ガールズちゃんねる

くわばたりえ 福島産米に本音「みんな買ってないから、私も」

4644コメント2017/03/29(水) 17:57

  • 2501. 匿名 2017/03/09(木) 06:38:30 

    >>2467
    こういう事聞くと、都内在住だけど西日本に移住したくなる。
    こっちで揃えようとすると、八百屋やスーパーよりやや高めな生協とかでしか無理だもん。

    +17

    -3

  • 2502. 匿名 2017/03/09(木) 06:38:34 

    >>2497
    それはどちらもだよね

    +2

    -3

  • 2503. 匿名 2017/03/09(木) 06:39:32 

    福島産を食べない人はおかしい!って押し付ける方が問題な気が…

    +54

    -5

  • 2504. 匿名 2017/03/09(木) 06:39:43 

    >>2474 すみません、ありがとうございました
    >>2477 >>2478 初めて観ました。教えてくれてありがとうございます。農家さんは悪くないけれどこれが現実なんですね…

    +9

    -0

  • 2505. 匿名 2017/03/09(木) 06:39:43 

    >>2501
    西日本は西日本で南海トラフがあるし、韓国の原発が目の前にあるからなぁ、、、

    +16

    -4

  • 2506. 匿名 2017/03/09(木) 06:40:20 

    >>2490
    読んで欲しいからって何度も同じレスするのはどうかな

    +3

    -7

  • 2507. 匿名 2017/03/09(木) 06:41:01 

    >>2349
    そんなことは選んでる人が決めることです
    勝手に笑っていたらいいんじゃない?

    福島産上げしたいが為に他の国や地域をバカにするのは情けないと思いますがね

    +14

    -6

  • 2508. 匿名 2017/03/09(木) 06:41:07 

    >>2487
    別にいんじゃない。
    でも義援金くらいあの当時の日本人なら皆いくらかしてるわ。
    親戚の小学生でさえコンビニの義援金箱に
    お小遣い入れてたけどね、

    +19

    -3

  • 2509. 匿名 2017/03/09(木) 06:43:04 

    >>2491
    日常で言ってる人を見たことない。
    根拠がないのに安全だと言い触らすのもどうかと思う。

    +21

    -2

  • 2510. 匿名 2017/03/09(木) 06:43:09 

    福島の農家せめるより東電及び勝ち逃げした役員攻めなよ。

    +44

    -2

  • 2511. 匿名 2017/03/09(木) 06:43:20 

    >>2505
    岡山おいでー

    +4

    -3

  • 2512. 匿名 2017/03/09(木) 06:43:41 

    本音なのに言ったら叩かれる…おかしいでしょ。
    子供がいる家で福島県産のお米、野菜食べてる家庭なんて周りにいません。
    国が福島原発のことは隠蔽するし。
    事実を言っただけで叩くことない。


    +51

    -10

  • 2513. 匿名 2017/03/09(木) 06:44:08 

    >>2489
    一般は買わないけど、その分外食産業が買ってるんじゃないかな?

    +27

    -0

  • 2514. 匿名 2017/03/09(木) 06:44:24 

    >>2506
    >>1を読まずに叩くのは良いんでしょうか?

    +1

    -2

  • 2515. 匿名 2017/03/09(木) 06:44:52 

    >>2507
    中国内では食品問題で身体おかしくなってる人がいるのが問題になってるでしょ。
    福島産に気を使う人がなぜ中国産を選ぶの?
    不思議。

    +9

    -6

  • 2516. 匿名 2017/03/09(木) 06:45:47 

    >>2510
    責めちゃいないよね

    +1

    -4

  • 2517. 匿名 2017/03/09(木) 06:45:53 

    正直に発言して(子育てのこととか)好感度をあげてきたんだろうけど、これは完全に言わなくていいことだよね。人の気持ちがわからない人の発言だ。

    +11

    -10

  • 2518. 匿名 2017/03/09(木) 06:46:14 

    福島産食べない人の方が多くない?

    原発再起動して、また地震来たら
    最悪日本で安心な食べ物なくなるわ。

    +30

    -0

  • 2519. 匿名 2017/03/09(木) 06:46:27 

    私、宮城県民で経験した側。
    同じ経験した者として、そんな事思っちゃいけないのは頭では分かってる。

    分かってるけど産地見ると、あ…って思っちゃう。

    みんな気持ちは同じ経験だと思う。
    同じだからこそ、わざわざ言う必要ないし
    全国発信出来る立場の方が、不安を煽るような事言わないで欲しい。

    +20

    -10

  • 2520. 匿名 2017/03/09(木) 06:46:35 

    >>2376うわぁ…被災者様になってる…

    +16

    -1

  • 2521. 匿名 2017/03/09(木) 06:47:24 

    >>2515
    わざわざ中国産を選んでる人なんているの?
    加工食品等は中身を選べないから仕方ないでしょうに。

    +9

    -0

  • 2522. 匿名 2017/03/09(木) 06:47:43 

    >>2503
    食べないのはおかしいって何処にそんなレスがあるの?
    そんなレスあったなら謝りますが

    +5

    -4

  • 2523. 匿名 2017/03/09(木) 06:48:22 

    >>2509
    いるよ。だからイジメとかおきるんでしょ

    +2

    -8

  • 2524. 匿名 2017/03/09(木) 06:48:30 

    可能な限り、福島を中心とした円で遠い所の地域の作物を買います。
    北海道や九州、関西、東海のも買ってる。


    特に子供が居れば住んでる場所で可能な限りだけど、できる限り避けたいものなんじゃないの?

    +20

    -1

  • 2525. 匿名 2017/03/09(木) 06:49:35 

    死んでもいいやという覚悟で人を助けないとダメだよ

    +4

    -7

  • 2526. 匿名 2017/03/09(木) 06:49:43 

    >>2434
    考えたよ。
    調べたよ。

    でもあんたに教える義理はない!

    以上!

    +8

    -3

  • 2527. 匿名 2017/03/09(木) 06:49:49 

    クワバタオハラさんは言ったらだめにきまってます。でもTOPIズレかもしれませんが昨年から今年にかけてのことをかきます。都心で雨にふられて
    傘を忘れたのと荷物があったので五分ぐらい駅からそのまま雨に打たれて歩いて家に帰ったら
    次の日から頭に発疹がいくつもでました。
    にきびみたいになったのもあって。その後なおりましたがなおるまで髪を染めたりできなかった。
    生まれてはじめてのできごとでした。
    なにか飛んでるのは本当です。皆さんからだは大丈夫ですか?
    私はもう年だけど子供の世代が心配です。
    せめて食べ物くらいはと西日本のものを買うようにしてます。福島県や関東近県のかたごめんなさいね。


    +16

    -5

  • 2528. 匿名 2017/03/09(木) 06:49:56 

    >>2512
    多分それはそういうコミュニティーにいるからだと思う。
    色々なママ友いるけど、案外いるよ。食べて応援って人も、安さでしか見ていない人。
    勿論食べてないって人は多いけどね。
    でも判断基準や選択はそれぞれだこら、周りの人はあまり関係ないんじゃないかな。

    ネットだと本音が出やすいし地域も色々だから、普段耳にしない感想も聞けて、それも、ネットの良さだよね。

    +11

    -2

  • 2529. 匿名 2017/03/09(木) 06:50:08 

    売れない福島産の米て家畜の肥料として全国に出回ってるんだよね…

    +17

    -0

  • 2530. 匿名 2017/03/09(木) 06:50:26 

    >>2519
    福島米に関する特集で消費者として正直にコメントしたようにしか見えないけどなぁ

    +10

    -2

  • 2531. 匿名 2017/03/09(木) 06:51:58 

    >>2521
    外食していたら、余程の高級店で無い限り口にしているよ。
    外食の時は「中国産を選んで食べている」と思って方がいいレベル。

    +17

    -1

  • 2532. 匿名 2017/03/09(木) 06:52:00 

    >>2521
    お得意の検査が信じられない‼︎はどこいったの笑。
    普通に考えてそこまで意識高い人なは安い外食行かないし、
    加工食品食べられないでしょ。
    なんでそこまで意識回らないのか
    お金がないだけなのか不思議。

    +2

    -11

  • 2533. 匿名 2017/03/09(木) 06:52:31 

    わたしは親戚が福島にいて、お米も野菜も食べてるよ!原発の近くじゃないけど、親戚に赤ちゃん生まれたり、小さい子達ももちろん元気!なんとかなっぺ!って明るく気丈に生きてます!農家も家畜もやってるし、簡単に買わないとは言わないでほしい。

    +6

    -23

  • 2534. 匿名 2017/03/09(木) 06:53:09 

    いっしょにしないでよオバちゃん!

    +1

    -1

  • 2535. 匿名 2017/03/09(木) 06:53:43 

    >>2523
    福島産はダメだけど、福島出身の人を差別しては行けないと言う教育がなされていないだけは無いでしょうか?

    +13

    -1

  • 2536. 匿名 2017/03/09(木) 06:54:00 

    >>2529 本当に申し訳無いけど、正直迷惑だわ。
    作るなら県外に出さないでほしい。

    +16

    -0

  • 2537. 匿名 2017/03/09(木) 06:54:45 

    >>2526
    別にどうでもいい。

    +0

    -3

  • 2538. 匿名 2017/03/09(木) 06:54:59 

    こいつ大嫌い

    +6

    -5

  • 2539. 匿名 2017/03/09(木) 06:55:10 

    >>2532
    高い外食は大丈夫だと思ってるの!?
    考え甘すぎー(笑)

    +10

    -4

  • 2540. 匿名 2017/03/09(木) 06:55:25 

    >>2533
    50年後、また聞かせて!

    +9

    -3

  • 2541. 匿名 2017/03/09(木) 06:56:01 

    福島産だけほかより半額とかなったら涙流しながら買うけどね。子供にも食わす。他より200円安い程度じゃ買わないな。

    +12

    -6

  • 2542. 匿名 2017/03/09(木) 06:56:01 

    >>2535
    家で親が好き勝手なこと言ってる結果がそれ。

    +2

    -3

  • 2543. 匿名 2017/03/09(木) 06:56:37 

    >>2532
    お得意のとか何なの?気持ち悪いんですけど

    +6

    -2

  • 2544. 匿名 2017/03/09(木) 06:57:23 

    ゴミな父親(戸籍上だけで一般的な父親の役割は殆どしていない)が2011年の悲劇で宮城の海産物を汚いって言って刺身を買っても食べないのを思い出しました。

    +2

    -7

  • 2545. 匿名 2017/03/09(木) 06:57:42 

    >>2197
    400万貰ってるなら何も言いません
    一回こっきり8万円のみだよ

    一家族8千万~1億以上貰ったのは双葉や浪江とかの人達だけだよ

    逆にこっちは居座られて迷惑してるよ
    by隣の市民

    +10

    -6

  • 2546. 匿名 2017/03/09(木) 06:57:44 

    >>2542
    残念な家庭の子なだけじゃん

    +4

    -0

  • 2547. 匿名 2017/03/09(木) 06:58:16 

    >>2539
    安いチェーン店と
    オーガニックレストランをどちらが信じられるかって話でしょ。

    +7

    -0

  • 2548. 匿名 2017/03/09(木) 06:58:46 

    タダでも食べない。

    +7

    -1

  • 2549. 匿名 2017/03/09(木) 06:59:23 

    >>2540
    50年影響無いならそれで良いわ

    +5

    -3

  • 2550. 匿名 2017/03/09(木) 06:59:41 

    >>2546
    マスコミに出るレベル以外ならもっと多いんじゃない?
    残念のレベルが今の日本人なのかもね

    +0

    -1

  • 2551. 匿名 2017/03/09(木) 07:00:40 

    >>2466
    福島の農家の皆さんは気の毒だとは思います。

    でも、だからって安全じゃない作物を生産して、流通させていいということにはならない。
    『かわいそうだから買う』というのは間違ってる。
    消費者は選ぶ権利がある。
    今の現状では、安全と思ってる人は買えばいいし、
    心配な人は他のものを買えばいい。




    +49

    -1

  • 2552. 匿名 2017/03/09(木) 07:01:06 

    >>2547
    オーガニックは栽培方法で産地は別の話

    +5

    -1

  • 2553. 匿名 2017/03/09(木) 07:01:13 

    国が買い取って生活保護の人に配るか、沖縄みたいに輸送費の関係で野菜が馬鹿高い県に格安で卸したり、給食に使ったりするというのはどうでしょうか?

    +2

    -12

  • 2554. 匿名 2017/03/09(木) 07:01:38 

    福島に自衛隊で派遣された知り合いが
    放射線量が基準の倍以上なのに国が基準値ですと公表していて絶対食べないでと嫁に言っていた。
    大丈夫なわけないじゃん。

    +37

    -6

  • 2555. 匿名 2017/03/09(木) 07:01:44 

    >>2543
    国が信じられない、検査信じられないって
    潔癖気取りレスいっぱい見たけど

    +3

    -10

  • 2556. 匿名 2017/03/09(木) 07:02:01 

    >>2522
    最初から読み返したら結構あるんじゃない?

    +4

    -1

  • 2557. 匿名 2017/03/09(木) 07:02:26 

    >>2554
    今じゃないんでしょ。

    +7

    -2

  • 2558. 匿名 2017/03/09(木) 07:02:27 

    >>2549
    あなたは良いかもしれないけど、子供やその子供(孫)にまで影響が出るから、皆避けてるんだよね…

    +24

    -2

  • 2559. 匿名 2017/03/09(木) 07:03:29 

    >>2558
    出た。
    そういう考え方で福島出身者差別おきてるんだよ。。

    +6

    -15

  • 2560. 匿名 2017/03/09(木) 07:03:31 

    >>2555
    それら全部を私がコメントしたと思ってるの?
    余計気持ち悪いんですけど

    +3

    -0

  • 2561. 匿名 2017/03/09(木) 07:03:40 

    くわばたさん、テレビで言っちゃったのはまずいけど、同じ気持ちの人が沢山いて代弁した感じだよね

    あの辺で大きな地震時々あるけど、原発は大丈夫?って凄く心配
    最近もそんなに被害の少い方と思われていた何号機かに、人工ロボット入れて作業しようとしたけど、放射能が半端なくて壊れたかなんかしたし
    時々情報出てくるけど、安心できる材料が全くない
    あの辺の人は本当に引っ越しした方が良いと思ってる
    放射線に色がついていたら一目でわかるのにね

    +23

    -3

  • 2562. 匿名 2017/03/09(木) 07:03:52 

    >>2539
    高いレベルの外食はむしろ質だけで決めてるから福島産は使わないとか決めてない

    +5

    -1

  • 2563. 匿名 2017/03/09(木) 07:04:03 

    >>2559
    福島県民乙!

    +6

    -8

  • 2564. 匿名 2017/03/09(木) 07:04:05 

    頭が悪いわ
    この人
    ママ友と話す内容をテレビで言うなんて

    +16

    -7

  • 2565. 匿名 2017/03/09(木) 07:04:10 

    >>2556
    そんなニュアンスじゃないんじゃない。

    +1

    -3

  • 2566. 匿名 2017/03/09(木) 07:04:40 

    >>2533
    私は関西在住ですが、私自身の無知さや、情報収集能力の問題があるんだと思っています。
    なかなか子育てしながら専門的な事までは調べられないし、そうするとどうしてもぼんやり「関東東北は避けよう」となってしまっています。
    50年100年と、福島の方々から原発の影響が無かったと立証でもされて初めて「過剰な忌避だった」となるのでしょうね。
    でもそれじゃ人体実験だしなんだかなぁ…
    チェルノブイリと福島の原発事故はまた違う性質だというデータも見た事があるので、チェルノブイリばかりを出されても違うのかなとも思うし。
    ただ、自分が無知で偏った情報で避けているという思いがあるので、現実社会では表立って避けているとは言いません。
    ママ友と食べ物の話になった時も、結局「よく分からないから避けている」って、なってしまっているのは問題だけど、子育て中心の今はこれ以上調べられないし考える時間も無いよね、という結論になります。

    +18

    -0

  • 2567. 匿名 2017/03/09(木) 07:04:43 

    >>2559
    食べ物と人を混同してるあなたも大概だよ

    +8

    -3

  • 2568. 匿名 2017/03/09(木) 07:06:09 

    >>2564
    そういう特集だし、そういうコメントを求められたか台本だとは思わんの?

    +7

    -7

  • 2569. 匿名 2017/03/09(木) 07:06:22 

    >>2563
    単純。福島出身者がここまでこのスレ見られない気がするわ。
    他県民でもシンドイわ

    +16

    -5

  • 2570. 匿名 2017/03/09(木) 07:06:44 

    幼稚園のお給食でも、上の子の時は牛肉(国産)の表記だったけど、下の子の今は、キャベツ(愛知産)お米(新潟産)とか事細かく書いてある。

    福島はもちろん、福島近郊の地域の物も無いわ。

    +7

    -3

  • 2571. 匿名 2017/03/09(木) 07:07:16 

    >>2553
    刑務所のご飯と東電の社食には必ず使わなきゃね

    +8

    -0

  • 2572. 匿名 2017/03/09(木) 07:07:18 

    放射能は福島だけにとどまるわけではないのにね。風の向きしだいでしょ?どうせ毎日放射能は原発から漏れ続けてんだから関東地方に風が向けばそっちにいってるんだよ。だから除染や検査の無い他県もどうなんだかね。外国ではもう日本産ってだけで食品は拒否されるって聞いた。本当は福島産だけ気にしてもどうしようもないってことだよね。NHKで口に出したくわばたさんは、不安を煽るし思いやりに欠けてると思うな。

    +31

    -5

  • 2573. 匿名 2017/03/09(木) 07:07:19 

    >>2567
    子や孫に問題出る、って人になってるじゃん。

    +6

    -3

  • 2574. 匿名 2017/03/09(木) 07:07:32 

    >>2554 自衛隊員が職務上知り得たことを家族に言ったり、また隊員家族が他の人に言うのは職務規則違反になるのでは?

    +17

    -8

  • 2575. 匿名 2017/03/09(木) 07:07:35 

    >>2419
    毒ばらまいてるのに気の毒も何もない
    自分たちで全て消費するなら勝手だけど
    震災は気の毒だけど、海外ではなぜそこに住み続けるのか絶対に理解されないよ
    近隣圏に住んでいる人ですらそう思われているよ

    +12

    -10

  • 2576. 匿名 2017/03/09(木) 07:08:06 

    >>2555
    事故の後しばらくの間検査基準がゆるかったのはわざとだと思ってる。
    実態をなるべく公表しない。
    そういうの見てきてるから仕方ない。

    +14

    -0

  • 2577. 匿名 2017/03/09(木) 07:08:10 

    >>2570
    それは信じられるのね。

    +2

    -2

  • 2578. 匿名 2017/03/09(木) 07:08:10 

    >>2570
    お給食??

    +8

    -4

  • 2579. 匿名 2017/03/09(木) 07:08:20 

    >>2569
    2ちゃんにお帰り下さい

    +0

    -6

  • 2580. 匿名 2017/03/09(木) 07:08:24 

    >>2552
    オーガニック()選ぶ人は食にこだわりのある人が多いから、、そういった地域の作物を使用するとお客さんが離れるので使っていないところが多いですよ、という事が言いたかったのかも。

    +7

    -0

  • 2581. 匿名 2017/03/09(木) 07:08:32 

    チェルノブイリ起きたウクライナだってピンピンしてるだし気に過ぎだと思うけどね。国が買い取って全国で給食に使えばいいのよ。

    +2

    -15

  • 2582. 匿名 2017/03/09(木) 07:09:59 

    >>2570 それは正しい表示とは限らない。ってことだよね?

    +4

    -0

  • 2583. 匿名 2017/03/09(木) 07:10:22 

    >>2575
    それを日本に置き換えて、近隣国ですらそう思われてるよ。
    あと日本に行くと被害するとか、日本人は来るなとか。

    +2

    -2

  • 2584. 匿名 2017/03/09(木) 07:10:33 

    >>2574
    こんな所には間違っても内容は書かないけど、私なんて原発内部の人間から色々聞いちゃってるわw

    +7

    -2

  • 2585. 匿名 2017/03/09(木) 07:10:35 

    >>2566
    うちの近所の喚いている母親に聞かせてやりたい…
    彼女の周りには賢いママ友はいないんだな、とこういう普通の感覚のコメントを読むと思う。

    +3

    -0

  • 2586. 匿名 2017/03/09(木) 07:10:55 

    ガルちゃんで彼氏、旦那が東電社員な人ってトピたたないかな。平民がるみんと年収700万のセレブ東電嫁とのバトルが見たい。

    +6

    -4

  • 2587. 匿名 2017/03/09(木) 07:11:11 

    >>2420
    海外で日本の輸入品ほとんどアウトになってるの知ってる?
    風評被害なんてモンじゃないんだよ 毒なの
    政府は隠し続けてるけど、メルトダウンして誰も近寄れない、汚染水もダダ漏れ状態で海にも排水してるのに影響がないわけがないだろう
    自分で調べたらわかること

    +28

    -1

  • 2588. 匿名 2017/03/09(木) 07:11:24 

    >>2584
    特定なんてされないから書いてよー!

    +3

    -1

  • 2589. 匿名 2017/03/09(木) 07:11:24 

    原発から五キロ圏内に高校まで住んでいた知り合いからの話。震災当時住民票がそっちにあった幼友達は
    一人十万。家族が五人なら五十万死ぬまで貰えるって。地域のなかでも格差があってギクシャクしているそう。

    本籍は変えられるけどふるさとを失った代償は大きいよね。
    ちなみに話をしてくれた友人は福島県のものたべているそう。
    クワバタオハラについて怒っていた。

    +6

    -5

  • 2590. 匿名 2017/03/09(木) 07:12:25 

    >>2573
    いじめがどうとか言ってるからでしょ。

    +2

    -1

  • 2591. 匿名 2017/03/09(木) 07:13:00 

    >>2574
    守秘義務違反
    はい、懲戒

    +10

    -5

  • 2592. 匿名 2017/03/09(木) 07:13:28 

    1人、やたら福島援護でずっと怒ってる変な人が居ない?

    気のせいかな。

    +15

    -5

  • 2593. 匿名 2017/03/09(木) 07:13:38 

    >>2432
    本当のことなのに言ってはいけないなんておかしいね
    隠し続ける国や東電と一緒だね

    +13

    -1

  • 2594. 匿名 2017/03/09(木) 07:14:07 

    >>2572
    飛んでる物質が色々あるんですよ

    +5

    -0

  • 2595. 匿名 2017/03/09(木) 07:15:06 

    そもそも、国が原発の問題をなあなあにして食べて応援とか胡散臭いこと言ってるのが悪い。
    この際、全国の農産物全部しっかり検査して、ここのこれは安全、これはダメっていうのちゃんと教えて欲しい。
    子育て中だから福島産に限らず、その近隣県の野菜も平気なのかな?って不安になる時がある。

    +12

    -2

  • 2596. 匿名 2017/03/09(木) 07:15:20 

    >>2588
    インターネットなめんな!

    +3

    -3

  • 2597. 匿名 2017/03/09(木) 07:15:20 

    こんな大人がいるから、いつまでも学校で避難民イジメ無くならないんだわなー考えて発言しろ

    +12

    -7

  • 2598. 匿名 2017/03/09(木) 07:16:01 

    >>2356
    あなた達もその恩恵にあずかってたんだよ

    +7

    -1

  • 2599. 匿名 2017/03/09(木) 07:16:24 

    >>2560
    国の検査が信じられない人の集まりじゃんここ。
    だから騒いでんでしょ?
    その精神状態のが気持ち悪いんですけど。

    +8

    -8

  • 2600. 匿名 2017/03/09(木) 07:17:00 

    甲状腺がんになる確率が上がるってだけでも普通に私は子供に食べさせないと周りに言える。


    だって数年前に原発関係なく甲状腺がんになって甲状腺全摘、リンパ複数箇所郭清したけどすっごい術後しんどかったし、痛さったらなかったよ。一生半年おきに病院いかなきゃならないし、一生薬飲むし大変だよ。

    バセドウで甲状腺半摘、全摘した人もこの辛さわかると思うけど、経験したらそりゃ子供には少しでも回避してほしいところだよ。

    +13

    -2

  • 2601. 匿名 2017/03/09(木) 07:17:24 

    原発事故後に東電の人に東電の派遣勧められた事があったなー

    +2

    -0

  • 2602. 匿名 2017/03/09(木) 07:17:33 

    >>2589
    一月に1人10万でしょ
    だから世帯年収600万くらいになる
    でも働いたら働いた分返還しなくちゃならないから働かない

    +14

    -1

  • 2603. 匿名 2017/03/09(木) 07:18:12 

    日本びいきにかなり甘く考えても、
    最低限でも東北産は食べちゃ駄目だよ。

    ご老人は自由だけどね。

    +18

    -18

  • 2604. 匿名 2017/03/09(木) 07:18:23 

    サバサバと自分の思っている事を言う!ってキャラでいくのかもしれないけど自分がもし福島県民でも同じ事テレビで言うのかな?3人の子供の母親で考えられないかな?
    ブログも1位になってるし炎上商法で儲かってよかったね。

    +22

    -3

  • 2605. 匿名 2017/03/09(木) 07:18:29 

    >>2512
    芸能人だから叩かれるんじゃない?
    一般人が叩かれているわけではないでしよ?

    +7

    -3

  • 2606. 匿名 2017/03/09(木) 07:19:42 

    >>2581
    チェルノブイリ事故のその後を調べておいで

    +24

    -1

  • 2607. 匿名 2017/03/09(木) 07:20:03 

    >>2591
    大体嫁発信で大問題になるよ、守秘義務違反はね

    訓告、戒告、減給、内容によっては懲戒免職
    さらに自衛官は国の秘密だからね

    +7

    -3

  • 2608. 匿名 2017/03/09(木) 07:20:08 

    >>2554
    そういう話は震災後によくネットでも流れたよね。親戚に被災地に行った自衛隊いるから、聞いたけどそんなこと言わなかったよ。その自衛官が言ってたとしても個人の意見って事でしょ。

    +10

    -4

  • 2609. 匿名 2017/03/09(木) 07:20:27 

    >>2587
    調べなくてもそれくらい週刊誌レベルでよく見るわ笑
    でも検査基準をクリアしてるものを輸入制限かけるのは違法だから日本がWTOに提訴したりしてる。

    +4

    -2

  • 2610. 匿名 2017/03/09(木) 07:21:14 

    >>2595
    あなたの住んでる地域の農産物も怪しいかもよ
    そうなったら自分で野菜育てて放射能の数値もチェッカーで調べて食べるんでしょう?

    +9

    -5

  • 2611. 匿名 2017/03/09(木) 07:21:17 

    コンビニの冷凍チャーハン大好きなんだけど、どこ産なんだろうか…

    +13

    -0

  • 2612. 匿名 2017/03/09(木) 07:21:21 

    誰も悪くない。
    憎いのは原発でしょ。
    福島県が悪みたいな考えはいじめや差別に繋がる。

    食べない、食べるのは個人の問題。
    くわばたは間違ってない。
    ただ、テレビで発言することじゃない。
    福島県の農家の方、被災された方は相当傷ついたはず。

    +41

    -4

  • 2613. 匿名 2017/03/09(木) 07:21:35 

    くわばたの親父はテレビ番組で放送禁止用語
    バンバン言って、そのたびにピーの音
    その人の娘だもん
    想像できるよ
    それに、福島産の物を食べなかったら、必ず甲状腺癌にならないという保障はないと思うけど…
    もちろん、食べればとはいわない

    +10

    -6

  • 2614. 匿名 2017/03/09(木) 07:21:41 

    被災地の人達、気持ちはわかるけど、現実をみた方がいいと思う。
    その一歩として、こう言われてもしょうがない現実を受けとめては?
    くわばたさんや、ここで食べられないと言ってる人に怒るのがおかしい。
    怒る相手は別にいるのに。
    支援するのがあたりまえ!って押しつけてくるのもおかしい。

    +36

    -9

  • 2615. 匿名 2017/03/09(木) 07:21:55 

    ガルちゃんやってる東電嫁いないのかな?
    東電嫁ならここの素人よりいろんなこと知ってるでしょ。

    +12

    -1

  • 2616. 匿名 2017/03/09(木) 07:22:15 

    >>2597
    こんな事が無くても、いじめは大人社会に存在するんだから、子供のいじめが無くなるわけが無い

    +11

    -1

  • 2617. 匿名 2017/03/09(木) 07:22:36 

    目に見えない《放射能》っていうものであれば、可能な限り避ける(買わないようにする)のは、別にいいんじゃない?
    口にする(食べるもの)ものだったら尚更。
    心配じゃない人は普通に買えばいいし。
    買う、買わないは、消費者の自由でしょ。
    『福島の農家が可哀想だ。だから買おう』っていうバカな考えは、自分だけにしなよ。

    +29

    -1

  • 2618. 匿名 2017/03/09(木) 07:23:30 

    >>2615
    この問題に素人や玄人があるんだ?(笑)

    +0

    -2

  • 2619. 匿名 2017/03/09(木) 07:23:48 

    >>2598
    恩恵とか今さら言うなら、東電使ってる人が一番じゃないの?
    他県の原発で電気作ってるんだからさ

    +7

    -2

  • 2620. 匿名 2017/03/09(木) 07:24:01 

    >>2608
    旦那さんがいつから、どこに演習に行っています、っていうのも通常は言ってはだめです
    結構厳しいよ

    +12

    -1

  • 2621. 匿名 2017/03/09(木) 07:24:16 


    とりあえずクワバタさんは日本で取れた野菜や果物は食べなくていいし
    そもそも
    誰がなにを食べようと批判するつもりはない
    ただ、福島出身の子供へのイジメは絶対良くない
    「イジメに関して私も差別しちゃうかも…」って芸能人が言ってはいけないことだと思う

    +11

    -8

  • 2622. 匿名 2017/03/09(木) 07:24:32 

    クワバタがテレビで発言することが問題か?
    だってテレビで福島の人や国やメディアは食べて復興!食べて!食べて!って言ってます。

    推進派はバンバン発言してよくて、反対派はだめなの?それこそ北朝鮮かよと思うけど。
    元々推進派しかダメな風潮がそもそもおかしいからね。

    +22

    -3

  • 2623. 匿名 2017/03/09(木) 07:24:52 

    >>2604
    サバサバしてる様に見せかけてるけど「みんな~」と言う言葉を使ってる時点で「私だけじゃないもん‼他の人も同じ考えだから私だけが悪いんじゃない」と思ってるはず

    +9

    -3

  • 2624. 匿名 2017/03/09(木) 07:25:08 

    >>2611
    がるちゃんでもおすすめコンビニ食品トピ定期的にたつよね。
    正直福島産買わないとか中国産がとか
    目につくものは、ってだけなんじゃない

    +7

    -1

  • 2625. 匿名 2017/03/09(木) 07:25:58 

    >>2266
    食べたくなくても作られてるから偽装や外食で食べなくちゃいけないのよねー

    +7

    -0

  • 2626. 匿名 2017/03/09(木) 07:26:57 

    >>2621

    なんで勝手に話作ってんの?お薬を増やした方がいいんじゃないですか??
    事実ならソース出してね。

    +5

    -0

  • 2627. 匿名 2017/03/09(木) 07:27:22 

    >>2617
    買わないってわざわざ言わなくっていいだけなんじゃない。

    +5

    -3

  • 2628. 匿名 2017/03/09(木) 07:27:41 

    >>2617
    誰が何を買わない、買う、食べる、食べないなんてどうでもいいよね

    それに躍起になって反論してるのは「怖いから食べない!」と主張している人達だけ…
    公で言えない罪悪感から一生懸命ネットで「怖いから食べない!」と主張をする
    一般人がなに食べて死のうが、安全を保守しようが本人の自由
    食べないならそれはそれで堂々としてればいい

    +5

    -2

  • 2629. 匿名 2017/03/09(木) 07:28:27 

    >>2625
    食べてんなら今更潔癖ぶっても意味ないよ

    +4

    -4

  • 2630. 匿名 2017/03/09(木) 07:28:31 

    >>2622
    私は福島の食べ物は食べないけど、反原発は基地外集団だと思ってる。

    +16

    -1

  • 2631. 匿名 2017/03/09(木) 07:28:36 

    福一原発内施設に志願して就職した友人の息子さん。もともと持病があって子供ができないからだになっているからせめてなにか役にたちたいと。
    こんな悲壮な思いで就職してるって普通じゃない。いまでも危険なんだよ。
    宗教と政治と原発のことは芸能人は公共の電波でいうべきじゃない。

    +9

    -2

  • 2632. 匿名 2017/03/09(木) 07:28:49 

    福島の人だってコイツに食べて欲しいなんて頼んでないでしょ
    食べなくて良いよ買わなくて良いよ
    どっかのお国へ帰って下せぇ

    +8

    -9

  • 2633. 匿名 2017/03/09(木) 07:29:37 

    その地の物を食べて復興を支援するってよく詠ってますが

    詠ってる側は無責任だと思う

    復興支援はその地のものを食べなくてもできるし

    可哀想だから大変だから買って食べる…
    やりたい人だけやれば良い

    支援は他の方法でも出来るし
    させてもらってるから

    +10

    -0

  • 2634. 匿名 2017/03/09(木) 07:29:38 

    最初の時点でもう明らかになってたよね。

    発生当初ではチェルノブイリ
    夏までが勝負でそれまでに大きな改善が無ければ原発史上最大の事故って

    +14

    -0

  • 2635. 匿名 2017/03/09(木) 07:29:55 

    >>2621
    「イジメに関して私も差別しちゃうかも…」



    はい?

    +3

    -1

  • 2636. 匿名 2017/03/09(木) 07:30:34 

    福島県産の物を食べないって主義の人を批判するつもりはないけど、「くわばたりえがかわいそう」って思うんですか?
    って聞きたい
    くわばたりえが言ってることに同調する気持ちもわかるけど
    くわばたが叩かれてる要因は、福島県産の食べ物を食べるかどうかとはちょっと違うところにあるんですよ

    +3

    -2

  • 2637. 匿名 2017/03/09(木) 07:30:45 

    レベル的にはチェルノブイリと同じ

    +13

    -4

  • 2638. 匿名 2017/03/09(木) 07:30:52 

    福島の友達何人かいるけど、みんな色々言われても仕方ないって言ってたよ。
    でも地震で被害を受けた上に自分が生まれ育った街を悪く言われて、故郷を追われて、傷は絶対に深いよねー。

    第三者が、福島の人もそれくらい覚悟しとかないととか、支援が当たり前と思うなとか言うことじゃねーぞ。

    +20

    -3

  • 2639. 匿名 2017/03/09(木) 07:31:22 

    西日本は西日本で北朝鮮のミサイル届く位置だし
    どこに住めばいいのかと

    +6

    -1

  • 2640. 匿名 2017/03/09(木) 07:31:27 

    >>2621
    そんな事言ったの⁉まぁ裏では言ってそうだけど…

    +1

    -3

  • 2641. 匿名 2017/03/09(木) 07:31:41 

    なぜみんなテレビで発言しちゃいけないって思うのかな?
    くわばたさん別に政治家でもないし、東電社員でもないんだから、自分の思っていること言っていいと思うけど。
    ハリウッドでは俳優も監督もちゃんと間違っていることは間違っていると自分の言葉で話しているよ。
    そうやって意見や情報を自ら封鎖してしまう風潮の方が怖い。
    言論の自由の放棄だと思う。

    特定秘密保護法が通っちゃったし、国民自らがこんななら、この先情報が何も開示されなくても文句言えなくなるよ。

    +20

    -10

  • 2642. 匿名 2017/03/09(木) 07:32:12 


    私も桃を食べないかも
    って
    芸能人が言っていいことかな?
    イジメや差別を無意識的に認めてる発言に聞こえる

    +5

    -11

  • 2643. 匿名 2017/03/09(木) 07:32:40 

    >>2636
    テレビで言うな!ってことでしょ?
    NHKはその辺のコメントには厳しいから事前に打ち合わせしてると思うだけどねぇ

    +2

    -5

  • 2644. 匿名 2017/03/09(木) 07:32:52 

    私が福島の農家だったら、田畑を捨てて福島を出ます

    少なくとも危険性のある農作物を育てて全国にばらまくなんて事はしません
    他所様の子供にもし悪い影響がでたら、と考えたらとてもじゃないけどそんなものは出荷出来ません
    福島の農家の方の保証は別の形で行われるべきです

    食べて応援、などという運動を推進したのも電通というところもお察しですね
    なんとかして全ての日本人を内部被曝させたいみたいですね

    +18

    -11

  • 2645. 匿名 2017/03/09(木) 07:33:05 

    上級国民も頭いいね。絶対自分たちには怒りがいかないように。福島県民にいくように上手くコントロールしてる。

    +12

    -2

  • 2646. 匿名 2017/03/09(木) 07:33:21 

    正直、くわばたりえだから
    賛同したくない
    もっと真面目な一般人が言ってるならそうだよねって思えたかも…

    +6

    -4

  • 2647. 匿名 2017/03/09(木) 07:33:39 

    これは番組の流れを見ていれば違和感ない発言だったよ。今はいちいち部分切り抜きでネットに取り上げられるから大変だね

    +14

    -3

  • 2648. 匿名 2017/03/09(木) 07:33:52 

    >>2630
    わたしも!
    戦争法案反対と原発反対は常にセットなんだよね

    +8

    -3

  • 2649. 匿名 2017/03/09(木) 07:34:03 

    さっきから話を捏造して煽ってるおっさんは何なんですか?

    +5

    -0

  • 2650. 匿名 2017/03/09(木) 07:34:56 

    >>2644
    あなたの地元の野菜も怪しいですよ!!
    食べちゃダメ!
    ちゃんとチェッカーで調べてますか?
    気をつけるなら口にはいる物全て放射能数値を調べるくらい徹底的にやらないと!!

    +2

    -9

  • 2651. 匿名 2017/03/09(木) 07:35:04 

    >>2611
    国産とあるならば福島かと思われます

    +13

    -3

  • 2652. 匿名 2017/03/09(木) 07:35:23 

    一般人が言うのと芸能人が言うのは重みが違うと思う…
    たとえそう思ってたとしても軽率すぎる発言でしょ。他の県の野菜よりよっぽど厳しい検査抜けて出荷されてる事も知らずにさ。

    +34

    -7

  • 2653. 匿名 2017/03/09(木) 07:35:44 

    またどこかの脚本家がママ友ドラマ書かないかな~
    この人は噂好きでスーパーか食堂でパートしながら古団地に住んでて毎日お金の事で子供にカリカリ言っては裕福な家庭に嫉妬する高齢ママの役で

    +11

    -6

  • 2654. 匿名 2017/03/09(木) 07:35:48 

    >>2648
    朝から何意味不明

    +4

    -2

  • 2655. 匿名 2017/03/09(木) 07:36:18 

    >>2172
    はい、人が近づけなくてロボットでも線量が高すぎて無理なので、地下水を汚染しながら土中を汚染していってます

    +11

    -0

  • 2656. 匿名 2017/03/09(木) 07:36:52 

    買おうが買うまいが自由。
    それを影響力のある、テレビで クワバタオハラが 根拠も薄っぺらなまま否定したからこうなる。
    偉そうに語る立場でテレビに出るなら

    周りが買わないから ではなく
    もっと調べ上げた話でもしたらまた違ったんじゃないの?
    まあ、もともとコイツ嫌いだから。
    子供産んだだけでエライのか?!って言いたくなるわ。

    +31

    -7

  • 2657. 匿名 2017/03/09(木) 07:37:04 

    >>2651
    あなたが日常食べてる物も怪しいねー!
    あなた自身が内部被曝してるかも!!
    どうすんの!?

    +4

    -7

  • 2658. 匿名 2017/03/09(木) 07:37:09 

    >>7
    福島県人性格悪いから嫌いだからどうでもいい

    +7

    -22

  • 2659. 匿名 2017/03/09(木) 07:37:34 

    「桃を試食で勧めてて、それを食べた人が産地を食べた後に聞いたら吐き出したんです。」

    って被害者ですって顔してる福島の女の子(果物大使)がテレビでドヤ顔で話してて、そういうそっち側も私はひどいと思うんだけどね。

    「美味しいですよーどうぞー!」
    で選ぶ権利すらさせてもらえず後から言われるなんてそりゃ果物大使側が悪いのになんで被害者ヅラ?と思ったよ。最近NHKでやってたけど。

    +26

    -9

  • 2660. 匿名 2017/03/09(木) 07:37:36 

    検査なんてやってるわけないじゃん。とりあえずスーパーに並んでるものは検査なんてしてない。
    検査するにはミンチ状にして水分乾燥させて濃縮しなければ正確な検査はできない。時間だって2時間くらいはかかる。
    ベルトコンベアで検査してるのってスクリーニング検査だしあんなんあてにならない。
    国民が無知だからって馬鹿にしすぎなんだよ。
    検査してるからOKですって言えば信じるとでも思うわけ。そもそも震災後基準値上げてるし

    +26

    -10

  • 2661. 匿名 2017/03/09(木) 07:37:55 

    >>2644
    それが可能ならみんなしてるよね。
    色々な人の立場になって物事を考えられるよう頑張ってください。

    +7

    -4

  • 2662. 匿名 2017/03/09(木) 07:38:15 

    こういう特集を組んだNHKが叩かれないのが不思議でしょうがない。

    +11

    -5

  • 2663. 匿名 2017/03/09(木) 07:38:54 

    >>2641
    戦争反対!なんていったら特別警察に捕まってボコボコにされたからね
    それを恐れて戦争反対なんて絶対に言っちゃいけない、そんな奴は非国民だ!ていう同調圧力で国民が洗脳されていたあの時代を彷彿とさせるよね
    大本営の連戦連勝の発表を嬉々として信じ大手メディアもそれに追随したけど、実際は至る所で玉砕してて、最後には原爆落とされて負けたね

    この国の国民はあの敗戦から精神性は全く変わってない
    道徳観とか良いものだけ失われて、根性論だけが生き残った

    +8

    -5

  • 2664. 匿名 2017/03/09(木) 07:39:27 

    >>2653
    セレブなママ友に嫉妬して役員とか押し付けるんだけど裏で子供は手癖が悪いってパターンねw

    +11

    -3

  • 2665. 匿名 2017/03/09(木) 07:39:29 

    ありゃ~そんなことがあったの。まぁこいつが言ったところでだから何?って感じだな。私はいつも通りよ。福島の旅行先のホテルとかで福島産のもの出されたら普通に食べますよ、美味いもの。

    +16

    -7

  • 2666. 匿名 2017/03/09(木) 07:39:59 

    なんでこんなトピックがこんなに伸びてるの?

    +8

    -0

  • 2667. 匿名 2017/03/09(木) 07:40:04 

    福島産の農産物食べないって人は外食しないの?
    結構な確率で使われてると思うよ

    +19

    -4

  • 2668. 匿名 2017/03/09(木) 07:40:16 

    クワバタに賛同したくない
    福島県産の物は国がしっかり調べて出荷してるんでしょ?
    福島県産のものを食べない買わないのは別に本人の勝手だけど
    クワバタみたいな偉そうな炎上芸人と同意見なんで正直やだわ

    +18

    -17

  • 2669. 匿名 2017/03/09(木) 07:40:54 

    >>2121
    毒をばらまいている自覚はないの?
    震災前とは状況が違うんだよ
    土も水も空気も汚染されてる

    +18

    -15

  • 2670. 匿名 2017/03/09(木) 07:41:29 

    >>2666
    クワバタリエが嫌われてるから…伸びるのも仕方ない気もする

    +16

    -2

  • 2671. 匿名 2017/03/09(木) 07:42:06 

    >>2669
    あなた自身も汚染されてるってこと?
    こわーい!?

    +6

    -6

  • 2672. 匿名 2017/03/09(木) 07:42:08 

    >>2657
    煽るの下手ですね。
    なんで私に絡んできたのかイミフですが、都民なのでとっくに被曝してますよ。
    更に無駄な内部被曝をしたくないだけです。

    +13

    -1

  • 2673. 匿名 2017/03/09(木) 07:42:19 

    >>2641
    政治家じゃないから、余計なこと言ってんじゃねー的反応じゃない?
    左翼系の人のが多いけどね

    +3

    -1

  • 2674. 匿名 2017/03/09(木) 07:42:48 

    >>2672
    あなた…んじゃ、手遅れだよwww

    +4

    -5

  • 2675. 匿名 2017/03/09(木) 07:43:48 

    原発反対派や放射能の人にとっては
    くわばたウザいって思うかも

    +4

    -1

  • 2676. 匿名 2017/03/09(木) 07:43:51 

    >>2669
    そもそも震災前の数値わかるの?
    以前は原爆実験してる国に近い方が高いでしょうよ

    +3

    -1

  • 2677. 匿名 2017/03/09(木) 07:44:31 

    >>2667
    わざわざ買わないって話じゃね?
    外食しないの?ってそればっかかよ

    +10

    -2

  • 2678. 匿名 2017/03/09(木) 07:44:54 

    福島産食べないっていってる人は一生外食、加工品食べれないね。大半が、中国産か安く買いたたかれた福島産だよ。沖縄、九州に逃げても意味ないよ。それこそ、外国に行かないと。

    +13

    -9

  • 2679. 匿名 2017/03/09(木) 07:44:57 

    食べて応援www
    低脳ジャップにしか出来ない芸当だわwww
    食べたい人はどうぞ、止めはしない

    むしろ自ら実験台になってくれるんだから神のような人よね

    +9

    -12

  • 2680. 匿名 2017/03/09(木) 07:45:41 

    >>2661
    がんばってクワバタリエになるの?
    そんな人生いやだw

    +1

    -2

  • 2681. 匿名 2017/03/09(木) 07:45:57 

    >>2674
    それを言ったら、日本人みんな被曝してるけどね(笑)

    +10

    -2

  • 2682. 匿名 2017/03/09(木) 07:46:35 

    >>2679
    なんだチョンモメンか

    +4

    -1

  • 2683. 匿名 2017/03/09(木) 07:46:40 

    >>2679
    本音が出たね
    何を食べようが他人の自由だよ
    ほっとけ

    +7

    -2

  • 2684. 匿名 2017/03/09(木) 07:47:25 

    >>2679
    韓国の線量を知らないんだねー

    +9

    -3

  • 2685. 匿名 2017/03/09(木) 07:47:27 

    福島の土人農家と、日本人を内部被曝させたい勢力が必死に放射能は安全って発狂カキコしてますね〜

    +8

    -15

  • 2686. 匿名 2017/03/09(木) 07:47:29 

    >>2681
    あれ!?
    あなた日本人なの?へぇー。日本人なんだ。

    +1

    -4

  • 2687. 匿名 2017/03/09(木) 07:48:11 

    福島の食べ物を拒否するなんて人非人!!


    ※これも立派な強迫観念です
    疑わしい食べ物を、食べない自由もありますよ
    食べない= 人間として最低! ではありません

    +19

    -5

  • 2688. 匿名 2017/03/09(木) 07:48:19 

    テレビで言わなくても…って、隠蔽体質だよね。

    臭い物に蓋をしても、何も変わんないよ。

    +13

    -6

  • 2689. 匿名 2017/03/09(木) 07:48:38 

    みんながするからするって、まんまイジメ
    バカなコメントしか出来ない低脳人

    +8

    -2

  • 2690. 匿名 2017/03/09(木) 07:48:38 

    >>2685
    カキコってなんですかー?
    このトピ、「放射能は安全」なんて書き込みありましたっけ?
    あれ!?日本語読めますかー?

    +1

    -3

  • 2691. 匿名 2017/03/09(木) 07:48:52 

    >>2677
    にんにくも日本産かな?

    +0

    -1

  • 2692. 匿名 2017/03/09(木) 07:48:55 

    クワバタもういいよ。
    関西に帰れば?
    関西なら大丈夫なんじゃないの?

    父、妹(保育士さんじゃなかった?育児頼んでるのかな?)旦那(普通の千葉とかの地味なサラリーマンだったよね?嫁の稼ぎ考えたら、バカらしくて働いていられなくない?)3人の子供養わないといけないから、すっぽん小町とかブログとかテレビとか脇目も振らず働く事情はわかるが、どの層に需要あるのか??偉そうだし。

    +11

    -4

  • 2693. 匿名 2017/03/09(木) 07:49:02 

    うちも買わない。子どもに食べさせたくない。でもいちいち言わないよ。
    外食は使ってるのかな。自然と食べてるのかも。

    +16

    -3

  • 2694. 匿名 2017/03/09(木) 07:49:29 

    >>2685
    あなた、頭おかしいよ。

    +4

    -2

  • 2695. 匿名 2017/03/09(木) 07:49:55 

    >>2011
    未だにその土地で作物が作られてるから

    +3

    -0

  • 2696. 匿名 2017/03/09(木) 07:49:59 

    こいつが福島の米を食べても食べなくても大嫌いなことに変わりない。
    テレビで見たらチャンネル変える。
    こいつが出てる朝イチ見れないから、出るのはやめてほしい。

    +14

    -2

  • 2697. 匿名 2017/03/09(木) 07:50:00 

    >>2687
    周りがどう判断するかでしょ。

    +0

    -2

  • 2698. 匿名 2017/03/09(木) 07:50:56 

    食べて応援、から
    食べない奴は非国民

    へと昇華させたのはすごいと思う

    +11

    -0

  • 2699. 匿名 2017/03/09(木) 07:51:22 

    >>2691
    青森産です

    +1

    -1

  • 2700. 匿名 2017/03/09(木) 07:51:52 

    福島なら買わないとか言うけど

    逆に

    すっぽん小町お前だから買わない
    みんながそうしてるから・・・ね!!

    +10

    -2

  • 2701. 匿名 2017/03/09(木) 07:52:11 

    ここにはそういうアンテナ立ててる人が沢山来てるけど、一般は安全神話ってか安全ボケしてる人も結構居る
    日本は安全過ぎたから危機感が薄い
    国を信用し過ぎな人周りに沢山いる
    テレビも信用し過ぎ

    +21

    -2

  • 2702. 匿名 2017/03/09(木) 07:52:20 

    >>2674
    自分が被曝してる事に気付いてないより良くない?w

    +6

    -3

  • 2703. 匿名 2017/03/09(木) 07:52:22 

    私は早く死にたいので気にしない
    長生きなんかしたくない

    +9

    -3

  • 2704. 匿名 2017/03/09(木) 07:53:19 

    福島第一原発は、福島県民の電力を供給するのではなく、東京の人達が使う電力をあそこで使っていた。
    福島県民が使う電力は別の場所で作られている。
    そこの所、みんなちゃんと理解できてるのかな?福島県民は犠牲者だからね。
    食べる、食べないは自由だけど、そんな事公共の電波使って言う事なの?
    東京の人は何事もなかったかのように、福島のものは食べません。引っ越してきた福島県民を汚物扱い。よくそんなことできるよ。
    今、自分がこおしていられるのは、誰かが犠牲になってくれているから。
    感謝の気持ち持とうよ。

    +61

    -10

  • 2705. 匿名 2017/03/09(木) 07:53:47 

    クワバタオハラがいるところにピンポイントで被爆しますように。
    こういうやつは人の痛みがわからないんだから身を以て体験しやがれ。

    +10

    -16

  • 2706. 匿名 2017/03/09(木) 07:54:18 

    >>2699
    何パーセントの人がそっち選んでるかなー。

    +1

    -1

  • 2707. 匿名 2017/03/09(木) 07:55:15 

    くわばたさん、くわばたさんは悪くないけど、支援のために買うだけ買って炎上をおさめたら?
    100kgぐらい買って芸能人なところ披露して…
    食べなくていいと思うから。

    +5

    -9

  • 2708. 匿名 2017/03/09(木) 07:56:03 

    >>2704
    お金の為に原発を誘致したのはどこの誰だろうね?

    +19

    -10

  • 2709. 匿名 2017/03/09(木) 07:56:24 

    農業やめても別の産業でやって行けるようにしたり、生活できるような手厚い保護と、福島が経済を盛り上げていけるような補助や支援をした方が良いと思うんだよなあ。

    あとはどうしても農家を続けたいって人には、他府県の土地で農業できるような支援をするとかさ。

    日本全体の問題だと思うから多少それで税金高くなっても私は構わない。

    放射能についてはまだわかってない事も多そうだし。

    でも福島始め、東北は土地に愛着のある人が多いらしいから難しいのかな。

    +12

    -1

  • 2710. 匿名 2017/03/09(木) 07:56:28 

    >>2700
    同意。
    かつて、同じ理由で、コアリズムも買わなかった。
    子供を1人また1人産むごとに偉そうに。

    +8

    -2

  • 2711. 匿名 2017/03/09(木) 07:56:54 

    >>2668
    いたいた安全ボケw

    +4

    -3

  • 2712. 匿名 2017/03/09(木) 07:56:54 

    >>2707
    捨てる現場を盗撮されて大炎上

    +6

    -0

  • 2713. 匿名 2017/03/09(木) 07:58:18 

    福島の人達は人生かけて、ひたむきに凄く頑張ってるよ。
    生活もかかってるんだよ。こんな時に励ましの言葉ひとつ言えないでどうするんだ。

    +39

    -9

  • 2714. 匿名 2017/03/09(木) 07:58:34 

    >>2700
    降ろされたらいいのにね
    まだ適任いるでしょうよ

    +1

    -1

  • 2715. 匿名 2017/03/09(木) 07:58:43 

    福島福島いうけどさ、茨城や千葉 東京も季節風に乗ってあれ以来 放射能飛んできてるんだよ。
    何を今更、笑。
    食べ物気をつけたって 息してるんだもん 住んでたら無駄じゃないの?
    って私は千葉住みだかな〜。

    こういうクワバタオハラみたいに心ないこと、テレビに出る人がいうなや。そういう話はママ友と立ち話でしろよ。お前の発言で辛い思いする人のこと、考えられないんだね。
    ていうか、コイツ嫌いだからテレビに出てとらチャンネル変えるからこんな発言知らんかった。
    スポンサーとかから干されたらいいのに。

    +33

    -6

  • 2716. 匿名 2017/03/09(木) 07:58:43 

    >>2627
    言う、言わないなんて一言も言ってないよ。
    コメントちゃんと読んでね。

    +4

    -1

  • 2717. 匿名 2017/03/09(木) 07:58:56 

    >>2704
    ちゃんと意見をするなら
    「こおして」ではなく「こうして」と書きましょうね

    +11

    -6

  • 2718. 匿名 2017/03/09(木) 07:59:03 

    「食べない」や「買わない」とテレビで言ってしまったら、罰ゲームでどっさり買ってお金落とすこと!
    とテレビ出てる人達に決めておいたら、本音でも言わなくなると思う。

    +5

    -5

  • 2719. 匿名 2017/03/09(木) 08:00:15 

    >>2713
    励ましの言葉は言うけど、買うか買わないかは別問題なんですね。

    +8

    -0

  • 2720. 匿名 2017/03/09(木) 08:00:30 

    >>2669
    何も知らないくせに語るな。
    食べたくない人は細かく調べて食べなきゃいい、
    福島の人がここのコメントみてどれだけ傷付くか。災害なんていつ起きるかわからない、原発は無いにしても地震でもきて自分達も思い知るといいよ。

    +18

    -6

  • 2721. 匿名 2017/03/09(木) 08:01:09 

    国の方針に公共の電波を使い歯向かうわけだからーそれだけ自信があるんでしょう ね!

    +3

    -2

  • 2722. 匿名 2017/03/09(木) 08:01:37 

    電通が仕組めば日本人はゴキブリでも食べる、って言われてたけど
    今は電通が仕組めば放射能も食べる、に進化しましたねwww

    ここまで騙されやすい国民て世界中探してもそうそういないよ

    +14

    -2

  • 2723. 匿名 2017/03/09(木) 08:01:46 

    どっちにしろ、食べるものを他人にとやかく言われたくないな。
    それより、日頃から空気の読めない母親が多くて残念。
    温泉とかにも子供連れてこないでほしい。
    うるさいし、放尿してそうで非常に不愉快。
    周りから見たら、ぜんぜんかわいくない子、いっぱいいる。



    +9

    -3

  • 2724. 匿名 2017/03/09(木) 08:02:05 

    >>2718
    福島産は罰ゲームってこと?酷いね

    +15

    -3

  • 2725. 匿名 2017/03/09(木) 08:02:45 

    >>2317
    前の方で、言葉なんていらない、言葉では何もしてもらってないのと同じと福島県の方言ってたよ。
    お金なのかな? 支援だと感じられるのは。

    +5

    -0

  • 2726. 匿名 2017/03/09(木) 08:03:09 

    出産シーンをネットで流す人ですから。
    お察し。
    この程度の芸能人の言う事なんて聞き流そうよ

    +12

    -2

  • 2727. 匿名 2017/03/09(木) 08:03:27 

    東京都民だけど、福島県民を汚物扱いなんてそんな事思ってないよ!

    中にはそういう偏見のある人もいるのかも知れないけど、殆どの人が東京で使う電力の為の原発だって知ってると思うよ。

    支援が充分じゃないのは申し訳ないと思うし、心無い言葉を許せない気持ちも勿論わかるけど、あなた自身が東京に偏見をどうか持たないで欲しい。

    +12

    -5

  • 2728. 匿名 2017/03/09(木) 08:03:30 

    >>2715
    だよね。
    私、埼玉だけど、福島産はわからないけど、茨城産はいろいろな野菜で見る気がする。気にしてなかったよ。
    既出だけど、長生きしたくもないからどうでもいい。

    +3

    -2

  • 2729. 匿名 2017/03/09(木) 08:03:41 

    本当にこの人…







    ブサイクね。

    +5

    -4

  • 2730. 匿名 2017/03/09(木) 08:04:23 

    >>2722
    Gの様に湧いてきたチョンモメンが何を宣う

    +1

    -2

  • 2731. 匿名 2017/03/09(木) 08:04:26 

    >>2684
    韓国には土壌にセシウム137やストロンチウム、プルトニウム、ウランとかあるの?
    問題は福一から放出された自然界には存在しない毒がばら撒かれたの。線量で判断するのは無知だね。

    +2

    -4

  • 2732. 匿名 2017/03/09(木) 08:05:20 

    >>2721
    記事読みなよ

    +1

    -0

  • 2733. 匿名 2017/03/09(木) 08:05:39 

    福島の人が傷つくとか言ってるけど
    原発受け入れたのも福島の人だし
    原発で働き口増えて恩恵受けてたのも事実だし
    あんな大事故になっても団結して訴訟しないし
    安全だ!っていって一生泣き寝入りするほうが損だよ

    もう福島自体を閉鎖すべき

    +17

    -13

  • 2734. 匿名 2017/03/09(木) 08:05:46 

    私は福島産なら買うよ。
    外国産の米野菜はまず買わない。特に中国産。

    +12

    -5

  • 2735. 匿名 2017/03/09(木) 08:07:12 

    >>2715
    関西まで飛んでたよ。
    県で判断するなんて意味ない

    +10

    -1

  • 2736. 匿名 2017/03/09(木) 08:07:48 

    かわいそうではあるけど、そこで農産物作り続けるのが考えが甘いとしか思えない。

    +8

    -2

  • 2737. 匿名 2017/03/09(木) 08:08:10 

    あさイチも余計なことを・・・

    +7

    -2

  • 2738. 匿名 2017/03/09(木) 08:08:36 

    >>2705
    この人の発言=人の痛みが、わかる、わからないってことなのかなー?
    普通、危険かもしれないって思うものは買いたくないし、買わないと思う。
    それを正直に言っただけでしょ。
    ま、テレビで言うのはどうかと思うけど。
    それを《人の痛みがわからない》って、飛躍しすぎじゃない?
    そんなこと言ってたら、何も発言(批判)できなくなるじゃん。

    +10

    -2

  • 2739. 匿名 2017/03/09(木) 08:09:20 

    >>2731
    中国や北朝鮮の核実験とかで、日本近郊影響なかったわけがないわ。
    今更遅いし。

    +1

    -3

  • 2740. 匿名 2017/03/09(木) 08:10:13 

    この人バカねぇ~
    わざわざ叩かれるのわかってて
    テレビで発言して(笑)
    野菜も果物も福島だけじゃなくて、
    関東も避けてるよ。
    なるべく口にしないようにしてる。
    そんなの子供もいるし、当たり前じゃん。
    安売りしてても買わないよ…。

    +8

    -4

  • 2741. 匿名 2017/03/09(木) 08:11:10 

    >>2724
    「どっさり買う」が罰ゲームだよね?

    +4

    -0

  • 2742. 匿名 2017/03/09(木) 08:11:33 

    この人、リアでもお母さんの間では上から目線らしく周りから密かに嫌われているって聞いたな。

    +4

    -0

  • 2743. 匿名 2017/03/09(木) 08:11:43 

    というかそもそもなんだけど、関東の人は逆に熊本産や淡路産の野菜日常的に元々手に入るの?

    私は関西住みだけど、震災前には福島産なんて見なかったのに、震災後に急に福島、茨城、千葉あたり激増した。
    食べて復興ってなら元々食べてた身近な淡路産や熊本産を先に食べてあげたい。

    関東や東北の人は元々福島産や千葉産に触れてたなら食べて復興をまずそっちがしたら済んだけど、たぶんそっちの人が食べないから西日本にも回ってきてるのが現状なんじゃないの?

    +12

    -2

  • 2744. 匿名 2017/03/09(木) 08:12:36 

    在日朝鮮人だから

    +2

    -2

  • 2745. 匿名 2017/03/09(木) 08:12:38 

    >>2731
    無知はどっちでしょ?韓国がきちんと調べると思う?
    ポンコツ「韓国産原発」のダダ漏れ実態(2)核廃棄物300トンを海中処理 | アサ芸プラス
    ポンコツ「韓国産原発」のダダ漏れ実態(2)核廃棄物300トンを海中処理 | アサ芸プラスwww.asagei.com

    [アサ芸プラス]は徳間書店が運営するニュースサイトです。芸能、スポーツ、社会、エンタメなどオリジナルコンテンツが充実。好奇心を満たす楽しい情報を毎日配信します。

    +8

    -2

  • 2746. 匿名 2017/03/09(木) 08:13:35 

    東京は東日本だけじゃなくて西日本産の農産物普通にスーパーに並んでるよ。

    震災前も後も。

    +7

    -0

  • 2747. 匿名 2017/03/09(木) 08:13:37 

    >>2731
    ついでに韓国の癌の発生率を調べて見るといいよ

    +1

    -1

  • 2748. 匿名 2017/03/09(木) 08:14:14 

    >>2718が一番の差別主義者であった。

    +1

    -1

  • 2749. 匿名 2017/03/09(木) 08:14:54 

    >>2713を戦時風に変えるとこうなります

    兵隊さん人達は人生かけて、ひたむきに凄く頑張ってるよ。
    生活もかかってるんだよ。こんな時に励ましの言葉ひとつ言えないでどうするんだ。

    +6

    -0

  • 2750. 匿名 2017/03/09(木) 08:15:01 

    自分の意思で考えてから、買わないって選択肢ならまだ理解できた。
    でもこいつは自分の意思はないけど周りが買わないからなんかよくわからんけど合わせとこ…買わない!って言ってて最高にバカ

    テレビで言う時点で最高にバカなんだけどね。
    芸能人って業界自体がアレだから言っていいことと悪いことの区別が付かなくなっていくの?
    テレビとして放映されるから影響力だけはあるけど、発言していいことと悪いことの区別が付かないとか脳足りんすぎない?なんでこんなバカなの?全国ネットで自分がバカだってことを発信するのにはなんの意味があるの?

    テレビ業界でお米の話題といえば怪しいお米セシウムさんってやつ風化させねーからな。




    +3

    -2

  • 2751. 匿名 2017/03/09(木) 08:15:51 

    >>2725
    心で思うってるだけでも支援ですぅ~な
    お花畑いたよね。
    言葉はでもきちんとした意思表示だから
    意味があるんじゃない。

    +1

    -6

  • 2752. 匿名 2017/03/09(木) 08:16:15 

    >>2743
    スーパーライフは比較的置いてる。
    ソースはダイソーでイカリソース買ってる。

    +1

    -0

  • 2753. 匿名 2017/03/09(木) 08:16:48 

    この人は思ってても言うべきではない。
    そして、みんなも同じ。

    農家やめればいいのにって人もいるけど土地が被害にあって、そのあとはい、じゃあこの土地で農業やるの禁止。っていきなり言われたらどれだけ損失になる?どうやって生きる?お金がないのに?
    それを国で補助する?

    深いこと考えたら無理な話なんだよ。福島の人はきっと板挟みだよ…。被害にあって、ご飯も売れなくて。仕方ないけど自分がしたことじゃないからね。
    ばい菌扱いとかたまに見かけるけど論外だわ

    +38

    -5

  • 2754. 匿名 2017/03/09(木) 08:17:31 

    じゅうぶんお金渡して、違う土地に行って農業してもらうのがいいと思うわ。

    +21

    -5

  • 2755. 匿名 2017/03/09(木) 08:18:27 

    都内にも原発作ればいい。テロが心配?地震が心配?地方なら何があってもいいのか?

    +32

    -5

  • 2756. 匿名 2017/03/09(木) 08:19:10 

    この人黙ってればいいのにね。
    目立とうとしてわざと物議をかもしだそうとしてるのか、それとも何も考えていないのかわからないけど。

    +17

    -1

  • 2757. 匿名 2017/03/09(木) 08:19:19 

    >>2749
    なんか上手いこと言ったつもりで
    全く普通のこと。

    +1

    -2

  • 2758. 匿名 2017/03/09(木) 08:19:21 

    農家は過疎地で空いてる畑で下準備を国が出してやったらだめなの?

    掃除も、物がある時よりない時の方がやりやすいのと同じで、あちこちに畑続けてる人がいたら色んなことに時間がかなると思うんだけど。

    +8

    -0

  • 2759. 匿名 2017/03/09(木) 08:19:24 

    別の土地に行くには補償のお金が足りないの? じゃあその点で東電や国と争わないと。
    そうしないといつまでたってもこのままだよ。

    +12

    -2

  • 2760. 匿名 2017/03/09(木) 08:19:46 

    >>2745
    福一と比べたら大した事ないでしょ。韓国があのねレベル7の事故起こしたのは日本とチェルノブイリだけなの。韓国や中国の揚げ足とってないで他の国の事よりも己の国の心配しなよ。
    日本だって中国の事馬鹿に出来ないよ。

    +11

    -4

  • 2761. 匿名 2017/03/09(木) 08:19:51 

    農家の方がどんな思いで作ってるか。。
    あまりに心ない言葉だと思う
    公共の電波を使っての発言は少し考えてほしい

    +28

    -6

  • 2762. 匿名 2017/03/09(木) 08:20:12 

    >>2753
    自分たちが食べないものを他人に売りつけるなってこと!

    +7

    -0

  • 2763. 匿名 2017/03/09(木) 08:20:48 

    >>2512
    国が福島原発の何を隠蔽した?

    +0

    -5

  • 2764. 匿名 2017/03/09(木) 08:20:53 

    福島県民として
    こういうの見ると
    悲しくなる…
    そこに住んでる私達はどぅなる?

    震災後
    他県に
    福島ナンバーの車で行くと
    知らぬ間に車が
    傷つけられていたり
    子供がいじめられたりした事を
    思い出しました。
    好きで被災したわけじゃ
    ないのにと悔しい気持ちになります

    +37

    -12

  • 2765. 匿名 2017/03/09(木) 08:21:10 

    台本だと思うんだけどね

    +6

    -11

  • 2766. 匿名 2017/03/09(木) 08:21:12 

    世間話のノリでやってしまったね。
    メディアに出るタレントは差別や人権侵害に関する教育を受けているよね。テレビに出る身だもの
    NG発言くらいは学ぶはずだよ。

    +10

    -1

  • 2767. 匿名 2017/03/09(木) 08:21:35 

    >>2755
    東京湾にあるよ

    +3

    -0

  • 2768. 匿名 2017/03/09(木) 08:21:43 

    このトピ画の顔
    ムカつくわ

    +11

    -1

  • 2769. 匿名 2017/03/09(木) 08:22:02 

    仕事関係で立入禁止解除になった場所に引っ越します。正直、やっぱり不安です。本当の事報道されないだけかも、と思ってしまいます。こう思ってしまうのは考えすぎでしょうか。

    +16

    -1

  • 2770. 匿名 2017/03/09(木) 08:22:12 

    知人が福島の相馬市出身で、震災後家族が東京に避難してきたんだけど、祖父母が福島に帰って福島で死ぬって言って帰って行ったって言ってた。

    土地に対する思い入れが強いんだなと思った。当時はまだ充分危険な状態だったし正直とても驚いた

    +10

    -1

  • 2771. 匿名 2017/03/09(木) 08:22:30 

    てか、福島の米はかなり、検査が厳しいから他のコメよりあんぜんなんだよ。

    +25

    -10

  • 2772. 匿名 2017/03/09(木) 08:22:35 

    >>2763
    あなたが知らない真実を隠蔽してます。吉田調書は全部公開されたっけ?

    +8

    -1

  • 2773. 匿名 2017/03/09(木) 08:22:35 

    言わなきゃいいことを言っちゃうって、なんかの病気かね。
    空気読めないってレベルじゃないわ。

    +12

    -1

  • 2774. 匿名 2017/03/09(木) 08:23:32 

    農家に対して失礼だよね。
    地震のせいで、広大な土地残して引っ越せないしさ。

    +14

    -4

  • 2775. 匿名 2017/03/09(木) 08:23:36 

    >>2771
    ふーん、で?買いたい人だけ買えば?

    +5

    -7

  • 2776. 匿名 2017/03/09(木) 08:23:41 

    ここまで議論されてわかったのは暇な主婦が結構いるという事

    +6

    -7

  • 2777. 匿名 2017/03/09(木) 08:25:03 

    都内に引っ越したいというんじゃなく、似たような田畑の広がるところでしょ? 土地代はかからなさそうだし、これまで持ってた農地より広げてあげて…
    どうせがんばるのなら、そういう方向性でがんばった方が報われるよ。
    このままそこにずっといても、未来開けないよ。

    +7

    -1

  • 2778. 匿名 2017/03/09(木) 08:25:15 

    思っても口に出すべきではないと思う。
    ましてテレビの影響力は大きい。
    震災から六年経っても、被災者のいじめとかもなくならないし、
    被災地の閉塞感はなくならない。
    こういう発言をする輩を平気で出す番組もあれば、
    被災者の取材を地道に放送してる番組もあるし、
    あべこべだわ。

    +23

    -1

  • 2779. 匿名 2017/03/09(木) 08:25:45 

    >>2764
    地産地消とはよく言ったものなのに、福島の中で も給食は福島産反対派が多いのになんで県外ばかりを責める?

    そもそも福島の人がそんなんじゃ、周りだってそりゃ怖がるよ。
    被害者みたいにしないでよ。

    +23

    -2

  • 2780. 匿名 2017/03/09(木) 08:26:21 

    >>2772

    よこだけど、じゃあなた知ってるなら教えてよ。その情報。

    +0

    -3

  • 2781. 匿名 2017/03/09(木) 08:26:22 

    >>2764
    可哀想な私たちにの為に福島産を食べて一緒に被曝してくださいって自己中だと思います。
    誰が何を買おうかは自由です。
    福島県民の人に会っても差別する事は有りませんけど、それとこれは別です。

    +17

    -2

  • 2782. 匿名 2017/03/09(木) 08:27:22 

    芸能人がこんなこと言うべきじゃない
    自分に害がなければそれでいい、
    東日本大震災も他人事のように…
    自分が同じ立場になったら気が狂ったかのように可哀想でしょアピールしそうこの女

    仮にも親の立場って考えれないのかな
    子供もこんな親でかわいそう

    発言したことはブーメランのように
    返ってくることをよく覚えといてよアホ芸人

    +15

    -1

  • 2783. 匿名 2017/03/09(木) 08:27:57 

    >>2780
    前に書いたけど誰も信じなかったよ(笑)

    +0

    -2

  • 2784. 匿名 2017/03/09(木) 08:28:38 

    農家がどんな気持ちで作ってるかって…
    気持ちだけじゃ放射線物質はなくならない。

    +14

    -5

  • 2785. 匿名 2017/03/09(木) 08:28:55 

    福島産のお米が余ったら 国が買い取って生活保護の人に配れば無駄にならないし、農家も潤うのにね。

    +15

    -2

  • 2786. 匿名 2017/03/09(木) 08:29:35 

    >>2776
    そのわりに、この番組を観た人が誰一人いないのが面白い

    +4

    -1

  • 2787. 匿名 2017/03/09(木) 08:30:01 

    食べて応援させて、被爆させちゃって罪悪感とかないのかな?
    自分達の生活の方が大事で、食べた人が癌になって苦しんで死んでも心痛まないのすごい

    +9

    -5

  • 2788. 匿名 2017/03/09(木) 08:30:34 

    福島のは全て検査されてるので市場に出されているものは安全。福島付近の県の物のほうが検査されずに市場に出ているから危ないと聞いてから福島のも気にせず買います。

    +12

    -4

  • 2789. 匿名 2017/03/09(木) 08:30:49 

    >>2786
    見てたって人何人かいたよ。私も見てた。

    +1

    -0

  • 2790. 匿名 2017/03/09(木) 08:30:57 

    TOKIOは無償で福島の野菜宣伝してるのに。
    芸のない芸能人のコイツが足引っ張ってどーすんだよ。

    +14

    -4

  • 2791. 匿名 2017/03/09(木) 08:31:05 

    >>2764
    福島の人が不当な扱いを受けて良い訳がないし
    福島の子供がいじめられるのはニュース見ててほんと腹立つ

    だけど、農業の話はその話とは別の問題かなーと思います。

    +13

    -4

  • 2792. 匿名 2017/03/09(木) 08:31:06 

    原発の時に補助金として大金もらってたエリアの農家さんなら、他の土地に移って農業する場合も、その金額より多額のお金が欲しいってことなんだ思うよ結局はね。

    そこまではしてもらえないから福島でずっとやってるんじゃない?大金積まれて、広くて望むコンディションの畑用意してもらって、福島が大丈夫になったら戻る費用や家も国に負担してもらえるとなったらみんな他のところに移ると思う。

    +8

    -1

  • 2793. 匿名 2017/03/09(木) 08:32:21 

    >>2781
    何を買うか食べるかは自由です。
    ただ、福島産を食べて被曝するの?
    そういう事は言うべきではないと思う。

    +10

    -3

  • 2794. 匿名 2017/03/09(木) 08:32:43 

    放射能の量は場所によって栃木県の方が多かった事知らないみたいだし、何も知らない人は幸せ者だね。栃木県は放射能なんて調べてないだろうし、関東の人間は栃木県大好きだもんね。

    +10

    -2

  • 2795. 匿名 2017/03/09(木) 08:32:44 

    そうそう、もらってるお金が足りないから、よそへ行きたいけど行けないっていうことだよね結局

    +10

    -1

  • 2796. 匿名 2017/03/09(木) 08:33:48 

    みんな買ってないからって前置きもいらないよね。

    +1

    -6

  • 2797. 匿名 2017/03/09(木) 08:34:07 

    >>2405うーん…?

    +1

    -2

  • 2798. 匿名 2017/03/09(木) 08:34:12 

    アベノミクスで潤ったなら、汚染された土地から別の土地へ農家全部移してあげて

    +6

    -1

  • 2799. 匿名 2017/03/09(木) 08:36:10 

    福島産が売れない一端に、こういう
    みんなが買わないから、なんかダメなのかな〜程度の判断の
    消費者の存在が大きな影響を与えてるとは思う。

    私だって思ったことくらいあるけど、ただ、それを実際に作ってる人や
    食べている人には言えない。

    テレビで語るには、本当にデリケートな問題だよね。
    受け取る側には「芸能人も言ってるんだから別にそう思ってもいいんだわ!!」
    って考える人も出てくるだろう。

    ズルいけど、「そういう意見も聞いた事あります」くらいに
    濁して言っておけばいいのに。

    +6

    -2

  • 2800. 匿名 2017/03/09(木) 08:36:15 

    何故福島産のお米を買わない人が多いのか?って話だったから、「私だったらいくら安くてもたくさん売れ残ったら買えない。隣に置いてあるお米が200円高くてもそっちを買う」って言ってた。
    人に流されるなんてって言われてるけど、事実大多数の日本人がそうじゃん
    周りがしてたらする、周りがしてなかったらしない。
    何故買わない人が多いのか?って言う議題だったからその理由を考えて言ってただけ

    +9

    -2

  • 2801. 匿名 2017/03/09(木) 08:36:26 

    >>2641
    単なるタレントに求めすぎ、というか叩きたいだけなんだと思うけど
    それをメディアに利用されてる感がある
    変に空気を読んで、みたいな風潮があるから
    ダラダラと汚染地域で農業を続けさせるのがまかり通ってるし
    本来なら別のところでできるように保障すべきなのに

    +15

    -3

  • 2802. 匿名 2017/03/09(木) 08:37:06 

    他県からはそう思われてるんだね
    私福島県民で よく旅行でホテル泊まるけど

    福島県民かよー思われてるのかなー
    悲しい

    +10

    -8

  • 2803. 匿名 2017/03/09(木) 08:37:20 

    >>2764
    避難する機会や支援が沢山あったのに福島に固執する意味が分からない。

    +22

    -8

  • 2804. 匿名 2017/03/09(木) 08:37:44 

    福島産は絶対買わないけど、それといじめとは別問題じゃん
    何で同じように考える?

    +31

    -8

  • 2805. 匿名 2017/03/09(木) 08:37:48 

    昨日の報道で北朝鮮が在日の米軍基地をミサイルで狙っているのがはっきり言われていたよ。核弾頭だったら明日は我が身なんだから。
    震災がまた起きたら明日は我が身なんだから。
    いま子供たちにできることは危ない地域のものはなるべく食べさせない。
    基地のそばになるべくいかないでねくらいしか、できない。
    ほかのひとを責めていないで自己責任で我が身を守ろう。

    +11

    -1

  • 2806. 匿名 2017/03/09(木) 08:38:22 

    意外と批判的な意見が多くて驚いた
    原発事故を起こした土地の米は食べたくないって、当たり前の考えだと思う
    福島の農家は頑張ってるから可哀想・福島は被害者なのにって、ただの感情論だよね
    福島の農家ですら自分で作った米を食べてない所だってあるのにさww
    放射能の防護服着ながら田植えする土地の米を、「風評被害で可哀想だから」って気持ちで私は食べられない
    それに、テレビでそんな事言うな!って、それこそ世論の言論統制みたいで怖い
    私はこの人好きじゃないけど、皆んなが「食べて応援」とか言ってる中でよく本音を喋ったと思う

    +40

    -11

  • 2807. 匿名 2017/03/09(木) 08:38:31 

    福島の米なんか誰が食うか

    無料でも食べたくない

    +15

    -14

  • 2808. 匿名 2017/03/09(木) 08:38:40 

    >>2498
    そういう人はお弁当を持たせる
    わざわざ謝ってもらってまで
    食べさせる必要はない

    +8

    -1

  • 2809. 匿名 2017/03/09(木) 08:39:18 

    みんなが一番気にしていろいろ情報を得て考えなければいけない時期に、恐怖と不安だけを煽る一部の自称専門家や芸能人(のちに議員になったやつも含めて)がメディアに連日出たことが全ての原因。
    まるで今の東京都の騒ぎとそっくり。

    不安に感じる~っていうのは楽で良いよね。分からないんだから不安で良いじゃんっていうね。
    でもそれは否定しないよ。
    もうずっと不安がってれば良いよ。
    ただ置いていくだけ。
    いまだに福島のものが汚染されてるで止まってるお前らなんかに寄り添ってなんか居られない。
    ばいばーい

    +7

    -12

  • 2810. 匿名 2017/03/09(木) 08:39:22 

    >>2802
    そんな事思ってないよ。食べ物は食べないけど福島県民を悪くなんて思わない。移る訳でもあるまいし。
    どうしてそんな風に被害妄想しちゃうの?

    +12

    -2

  • 2811. 匿名 2017/03/09(木) 08:39:31 

    >>2429
    あほか!クワバタ別に苛められてないわ

    +4

    -12

  • 2812. 匿名 2017/03/09(木) 08:39:45 

    福島県は汚染されてる。普通に人が住んでるのが信じられない。

    +10

    -11

  • 2813. 匿名 2017/03/09(木) 08:39:47 

    >>2792
    大金積まれたら遊んで暮らすのが人間かと

    +8

    -1

  • 2814. 匿名 2017/03/09(木) 08:42:28 

    農家がどんな気持ちで…と言うなら、消費者の気持ちを農家の方々に分かって貰いたい

    +21

    -4

  • 2815. 匿名 2017/03/09(木) 08:42:55 

    福島で農家してる人が例えば他の土地に移ったとしても、福島の土持っていくと思うなぁー。
    何年も使ってきた畑の土を混ぜることによって〜とか言って。

    畑の人は消費者が何を気にしているかなんて考えてないと思う。
    なんで食べないんだ?食べない人はおかしい!って思ってるようにテレビからは伝わります。

    福島側も自分は自分はーなんだし、他の地域に住んでる人が自分はこうだからーと言っても別になんの問題もないと思う。

    +8

    -10

  • 2816. 匿名 2017/03/09(木) 08:44:59 

    >>2809
    ばいばーい、二度と来んな

    +7

    -2

  • 2817. 匿名 2017/03/09(木) 08:45:25 

    福島県民からすると、福島産の物を食べないのは当たり前だと思う。福島産の物を買おう!と宣伝してる国がおかしいよ。
    私の周りの農家さんは売れない事は大変だけど、それを買わない国民のせいだなんて思ってない。
    買わない人を責めることなんてない!!
    何も知らない人が好き勝手福島のこと語って欲しくない。そして県民もいつまでも被害者意識でいるわけじゃない。他の県と同じように普通に生活してるよ!!

    +32

    -3

  • 2818. 匿名 2017/03/09(木) 08:45:31 

    へぇーみんなまだそんな気にしてたんだ
    福島産でも全然気にしてなかったわ

    +11

    -7

  • 2819. 匿名 2017/03/09(木) 08:45:32 

    >>2806

    私も同じ意見です。福島の農家が頑張ってるのは知ってるけど防護服を着て作った、お米って怖くて食べれない。妊婦や幼児には特に食べさせられないよね。食べて応援して妊婦さんに何かあったら?子供に何かあったら?病気になったら?

    誰が責任とるの?

    +17

    -6

  • 2820. 匿名 2017/03/09(木) 08:46:13 

    思うのは個人の勝手だけど
    テレビで発言するのはどうかと思う。
    一応影響力のある芸能人なんだし…


    +11

    -7

  • 2821. 匿名 2017/03/09(木) 08:46:54 

    >>2804
    根っこが一緒な上、家庭でそういう話しなきゃ
    子供が福島菌が移るとか言い出すはずないでしょ。

    +8

    -4

  • 2822. 匿名 2017/03/09(木) 08:47:05 

    >>2807
    言わなきゃいいのに……言い方もきつすぎる。
    そういう言い方したいのはいいけど心に留めておかないと、いろんな人が悲しい思いするよ。

    +8

    -3

  • 2823. 匿名 2017/03/09(木) 08:47:23 

    >>2811
    十分いじめだわ
    発言を批判だけならまだしも、このトピでは「もともと嫌いだった」だの容姿の悪口だのばっかりだよ

    +15

    -4

  • 2824. 匿名 2017/03/09(木) 08:47:53 

    嫌い

    +1

    -3

  • 2825. 匿名 2017/03/09(木) 08:48:17 

    >>2817
    こういう人が福島にも居てくれて良かった!

    +9

    -0

  • 2826. 匿名 2017/03/09(木) 08:48:42 

    >>2806に大賛成
    過不足なく全て同意

    +3

    -3

  • 2827. 匿名 2017/03/09(木) 08:49:43 

    道民の私、最近も福島県産の桃バクバク食った

    +7

    -9

  • 2828. 匿名 2017/03/09(木) 08:49:53 

    福島の米農家の人たちの気持ちを考えたら言えないと思うけど、だからこそ本音か。

    +4

    -3

  • 2829. 匿名 2017/03/09(木) 08:49:54 

    他の県の人と同じように普通に生活したり農業するのが、他の県の人からしたら理解できないの。

    +7

    -3

  • 2830. 匿名 2017/03/09(木) 08:50:20 

    >>2818
    原発事故はまだまだ収束してないのに暢気だね

    +9

    -1

  • 2831. 匿名 2017/03/09(木) 08:50:29 

    >>2809
    まあ騒ぎたいだけなんだよ。
    オイルショックで買い占めに扇動された人たちとおんなじ。
    国が大丈夫って言っても信じられないから
    自分の身は自分で守るんでしょ笑

    +6

    -2

  • 2832. 匿名 2017/03/09(木) 08:51:04 

    >>2830
    そんなに毎日毎日真剣に考えてるの?

    +1

    -3

  • 2833. 匿名 2017/03/09(木) 08:51:19 

    >>2764の被害者ヅラにイラっとしたけど、
    >>2817みたいに言う人はもう応援したい気持ちしかない。

    阪神淡路経験者だけど、自力で、地域でまずどうにかしよう!という思いがみんなすごかった。
    2817にはこの人たちみたいな強い気持ちを感じる。

    +10

    -2

  • 2834. 匿名 2017/03/09(木) 08:51:20 

    雇用を生むからと原発の誘致したのは福島だったよね?
    プレハブじゃないんだから許可なくできるわけじゃあるまいし

    +12

    -3

  • 2835. 匿名 2017/03/09(木) 08:51:35 

    >>2825
    まともな福島の人もいるんだね!
    自分の生活さえ守れれば他県の人が癌になっても気にしないなんて異常だよ
    自覚ないのがまたすごい

    +8

    -7

  • 2836. 匿名 2017/03/09(木) 08:51:42 

    私も十分クワバタさん虐めのトピだと思う
    テレビの一部を切り取って
    別の意味に解釈して責めてる

    テレビで自由に発言できない
    言葉狩りのほうが
    とても怖いことだと思う

    +18

    -3

  • 2837. 匿名 2017/03/09(木) 08:51:56 

    >>36
    「みんなも買わないから買わんとこう」て書いてあんじゃん。

    +0

    -0

  • 2838. 匿名 2017/03/09(木) 08:52:26 

    >>2832
    買い物する時は毎回、産地を確認してるよ。
    震災のときから習慣になってる。

    +10

    -1

  • 2839. 匿名 2017/03/09(木) 08:52:38 

    >>2830
    店頭に並んでいる物はちゃんと検査されている物でしょ?
    放射線べったりの食べ物なんて置いてないじゃん
    人それぞれだけど、私は気にしないわ〜

    +7

    -8

  • 2840. 匿名 2017/03/09(木) 08:53:02 

    >>2833
    同感です

    +3

    -0

  • 2841. 匿名 2017/03/09(木) 08:53:13 

    言ったほうがいいって人もいるみたいだけど、
    もし言うとしてもピンポイントで言うべきではないんじゃ…と思うよ。

    福島産って。

    +2

    -3

  • 2842. 匿名 2017/03/09(木) 08:53:29 

    >>2823
    そういう仕事じゃん。

    +2

    -2

  • 2843. 匿名 2017/03/09(木) 08:54:11 

    >>2834
    今更そういうこと責めてどうするの?
    もう事故が起きてしまったんだから
    これからのことを考えないと仕方がない
    誘致した福島が悪い?
    だったら原発政策した国は
    もっともっと悪いよね

    +8

    -1

  • 2844. 匿名 2017/03/09(木) 08:54:25 

    食べて応援とか意味不明。福島県だけで食べとけよ

    +6

    -7

  • 2845. 匿名 2017/03/09(木) 08:54:27 

    >>2514
    あなた宗教くさいからやめて下さい

    +1

    -2

  • 2846. 匿名 2017/03/09(木) 08:54:27 

    みんなあなたが嫌いなんです。だから「私も」って思っちゃうwwww

    +2

    -6

  • 2847. 匿名 2017/03/09(木) 08:54:34 

    親が子供に悪口吹聴する家庭はもれなくいじめ加害者になる率が高い
    くわばたの子供は将来楽しみだ

    +3

    -7

  • 2848. 匿名 2017/03/09(木) 08:54:49 

    イオンは「ゼロベクレル宣言」やってたけど、達成できたんですか?

    +2

    -0

  • 2849. 匿名 2017/03/09(木) 08:54:59 

    ほんとこの人子供産んでから一気に性格悪い部分露呈して嫌いになった

    +4

    -4

  • 2850. 匿名 2017/03/09(木) 08:55:26 

    >>2847
    あなた性格悪すぎる。子供は関係ないでしょ

    +6

    -1

  • 2851. 匿名 2017/03/09(木) 08:56:10 

    これなん年後かに、やっぱ影響でますパターンなんだと思う。日本はいつもそうだから。

    みんな学んでいる。福島が特別じゃない。

    +30

    -2

  • 2852. 匿名 2017/03/09(木) 08:56:10 

    >>2835
    あんたみたいな無神経なヤツどうにかして欲しい。
    サラッと福島産食べると癌になるって言ってんだよ?

    +10

    -5

  • 2853. 匿名 2017/03/09(木) 08:56:12 

    >>2825
    いるよ!みんなこんな風に思ってるよ!
    報道が勝手に福島を被害者にしてるだけ!!
    福島県民はきちんと割り切ってる。
    食べてない人が悪だなんて思ってる人なんてごく僅かだと思う。

    +24

    -2

  • 2854. 匿名 2017/03/09(木) 08:56:29 

    >>2515
    何を避けたいかはそれぞれだろ

    放射物質を避けたいひと、農薬を避けたいひと。
    あなたが何故決めるの?
    選んだって良いじゃない

    +10

    -2

  • 2855. 匿名 2017/03/09(木) 08:57:32 

    >>2847
    悪口じゃなくて事実じゃん
    現実だよ。

    +6

    -3

  • 2856. 匿名 2017/03/09(木) 08:57:47 

    >>2839
    サンプルを検査してるだけで、全部を検査してるんじゃないんだよ

    +14

    -2

  • 2857. 匿名 2017/03/09(木) 08:57:53 

    朝から不快ですね。

    これを見てる福島の人、気にする必要ないですよ、
    食べようが食べまいが個々の自由。福島県の人達は優しいから、少しの言葉でも傷ついてしまいますよね、言わせておきましょう!

    他県が災害が起きて大変な時、食料も要らないみたいだし(選ぶ権利があるみたいですし)とりあえず、東北の中でも地震、津波、原発事故で一番ひどかったんだから自分達の復興がんばりましょう!!

    +30

    -10

  • 2858. 匿名 2017/03/09(木) 08:58:03 

    テレビだから本音言うなってのもおかしい話しだと思うけどね。

    「食べて応援!」って言うけど
    放射能垂れ流しで最低650シーベルトだよ?
    チェルノブイリよりヤバい状況なんじゃないのって思ってしまうわ。

    安全安全言うけど、実際は違うからね!

    +30

    -7

  • 2859. 匿名 2017/03/09(木) 08:58:26 

    40代以降の人は福島産食べて大丈夫
    こどもと これから妊娠出産控えてる若い人たちは
    避けておいたほうが安心だと思う
    魚 きのこ ベリー類は 福島産に限らず
    全ての人は避けるべきだそうです
    ベラルーシの人たちが食べるのやめて
    体調よくなったそうです

    +10

    -3

  • 2860. 匿名 2017/03/09(木) 08:58:40 

    >>2852
    え?事実だよ

    +5

    -1

  • 2861. 匿名 2017/03/09(木) 08:58:47 

    頭の悪さ確定されたね。

    +4

    -5

  • 2862. 匿名 2017/03/09(木) 08:59:13 

    >>341
    TOKIOは、ダッシュ村の米を馬鹿にされてる気になるんじゃない

    私は、福島をバカにするヤツラはキム血が混じってると思ってるよ
    TVスタップにもね

    +3

    -12

  • 2863. 匿名 2017/03/09(木) 08:59:33 

    >>2853
    ガルちゃんでコメントしてる福島県民ですって人もいるはそうじゃない人が多いからなぁ。

    やっぱ食べる食べない論争が福島内でもある通り、色んな考えの人がいるよね。
    福島の人で貴方みたいな人のイメージはこれまでなかった!
    ごめんね!


    +9

    -0

  • 2864. 匿名 2017/03/09(木) 09:00:14 

    >>2856
    サンプルが大丈夫なら他も大丈夫じゃない?
    私は気にしないタイプだからこれからも普通に買うよ
    気にする人は買わなくていいんじゃない?
    でも食べたらガンになるとか、確証もない事は広めない方がいいと思うけど

    +4

    -7

  • 2865. 匿名 2017/03/09(木) 09:00:51 

    え、じゃあ福島や関東とかの海産物輸入停止とかやってた韓国って正しいんだ?
    たしかソウルの方が関東より放射能測定したら高くなかったっけ?
    福島の米放射能汚染されるから食べないとか言ってる人非科学的過ぎて韓国並みだよ

    +7

    -3

  • 2866. 匿名 2017/03/09(木) 09:01:02 

    >>2532
    しっつこいなぁ~
    こりゃ嫌われる訳だ!

    +9

    -2

  • 2867. 匿名 2017/03/09(木) 09:01:07 

    直ちに影響はありません
    直ちには…数年後、甲状腺癌や白血病になります

    +18

    -4

  • 2868. 匿名 2017/03/09(木) 09:01:06 

    >>2857みたいな人が多いのも事実。
    プラスも複数ついているしね

    +9

    -1

  • 2869. 匿名 2017/03/09(木) 09:01:15 

    おかっぱにしたら田嶋陽子そっくり

    +3

    -4

  • 2870. 匿名 2017/03/09(木) 09:01:31 

    >>2868
    異常だよね

    +5

    -3

  • 2871. 匿名 2017/03/09(木) 09:01:40 

    >>2857
    わざわざトピ開いて不快ってw

    +10

    -5

  • 2872. 匿名 2017/03/09(木) 09:01:52 

    >>2624ノロが~とか言って、牡蠣が大好き!みたいなトピも立つしね。
    結局、直接的かどうかってだけだと思う。

    +11

    -0

  • 2873. 匿名 2017/03/09(木) 09:02:19 

    >>2803固執しない人は、さっさと、他県にでてるよ。でもね。それぞれ。福島から離れられない人もいるわけ。あなた、住んでるとこから、何処かに行けますか?

    +12

    -6

  • 2874. 匿名 2017/03/09(木) 09:02:59 

    福島でも気にしない。
    それに福島は広いからね。
    日本海側に近い会津はめちゃ離れてる。
    会津も福島だからダメなら風向きもあるけど宮城や岩手も全部ダメになる。
    何かで青森も東北だから避けてる人がいたけど青森も避けるなら関東平野にいれないよと思った。
    福島でも気にしない。
    今三十歳後半だけど自分の年齢の倍生きたら上等だし食べて明日死ぬわけない。
    でも子供がいたら神経質になるのはわかる。

    +5

    -2

  • 2875. 匿名 2017/03/09(木) 09:03:05 

    >>2862
    福島の事、けなすヤツって在○確定でしょ
    大阪の大学で、電気消したら光るかなって言った教授も、テレビは外国人とは言ったが韓国人とは言わなかったけど、大阪風に言うとチョンバレってやつですよ

    +2

    -12

  • 2876. 匿名 2017/03/09(木) 09:03:39 

    だから「福島県」でくくるなって
    面積は東京都7~8個分あるぞ

    +10

    -3

  • 2877. 匿名 2017/03/09(木) 09:04:09 

    >>2871
    朝からって?
    これ昨日のトピだよね

    +2

    -2

  • 2878. 匿名 2017/03/09(木) 09:04:38 

    >>2867
    ちなみに6年経ちましたがどうお考えですかw

    +1

    -5

  • 2879. 匿名 2017/03/09(木) 09:04:48 

    産直表示義務のない惣菜や加工食品は食べる矛盾

    +4

    -3

  • 2880. 匿名 2017/03/09(木) 09:05:08 

    >>2865
    擁護する人がそういう事を言うから福島産は食べたくない。脅迫みたいで気分悪いよ

    +12

    -1

  • 2881. 匿名 2017/03/09(木) 09:05:22 

    なんで福島産食べずに中国産(外食、冷食)選ぶとこんな必死で非難してくるの?別に関係無いじゃん
    私が自分で選んでんだよ!

    +3

    -2

  • 2882. 匿名 2017/03/09(木) 09:06:00 

    今ちょうど福島県産は安全ですってCMやってたから調べてみたけど
    検出基準値100Bq/kgじゃん…
    国が事故直後に修正したままの基準値だっけ?これ
    全量全袋検査の詳細検査 - 福島県ホームページ
    全量全袋検査の詳細検査 - 福島県ホームページwww.pref.fukushima.lg.jp

    スクリーニング検査により、基準値を超過する可能性が少しでもある米袋を検査する詳細検査について


    西日本の農家ですらもっと厳しい値で検査してるとこもあるのに
    悪いけど私は、これじゃいつまでも安心安全なんて信じるの無理

    +14

    -1

  • 2883. 匿名 2017/03/09(木) 09:06:01 

    子供の世話でもしてたらいいのに…

    +2

    -2

  • 2884. 匿名 2017/03/09(木) 09:06:22 

    >>2878
    まだ6年な

    +4

    -3

  • 2885. 匿名 2017/03/09(木) 09:06:21 

    そうだぞ
    >>2881のチャイナに失礼だ
    謝りなさい

    +1

    -3

  • 2886. 匿名 2017/03/09(木) 09:06:26 

    >>2854
    中国産に放射能物質入ってないって何故信じられるの?
    日本政府は信じられなくて中国政府は信じられるって言ってるようなもんじゃん
    超衝撃画像集 中国産を食べた結果|知られざる危険な中国産
    超衝撃画像集 中国産を食べた結果|知られざる危険な中国産ameblo.jp

    超衝撃画像集 中国産を食べた結果|知られざる危険な中国産本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)知られざる危険な中国産何故、中国産食品・製品が危険なのか?日本では報道されにくい中国の真の...


    超衝撃画像集 中国産を食べた結果|知られざる危険な中国産
    超衝撃画像集 中国産を食べた結果|知られざる危険な中国産ameblo.jp

    超衝撃画像集 中国産を食べた結果|知られざる危険な中国産本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)知られざる危険な中国産何故、中国産食品・製品が危険なのか?日本では報道されにくい中国の真の...


    超衝撃画像集 中国産を食べた結果|知られざる危険な中国産
    超衝撃画像集 中国産を食べた結果|知られざる危険な中国産ameblo.jp

    超衝撃画像集 中国産を食べた結果|知られざる危険な中国産本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)知られざる危険な中国産何故、中国産食品・製品が危険なのか?日本では報道されにくい中国の真の...

    +7

    -5

  • 2887. 匿名 2017/03/09(木) 09:06:43 

    ここでコメして怒ってるヒマがあったら、東電と国にもっと賠償求めて、未来へ向かっていってください。

    +14

    -4

  • 2888. 匿名 2017/03/09(木) 09:06:55 

    >>2865
    >>2853

    +0

    -0

  • 2889. 匿名 2017/03/09(木) 09:07:08 

    >>2878
    福島県民の子どもの甲状腺癌が増えてる事についてどうお考えですか?

    +7

    -1

  • 2890. 匿名 2017/03/09(木) 09:07:15 

    避難区域の近くの道路で車の窓全開にして「うっひょー」って叫びながら走ってるよ

    +4

    -1

  • 2891. 匿名 2017/03/09(木) 09:07:28 

    私なら正直食べたくないし、いくら検査受けたって今まで放射能の低いものを食べていた人が、放射能前やり高い濃度浴びたたべもの食べ続けたら体にいいわけがない。食べ続けると良くなさそう

    +8

    -2

  • 2892. 匿名 2017/03/09(木) 09:07:51 

    >>2889
    福島以外にもよくあることですよ
    医療従事者です

    +2

    -8

  • 2893. 匿名 2017/03/09(木) 09:07:55 

    >>2862
    日本語変だよ

    +7

    -1

  • 2894. 匿名 2017/03/09(木) 09:07:56 

    >>2860
    証明できるの?

    +2

    -2

  • 2895. 匿名 2017/03/09(木) 09:08:28 

    朝から福島汚染のレッテル張りのトピ見て嫌な気持ちになったわ

    前半のコメント見ても分かるけど
    いつからガルちゃんは、レッテルの張り工作員の掲示板になったんだろ?
    日本人で福島を悪く言うヤツはいないっての

    +9

    -12

  • 2896. 匿名 2017/03/09(木) 09:08:38 

    >>2886
    福島産買い控えしてるような人は中国産も買ってないよ

    +10

    -0

  • 2897. 匿名 2017/03/09(木) 09:08:42 

    >>2873
    行けるけど?

    +5

    -0

  • 2898. 匿名 2017/03/09(木) 09:08:52 

    私はバカで、東日本大震災が起こるまで、まさか私が普段使ってる電力が福島で作られてたなんて知らなかった。だから、福島の人たち、東北の人たちの問題は他人事とは思えない。彼らが差別されるような事があるたびに私も傷つく。

    +9

    -2

  • 2899. 匿名 2017/03/09(木) 09:08:59 

    食べなくてもいいから買ってあげて
    お金だけ出しましょう

    +4

    -1

  • 2900. 匿名 2017/03/09(木) 09:09:11 

    本当にこの人…







    ブサイクね。

    +4

    -6

  • 2901. 匿名 2017/03/09(木) 09:09:43 

    正論だけど・・・誰もが思ってるかもしれないけど・・・
    心で思うものであって、口にすべきでない
    ましてや 影響力のあるテレビで発言するなんて・・・

    +16

    -5

  • 2902. 匿名 2017/03/09(木) 09:09:59 

    何故、福島産を買わない人が多いのか…
    そりゃ 目に見えない放射能が怖いから。
    汚染されていたら…と思っちゃうから。
    何故 汚染されているかも…と思うかと言うと日本政府が隠し事をするから。
    風評被害の発端は政府の対応からきてるよ。

    +31

    -0

  • 2903. 匿名 2017/03/09(木) 09:10:07 

    は〜
    被災者様に付き合ってられないって気持ちになってきた、現実みてないで文句ばっかりじゃないの

    +16

    -12

  • 2904. 匿名 2017/03/09(木) 09:10:10 

    >>2895
    嫌なら食べるな!と同じで嫌なら見るな!

    +6

    -2

  • 2905. 匿名 2017/03/09(木) 09:10:17 

    >>2895
    福島の土地がほしいんだろうね
    太平洋側は雪も少なくて温暖だから

    +1

    -8

  • 2906. 匿名 2017/03/09(木) 09:10:54 

    >>2903
    だから子供イジメましょうね~

    +3

    -7

  • 2907. 匿名 2017/03/09(木) 09:11:27 

    兵庫から仕事の為 福島県で生活中。
    買う買わないは本人の自由だが
    福島って言っても広いからね。
    除染した土地ならいざ知らず
    福島県会津は放射能関係ないのに、
    浅はかなメガネコメントで売れなくなると
    どう責任とるんだ?
    という私も福島米はひっそり黙って
    買わないけどね。
    福島の農家が可哀想の前に
    消費者として選ぶ権利があるから。
    頭の中で納得してない自分がいるから。

    +15

    -2

  • 2908. 匿名 2017/03/09(木) 09:11:51 

    >>2857 ありがとう

    +1

    -3

  • 2909. 匿名 2017/03/09(木) 09:11:55 

    そんなに放射能怖いなら日本出ていきな(笑)

    +15

    -6

  • 2910. 匿名 2017/03/09(木) 09:11:59 

    >>2897
    行くよ。当たり前じゃん
    逆に何故行かないのか全くわからない。

    +4

    -0

  • 2911. 匿名 2017/03/09(木) 09:12:06 

    この人、本当大嫌い。
    声もキィキィうるさいし、相手の気持ちも考えず思ったまま何も考えず発言するよね。干されればいいのに。

    +21

    -4

  • 2912. 匿名 2017/03/09(木) 09:12:11 

    >>2892
    事故当時にあったレントゲン写真の黒化現象はどうなりましたか?
    精度を下げてまだ誤魔化してるんですか?

    +7

    -0

  • 2913. 匿名 2017/03/09(木) 09:12:18 

    なんでも言えばいいってもんじゃないのにね。デリカシーないこととか、言われた側の気持ち考えないこととか本音だの正論だのも、、 姑もほんとそうで傷ついたり嫌な気持ちになる。
    ほんとなんでも言えばいいってもんじゃないバカな人。

    +9

    -3

  • 2914. 匿名 2017/03/09(木) 09:12:20 

    気持ちはよくわかる。だけどこの人嫌いだから炎上して消えてくれると嬉しい。

    +9

    -4

  • 2915. 匿名 2017/03/09(木) 09:12:25 

    >>2910
    祖国に帰るんですねわかります

    +1

    -6

  • 2916. 匿名 2017/03/09(木) 09:12:42 

    >>2857
    西日本住みで元々世話にもなってないよ。
    同じ震災経験者としてフラットに見てたつもりが福島県民やっぱおかしい。
    もはやそれは逆差別だよ。


    +12

    -1

  • 2917. 匿名 2017/03/09(木) 09:12:59 

    >>2911
    自覚の無いいじめっ子怖い

    +4

    -3

  • 2918. 匿名 2017/03/09(木) 09:13:21 

    >>2916
    福島県民(韓国人)

    +6

    -1

  • 2919. 匿名 2017/03/09(木) 09:13:58 

    >>2583
    だから?
    それはそれでしょうがない
    国内に居ても減らせるリスクをみんな(福島産食べない派)減らそうとしてるんだよ

    +4

    -0

  • 2920. 匿名 2017/03/09(木) 09:14:23 

    さっきから韓国好きがちょいちょい居るけど何なんだろう?
    反原発こそ韓国人だらけなのに変なのー。

    +6

    -2

  • 2921. 匿名 2017/03/09(木) 09:14:36 

    食べたくない人は食べなきゃいいし、
    食べるひとは食べる。
    個人の自由。
    だだ、このトピは【みんなで福島産の米について考えてみよう】だったら
    こんなに伸びなかったのではないか?

    もともと、この人に思う事があるから。

    +5

    -3

  • 2922. 匿名 2017/03/09(木) 09:14:39 

    >>2899
    わかる。私もそうする
    食べたくないよ。でも福島の人が生活できないのは可哀想。だから買って捨てる
    それしかなくない?

    +2

    -4

  • 2923. 匿名 2017/03/09(木) 09:14:50 

    経験上、インスタント食品食べ続けるほうがやばいです

    +16

    -3

  • 2924. 匿名 2017/03/09(木) 09:14:54 

    私は、テレビで風評被害とかではなくて、自分の考えではわざわざは食べない。というか、食べないにこしたことはない。
    でも、テレビでクワバタさんの発言はどうかと思う。それによって左右される人が多いから、そこまで考えての発言かな?と思ってしまう。

    +8

    -1

  • 2925. 匿名 2017/03/09(木) 09:15:25 

    子どもの福島いじめと同じじゃん

    仮に買わないって決めてるんだとしても
    公で言うもんじゃない

    ほんと頭にくる!

    +19

    -5

  • 2926. 匿名 2017/03/09(木) 09:15:24 

    こういう福島県のもの食べません~って人に限って本人も旦那も(いない場合が多いが)子供も総じて残念な場合が多い

    +11

    -8

  • 2927. 匿名 2017/03/09(木) 09:15:55 

    >>2803
    支援?支援なんて微々たるものであって、
    バカにされてるとしか思えない額でしたよ。
    まぁ、そこで福島を出て子供達だけでもって人達も沢山いたと思いますよ。だけどその結果、イジメを受けたりとテレビで結構見ますよね、同じ日本人として心が痛みます。

    +2

    -2

  • 2928. 匿名 2017/03/09(木) 09:16:07 

    福島の原発が誰の為に稼働していたのか
    もう一度関東の人達は考えたら、どうですか?

    +11

    -8

  • 2929. 匿名 2017/03/09(木) 09:16:10 

    >>2857見て福島を応援したいと思う人いる?

    福島以外は優しくないって下げて自分達だけ良ければ良いなんてつまり食べて復興通りそのまんまだね。
    自力復興、頑張ってね。

    +8

    -3

  • 2930. 匿名 2017/03/09(木) 09:16:18 

    わざわざ発表する意味ある?
    他人に不快な思いさせるだけ

    +5

    -3

  • 2931. 匿名 2017/03/09(木) 09:16:44 

    >>2920
    某国人は福島下げて安く土地を買いたいんだよ
    農家潰せっていうのは農地を手に入れたいということ

    +13

    -3

  • 2932. 匿名 2017/03/09(木) 09:16:46 

    もしこれで福島産のお米がもっと売れなくなったらどうなるんだろう……
    妨害か被害かなんかで法律あったよね?
    営業妨害ではないし…忘れちゃった笑

    +0

    -4

  • 2933. 匿名 2017/03/09(木) 09:17:15 

    >>2864
    サンプルが他の作物と同じ場所で作られたとは限らない

    +5

    -1

  • 2934. 匿名 2017/03/09(木) 09:17:21 

    放射能受け続けると何十年後かに血吐くみたいだよ

    +6

    -3

  • 2935. 匿名 2017/03/09(木) 09:17:33 

    >>2929
    日本人で自力復興しますので母国へお帰り下さい~

    +4

    -7

  • 2936. 匿名 2017/03/09(木) 09:18:04 

    母親がパニック起こして九州だかどこかのお米買って来たけど、
    美味しくなくてみんな微妙な顔して食べてた。
    父親が東北の米以外買うなって言ったあとは元に戻った。
    福島の米も食べてる。こういううちもあります。

    +8

    -7

  • 2937. 匿名 2017/03/09(木) 09:18:35 

    >>2934
    昨日鼻くそほじり過ぎたら鼻血が出た福島の人いたよね!
    怖い!!!

    +2

    -4

  • 2938. 匿名 2017/03/09(木) 09:18:45 

    あれ?福島の人の方がやっぱおかしいよね?

    +10

    -6

  • 2939. 匿名 2017/03/09(木) 09:19:00 

    >>2926は残念じゃない自信があるんだねー。残念じゃない人が朝からガルちゃんw

    +4

    -1

  • 2940. 匿名 2017/03/09(木) 09:19:06 

    買って捨てるか、買わないけどお金渡すか、どっちがいいんだろうね?
    移住するには支援金が足りなかったと書かれてるし… お金が必要なんだよね

    +11

    -3

  • 2941. 匿名 2017/03/09(木) 09:19:37 

    思ってても、仮にも芸能人で少なからず影響力がある人が言っちゃいけないよ。

    こういうことをテレビで言っちゃうから原発イジメがなくならない

    +7

    -4

  • 2942. 匿名 2017/03/09(木) 09:19:43 

    >>2938
    あれ?どうしてそうなるの?文字読めない?

    +1

    -4

  • 2943. 匿名 2017/03/09(木) 09:19:45 

    >>2915
    その言い回しをまだする人がいてびっくり!

    +2

    -2

  • 2944. 匿名 2017/03/09(木) 09:20:25 

    >>2860
    証明できるの?

    +0

    -4

  • 2945. 匿名 2017/03/09(木) 09:21:19 

    >>2928
    だよね。私は関東住みだから、東北のこと悪口言える立場にいない。
    こういうのでいつも犠牲になるのは田舎。

    +11

    -1

  • 2946. 匿名 2017/03/09(木) 09:21:21 

    >>2923
    放射能はまだ結果がでてないから、分からないだけ

    +4

    -1

  • 2947. 匿名 2017/03/09(木) 09:21:23 

    >>2938
    うーん
    もう一度(いちど)、文字(もじ)の読(よ)み書(か)きからやりなおしてみようね!

    +0

    -6

  • 2948. 匿名 2017/03/09(木) 09:21:45 

    買う買わないは本人の自由
    実際私も福島と隣県産の食品は絶対買わないし

    でも公共の電波で言っちゃうのはダメかな

    結局政府の回答があやふやなんだよね

    +8

    -1

  • 2949. 匿名 2017/03/09(木) 09:21:52 

    >>2857のせいで、>>2817の人の思いが台無しだね。

    やっぱり前者のような意見の人が多くて、後者なんて少ないじゃん。
    2817みたいな人が沢山いたらよかったのに残念。

    +7

    -0

  • 2950. 匿名 2017/03/09(木) 09:22:13 

    >>2938
    福島の人がおかしいんじゃなくてがるちゃんにいる一部の福島の人が変なんじゃない?

    まともな人はあんまりガルちゃんやってるイメージないし、凹むからあえて見ないって人もいるかもしれんし

    +12

    -2

  • 2951. 匿名 2017/03/09(木) 09:22:56 

    >>2933
    いや、だから私は店頭に出てる物なら気にしない派なんだってw
    気にする人は買わなきゃいいだけ

    +10

    -4

  • 2952. 匿名 2017/03/09(木) 09:23:01 

    >>2940
    無償で受け入れてた自治体があったような…

    +4

    -0

  • 2953. 匿名 2017/03/09(木) 09:23:27 

    >>2950
    がるちゃんにいる自称福島在住を信じる時点で>>2938はアホ

    +5

    -11

  • 2954. 匿名 2017/03/09(木) 09:23:43 

    食べる食べないは自由だよ。頭に来るのは、みんな買ってない、だから私も買わないっていうしゃべり方。偉そうなこといってる割には、周りを伺って流されてるんだろうな。震災の日前にして、確実に福島県民が見ているNHKの番組であんなことぶち込んでくるなら、もっと自分で勉強したうえで発言してほしい。

    +28

    -5

  • 2955. 匿名 2017/03/09(木) 09:24:11 

    なんかすごく感情論で書いている人が多いけど、そもそも検査でOKとされる数値を事故前よりかなりあげてるんです。
    そしてその数値は根拠がそもそもない。
    子ども、大人、そして個体によってそれぞれ大丈夫な閾値は様々。
    ある人には300ベクレルまでなんの症状も出なくてもある人は100ベクレルで脳梗塞を起こしたりする。
    自分の閾値なんか誰にもわからない。ロシアンルーレットみたいなもの。
    完全な安全なんて誰にも保証されてません。
    他国の基準よりものすごく緩い、そうしないと食べれるものが減るから、基準値で流通しているから、かなりの国から輸入停止措置を取られてます。
    世界基準で見れば充分汚染されてます。

    +28

    -4

  • 2956. 匿名 2017/03/09(木) 09:24:18 

    福島県産のお米買って捨てるとか言ってる人正気?そっちの方がバチ当たるわw
    サンプル調査して他のお米と安全性大差ないから販売してるわけでしょ?
    気にしないって人結構いると思うからあげればいいのに…私なら喜んでもらうしw

    +13

    -10

  • 2957. 匿名 2017/03/09(木) 09:24:31 

    福島産を食べる人まで非難する人は福島をどうしたいんだろう?
    教えてくれる??

    +25

    -11

  • 2958. 匿名 2017/03/09(木) 09:24:51 

    私は毎日福島県のお米を食べています。親戚が作っていてちゃんと検査されているので安心して食べてます。
    テレビで言うと影響力あるから止めて欲しい!!

    +16

    -11

  • 2959. 匿名 2017/03/09(木) 09:25:02 

    食べないって言ってる人に怒るんじゃなくて原発に怒ってください

    +34

    -3

  • 2960. 匿名 2017/03/09(木) 09:25:11 

    >>2928
    福島が原発をなぜ誘致したかは考えないんですか?

    +16

    -3

  • 2961. 匿名 2017/03/09(木) 09:25:30 

    >>2938
    クワバタ脳

    +1

    -3

  • 2962. 匿名 2017/03/09(木) 09:25:33 

    買って食べないんじゃなくて
    全額寄付しない?笑

    +6

    -2

  • 2963. 匿名 2017/03/09(木) 09:26:05 

    >>2657なんで、そんな顔真っ赤にしてるの?
    恥ずかしい奴だな

    +4

    -1

  • 2964. 匿名 2017/03/09(木) 09:26:10 

    >>2959
    >>2957に答えなよ

    +0

    -5

  • 2965. 匿名 2017/03/09(木) 09:26:45 

    >>469

    若い人や子供を考えてる人はなるべく摂取しない方がいいというのは常識だよ。

    +19

    -0

  • 2966. 匿名 2017/03/09(木) 09:26:49 

    誰も電気使わなくなって自家発電になったら、
    原発なくなると思うよ?
    原発に怒るなら携帯も電気も止めよう…笑
    電気の供給間に合わないから原発あるんでしょ

    +9

    -3

  • 2967. 匿名 2017/03/09(木) 09:27:22 

    水俣病食べて応援

    これ調べてみて

    +9

    -4

  • 2968. 匿名 2017/03/09(木) 09:27:35 

    内心くわばたりえと同じように思ってる人居て、
    口にしないで思っても言うなみたいな人私は一緒だと思うけどな?
    なんでそんな喧嘩腰で偉そうに批判してんだ?と思う
    気にしないなら買えばいいと思うけど
    大体流されて買わない人多いのが事実じゃん

    +23

    -2

  • 2969. 匿名 2017/03/09(木) 09:27:58 

    買って食べない、捨てるより、そのお金を義援金した方がいいのね

    +10

    -0

  • 2970. 匿名 2017/03/09(木) 09:28:33 

    >>2667
    だから何?
    別に普段毎日食べるわけでもないし

    +4

    -1

  • 2971. 匿名 2017/03/09(木) 09:28:37 

    最新のゴシップニュースをはじめ、芸能・音楽・テレビ・映画・ドラマ・あらゆるエンタメ系トレンドニュースをいち早く紹介するゴシップ最速ニュース「ゴシップG」です! – ゴシップG|トレンド・芸能ゴシップ最新ニュース
    最新のゴシップニュースをはじめ、芸能・音楽・テレビ・映画・ドラマ・あらゆるエンタメ系トレンドニュースをいち早く紹介するゴシップ最速ニュース「ゴシップG」です! – ゴシップG|トレンド・芸能ゴシップ最新ニュースgossipnews.website

    最新のゴシップニュースをはじめ、芸能・音楽・テレビ・映画・ドラマ・あらゆるエンタメ系トレンドニュースをいち早く紹介するゴシップ最速ニュース「ゴシップG」です! – ゴシップG|トレンド・芸能ゴシップ最新ニュースゴシップG|トレンド・芸能ゴシップ最...

    +0

    -4

  • 2972. 匿名 2017/03/09(木) 09:29:20 

    6年目の3.11にお米一袋分義援金するから、どうかその土地離れてお米作ることを考えてください

    +13

    -3

  • 2973. 匿名 2017/03/09(木) 09:29:22 

    皆んながどこかで、「福島産は怖い」って思ってるからこういう議論になる
    政府が未だに、100%福島産は安全ですよ!って明確な根拠を持って言わずにどこかお茶を濁してるって事は
    つまりはそういう事なんじゃないの?
    食べたい人は食べれば良いけど、この人みたいに思ってる人は大勢いるはず
    それに検査基準だって震災前と震災後では全然違うしさー

    +20

    -3

  • 2974. 匿名 2017/03/09(木) 09:29:37 

    リアルでは言えませんが、原発事故周辺地域の県のものは避けてます。仕方ないよね

    +19

    -1

  • 2975. 匿名 2017/03/09(木) 09:29:41 

    東京や横浜では被災地から泣く泣く移住してきた家族や子供へのイジメが未だに酷いらしいな、実際ここにもいるんじゃないか?いじめてるやつ。

    法律に触れてないというだけで、
    心は凶悪犯罪者と変わらん。

    最低やな。

    +15

    -8

  • 2976. 匿名 2017/03/09(木) 09:29:55 

    いくら買うのは自由と言ったところで。
    何かこのスレでも買わない事に批判的な雰囲気あるよね。非難の矛先違うんじゃない?

    +14

    -3

  • 2977. 匿名 2017/03/09(木) 09:29:56 

    >>2674ふーん。で?
    だから福島産食えって?やだよ

    +12

    -2

  • 2978. 匿名 2017/03/09(木) 09:30:01 

    >>2957に放射脳は誰も答えられない
    なぜなら国籍が…

    +1

    -7

  • 2979. 匿名 2017/03/09(木) 09:30:08 

    風評被害や勝手なイメージで売れなかった福島産米は越年すると古米や備蓄米、或いは家畜の餌に回され、巡り回って知らないうちにあなたの口に入ってる可能性もあります。

    +12

    -2

  • 2980. 匿名 2017/03/09(木) 09:30:35 

    わざわざテレビで言うことかね。
    食べてる人もいるんだからさ。
    率直なワタクシに陶酔しすぎ。

    +7

    -5

  • 2981. 匿名 2017/03/09(木) 09:30:56 

    でもこの人が買って食べてますってウソ言っても、スーパーで見たけど買ってなかった!!とかすぐに反論する人も出てくるんでしょ?
    聞かれたから話しただけで、自ら進んで話したわけじゃないんだから。

    +17

    -1

  • 2982. 匿名 2017/03/09(木) 09:31:02 

    >>2971
    業者うざっ

    +5

    -0

  • 2983. 匿名 2017/03/09(木) 09:31:08 

    >>2678あのねー、「極力」避けてるってことね、わかんないのかよw

    +9

    -1

  • 2984. 匿名 2017/03/09(木) 09:31:14 

    みんなで福島産買って食べよーって買わないで嘘つくよりましだけどね。
    思っててもテレビで言っちゃまずいね。自分の立場考えよ。一般の発言には間違ってない。
    私も買わない。

    +14

    -1

  • 2985. 匿名 2017/03/09(木) 09:32:13 

    福島農家が自殺するたびに喜んでるレベルの怖い人いない?

    +2

    -15

  • 2986. 匿名 2017/03/09(木) 09:32:18 

    つまりはそういうこと、って言い回しの奴ムカつく(笑)

    何人かいるけど利いた風な口聞くな!
    って感じだわ(笑)(笑)

    +3

    -7

  • 2987. 匿名 2017/03/09(木) 09:32:41 

    世間話と違ってテレビだから。
    不特定多数の人が観ているし、ひとそれぞれ、色んな意見があって当たり前
    批判する人もいれば
    共感する!って人もいる

    +8

    -0

  • 2988. 匿名 2017/03/09(木) 09:33:27 

    >>1283
    線量測ってます。
    国の基準値以下だから大丈夫。

    って、国の基準なんて簡単に引き上げるんだから信じられないってこと。
    原発事故前には考えられなかった数値を安全だと言い張る政府だよ。

    +19

    -1

  • 2989. 匿名 2017/03/09(木) 09:33:32 

    >>2964

    横だけど、それは個人単位じゃなくて国単位でどうにかしなきゃ行けないことだと思う。
    矛先間違ってるでしょ。
    福島をどうしたい?って意味がわからない。

    +7

    -0

  • 2990. 匿名 2017/03/09(木) 09:33:46 

    >>2873
    出たよ
    子供がいて万が一を考えたら出るでしょ
    なんでもないならそれに越した事ない
    でも万が一何かあったら後悔する
    自分達夫婦だけなら出てないけどね
    補償も出ない内に出て来たから生活きついけど…
    未だに福島にいる人達は補償もらったのならそれを資金にして出たらいいのにって思ってるわ

    +14

    -3

  • 2991. 匿名 2017/03/09(木) 09:34:08 

    >>2972
    自分が買わなければいいだけじゃない?

    +0

    -3

  • 2992. 匿名 2017/03/09(木) 09:34:16 

    >>988
    今は健康ってだけで数年後どうなるかは分からんよ
    汚染された土地で生活してるんだし

    +14

    -1

  • 2993. 匿名 2017/03/09(木) 09:34:51 

    >>2992
    日本全部そうだけどね
    汚染されてない土地なんて離島だけじゃない?

    +2

    -5

  • 2994. 匿名 2017/03/09(木) 09:34:58 

    食べる食べないは自由なんだから、食べない事に怒る事はおかしい

    +10

    -1

  • 2995. 匿名 2017/03/09(木) 09:35:11 

    >>2978
    日本だから(笑)

    +5

    -0

  • 2996. 匿名 2017/03/09(木) 09:35:15 

    >>2978

    みんなで苦しみましょうというスタンスならちょっと頭おかしいんじゃないかと思う。

    +7

    -0

  • 2997. 匿名 2017/03/09(木) 09:35:27 

    >>2994
    食べないことに怒ってるんじゃないんだよね~
    分からない?

    +3

    -3

  • 2998. 匿名 2017/03/09(木) 09:35:39 

    >>2955
    くわばたりえ 福島産米に本音「みんな買ってないから、私も」

    +14

    -1

  • 2999. 匿名 2017/03/09(木) 09:35:46 

    「売ってある以上大丈夫なんだろうけど、それでも万が一の事を考えて、うちには子どももいますし」って言えば良いじゃん。
    棚に沢山残ってるから、皆が買わないからって、違うでしょ?人のせいにするなよ。
    特売で売れてるティッシュは買うけど、棚に沢山残ってるから鼻セレブは買いませんってか?

    +5

    -4

  • 3000. 匿名 2017/03/09(木) 09:35:47 

    食べないと言ってる人の必死さよw
    他人が何を食べようが自分の人生に関係なくね?

    +6

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。