ガールズちゃんねる

ネタ動画『キーボードクラッシャー』を「ネットの病」と大真面目に紹介 騙されてしまったTBS、大いに失笑かう

77コメント2014/03/21(金) 15:57

  • 1. 匿名 2014/03/17(月) 20:56:45 


     ネタ動画を「ネットの病」と大真面目に紹介 騙されてしまったTBS、大いに失笑かう : J-CASTニュース
    ネタ動画を「ネットの病」と大真面目に紹介 騙されてしまったTBS、大いに失笑かう : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    若者の間で深刻化している「インターネット依存症」を特集した2014年3月15日の「情報7days ニュースキャスター」(TBS系)が、ネット上でネタとして有名な「キーボードクラッシャー」のYouTube動画を紹介したために、ネット上で失笑を買っている。 動画はオンラインゲームに熱中する青年が興奮のあまりPCキーボードをぶち壊してしまうという衝撃的な内容で、ネット上では以前から「ネタ動画」として広く知られているものだ。ところが番組では、これを「ネット社会が生んだ新たな病」の象徴として大真面目に取り上げてしまったのだ。


    15日放送の「情報7days」では、特集冒頭で和訳字幕付きのキーボードクラッシャーのYouTube動画を紹介し、
    「青年はインターネットのゲームを楽しんでいる。するとボルテージがだんだん上がり、もう自身をコントロールできない。いわゆるインターネット依存症だと思われる」
    とのナレーションを流した。

    ▽有名なネタ動画「キーボードクラッシャー」
    キーボードクラッシャー 字幕なし元動画 - YouTube
    キーボードクラッシャー 字幕なし元動画 - YouTubewww.youtube.com

    字幕ナシの元動画です ご自由にご利用ください

    +7

    -39

  • 2. 匿名 2014/03/17(月) 20:58:07 

    TBS恥ずかしいwww

    +304

    -2

  • 3. 匿名 2014/03/17(月) 20:58:40 

    バカでしょww

    +155

    -2

  • 4. 匿名 2014/03/17(月) 20:58:45 

    だいぶ前にニコニコ動画とかでよくネタにされてたね

    +205

    -2

  • 5. 匿名 2014/03/17(月) 20:58:52 

    演技力半端ないよね。

    +195

    -3

  • 6. 匿名 2014/03/17(月) 20:59:12 

    ええ!?
    TBS馬鹿じゃないのw

    +183

    -2

  • 7. 匿名 2014/03/17(月) 20:59:25 

    こんなわかりやすい依存症の症状の人もなかなかいないよ(笑)

    +194

    -2

  • 8. 匿名 2014/03/17(月) 20:59:51 

    TBS終了www

    +115

    -1

  • 9. 匿名 2014/03/17(月) 21:00:05 

    ばーーーーかwww

    +103

    -6

  • 10. 匿名 2014/03/17(月) 21:00:32 

    何年も前からあったのに何で今更…

    +90

    -3

  • 11. 匿名 2014/03/17(月) 21:00:41 

    ネタで空耳でいろんな字幕がつけられたりしたんだよね(笑)

    +142

    -1

  • 12. 匿名 2014/03/17(月) 21:00:44 

    TBSいい加減だなぁ(笑)

    +89

    -0

  • 13. 匿名 2014/03/17(月) 21:01:17 

    「いわゆるインターネット依存症だと思われる(キリッ」

    じゃねーよwww

    +260

    -1

  • 14. 匿名 2014/03/17(月) 21:02:12 

    いろんな意味でワロwww

    +38

    -1

  • 15. 匿名 2014/03/17(月) 21:02:39 

    ネタ動画をシリアスに…www
    もはやシリアルですねえw

    +41

    -6

  • 16. 匿名 2014/03/17(月) 21:03:00 

    クレイジーな動画だとは思ってたけどネタだと打ち明けてたのは知らなかったw
    でもあれをネット依存だとは思わなかったな

    +131

    -2

  • 17. 匿名 2014/03/17(月) 21:03:10 

    この動画10年ぐらいまえからないか

    +72

    -0

  • 18. 匿名 2014/03/17(月) 21:03:15 

    ん?この男の子は依存症っぽくふるまってるだけってこと?

    それを本当の依存症患者と思ってTBSは報道しちゃったと?
    合ってますか?

    +159

    -4

  • 19. 匿名 2014/03/17(月) 21:03:37 

    タピオカパン!!

    +43

    -1

  • 20. 匿名 2014/03/17(月) 21:04:00 

    TBS ダサっ!

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2014/03/17(月) 21:04:26 

    ちょっとグーグルで調べればネタかどうかくらいわかるのにね
    本当に適当に作ってるんだね

    +77

    -1

  • 22. 匿名 2014/03/17(月) 21:04:50 

    さすがTBS(笑)

    ってか、TBSの番組、一切見てないからいいけど(笑)

    +48

    -2

  • 23. 匿名 2014/03/17(月) 21:05:16 

    てかそもそも本人の許可なしに「ネット依存だと思われる」なんて動画をテレビで流しちゃっていいの?

    +169

    -0

  • 24. 匿名 2014/03/17(月) 21:06:55 

    最近、ネット動画から持ってきてるのが多くて、うざい。仕事適当にしないで、と思う。
    バカッターや論文コピペ問題に通じるものがあると思ってしまう。
    ITリテラシーが欠けている!

    +101

    -2

  • 25. 匿名 2014/03/17(月) 21:07:07 

    この間、買ったお店から出た瞬間PS4を壊す人が話題になってたよねw
    (右側は買うために並んでる人)

    外人はほんとそういうの好きだなぁ

    +96

    -4

  • 26. 匿名 2014/03/17(月) 21:07:18 

    かなり前のネタに今頃釣られるとか恥ずかしいww

    +48

    -1

  • 27. 匿名 2014/03/17(月) 21:08:42 

    やられたら、やり返す!倍返しだ!

    +23

    -5

  • 28. 匿名 2014/03/17(月) 21:09:53 

    ネタだと知ってる人はいいけど、本気にしてる人いるも絶対いるよね。
    報道番組が確認もせずに事実の様に放送するって、捏造とあまりかわらないんじゃないの?

    +91

    -2

  • 29. 匿名 2014/03/17(月) 21:10:03 

    これだけバカなんだから佐村河内にも騙されるよね

    +98

    -0

  • 30. 匿名 2014/03/17(月) 21:10:29 

    これ見た。ここまで狂うんだ~怖いと思ったらネタだったのか・・
    でも携帯でゲームしてて興奮して人刺して殺した若者もいるらしいから
    こういうのいてもおかしくないと思う

    +107

    -4

  • 31. 匿名 2014/03/17(月) 21:11:06 

    ネット依存症を演じてくれたこのドイツの人に出演料払えよw

    +80

    -1

  • 32. 匿名 2014/03/17(月) 21:11:15 

    ソース確認しないなんて小保方さんのコピペと変わらんな。
    情報番組なんてやめちまえ(゜ロ゜)!!

    +82

    -1

  • 33. 匿名 2014/03/17(月) 21:11:38 

    YouTubeで拾ったりしても関連動画出てくるからネタって分かりそうだけど?

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2014/03/17(月) 21:12:29 

    最近のテレビもネタをネットに頼り過ぎ
    しかもそれを歪めて報道するから余計立ち悪い

    +47

    -0

  • 35. 匿名 2014/03/17(月) 21:13:36 

    これはなつかしいニコニコ動画で見てたわwww
    こんな使い古されたネタなのにだまされるって恥ずかしいイwww
    情報元は確認しなきゃね。大事なことよ

    +28

    -2

  • 36. 匿名 2014/03/17(月) 21:15:40 

    騙されてる人多すぎ。
    あれねー、ネット依存の疑いがあるから、って
    親が息子を勝手に撮った動画が流出したんだよ。

    それを見た息子が激怒して
    「俺は依存症じゃない、あれはネタだ」って弁解したのw
    酷い言い訳なんだけど、「親が隠し撮りしてた」という
    事実が伏せられてまとめサイトなどで拡散されて
    「キーボードクラッシャーはネタ動画」と広く認知されてしまった。

    だからTBSはそこまでのこと知ってるかどうかは
    分からないけど、放送内容としては、正しい。

    実際、少年は心療内科に通院していたことも
    親がブログで暴露しているよ。
    今は「ただのゲーム好き」くらいで収まってるみたい。

    +114

    -6

  • 37. 匿名 2014/03/17(月) 21:16:08 

    テレビ見てましたけどTBSが家族の了承を得て隠し撮りしたものだと思いました
    人の動画使うにしても報道するからにはちゃんと確認してからのせるべきだよ

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2014/03/17(月) 21:16:23 

    この動画けっこう面白いし好きだわー

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2014/03/17(月) 21:16:48 

    見てた見てた!
    TBSずさんすぎるってしっかり仕事してよー

    +13

    -2

  • 40. 匿名 2014/03/17(月) 21:17:36 

    いわゆるカンニング竹山のキレ芸みたいなもんだよね

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2014/03/17(月) 21:18:05 

    マスコミはネット=悪にしたいんでしょ
    オタクとかも普通の人もいるのに変な人探してきて放送するし偏向がヒドイ

    +40

    -0

  • 42. 匿名 2014/03/17(月) 21:18:38 

    クラッシャーはともかく、実際にスマホの弊害はあるから、取り上げる気持ちはわかった。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2014/03/17(月) 21:21:08 

    >36 そうなの?w
    それが本当なら親は動画とってネットに流してないで早く病院に連れてけよって思うw

    +51

    -1

  • 44. 匿名 2014/03/17(月) 21:23:16 

    まあテレビ局って結構そういうことするよね
    確認や了承を省いてつかうみたいなことwww
    今のご時勢ネタ元、情報ソースはきっちり調べないといけないよね
    いい教訓になったんじゃないww

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2014/03/17(月) 21:27:39 

    でもこの親が動画をネットに流したことで
    本人が自分の異常さを自覚できて病院に行く気になったのかも
    親はそれしか方法ないと思ったのかもね

    +25

    -3

  • 46. 匿名 2014/03/17(月) 21:28:13 

    別の動画で随分前にネタだと本人げ打ち明けてるけどね。
    ドイツ人の方だそうです

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2014/03/17(月) 21:31:43 

      T B S
    とってもおばかさん

    +14

    -3

  • 48. 匿名 2014/03/17(月) 21:32:52 

    若いADがやっちゃったのかな

    +1

    -4

  • 49. 匿名 2014/03/17(月) 21:36:00 

    ※イメージ映像 ←って入れておけばよかった

    +15

    -2

  • 50. 匿名 2014/03/17(月) 21:38:40 

    ネタだったとは・・・信じたよ。

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2014/03/17(月) 21:41:07 

    今はなんでもネットに転がってるから楽でしょうね

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2014/03/17(月) 21:43:11 

    ホリエモンがフジテレビの株を大量に購入した時だったかな、ホリエモンがもうニュースは止めるみたいなことを言って、ネットのニュースで十分。とか。
    だからテレビはネットを目の敵にしているのかも。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2014/03/17(月) 21:48:28 

    騙されたんじゃなくて、とにかくネットを叩きたかったんでしょ

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2014/03/17(月) 21:48:50 

    ほんとTVのネット情報の調べ方ずさんだよ
    この情報に限らず
    各方面に詳しい人が見たら一発で何いってんの?的なズサンな情報をさも当然のようにやるもん

    TVでやるならもっと下調べしてよって思う
    せめて検索で上がってきたものを沢山読むぐらいしろと

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2014/03/17(月) 21:49:10 

    この子のマリオのネタは爆笑した。(笑)

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2014/03/17(月) 21:52:53 

    今度のこの番組で安住たけし共々謝罪するよね?
    今こんだけ捏造ブームだし自分らで犯した失敗スルーすんなよ

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2014/03/17(月) 22:10:29 

    紹介するなら今田が司会のおバカ大賞だかなんかみたいに
    笑える動画として扱えばよかったのにね
    ネトゲ依存の兄を隠し撮りして公開するイジワル弟のシリーズが面白かったけど、
    ネットではそれと同じようなネタ扱いだよね

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2014/03/17(月) 22:48:00 

    ニュースキャスターみててこの動画信じてしまいました。
    弟にいったら
    あれネタだよと言われ恥ずかかった。

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2014/03/17(月) 23:11:24 

    違う違う、結論ネタじゃないんだよ。

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2014/03/17(月) 23:24:47 

    TBSからしたらネタでも事実でもどちらでもいいんじゃない、
    衝撃的な映像で視聴率を取れれば

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2014/03/17(月) 23:31:12 

    36
    TBS関係者連打か(・・;)?

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2014/03/17(月) 23:53:44 

    動画めっちゃ怖い...
    嘘でもホンマでも怖い...

    マジキチには変わりない。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2014/03/17(月) 23:59:09 

    最近のメディアって、ネットやヲタ(※昔だとマニアか?)を小馬鹿にして吊るし上げるクセに、ネタや情報源はそのネットからなんだよね。
    これって変じゃない?

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2014/03/18(火) 00:00:07 

    タピオカパンってこの動画から出てきた言葉だったの?
    なぜか息子の小学校で一時流行ってて、みんなして
    タピオカパン!って言ってたわ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2014/03/18(火) 01:16:29 

    >>36
    それも違うみたいだよ。少年は本当に演技して作った動画だったのに、
    あまりにも演技がうますぎて友達にも本気にされて、狂ったやつだと思われていじめられ、
    父親は精神科医に見せるために隠し撮りしたって嘘ついて、
    ドイツでもTBSと同じようにネット依存症の症例としてテレビで使われたみたい。
    まぁこれも本当かどうか、ちゃんとしたサイトに書いてあったわけじゃないから
    微妙だけど、結構前の動画だからあんまり詳しいこと書いてるサイトないのよね。
    キーボードクラッシャー まとめwiki - YouTubeの投稿者コメント他 - @ウィキモバイル
    キーボードクラッシャー まとめwiki - YouTubeの投稿者コメント他 - @ウィキモバイルwww19.atwiki.jp

    YouTube板「【ようつべ板の】キーボードクラッシャーを語れ2【看板】」>>399 クラッシャーの動画に英語字幕を付けてYouTubeに投稿した有志のコメントを邦訳したもの。 文中のブロ...

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2014/03/18(火) 01:37:08 

    当時、小学生達が喜んだ動画。
    小学生だって感覚で冗談だと思ってたのに。
    マスコミがこんなに馬鹿なんだから、今後は何も期待出来ない。
    公共の電波に載せるのに、直接確認もしてないんだね。
    クラッシャーの肖像権とかちゃんとしてるんだろうか?

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2014/03/18(火) 01:38:51 

    そもそも情報だって鮮度があるのに遅すぎないか…?
    ネットは良くない!ってTBSはアピールしたいだけなのかもだけど、古いネタ引っ張ってきて挙げ句ネタに踊らされているとは笑えるね。
    つか情報番組は近年ではネットからの引用ばっかだしソースあやふやならネットで自分で情報精査した方がましだわ。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2014/03/18(火) 04:18:50 

    最近のテレビ業界おかしいわ

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2014/03/18(火) 09:14:39 

    いかに日本のテレビが低俗でバカでウソしか流さないかが分かるよね。
    原発事故以降、視聴者も賢くなってるからテレビなんて信じる人は一握りしかいないとおもうけどさ。
    爆発の翌日、外出したら服を脱いで玄関にビニール袋に入れて置いておくようにしてください、
    と真面目に報道していたときには本気でこのゴミ死ねと思った。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2014/03/18(火) 10:24:48 

    本気にしてた
    テレビも信用出来ない時代か…

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2014/03/18(火) 10:24:57 

    テレビを全否定する人って何信じるの?
    ネットのクチコミ?

    +1

    -4

  • 72. 匿名 2014/03/18(火) 19:35:44 

    あれ。。。これtれNHKでも使われてたような。。。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2014/03/18(火) 19:59:34 

    ドイツ語がイカついww

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2014/03/18(火) 21:01:59 

    ネタかどうか知らないってことは本人の許可も得てないのか…?
    それだとまずいんじゃないか、えっと…著作権?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2014/03/18(火) 22:14:43 

    これがネット依存と定義するなら1人でテレビ見て司会者と画面越しに楽しそうに会話する人はテレビ依存じゃないかしら〜?

    ネット依存でテンション高い少年の映像ってMADネタの定番にされてたんだよね〜懐かしい

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2014/03/20(木) 09:37:33 

    63
    ほんと、そう思う、
    ネットやってると馬鹿になるとか、オタクを卑下するようなことしてるくせに、平気でニコ動やらyutube
    で使い古されてるネタ的動画やらを、今流行ってるみたいな感じで出す。
    ニュース番組とかバラエティやら情報番組でゲームやアニメのBGM流す。
    時々使うとこ間違ってるわと思うよwww
    BGMってそのアニメの場面とか背景で流れるからいいんでしょ、バックグランドミュージックなんだら、
    最近、情報番組で銀魂のBGM流れてた。名シーンで流れる曲なのに台無しww

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2014/03/21(金) 15:57:51 

    TBSちょwwww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。