-
1. 匿名 2017/02/28(火) 20:14:40
運悪くインフルエンザにかかり、出社停止で昨日、今日と家にこもってます。
家族それぞれが会社・学校に出かけ、ひとりで苦しんでる中、愛犬がずっとそばにいてくれています。
いっつも留守番させて申し訳なく思ったのと同時に、つらい時に一緒にいてくれる存在に救われるなって改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。
皆さんが感じたペットへの感謝、是非是非教えてください。
+262
-7
-
2. 匿名 2017/02/28(火) 20:16:33
泣いてたら隣に来てくれる+254
-1
-
3. 匿名 2017/02/28(火) 20:16:41
この子を路頭に迷わせることはできない
どんなに嫌なことあってもお給料のために働く
守ってるみたいで、守られてる。+348
-3
-
4. 匿名 2017/02/28(火) 20:16:42
新聞や宗教の勧誘に来た人に吠えてくれる
ひとつの指示で吠えてくれる頭のいい愛犬+132
-2
-
5. 匿名 2017/02/28(火) 20:16:56
いつも+142
-1
-
6. 匿名 2017/02/28(火) 20:17:46
いつもは母親と一緒に寝るくせに、私がお布団にくるまり、ひっそり泣いていると、ソーっとふすまを開けて傍に来てくれる黒猫さん。
朝起きたくない時は、必ず起こしに来てくれるし、母親と弟がケンカしてたら仲裁に入ってくれる。
普段はツンツン冷たいけど、誰よりも優しい猫さんです。+335
-0
-
7. 匿名 2017/02/28(火) 20:17:46
愛犬が札束くわえて帰って来ました。+38
-17
-
8. 匿名 2017/02/28(火) 20:18:02
いつも笑いや癒しを与えてくれてありがとう。
出会えてすごく良かったです。+242
-1
-
9. 匿名 2017/02/28(火) 20:18:04
嫌なことがあった時猫を撫でてるだけで嫌なことが半減する いつもありがとう
+246
-0
-
10. 匿名 2017/02/28(火) 20:18:31
年老いた両親のそばにいてくれる
彼のおかげで2人だけの生活ではなく
エサをやったり風呂に入れたりと世話を焼く事で
生活にメリハリがついている
ちなみにオスのマンチカンです+192
-3
-
11. 匿名 2017/02/28(火) 20:18:48
猫を飼い始めたら、娘とよく話しするようになったよ。
第二反抗期は想像以上に大変だけど、ニャン太のおかげです。ありがとう!+165
-0
-
12. 匿名 2017/02/28(火) 20:19:13
+106
-4
-
13. 匿名 2017/02/28(火) 20:19:15
スマホのアラームに反応して起こしてくれる。親に起きなさいと言われたら、うるさいな〜と思うけど 犬だったら朝から幸せな気分で起床できる!+149
-4
-
14. 匿名 2017/02/28(火) 20:20:05
寝てるだけでも可愛くて
心が穏やかになる
愛しくて仕方ない
+230
-0
-
15. 匿名 2017/02/28(火) 20:21:03
家族にイライラしたら、とりあえず犬の近くに行って抱きしめたりすると不思議とおさまる。+153
-0
-
16. 匿名 2017/02/28(火) 20:22:01
胃腸炎で動けなかったとき、そばで犬2匹が見守ってくれてました。かなり癒された。
じいさん猫はネズミ退治に精を出してくれています。+144
-0
-
17. 匿名 2017/02/28(火) 20:22:04
ウツで人生うまくいかない私でも、この鳥は私が世話しないと生きられないと思ったとき+229
-3
-
18. 匿名 2017/02/28(火) 20:22:50
仕事から帰ってきた時にすごい勢いで玄関まで来てくれるところかな〜
疲れなんて吹っ飛んじゃう!
すごく癒される(*´˘`*)+185
-1
-
19. 匿名 2017/02/28(火) 20:23:01
悲しいとき、いつもよりずっとくっ付いててくれた
ネコにもわかるのかな+151
-1
-
20. 匿名 2017/02/28(火) 20:23:24
本当に、家族と過ごす時間を沢山作ってくれました
今はもういないけど、ずっと家族の一員です
沢山の癒しと愛情をくれてありがとう+151
-0
-
21. 匿名 2017/02/28(火) 20:24:00
痴呆の祖母がヤカンに火をかけていたのを忘れ、危うく火事になりそうな所を教えてくれました
本当にありがとう
甘えん坊で賢くて、いつも家族みんなを笑顔にしてくれる我が家の猫が大好きです+178
-1
-
22. 匿名 2017/02/28(火) 20:25:13
隣の家の柴犬が頭良くて助かります
うちの家も家族以外がうちの敷地に入ると必ず吠えてくれます
何年か前にうちに空き巣が入ろうとしたときその柴犬とうちの犬が吠えまくって退散させてくれました
私は怖くて隠れてましたが犬たちの勇敢さに感謝+153
-0
-
23. 匿名 2017/02/28(火) 20:25:31
猫がいます。
モフモフで、顔はまん丸でおまんじゅうみたい。
もと野良猫とは思えないほど人懐っこく、いつも私の後ろを「マッマッ」と言いながらずーっとついてきます。
お腹はタルタルで、どんくさくて一生懸命で、床で滑ってそのままドアにドーン!!
いつも笑わせてくれます。仕事で失敗して帰っても立ち直れます。+148
-1
-
24. 匿名 2017/02/28(火) 20:25:36
去年から猫飼ってます。イライラすることが少なくなった。見てるだけで、幸せな気持ちになれる。+128
-0
-
25. 匿名 2017/02/28(火) 20:25:49
嫌な事なあっても
小さい事ならどうでも良くなったり
気持ちが緩やかになる。+95
-0
-
26. 匿名 2017/02/28(火) 20:29:14
疲れている時に、膝の上に乗って来てくれる+96
-0
-
27. 匿名 2017/02/28(火) 20:30:29
普段は触らせようともしない。捨て猫から〜我が家に引き取られた猫(約5歳♀)
私が胃腸風邪でトイレで吐いてたら隣に来て、ずっと私の手を舐めてくれてた。
落ち着いてから涙目でありがとうーって!抱きしめようとしたら逃げた………
嬉しかったよ。+138
-0
-
28. 匿名 2017/02/28(火) 20:31:48
犬の匂いが精神安定剤になってます。
なんであんなに安心するんだろ?本当に落ち着く。+139
-0
-
29. 匿名 2017/02/28(火) 20:31:55
毎日のストレスで、死にたい死にたいって思ってるわたしのそばに、彼女はいつも優しくすり寄ってくれる。
最高の癒しです。いつもありがとう。+121
-0
-
30. 匿名 2017/02/28(火) 20:32:17
家族のメンタルが安定したのは猫のおかげです。感謝しかない。なのに、大事な靴に粗相されて怒ってごめんよ。+108
-0
-
31. 匿名 2017/02/28(火) 20:32:37
長文失礼します。
若くして難病を患ってしまい、毎日辛くて自殺することばかり考えていました。
そんなときペットショップで見かけた1匹のワンちゃんにとても惹かれて、どうしてもこの子が欲しいと思い飼い始めました。
それから、日々が激変しました。
病気で何の役にも立たない、世の中のお荷物だと思っていた自分を、こんなにも必要とし愛してくれる子がいること。
病気のせいで子供を授かれない私に、擬似子育てを体験させてくれたこと。
この子がいたから、責任感が芽生え生きなければという気持ちが強くなり、毎日笑って過ごせるようになりました。
愛犬と出会ってから数年、前向きに生きることができるようになり、諦めていた子供が欲しいという夢を今ようやく叶えることができました。全て愛犬のおかげです。
持病は完治せず長い付き合いになりそうですが、この子がいてくれるだけで頑張れる。私の命の恩人でもあり、我が家の長女でもある大切な子。いつもありがとう。これからもずっと大好きよ!+165
-5
-
32. 匿名 2017/02/28(火) 20:32:42
貧乏でお腹が空いてた時、『ボクの顔をお食べ』って差し出してくれた+6
-26
-
33. 匿名 2017/02/28(火) 20:34:11
>>24
私もです!私も猫を飼いだしてから性格が穏やかになって、家族にも優しくなれました!
この子の前でイライラ出来ません。+87
-0
-
34. 匿名 2017/02/28(火) 20:35:35
振られて、帰宅して床に座り込んでしくしく泣いてたら、犬がぴっとりと私に体をくっつけて一緒にいてくれた。泣き始めから、察して駆け寄ってきて寄り添ってくれた。ほんと優しい。+107
-0
-
35. 匿名 2017/02/28(火) 20:37:00
亡くしたことがあるのでわかる
存在して、居る。ということがどれだけ素晴らしいことか
+147
-2
-
36. 匿名 2017/02/28(火) 20:39:44
振られて落ち込んでた時に
友人が保護した猫さん
癒されて彼女のおかげで
立ち直ることができました。+52
-1
-
37. 匿名 2017/02/28(火) 20:42:09
なんか楽天のキャラがあちこちに…なんなのよ??+9
-2
-
38. 匿名 2017/02/28(火) 20:43:25
怒ったりしてると心配してニャーニャーいいながらそばにきてくれる。
元気がないと隣にずっといてくれる。
旦那が出張でいなくて寂しくしてると いつもはひとりで寝るのに一緒に寝てくれる。
本当に心の支え。ありがとう+63
-0
-
39. 匿名 2017/02/28(火) 20:44:01
猫4匹飼っていますが、この子たちのおかげで今も生きてるって感じです。
結婚7年目で未だ子どもが出来ず、やっと出来ても流産、というのを2回経験して、本当に辛い時に支えてもらいました。夫は週に2回ほど宿直でいないので、夜1人の時とか、この子たちがいなかったら衝動的に…なんてことしてたかもしれません。
重くてすみません。+97
-0
-
40. 匿名 2017/02/28(火) 20:45:16
いつも癒されて、イヌが話し相手になってくれる。
飼い主が一方的に話しかけてるだけだけどね、ありがとう。
伸びするときの喉と胸毛をいつも触ってしまうw
でも、新しい布団カバーのチャック噛んで壊さないでおくれ(笑)+68
-1
-
41. 匿名 2017/02/28(火) 20:47:35
毎日帰ると尻尾全開にふってジタバタお出迎えしてくれる
外で嫌なことがあっても家に帰ったら私のことが大好きなこの子がいる、大丈夫だって思える。いつもありがとうね+79
-0
-
42. 匿名 2017/02/28(火) 20:47:51
13年間、飼っていたシーズ
一人暮らし私の人生を側でいつも見守ってくれていました。この子が喋ったら、やばいよね…私の過去とか、急に話出したりして、とか、笑い話にしてた矢先、容態が急変…。
病院で肺がんと診断され先日、自宅で亡くなりました。
無遅刻、無欠勤のくそまじめな私に
上司に事情を話したらワンチャンの為に帰りなさいって早退を命じられました。
看とれる事は出来なかったけど
まだ身体の温もりはありました。
今、私1人、立ち直れない自分が居ます
でも、ずっと家族だよ。天国で見守っててね。+135
-0
-
43. 匿名 2017/02/28(火) 20:48:00
インコを日向ぼっこさせるために玄関先にかけておくことがあります。
そしたらある日近所のクソガキが触りたかったからと鳥小屋を開けてインコを逃がしてました。
変な声がするなと思って親が見に行ったら一羽減った鳥小屋とクソガキがいたようです。
一羽逃がしても他の鳥がいるからと悪びれることなく鳥小屋に手を突っ込んでたようで許せません。
帰ってきて事の顛末を聞いて探しに行きましたが見つからず
でも夜にベランダを開けたらベランダで待ってたみたいですぐに乗ってきてくれました。
あんなに嬉しかったことはありません。
鳥小屋に戻してあげたら残っていた鳥と仲良くしていました。
多分私たちじゃなくて鳥同士の絆なんだろうと思います。
あれからは日向ぼっこも室内でのみにしています
外の風が好きみたいだけど近所のクソガキは信用できない+113
-5
-
44. 匿名 2017/02/28(火) 20:48:30
先日愛猫が旅立ちました。
とても悲しいですが、幸せな日々をくれた愛猫に感謝の気持ちでいっぱいです。
触れることができる皆様、可愛い家族との日々をお大事になさってください。
お写真や動画をたくさん撮る事をおすすめします。+106
-0
-
45. 匿名 2017/02/28(火) 20:50:42
泣いてても、怒ってても笑っていてもいつも隣に来て傍にいてくれます。
13年ずっとです。最近は歳を重ねて粗そうしたり 老いを感じますが全てが愛しくわたしの宝です。
いつしか来るであろう別れの日を最近は毎日思うようになりましたが、最期の日までずっと大事にお世話するつもりです。いつもありがとう
+76
-0
-
46. 匿名 2017/02/28(火) 20:50:47
ハムスターだけど、
疲れててもイライラしてても、
元気に回転車回していてケージに手を掛けてエサちょーだい♡ってされると自然に笑顔になってる自分に気づく。
笑顔になれる事ってあんまりないから、とてもありがたい!!+50
-0
-
47. 匿名 2017/02/28(火) 20:52:14
悲しいとき、落ち込んでるとき、
猫にも分かるんだなぁ
側に寄ってきてくれる、不思議
皆さんが飼われてるペットちゃん達、
とっても幸せなんだろうなぁ(*´ω`*)
+68
-0
-
48. 匿名 2017/02/28(火) 20:52:44
以前飼っていた茶トラのメス猫は私が元気がない時は黙って側にいてくれる母の様な存在で宝物でした+41
-2
-
49. 匿名 2017/02/28(火) 20:53:31
迷い猫?を拾いました
拾う時かなり迷って、自分の意思でついて来るなら...と少し離れた所に置き様子を見ていました
どこかへ行くことも無く小さな体で私の座っている所によじ登り膝の上に来た時、
わかった!一緒に帰ろう!
と飼うことを決意
毎日の様に「来てくれてありがとね〜♡」って言ってます
本当はずっとずっと猫が飼いたくて、ずっと我慢していたので幸せ過ぎます+77
-1
-
50. 匿名 2017/02/28(火) 20:55:49
仕事で、す体力と精神状態が限界に来てた時に
私がご飯買ってあげなきゃ、この子死んじゃう!
って思って頑張れた。+40
-0
-
51. 匿名 2017/02/28(火) 20:57:32
+54
-0
-
52. 匿名 2017/02/28(火) 21:00:35
悲しいことがあって死のうと思ってもペットがこっちじーっと見て
「ねえねえどうしたの?」って言ってる気がした
この子達置いて死ねないわって思いました+60
-0
-
53. 匿名 2017/02/28(火) 21:03:05
家の愛猫も先日の猫の日に突然旅立ちました。もう16歳だったのに、あまりに元気だったから、お別れはまだまだ先だと思ってしまっていました。居る事が当たり前過ぎて、一人にさせた事も多かった。ごめんなさい。一日一日、一緒に居られる事をもっと大切にすれば良かった。+73
-0
-
54. 匿名 2017/02/28(火) 21:05:13
いつも寄り添ってくれて感謝です(^◇^)
愛しても愛しても足りないよ
毎日ありがとう!!+43
-0
-
55. 匿名 2017/02/28(火) 21:05:38
可愛くて仕方ないです(^-^)
会社帰り寄り道しなくなりました。
寂しくてピューピュー鳴くので早く帰ります♪+62
-0
-
56. 匿名 2017/02/28(火) 21:06:31
いつもツンデレでかまって欲しい時にしか寄り付かないのに、凹んで凹んでどうしようもない時にすり寄ってきた。
だけど、その時の私は余裕もなく癒しにも思えなくて、「くっ付いてこんといて!」と突き放した。
それでも意地でも離れるもんかとすり寄ってきて甘い声で鳴いてきて、「ごめんよ冷たくして」いとおしくなってギュー抱き締めたら噛まれた。まぁ、えぇけどさ
+38
-0
-
57. 匿名 2017/02/28(火) 21:08:49
うちにいてくれるだけで感謝+42
-1
-
58. 匿名 2017/02/28(火) 21:10:58
生まれてきてくれてありがとう。
うちに来てくれてありがとう。+60
-0
-
59. 匿名 2017/02/28(火) 21:17:19
職場のいじめで自己退職し、気持ちの波があるのを癒してくれるのは、ハムスターです。
彼女に衣食住で不自由させたくない為、フルが見つかるまで繋ぎのバイトに行けています(´ω`)
美味しいもの(果物や高級フード)食べさせたり、なるべく不自由な生活をさせずに、ストレスを最小限に長生きさせたい。
※拾い画です+41
-1
-
60. 匿名 2017/02/28(火) 21:21:01
大丈夫、ここに集まってるのは優しい飼い主さんだけだから、あなたの子にちゃんとその思いは伝わってるはずです。天国へ旅立った子も含めて。+48
-0
-
61. 匿名 2017/02/28(火) 21:22:00
>>17
綺麗な子だね。目も可愛いくて癒やされる(*^^*)+23
-0
-
62. 匿名 2017/02/28(火) 21:26:10
読んでいたら涙が出てきたー。
うちにも2歳の男の子の猫がいますが、辛いときもこの子がいるから乗り越えられた!何があってもわたしが守ると思ってます。+51
-0
-
63. 匿名 2017/02/28(火) 21:30:11
居てくれるだけで毎日幸せだよ。+39
-0
-
64. 匿名 2017/02/28(火) 21:32:00
ペットのおかげで鬱っぽくなっても死にたいとは絶対に思わない。
ペットを看とるまでは絶対に死ねない。
私の生きる意味となってくれてありがとう。
人間を愛してるって思ったことはないんだけどペットになら言えるよ、愛してるよ。+51
-0
-
65. 匿名 2017/02/28(火) 21:33:25
鼻にキスしてくれる時(≧∀≦)+26
-0
-
66. 匿名 2017/02/28(火) 21:34:11
言葉じゃなく態度で必死に寄り添ってくれんだよね
なんだろ…私も泣けて来たじゃん+39
-0
-
67. 匿名 2017/02/28(火) 21:35:04
うちの庭に迷い混んできたノラの子猫3匹
最初は飼うことに大反対してた父が
結局は一番メロメロになってしまいました
気難しくてお堅い父で
あまり話したくない存在でしたが
3匹の猫ちゃんのおかげで父の雰囲気も柔らかくなり家の中も明るくなったんです
あれから14年
3匹の猫はまだまだ元気で家族に可愛がられてます
うちに迷い混んできてくれて
ありがとう!!
+60
-0
-
68. 匿名 2017/02/28(火) 21:40:04
亡くなって初めて気付いた、存在の大きさ。
もう7年経つけど1日たりとも忘れた事ない。
出来る事ならもう一度、思いっきり抱き締めたいです。+56
-0
-
69. 匿名 2017/02/28(火) 21:43:14
うちはハムちゃん1匹とインコ1羽と猫2匹
この仔たちは全員迷仔でうちに飛んできたり
家の中に入ってきて
飼い主待っても現れなくて家族になったのだけど
冷たい空気が漂う家族関係でしたが
この仔たちを通して明るい家庭になりました
冷たい空気の原因だった父が平等に可愛がる姿や
母がわたしを呼ぶ時この仔たちの名前と間違えたり兄が猫に遊ばれてたり
この仔たちが真ん中で
些細なことなんだけど家族で笑えて
うちに来てくれてありがとうって思います♪
+25
-0
-
70. 匿名 2017/02/28(火) 21:53:19
もう長い月日一緒にいるね
気づいたらシニア犬と言われる年齢に入って5年が過ぎた
お散歩も若い時みたいに行けないけど子供の時より歳を取った今の方が何倍も愛おしいよ
私が居なきゃだめだって気付かされる毎日
癒しをありがとう+29
-0
-
71. 匿名 2017/02/28(火) 21:55:31
みんなの読むとうるうるしてきた( ; ; )
今膝で寝てる愛犬の寝顔見ながらギュッてしてます♡+38
-0
-
72. 匿名 2017/02/28(火) 21:59:23
こんなに真っ直ぐで癒しをくれる大切な愛犬を子供が産まれてアレルギーだからとか言い出してかれこれ4年以上も狭いサークルに閉じ込めてる奴知ってる。
その割に、その子供、動物園のふれあい広場とかにいる動物にすごい触ってるんだよ
ありえないよね?
ありえないと思う人+で。+69
-0
-
73. 匿名 2017/02/28(火) 22:09:16
>>72
犬だけのアレルギーなのかな?
犬の為にも子供の為にも里親探して譲ればいいのにね。+27
-0
-
74. 匿名 2017/02/28(火) 22:12:57
いつもは絶対自分の寝床で寝るのにわたしが泣いていると必ず布団に入ってきます。多分いつもより遊んであげれてないからなのかな。心の支えです。+17
-0
-
75. 匿名 2017/02/28(火) 22:16:09
泥棒が入った時に吠えてくれて何も取られなくてすんだ!
100万近くおいてたから危なかった^^;+14
-1
-
76. 匿名 2017/02/28(火) 22:28:07
ニートだったとき、犬の散歩が唯一の外出だった。正直めんどくさいって思うときもあったけど、今思えば毎日外に出ざるを得ない時間を作ってくれてよかったと思う。うちの犬はすごく元気で、犬見知りも人見知りもしないから、いろんな犬に出会ったり人と話す機会を与えてくれた。小さなことだけど、ニートだった私にとってはとても大事な時間だったと思う。+36
-0
-
77. 匿名 2017/02/28(火) 22:29:05
どんだけ空気読めるの…
いつも守って貰ってるのは私だよなぁ+26
-1
-
78. 匿名 2017/02/28(火) 22:30:15
紙袋に入れられて捨てられてた猫がもう13歳。
帰ってくると玄関で待ってくれててかわいい。
いつも元気に出迎えてくれることに感謝。
でも捨てたやつは許さない!+49
-0
-
79. 匿名 2017/02/28(火) 22:40:12
具合が悪いときにぴたっと側にいてくれるのはもちろん、心霊テレビとか見た夜に一緒に寝てくれるのは心強い+27
-0
-
80. 匿名 2017/02/28(火) 22:41:50
寝るときに布団に入って一緒に寝てくれる
家に帰るとスリスリマックスで喜んでくれる
寒いだけお腹空いただけなのわかってるのに、
行動に写してくれるだけ旦那の当たり前より100倍嬉しい(笑)+22
-0
-
81. 匿名 2017/02/28(火) 22:43:25
いつも側にいてくれて外連れて行くと胸元までジャンプして大喜びしてくれる。ニコニコ笑ってる顔がすごく可愛い。賢くて優しくて寂しがりやのトイプードルです。4日前から調子がおかしく病院に行きお薬をもらったけど今日仕事から帰ってきたらフラフラして大好きなおやつも食べない。明日病院連れて行くつもりですが不安で仕方ない。今私の腕枕ですやすや寝てます。早く元気になってほしい+29
-0
-
82. 匿名 2017/02/28(火) 22:44:28
撫でてる時はお返しのように舐め返してくる時があって感謝なのか私が下に見られてる親心なのか分からないけど優しいコだなあと愛おしく思う。+28
-0
-
83. 匿名 2017/02/28(火) 22:48:25
犬は運動させなきゃと頑張って散歩するけど、公園でジョギングしてる男の人の飼い主に、一生懸命付いて行ってる小型ピンシャーちゃんを見て、ちょっとやり過ぎもいかんなと思った。+18
-0
-
84. 匿名 2017/02/28(火) 22:53:18
文鳥なんですが、いるだけで癒されます。
かごから出して欲しい時は、入り口でチッチッ鳴きながら待ってるのが本当に可愛い。
病気しやすいって聞くけど長生きしてほしいな。+25
-0
-
85. 匿名 2017/02/28(火) 22:58:53
1人暮らしなのでお風呂に入ると番犬モードになってしまい音に敏感に吠えてしまうので、仕事終わってすぐ散歩の後にワン足を洗うついで自分も急いで身体を洗ってる。自分の頭を洗ってる間は背中の水滴を一生懸命舐めてくれてるので、すぐ終わるからごめんな〜と焦る。+17
-0
-
86. 匿名 2017/02/28(火) 23:20:03
結婚当初つわりがしんどくて義実家にお世話になってた。犬の散歩をしてたら帰り道が分からなくなって…住宅地で筋1つ間違うと訳分かんなくなるのよ。
最初はどこまでも行くのを許してる私に『あざーーーーす!』なワンコさんも『あれ?いつもより散歩長くね?』ってチラチラ私を見てくるから「家、どっち?」って何となく聞いたらいつもは私の横を歩くのに3歩先をぐいぐい歩いて帰らせてくれた。
道に迷ってたのは私だけだったんだ。+36
-0
-
87. 匿名 2017/02/28(火) 23:30:36
みなさんの気持ち分かります!
うちも猫がいます。
ワンちゃんみたいにすごくくっついてくれる事はないですが…
とにかく猫の姿を見るだけで安心します。
本当に癒されるって感じですね。
冬限定で朝方布団に入ってきますが幸せすぎてやらないといけない事全てを投げ出してずっと一緒に寝ていたくなる(笑)
子供が産まれてからあまり相手をできなくなり、しかも子供が追いかけ回したり大声出したりするから、なんだか昔みたいによりつかなくなったように感じて寂しいです…
+9
-1
-
88. 匿名 2017/02/28(火) 23:31:34
動物って、どうして優しくする行為を知ってるんだろう?と不思議です。教えてないのに、あきらかに慰めたり寄り添ってくれてる時がある…。+28
-0
-
89. 匿名 2017/02/28(火) 23:43:10
イライラした時にウーパールーパーの
うーちゃんに癒される。
妊婦なのでイライラする事が最近多いので
うーちゃんありがとう!+10
-3
-
90. 匿名 2017/02/28(火) 23:45:22
ここの人たち皆優しい(/ _ ; )
優しいご主人様だね
こんな人がまわりにいたらいいのに(T . T)
+23
-0
-
91. 匿名 2017/02/28(火) 23:47:13
元気で健康なことに感謝です。
餌だって普通のものだし トリミングも素人の私が見よう見まねでやってる。
飼い方だって雑だろうし、上手な方からしたらダメだしかもしれない。
でも、もう十四年一緒にやってきて いっぱしに存在感たっぷりで 我が家の次男で 娘のお兄ちゃんなんだよね。
病気も今まで2回くらいしかならなくて フェラリアと予防注射位しか病院にもいかない健康優良児君なことにも感謝。
+12
-0
-
92. 匿名 2017/03/01(水) 00:26:32
離婚して子供連れて実家に帰った私
母に先立たれ、独り暮らしだった父とまた犬を飼おうかという話になって、先代犬に顔が似てる飼育放棄された保護犬の里親になりました
父が元気を取り戻してくれたのは愛犬のおかげ
その父も闘病生活の末亡くなってしまい、気が沈みがちな私にいつも必要な時にそーっと寄り添ってくれた我が家の宝物
本当にありがとうね
大事な家族です+29
-0
-
93. 匿名 2017/03/01(水) 01:01:50
家に来てくれただけで感謝!
やっぱり、にゃんこがきっかけで家族との会話が増える。+19
-0
-
94. 匿名 2017/03/01(水) 10:31:11
たくさん頑張ったのに、大学受験に失敗して
一人で部屋で泣いてたら 飼い猫がずっと側にいてくれた。いつもはそっけないのに。
ありがとうね。大好きだよ、これからもよろしく。+8
-0
-
95. 匿名 2017/03/01(水) 12:13:21
抱っこするとあったかい。それだけで充分。
持病のあるシニアだから、いなくなる事を考えると怖いけど毎日を大事にします。+18
-0
-
96. 匿名 2017/03/01(水) 14:21:27
息子を生後数日で亡くし鬱になった時に来てくれた猫。
ずっーと私の後をついてくる。
寝てる隙にと洗濯物を干してても気づくと足元にいる。息子を思い出して泣き叫んでると顔を覗き込んでくる。
死のうと思う気持ちにブレーキをかけ癒してくれます。早く元気にならなくちゃね
+7
-0
-
97. 匿名 2017/03/01(水) 16:09:37
>>81さんのワンちゃん、心配ですね…早く良くなるといいですね。+5
-0
-
98. 匿名 2017/03/01(水) 17:39:13
>>72
ありえないと思うけど、ここでプラスを沢山貰ったらその人に勇気出して言ってくれますか?
プラスの数を計る意味がわからない…+3
-0
-
99. 匿名 2017/03/01(水) 21:44:47
きのう旦那と大げんかして号泣してたとき愛犬がずっとくっついてくれてた
いつも癒してくれてありがとう
犬の面倒を見るために生きようと思える+5
-0
-
100. 匿名 2017/03/02(木) 05:51:52
とても可愛くて人にも他の家族の動物達にもみんなに優しい穏やかな賢い子でした。
最後まで我慢して笑顔を振りまいてくれていました。
亡くなった時ごめんねしか言えず今もごめんねばかり言っています。
あんなに小さな体で精一杯いろんなことを伝えてくれていました。
まっすぐな愛情をたくさんもらいました。
いつまでもずっと愛しています。
いつか必ず逢えると信じています。
+4
-0
-
101. 匿名 2017/03/02(木) 05:54:29
>>81
他人事ではないです。
はやく元気になりますように。
祈ってます。+3
-0
-
102. 匿名 2017/03/02(木) 15:32:12
私が幼い頃から、うちに来てくれた全ての家族、今いる家族に感謝しています。みんな本気になれば私を傷つける力はあるのにいつも優しく、愛情たくさんありがとう。ずっと大好きで大切で家族だよ。+2
-0
-
103. 匿名 2017/03/03(金) 23:45:12
みーんな私に癒ししか与えない
悲しい別れも沢山経験したけどその度命の尊さを
教えてくれた
今まで出逢った皆んな皆んなに囲まれたら
そこはもう本当の楽園かもね+2
-0
-
104. 匿名 2017/03/09(木) 14:52:24
>>8
ゴメンなさい、指当たってマイナスついちゃった
私もペットの鳥さんにそう思うよ!
今頭カキカキしてる
本当に癒される♡+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する