-
1. 匿名 2017/03/10(金) 00:41:33
昨日、iPhoneの画面が割れてしまい、修理に出そうか……携帯会社で入ってる補償を使ってリフレッシュ品に交換してもらうか悩んでいます。
iPhoneは、Appleの正規店まで出向かないといけないので面倒くさく、機種変してしまおうかとも思っています。
操作は可能なので画面が割れたまま使用している状況です。
iPhoneやAndroidの画面が割れた時
皆さんはどんな処置をとりましたか?
+37
-3
-
2. 匿名 2017/03/10(金) 00:42:05
すぐ直した+48
-0
-
3. 匿名 2017/03/10(金) 00:42:29
修理出した方が良さそう+68
-0
-
4. 匿名 2017/03/10(金) 00:42:58
直すか、買い換えるか、どっちが安く済むかなー+26
-1
-
5. 匿名 2017/03/10(金) 00:43:06
修理出したよー
修理代返ってくる保証入ってたし+61
-1
-
6. 匿名 2017/03/10(金) 00:43:08
買い換えた。次は手帳タイプのカバーにした。+66
-2
-
7. 匿名 2017/03/10(金) 00:43:23
+40
-8
-
8. 匿名 2017/03/10(金) 00:43:34
割れてるけど支障なくて使ってます、、+69
-13
-
9. 匿名 2017/03/10(金) 00:44:05
落とした時のショック、半端ない+140
-0
-
10. 匿名 2017/03/10(金) 00:44:16
+116
-5
-
11. 匿名 2017/03/10(金) 00:44:17
すぐアップルストア?いって新品に換えてもらった+22
-0
-
12. 匿名 2017/03/10(金) 00:44:45
犬に噛まれて画面が凄いことになってた
+14
-5
-
13. 匿名 2017/03/10(金) 00:45:05
スマホの画面割れ って意外と地味に自分の心に傷を作る+138
-1
-
14. 匿名 2017/03/10(金) 00:45:45
保険で直したよ〜
でも、会社の乗り換え考えてるならオススメしない。
修理代を一度自分で払って、その後月額から修理代を引かれる仕組みだから、乗り換えると修理代もらえない。+22
-2
-
15. 匿名 2017/03/10(金) 00:46:33
今割れてる…画面割れたままにする人は仕事できない人らしい〜
でももう落としすぎて今までの修理した代金で月々の分割代金完済できてる勢いやわ+31
-7
-
16. 匿名 2017/03/10(金) 00:47:04
+50
-1
-
17. 匿名 2017/03/10(金) 00:47:13
すぐにアップルに行って交換しました+9
-3
-
18. 匿名 2017/03/10(金) 00:47:32
もう二回やってる
フィルム貼ってるけどガラスの破片がたまにパラパラ落ちるから危ないのよね
修理というか、新品交換で何万か払って、月々その代金を割り引かれるというプランで実質無料みたいな感じで直した+54
-0
-
19. 匿名 2017/03/10(金) 00:47:51
スマホの画面割れ修理代 高いよね!+29
-1
-
20. 匿名 2017/03/10(金) 00:50:14
バッグに無造作に水筒入れたらスマホ画面に直撃してあっけなく割れたw。
ちなみにandroidで京セラ製品。
給料前だしショップ行く時間も取れないのでとりあえず割れたまま使ったら3日位で液晶が流れ出てたのかタップしても反応しなくなったり、違うアプリが立ち上がったりしたので仕方なく中古の同型製品買った_| ̄|○。
買ったら既に画面保護シートが貼ってあってちょっと助かった(笑)。+17
-6
-
21. 匿名 2017/03/10(金) 00:51:13
1回だけ打ち所が悪く画面割れちゃって
AppleCare入ってたので直ぐ電話して
郵送してもらったよー!
AppleCare期限切れる最後の月だったので
運がいいのか悪いのかw+36
-1
-
22. 匿名 2017/03/10(金) 00:53:25
割れる人って普段どんな使い方してるの?
私割れた事ないんだけど+42
-36
-
23. 匿名 2017/03/10(金) 00:56:26
修理専門のところで17000円かけて直した。+10
-2
-
24. 匿名 2017/03/10(金) 00:56:59
2回割れてAndroidに変えた
それから何回か落としたけど割れないから雑な私はiPhoneに戻れそうにない…+56
-0
-
25. 匿名 2017/03/10(金) 00:58:15
バキバキになりすぎて修理しました。
iPhoneって落ちるとき画面が下向きになりませんか( ;∀;)?
何回ヒヤヒヤしたことか…+20
-1
-
26. 匿名 2017/03/10(金) 00:58:52
>>22
私も何で割れるんだろうと思っていました。何度落としても割れなかったし。
しかし、助手席に乗っていて、膝に携帯置いていたのを忘れ車から降りてしまったとき、高さがあったのでさすがに割れました…
左下、画面スレスレの部分を少しですが。
バッキバキの人はどういう割れ方してるんでしょうね。+34
-2
-
27. 匿名 2017/03/10(金) 01:02:20
子どもと公園で遊んでた時に機種変したばかりのiPhone 落としてしまった。
私も今までどうやったら割れるんだろう?って思ってたけど、外で落としたらすぐ割れるみたい。
機種変もまだできないし、しばらくそのまま使ってやっと¥15,000かけて修理してきたとこ。
みなさん気をつけてください…。+45
-0
-
28. 匿名 2017/03/10(金) 01:04:14
がるちゃん、ステマっぽくなってきたね〜
コスメトピも怪しい
@コスメより信頼できる!て、怪しすぎ+2
-19
-
29. 匿名 2017/03/10(金) 01:05:58
翌朝、不思議な力で治ってないかな。。。なんて期待したけど
そんな不思議な力はなく・・・・。
けっこう落ち込むんだよね。見るたび。+48
-0
-
30. 匿名 2017/03/10(金) 01:11:27
アスファルトに勢いよくバーン!って落としちゃうとヒビ入るよ
+59
-1
-
31. 匿名 2017/03/10(金) 01:17:17
電器屋で話してた店員さんが不意にポケットから出したiPhone、画面がバッキバキでつい吹き出してしまった。+29
-0
-
32. 匿名 2017/03/10(金) 01:18:20
このスレ、バーンとかバキバキッとか擬音語多くて笑う+8
-1
-
33. 匿名 2017/03/10(金) 01:19:06
会社で携行品損害特約付きの傷害保険(月700円)に入っていたから自己負担2000円で機種変できた
一眼レフが壊れた時も使えたからかなり助かった+5
-0
-
34. 匿名 2017/03/10(金) 01:19:36
iPhoneSE、家で外で20回ぐらい落としてるけど全く割れない。百均のハードカバーのお陰かな?普通のプラスチックのやつだけど。+18
-1
-
35. 匿名 2017/03/10(金) 01:22:08
お付き合いしてた人に投げられて割られました。
修理代を頂き、お別れしました。+37
-0
-
36. 匿名 2017/03/10(金) 01:23:30
かっこいい+58
-10
-
37. 匿名 2017/03/10(金) 01:23:56
バッキバキの方々はカバーどんなのお使いなの~?_(:3 」∠)_+16
-6
-
38. 匿名 2017/03/10(金) 01:30:48
Androidしか使ったことないけど
何度も落としてるけど1度も割れたことない
やっぱりiPhoneの方が割れやすいイメージ+79
-3
-
39. 匿名 2017/03/10(金) 01:31:21
手帳型ケースだったけど、息子に貸してる間に落とされてバキバキに……。手帳型でも開いてる時に落としたら意味ないやん!って頑丈なハードケースにした。+21
-0
-
40. 匿名 2017/03/10(金) 01:34:29
画面バキバキはi phoneでしか見たことないんだけど...あれはなんで?
・リアルで数人
・テレビのニュースで取材受けてた男子学生の取り出したスマホが... でひとり
全部i phoneだったよ
わたしはxperiaで何度も落としてるけど画面なんて全く無傷だよ
角がすれたり、シャー傷がついたりはするけど+22
-7
-
41. 匿名 2017/03/10(金) 01:46:12
ついこの間1年ぶりに割りました!
2回目だったので、あ、割れたわって感じで落ち着いて事実を受け止められました+15
-0
-
42. 匿名 2017/03/10(金) 01:47:21
画面がガラス製のスマホってiPhoneぐらいなのかな?+7
-3
-
43. 匿名 2017/03/10(金) 01:56:33
保証入ってたから本体交換した!
アップルストアは人多いけど、正規修理店だと予約なしで15分くらいで交換できて穴場だなと思った。+9
-0
-
44. 匿名 2017/03/10(金) 01:59:50
携帯ショップで聞いたら、
私のは古かったから、修理に出すよりも新しいのに買い替えたほうが良いと言われた。
因みに新機種だと修理代が3万超えるので保険加入を勧められたけど、1000円近いからね。
メモカも使えないから、アンドロイドに乗り換える人も増えたとか聞いた。
発火したニュースも聞いたし散々悩んだけど。
ジェットブラックは指紋がつくからやめた方がいいとか色々言われた。
ショップに店員に聞く方がいいかも。+6
-0
-
45. 匿名 2017/03/10(金) 02:07:44
ガラケーに戻そうか悩んでます+4
-1
-
46. 匿名 2017/03/10(金) 02:12:53
前に使ってたiPhone6 plusがバリバリでした。
最初は使えてたんだけど、一度割れたらちょっとのことで傷口が広がり、最終的には破片を感知してるのか常に画面に触れている状態になりろくに使えなかった。
保険にも入ってなくて、非正規のところで2万近くかけて直しました。
お店の人曰く「ガラスフィルムは確かに衝撃吸収するけど、画面側の比重が大きくなるから落としやすくなるし落とした時に画面側が地面に向きやすくなる」という理由でお勧めしてないとのこと。
直して1年くらいで動作が不安定になりiPhone7に変えたけど、変えたショップでは「非正規のところで直すとこうなりますよ」だって。
・ガラスフィルムは使わない
・保険に入る
・万一割ったら正規店で直す
この3つを学びました。+11
-1
-
47. 匿名 2017/03/10(金) 02:19:48
カドっこからアスファルトに落ちたらすんごいひび割れになる。
何回も経験済み。笑
平に落ちたらまだ大丈夫。
でもやっぱりすぐ直した方がいいよ!
だらしないと思われる(´・ω・`)
バキバキのままだったとき、笑われる方が多かったけど、
あきらかにドン引きされてた事も何回もあった。。+11
-4
-
48. 匿名 2017/03/10(金) 02:26:52
だから私はXperia+41
-1
-
49. 匿名 2017/03/10(金) 02:53:00
iPhone6使ってるけど、割った時はその日に正規店に持って行って交換してもらったよ。
でもその後すぐにまた落として割ってしまって、またすぐ正規店で交換してもらった。
保険に入ってたからその日は5000円くらい払って、その後領収書みたいなものを携帯会社に送ったら後日そのお金は返ってきたから実質無料でした。
2度やっちゃったからもう保険使えないし、今はガラスフィルム貼って手帳型ケース使って落とさないように気をつけて使ってます。
iPhoneの画面って割れやすいよね。
+5
-1
-
50. 匿名 2017/03/10(金) 02:54:09
スマホの絆創膏
すっごくオススメです。
なめらかーにカバーできます。
騙されたと思って買ってみて。
損はしないと思う。
気泡ゼロ、指への違和感もほぼゼロになります。
貼ってる感もあまり感じません。
ただし自分のスマホサイズにきりぬく作業だけ必要です。
+5
-4
-
51. 匿名 2017/03/10(金) 03:11:42
強化ガラスといわれてるアンドロイドの画面割りました(笑)
なぜか手が滑って落とすことが多く、いつものことと思っていたら画面が動かない。よくみたら下の方にヒビが。
中身は無事だったのでマウス繋げてなんとか乗りきりました(笑)
知ってる人が見たら身バレしそうだけど、中身が無事で画面反応しないだけなら、マウス繋げて再起動して、マウスを使える設定にするとパソコンみたいに使えますよ(^-^)
iPhoneはわかりませんが( ̄▽ ̄;)+6
-1
-
52. 匿名 2017/03/10(金) 03:33:19
落として割ったんじゃないけど、テーブルに張ってるフィルムと液晶画面がくっついちゃって無理に剥がそうとしたら画面が浮き出てきて、焦って押したら亀裂が入りました。
全く使えないわけではなかったのですが、文字入力機能に支障をきたしたので翌日急いで新品のと交換しました。+5
-0
-
53. 匿名 2017/03/10(金) 03:43:10
>>46
なぜガラスフィルムを使わない方がいいのでしょうか?
あと、修理代金が後日返ってくる方はどこのユーザーなのでしょうか?
+6
-2
-
54. 匿名 2017/03/10(金) 04:22:10
au docomoは修理代直ぐに払ってくれるよ。sbは毎月利用料から返金だから取り返すのに時間かかるみたいだね。まっ、sbらしい商法だわ。
店の人が言うって事は嘘だよ少しでも衝撃を和らげるにはガラスフィルムは効果的。フィルムの重さなんて物理現象の誤差の範囲だもん。業者が修理代稼ぎたいか、買い替えさせたいだけだと思う。
+11
-0
-
55. 匿名 2017/03/10(金) 04:29:38
AppleCare入ってるから3500円くらいでiPhone直したよ
電話だと夜中は受け付けてくれないからネットのAppleの修理依頼のページから修理配送依頼した
2日後に宅配の人が来てiPhone渡して4日後に返送された
店舗は近くに無いから時間かかっても配送のがいい派です
でも送る時SIMカード抜くのを忘れがちw
修理代金返ってくるの不思議、そんな保険あるの?+4
-2
-
56. 匿名 2017/03/10(金) 04:33:45
手帳型にしても大抵落とすのって扱ってる時だから、意味なかった。
私は公園でポケモンGOしてたら、ひったくりに遭い、その時にiPhone落として割れました。
こんなに酷いんだってぐらいバッキバキになりますね。+10
-0
-
57. 匿名 2017/03/10(金) 04:37:15
私も落としても画面割れんなぁ〜!と
思っていたけど、実家に帰って甥っ子が急に突撃して来た時にうっかり手を滑らし、アスファルトにバーンって落としちゃって、左上部にヒビが入りました。
アスファルトがダメなんだと思う。多分:(;゙゚'ω゚'):+7
-0
-
58. 匿名 2017/03/10(金) 04:45:19
iPhoneはスーパーの床に落ちただけでバッキバキに割れた
今はFujituで何度かコンクリートに落としたけど割れてない+8
-0
-
59. 匿名 2017/03/10(金) 05:08:15
android機は今でこそ金属性も多くなってきたけど、以前はプラスチックボディ製がほとんどだったから落下時の衝撃が分散され易いんだろうね。ガラス面ダイレクトに行けば簡単に割れるし。
iPhoneは4の時代からガラスと金属性ボディだから”あそび”が無いんだよな。どの角度からでもガラス面に力が掛かるんじゃないかな?
android機で画面割れても使えるのは有機ELのギャラクシーだけでほかの機種は画面真っ黒で即修理行きだから「androidで画面割れてる人見ない」に成るんだよね。+4
-2
-
60. 匿名 2017/03/10(金) 05:54:32
若い子がよく派手に割れてるの見る+9
-0
-
61. 匿名 2017/03/10(金) 05:58:40
画面割れてる人よく見るけどほぼiPhone。
Androidで割れてるの見たこと無い( ´,_ゝ`)
+8
-0
-
62. 匿名 2017/03/10(金) 06:23:52
うん、だからスマホは、Android。
防水加工は昔からあるし、SDカードが使えるしね。
+12
-2
-
63. 匿名 2017/03/10(金) 06:26:19
即日交換してもらって、3万7千円かかったんだけど、保証に入ってたから8割返ってくるって言われた。月々の支払い額が数百円づつ割引きされるって言うシステムだった。ソフトバンクのお店では、すぐに返ってくるような説明されたんだけどね。+4
-0
-
64. 匿名 2017/03/10(金) 06:40:38
割れてるの気にせず使ってる人見るとだらしないなと思う。「わりと使えるよ?」とか言うし。+6
-2
-
65. 匿名 2017/03/10(金) 06:49:23
Androidだけど、子どもがつかまり立ちとかしはじめたときに
スマホ触りたがるので少し高いとこに置くようにしてたんだけど
つま先立ちや手を伸ばしたりして届くようになって
とうとうスマホを落とされた。
そのときは背面カバーしかしてなかったので画面のほんの端のほうにヒビが入っただけで終わった。
ガラスフィルムは貼ってましたけどね。
その後、手帳型カバーに変えてからは落とされても割れたりしてません。+2
-1
-
66. 匿名 2017/03/10(金) 06:57:25
リアルタイム!先月踏んづけて割りました(>_<)
4年くらい使ったので私は同じメーカーの最新を買いました。
カメラの画素が上がってて買い替えてよかったと思ってます。
スマホをいじるのが楽しいー+2
-0
-
67. 匿名 2017/03/10(金) 07:14:58
AppleCare入ってるけど修理保証の金額変わった
数年前は6800円だったのに表面のガラス交換だけだったら4000円もしなかった
iPhoneはケーブル弱いけど無料交換もあるしありがたい+3
-0
-
68. 匿名 2017/03/10(金) 07:16:30
iPhoneはSDカード使えないから不便って言われるけど、iCloudあるからなにも支障はないんだけどね
機種変する前にiCloudにあげて、機種変したあと戻すと、あら不思議。何もかも前の機種の時と同じ状態
まぁ、だから機種変した新しい気持ちにはならないわけだけど+11
-0
-
69. 匿名 2017/03/10(金) 07:19:25
即交換。あんしんパックに入ってたから4000円くらいで新品と。docomoXPERIA。+4
-0
-
70. 匿名 2017/03/10(金) 07:23:31
家族はdocomoショップ行ってたよ。後から新品送られてきた。割れたiPhoneを送り返して終わり。アップル行ってないけどキャリアによるの?+3
-0
-
71. 匿名 2017/03/10(金) 07:25:00
私はAndroidだけど機種変した次の日に落としてバキバキなって、やってもうた~って落ち込んだけど!ガラスの保護シートが割れただけで剥がしたら無傷だったよ(^^;
やっぱり保護シート大事です(笑)+10
-0
-
72. 匿名 2017/03/10(金) 07:26:54
1度も落としたことない。落とすとか粗雑に扱いすぎてるだけ+1
-6
-
73. 匿名 2017/03/10(金) 07:39:10
+6
-1
-
74. 匿名 2017/03/10(金) 07:56:00
後ろポケットに入れてたのを忘れて座ったらケツで割りましたわ…そうよね、57kgで乗られたらandroidだって割れるわよねー。。このままじゃ破片が指に刺さるし直さなきゃー(ToT)+8
-0
-
75. 匿名 2017/03/10(金) 08:02:33
強化ガラス貼ってるのにやっぱり落とすのはダメですね…(тωт。`)
3度ほど割りましま(。´Д⊂) ウワァァァン!!
Appleが近くにないので、最初はケータイ修理屋さん?みたいなところで1.6千円、以降はじぶんでガラス買って直しましたっ!!!
それでも4千円はするので…このiPhoneにいくら使ってるのか……+3
-1
-
76. 匿名 2017/03/10(金) 08:06:33
昨日、朝起きたら画面が割れてました。(android)確かに、枕元に置いて充電してたけど。夜中に何があったのか謎( ̄▽ ̄;)ドコモの保険に入ってたから、修理に出しました。手帳カバーも注文しました。+3
-0
-
77. 匿名 2017/03/10(金) 08:23:19
同じトピが何度も立つのは新しい情報が欲しいから
忘れた訳じゃない+2
-0
-
78. 匿名 2017/03/10(金) 08:32:58
Androidに変えて何度も落としたが割れない。
iPhoneも、いい加減に強化ガラスにすればいいのにね。自己責任とは言え、これだけ被害者が沢山居るのに。+3
-0
-
79. 匿名 2017/03/10(金) 09:23:16
走っててポケットから落とした上に蹴飛ばして画面が割れ、操作できなくなった…
DOCOMOで保証サービスも入っていたので修理した。
もちろんその後はブックタイプのカバーです(笑)。
+2
-0
-
80. 匿名 2017/03/10(金) 09:49:58
XPERIAだけど、ドジな癖にスマホケースに入れなかったので計2回、表と裏一回ずつ割りました(;_;)
2回とも外で落として、表のときは打ち所悪くて
画面反応しなくなってバックアップとるのにすごく苦労しました。
裏は直さなくても大丈夫かなと思って放置してたら裏の板みたいのがカメラのあたりから剥がれてきて今買い換え検討してます。
ちなみに同じ頃にiPhone買った夫は一度も割れていません。
はぁ、情けない笑
+5
-0
-
81. 匿名 2017/03/10(金) 10:31:56
今は操作できても
いずれ出来なくなると思う
私は修理しても結構な金額かかるから、新しいやつに買い替えました+2
-0
-
82. 匿名 2017/03/10(金) 10:40:50
修理に出すまでの応急処置ですが、サランラップ巻くのいいですよ。
ちゃんと画面反応してくれるし、ラップ巻いてる感もあまりなくて。+3
-0
-
83. 匿名 2017/03/10(金) 10:56:00
>>80
XPERIAいいよー!って書こうとしたら割ってる人がいた(笑)マジか…
私1回たったままの、胸の高さから玄関の叩き(人工大理石)に角から落として、さすがに割れたか壊れたかと思ったけど、
角のガラスじゃない本体部のキワが細く剥がれただけで、ガラスは無事だったよ。落とした傷も無し。
さすがにキワが壊れてるから防水はダメだろうと、気を付けてるけど。
iPhone壊れすぎだよね。
大変だろうなーとおもう、安くないのにね。+4
-1
-
84. 匿名 2017/03/10(金) 10:57:01
私もiPhoneさんざん落として修理してきて最近はガラスフィルム貼ってる
でも落とした覚えはないのになぜかガラスフィルムに亀裂が少しずつ増えていく(・・;)+1
-0
-
85. 匿名 2017/03/10(金) 10:58:47
割れたけど操作できるからって放置するとだんだん悪化するから良くないよね
少しずつ液晶が剥がれて画面見えなくなる+1
-0
-
86. 匿名 2017/03/10(金) 11:00:48
auだけどiPhoneに関しては全てAppleへお願いしまーすって言われたよ+3
-1
-
87. 匿名 2017/03/10(金) 12:03:35
Xperiaで3回割りました
手帳型スマホカバー+フィルムしてたけどアスファルトに落として2回、一回はフローリングに角から落ちてヒビが…
自分でもなんでこんなに割るのか分からない+3
-0
-
88. 匿名 2017/03/10(金) 12:15:31
画面だけでなく、本体も一緒に壊れた……しかも4回とも全部。
一回、代用機も落として画面割って……10000円払った。+3
-1
-
89. 匿名 2017/03/10(金) 12:16:05
私はドコモなのですが、iPhoneを買ったときAppleCareかドコモの補償のどちらにするか聞かれただけで修理代金が返ってくるなどの説明を聞いていません。
Appleに行くのが面倒ならドコモの補償の方がいいと言われたのでドコモの補償にしたのですが、修理代金返ってくるのでしょうか?
+2
-0
-
90. 匿名 2017/03/10(金) 12:29:34
JUMPのコンサート待ちのとき街で煙草吸ってたら落として画面割れ
アンドロイドだから操作できず機種変
手帳型カバーにした
今は可愛さに負けてハードカバー(笑)+1
-0
-
91. 匿名 2017/03/10(金) 12:39:34
リフレッシュ品に交換しました。
同じ機種で色も同じ。新品と変わりませんでした。+1
-0
-
92. 匿名 2017/03/10(金) 13:10:24
xperiaは生ガラスじゃなくガラスの上に飛散防止のフィルムが張られてるから多少はもつ
ただし傷が付き易いから結局フィルム張らなくちゃ駄目なんだよな
落としても割れなかったけど、液晶滲みが発生して結局交換。保障で5千円ですんだけど、保障入ってなかったら4万位掛かったみたい。割れて高く付くのはアンドロイドだね。+0
-0
-
93. 匿名 2017/03/10(金) 14:07:18
私も先月末iPhone割りました。
今月末で2年契約終わるからとりあえず我慢してるよー
applecare入ってなかったので仕方ない。
乗り換えする!+1
-0
-
94. 匿名 2017/03/10(金) 15:04:26
Androidを何回か派手に落とした事がありますが、一度も割れたことがないです。
割れた話はiPhoneでしか聞いたことがないのですが、やっぱりiPhoneって作りが脆弱なのかな?と思います。+0
-0
-
95. 匿名 2017/03/10(金) 15:24:35
打ち所なんだよね
ガラスって一点に比重かかると割れやすいんじゃなかったっけ?(緊急で車のガラス割る時のアレで)
指短いから今のスマホだと安定して持てなくてハードケースにスマホリング着けてるよ
見た目あんまり良くないけど
保護シールは貼っておいた方がいいと思う
+0
-0
-
96. 匿名 2017/03/10(金) 18:06:53
1度目 アスファルトに落とした
直して 手帳型ケースに替える
割れないフィルムを貼る
2度目 手帳型ケースが開いた状態で落とす
直して 高っかい絶対割れないフィルムを貼る
確かにiPhoneは落ちる時画面側から落ちる
ほんと画面割れないようにして欲しい+0
-0
-
97. 匿名 2017/03/10(金) 18:18:16 ID:XacBBPASYc
割れたこと一回もないけど
画面にタッチしても反応なくて
画面交換しました、、、、泣
+0
-0
-
98. 匿名 2017/03/10(金) 21:23:46
旅行中にはしゃいでコンクリートに落として画面割れました。
電源も入らなかったのですぐ友達に一緒に付き合ってもらいドコモショップに行きました。
旅行のプランにないコースになってしまって友達こめん。
写真も消えものすごく悲しかったです。
いつどこで何があるかわからないので割れても後悔しないように保存こまめにしといたほうがいいと思いました。+2
-0
-
99. 匿名 2017/03/10(金) 22:31:02
画面直す仕事をしていたんだけど強化ガラスをはったら全然違うよ。本当に割れなくなる。
+2
-0
-
100. 匿名 2017/03/10(金) 22:44:03
何度も落としてるけど、一度も割れたことない...
ただガラスフィルムはめっちゃ交換してる(^_^;)
100円で売ってることがありがたい!+0
-0
-
101. 匿名 2017/03/11(土) 00:59:28
>>46
うちの家族iPhone新しくした時、全員ガラスフィルムにしたんだ
今までiPhone割れたことないのに、全員ガラスフィルムあちこちヒビ入っちゃって変だと思ったんだよ
やっぱりガラスフィルム駄目なんだ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する