-
1. 匿名 2017/02/28(火) 23:11:43
私は基本、洗顔後は化粧水のみです!
それもドラッグストアで買った安い化粧水。
さすがに冬は乾燥するので、身体に塗って余ったボディクリームを化粧水の後に塗ったりします。
(身体は乾燥して寝てる時に掻いて血だらけになりたくないのでしょうがなくボディクリームを塗っています)
これでも20代前半はスキンケア系ブランドの美容部員をしていました(笑)
いつまでもこんなスキンケアを続けて良いのかと悩みますが、とにかく面倒で。。
同じように、スキンケアがズボラな人いますか?+246
-7
-
2. 匿名 2017/02/28(火) 23:12:17
ワセリンのみ
+78
-12
-
3. 匿名 2017/02/28(火) 23:12:21
洗顔後、皮膚科でもらったクリームのみ、+70
-6
-
4. 匿名 2017/02/28(火) 23:12:34
何重にも塗るのが面倒だから
パックとオールインワンだよ+113
-6
-
5. 匿名 2017/02/28(火) 23:13:07
+26
-6
-
6. 匿名 2017/02/28(火) 23:13:26
+1
-26
-
7. 匿名 2017/02/28(火) 23:13:26
私も元美容部員です!
同じくズボラ…化粧水とワセリンのみ!笑+161
-8
-
8. 匿名 2017/02/28(火) 23:13:27
後悔するぞー!!
歯磨きと保湿だけはしっかりしておこう!+136
-14
-
9. 匿名 2017/02/28(火) 23:13:35
洗顔後ニベアスキンミルクのみ+23
-11
-
10. 匿名 2017/02/28(火) 23:13:45
保湿を1個で済ませたいなら保湿美容液かゲルとかが良いと思うよ!
個人的にセラコラのが好き(^。^)+11
-3
-
11. 匿名 2017/02/28(火) 23:13:50
スキンケアしてもしなくても顔はテカるし
いちご鼻に関してはスキンケアするとどんどんひどくなる
年取ってからシワシワになりたくないから最近は毎日保湿してるけどさ
22歳+91
-4
-
12. 匿名 2017/02/28(火) 23:13:55
Amazonで買った安いハンドクリームを、顔にも体にも塗ってるよ~
ただスクワランオイルを少し入れてるよ!
+6
-12
-
13. 匿名 2017/02/28(火) 23:14:01
どうしても面倒くさい日はふきとりクレンジングで終了。+125
-6
-
14. 匿名 2017/02/28(火) 23:14:13
お風呂あとはクリームぺぺっと塗って終わり
化粧水ってあんま意味ないって聞いたし、化粧水までつけると吹き出物でまくるからクリームだけで私にはよいw
+26
-15
-
15. 匿名 2017/02/28(火) 23:14:18
乳液と化粧水のみだけどやっぱり美容液とかクリームとか塗った方が良いのかな+58
-1
-
16. 匿名 2017/02/28(火) 23:14:28
めんどくさい時はオールインワンのもの。
そうじゃない時は化粧水、乳液、保湿クリーム。+24
-1
-
17. 匿名 2017/02/28(火) 23:14:46
安いオールインワンで済まします!
べたつくのが嫌いなのでさらっとタイプ。
保湿性もそんなにないだろうなあと思いつつ
まあいっか、ってかんじです。+70
-3
-
18. 匿名 2017/02/28(火) 23:14:55
極潤のクリームだけだな。+12
-3
-
19. 匿名 2017/02/28(火) 23:15:16
ズボラっつーかスキンケアでカバーできることって限られてるから
主さんだってボディクリームは血だらけにならないから使ってるんでしょ?
忙しくなれば、自然と効果のあるケアしかやらなくなるものだよ
元美容部員さんで本気でスキンケア全般の威力を信じてたならいい勉強になる+8
-6
-
20. 匿名 2017/02/28(火) 23:15:36
朝は洗顔しない
化粧はファンデーションさっと塗って
チークだけ
夜にお風呂で石鹸でさささっと洗う
石鹸つけない日もあり
風呂上がりは
気が向いたときだけ
化粧水を塗るくらい
33歳、これからどんな肌になっていくでしょうか+128
-23
-
21. 匿名 2017/02/28(火) 23:16:16
共感するトビ!
ほったらかし美容と称して
適当な化粧水に、ヒルドイドローション塗ってる。
さらにポイント保湿はワセリン。
究極に乾燥してるからこれで良いのだ。+16
-5
-
22. 匿名 2017/02/28(火) 23:17:21
お湯で洗顔のみ。
化粧した日はクレンジング使うけど、化粧水とかつい忘れる。
たまに顔が突っ張るけど、手でむにゅむにゅしてるうちに気にならなくなるし、時々ハンドクリームつけてたりする。
マイナスだろうけど。+90
-13
-
23. 匿名 2017/02/28(火) 23:17:45
多分若い人はそれでぜんぜんOKなんだと思う!だって私も20代の頃はニベアでいいっしょ!ぐらいにしか思ってなかった。しかし、30代になった今!!まじで肌質が落ちて化粧水、乳液、クリームを使いスキンケアしてます(´;ω;`)そう!それじゃなきゃもはや肌がやばいことになる(´;ω;`)BBAってつらいwwwそして最近出来たお友達にニベアでスキンケアしてた!wwwって話したら引かれた(´;ω;`)もうそうゆう年になっちまった(´;ω;`)ちなみにヒルドイド使ってるけどすごくいい!ニベア使うぐらいなら若い時からそれ使っときゃ良かった(´;ω;`)+15
-32
-
24. 匿名 2017/02/28(火) 23:18:33
私も元美容部員です
洗顔後は安い化粧水とオイルのみです
あれこれ使うのがもう面倒くさくて+87
-3
-
25. 匿名 2017/02/28(火) 23:18:44
>>6
よそのトピ散々荒らしたのに、まだ出没してんの?+20
-1
-
26. 匿名 2017/02/28(火) 23:19:01
うちの母、50歳なのに肌がすごく綺麗でハリもある
スキンケアらしいスキンケアしてないんだけど、逆にそれがいいのかなと思ってる
あまりいじりすぎると逆効果って聞いたことあるし
化粧も滅多にしないしね+128
-5
-
27. 匿名 2017/02/28(火) 23:19:14
ってか30代にもなってスキンケア?してませーん!のが恥ずかしくない?+6
-33
-
28. 匿名 2017/02/28(火) 23:19:51
w洗顔不要のオイルクレンジング
↓
化粧水
↓
プロペト(冬の乾燥に勝てない。夏場は化粧水のみ)
これ以上ムリw+21
-2
-
29. 匿名 2017/02/28(火) 23:20:06
クリームだけ。
色々塗るより、顔の筋肉を動かす方がお肌に良いと思って、踏み台昇降しながら変顔してる。+30
-1
-
30. 匿名 2017/02/28(火) 23:20:19
肌は排出器官だから塗りたくっても意味ないよ〜+64
-14
-
31. 匿名 2017/02/28(火) 23:21:43
日焼け止めは欠かさない。
でも洗って落としたらクリームだけ。+10
-1
-
32. 匿名 2017/02/28(火) 23:21:47
子供いてお風呂あがりはバタバタなので、ソンバーユの液状だけ顔から身体に塗ってます。シミも薄くなったし乾燥知らずだし簡単。+67
-8
-
33. 匿名 2017/02/28(火) 23:23:53
今日はめんどいのでスキンケアしないで寝ます、おやすみなさい!+47
-8
-
34. 匿名 2017/02/28(火) 23:23:57
乳液とかクリームが合うのがなくて試しに化粧水だけにしてみたらめっちゃ調子いい+30
-5
-
35. 匿名 2017/02/28(火) 23:24:02
洗顔は軽く10秒程で終わらせて、安いオールインワンのジェルをケチって少し顔に伸ばす。以上。+14
-4
-
36. 匿名 2017/02/28(火) 23:24:39
スキンケアしてもしなくても顔はテカるし
いちご鼻に関してはスキンケアするとどんどんひどくなる
年取ってからシワシワになりたくないから最近は毎日保湿してるけどさ
22歳+7
-5
-
37. 匿名 2017/02/28(火) 23:24:51
私もいつも化粧水のみ!
肌はきれいです!母もなので遺伝だと思う
旦那のほうがニキビに悩んで私より良い化粧水やら石鹸つかってる+14
-5
-
38. 匿名 2017/02/28(火) 23:25:53
たまに化粧水すら忘れて寝ちゃうときある。がるちゃんはするけど+66
-5
-
39. 匿名 2017/02/28(火) 23:26:16
ワセリンをシワ予防のために目の下、口角付近しか塗りません!どれだけめんどくさいんやー自分よwwww+31
-1
-
40. 匿名 2017/02/28(火) 23:26:44
ここにいる誰よりもズボラな気がしました。
私お風呂あがったあと化粧水すらしません。乾燥してもだんだん皮脂が出てきてます。起きてファンデーション塗る前に化粧水をするだけです。これで何ともないから何年もずっとこれです。+97
-5
-
41. 匿名 2017/02/28(火) 23:27:10
雑誌付録の化粧水しか使いません(笑)+5
-7
-
42. 匿名 2017/02/28(火) 23:28:44
+28
-1
-
43. 匿名 2017/02/28(火) 23:30:10
元美容部員です。洗顔後スクワラン、化粧水、美容液、クリームです。
乳液は好きじゃないから省いちゃってる+5
-14
-
44. 匿名 2017/02/28(火) 23:31:37
アトピーなので水洗顔のみ
洗顔後は化粧水の変わりに薬を塗る
ほんとは洗顔料も化粧水も使いたい(TT)+6
-1
-
45. 匿名 2017/02/28(火) 23:35:23
>>20
それヤバイよ
つーか汚いよ+69
-5
-
46. 匿名 2017/02/28(火) 23:39:20
肌が強いのを良いことに、殆ど手入れしてません。
40だけど、全くシミなし。ただ乾燥はちょっとしてきたので、そろそろ対策します。+16
-3
-
47. 匿名 2017/02/28(火) 23:40:27
夜は洗顔だけ+2
-1
-
48. 匿名 2017/02/28(火) 23:41:43
いつもオールインワンで済ませてるけど忙しかったり疲れてたりするとそれすら忘れてしまいます。布団に入ってからそういやスキンケア忘れてたっていつもなりますが面倒くさくてそのまま寝てしまいます。
最近ちょっと肌が心配+6
-0
-
49. 匿名 2017/02/28(火) 23:41:45
はい!
アラフォーなのに、
肌のこと大事にしてないです。
面倒すぎてオールインワンしか使えない。
+32
-1
-
50. 匿名 2017/02/28(火) 23:42:06
>>40
同じです。皮脂も、テカることなくいい感じに出てくる。お金も時間もかからなくて助かるよ。+21
-1
-
51. 匿名 2017/02/28(火) 23:47:22
ドンキで500円で売ってるオールインワン使ってる(^◇^;)
特にトラブルもないし…これからも使う予定!!
+6
-3
-
52. 匿名 2017/02/28(火) 23:49:28
安いシートパックして終わり
昔高めのスキンケアで何かと頑張ってたときよりコンディションはいい気がする
痩せて、ご飯もきちんと食べて、鬱も良くなって健康になったことの方が大きいかも+13
-1
-
53. 匿名 2017/02/28(火) 23:54:23
ズボラなスキンケアしてる人のが美肌の人多い。
美肌だからズボラになるのかは分からないけど。
うちの母は本当にズボラでスキンケアは基本ドラッグストアの安い化粧水。保湿はたまにワセリンかニベア。
そのくせ60間近なのにシミというシミが殆ど無い。+23
-5
-
54. 匿名 2017/02/28(火) 23:55:01
元々真っ白でもち肌をいい事に45まで何もつけずに子供たちと海やプールで遊びまくり自転車乗りまくり犬散歩でも海
ケアも無し 日焼け止めも無し それでも人より肌が強いのか冬には真っ白に戻ってた
冬は化粧水位しかつけてなかった
52位でいきなり物凄いシミとくすみがドッカーンと来た。
そして数年後の今まさに目鼻口周りがいきなり真っ赤に腫れて痒くカサカサ
皮膚科に行ったら先生に肌が限界と言われた。
若い皆様 日焼け止め 保湿 しっかりして下さい
大変な事が起きる。+84
-2
-
55. 匿名 2017/02/28(火) 23:57:14
育児で忙しくなりどんどんズボラに。
朝は水で洗って終わり。
夜は化粧水軽くはたいてワセリンのみ。
でもなんやかんやと手をかけてた頃より、格段に!格段に!肌の調子が良くなりました!基本肌は甘やかさないのが一番いいのかもしれない。。+16
-5
-
56. 匿名 2017/03/01(水) 00:02:17
Youtubeのスキンケア動画であれやこれやと重ねて塗りたくってる人たちを見て内心ばかにしてる。
そんなにつけても意味ないわって。
+18
-12
-
57. 匿名 2017/03/01(水) 00:06:22
最低限が一番なんじゃないかな?
(クレンジング)洗顔、保湿は1~2、日焼け止め。
+40
-2
-
58. 匿名 2017/03/01(水) 00:34:55
8000千円の美容液&30000円のクリームを愛用してて、私の肌はこれしか無理。安い化粧品なんて一生使う事はない。っていつも言ってる知り合いの奥さん、むしろ年齢以上に見えるの。+15
-12
-
59. 匿名 2017/03/01(水) 00:36:27
市販のベビーオイルとオロナインのみです笑
アラサーだけど色々塗ったくってた時よりツルツルになりました。
シンプルが一番!+7
-6
-
60. 匿名 2017/03/01(水) 00:51:55
30まで本当に何もしてなかった…
冬でもクレンジングしてそれで終わり。
でも30超えてから乾燥やらシミやら毛穴やらが気になってきて、やっと化粧水と乳液だけはするようになった…
やはり、個人差あれど限界は来るんだなぁと思う+20
-1
-
61. 匿名 2017/03/01(水) 00:52:40
私のまわりを見てると
お手入れしないのに肌が老化していない人、というのはそもそもメイクアップをしない人。
石鹸で洗うだけ、化粧水すら塗らない、という知人は外で労働する人だが、汗で流れるからという理由で日焼け止めも塗らず。でも60歳越えた今でもシミやシワが少ない。
肌が弱くて化粧水も塗れない友人は色白もち肌。もちろんメイクアップも一切できない。
あれこれいじるより自然が一番!と言うけど、そういうのはそもそもメイクアップもしない人に当てはまるのでは?
+18
-6
-
62. 匿名 2017/03/01(水) 00:56:51
元美容部員ですが辞めてからズボラ!
社販じゃないと高いんだもん…
買えね~!!
+29
-1
-
63. 匿名 2017/03/01(水) 01:04:07
手入れしないできれいなら昔の人はすごい美肌ですね+21
-1
-
64. 匿名 2017/03/01(水) 01:04:33
乳液、化粧水は化粧する前につけるだけ。
あとは何もしてないや。
でも肌が綺麗ってどこ行っても言われる(まぁそれは、褒めるとこがそこしかないから、言って貰えるのかもしれないけど)し、31歳にしてはかなり綺麗だと思う。
コンシーラーとか毛穴カバーするようなものとか何も使ってないけど。とくに肌が強いわけでもないんだけどね。
ていうか毎日ケアしてた時の方が荒れた。
何かしてるかって聞かれて、強いて言うなら
毎日ちゃん湯船に浸かってからだ温めて
開いた毛穴の汚れ流して、あがるときに冷たい(冬場は冷たすぎないくらい)シャワーあてて毛穴引き締めるように意識してるくらい?かな。+2
-5
-
65. 匿名 2017/03/01(水) 01:08:53
>>61
私は外出時は必ずメイクするけど肌綺麗だよ。それはあまり関係ないかも。+6
-2
-
66. 匿名 2017/03/01(水) 01:09:52
お風呂上がりにTrilogyのevrythingbalm塗るだけ。季節の変わり目とか肌荒れ酷くて何つけてもヒリヒリしてた時、これだけを薄く塗ってたら治ったからそれ以来信頼してる。全身使えるし少しで済むから45mlサイズで一年はもつよ。+4
-3
-
67. 匿名 2017/03/01(水) 01:15:14
生活習慣の乱れもなく、お酒タバコしない、好き嫌いなくバランスよく食べる。
肌は本当によく誉めてもらえる。肌年齢診断も二十歳くらい(アラフォーです)
ぬるま湯洗顔と日焼け止めくらい。
面倒臭がりなので、生活見直した方が手間暇かからなくていい。+17
-1
-
68. 匿名 2017/03/01(水) 01:20:06
メイクした日→クレンジング、ボディーソープでそのまま洗顔、無印の高保湿化粧水でコットンパック
メイクしなかった日→ボディーソープでそのまま洗顔、無印の高保湿化粧水でコットンパック
オンリーです(*´∀`*)
ぁははっー。
+10
-1
-
69. 匿名 2017/03/01(水) 01:37:31
32だけどうる落ち水クレンジングのシートでメイク落として、アベンヌのスプレー化粧水を適当に振り掛けて終わる。
気が向いた時はオールインワンつけたり、シートパック(プチプラ)つけたり。
敏感肌で色々つけたりするのが怖くてこれしか出来てない・・・+8
-1
-
70. 匿名 2017/03/01(水) 01:39:01
お風呂上がりの体に塗るクリームは顔にも使えるかどうかで選ぶ。面倒くさがりでいくつも使い分けたくない(´・_・`)+6
-1
-
71. 匿名 2017/03/01(水) 01:45:17
>>54さんの年齢、55歳ぐらい?ガルちゃん幅広いな+15
-5
-
72. 匿名 2017/03/01(水) 02:10:58
このトピのおかげで今日化粧水つけてないの思い出した
思い出したからといって今からつける気もないけど+7
-2
-
73. 匿名 2017/03/01(水) 02:16:54
世界中の女性を調査したら、化粧もスキンケアもせずに水で洗うだけの禅寺かなんかの尼の人たちが、最もキレイな肌だったから、その調査結果は発表出来なくなったって聞いたことある。
本当かどうかは知らないけど、こんなこと分かったら化粧品会社的には大打撃だよね。
という私も、水で洗うだけ。
冬だけは化粧水使いますが、他の季節は肌には何も塗りません。
マスカラとか、口紅はしますよ。クレンジング使いたくないので、お湯で落とせるものにしています。
日焼け止めしなくても、肌は白いですし、シミもないですね。
ファンデなしって言うと、嘘だーと言われる30代半ばです。+13
-8
-
74. 匿名 2017/03/01(水) 03:12:18
20代終わりまでアトピーで耳までカサカサしていた。日焼けしない
酒飲まない タバコ吸わない シンプルな
生活していたら、肌が丈夫になってきた
スキンケアも洗顔とオールインワンのジェルだけ シミも無い+1
-1
-
75. 匿名 2017/03/01(水) 03:17:07
敏感肌だからあまりペチペチ肌を触るのもよくないんじゃないかと開き直ってしまっている。
朝は、レンチンして温めた蒸しタオルを顔に乗せて温めてからオールインワンのやつたっぷり塗ってラップしながらお弁当とか朝ごはん作ってたりしたらそれだけで肌の調子は結構いい。+2
-2
-
76. 匿名 2017/03/01(水) 03:18:35
気が向いた時だけ化粧水
乾燥してきたなーと思った日はオロナインかユースキン塗って寝る!次の日モチモチ(^-^)+6
-2
-
77. 匿名 2017/03/01(水) 03:19:16
年齢的にもたまにパックしなきゃなんだろうけど面倒くさいし顔にくっついているのが不快でやらない+1
-2
-
78. 匿名 2017/03/01(水) 04:11:43
お風呂上りの化粧水のみ
特に肌トラブルもないので、あまりあれこれやらない方が私には合ってるようです+3
-2
-
79. 匿名 2017/03/01(水) 04:35:33
>>45
何が汚い?+4
-8
-
80. 匿名 2017/03/01(水) 05:47:55
身近にズボラな人います10歳上のお兄ちゃん
泡になる手洗いせっけんで朝と帰宅後に顔を洗ってて、それくらいしかしてないのにアラサーに見えないくらい綺麗だから羨ましい+6
-5
-
81. 匿名 2017/03/01(水) 06:34:10
メイクは普通にする、乳液タイプのメイク落とし。
洗顔は150円くらいの無添加固形石鹸。
850円の化粧水をつけて終わり。
色々試したけどこれがベストでもう15年、安上がり。
年齢なりにシミシワタルミはあるが、同年代比ではましな方だ。
+8
-1
-
82. 匿名 2017/03/01(水) 06:40:40
メイクもちゃんとしないので、プチプラで洗顔と保湿くらい。+5
-0
-
83. 匿名 2017/03/01(水) 06:45:44
ドモホルンリンクルのお試しもらったことあるけど、あんなメンドクサイもの、3日続けられんかった
ニベアの青カン頼み+20
-2
-
84. 匿名 2017/03/01(水) 06:58:06
ここだけの話。洗顔だけ。
しばらくつっぱったりしていたけど、今は肌の中から潤ってきた。
高い基礎化粧品使っているのに効果が無いような人、ドンマイ。って思う。+10
-1
-
85. 匿名 2017/03/01(水) 07:09:30
マイナス魔は朝に寝る人なのかな?+5
-1
-
86. 匿名 2017/03/01(水) 07:22:50
>>73人間は浴びた紫外線をずっと記憶してるから、時間がたって出てくるみたいだよ。
日焼け止め塗らないのはこわいよー+11
-0
-
87. 匿名 2017/03/01(水) 07:32:18
化粧水、美容液、乳液、クリーム
きちんとやってた時より、
朝は水洗顔、ハンドクリームのみにした今の方がツヤもあって潤ってるし毛穴トラブルもない。
たるみケアだけはしてますが、ファンデいらずになりました。+4
-0
-
88. 匿名 2017/03/01(水) 07:33:51
朝は洗顔しません。化粧もほとんどせず....
夜はオールインワン、一応一式そろっているんでたまに化粧水からやります。
30代半ば
前はスキンケア大好きでプチプラから、買えるときはデパコス大好きでいろいろ試して、たまに肌荒れをしていました。
今はプチプラしか買えませんが、自分に合うものが分かった気がします。+8
-0
-
89. 匿名 2017/03/01(水) 07:43:21
事務職の男の人の方が肌綺麗だったりする。
過度なスキンケアと化粧を控えて日焼けを防ぐのが良いのかも。+5
-1
-
90. 匿名 2017/03/01(水) 07:44:56
>>73
たしかに尼さんで肌が汚い人を見たことがないな…。瀬戸内寂聴も色白だよね。
スキンケアがシンプル(或いは水洗いのみ)なのもあるだろうけど、食事や生活習慣も関係してそう。粗食である、とか。
きっとシンプルケアでも肌が大丈夫な人は腸内環境が良かったりするのかなー?皆さんどうですか?
私はスキンケアをしてもしなくても脂っこくて肌荒れするタイプだから、なんで肌が綺麗なのか教えて欲しいです…泣+16
-0
-
91. 匿名 2017/03/01(水) 08:43:46
>>71
その言い方どうなの
54さんの話、私は聞けてよかったよ+13
-2
-
92. 匿名 2017/03/01(水) 09:01:12
髪の毛も顔も含めて、全身アレッポの石鹸。
顔と肘やかかと、髪の毛先にニベア。
人には、すぐ痒くなっちゃうからこれだけなんだ~って言うけど、ホントは面倒なだけです。そして、非常に安上がりです♪+2
-1
-
93. 匿名 2017/03/01(水) 09:05:47
W洗顔不要 化粧落としと(アイメイクはアイメイクリムーバーしますが)オールインワンつかってます。ダメだとは思いつつも癖でオールインワンを買ってしまう(笑)お金ないし。
最近、痛いニキビ(膿をもったみたいなやつ)に気休めでオロナイン軟膏塗ってたらなおりました(笑)期待してなかったのでビックリしました+1
-0
-
94. 匿名 2017/03/01(水) 09:34:02
>>54若い子は引きこもりが多いからそこまではならないかとおもうよ~+1
-5
-
95. 匿名 2017/03/01(水) 10:18:55
自分は
スキンケアにしてもメイクにしても
とにかく顔に何か塗ることが苦手です
建物の中にいる時間を極力長くして
紫外線に当たる時間を減らしています
化粧品はあくまでサポート役なので
基本は肌を甘やかさないように気をつけています
+2
-0
-
96. 匿名 2017/03/01(水) 10:35:01
洗顔しない、塗るものはニベアのみです+0
-3
-
97. 匿名 2017/03/01(水) 10:36:23
>>92
アレッポの石鹸、あわだててから髪の毛洗うの?よかったらやり方教えて
あとあれ、いいにおいとは言えない石鹸だけどにおいは大丈夫?+2
-0
-
98. 匿名 2017/03/01(水) 10:37:10
>>89
内村とか白井とか加藤とか
体操選手の白さよw+6
-0
-
99. 匿名 2017/03/01(水) 10:51:12
水で顔洗ってエバメールのみ
でもこれからの時期は日焼け止めしなくちゃ シミシワだらけになっちゃうよね
面倒だけど+0
-0
-
100. 匿名 2017/03/01(水) 10:51:54
長年引きこもりで紫外線浴びてないから、肌はめちゃくちゃ誉められる。朝の水洗顔くらい。
結婚して専業になって、また引きこもり。
肌は綺麗だけど、人として欠落してる物があるんだろな+4
-2
-
101. 匿名 2017/03/01(水) 11:11:23
無印の化粧水パンパンってつけて終わり。
つけない時もある。その時は鍛えるのも必要って言い訳したり。
化粧落とすときとかもオイルでゴシゴシやってパーって洗顔して終わりです。
今月結婚式なのでちょっと気にするか〜と思って薬局で袋にいっぱい入ってるやっすいパック毎朝してます。
丈夫なので荒れにくい。肌にはほんとお金かからないです。その代わりクセ毛なのでストパーしたり髪にはほんとお金かかります(>_<)+4
-1
-
102. 匿名 2017/03/01(水) 11:45:00
アラサーですが、お風呂に入った後は化粧水か美容液か乳液を気分で。歳を取っても肌質ができるだけ若いままじゃないと、ズボラ生活も続けられないかな、と思って、日焼け止めを、外に行くときはぬる、乾燥肌なので、リップクリームは欠かさず。これだけです(^^;
化粧なんてしたの、数年前の、友達の結婚式以来でしょうか。+2
-0
-
103. 匿名 2017/03/01(水) 11:57:46
休みで家に一人でいる時は、ニベアを顔の要所要所に置いてる(塗ってるではなく生クリームのように)
しばらくするとあご周辺の角栓がザラザラ出てくる
+2
-0
-
104. 匿名 2017/03/01(水) 12:53:04
私は洗顔だけで何もつけないです。
化粧下地に肌が潤うクリームを塗ってるだけです。
代わりに食べる美容液をたっぷり食べてるからシワなしの40です。+2
-1
-
105. 匿名 2017/03/01(水) 13:05:18
>>104
食べる美容液って何ですか?
サプリメントとか?それとも野菜とか食品類?
参考にしたいので教えて下さい。+1
-0
-
106. 匿名 2017/03/01(水) 13:15:04
お風呂入る前にクレンジングをし、洗顔は 身体洗うボディソープで身体洗う時にあわだてたもので一緒に洗ってます
お風呂出たら一年中化粧水とニベアです+2
-2
-
107. 匿名 2017/03/01(水) 14:14:06
毎日肌に刺激与えるのもよくないって聞いてからは、お風呂前にメイク落とし(他にお金を掛けない分、これだけはお高めのモノ)でメイク落とし&お風呂の際の洗顔くらい。
ただ、本音を言うと、顔じゅうに散らばっているソバカスもなんとかしたいんだけどね。
調べてみるとソバカスにはケミカルピーリングが効くらしいんだけど、だれか経験した人とかいない?いまあるシミにはその原因に応じた最適な治療を! シミ消しレスキュー情報alluxeweb.com前回はシミができるメカニズムと、これ以上増やさない方法についてお話しましたが、今回は「できてしまったシミ」を薄くする方法...
+2
-0
-
108. 匿名 2017/03/01(水) 17:01:10
さっきお風呂入って上がったあと、面倒になってオールインワンゲルだけにした(^_^;)
ダメですよね、明日からは手抜きしない。+1
-0
-
109. 匿名 2017/03/01(水) 20:03:32
敏感肌でクリーム・乳液はニキビ増えるので
無印の敏感肌用オールインワンを夜と化粧前に塗るだけ
+2
-0
-
110. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:32
ワセリンのみ。
めんどいしお金かかんないし。+3
-1
-
111. 匿名 2017/03/01(水) 23:04:23
夜はクレンジングウォーターでメイク落として風呂に入り、お湯だけで顔をすすぐだけ。
風呂上りは、オールインワンのみ。
朝も夜と同じ。洗顔代わりにクレンジングウォーター顔にバッシャーとかけてティッシュで拭く。
からのオールインワン。
クレンジングウォーター500ml入り1200円。オールインワン500g入り690円。どっちも3カ月は持つw
このオールインワンすっごい安いけど、小じわが目立たなくなる感じがしてここ何年もこれ使ってるよ~+0
-0
-
112. 匿名 2017/03/01(水) 23:33:16
肌ズボラトピと喜んで開いたけど…
みなさまきちんとしてらっしゃる!
化粧水すらつけません!何もしません!
毎日肌断食!笑
幼児乳児持ちを言い訳に風呂上がり何もしない34です!
化粧前にしっかり保湿すればまあ普通にファンデはのってるかな~という感じです…+3
-1
-
113. 匿名 2017/03/02(木) 19:11:59
洗顔後はキュレルのローションのみ+1
-0
-
114. 匿名 2017/03/06(月) 13:27:48
超!敏感肌なので刺激が強いものはすぐ荒れてしまう。今はハトムギ化粧水、ミスト美容液をスプレーしてなるべく顔を触らないようにしてる。
洗顔は無添加石鹸をよーく泡立てて使ってる。
工程は少ないけど一応肌には気を使ってるからズボラではないのかもしれない…+1
-0
-
115. 匿名 2017/03/09(木) 00:54:34
いろいろ塗りたくりすぎだと聞いて、
もともと石鹸で落ちるメイクしかしてないんだけど、夜は石鹸で洗顔してアルガンオイル→無印の化粧水、朝は水洗顔のみ。そのまま化粧してる。
でも肌の調子がとても良い。
ズボラというか、洗顔は丁寧にやってるし、高いもの使ったりいろいろ塗ってた頃と比べてニキビもなくなったし乾燥もなくなってきてるし化粧ノリも良い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する