-
1. 匿名 2017/02/28(火) 15:17:22
※関連トピ
公道走る「マリカー」、任天堂が提訴 著作権侵害などgirlschannel.net人気ゲーム「マリオカート」の略称やキャラクターを模したコスチュームを無断で使用され、著作権などを侵害されたとして、任天堂は2月24日、公道で走れるカート「公道カート」のレンタルなどを行う「マリカー」(東京都品川区)に対し、著作権侵害行為などの差し止めと損害賠償を求めて東京地裁に提訴したと発表した。
+8
-189
-
2. 匿名 2017/02/28(火) 15:18:33
もっとやばそうやん+479
-1
-
3. 匿名 2017/02/28(火) 15:18:44
あーあ、馬鹿ですね+470
-2
-
4. 匿名 2017/02/28(火) 15:18:47
中国嫌い+27
-96
-
5. 匿名 2017/02/28(火) 15:19:03
ハロウィンにやりなさいよ+205
-9
-
6. 匿名 2017/02/28(火) 15:19:05
前走られたら邪魔くさそう+317
-1
-
7. 匿名 2017/02/28(火) 15:19:30
もうやめて、恥ずかしい
ディズニーからも訴訟されたら世界メディアで中国と同じ扱いだよ+583
-3
-
8. 匿名 2017/02/28(火) 15:19:37
>>4
中国じゃなくて日本の話ですよ…+302
-3
-
9. 匿名 2017/02/28(火) 15:20:03
>>4
中国関係ないし…
馬鹿なの?+254
-8
-
10. 匿名 2017/02/28(火) 15:20:10
秋葉辺りにもマリオの格好して走ってる人よくいるよね。いい歳した男が揃いも揃って恥ずかしい。+241
-7
-
11. 匿名 2017/02/28(火) 15:20:15
恥ずかしい
日本は終わった+138
-23
-
12. 匿名 2017/02/28(火) 15:20:43
許可とればいいじゃん
それだけの話じゃん
ディズニーに訴えられて世界で話題になったらどうするの?日本の恥じゃんやめてよ+406
-3
-
13. 匿名 2017/02/28(火) 15:20:57
任天堂に許可取ってなかったんだから当然ディズニーにも許可なんて取ってるわけないよね
この会社完全に終わったな+436
-4
-
14. 匿名 2017/02/28(火) 15:21:20
東京と大阪で開催しているんだからまとめて訴えられるといい
日本はまだ優しいけれどディズニーは容赦ないと思うよ+312
-1
-
15. 匿名 2017/02/28(火) 15:21:25
白い人が乗ってない?+64
-5
-
16. 匿名 2017/02/28(火) 15:21:31
スーパーマリオカートは日本のゲームだよ、真似するな!+9
-104
-
17. 匿名 2017/02/28(火) 15:21:34
渋谷で見かけたことあるけど
バカな大学生が勝手にやってるだけだと思ってた+206
-4
-
18. 匿名 2017/02/28(火) 15:22:17
稼げるだけ稼いでとっとと店じまいするんでしょうね。
ずる賢くてむかつくわ。+217
-0
-
19. 匿名 2017/02/28(火) 15:22:25
こういうのを、ノリだと勘違いしてる人達痛いわ。
マナーや常識的な問題ですよ。恥ずかしい。+204
-3
-
20. 匿名 2017/02/28(火) 15:22:36
ホントこれ中国みたい。
マリカー早く止めろ!!+181
-4
-
21. 匿名 2017/02/28(火) 15:22:38
経営者が学の無いアホなんだろうな+98
-4
-
22. 匿名 2017/02/28(火) 15:23:21
【中国かよ】というより経営者が中国人だったりして・・・
+182
-16
-
23. 匿名 2017/02/28(火) 15:23:33
+172
-2
-
24. 匿名 2017/02/28(火) 15:23:38
え?これ個人の趣味でやってたんじゃないの?
商売にキャラクター無断で使ったらそりゃ訴えられるでしょ+229
-2
-
25. 匿名 2017/02/28(火) 15:23:55 ID:brgRcwmxlQ
ディズニーって任天堂よりも100倍くらい
権利に厳しいよ
神をも恐れぬとはこのことか+257
-0
-
26. 匿名 2017/02/28(火) 15:24:08
やだ、恥ずかしい!+22
-1
-
27. 匿名 2017/02/28(火) 15:24:10
運転している時に遭遇したことがあるけどとにかく邪魔
少し前に流行った自転車タクシーも邪魔
ガラガラの空いてる道路でやってほしい
+60
-2
-
28. 匿名 2017/02/28(火) 15:24:12
普通に車の運転してて、あんなのが目の前に居たらウザくて「早く走るか目の前から消えてくれ」と言いそう。
他人事だから冷静に見れるけど、パクりはダメだよ。+103
-1
-
29. 匿名 2017/02/28(火) 15:24:16
>>11
そんなことでは終わらないけどねw+11
-0
-
30. 匿名 2017/02/28(火) 15:24:22
>>16
日本だって!
中国はこの事件にまったく関係ありません+61
-1
-
31. 匿名 2017/02/28(火) 15:24:23
でもこんだけやらかすと経営者が実は日本人じゃない可能性もあるよね…。
日本人名でも。+178
-19
-
32. 匿名 2017/02/28(火) 15:24:55
ウチの近所の高架下にこれの駐車場がある。
この間歩いてたら突然飛び出してきてビックリした。
人の目線より下なので危ないと思う。+100
-0
-
33. 匿名 2017/02/28(火) 15:24:55
この人たち日本人には見えないのだけど、どゆこと?+12
-17
-
34. 匿名 2017/02/28(火) 15:25:13
バカなヤンキー上がりがしてる会社な。+45
-3
-
35. 匿名 2017/02/28(火) 15:25:25
公道でお遊び運転するなよ+43
-1
-
36. 匿名 2017/02/28(火) 15:25:37
在日しか、こんな事しないでしょ+61
-21
-
37. 匿名 2017/02/28(火) 15:25:36
ちらほら中国と勘違いしてるけど日本の話ですよ
中国とばっちりワロタ+87
-5
-
38. 匿名 2017/02/28(火) 15:25:40
バカとしかいいようがない・・・
なんでこんな会社作ったんだ
よく考えれば、いいことなんて一つもないことに気づくだろうに・・・+5
-2
-
39. 匿名 2017/02/28(火) 15:26:07
無許可でやっていることが判明した以上は
今後SNSで拡散する人も同罪ということで+61
-5
-
40. 匿名 2017/02/28(火) 15:26:30
それより危険だと思う+10
-2
-
41. 匿名 2017/02/28(火) 15:26:36
もとは大阪人かな+3
-11
-
42. 匿名 2017/02/28(火) 15:27:05
任天堂に訴えられて、もうヤバイと思って
最後の荒稼ぎに出たのかね。
多分、このままトンズラしそうな感じ。+121
-0
-
43. 匿名 2017/02/28(火) 15:28:19
これはディズニーに教えてやらないといかんな。
それにして乗っている人たち、頭悪そう。
+23
-2
-
44. 匿名 2017/02/28(火) 15:28:55
これは運転のルールはどれくらい守られてるの?+23
-0
-
45. 匿名 2017/02/28(火) 15:29:00
商標権もそうだけど、
こんなろくなカバーもないマシンで都内の道を走るなんて
ちょっと引っかけられても命飛ぶよね。
よくこんなの公道で乗るよ、ほんとに。+82
-0
-
46. 匿名 2017/02/28(火) 15:29:56
現時点で日本人じゃない在日とか決めつけるのやめてよ恥ずかしい
日本人全員が真面目じゃないし変な人もたくさんいるわ
まあ日本人じゃない方がいいけどさ+112
-5
-
47. 匿名 2017/02/28(火) 15:30:15
>>33
海外でも有名で外国人観光客でも人気のサービス、日本人より利用者が多いらしいです+40
-0
-
48. 匿名 2017/02/28(火) 15:31:54
大げさだよ
ウォルトディズニージャパン(株)がブチギレルだけで
世界は日本に興味ないって+0
-33
-
49. 匿名 2017/02/28(火) 15:32:03
社長がうさんくさかったわ+36
-0
-
50. 匿名 2017/02/28(火) 15:32:43
ディズニーが禁止されてもサンリオとかリラックマとかガチャピンとか他のキャラになるだけだろうね。着ぐるみならなんでも良さそうだし+38
-0
-
51. 匿名 2017/02/28(火) 15:35:21
>>47
なるほど
ありがとう!+0
-0
-
52. 匿名 2017/02/28(火) 15:37:01
ちょっと乗ってみたいー(>_<)
不謹慎にも思ってしまった+3
-17
-
53. 匿名 2017/02/28(火) 15:41:09
なんかバラエティ番組でみた
指原が紹介してたと思う+6
-4
-
54. 匿名 2017/02/28(火) 15:46:18
人気ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」の1号店は、むかし「ドナルドダック」という名前だった。( ゚ω゚)+0
-5
-
55. 匿名 2017/02/28(火) 15:47:35
なんで迷惑だって初めに気付かないんだろう
不思議だ+6
-2
-
56. 匿名 2017/02/28(火) 15:50:32
マリオの格好でマリオカートとかめっちゃ楽しそうなんだけどさすがに版権元が許可出してないならだめだね+26
-0
-
57. 匿名 2017/02/28(火) 15:54:56
個人で勝手にやっていてもディズニーはアウトでしょ。任天堂なら個人でやるのは黙認してそうだけど+0
-3
-
58. 匿名 2017/02/28(火) 15:55:37
いくら公道を走れるカートだからといって、こんなので事故を起こされたら企業が迷惑。
+14
-0
-
59. 匿名 2017/02/28(火) 15:58:46
このふてぶしさは
ほめてやる
+1
-8
-
60. 匿名 2017/02/28(火) 15:59:07
パリピ気取り+3
-1
-
61. 匿名 2017/02/28(火) 16:00:26
ドン引き
怒られたら素直にやめろよ+9
-0
-
62. 匿名 2017/02/28(火) 16:01:11
客は外国人ばかりだからディズニーなら大丈夫だと思ったのかな〜シュガーラッシュだねw+3
-0
-
63. 匿名 2017/02/28(火) 16:02:19
テレビで紹介してる番組多かったから許可取ってないのはビックリw+22
-0
-
64. 匿名 2017/02/28(火) 16:05:55
>>30
中国嫌いって書いた者ではないけど
間違いを指摘してくれてありがとう!
アメリカが無許可で真似したのかと思ったw
早とちり失礼しました(m´・ω・`)m ゴメン…+4
-1
-
65. 匿名 2017/02/28(火) 16:07:29
ディズニーの方が権利とかうるさそうじゃない?+8
-0
-
66. 匿名 2017/02/28(火) 16:09:08
コスプレのクオリティーが低くて、その辺が日本らしくない。+6
-2
-
67. 匿名 2017/02/28(火) 16:13:28
目立ちたがりなの?+0
-0
-
68. 匿名 2017/02/28(火) 16:14:02
最初は小規模な形から経営を始めて
ノリとかギャグみたいな感じでマリオとかのコスプレを用意してたんだろうね。
それがものすごく外国人とかに受けている現状。
反響が大きくなるにつれて、シャレにならなくなってきたね。+2
-0
-
69. 匿名 2017/02/28(火) 16:17:22
マリオではないけど、スーパーマンとかならみたことある。公道走れるんだ~と、思った。+0
-0
-
70. 匿名 2017/02/28(火) 16:24:11
訴訟に対する声明文が
「うちはトリップアドバイザーとかで星5つもらってて評判いいです。外国人観光客に大人気なんですよ、えっへん。悪質なカート業者もいるけど任天堂と力合わせて排除したいです。お客さんの幸せを何よりも考えてるから続けます!」(要約)
だったので、盗人猛々しいとはこの事かと目が点になった。
この状況下でも営業中断してないんだ…さすがだよ。
ディズニーにコテンパンにやられてしまえ。+41
-0
-
71. 匿名 2017/02/28(火) 16:30:46
26日に大阪城の近くで見ました。
信号で止まっている時に、周りの人達が写真を撮っていましたよ。
+3
-0
-
72. 匿名 2017/02/28(火) 16:31:24
クッキーモンスターとミリオンもいるけとディズニー以外からも訴えられたら大変だね。+8
-0
-
73. 匿名 2017/02/28(火) 16:32:20
>>72
変換間違えた、ミリオン→ミニオン+0
-0
-
74. 匿名 2017/02/28(火) 16:32:37
経営者は純日本人?+4
-5
-
75. 匿名 2017/02/28(火) 16:33:31
経営者、日本人じゃないんじゃない?
マリオがダメならディズニー!って思考が日本人じゃない。+11
-7
-
76. 匿名 2017/02/28(火) 16:35:59
大阪駅桜橋改札のところにもカート乗ってる人信号待ちしてた。
あのへん観光客が多いから、みんな立ち止まって写メ撮ってる。すごく邪魔……+5
-1
-
77. 匿名 2017/02/28(火) 16:59:28
ついこの前渋谷でみたわ。
しかも信号待ちのとき、降りて前からみんなの写真とってるんだよね。
普通に危ないと思った。+5
-0
-
78. 匿名 2017/02/28(火) 17:10:04
これマリカーって言うんだ
2回だけ見かけたことある
何だあれと思った笑+3
-0
-
79. 匿名 2017/02/28(火) 17:10:37
ハハッ+4
-0
-
80. 匿名 2017/02/28(火) 17:12:01
任天堂よりディズニーのほうが大変なことなると思うよ(゚ω゚)+18
-0
-
81. 匿名 2017/02/28(火) 17:31:22
名古屋でもよくみるよ。違う団体だろうけど。
レンタルでカートもあって、わざわざ衣裳着るの推奨もしてたなあ+0
-1
-
82. 匿名 2017/02/28(火) 17:50:41
本当に、ここの経営者高確率で日本人じゃないと思う+6
-5
-
83. 匿名 2017/02/28(火) 17:57:54
危なく見えるんだけどいろいろな方面で問題ないのかと思ってたよ
まさか勝手にやってたとはね+3
-0
-
84. 匿名 2017/02/28(火) 18:11:07
みっともないなあ。利用する方もアホだけど。この会社の出したコメント読んだけど、ダラダラ長いだけで、反論どころか言い逃れにさえなってなかった。遵法意識のない会社だから、安全意識も推して知るべしだし、裁判を待たずに、死人がでないうちに大人しく廃業したほうがいい。+8
-0
-
85. 匿名 2017/02/28(火) 18:16:04
これ見た事ある
外人が多いよね
乗りたいとは思わないわw+5
-0
-
86. 匿名 2017/02/28(火) 18:16:20
>>18
賠償金で儲けが全部吹っ飛んだ上、マイナスになり破産するのが楽しみ+9
-0
-
87. 匿名 2017/02/28(火) 18:18:49
任天堂が要求した賠償金って1000万だっけ
情けかけられてるのに逆ギレなんて世界企業相手に自分が何やってるかも分かってないんだろうな+13
-0
-
88. 匿名 2017/02/28(火) 18:29:33
元々日本なんてパクりまくってるからね
何を今更+1
-11
-
89. 匿名 2017/02/28(火) 18:30:01
>>87
うん、1000万円って優しいよね。ディズニーだったら、その10倍でも足りないかも。+13
-0
-
90. 匿名 2017/02/28(火) 18:36:00
犯罪がおきるとすぐ日本人じゃないとか決めつける人いるな
常識がない日本人なんて山ほどいるわ
どんだけ美化してんだよ+9
-0
-
91. 匿名 2017/02/28(火) 19:08:13
で、結局この企業は、日本人がやってるの???
だとしたら日本の恥以外の何者でもないね。+0
-0
-
92. 匿名 2017/02/28(火) 19:24:42
先週末お台場で見たよ+0
-0
-
93. 匿名 2017/02/28(火) 19:50:46
TVでやっていて面白い事考えたな~なんて思ったけど。無許可でやってるなら話は別。ディズニーからも訴えられればいいのに+4
-0
-
94. 匿名 2017/02/28(火) 21:42:03
あいつらは幼稚園児相手でも容赦しないのに、そこに喧嘩を売るとか日本人じゃないのかな。+5
-0
-
95. 匿名 2017/02/28(火) 23:04:55
最近これの求人出てたよ+0
-0
-
96. 匿名 2017/02/28(火) 23:54:42
>>32
ご近所さん。+0
-0
-
97. 匿名 2017/03/01(水) 00:38:36
任天堂の1000万はねぇ、優しくないらしいよw
この会社、マリカーで儲けて調子のって自社ビル建てたらしいんだわ。
で、最近事業拡大で設備も増やしたらしいのね。(それがこの大阪の話かも)
今まで警告書出してで野放しにして様子見してたんたけど、ビルが建った時点で訴えて、会社潰しにかかったらしいよ。
ビルの建設費まるまる被せる作戦だってさ。(他ネット情報より)
まぁそりゃぁそうだよね。こんな大々的に事業拡大して任天堂の許可を取ってないなんて驚くわ。+17
-0
-
98. 匿名 2017/03/01(水) 02:16:31
「アメリカ人みたいなパリピな事できる俺らマジで神」的な事思ってるバカが乗る乗り物。+2
-1
-
99. 匿名 2017/03/01(水) 11:39:38
大阪住みです。
日曜日たまたま松屋町筋チャリこいでたら、男女4人組がミッキーとかミニーの格好して走ってた。
そのあたりバイク屋がずらーっと並んでるとこで、その最南端くらいのバイク屋の前からスタートしてた。
四天王寺のあたり。けっこう車増えてくるところだから、他の車がすごく迷惑そうに走ってた。
信号待ちでSNS用の写メ録ったり、DQN丸出しでマナー最悪でした+4
-0
-
100. 匿名 2017/03/01(水) 15:46:39
個人ならOKなのかな?
福岡の田舎だけどたまに見るんだ。
マリオ一台のおじいちゃんや、数台のマリカー軍団達。
はじめて、マリオ見た時感動した(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
公道を任天堂のキャラクター「マリオ」の格好をして走るというサービスを手がける「株式会社マリカー」ですが、任天堂からの指摘を蹴って営業をし続けたため今回の訴訟に発展したようです。さてそんなマリカーですが、今度はなんとあの国際的に有名なキャラクターで走っていると話題となっております。 SNSなどの情報によると、大阪でマリカーが目撃されているとのことです。東京のみで展開されているものかと思いきや大阪までも手広くやっていたようです。しかし別の企業なのかもしれません。ということで早速調べてみるとあっさり「大阪マリカー」がFacebookに出てきました。