-
1. 匿名 2017/03/09(木) 16:24:10
大学以来会ってなかった友達がライトアッププロデューサーという、建物を綺麗に見えるように自分で設計してライトアップする仕事をしていると知り、世の中には珍しくて面白い仕事があるんだなあと思いました。
なかなか知られていなかったり、回りにやっている人がいない仕事をしている方、教えてください!+173
-5
-
3. 匿名 2017/03/09(木) 16:25:25
家事代行+9
-28
-
4. 匿名 2017/03/09(木) 16:25:43
知人がCMとかの短めの曲を作ってる+167
-2
-
5. 匿名 2017/03/09(木) 16:25:49
巫女やってます+119
-47
-
6. 匿名 2017/03/09(木) 16:26:22
男は皆変態。怖い体験談トピみればわかる+12
-56
-
7. 匿名 2017/03/09(木) 16:26:33
投資コンサルタントと本を出版したりしてます。
20代だから同世代で同じ仕事してる仲間が全然いない。+120
-8
-
8. 匿名 2017/03/09(木) 16:26:48
>>6
間違えました+84
-12
-
9. 匿名 2017/03/09(木) 16:26:48
事務員やってます+2
-42
-
10. 匿名 2017/03/09(木) 16:26:53
手タレ。+134
-3
-
12. 匿名 2017/03/09(木) 16:27:34
>>8
何トピと間違えたのよwww+200
-2
-
13. 匿名 2017/03/09(木) 16:27:40
世界に一人しかいない主人の世話。(笑)+24
-49
-
14. 匿名 2017/03/09(木) 16:27:40
火葬場の点火
黒い火が昇る
夕映えにしゃがみ
安酒とたばこのけむで
割る+17
-38
-
15. 匿名 2017/03/09(木) 16:27:41
知り合いが在宅ワークで芸能人のスケジュール管理を。まぁ旦那さんがcm制作会社をやっていてそこから仕事を回してもらったみたいだけれど。+134
-6
-
16. 匿名 2017/03/09(木) 16:27:57
外国人観光客向けの
着物着付けの仕事してます。
英語は全く話せません(笑)+159
-6
-
17. 匿名 2017/03/09(木) 16:28:27 ID:MqjqDW86WF
もうやめたけど、よしもとの劇場の裏方をしてました。
職業病というのか分からないけど、芸人さんの出囃子をめちゃくちゃ覚えました(笑)
結構色んな芸人さんが気さくに話しかけてくださったりして、大変だったけど楽しかったですね。
+214
-4
-
18. 匿名 2017/03/09(木) 16:28:43
某サイトのストリートビューを作成するのに車で道を走る仕事+224
-5
-
19. 匿名 2017/03/09(木) 16:29:01
美容院を経営してるところからの依頼で
道行く人の髪の薄さを調べる仕事をしていました
あまりに薄毛の人が多い所に美容院を作っても経営難になるからです+263
-8
-
20. 匿名 2017/03/09(木) 16:29:26
>>19
あ、もちろんオシャレさんの度合いとかも調べてました+106
-6
-
21. 匿名 2017/03/09(木) 16:29:43
道路標識をつくる仕事+78
-3
-
22. 匿名 2017/03/09(木) 16:30:21
木こり+49
-2
-
23. 匿名 2017/03/09(木) 16:30:23
豆乳を調査する仕事です。+71
-2
-
24. 匿名 2017/03/09(木) 16:30:29
おくりびと+125
-5
-
25. 匿名 2017/03/09(木) 16:30:29
消火器の点検
生まれた意味を考えています
+164
-6
-
26. 匿名 2017/03/09(木) 16:30:29
>>17
へえ、劇場の裏方か。
芸人さんが沢山集まってるから、賑やかそうだな~
どんな内容の仕事をしてたの?+41
-7
-
27. 匿名 2017/03/09(木) 16:30:41
在宅で翻訳(英語→日本語)
一日中パソコンに向かってます。
行き詰まったらガルちゃん見てます。www
+158
-5
-
28. 匿名 2017/03/09(木) 16:30:42
テレビでネタを仕入れてはガルちゃんで報告するという仕事+107
-3
-
29. 匿名 2017/03/09(木) 16:31:55
革職人+32
-3
-
30. 匿名 2017/03/09(木) 16:32:06
ナマポの訪問
あの人は私に夢中
ヘルスじゃないのよ私は+14
-17
-
31. 匿名 2017/03/09(木) 16:32:10
実験動物の飼育、管理。+53
-18
-
32. 匿名 2017/03/09(木) 16:32:37
変態がわいてるね・・・+49
-4
-
33. 匿名 2017/03/09(木) 16:34:00
>>31
私も。
1日に何度もシャワー浴びるから肌も髪も痛みまくり。+21
-10
-
34. 匿名 2017/03/09(木) 16:34:32
テレビドラマや映画、取材で使う場所を調査する仕事。
ロケハンってやつ。
大変ですがやりがいはあります。+119
-4
-
35. 匿名 2017/03/09(木) 16:34:43
+146
-5
-
36. 匿名 2017/03/09(木) 16:34:43
cdの生産
私のこだわりは白手袋でする
あのおばさんはいつも素手で新品のcdをさわり
新品という名のおばさんエキスが出荷された
くそったれ+79
-1
-
37. 匿名 2017/03/09(木) 16:35:06
>>12
6じゃないけど多分下の男性保育士の件についてのトピだと思うよ+37
-1
-
38. 匿名 2017/03/09(木) 16:35:36
プロジェクションマッピング見に行ったら学生時代の先輩が携わってた!+30
-1
-
39. 匿名 2017/03/09(木) 16:38:37 ID:MqjqDW86WF
>>26
下っ端だったので、もう雑用に近い感じでしたけど、音響を担当することもあれば、タイムキーパーをやったり、芸人の香盤表(出番スケジュール)を作ったりしました。
舞台裏まで聞こえてくるお客さんの笑い声が無かったら結構辛い仕事だったかもしれません。
よく芸人さんが帰り際にお疲れーと言ってくれて嬉しかったです。+70
-1
-
40. 匿名 2017/03/09(木) 16:40:04
アルバイトが間違えた+3
-2
-
41. 匿名 2017/03/09(木) 16:43:20
>>17
私お笑い好きで新宿のルミネtheよしもとや幕張イオンモール劇場によく行くから、すごく興味ある。+25
-0
-
42. 匿名 2017/03/09(木) 16:43:37
+91
-3
-
43. 匿名 2017/03/09(木) 16:44:04
教授秘書+21
-1
-
44. 匿名 2017/03/09(木) 16:45:09
友達がバルーンアート?をやってる。
誕生日とかに買う人多いらしい。+67
-3
-
45. 匿名 2017/03/09(木) 16:45:15
マウスの管理。
大学で実験マウスの管理と処理。
昔は猫も使っていた事があるが、
今は殆どがマウス。
そろそろ辞めたい…。+88
-2
-
46. 匿名 2017/03/09(木) 16:49:31
霊感霊視の占い師です+33
-4
-
47. 匿名 2017/03/09(木) 17:00:16
ドクターヘリに乗るナース+51
-6
-
48. 匿名 2017/03/09(木) 17:03:59
舞台女優(もちろん売れない)+59
-1
-
49. 匿名 2017/03/09(木) 17:04:03
ボイストレーナー+28
-1
-
50. 匿名 2017/03/09(木) 17:05:42
ラジオの放送作家してました。
オールナイトニッポンRとか。笑+44
-3
-
51. 匿名 2017/03/09(木) 17:07:26
>>35
私もそれ札幌で見かけたw
女の人二人乗ってたけどドライブするだけでお金もらえるなんてうらやましいwww+38
-0
-
52. 匿名 2017/03/09(木) 17:10:53
身バレしませんように 笑
お寺の役僧してます+44
-1
-
53. 匿名 2017/03/09(木) 17:10:59
とある漫画家の影武者やってる。
絵柄を似せるのがかなり難しい…顔だけ本物が修正してます。
過去の漫画を見ながら似せて描いてるよ。みんな気付いてない、ばらしたい。+135
-1
-
54. 匿名 2017/03/09(木) 17:11:39
>>5
バイトではなく、仕事としてですか?
+7
-1
-
55. 匿名 2017/03/09(木) 17:13:52
>>51
ドライブだけじゃなくて、車降りて何か配ったりしていません?+11
-0
-
56. 匿名 2017/03/09(木) 17:14:16
>>42
え???
なんかこわいけど笑ったwww+10
-1
-
57. 匿名 2017/03/09(木) 17:18:01
>>42
ツッコミどころ満載で気になる
軍手持ち込みの方、軍手費用なんと無料って・・・
+31
-3
-
58. 匿名 2017/03/09(木) 17:26:00
>>54
それなりに大きな規模の神社は職員がいますよ。
バイトのみの神社もあるけど。
繁忙期にワラワラいる巫女さんはだいたいバイトさんですが。(職員は裏方にまわったりするから)+18
-1
-
59. 匿名 2017/03/09(木) 17:26:38
(´・Д・)」+14
-2
-
60. 匿名 2017/03/09(木) 17:32:54
このトピおもしろい
よかったらその仕事をやろうと思ったきっかけやどうやって就いたか(ハロワでとかツテでとか)おしえてください+47
-0
-
61. 匿名 2017/03/09(木) 17:33:37
夜のお店の売り上げを集金してまわり計算して伝票と合ってるか確認して社長の金庫に納める仕事。+19
-2
-
62. 匿名 2017/03/09(木) 17:34:54
>>21
建てるのではなく製造ってことですか?
それだったらいつもお世話になっております(笑)+14
-0
-
63. 匿名 2017/03/09(木) 17:41:13
巫女さんはご結婚された場合は普通の事務仕事の方に人事異動になるのかな?+34
-1
-
64. 匿名 2017/03/09(木) 17:46:11
牛の種付け+28
-3
-
65. 匿名 2017/03/09(木) 17:49:12
>>25
頻繁に使わないとはいえ、いざとなった時に使えないと意味ないし、超重要な仕事だよ!+68
-1
-
66. 匿名 2017/03/09(木) 17:51:05
相撲部屋の部屋付き親方のおかみさん。+28
-2
-
67. 匿名 2017/03/09(木) 17:53:41
>>58
あ、それは知っているのですが、職員の巫女さんもガルちゃんにいるなんて、人間味のある巫女さんもいるんだなぁと思って( ´艸`)+18
-0
-
68. 匿名 2017/03/09(木) 17:57:29
>>53
やっぱ漫画家も影武者いるんだね。
私は有名な小説家のゴーストライターやってる。シリーズ物とかで途中で文体が変わったり、文章の雰囲気が変わったら100%ゴーストだよ。
校正してもらってるけど絵と同じで文章もその人のカラ―がでるんだよね。+84
-0
-
69. 匿名 2017/03/09(木) 18:06:52
>>16
それって資格いるの?
着物好きだから気になる〜!+9
-0
-
70. 匿名 2017/03/09(木) 18:06:53
わたしも神社で巫女やってます。
正社員ですが、ふつうにタウンワークから応募しましたw+70
-1
-
71. 匿名 2017/03/09(木) 18:11:09
>>53
やっぱ漫画家も影武者いるんだね。
私は有名な小説家のゴーストライターやってる。シリーズ物とかで途中で文体が変わったり、文章の雰囲気が変わったら100%ゴーストだよ。
校正してもらってるけど絵と同じで文章もその人のカラ―がでるんだよね。+6
-1
-
72. 匿名 2017/03/09(木) 18:20:40
漫画家さんの影武者さんや
作詞家さんの影武者さんは、わりと多い珍しい仕事なのかな?
私は母が漫画家で歳を取ってきたから、絵だけ影武者してます。
友達の旦那さんは普通のサラリーマンさんだけど、某有名男性ミュージシャン(時と場合でアーティストや俳優さん)の影武者作詞家さんをしています。+58
-0
-
73. 匿名 2017/03/09(木) 18:23:50
神社の巫女さんの募集要項見ると
23くらいで定年らしい。。。
高卒で5年が限界なんだ
通りで若い人ばかりなんだなと納得したわ+68
-2
-
74. 匿名 2017/03/09(木) 18:25:24
このトピおもしろいし、いろんな仕事あるんだね~。
>>53さんは、自分で漫画を描きたい!とかはないんですか?
アシスタントさんとは何が違うんですか?
+18
-1
-
75. 匿名 2017/03/09(木) 18:27:45
>>73
巫女さんって定年あるんだ!正規社員であるのも知らなかったな。+43
-0
-
76. 匿名 2017/03/09(木) 18:28:22
>>19
そんなデーターとるの!?(笑)+7
-0
-
77. 匿名 2017/03/09(木) 18:30:59
>>74
最初はアシスタントから入ったよ。そのうち先生の仕事がかなり増えて、手が回らなくなってきたから影武者やるようになった。その先生の影武者は私だけじゃなくて他にも何人かいるよ。
もちろん自分の漫画は描きたいとは思うけど、学生時代にデビューできなかったし、同人で好きなものは描けるから現状は満足してるよ。これから気が変わるかもしれないけどね。
影武者するようになってからまるで見違えるように画力が上がったから、今は自分の名前では世に出ないけど無駄では無いと思ってるよ。+65
-0
-
78. 匿名 2017/03/09(木) 18:32:04
>>58
姪っ子が年末年始にバイトをやってます
給料が かなりいいみたい。4、5年やってるみたいです。+15
-0
-
79. 匿名 2017/03/09(木) 18:52:42
>>77
答えていただきありがとうございます。
あなたの絵を見たことがあるかもしれないと思うと不思議な感じになります。
これからもたくさん絵を描いてくださいね。+48
-0
-
80. 匿名 2017/03/09(木) 18:55:02
鵜匠見習いです。いずれは一人立ちしたいですが、
野生の鵜を捕獲するところからしないといけません。
+81
-1
-
81. 匿名 2017/03/09(木) 18:56:58
CIA。+9
-0
-
82. 匿名 2017/03/09(木) 18:59:19
>>77
漫画大好き。オタクと言ってもいいくらい。
頑張ってください!将来の手塚治賞作家!+11
-1
-
83. 匿名 2017/03/09(木) 19:03:51
影武者の方が幸せでありますように。
(しらなかったなあ)+73
-0
-
84. 匿名 2017/03/09(木) 19:08:34
清掃済みの空室アパートがきちんと清掃できているか確認する仕事です。そんなに珍しくないかな?+59
-0
-
85. 匿名 2017/03/09(木) 19:31:13
住宅の補修屋をやっています。
床とか扉のキズを直していますが、まさか新築にこんなにキズがついてるとは…って感じです(^^;;+23
-0
-
86. 匿名 2017/03/09(木) 19:38:10
>>28
ボランティア活動ご苦労様です+9
-0
-
87. 匿名 2017/03/09(木) 19:54:50
住設機器のショールームにいます。
珍しくはないかな?
トピ立ててみたいけどがるちゃんに
同じ仕事してるかたいますでしょうか?+7
-0
-
88. 匿名 2017/03/09(木) 20:03:36
>>69
資格いらないですよ〜(*^ᵕ^*)
私は完全に着物未経験から
スタートでしたので、
着物お好きでしたら
合ってると思います^^+16
-0
-
89. 匿名 2017/03/09(木) 20:08:36
遺影写真作ってます
子供の写真を頼まれる時が1番辛いです+78
-0
-
90. 匿名 2017/03/09(木) 20:09:24
落武者してます+18
-0
-
91. 匿名 2017/03/09(木) 20:15:12
>>53池田理代子さんの影武者?あるときから絵が変わったよね。ファンはごまかせない。
チーフだったひとじゃないのかな
+13
-0
-
92. 匿名 2017/03/09(木) 20:18:16
>>53
美内すずえさんも顔の具と輪郭のペンいれとざっとした下書きだけであとはチーフの絵だよね。
あのひとはストーリー重視だから。
+16
-0
-
93. 匿名 2017/03/09(木) 20:37:23
>>7
20代でコンサルタント、、、
どうやってなったのか教えてください+13
-0
-
94. 匿名 2017/03/09(木) 20:38:32
葬儀社のスタッフです
あんま珍しくないかな?+13
-2
-
95. 匿名 2017/03/09(木) 21:42:41
地元の後輩が雅楽師です。
あの有名な方がお師匠さんです。
宮内庁のなんかで演奏してたのNHKのニュースで見た。
+17
-0
-
96. 匿名 2017/03/09(木) 21:46:24
刑務所の受付しています。+28
-0
-
97. 匿名 2017/03/09(木) 21:57:55
>>77
東村先生?+4
-0
-
98. 匿名 2017/03/09(木) 22:01:03
>>95
すいません、自分自身の話のトピですね。。主さんのだけ読んで知人のを書きました。
私はしがない藍染職人です。雅楽よりは珍しくないかな(TT)+22
-0
-
99. 匿名 2017/03/09(木) 22:30:33
エンバーマー
ご遺体をみても恐怖感が無くなってる
化粧はかなり上手いと思う
壇蜜は同じ学校+37
-0
-
100. 匿名 2017/03/09(木) 22:46:13
公園の遊具の設計やってます。
けっこう規制があってやっぱり似たような遊具ばかりになってしまいます(T_T)+16
-0
-
101. 匿名 2017/03/09(木) 23:12:00
>>85
もしやうちの娘と同じ会社かもです。+0
-0
-
102. 匿名 2017/03/09(木) 23:16:57
しいたけ農家です。
+19
-0
-
103. 匿名 2017/03/09(木) 23:22:03
抜きありメンズエステです。+7
-2
-
104. 匿名 2017/03/09(木) 23:24:07
過去に正社員で巫女してました。
因みに30過ぎまで巫女をしていた方もいましたよ!+10
-0
-
105. 匿名 2017/03/09(木) 23:28:20
高校の実習助手をしています。
あまり知られていませんが、化学や物理の実験の補佐をする仕事です。
試薬を作ったり器具を用意するだけでなく、気温や湿度によって結果が変化するものは濃度や時間を決めるための予備実験をしたりもします。
混ぜる順番を間違えたり、放置すると爆発するものもあるので、いつも緊張でいっぱいです。
実験が終わる度に数百の試験管やピペットを洗うのもなかなか大変。
でも、認知度はとても低く他の教科の先生からは「理科室には雑用係がいて便利ね」なんて言われることも。
一時間目だけの実験の後片付けと廃液の処理に放課後までかかるなんてことも日常茶飯事。
でも、書類上は「六時間授業のうち担当は一時間だけ」となる。そのため、授業や担任業務がなくて楽なんだから朝晩校門に立って生徒指導しろ、と言われることも。
理解してもらえないのがツラい…+26
-0
-
106. 匿名 2017/03/09(木) 23:53:38
判事補しています。
任官1年目です+21
-0
-
107. 匿名 2017/03/10(金) 02:28:02
自動車の塗料開発してます。
しかも、人の目に見えないところに塗ってある塗料...。+17
-0
-
108. 匿名 2017/03/10(金) 03:44:57
宝くじ販売をしてます。。一応、有名な所に所属になります。スタッフの名前は、おめでたい名前が多い。金、福、万、大黒など。私の名前にも、偶然入ってます(^ー^)現在。グリーンジャンボで、忙しい日々です。皆さん、大きく当たりますように!
+26
-0
-
109. 匿名 2017/03/10(金) 06:29:25
声優してます。
30過ぎて、萌え系は若い子に譲り(笑)
今はナレーターが主な仕事です。+16
-0
-
110. 匿名 2017/03/10(金) 09:44:43
死体解剖3年目です。まだまだ慣れません。+15
-0
-
111. 匿名 2017/03/10(金) 15:57:30
ガルちゃんにこんな多彩な職業の方がいるなんてw
みんなすごくかっこいいなぁー+11
-0
-
112. 匿名 2017/03/10(金) 17:07:17
こういう面白くてもっと聞きたいってトピに限って、コメントが少ないのは何故なんだ~。+10
-0
-
113. 匿名 2017/03/10(金) 18:40:19
>>98
いやいやじゅうぶん珍しいですよ!!
日本の伝統を繋いでいらっしゃるんですね(*^^*)+8
-0
-
114. 匿名 2017/03/11(土) 06:34:23
>>108
いいなー!私の中のやってみたい仕事ベスト3に入ってます。
暑さ寒さ、トイレ、女同士の世界など大変な事もありそうですが、実際働いててどうですか?
+3
-0
-
115. 匿名 2017/03/11(土) 10:55:16
>>108さん
そこで買ったことあります!+3
-0
-
116. 匿名 2017/03/11(土) 14:03:51
助産師です。
珍しいのか分からないけど、毎年5万人看護師が増えるのにたいして助産師は2千人です。+9
-0
-
117. 匿名 2017/03/12(日) 22:25:53
以前、短い間ですが
食品工場で作られた明太子の食品検査
また食品検査やりたーい+3
-0
-
118. 匿名 2017/03/13(月) 11:49:25
>>114。ありがとうございます!私の地域ではスタッフ募集中です(笑)もしかしたら、今、全国的にも、そうかも。スタッフが高齢化皆、定年とかになっているから、若手がほしい。うちは宝くじのボックスの隣に求人広告出してますよ。+2
-0
-
119. 匿名 2017/03/13(月) 11:54:45
>>114。基本。宝くじボックス内では一人だから、気楽です。大きな売り場はたくさんのスタッフいますが。お客様も優しいし、いい方ばかり。宝くじのスタッフには、ファンがつきやすく、私にもいます。有り難いです。スタッフ内でのいじめはないですよ。私は宝くじのお姉さん方に可愛がられてます。皆さん、優しいし、いい方。嫌なのはくじとお金が合わないこと。絶対にやってはいけないことだから、合わないと皆の空気が変わる(笑)やりがいあるから、楽しい仕事です
+2
-0
-
120. 匿名 2017/03/13(月) 11:59:28
>>115。ありがとうございます!嬉しい!
ジャンボ販売時には大きな売り場は必ずネットに上がりますね。いつも、大変だなっと思いながら見てます。年末ジャンボの最終日は、うちのような小さな売り場でも、大変。残業確実。トイレはいけない、紙オムツしてるスタッフもいるそうです。
ぜひ、皆さん、宝くじでたくさんの幸がありますように。大きく当たりますように。仕事の励みになります。ありがとうございました
+1
-0
-
121. 匿名 2017/03/13(月) 12:04:51
>>114。宝くじのボックス中はかなり、快適です。皆、空調は体感温度違うから、好きにやれてる。トイレは基本は行かないようにしてます。
売りあげほしいんで私は。これも、人によりけり。
決まり事は多いんですが、かなり、自由な職場です
+1
-0
-
122. 匿名 2017/03/13(月) 13:21:57
>>121
+0
-0
-
123. 匿名 2017/03/13(月) 13:30:49
>>118
>>119
>>120
>>121
121さん、間違ってボタン押してしまいました。ごめんなさい。
宝くじ売り場の皆さん、コメントありがとうございました。私は宝くじの日生まれでずっとジャンボを買い続けていますが未だ当たりには恵まれず…今の仕事がブラックなので、いつか転職して、私の売り場から億万長者が出たらなんて、今も昼休みに妄想しています(笑)
いつも優しい笑顔と夢をもらえる宝くじ売り場、大好きです。
これからも頑張って下さいね!
+1
-0
-
124. 匿名 2017/03/14(火) 10:29:05
>123。コメントありがとうございます。
励みに致します
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する