごく好きになってしまいそうで今から怖い・・・(笑)

    +29

    -3

  • 2246. 匿名 2017/03/11(土) 00:34:59 

    >>2235
    アラジン、ライオンキング、ムーランとか…?
    たぶん見てみたら大体いけるんじゃないかな
    個人的に好きなのはシュガーラッシュです

    +45

    -0

  • 2247. 匿名 2017/03/11(土) 00:35:05 

    ウォーリーも
    ロボット同士のラブストーリーですごく好き!1番と言っても過言ではない!笑
    ウォーリーの健気で一生懸命にイブを思う姿が本当に心打たれる

    お話もよくできてるし
    ウォーリーとイブが宇宙に出て星の中飛んでいるところがすごく綺麗
    おすすめです!

    +43

    -2

  • 2248. 匿名 2017/03/11(土) 00:36:09 

    マックスが初めてラプンツェルの顔を見た時って王族的ななにかを感じとってたよね
    ジィっと見入ってた

    +133

    -0

  • 2249. 匿名 2017/03/11(土) 00:36:21 

    ラプンツェル「彼は私のことが好きなのかもしれない」
    毒親みたいな人が「自信あるわね」って言っていたけど、
    フリンってラプンツェルから見て好意ばれていたかもなんだ

    +63

    -1

  • 2250. 匿名 2017/03/11(土) 00:36:40 

    子どもの時、原作のラプンツェル読んだときは、気味悪いし、暗いし、ヒロインがただ助けられるのを待ってるだけのジメ~っとした女で全然好きじゃなかったです。それがディズニーだとどうなるのかな、と初めて見てたら、とても面白かった。原作では相手役は王子様だったから、それが大泥棒というのはすごい転換で、ヒロインも現代的な性格にになっててよかった~。

    +49

    -0

  • 2251. 匿名 2017/03/11(土) 00:37:03 

    >>2246
    ライオンキングって
    お父さん殺されるところが
    幼い頃見てすごくトラウマっていうか
    心臓がギュウってなる…
    悪役ではスカーが1番悪いんじゃないかと思ってる!( ; _ ; )

    +147

    -1

  • 2252. 匿名 2017/03/11(土) 00:37:14 

    ディズニー専門チャンネル?で今度ラプンツェルの続編が新しく放送されるらしいんだが、髪の毛が戻ってた(笑)
    パラレルワールドですよね(笑)

    +136

    -6

  • 2253. 匿名 2017/03/11(土) 00:38:30 

    白の馬、最初は敵対心していたフリンを心配するようになっていたね
    ラプンツェルのこと見ていたフリンをにやついた顔で見ていたし面白かったー可愛い(´ω`)

    +201

    -5

  • 2254. 匿名 2017/03/11(土) 00:38:56 

    ゴーテルはやっと死ねたんだね。若さと美しさ、そして生きる事からやっと解放された。

    +272

    -1

  • 2255. 匿名 2017/03/11(土) 00:41:07 

    カッコいいのは生まれた時から知ってる的な言い方をしていたユージンだけど、カッコいい人ってやっぱり自分がカッコいいこと知っているんだ
    まぁ気づいていない人もいるけど

    +128

    -2

  • 2256. 匿名 2017/03/11(土) 00:41:31 

    ベイマックスも好きだ!
    あれはピクサー?

    +117

    -6

  • 2257. 匿名 2017/03/11(土) 00:43:34 

    >>2199夏木マリだったの?何回も観てるけど分からなかった!!戸田恵子だと思ってた。うまいなあ~ゆばあばと全然ちがうね

    +12

    -38

  • 2258. 匿名 2017/03/11(土) 00:44:59 

    >>2251
    3を見ると少し悲しさが軽減できると思いますよ
    1の数々の名シーンの印象がいろいろ変わりますがおすすめです

    +4

    -3

  • 2259. 匿名 2017/03/11(土) 00:45:01 

    ラプンツェルはフリンという名前よりユージーンの方が好きだと言い、ユージーンは金髪で魔法の力をもった長い髪より、ブルネットになった髪を見てこの色の方が好きだよと言う。いいカップルだ。

    +407

    -3

  • 2260. 匿名 2017/03/11(土) 00:47:13 

    >>2257
    ちがうよー笑
    ゴーテルの声も歌も元宝塚の方
    夏木マリはぽいよね!っていう印象というか感想ですよー

    +98

    -5

  • 2261. 匿名 2017/03/11(土) 00:47:46 

    ライオンキングは確かにお父さんが
    亡くなるところすごく辛い…
    そのあとシンバがお父さんの腕の中に入っていくところも胸が締め付けられる

    +143

    -3

  • 2262. 匿名 2017/03/11(土) 00:48:33 

    ラプンツェルってすごく素直でいい子だよね〜あんないい子に育ったのはゴーテルの愛情を感じてたからだよね

    +197

    -95

  • 2263. 匿名 2017/03/11(土) 00:49:28 

    初めて見たけど、思ってたよりずっとおもしろかった!
    ユージーンかっこいいし、ラプンツェルの躁鬱爆発のところとか、みんなの夢が叶いまくるところとかよかった。

    +233

    -1

  • 2264. 匿名 2017/03/11(土) 00:49:45 

    ラプンツェル、ティアラ入りバッグ船の上で返すまでどこに隠してたの?スカートの中?

    +125

    -5

  • 2265. 匿名 2017/03/11(土) 00:50:11 

    ディズニー映画みたいな大勢で作っている映画は細かい描写を注意しながら見直すのが楽しいね
    私は
    主人公(ラプンツェル)→風景→準主人公(ユージーン)→悪役(ゴーテル)→名脇役(マキシマムなど)
    の順で見直してた

    +5

    -9

  • 2266. 匿名 2017/03/11(土) 00:50:18 

    ああ、「髪を切る」か
    そうだ髪を切った

    ラプンツェルは髪を切っていろいろな能力を失った
    天空の城ラピュタのシータは髪を切られてからラピュタを離れた
    もののけ姫のアシタカは呪いを受けて里を離れるときに髪を切った
    ハウルの動く城のソフィーもカルシファーに髪を食べられてから・・・なんだったか忘れた(笑)何かあった気がする
    そしてお相撲さんも引退するときに髪を切るよね

    +151

    -7

  • 2267. 匿名 2017/03/11(土) 00:51:21 

    ラプンツェルすごい好きだけど
    ちょっと目がでっかすぎて怖い
    特にユージーンが死にそうなとき

    +215

    -3

  • 2268. 匿名 2017/03/11(土) 00:52:44 

    >>2266
    突然登場したお相撲さんに笑ってしまいました

    +209

    -3

  • 2269. 匿名 2017/03/11(土) 00:53:50 

    >>2260

    ちなみに天海祐希氏の前(涼風真世氏)のそのまた前のトップ剣みゆきさんという方です!

    +62

    -0

  • 2270. 匿名 2017/03/11(土) 00:54:50 

    >>2132
    史実に詳しい人とかは2の結末も受け入れられたのかね
    なんか夢がない結末だったなー

    +4

    -3

  • 2271. 匿名 2017/03/11(土) 00:57:51 

    あたし泣ける映画はデートとかで
    ほんとにいかない
    絶対にいかない
    涙こらえられなくて
    化粧おちて本当にえげつないブッサイクな面になるから笑
    あんなプリンセスみたいに美しく泣けない笑

    +111

    -7

  • 2272. 匿名 2017/03/11(土) 00:59:02 

    >>2268
    そうなんだよ、つまり所属から離れたり自分の大きな特徴をひとつ失うときに髪を切ってる
    最後にお相撲さんの例を持ってきたのは作り話の世界ではなく私達が生きている現実の世の中にもそういう習わしというか、傾向があることを「そして」で分けて書きたかった

    +123

    -2

  • 2273. 匿名 2017/03/11(土) 01:00:14 

    >>2256
    ベイマックスはピクサーじゃないですよ!アナ雪と同じスタッフが作ってます!ベイマックスいいですよね♡

    +121

    -0

  • 2274. 匿名 2017/03/11(土) 01:03:52 

    >>2273
    教えてくれてありがとう!
    最近のはどっちがどっちなんだか区別つかないわ~(笑)

    ピクサー作品もいいよね~。
    食わず嫌いの人にはぜひ観て欲しい!

    +81

    -0

  • 2275. 匿名 2017/03/11(土) 01:03:55 

    北朝鮮のマサオ暗殺のときライオンキング思い出したな

    王の座がほしくて兄を殺し甥っ子まで殺そうとしてる。

    まさにリアルライオンキング

    +165

    -2

  • 2276. 匿名 2017/03/11(土) 01:05:08 

    ラプンツェルはヘーゼルナッツのスープを飲む時、絵の具で絵を描く時、産みの母に抱きしめられる時、塔の上から落ちて灰になって死んだ継母を思い出し、胸が苦しくなるかもしれない。ユージーンと乗り越えていってくれると思うが…。

    +149

    -8

  • 2277. 匿名 2017/03/11(土) 01:05:50 

    >>2188エスメラルダはムーランの次に好き!

    +9

    -3

  • 2278. 匿名 2017/03/11(土) 01:06:42 

    >>2271
    気持ちわかるよ
    ホントの美女って、大泣きしても、バカ笑いしてても、水浸しでも、泥まみれでも、何してもどんな場面でも美人のままだよね…

    ……クッソ~(笑)

    +140

    -2

  • 2279. 匿名 2017/03/11(土) 01:17:50 

    ラプンツェル自体は好きな作品なんだけどゴーデルにも愛情あったって感想に心苦しくなる
    優しい→反抗されて髪切られたら終わり、ラプンツェルの為に数日かけて出掛ける→ラプンツェルには外出る事禁止しといて
    自分は自由に外に出てるというかむしろ用事ある時以外は塔に寄り付かないとかゴーデルの一見愛情ある行為は
    全部自分本位さがあるけどそれさえ愛情があった扱いされるなら親本人は本気で子供思ってるつもりの毒親は理解されないだろうなと

    +146

    -3

  • 2280. 匿名 2017/03/11(土) 01:27:58 

    ラプンツェル見てディズニー気分抜けなくて
    そのままアラジン見てる

    +89

    -0

  • 2281. 匿名 2017/03/11(土) 01:32:21 

    >>2280うわ!私もアラジン見てる(笑)アラジン好きカッコいい

    +84

    -2

  • 2282. 匿名 2017/03/11(土) 01:35:17 

    偽ママ夏木マリ人気だけど、
    夏木マリにはマレフィセントやってもらわなきゃ
    夏木マリなら日本版実写でも見たい

    +19

    -1

  • 2283. 匿名 2017/03/11(土) 01:37:47 

    ライオンキングとわんわん物語放送してほしいな〜

    +49

    -1

  • 2284. 匿名 2017/03/11(土) 01:40:16 

    何回観てもいいなぁ〜。
    王子様みたいな人現れないかな〜w

    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +169

    -0

  • 2285. 匿名 2017/03/11(土) 01:44:57 

    >>2283
    わんわん物語のミートボールスパゲティを食べるシーン可愛いよね♪

    +95

    -0

  • 2286. 匿名 2017/03/11(土) 01:50:49 

    >>2252

    予告編が何種類かアップされてるけど、それによるとある日突然髪が戻っちゃったらしい。
    侍女に切らせようとしたらハサミが壊れてしまった。

    +24

    -0

  • 2287. 匿名 2017/03/11(土) 01:54:53 

    最近モアナの
    松也が歌ってる

    ゆうわあうぇるかああむ♪

    が頭から離れない
    松也の声がずっと頭でグルグルしてる笑

    +10

    -2

  • 2288. 匿名 2017/03/11(土) 01:59:21 

    ラプンツェルとユージーンがほんとにお似合いでどきどきした!

    +106

    -0

  • 2289. 匿名 2017/03/11(土) 02:01:39 

    ディズニーのはがっつりヴィランだけど
    原作知ってるとゴーテルがどうしても悪い人に見えない…

    +12

    -1

  • 2290. 匿名 2017/03/11(土) 02:14:46 

    ゴーテルの死ぬところ、普通の生き物の生から死ではない、無理やり繕ってたのがいきなり無になる感じがすごくこわかった

    +127

    -1

  • 2291. 匿名 2017/03/11(土) 02:18:59 

    すっごい観るのに好きな映画にあげられない自分がわからないです。

    +6

    -1

  • 2292. 匿名 2017/03/11(土) 02:45:37 

    >>2156
    私も好き!観て損はしないむしろ観なきゃ損ってくらい好き
    すごく心に残った、音楽もほんとに素晴らしい

    +2

    -0

  • 2293. 匿名 2017/03/11(土) 02:56:20 

    二人が幸せになって良かったー。

    しかし、ラプンツェルを若さほしさに誘拐したとはいえ18年も娘として育ててきたおかあさまを、完全に悪者にできないと思ったなぁ、、、

    遠い場所まで絵の具買いに行こうとしてくれたり、好きな料理作ってくれたりしたもんなー。

    +109

    -45

  • 2294. 匿名 2017/03/11(土) 03:00:22 

    みんなで夢を語りながら歌うときの曲がすごくすき。
    映画だから歌えないけど笑

    +23

    -1

  • 2295. 匿名 2017/03/11(土) 03:11:54 

    すごくおもしろかった!
    でもやっぱりゴーデルがかわいそうな気もする。
    絵の具わざわざ買いに行ってくれたりお気に入りのスープ作ってくれたり。
    赤ちゃんの頃から育ててるから
    愛してる、て言葉は上部だけではない気がする。
    自分の欲望のために育ててはいたけど、それなりにラプンツェルを愛してた不器用なお母さん、て感じ…
    今まで育ててくれた親が死んだらしばらくは立ち直れなさそう。

    +21

    -39

  • 2296. 匿名 2017/03/11(土) 03:50:36 

    huluで10日間限定で配信うれしい❤
    んで、早速みてきた♪
    字幕で観たんだけど、感動は変わらないね。
    明日も観ちゃいそう(〃▽〃)
    ラプンツェルもユージーンも大好き❤

    +10

    -0

  • 2297. 匿名 2017/03/11(土) 04:39:29 

    別に字幕あったって気にならない笑

    +5

    -2

  • 2298. 匿名 2017/03/11(土) 04:44:01 

    ワンワン物語で、101匹わんちゃんも観たいって思った!

    +19

    -1

  • 2299. 匿名 2017/03/11(土) 05:10:59 

    >>2298
    小さい頃飽きずに101匹わんちゃん
    1日3.4回見てたなあ
    スリルもあって面白い(^^)

    +5

    -0

  • 2300. 匿名 2017/03/11(土) 05:12:16 

    ラプンツェル、首の筋肉ヤバそう。

    +28

    -0

  • 2301. 匿名 2017/03/11(土) 05:30:09 

    しょこたん絵もうまいし,うらやましい(*^^*

    +43

    -14

  • 2302. 匿名 2017/03/11(土) 06:14:58 

    劇中歌の自由への扉と輝く未来もすっごい好きだけど、エンドロールのSomething That I Wantがもっと好き‼︎
    ラプンツェルの明るさとハッピーエンドの雰囲気にすっごく合ってて、毎回ノリノリになる…笑

    +103

    -2

  • 2303. 匿名 2017/03/11(土) 06:28:34 

    >>2302
    私もエンドロールの曲ダウンロードして買ってるよ!良いよね!

    +28

    -1

  • 2304. 匿名 2017/03/11(土) 06:37:50 

    ラプンツェルのあの長い髪の毛、シャンプーする時絶対に大変だよね
    ドライヤーも
    想像してみたら気が遠くなるかな

    +174

    -0

  • 2305. 匿名 2017/03/11(土) 06:43:02 

    美男美女って本当に絵になるな~(*^^*)
    ディズニー映画とかそんなカップル多いよね

    +109

    -0

  • 2306. 匿名 2017/03/11(土) 06:45:34 

    あの長い髪の毛をくしでといてサラサラに維持してすごいなと思った
    私があの長い髪の毛なったら腰くらいでサラサラ終わってあとはボサボサなるかも

    +133

    -1

  • 2307. 匿名 2017/03/11(土) 06:47:23 

    フリンがカッコよくて…
    初めて見たんだけどいろんな表情を見てもイケメンだなって思うわ

    +216

    -1

  • 2308. 匿名 2017/03/11(土) 06:49:53 

    ラプンツェルは短い髪になったら物凄く可愛く感じるのは何なんだろう
    長い髪きれい~ってずっと見ていたはずなのに・・・

    +148

    -11

  • 2309. 匿名 2017/03/11(土) 06:50:56 

    毒親のお母さん、最初の頃は娘思いなんだな、でも過保護すぎない?って思ったけど途中からなんか過保護をこえて娘を家に縛りつけたいんだ。ひどいな、息がつまるよ…って思った
    そして最終的にはこのお母さん、毒親だと思った

    +16

    -57

  • 2310. 匿名 2017/03/11(土) 06:52:23 

    観てから大好きになりました!!男の人カッコイイ♡♡♡

    +37

    -1

  • 2311. 匿名 2017/03/11(土) 06:55:46 

    主人公が自分から世界を切り開いて幸せを迎えてるのが素敵だね。王子さまとか待ってないもん。世界を切り開いたから恋もできた。笑顔が増えた。
    ラプンツェル現代を生きる女性にも勇気を与えた感じがした。
    じっと待っているだけじゃ、王子さまも来ないし幸せもつかめないって。自分で動くしかないんだって
    夢に対しても恋に対してもだね

    +257

    -3

  • 2312. 匿名 2017/03/11(土) 06:57:02 

    東日本大震災と公開が被ってたの思い出した!今日放送したのにも意味があるのかな?
    あれから6年。早いなー

    +150

    -10

  • 2313. 匿名 2017/03/11(土) 07:00:06 

    ラプンツェルはいつからフリンのこと好きになったのかな
    フリンは外に出て楽しんでいるラプンツェルを見て好きになったんだと思うけど
    後、可愛いのもあるかな

    +146

    -1

  • 2314. 匿名 2017/03/11(土) 07:07:53 

    あのお母様、世の毒親の代表みたいなキャラだね。

    +181

    -3

  • 2315. 匿名 2017/03/11(土) 07:08:29 

    フリンがイケメンで素敵
    ずっと見ていたいです

    +64

    -2

  • 2316. 匿名 2017/03/11(土) 07:09:52 

    ラプンツェル金髪の方が可愛い。
    そしてあんなにショートにせずに、もっと長さ残して切って欲しかったww

    +185

    -12

  • 2317. 匿名 2017/03/11(土) 07:10:47 

    ユージンもラプンツェルも同い年の18歳かな?
    ユージン22,3歳に見えたけど

    +14

    -15

  • 2318. 匿名 2017/03/11(土) 07:23:17 

    >>2005アナ雪とラプンツェは親戚です∪•ᴥ•∪

    +35

    -16

  • 2319. 匿名 2017/03/11(土) 07:28:41 

    アナスタシアも好きなんだけど、あれってディズニーではないって知ってびっくりした

    +13

    -0

  • 2320. 匿名 2017/03/11(土) 07:34:56 

    うわあああ見過ごしたー!
    録画してDVDにするつもりだったのにー!泣

    +8

    -7

  • 2321. 匿名 2017/03/11(土) 07:35:21 

    >>2252

    Dlife

    +3

    -1

  • 2322. 匿名 2017/03/11(土) 07:39:21 

    >>2317
    ラプンツェル18歳
    ユージーン26歳
    ディズニー史上初の歳の差カップルです♥

    +198

    -3

  • 2323. 匿名 2017/03/11(土) 07:40:05 

    ジャンポケ斉藤さんがシュッとなるとフリン

    +11

    -27

  • 2324. 匿名 2017/03/11(土) 07:41:42 

    単純に盗っ人って罪にはならないんだね笑
    そんな簡単に足洗えるの?

    +14

    -3

  • 2325. 匿名 2017/03/11(土) 07:53:39 

    これってなんでしょこたん歌わなかったの?
    アナ雪は歌もやってるのに

    +9

    -19

  • 2326. 匿名 2017/03/11(土) 07:54:22 

    ワクワク、ギャグ、ロマンチック、感動
    の緩急が凄い

    +8

    -3

  • 2327. 匿名 2017/03/11(土) 07:57:34 

    いまHuluでしてるのを見た。
    あのお花いっぱいの塔も素敵だな。
    やはり、自分の人生は自分で決める!
    ディズニープリンセスのなかでは一番好き!

    +86

    -3

  • 2328. 匿名 2017/03/11(土) 08:07:27 

    ユージーンいいよなあ
    すごくいいよ性格タイプすぎるよ
    あとズートピアのニックも好きだよ
    男前すぎるよ〜!!

    +139

    -2

  • 2329. 匿名 2017/03/11(土) 08:16:26 

    ラプンツェルはユージーンの手の怪我を治したときには完全に恋してると思った。
    なんかキスしてほしい顔してた。

    その時点でユージーンは惹かれ始めているけど、まだ踏み込んじゃいけないって思いがある。
    ずっと一人だったし仲間なんていない自分(盗賊は手を組んだだけ)に対して、ラプンツェルからの真っ直ぐの気持ちが嬉しくもあり怖くも感じてたと思う。
    (今まで生きていくために女性とは割り切った関係とか多そうで……)

    ユージーンが落ちたのは城下町でのダンスとかかなぁ。
    一緒に踊りたいけど、周りの人でそばに行けない、でも最後にはくっつくところ。
    小船?でラプンツェルが鞄を差し出したときには「この子を信じて良かった」の気持ちに見えた。

    と朝から語ってしまった。
    ごめん、DVD見直してくる。

    +136

    -4

  • 2330. 匿名 2017/03/11(土) 08:27:40 

    毒親なんかじゃすまれないと思うんだけど。
    もう少し気にかけたら?ってのも違う。

    +6

    -4

  • 2331. 匿名 2017/03/11(土) 08:30:34 

    >>2262ラプンツェルってすごく素直でいい子だよね〜あんないい子に育ったのはゴーテルの愛情を感じてたからだよね

    な訳ないやろうが。ゴーテルはただの犯罪者で、ラプンツェルの髪を愛してたの。
    本当に愛してたなら罪悪感を抱くシーンがあっていいはず。バカな人多過ぎ。

    +156

    -22

  • 2332. 匿名 2017/03/11(土) 08:31:29 

    ラプンツェルは生まれきってのお姫様だったからあんなに素直に育ったの
    それをゴーテルはいい人だった愛があったなんて言うのはおかしい

    +154

    -13

  • 2333. 匿名 2017/03/11(土) 08:35:20 

    盗賊だったユージーンなのにラプンツェルとくっついても、王様もお妃も許して見守って素敵。的な意見あるけど

    ユージーン、殺人犯したわけでもなく盗人てでもそれはちゃんとラプンツェルの所に返してユージーンが盗んだお陰でラプンツェル発見に繋がって、交換条件とはいえラプンツェルに協力して付き合ってくれて、最終的てはラプンツェル助けて、ご両親との再会まで辿り着けたんだから、むしろ感謝しかないんじゃない?て思うんだけど、笑

    +111

    -3

  • 2334. 匿名 2017/03/11(土) 08:43:00 

    外の世界を知らなかったラプンツェルが外飛び出してからのはしゃぎっぷりが無邪気で良い意味で子供っぽくて可愛い♡
    ラプンツェルて同性から見ても嫌味なく、素直に可愛らしいな〜てキュン♡て感じちゃうタイプだと思う

    +78

    -2

  • 2336. 匿名 2017/03/11(土) 08:51:15 

    娘の自立を阻む毒親と毒親から自立をしようとする娘の話と解釈する事も出来るなと思いました。

    +71

    -2

  • 2337. 匿名 2017/03/11(土) 08:51:53 

    >>2335
    このトピにほんと相応しくないからやめて
    朝からキツイの見たわ〜

    +51

    -0

  • 2338. 匿名 2017/03/11(土) 08:54:13 

    昨日見るの忘れた。
    10時半頃気づいたからもう遅いなと思って見るの諦めた(涙)

    +11

    -0

  • 2339. 匿名 2017/03/11(土) 08:57:33 

    >>2338
    TSUTAYAへgo!

    +15

    -0

  • 2340. 匿名 2017/03/11(土) 08:57:51 

    >>2338

    はい、私も見忘れました・・
    ガッカリ感半端ない

    +10

    -0

  • 2341. 匿名 2017/03/11(土) 08:59:08 

    あなゆきより~ふつうに~らぷんつぇるがっすっき~

    +74

    -14

  • 2342. 匿名 2017/03/11(土) 08:59:52 

    >>2340
    GEOへgo!

    +9

    -0

  • 2343. 匿名 2017/03/11(土) 09:02:45 

    ゴーテルの毒親っぷりにドキドキした
    あの一見愛情に見える行為は愛する気持ちから出たものじゃないんだよ
    でも子供は愛されてるって思いたいから必死にすがりつくしかないんだよね
    本当にいたたまれなかった

    +117

    -2

  • 2344. 匿名 2017/03/11(土) 09:02:48 

    >>2335
    通報しました。

    +21

    -1

  • 2345. 匿名 2017/03/11(土) 09:08:51 

    >>2344
    土曜の朝から暇な人がいるもんだね(笑)

    口直し♡

    +141

    -2

  • 2346. 匿名 2017/03/11(土) 09:11:40 

    >>2276
    そう
    今後の生き辛さを思うと悲しいんだよね

    +20

    -0

  • 2347. 匿名 2017/03/11(土) 09:18:28 

    昔の欧州の帝国社会では、一国の王さまともなれば若くて美人のお妃をもらう事なんて普通に出来たんだよね。
    白雪姫のお父さんもそうだった。
    そして、何事か残念な不幸が起これば人ではなく魔女や悪魔のせいにしていた。
    サイコな犯罪者やトラブルメーカーは『悪魔憑き』とされ、そのお祓いをしたのがエクソシストと呼ばれた聖職者。
    童話の魔女は大抵は改心する事なく、成敗されている。

    +25

    -0

  • 2348. 匿名 2017/03/11(土) 09:18:52 

    パスカルラブ❤︎

    +49

    -0

  • 2349. 匿名 2017/03/11(土) 09:20:01 

    >>2345

    ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
    癒された♡

    +7

    -1

  • 2350. 匿名 2017/03/11(土) 09:23:16 

    私の好みですが、ヒーロー役はいかにも王子キャラなのよりはちょい悪イケメンでたくましい男の方が好き。
    ユージーン、アラジン、アナスタシアの彼氏、オマリー、などなど。

    +73

    -0

  • 2351. 匿名 2017/03/11(土) 09:35:16 

    ラプンツェル大好き!
    こういう感じの子供を産みたい。

    +105

    -11

  • 2352. 匿名 2017/03/11(土) 09:41:00 

    2235通報しました‼

    +1

    -9

  • 2353. 匿名 2017/03/11(土) 09:42:06 

    2335の間違いです!

    +2

    -9

  • 2354. 匿名 2017/03/11(土) 09:43:25 

    夜勤終わったのでこのままTSUTAYAいってディズニー4本くらい借りて少し寝てから見始めよう〜( ´ ▽ ` )

    +16

    -2

  • 2355. 匿名 2017/03/11(土) 09:49:09 

    魔法にかけられてをノーカットで放送してほしいwゴキブリシーンも!
    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +204

    -6

  • 2356. 匿名 2017/03/11(土) 09:52:29 

    日テレさんポカホンタスを放送してください名作なんです
    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +197

    -6

  • 2357. 匿名 2017/03/11(土) 09:53:35 

    同じ顔なのにガラッと印象変わった!
    逃げ恥のガッキーみたいな、今時のショート。
    でもドレスに合ってて綺麗ですね

    +108

    -5

  • 2359. 匿名 2017/03/11(土) 09:56:25 

    アナ雪は単純に男キャラが残念w
    クリストフがイケメンであのキャラならもっとキュンキュンしてたと思うのに。
    ハンスはあのぐらいでちょうどいいけどw

    +209

    -6

  • 2360. 匿名 2017/03/11(土) 09:57:02 

    >>2358
    コスメトピと間違えてしまった!
    ごめんなさい通報押してください(゚д゚lll)

    +71

    -1

  • 2361. 匿名 2017/03/11(土) 10:15:49 

    アナよりハマりました
    比べたらダメだけど
    映像が綺麗し
    最後感動しました いい作品でした

    +176

    -4

  • 2362. 匿名 2017/03/11(土) 10:35:47 

    >>2359
    クリストフはあの素朴な感じがいいんだよぅ~
    ユージーンみたいに男前だったら地道に氷なんて売らなそう(笑)

    +306

    -1

  • 2363. 匿名 2017/03/11(土) 10:53:30 

    自分はクリストフもかっこよかった!
    特にスヴェンに乗ってアナを救いに行く
    ところと、面倒見のよさ。まっとうな
    価値観。
    心残りはハンスかなあ。
    もう少しなんとかならなかったのか。内容を見た人はあまりの意外な展開に
    アナ雪のあの四人の絵を見るたんびにもやつく気がする。
    ハンスは途中まで本当にかっこいいからなぁ。
    よく考えるとハンスの扱い雑だったな。

    +181

    -2

  • 2364. 匿名 2017/03/11(土) 11:00:30 

    みんな2次元に恋しすぎよー

    +8

    -8

  • 2365. 匿名 2017/03/11(土) 11:00:38 

    >>2362
    画像だけで見るとやっぱルックスがもうちょっとな、、(・・;)て思うんですけど
    そう言われると確かに!
    ユージーン並みに男前になってたら多分キャラも変わっちゃいますねww

    +35

    -1

  • 2366. 匿名 2017/03/11(土) 11:04:03 

    ハンスはなんとなく
    モミアゲが
    胡散臭いなと思って見てたらやっぱり悪役だった(笑)
    クリストフ素敵よね・・・少し照れ屋なとこも!

    +134

    -1

  • 2367. 匿名 2017/03/11(土) 11:14:36 

    放送してほしいくらい、見たいなら借りろよ

    +8

    -18

  • 2368. 匿名 2017/03/11(土) 11:15:58 

    すごいすきな映画だけど

    ラプンツェルはどこで恋に落ちたのか
    ユージーンはどこで恋に落ちたのか

    いつも気になる

    +154

    -2

  • 2369. 匿名 2017/03/11(土) 11:17:27 

    西洋の魔女の扱いはモヤっとするんだよな。
    年取った醜い女は魔女になるって言っているみたいで。その点アナ雪は魔女になっても綺麗なドレスを着て、革新的だったと思う。
    とは言え個人的にはラプンツェルの方が好きです。昔から心に残っていた物語だし、ラプンツェルが素直で可愛くてフリンも格好良い。塔から出たばかりの躁鬱も気持ちがよくわかる。


    +24

    -4

  • 2370. 匿名 2017/03/11(土) 11:24:24 

    >>2368
    かなり始めの出会ったばかりのとこで、じゃないかな
    想いを確認したのがあの小舟のシーンなのは言うまでもないけど、そこに至るまで
    なんとなーくいい雰囲気かな?ってところがあったよね
    焚き火のシーンとかよかった

    +94

    -0

  • 2371. 匿名 2017/03/11(土) 11:27:43 

    もっとディズニー映画も地上波放送されるといいな〜!

    +70

    -0

  • 2372. 匿名 2017/03/11(土) 11:36:26 

    >>2354
    お疲れ様でした

    +1

    -0

  • 2373. 匿名 2017/03/11(土) 11:38:25 

    >>2355
    G大大大嫌いだけど、あの歌ってお掃除シーンはオチ込みで笑ってしまう

    +37

    -1

  • 2374. 匿名 2017/03/11(土) 11:41:00 

    家事する時に明日への扉を歌いながらやるとテンションあがる。


    +8

    -0

  • 2375. 匿名 2017/03/11(土) 11:43:43 

    >>2367
    横だけど、ビデオやDVD持ってるし、何度も観てるけど、地上波でもっと沢山の人に見てもらいたいんだよ~。
    で、実況で楽しみたいんだよ!(笑)

    +43

    -2

  • 2376. 匿名 2017/03/11(土) 11:44:34 

    しょこたんが上手でびっくりした。
    初めて見た作品だけどいいなと思いました。

    ラプンツェルは毒母だなというイメージがあったので、
    見るとトラウマかなと思ったけど。
    それ以上に映像も素敵で馬とカメレオンも良かった。
    また見たいな。

    +138

    -3

  • 2377. 匿名 2017/03/11(土) 11:44:36 

    ハンスはなんとなく
    モミアゲが
    胡散臭いなと思って見てたらやっぱり悪役だった(笑)
    クリストフ素敵よね・・・少し照れ屋なとこも!

    +3

    -6

  • 2378. 匿名 2017/03/11(土) 11:45:05 

    >>2374

    >>2373さんの言ってるお仕事(お掃除)ソングもね!

    +2

    -3

  • 2379. 匿名 2017/03/11(土) 11:49:55 

    何故ちょいちょいモアナの容姿批判に
    モアナ可愛いじゃん、健康的ですごい好き

    +83

    -3

  • 2380. 匿名 2017/03/11(土) 11:50:37 

    エンディングの場面で流れる曲がよくバラエティーで使われてるのを聴くと「ラプンツェルだ!」と嬉しくなる( ´∀`)

    +2

    -2

  • 2381. 匿名 2017/03/11(土) 11:51:10 

    嫌いじゃないし可愛いと思うけど、童話のラプンツェルが好きだからワクワクしてたら全く違う話になってたのは残念だった……(・ω・`)
    ディズニーだし、多少変わるとは思ったけど……ここまで変わるとは…

    +2

    -13

  • 2382. 匿名 2017/03/11(土) 11:56:25 

    >>2238

    ライオンキングのプンバァ(2代目)もまた彼です(笑)

    +10

    -0

  • 2383. 匿名 2017/03/11(土) 11:59:47 

    あまりにもよくて、しばらく魅了されてると思う、質が高い高すぎる。
    金髪のラプンツェルが好きな私は、本来のラプンツェルのことは好きじゃないのかな?とか考えた。
    本当に大事にしなくてはいけないことは
    なにかも感じ取れたし、、
    ユージーンは、本来のラプンツェルを
    見抜いていたんだなぁと思うと、自分が恥ずかしい。

    +76

    -2

  • 2384. 匿名 2017/03/11(土) 12:00:07 

    >>2382
    そうなんだ
    小林アトムさん亡くなったもんな

    +4

    -0

  • 2385. 匿名 2017/03/11(土) 12:04:05 

    先ほどラプンツェル見忘れたとコメントした者ですが、今録画リスト確認したら録画してありました!
    良かった^ ^
    今から見ます!

    +43

    -1

  • 2386. 匿名 2017/03/11(土) 12:20:47 

    きっと魔法の力で長くても美しい髪なんだろうなぁ…

    +10

    -1

  • 2387. 匿名 2017/03/11(土) 12:26:42 

    ラプンツェルやアナ雪みたいなリアルな映像も良いんだけど、手描きのディズニーが好きだな。
    アラジンとか美女と野獣みたいな。

    +120

    -1

  • 2388. 匿名 2017/03/11(土) 12:35:14 

    >>2381
    原作そのままじゃアニメ化無理だよ~
    R指定になっちゃう笑

    +26

    -0

  • 2389. 匿名 2017/03/11(土) 12:47:11 

    >>2367
    正論
    CMもないしね!

    +6

    -1

  • 2390. 匿名 2017/03/11(土) 12:52:56 

    外の世界に憧れ家から出してもらえない
    ラプンツェル、ジャスミン、アリエル

    盗っ人の
    アラジン、ユージーン

    実の家族以外に育てられた
    ラプンツェル、オーロラ、シンデレラ

    好奇心いっぱい
    みんな

    まだまだ共通はあると思う(*´Д`*)
    本当にディズニー大好き( ´艸`)

    +59

    -0

  • 2391. 匿名 2017/03/11(土) 13:04:10 

    アナ雪より全然面白い
    エンドロールとかでもMay.Jだなんだ炎上しないし。

    +18

    -7

  • 2392. 匿名 2017/03/11(土) 13:20:01 

    アナ雪はストーリーにちょっと無理があるけど曲がどれもこれもキャッチーなとこがいい
    ラプンツェルはストーリーもキャラもよくて曲も悪くはないけど少し印象が薄いかな…その分、映像は素晴らしい
    どっちも大好きだよ

    +64

    -1

  • 2394. 匿名 2017/03/11(土) 13:39:23 

    今見終わりました!
    ユージーン髪切って正解だったね
    元の家族のとこに戻れて良かった( ◠‿◠ )

    +16

    -2

  • 2395. 匿名 2017/03/11(土) 13:44:11 

    ムーランは流石に放映できないよね。あれ、昔の匈奴、今のウイグルをケモノ同然のキチ☆イ集団として描いていて、クレームがついたからねw

    +4

    -1

  • 2396. 匿名 2017/03/11(土) 13:52:53 

    >>2308
    ショートカットになって、おでこの狭さが気にならなくなつたからじゃない?

    +2

    -0

  • 2397. 匿名 2017/03/11(土) 13:54:35 

    毒母からの自立って書いてる人いるけど、毒母どころじゃない、あいつは誘拐犯だから。

    +62

    -1

  • 2398. 匿名 2017/03/11(土) 13:59:59 

    あう

    +1

    -1

  • 2399. 匿名 2017/03/11(土) 14:01:41 

    私は見れなかったけど、何回も見てるから良いよね〜(≧∇≦)WWW(ラプンチェル)かわいいなぁ〜(≧∇≦)
    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +9

    -5

  • 2400. 匿名 2017/03/11(土) 14:02:32 

    たとえ一目ぼれでも互いの理解や信頼や絆は時をかけて育っていくものだけれど、これは出会って僅か2日間の物語なんだよね。実際の世界ではその後うまく行かずに別れることもあるけどこの2人はその後もうまく行ったんだね。昔のおとぎ話と違って、出会って間髪入れずに結婚しないところは現代風にしてあるんだね。

    +10

    -1

  • 2401. 匿名 2017/03/11(土) 14:09:30 

    来世はプリンセスがいいな〜()

    +62

    -2

  • 2402. 匿名 2017/03/11(土) 14:20:19 

    カメレオン飼いたくなった

    +65

    -3

  • 2403. 匿名 2017/03/11(土) 14:28:03 

    ラプンツェルのお母さん美人だったなー。
    2人並んだらラプンツェルは愛嬌のある
    可愛い女の子でお母さんはザ、美人て
    感じの顔の違いを意識して描いてるのが
    分かった。

    +123

    -0

  • 2404. 匿名 2017/03/11(土) 14:32:12 

    初めに塔から降りてつま先を地面に
    チョンっと付けるシーン可愛すぎ。

    +85

    -1

  • 2405. 匿名 2017/03/11(土) 14:41:27 

    >>2356
    ポカホンタスなんて作品あるのか!
    バッファロー五郎の、オウ!ポカホンタス!のギャグしか思いつかない
    頭から離れない・・

    +13

    -19

  • 2406. 匿名 2017/03/11(土) 15:00:21 

    わーい!見逃したとおもったらHuluで期間限定で見れるよ!

    +11

    -3

  • 2407. 匿名 2017/03/11(土) 15:01:31 

    明日モアナ観に行きます。
    昨日ラプンツェル観てテンション上がった!
    この間ラ ラ ランドでちょっとモヤっとしたので、ぜったい気持ちの良いハッピーエンドになるディズニー作品に期待。

    +61

    -4

  • 2408. 匿名 2017/03/11(土) 15:08:14 

    髪切ったら一気に普通になったよね(笑)

    +147

    -2

  • 2409. 匿名 2017/03/11(土) 15:09:47 

    2011.3.11震災が起きて公開日が延期になったのか・・それは二重に忘れられなかったね。

    +9

    -3

  • 2410. 匿名 2017/03/11(土) 15:22:45 

    綺麗な人は、金髪でも栗色ショートでも綺麗だって事は絵でも証明されるって事です。

    本当のお父さんとお母さんが栗色なんだから、ラプンツェルも栗色が自然って事なんでしょう。
    お母さんと並んでると本当にそっくりで可愛いですね。

    +111

    -2

  • 2411. 匿名 2017/03/11(土) 15:29:33 

    この一瞬のシーンが好き
    あんな風にお祭りデートしたいな
    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +181

    -2

  • 2412. 匿名 2017/03/11(土) 15:35:44 

    >>2368

    ユージーンは酒場のシーンで恋に落ちたんだと思った。
    その後逃げながら、誰にも言っていない本名教えてたし、心開いてたよね。

    ラプンツェルは、初めにフライパンで殴って失神したユージーンの牙を探した時、顔を見て既に好きになってたと思う。

    +122

    -1

  • 2413. 匿名 2017/03/11(土) 15:35:55 

    ユージンがイケメン!アナ雪よりもラプンツェルが名作だと思ってる!

    +252

    -3

  • 2414. 匿名 2017/03/11(土) 15:39:08 

    ラプンツェルがあんなに明るくいい子に育ったのは、自分が魔法を独り占めするために、嘘でも優しくていい母親を完璧に演じ切ったウソ母のおかげなんだろうなぁ…。

    +177

    -9

  • 2415. 匿名 2017/03/11(土) 15:44:02 

    あのママ母は、ある意味ラプンツェルを愛していたんだろうな。もちろん利用していた目的もあるけど、あんないい子にあそこまで大きくなるまで育てて、ラプンツェルも疑わなかったし、愛はあったんだと思う。でも監禁はダメだわ。

    +184

    -16

  • 2416. 匿名 2017/03/11(土) 15:50:26 

    あれずっと外に出なかった人生で会う人間てママ母1人だけなんだろうな

    おそろしい

    +49

    -0

  • 2417. 匿名 2017/03/11(土) 15:59:34 

    出来れば髪を切るのはユージンじゃなくてラプンツェルの手であってほしかったな。毒親からの自立を決意するみたいな。
    ユージンに守ってもらうのも素敵だけどね。

    +7

    -30

  • 2418. 匿名 2017/03/11(土) 16:00:39 

    5月からはじまるラプンツェルその後が楽しみだったけど絵が残念

    +7

    -2

  • 2419. 匿名 2017/03/11(土) 16:01:08 

    録画見てきた。ラプンツェルこんないい映画だったんだ。映像も綺麗だしラプンツェルの明るい性格と、出てくるキャラも良かった
    震災無かったらもっと当時言われてたんだろうね。

    +95

    -2

  • 2420. 匿名 2017/03/11(土) 16:04:21 

    モアナ、相手のでっかい男の子の吹替は松也だよ。

    みんなの好きな松也だよ。

    +4

    -11

  • 2421. 匿名 2017/03/11(土) 16:05:06 

    トピズレかもだけど、ディズニーの絵が吸い込まれる感じで好きです。
    人物の輪郭や服との境目などの枠(ふち?)が、黒い線じゃなく描かれてるの。
    アニメっていうと黒い線で枠をとってる物がほとんどなので、中学生の頃に見た美女と野獣で、枠の色が自然で本物みたいで綺麗だったのがすごく印象的で。
    見とれて何回も見たな〜と思って。
    伝わりますかね(^^;;

    +23

    -2

  • 2422. 匿名 2017/03/11(土) 16:09:32 

    しょこたんの歌も吹き替えも良かった!
    上手だと思う。
    しょこたんって言われなければわからないほどうまかった。賛否両論あるだろうけど、わたしは好き。

    +66

    -40

  • 2423. 匿名 2017/03/11(土) 16:16:09 

    とにかくユージーンがかっこよくて辛い

    +50

    -1

  • 2424. 匿名 2017/03/11(土) 16:18:37 

    >>2328
    わかる!
    ユージーンもニックも泥棒や詐欺師として悪事を働いてきたけど、
    本来は優しくてヒーローに憧れて傷付いた過去があるっていうのがいいよね。
    王子様らしい王子様も素敵だけど、こういうちょっと悪なキャラにめちゃめちゃ弱いわ〜。

    +28

    -0

  • 2425. 匿名 2017/03/11(土) 16:24:55 

    ポカホンタスって
    ディズニーで初めて
    白人じゃないヒロインてことで
    それが話題になったんじゃないかな
    ネイティヴアメリカン(インデァアン)
    うろ覚えだけど、それって
    ディズニーにとって賭けみたいな

    +4

    -0

  • 2426. 匿名 2017/03/11(土) 16:42:46 

    いくら自分をさらい、利用し、閉じ込め、嘘の愛情を注いできた母親でもさ、

    それまで母親だと信じ、愛し、愛情を求めてきた思い出があるわけだし、、

    亡くなって良かった良かった実の母親も見つかってハッピーみたいになるか?

    八日目の蝉のように、葛藤がありそうなもんだが、、

    +31

    -16

  • 2427. 匿名 2017/03/11(土) 16:48:31 

    >>2422
    歌は別の人ですよ。
    中川翔子さんじゃないです。

    +102

    -4

  • 2428. 匿名 2017/03/11(土) 16:59:42 

    ディズニーに偏見があったけど、アナ雪とラプンツェルを見て変わった

    +10

    -1

  • 2429. 匿名 2017/03/11(土) 17:05:21 

    初めて見たけど思ったよりアッサリしてたからガッカリ。

    +1

    -12

  • 2430. 匿名 2017/03/11(土) 17:13:15 

    しょこたんが歌わなかったのは当時多忙すぎて、マネージャさんが歌までは無理だと断ったそうです。
    その後はディズニーからの許可で、自分のコンサートでも、ディズニーのコンサートでも、唄ってるそうです。

    +47

    -13

  • 2431. 匿名 2017/03/11(土) 17:15:38 

    小さなプリンセスソフィアにラプンツェル出てて、それはしょこたんが歌ってて普通に上手だったよ

    +33

    -0

  • 2433. 匿名 2017/03/11(土) 17:34:51 

    マックスが大倉さんに似すぎてて、今日のドラマみて思い出しちゃいそう

    +0

    -1

  • 2434. 匿名 2017/03/11(土) 17:40:15 

    今日と明日BSで
    ズートピア、アーロと少年、インサイドヘッドとか放送されるよ

    アカデミー賞受賞!ウォルト・ディズニー 短編アニメ…(吹替版)とかも
    12日11時からWOWOWで放送みたい

    番組表|WOWOWオンライン
    番組表|WOWOWオンラインwww.wowow.co.jp

    WOWOWの当日番組表はもちろん、チャンネル毎の週間番組表も掲載しています。

    +1

    -0

  • 2435. 匿名 2017/03/11(土) 17:45:31 

    まだ実況してたの?

    +3

    -1

  • 2436. 匿名 2017/03/11(土) 17:45:49 

    >>2420
    あたしは歌を聴いて松也に惚れそうだよ!!笑
    ドウェインより上手いんじゃない?
    「ユゥア~ウェルカ~ム~」

    +5

    -0

  • 2437. 匿名 2017/03/11(土) 17:46:34 

    >>2435
    うん、雑談(笑)

    +10

    -0

  • 2438. 匿名 2017/03/11(土) 17:47:10 

    +0

    -0

  • 2439. 匿名 2017/03/11(土) 17:47:40 

    録画やっと見れた〜!ラプンツェル久々に見たけどとても良かった。
    それにしてもいつの間にディズニーのミュージカル映画には歌に字幕つけることになったの??
    見ててびっくりしたよ。そーゆーのほんとにいらないんだってー。フジのアナ雪でなぜ学ばないのか、日テレーー!!

    +57

    -2

  • 2440. 匿名 2017/03/11(土) 17:48:28 

    ラプンツェルの髪は不思議な力があるから洗わなくても綺麗に保てるって設定なのかな?!

    +6

    -0

  • 2441. 匿名 2017/03/11(土) 17:55:12 

    夫が彼氏だった頃、デートで初めて見た映画がラプンツェルでした!
    王さまとお妃さまがラプンツェルを思って涙するところでめちゃくちゃ泣くのを我慢してたのですが(メイク落ちるし)、ふと夫を見たら夫も涙堪えててwそれからもうお構い無く泣いてしまった。
    キューピッドのじいさんに笑わせられたり泣いたりラプンツェルとユージーンの関係にドキドキしたり、色々と忙しかったなー。
    録画したので今日夫と改めて見ようと思います。
    それにしてもラプンツェルのこの髪型とお花飾りが素敵。

    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +84

    -4

  • 2442. 匿名 2017/03/11(土) 18:00:35 

    >>2441
    この顔のユージーン色気あるよね♡

    +32

    -0

  • 2443. 匿名 2017/03/11(土) 18:00:56 

    モアナの王子様ってまさかあのデブな男?
    デブは何かの呪いであの姿でなんかの拍子に本来の目の覚めるイケメンに戻るとかあるのかな?
    それとも予告には出てないキャラがいるのだろうか?

    +8

    -0

  • 2444. 匿名 2017/03/11(土) 18:01:42 

    歌の字幕いらなかった!!!

    +20

    -2

  • 2445. 匿名 2017/03/11(土) 18:02:48 

    >>2443
    モアナはプリンセスじゃなくない?
    なので王子様はいないんじゃあ…?

    +1

    -0

  • 2446. 匿名 2017/03/11(土) 18:04:47 

    既出だったらすみません!
    塔から落ちた義理の母?は、最後死んだってことですか?

    +10

    -1

  • 2447. 匿名 2017/03/11(土) 18:05:02 

    モアナ可愛くなくてショックすぎる

    +4

    -10

  • 2448. 匿名 2017/03/11(土) 18:05:43 

    >>2446
    ラプンツェルの髪の力で
    若さと長生きをしてたので死にました

    +19

    -1

  • 2449. 匿名 2017/03/11(土) 18:10:11 

    >>2422
    歌は別の人ですよ

    +7

    -0

  • 2450. 匿名 2017/03/11(土) 18:14:28 

    >>2447
    そんなことないよ、かわいいよ~

    +4

    -2

  • 2452. 匿名 2017/03/11(土) 18:20:56 

    何回観ても感動する

    +54

    -2

  • 2453. 匿名 2017/03/11(土) 18:28:38 

    >>2451
    ちょっと日本語の意味がわからない

    +47

    -0

  • 2454. 匿名 2017/03/11(土) 18:28:52 

    >>2356
    一生に一度の恋なんてキャッチコピーですが、ポカホンタス2でポカホンタスはせっかくイギリスでジョンスミスと再会したのに気持ちが冷めて別の男と結ばれてしまいました。

    +20

    -1

  • 2455. 匿名 2017/03/11(土) 18:32:37 

    >>2447
    何言うてるんや
    かわいいやろ!
    【実況・感想】『塔の上のラプンツェル』

    +64

    -5

  • 2456. 匿名 2017/03/11(土) 18:38:02 

    ポカホンタスは史実と違う!ってクレームがあって続編で別(史実通り)の相手と結ばれたらしいね
    基になった題材がある以上それに従うのはしょうがないかも知れないけど作品としては残念だった

    +22

    -2

  • 2457. 匿名 2017/03/11(土) 18:49:23 

    【殺人か】10か月の乳児が飼い犬にかまれ死亡 東京 八王子 | ゴシップG|トレンド・芸能ゴシップ最新ニュース
    【殺人か】10か月の乳児が飼い犬にかまれ死亡 東京 八王子 | ゴシップG|トレンド・芸能ゴシップ最新ニュースgossipnews.website

    【殺人か】10か月の乳児が飼い犬にかまれ死亡 東京 八王子 | ゴシップG|トレンド・芸能ゴシップ最新ニュースゴシップG|トレンド・芸能ゴシップ最新ニュース最新のゴシップニュースをはじめ、芸能・音楽・テレビ・映画・ドラマ・あらゆるエンタメ系トレンドニュー...

    +1

    -19

  • 2458. 匿名 2017/03/11(土) 18:53:46 

    なるほど。本当のママが若いのは王様が若いお妃を貰ったからだと思ってた。
    魔法の花のお陰で不老不死になってるのね。大ファンなのに気づかなかった

    +52

    -7

  • 2459. 匿名 2017/03/11(土) 18:54:24 

    >>483
    わかります!
    CM見て加藤ミリヤに変わってるの気づいて
    「えぇ…」ってガッカリしました

    +15

    -7

  • 2460. 匿名 2017/03/11(土) 18:55:54 

    >>1885

    これ、お正月にEテレのスペシャルコンテンツでやってた!
    ラプンツェル観てない時だったからただ単にショートコメディだと思ってたけどおかげで話がつながりました。
    ありがとう!

    +6

    -0

  • 2461. 匿名 2017/03/11(土) 19:01:41 

    >>2459
    May J.の時のようになりそうな予感……
    加藤さんの歌い方、クセがありすぎるからね~

    劇場で聞いたらきっと感動があるはず…
    期待しよう!

    +20

    -2

  • 2462. 匿名 2017/03/11(土) 19:10:17 

    ユージーンは馬面イケメンの最高峰!

    +44

    -0

  • 2463. 匿名 2017/03/11(土) 19:15:43 

    >>2451
    何これ、もしかしてラップ?
    しかも自分でプラス押しちゃったのねw

    +7

    -2

  • 2464. 匿名 2017/03/11(土) 19:31:55 

    >>2463
    なんで自分でプラス押したと思ったの?

    +1

    -12

  • 2465. 匿名 2017/03/11(土) 19:47:56 

    ランタン飛ばすところの歌絶対英語が一番いい!
    前に録画したラプンセルを見るときあそこだけ英語にしてる(笑)

    +11

    -9

  • 2466. 匿名 2017/03/11(土) 19:53:04 

    モアナ、飛行機の中で見たけど…流行らなそうな感じだった

    +3

    -3

  • 2467. 匿名 2017/03/11(土) 19:59:29 

    大好き!

    +2

    -0

  • 2468. 匿名 2017/03/11(土) 20:30:25 

    Dlifeで放送される続編の絵がキムポッシブルみたい

    +1

    -0

  • 2481. 匿名 2017/03/11(土) 20:58:11 

    でさぁ

    +1

    -1

  • 2484. 匿名 2017/03/11(土) 21:02:05 

    >>2465
    …ラプンセル(笑)
    吹き替え版も素敵だよ~♡

    +8

    -2

  • 2487. 匿名 2017/03/11(土) 21:19:15 

    映像が綺麗で感動しました
    ブルーレイ買おうかしら
    子孫に受け継いでいきたい作品
    モンスターズインクなども良いですね

    +16

    -0

  • 2488. 匿名 2017/03/11(土) 21:19:29 

    >>2356
    2のラストは『一生に一度の恋をしたことがありますか。』を台無しにした続編になってるよね
    日本版だけのキャッチコピーなんだろうけど

    +5

    -0

  • 2489. 匿名 2017/03/12(日) 00:54:31 

    しょこたんが歌えないのって多忙なんじゃなくて
    ディズニー側がミュージカル経験がある人しか歌わせないっていう条件があるからじゃないの?
    しょこたんレベルのタレントが多忙だからっていう理由でディズニーの歌をキャンセルするなんて思えないんだけど
    今後を左右する大仕事だよ?

    +31

    -0

  • 2490. 匿名 2017/03/12(日) 01:24:19 

    ユージーンかっこよすぎた
    初めは泥棒と、お姫様が結婚できる?と思ったけどアラジンも同じパターンだよね。

    +23

    -0

  • 2491. 匿名 2017/03/12(日) 13:13:59 

    しょこたんは歌のレベルが足りなくて歌パートはプロ歌手の人になったんだと思ってた
    しょこたん批判ではないですよ
    二人ともちょっと低音系のきれいな声ですよね

    +7

    -0

  • 2492. 匿名 2017/03/12(日) 14:10:18 

    ラプンツェルの育ての親は誘拐犯だし悪人だけど、母親を悪役にするストーリーってちょっと危険だと思った、ウケるとは思うけど
    私はこんな親の娘じゃない、本当の親は口うるさくない素敵な金持ちで、私は実はプリンセス、ってそこらの若い女の現実逃避のありがちな妄想パターンだよね

    ただ今回の放送で見返したらマザーゴーテルの発言はまさに毒親だった
    実際に毒親被害に遭ってる人はゴーテルがちょっとでも擁護されてると気に触るのかな

    私はマザーゴーテルの声と歌が良かったし、キャラデザが好きだったので、魅力もあると思った

    あとは若くない女はとたんに魔女扱い、悪者役っていうお約束に基づきすぎとも感じた
    素敵な本当のお母様(妃)は個人としての人格描写がなさ過ぎて別に愛着はわかない

    +12

    -2

  • 2493. 匿名 2017/03/12(日) 19:06:50 

    >>2492
    あなた今までにない深い読みだね!

    ゴーテル擁護の人がでてくるのは仕方ないと思うけど、
    違う意見を受け入れられないのは、
    自分も毒親への階段をのぼることになるのさ。

    ディズニー(男)のマインドコントロールをさせられそうな
    この作品は不快感がでるのは否めないね。
    でも、スカイランタンのシーンは素晴らしい。

    +5

    -1

  • 2494. 匿名 2017/03/12(日) 23:53:20 

    >>103

    個人的な見解だけど、命を伴っている限り継続的にに不思議な力があるんじゃないかなぁ。
    花摘んじゃったらそれっきり、みたいな(植え替えとかできそうだけど)
    なぜお婆さんは歌のことを知っていたのかは解らないけれど、王女側は飲んだら治るだろうという感覚だったんだろうね。
    国民から信頼されていたということなので、女王の回復は民衆の総意ということに・・・しておこう。
    ( ̄▽ ̄;)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。