-
4501. 匿名 2017/03/10(金) 16:37:20
たぶん、福島に住んでる人は全てを受容して過ごしてると思うよ。
それは、諦めもあるかもしれないし、気にしてないかもしれないし、人それぞれ。放射能が~どうこう言ってる人はとっくに自主避難か、県外に引っ越してるから。
もう、食べない、食べる、住む、住まないは個人の自由だよ。
いつもこの系のトピは終わりがないよ。
+13
-1
-
4502. 匿名 2017/03/10(金) 16:59:37
>>118
どんだけ単純バカだよ
+4
-0
-
4503. 匿名 2017/03/10(金) 17:03:42
>>146
都内だけどうちの病院では使ってないよ。+3
-0
-
4504. 匿名 2017/03/10(金) 17:12:14
自由に食べる食べないにも反対の方、ここで騒いでないで、抗議デモとかしてみては。+5
-0
-
4505. 匿名 2017/03/10(金) 17:17:04
>>257
え?今の局長は安倍政権が推した人間をつかせたから逆の意味で偏向報道になってるんだけど。
+1
-1
-
4506. 匿名 2017/03/10(金) 17:17:06
私もかなり放射性物質には気おつけてきました。
千葉に住んでますが40代50代の人が病気になる人がちらほらいるけど子供達や若い人は病気になってる人周りにいません。
もしかしてそこまで影響はないのかと思ってしまいます。まだ6年だから油断しない方が良いのかな。
+4
-6
-
4507. 匿名 2017/03/10(金) 17:21:04
>>4497
「助けてくれて当たり前」「汚染野菜買ってくれて当たり前」なんて思ってませんよ。
どうしてそんな風に伝わったんだろう??そんなこと書いてませんよね?
ここの全部のコメントは読んでませんが、福島だけってだけで危険だと思っている人が多くて、
辛くなったんです。
お総菜や外食に流れてしまうから、もう作るな!って福島で農業している人を攻撃してるから。
福島県だけが危険な訳がないじゃないですか。
危険な食べ物を流すな!って言うなら関東の農家さんにも作るな!って言うの?
と思っただけです。
福島では、今も放射能の勉強会やってますよ。
あなたのいう危険はどういう所の情報ですか?
あなたはどこに住んでいるんですか?外国なのかな?
ボランティアに来てくれてた方々には感謝でいっぱいですよ。
周りに行くな!って言われても来てくれた友達もいます。
今も小さい子供をつれて遊びに来てくれる友達もいます。
助けてくれて当たり前だなんて、思ったことないですよ!
ここ見なきゃよかったな。
疲れました。
+23
-6
-
4508. 匿名 2017/03/10(金) 17:31:08
ていうかこういう揉め事も何もかも発端は国と東電なんだけどね。
国は賠償逃れしかしないし。
+10
-0
-
4509. 匿名 2017/03/10(金) 17:50:03
消えろ。+1
-4
-
4510. 匿名 2017/03/10(金) 18:02:28
福島県民です。はっきり言って諦めです。
たまたま住んでたところが悪かった。
福島産のもの普通に食べています。気にしても仕方ないしちょっと安いので。つーかスーパーに地元産のコーナーに普通に売ってます。
福島県に住んでるのに今さら地元のもの避けても仕方ないし。
賠償金貰ってるわけでもないので引っ越しとかムリだしわざわざお取り寄せして他県のもの食べるほどお金ないし。
でも、食べない人のこと非難しようとは思わない。
わざわざリスクのありそうなもの選ばないよなー
可哀想だとか福島のものは美味しいとか違う気がする。
+27
-0
-
4511. 匿名 2017/03/10(金) 18:24:02
福島で小児科の甲状腺癌患者数が上昇してるの知らんの?
+6
-6
-
4512. 匿名 2017/03/10(金) 18:28:44
>>4504
そうだね、ここで言っても仕方ない気はしてきた!+4
-2
-
4513. 匿名 2017/03/10(金) 18:52:17
>>4507
福島ってだけで→原発がある場所だから。
この差は大きいと思うよ。
基準値上げて検査したって体裁でも作り続け、流通していることに疑問を持たない人なんて居ないでしょ。
検査してるのに、線量が低い地域もあるのに、わざわざ測っているのにバカみたいと憤る気持ちは解るよ。
関東の農家も廃業しろと?→正常な値で検査すればいい。蓋開けてみたらとんでもな事になってると思うしそれなら同じように廃業しするべきだと思うよ。
何で測らないのかって、それは物資不足だったり国の保障が莫大なものになるからだろうね。
槍玉にあがるのは誰のせいか、何のせいか考えてみたらどうかな。
農家批判にはマイナスコメつくけどさ。核心的な返答は無いよね。安全じゃないものを流通させている事に良心の呵責はないのか?って。それとも安全だと思い込んでいるのかな。
やっぱり思う所はあるよ。+8
-6
-
4514. 匿名 2017/03/10(金) 18:57:53
>>4466
考えすぎなら、このトピもこういう流れになっていないんじゃない?
テレビで言ったことを批判している人たちってさ、テレビに何を求めてるのかな。情報系でも今は大抵台本だと思うけど。
あれはダメこれはダメと騒ぐなら、とりあえずドラマだけ見ていればいいんじゃない?
イジメがーとかいうなら、正しい認識をもたせて教育できてない親側に問題あると思うよ。+6
-1
-
4515. 匿名 2017/03/10(金) 19:15:31
>>4497
丁寧な口調で書いているのに、
ボロボロ人を傷つける人っているんだね。
買う買わないは自由にすればいいし、
買え!とか誰も言ってないし、こ
自分が知識豊富なら、
これこれ、こうなんですよ。と教えてあげればいい。
「どの口が言うんですか?」とか
どの口って、別にこの人がばらまいた放射能じゃあるまいに。
私は福島関係ない他県民です。買う、買わない
とは論点がずれますが、
ボランティアにどう思ってるの?とか、この人が
ボランティアの方になにか偉そうにしましたか?
放射能の残留とかの話とは別になりますが
あなたの冷静かつ丁寧な口調の裏に酷く嫌悪感を覚えました。+10
-2
-
4516. 匿名 2017/03/10(金) 19:28:21
>>4494
本当にクレイジーとしか言いようがないよね…+4
-5
-
4517. 匿名 2017/03/10(金) 19:58:55
>>4465
横からだけど、
福島のせいになんてしてませんよ
原発が悪いんだよ
福島の方々は、たまたま事故の起きた場所の近くに住んでいただけ。
私の親戚も福島にいます
私の本音では
福島にはもう住まない方がいいんじゃないかと思ってます
乱暴な言い方かもしれないけど、
日本の政府がダメなんだよ
チェルノブイリだって 人は住んでない
日本は狭いから、そう言えないだけなんじゃないかと思ってます+9
-3
-
4518. 匿名 2017/03/10(金) 19:59:33
もう少し
発言を改める必要あるかもね+4
-1
-
4519. 匿名 2017/03/10(金) 20:53:16
>>4501
住む住まないは個人の自由だけど、食べる食べないは実際選べないよね?
100%自炊、産地確認をしない以上…
住むことに諦めているって言うのは解る。
選択したというより留まるしかないって人も居るんじゃないかと思う。
住むところについても廃業についても、国が支援してあげるべきところだとは思う。
学校給食の話じゃないけど、安全じゃないと認識しながら作り続けることって、批判されても仕方ないと思う。
+6
-2
-
4520. 匿名 2017/03/10(金) 20:58:47
>>4495
「絶対安全なスーパー」売れると思うよ。妊娠中の人や、小さい子がいる家庭なら特に。
昔は生協がそれだったんだけどねー。表向きは。+6
-0
-
4521. 匿名 2017/03/10(金) 21:06:00
>>4481
安全な根拠があるなら間違いなく国が発信するから…
国内に対しても海外に対しても!笑
経済に影響与えることなんだからさぁ
パニックにさせないようにするためか免責を考えてか知らないけれど、事実をハッキリ言わずぼかしたままにしておきたいんだよ。+10
-1
-
4522. 匿名 2017/03/10(金) 21:07:08
安全だと国が証明出来ない事が全て。
自分の身は自分で守るしかないね+8
-1
-
4523. 匿名 2017/03/10(金) 21:21:34
>>4519
だとしたら、批判する矛先は原発を推進した国や上の人であって、福島県民ではないんじゃないかな?
と私は思います。+11
-2
-
4524. 匿名 2017/03/10(金) 21:24:07
この人キライ+1
-2
-
4525. 匿名 2017/03/10(金) 21:35:44
>>4523
途中だけ切り取らないでね。
安全じゃないものを作って一般消費者に出しているっていう所を非難しているんだよ。
事故が起きたのは、国のせい。
でも作って売り続けるのは誰のため?+6
-5
-
4526. 匿名 2017/03/10(金) 21:36:17
スーパーのVTRで福島産は売れ残って栃木産が売れてます。消費者の意識は…と言う流れでの発言だった。いち消費者としての絞り出すような発言だった。だけど、栃木産だってどうかと思う。
+11
-1
-
4527. 匿名 2017/03/10(金) 21:40:24
>>4523
農業続けるのって、自分たちの生活のためだよね?他の人が安全じゃないものを食べても仕方がないっていう感覚が問題だと思う。
作れなくなることを訴えかける相手は国なんじゃないかな?「大丈夫大丈夫」で流してたらマズいんじゃないかと。+8
-3
-
4528. 匿名 2017/03/10(金) 22:08:54
>>4527
同意見です。
福島の人を恨むな、東電を恨め!ってわめくのは話のすり替えだと思う
政府が福島の人達に原発ビジネスのために世界に向けて
安全アピールしたから農業続けろって命令しても、言う事聞かなきゃ
いいだけの話でしょ?結局は自分の保身のためだけに農業してるんじゃん
ずるいよ、そんなの。いちいち感情論にすり替えるやり方もすごく卑怯。
そういうのヤクザ商法っていうんだよ。
私は絶対にそういう人達の言い分なんて認めない
悲しい、傷ついた、怒りを覚えた、はいはいなんとでも言ってください
あなたたちがどんな泣き顔作っても私は日本の食の安全のほうが大事です
意味不明な保身だけを叫ぶ自己中心的な人のことよりも
大勢の人達の健康と安全を祈ります+6
-6
-
4529. 匿名 2017/03/10(金) 22:13:14
>>4527
うーん、福島県で作られている物、そもそも安全じゃないのを作っているという認識があるあなたは間違ってると思うよ。
そんなに熱くならなくても…
少し落ち着きなよ…
私の意見が全てではないように、あなたの意見も一個人の考え方。
いろんな考え方があるんだよ。
言い方ってのがあるし、そんなに嫌なら自分は自給自足して、子どもには弁当持たせたら良いよ。
外食もせずに。
放射能よりも外国の農薬やら何やらの方がヤバイと既出コメあるしね。
まー、これ以上言っても収拾つかないね、こりゃ。+8
-6
-
4530. 匿名 2017/03/10(金) 22:20:46
>>4528
えーと、日本の食の安全はあなたに任せますね、福島県産の物、やめろ!とかはもちろん、食品添加物や外国から輸入されているホルモン漬けの食べ物についても、目を光らせてイライラしていればいいよ…。
食の安全、結局は自分で取捨選択するってことだね。
正直、私にとってはどうでも良いことなんだけど、こんなにもヒートアップするとは(笑)
では、キリがないのでもうコメはやめにします。
何とでも言ってもらって結構です。
ヾ(・◇・)ノばいばい+6
-4
-
4531. 匿名 2017/03/10(金) 22:21:49
>>4529
横から失礼
自分の意見が全てじゃないって書いてるのに
上から目線でじゃあ自給自足して子どもに弁当持たせて外食するな
って強制するのって
どんだけダブスタ?
しかもさりげに、福島産より外国産のほうがはるかに危険!とか書いてるしw
収拾つかないのはあなたのような変な人が紛れ込むからじゃない?+6
-7
-
4532. 匿名 2017/03/10(金) 22:26:57
>>4530
くわばたりえさんのコメントにイライラして
キーキーわめき散らして袋叩きしてるのはむしろそちらのほうかとw
それにどうでもいいって書いてるあんたが一番
顔真っ赤にして馬鹿みたいなこと連投してるように思える
ばいばいとか気持ち悪いこと書かないでもらえるかな
幼稚園児じゃないんだから+4
-6
-
4533. 匿名 2017/03/10(金) 22:30:24
何とでも言ってもらって結構です。 バイバイ
って書いててもまた別の人を装って書きにくるに10000000セシウム+2
-6
-
4534. 匿名 2017/03/10(金) 22:40:05
>>4529
4527だけど…別に熱くなってるつもりは無いよ。
間違っていることを言っているつもりも無いし、農家の方はどういう感覚で作っているのか不思議だという本心だよ。
安全じゃないというのは「認識間違い」?
4529さんは何か根拠があって言ってるの?
だとしたらそれを発信してあげれば福島の方も一般消費者にとっても最良だと思うんだけど。
否定するからには、それなりにきちんと答えてね。+6
-0
-
4535. 匿名 2017/03/10(金) 22:43:28
>>4529
本当に安全なもの作ってるなら、こんなことにゃならんでしょ。
単なる「風評」ならば国はどうして対応しないのか考えればわかる事。+6
-3
-
4536. 匿名 2017/03/10(金) 22:44:51
バイバイとか
もう去りますとか
夕食の時間なので戻ります
とか書く人ほど自演率高くてマイナス魔なんだよねw
この流れ見てちょっと確信した+6
-2
-
4537. 匿名 2017/03/10(金) 22:45:43
臨床中みたいなもんなのに、安全だと思っている人いるんだね!
チェルノブイリ事故とか知らないの?+9
-5
-
4538. 匿名 2017/03/10(金) 23:32:47
>>4537
マイナスの人は知らないってことでOK?(笑)+1
-1
-
4539. 匿名 2017/03/10(金) 23:46:08
>>4528
それでは、福島近辺の農家の方にそれを伝える努力をしましょう。東北、関東のあなたがだめだと思っている地域の農家の皆さんに訴えてください。
本当に大勢の人達の健康と安全を願うのであれば、それに賛同する方と一緒にやってみたらよいと思います。
+4
-2
-
4540. 匿名 2017/03/11(土) 00:00:15
>>4539
肯定的な意見も否定的な意見も書き込むのは自由だと思うよ。
実際誰かしら動くんじゃ?
パタパタ心筋梗塞の方が増えたりしたら。
甲状腺異常の子が増えたら。
奇形出産が増えたら。
「因果関係は解らない」で済まされるかもしれないけどねー
食べて問題ないっていう人に無理強いもしないし。
そんな私も他人任せだわ。+5
-0
-
4541. 匿名 2017/03/11(土) 00:04:53
状況が転換しない以上はこのままなぁなぁだろうね。トピで結論出る話でもない。
そのうち水俣病みたいに社会の教科書に載るんだろうな。福島は言わずもがなだけど、東日本規模で。+3
-1
-
4542. 匿名 2017/03/11(土) 00:06:17
後世の人は「当時の日本人頭おかしい」って感想になるんだろうね+5
-2
-
4543. 匿名 2017/03/11(土) 00:24:51
て大きなこと言って人を傷つけて、人任せにするひといるね。。
発言は自由ですけど、、なにがしたいのって感じです。
+2
-3
-
4544. 匿名 2017/03/11(土) 01:19:45
>>4539
この掲示板でデモとか団体作りの呼びかけとか禁止されてるんだよ
この匿名掲示板で同じ意見を持つ者同士が連絡取り合って努力しろって
あなた頭おかしいんじゃないの?
いいかげんにしないと通報するよ?+3
-1
-
4545. 匿名 2017/03/11(土) 02:19:46
本当の日本人なら現地の人を心配してるよ。
ここで東北の人達を罵倒してるのは、日本人じゃない人達。
コメント見て分かるよ。
だって思考回路が違うからね。+6
-4
-
4546. 匿名 2017/03/11(土) 02:33:18
>>4531
同意!
福島産擁護はすぐにこう言うし、他の地域を下げるコメントするから面倒なんだよね
+4
-2
-
4547. 匿名 2017/03/11(土) 02:38:34
>>4539
やり方は本人がやれる範囲でやれる様にすればいいだけ
何故あなたが指図を?
○○しないから本気じゃないとかどう決めるの?+3
-0
-
4548. 匿名 2017/03/11(土) 02:42:44
>>4545
現地の人も色々なんでね…
ここで福島産食べないって意見があるだけで暴れてる人を応援はしたくない
普通に不安に暮らしてる方達は応援してますよ
+3
-1
-
4549. 匿名 2017/03/11(土) 02:44:56
>>4545
本当の日本人なら他県、他人の為を思って放射物質入りの物を売り付けないよ。
やっぱり思考が違うからね、日本人は。+6
-2
-
4550. 匿名 2017/03/11(土) 03:57:04
>>4545
福島産の食材食べて日本人全員死んでしまえ
と思ってる日本の名前をもった他国の人が
ここに紛れ込んでるような気がしないでもない今日この頃
そういえばもうすぐ桜の咲く季節ですね+8
-0
-
4551. 匿名 2017/03/11(土) 04:01:49
いやぁ誠に、恐れ入りますな
毎回毎回同じパターンで飽きましたわ
うんうん
今の時期別のことでお忙しいことでしょうに
福島産のものなんて誰が悲しもうが傷つこうが食べませんw
+4
-8
-
4552. 匿名 2017/03/11(土) 04:22:39
>>4543
発言ですけど…+4
-0
-
4553. 匿名 2017/03/11(土) 07:03:22
お金払って選ぶのは消費者である以上仕方ない。
今後も続くだろう。汚染が5年、10年で
さっぱり消えるというレベルでは全くないから。
みんなそのくらい分かってる。+6
-2
-
4554. 匿名 2017/03/11(土) 07:05:02
復興を応援しようといっても、
わざわざ福島の食材を積極的に買ってリスクを負う
やり方はウィンウィンの関係ではない。
+7
-2
-
4555. 匿名 2017/03/11(土) 07:08:52
自分と意見が違うから日本人じゃないって思い込んでる人・・・
こういう状態だから、本当の事を言ったら傷つく事は、あるかもしれない。そうは言っても身体は傷ついてくんだよ。
自分の国の事心配して何がおかしいの?感情論ばっかりで現実見えてないと思う。+5
-2
-
4556. 匿名 2017/03/11(土) 07:26:26
でもわかる。私、子供のウイルスは強いし子供きらいだから、なるべく子連れには近づかないもの。できれば電車の車両分けてほしい。
話ずれててすみません。+2
-10
-
4557. 匿名 2017/03/11(土) 07:30:35
>>4545
生まれも育ちも日本です。
少なくとも私の周りでは、なんで作り続けているのか疑問な人普通に居ますよ。
わざわざ出る話題ではないですが、スーパーで特定の産地のコーナーを見た時とか…国も農家も普通に売ろうと思う感覚が理解出来ないです。
私ならしないな、と。国に損害賠償求め続けます。+8
-3
-
4558. 匿名 2017/03/11(土) 07:31:45
>>4556
ズレるどころか全く関係ない話で笑った!笑+9
-0
-
4559. 匿名 2017/03/11(土) 07:41:57
>>4556
なぜ福島の野菜の話から、自分の子供嫌いの話に・・・???+11
-0
-
4560. 匿名 2017/03/11(土) 07:45:10
>>4513
やっぱりこういうコメにはマイナスはつくけど反論はつかないんだね+4
-0
-
4561. 匿名 2017/03/11(土) 10:14:26
福島県産の米美味しいですよ、普通に頂いてます。くわばた、国内に福島産の米しか売って無くても絶対買って貰わなくていいよ、同じこと言ってるやつも。自分で植えたら。+7
-9
-
4562. 匿名 2017/03/11(土) 10:24:20
東京から北には来ないて下さい。立ち入り禁止。来られてもおめーには食事与えたく無い、飢え死にしろババア。+6
-10
-
4563. 匿名 2017/03/11(土) 10:46:01
くたばりたまえ+5
-7
-
4564. 匿名 2017/03/11(土) 10:50:31
人体に影響のない極めて微量の放射能すら気になるのも分かるが、
まずは、現在の『自身』の成人病の方が『死に直結』だと思う。
+4
-5
-
4565. 匿名 2017/03/11(土) 11:05:29
ゼロリスク神話を信じる気持ちも分かるよ
だから食べないって決めてる人を責められない
そんなこんなも6年も経てばぜんぶ受け入れてます
by福島県民+8
-2
-
4566. 匿名 2017/03/11(土) 12:00:05
>>4563
何も上手くないよ?+3
-1
-
4567. 匿名 2017/03/11(土) 12:02:55
>>4564
自分「自身」じゃなくて子供や孫に影響出るのが嫌なんだよ
成人病は自分が苦しむだけだし、まだいい+8
-3
-
4568. 匿名 2017/03/11(土) 12:09:49
>>4562これが放射能に汚染された人の思考回路か。+8
-2
-
4569. 匿名 2017/03/11(土) 12:23:49
>>4515
買う買わないは自由だし、買えとは誰も言ってない?
では、買わないって意見に噛みつくのはなぜなの?
海外に行けとか外食するな、自給自足しろ知識が足りない日本人じゃない…
買わないなんて酷い!非国民!みたいな言い方されたら買え、食えって言ってるのと同じだと思います。
+7
-0
-
4570. 匿名 2017/03/11(土) 12:46:57
食わなきゃいいだけのことなのに。
難癖つけてグチグチ言ってる人。
今日くらい福島の悪口止めたら。
どうせこれから何十年も同じ事言い続けるんだろうけど せめて今日くらいは止めたら。+7
-6
-
4571. 匿名 2017/03/11(土) 12:52:35
>>4530
福島産、輸入品、食品添加物それぞれ危険の種類が違うの
福島産食べないからってなんで輸入品や添加物にもシビアだと思うの?避ける理由や物はそれぞれでしょう?
単純に疑問。+7
-1
-
4572. 匿名 2017/03/11(土) 13:19:37
>>4570
今日だからこそ肝に銘じるってこともあるかもね+5
-2
-
4573. 匿名 2017/03/11(土) 13:21:37
>>4562
これは酷い。。。+9
-3
-
4574. 匿名 2017/03/11(土) 14:12:54
>>4573
ほんとひどいよね
被災者から見てもひどいとしか言いようがない
こんなのと絶対に一緒にしてほしくない
機会があれば関西の人でもくわばたさんでも是非とも
観光に来てほしいし、こちらにも安全な食材は流通しているから
安心して食事もしてほしい
こういう人こそ日本人じゃないって思うよ
日本から出て行ってほしい+8
-0
-
4575. 匿名 2017/03/11(土) 15:21:53
まわりの人達が、福島の人達を いじめているから
自分もいじめて良いと、子供に教育するのか?
自分の子供が、福島の子供達がいじめにあったように いじめにされたら平気でいられるのかと思う。
米の問題だけでない。あさイチは、ゲストを選ぶべし。視聴率下がると思います。+4
-6
-
4576. 匿名 2017/03/11(土) 16:33:06
>>4575
なんの話?
トピ間違ってるよ
ここは福島産の米とか野菜を受け入れるかどうかを話すトピ
福島県の児童のいじめトピは別だからあっち行くか
自分で別トピでも立てて
それとくわばたさんはいじめは良くないって言ってたから
そういうこと書いて印象操作してると訴えられるよ+7
-1
-
4577. 匿名 2017/03/11(土) 17:05:00
権威のある、海外の学者、報道機関の方、人道支援団体に助けて欲しい。
+3
-0
-
4578. 匿名 2017/03/11(土) 17:15:34
安倍内閣の農協改革で、もうすぐ農家の経営が政府主権になって
一本化されていくだろうから
それが始まれば、ますます福島産の食材が流通することになると思うよ
産地の表示もおそらくされないようになる
ここで何言ってもしょうがないって思わず
できるだけ頑張って声あげていこう
ちいさなことでも自分にできることを少しずつやっていこう+3
-2
-
4579. 匿名 2017/03/11(土) 17:28:23
>>4575
いじめ?
被害妄想過激ですよ+5
-2
-
4580. 匿名 2017/03/11(土) 17:30:48
>>4570
難癖の意味調べてよ+5
-1
-
4581. 匿名 2017/03/11(土) 18:23:18
日本の問題を福島だけのせいにするのはよくない。
関東も東北もだめな場所ありますよね。
わたしは神奈川ですが。
今日は仕事で、自衛隊の方々とお会いしました。
震災のあと、瓦礫の中遺品を拾い、ひとつひとつ拝みながら根気強く働いてくれた方達です。
自衛隊さんには頭が上がりませんね。
放射能の問題はまだまだ解決できそうにないし意見も割れますが、それ以前に理解し合おうとすることが人間として大事かなと思います。
どっちが悪いとか、絶対自分は正しいと言い切る前に。
今回はくわばたさんのおかげでこうゆうトピができて、わたしも色々勉強になりました。
みなさん、お疲れさまです(´-`)
どちらの方も、これから少しずつでも改善できるようにがんばりましょうね。
とゆうかトピ違いですよね、、すみませんでした。
+1
-2
-
4582. 匿名 2017/03/11(土) 20:05:58
風評被害を助長させる発言にするつもりはありません。
しかし、実際のところ福島のどこからどこまでが安全なのか不透明なんです。
原発の保全の進行状況。
あの信じられないほどの汚染水タンクの数。
凍土壁に失敗後の進捗状況。
などなど、ネットで検索すればするほど曖昧な情報に混乱します。
ですから、そんな状況で安全ですと言われても、
それを鵜呑みにできない自分がいるんです。
+5
-0
-
4583. 匿名 2017/03/11(土) 20:33:07
>>592
確かに福島の桃は美味しくて立派。ちょっと高いけどね・・
毎年ネットで購入してます。+6
-2
-
4584. 匿名 2017/03/11(土) 20:51:54
>>4581
同意です。+1
-3
-
4585. 匿名 2017/03/11(土) 21:23:53
>>4581
誰が福島だけの責任だなんて書いてるの?誰もそんなこと書いてないよw
別に福島以外の茨城とか千葉産の野菜なんて買わなくても
誰も何も責めないし法律で店に必ず置くことも義務づけられてないし
福島以外の関東の農家さんは政府からのフォローなんてされてませんよ
福島以外の農家の人達は風評被害だのいじめだの言いません
根本的に勘違いなさっている上にわかってて別の話題をふり偽善者ぶるのは
本当に卑劣なやり方だと思いますよ。+5
-2
-
4586. 匿名 2017/03/11(土) 22:07:33
>日本の問題を福島だけのせいにするのはよくない。
>今日は仕事で、自衛隊の方々とお会いしました。
>どっちが悪いとか、絶対自分は正しいと言い切る前に。
>みなさん、お疲れさまです(´-`)
>とゆうかトピ違いですよね、、すみませんでした。
鳥肌・・・・・。
トピ違いというか自分の日記帳にでも(略+1
-1
-
4587. 匿名 2017/03/11(土) 22:49:27
>>4561
味以前の問題です。
>>4562
そんなこと言ってると東北の農家の人のイメージが悪くなるよ。止めてください。
ババアという年齢じゃないけど返答します。中高年層だけの意見と思わないでください。+6
-0
-
4588. 匿名 2017/03/11(土) 22:50:45
>>4575
なんの話をしているの?クワバタさん一言もそんなこと言ってないし、番組でも触れられてないけど・・・?名誉毀損じゃない?+6
-1
-
4589. 匿名 2017/03/11(土) 23:06:56
>>4581
誰も福島のせいなんて言ってないと思いますが。
原因は起きてしまった原発事故に対しての国の対応だと思います。
農家を続ける事に対しては倫理観を疑っています。作って良い土地ではないと廃業を選択された方が居ることもご存知ですか?
生活のためだからと補助を受けて現状維持をするのではなく、国相手に賠償と支援を訴えるということはしないのかと思っています。
ましてや新規に農業を始める方もいらっしゃるとか・・・
本件とは全く関係ありませんが自衛隊の方の素晴らしい活躍は多数の人が認めていると思います。+5
-1
-
4590. 匿名 2017/03/11(土) 23:48:04
>>4581
同じく神奈川県民です。
福島のせいとは言ってないよ?国の対応が悪かった。常識的に農地としては敬遠するべき土地なのに。ご新規農家を誘致なんて異常だよね。
関東も悪い!って、地域VS地域の話をしているんじゃないよ。関東でもそれなりの線量が計測されるだろうし、実際測ったらどっこいどっこいな地域もあるんじゃないかと思う。
農家批判の矛先が福島に行くのは、原発事故地だから。加えて計測対象の土地だから。どうしても安全性は福島>その他と考えがちになってしまうと思う。
明確なアウトゾーンで作るから福島の農家は批判される。グレーゾーン(少なくとも表向きは)のままにしてるから他の地域の農家は批判されてないだけ。被爆については、個人の意見がーとかお互いの理解がーと、妥協点に落ち着けば良いというレベルの話じゃないと思う。+4
-1
-
4591. 匿名 2017/03/12(日) 00:02:15
>>4581
・福島だけを責めるな
・私は中立な立場でものを言っている
・福島のこと悪くいう暇があれば自衛隊に感謝しろ
・人間として大事なことは理解しあうことだから福島を理解しろ
・くわばたりえのおかげで勉強できたって言えるアタシって素敵やん
こうですか?わかりません+3
-1
-
4592. 匿名 2017/03/12(日) 00:10:27
誰のレスとは言わないけど
これぞ「ゆるふわマウンティング」のお手本みたいなレスだねw
そこはかとなくメンヘル臭が漂ってくる感じ?
まさか自衛隊ネタでゆさぶりかけるとかねえわw
鬼畜すぎてワロタw+3
-1
-
4593. 匿名 2017/03/12(日) 00:11:41
ずっと被害者でいたいのかしら?
あの国かよ+2
-0
-
4594. 匿名 2017/03/12(日) 00:20:46
>どちらの方も、これから少しずつでも改善できるようにがんばりましょうね。
お前は幼稚園の先生かっ
(-_-メ)何様のつもりや+4
-0
-
4595. 匿名 2017/03/12(日) 00:48:48
>>4593
福島の農家が被害者なのは事実だと思う。
だからといって国の補助を受けて農業を続けることに甘んじるのは良くないよね。
廃業にあたり賠償と支援を受ける事を訴えるべきだと思う。それは正当な権利だと思うよ。
+5
-0
-
4596. 匿名 2017/03/12(日) 00:55:12
>>4570
少なくとも「難癖」ではない。
何十年も言い続けるって、現状のまま維持停滞し続けている前提で言ってる?
それは無いと思うよ。良い意味ではなく。+4
-0
-
4597. 匿名 2017/03/12(日) 01:07:07
福島産の米を一定期間、別の県に保存しておくと
その県を産地表示として書いても法には問われないんだって。
ここは産地ロンダリングが大手をふってまかり通る国だから
やはり汚染地域での農業は一律禁止にするべきだと思う。
+5
-0
-
4598. 匿名 2017/03/12(日) 01:22:20
>>4581
自衛隊の方は本当に頼もしいですね。
この件とは一切関係がありませんが。
お互いを理解し合あう???
人と人との理解によって、放射線量は変わるのですか?「気持ちわかるよー」で土地、海、食べ物は汚染されなくなりますか?
日本人の健康を脅かしているんですよ。食べてもいいし食べなくてもいいよと国が濁して自己の責任に丸投げするような話なのですか?
現状を正しく理解、判断して早急な国の対応が必要だと思います。
福島はじめ東北関東、日本全域の方皆の
出来る限りの健康と安全が優先されるべきだと思いませんか。+5
-0
-
4599. 匿名 2017/03/12(日) 01:32:19
>>4564
人体に影響のない極めて微量な放射能?そんな話誰かしてる?
原発事故後の話だよ?+5
-0
-
4600. 匿名 2017/03/12(日) 02:08:39
くわばたりえさんが言ってもいないことを
さも言ったかのように書いて印象操作してる人達を
通報したら書き込み規制してくれるかなぁ
誰かも書いてたけど名誉棄損もいいとこだよね
そこまでして福島産のものを食べさせようとする目的がわからないよ
私は皆が買わないものをあえて買って食べる勇気がないって言っただけで
そこまでボコボコにネットリンチする?
どこかの組織団体に雇われて叩いてるんじゃないかと邪推してしまうわ
人間の皮をかぶった悪魔だよ+4
-0
-
4601. 匿名 2017/03/12(日) 03:08:13
>>4600
どうでしょうね。何か変な団体なのか、叩く事で鬱憤晴らしをしたいのか、ズレた正義感をお持ちの方なのか・・・
トピ主がどういう意図でトピを立てたのかは解らないですが、最初から結構なページ数が単なる感情的な非難を繰り返す書込みばかりですね。思考が伴わない中身も無い内容なので流し見しました。恐らく放送自体は見ていない人も多く居るのだと思います。
発言によるイジメが心配だとか、テレビで言って良いことと悪いことがある、だとか大体そんな所ですが。番組の構成に沿った対の一意見と見倣す方は、ほとんどいらっしゃらないようです。
個人的には、そのままイジメの縮図が出来上がっているように見受けました。
こういう、直情的で短絡的な方々が世の中のイジメを牽引していくように思います。
くわばたさんのことはあまり存じ上げませんが、気の毒に思いました。+5
-2
-
4602. 匿名 2017/03/12(日) 05:57:00
「いじめに繋がるよね?」とか「人の気持ちが解らないのかな?」とか同意共感を求めて非難してる人・・・「お前が言うな」って感じだよ。
プラスコメ押してる人もね!笑
「わざわざ言わなくていい」って
貴方個人の特注番組な訳ないんだから、原発事故扱うような番組見なければ良いんじゃない?クワバタさんの発言が本音か解らないけど(台本かもねー)、番組に何求めてるのかね。わざわざ、知ってることなんだから尚更見なくていいんじゃない?貴方が勝手にタブー視してるだけだから。腫れ物扱いしようとしてる(されたい)だけだから。
「みんなが買わないから買わないというのは、みんなが虐めるから虐めていいというのと同じ」って・・・謎理論(笑)
まさか親目線じゃないよね?!自分で分別つけられる人間に育てるのは親の役目。
転校生が来ることになったら、まずお米と人間は違うってところからちゃんと教えたら?笑
当人も付和雷同タイプだからそういう発想になるんだよ。イジメ助長の発想だよ!
変にタブー視して構えてたら、子供も“福島は原発事故でよく解らないけれどホウシャノウが大変、なんか触れちゃいけないことらしい”って子供も思うかもね。子供ってそういうボヤーっとした事に敏感だから逆効果だと思うよ。
転校する子のためにはならないと思う。+5
-1
-
4603. 匿名 2017/03/12(日) 06:03:21
匿名で食べてますアピしたって誰が信じるわけでもないことは
ガルちゃんやってるくらいインターネット好きならわかること
もうこういう匿名でのアピールがチキンレースみたいになってるの
自分だけは騙されないぞ!馬鹿を見ないぞって
「正直者が馬鹿を見る」だけは御免だ!なんだよ
くわばたが言う「みんながー」にはそれが集約されている
自分だけ正義感出して他人と違うことしてハズレを引くことが怖くて怖くて仕方ない現代人(国境とか人種とか関係なく)+5
-2
-
4604. 匿名 2017/03/12(日) 06:05:47
>>4600
ここは運営が企業だから某巨大掲示板よりめちゃくちゃ優秀
これガルちゃんを信用できる一つでもある+3
-0
-
4605. 匿名 2017/03/12(日) 07:37:49
>>4599
論点ズレしてるの君だよw
+1
-4
-
4606. 匿名 2017/03/12(日) 07:42:56
>>4599
アホか
出荷されている食材の放射線量の話だろ+1
-4
-
4607. 匿名 2017/03/12(日) 10:16:04
>>4581
あなたに言われなくてもここにいる皆さんはあなたよりずっと深く
自衛隊の方々には感謝してると思いますよ
自衛隊の方には安全で美味しい食べ物を食べてもらいたいと思っています
そのために国民の一人として駄目なものは駄目だと声を大きくしていかなければ
民主主義国家として、国として成り立ちません
どうでもいいじゃん~お互い理解して仲良くしようよ~で済めば
この世に警察なんていらないんですよ
おままごとやってるんじゃないんです
何人もの人が病気になって続々と死んでるんですよ
日本人の遺伝子が危機的状況に晒されてるんです
お花畑にも限度ってものがあるでしょ+4
-0
-
4608. 匿名 2017/03/12(日) 10:30:34
福島だけを悪者にするな!
私は毎日食べてます!
みたいなこと書いてても実際は全く食べてないと思う
6年間汚染されたもの食べ続けてまだ元気に生きてる人なんて存在しない
口先だけの偽善者よくない
こういう偽善者たちが国を腐らせていく
己の自己満足で周囲の人々を不幸にする+6
-5
-
4609. 匿名 2017/03/12(日) 10:54:54
>>4605
>>4606
同じ人?どこが論点ズレ???
人体に影響がないってどういう意味で言ってるの?
それとも長期的に食べたりしなければ影響がない=無害って話ー?
何と比較して何を根拠に“無害”って言ってるの?
君たちこそ大丈夫???
+2
-2
-
4610. 匿名 2017/03/12(日) 11:27:13
>>4605 >>4606
4599だけど、もしかして原発事故後の「食材について」の話って言わないと通じないタイプの人だったかな?
食材について話してる前提だから、敢えて書かなくても伝わると思ってたよ、ごめんね。
先コメもしたから、意味伝わったかな?+1
-0
-
4611. 匿名 2017/03/12(日) 11:32:22
>>4607
なんだかふと自衛隊の方々の食が心配になってきた・・・率先して食べさせられたりしてないよね・・・+6
-2
-
4612. 匿名 2017/03/12(日) 12:15:12
>>145
とりあえずここまで、ほとんどマイナス付けたけど
福島が嫌いだからという理由ではない。+5
-3
-
4613. 匿名 2017/03/12(日) 12:28:00
買わなくてもいいけど、福島の人の気持ちも考えてあげてほしい+10
-4
-
4614. 匿名 2017/03/12(日) 12:34:12
>>339
これだよね+3
-1
-
4615. 匿名 2017/03/12(日) 13:57:51
>>1266
本当の意味で証明するには数世代スパンになるかもしれないよ。貴方自身や将来のあなたの子。
遺伝子に影響する可能性のある話になるから。
蓄積の経過監査中で、一律に確実にどういう具体的な影響が出るかという話でも無いし、同条件でおなじ被験者も沢山必要になる。勿論数世代スパンで。+5
-3
-
4616. 匿名 2017/03/12(日) 17:10:23
今報道ステーション見てるけど富岡町に帰還したら花だの野菜作るって人出てたよ。
自宅で食べるだけの分ならいいんだけど・・+7
-2
-
4617. 匿名 2017/03/12(日) 17:39:42
現実的に、私自身はあんまり気にしていません。
実際に放射能が強いのは、福島だけじゃないし、きちんと測定しているぶん、安心もしています。
他は、放射能が高く出ても、測定してないから分からないし。
若い女性やこどもなど、感度が高い人たちはそれなりに敏感であれ、と思うけど。
上から降って来る中国の化学物質や、衛生面で問題のあるお隣の国のキムチよりずっと気になるんですけどね〜。
+7
-2
-
4618. 匿名 2017/03/12(日) 18:02:50
>>4615
それならもう、海外では結果が出てるよ。日本のマスコミは報道しないけどね。youtube でも上がっているよ。ずっと世代を超えて研究しているよ。
放射能の影響はせいぜい2世代まで。
影響も、個体に限る影響で、周囲に広まったりはない。
なぜ、そういう結果をマスコミは報道しないのか、考えれば分かるでしょ?+3
-2
-
4619. 匿名 2017/03/12(日) 18:16:28
学生時代に原爆はこんなにヤバイ!絶対だめ!原発事故はこんなにヤバイ!絶対だめ!って実際の資料映像とか散々見せられて来たわけだから「原発」「放射能」に拒否反応示すのが普通+6
-1
-
4620. 匿名 2017/03/12(日) 18:55:04
>>4618
そうなんだね。返信ありがとう。
海外のデータというのはチェルノブイリに関する研究、検証報告なのかな?
私が見た限りなんだけれど、子世代までの影響というのは、該当しないみたいなんだよね。遺伝子レベルの損傷を受けたら、その段階から継続的に子孫に影響すると・・・勿論ウイルスとは違うし他者に伝染だとかそんな事は無いけれど。
外部被曝と内部被曝も違うし、多分チェルノブイリで農業を続けたってことも無いだろうから、実例として根拠にする事も難しいよね。私は放射能に対しての学も無いから、情報の選択を難しくしているよ。もしそういうデータの情報源詳細を教えてくれたらありがたいです。
信憑性のあるデータを以て国が情報を発信しないということは・・・察するしかないかもね。+2
-0
-
4621. 匿名 2017/03/12(日) 19:51:41
思ってても言うなってゆうのはつまり緘口令ですね。
福島原発の事、福島産食材の安全性。
芸能人も多様して大衆操作。
思ってても言わない、言えない人ってたくさんいるんだろうね。
でも国民全員『見ざる言わざる聞かざる』になったら日本はどうなるんだろうね。
こんな6年経っても収集できない大事故があっても原発再稼働を強行しようとする日本政府。
物言わぬ国民。
終わりが近いね、この国は。
+7
-2
-
4622. 匿名 2017/03/12(日) 20:09:55
マイナスと叩かれるの覚悟
福島県応援してる
福島県に毎年泊まって旅行してる
ネットで注文して
魚介類も米も食べる
避けるみんなの気持ちも
よくわかる。周りにたくさんいる。
でも私のようなこんな人もいる。
変わり者と言われるよ。
いいんだ。それだけだよ。
+7
-3
-
4623. 匿名 2017/03/12(日) 20:30:39
4495です。
私のコメントが農家さんの印象を悪くしてしまったようで、
すごく反省しています。感情的になっていました。
原発問題が収束しない限り、いくらデータを示しても
不安な方は信じられないと思います。
私は農家さんと関わる仕事をしているんですが、
みんながそうだとは言い切れませんが、
生活のために仕方がなくや補助金が出るからと
農業をしている人達じゃないんです。
安全だと判断して農業していますよ。
この世の中に絶対的に安全な場所や食べ物はないと思うし、
今、安全だと言われている物でも、
もしかしたら危険が見つかるかもしれないし。
だからと言って、福島の物を食べてくださいとは
決して思っていません。
食べない方たちを責めてもいません。
誤解しないでください。
とにかく私は安全だと思って福島に住んでいます。
その行為自体が危険だと判断している方たちには迷惑かもしれませんが・・・
本当にごめんなさい。
これで終わります。
+6
-2
-
4624. 匿名 2017/03/12(日) 20:49:51
この人の意見なんかどうでもいいんだけど
不安ばらまいてどうするんだよ+0
-3
-
4625. 匿名 2017/03/12(日) 21:09:34
>>4622
そういう人もいると思う。
特別変わっているとも思わないし、間接的に誰も救われてない状況を産んでるだけ。
食べないと言っている人が、福島を応援したくないと言っているわけじゃない。方法が違うと思っているだけ。
福島を矢面状態にしたまま惨事を誤魔化して拡大させるような国の対応がおかしいって言ってるの。
安全だという保証もないものを食べて応援、作り続ける事への批判だって勿論産まれるのに。作らなくても良いように、食べて応援されなくても良いように支援するのが普通じゃない?作っている人だって、身体は蝕まれていくんだよ。残りたい人は自己責任で良いと思うし、そういう人も農業しなくたって生活出来るよう支援するべきじゃないのかな。福島以外もそれなりの外的な放射線量浴びてるわけなんだけどね。福島の方の健康も勿論考えあげてほしい。+4
-0
-
4626. 匿名 2017/03/12(日) 21:21:07
>>4620
それも含めて研究しているよ。
いくら遺伝子に傷が入っても、生物には修復機能も付いているので、傷が付いたままではないようです。傷の付いた細胞はそのままでも。
女性の卵細胞については、3世代目では特別異常のあるものは発見できず、普通に出産して、健康な子供を産み、育っているそうですよ。
チェルノブイリだけではなく、放射能物質で被爆してしまった家族の追跡調査などもしていましたよ。まあ、白人と黄色人種での違いとか、放射能のレベルの問題もあって、一概に比べられないという人もいますけどね。
全編英語なので、電子辞書片手にどうぞ。日本語訳も、ネットのどこかにあったと思いますが。+1
-1
-
4627. 匿名 2017/03/12(日) 21:27:09
>>4623
コメント読みましたけど、それで特に印象が悪くなるって事は無かったです。福島も広いだろうし、線量も違うとは思います。
「いくら安全だというデータを出しても」と有りますが、安全だと言えるデータだと受け止めていない人が殆どだと思います。
基準値を大幅に上げて測定して「大丈夫です!」というのは安全なデータとして受け入れられないからかと思います。
事故前の正常値が一般に浸透していれば、それより低いものは安全だと言えるんじゃないでしょうか。どういうデータを出されているか、農家の方は何に基づいて安全だという判断をされているのでしょうか。市場で見えてこない部分なので、そういった物があるなら消費者に明示した方が良いと思います。
+4
-0
-
4628. 匿名 2017/03/12(日) 21:36:44
>>4620
とりあえず、これでも読んでおいてください!
タブレットかえたもんで、ブックマークしてたものが紛失。これは唯一、頭で覚えていたネットのデータ。
でも、絶対、分かりやすいのがyou tubeにもあったんだが。+0
-0
-
4629. 匿名 2017/03/12(日) 22:00:40
福島県大切に思ってるよ。
買わない人も
そう思う人たくさんいると思うよ。
いろいろ意見交わして
いいと思う。
+4
-1
-
4630. 匿名 2017/03/13(月) 10:05:12
芸能人ってほとんどが反原発の左翼だよ。+0
-0
-
4631. 匿名 2017/03/13(月) 15:05:39
東京で原発事故が起こっていたら一般人も芸能人も全力で『東京の物は安全です‼︎』って言うくせによ。。
弱いものいじめと一緒。
by福島人+3
-6
-
4632. 匿名 2017/03/13(月) 15:24:47
>>4631
ごめん私茨城だけどもう茨城もかなり汚染されてるから、茨城産避けてるって言われてもなんも思わないよ。だって汚染されてる事は事実だから。土壌だってかなりベクれてたし。
現実を受け入れてるよ。
+7
-0
-
4633. 匿名 2017/03/13(月) 16:10:21
くわばたりえ不倫しないかな
ママタレが消えるためには不祥事起こさないと消えてくれない+1
-7
-
4634. 匿名 2017/03/13(月) 16:39:01
我が家の本音です、どんどん叩いてください。
常磐道が開通して直ぐに、福島に家族でドライブに行ってみた。
南相馬鹿島SAで買い物しようって、家族で売店に入ったら
韓国海苔を大量に売ってたよ。
今でも韓国は福島産の物産を拒否してるのにね
お父さんが「高速のSAは県の顔だけど、驚いたなあ」
お母さんが「何も買う気がなくなったねえ」
私「よりによって、何で韓国海苔なんだろうねえ」
お父さん「福島県民って馬鹿なんじゃあないのかあ」
お母さん「おにぎりが美味しそうだったけどねえ」
私「お腹空いたよ・・・」
それから我が家は常磐道を使ってない、東北道で母の実家に行ってる
まあ、いつも東北道だったんで偶にはって思ったけどね
+1
-1
-
4635. 匿名 2017/03/13(月) 19:37:48
バナナ食べてる?
+0
-2
-
4636. 匿名 2017/03/13(月) 22:03:22
>>4631
いじめられてる、とかそういう話ではないと思うよ+5
-0
-
4637. 匿名 2017/03/14(火) 03:26:34
最後だけまともな話し合いになってますね。
+3
-0
-
4638. 匿名 2017/03/14(火) 20:27:31
福島県産がダメなら太平洋側の隣県も危ないってことなんだよ。
福島の会津産もダメなら原発から会津と同じ距離くらい離れてる隣県も危ないってことだよ。
て、どのくらいの人が理解してるのかな?
+2
-2
-
4639. 匿名 2017/03/14(火) 21:59:43
>>4638
そんなことはみんな分かってるよ
だけど少しでも放射能の発生元から離れた所の物がいいんだよ+4
-0
-
4640. 匿名 2017/03/14(火) 23:10:54
この人芸能界では大丈夫なの?
東北復興支援って大企業やジャニーズがいっぱい絡んでるけど
まあこのおばさんが消えようが悲しくもないけどさ+1
-1
-
4641. 匿名 2017/03/15(水) 03:41:35
攻撃的な文は書いても、人類の平和は守りたい。の不思議。+0
-0
-
4642. 匿名 2017/03/15(水) 14:42:33
クワバタ叩きはお門違いだと思う。+3
-1
-
4643. 匿名 2017/03/15(水) 15:31:14
>>4634
なんか中身のない会話で家族でバカっぽいなーっていう印象。
はい、叩きましたよw
+1
-0
-
4644. 匿名 2017/03/29(水) 17:57:32
アメリカ同時多発テロ事件も
福島第一原子力発電所事故も
アメリカ国防総省(ユダヤ教徒・キリスト教徒)が真犯人です+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
http://s-radiation.info/wp-content/uploads/2014/09/housha02.pdf