-
1. 匿名 2017/02/25(土) 12:19:30
ガルちゃんのおすすめと見てTHREEのチークを
昨日買いました!
付属のブラシがなかったけど、家に以前購入した
チークブラシがあるようなないような・・・
新しく購入も考えてますがおすすめ教えてください!
THREEのは6000円したので、即決できませんでした(笑)+65
-2
-
2. 匿名 2017/02/25(土) 12:20:13
出典:www.rmkrmk.com
+76
-0
-
3. 匿名 2017/02/25(土) 12:20:42
MACのブラシセットを買う予定+13
-6
-
4. 匿名 2017/02/25(土) 12:21:48
私は白鳳堂のセットの使ってます♡
でも今はスックのブラシが欲しい!+83
-3
-
5. 匿名 2017/02/25(土) 12:21:58
チーク買った時の付属のブラシ。
小さいのに慣れてるからか使いやすいです。+18
-7
-
6. 匿名 2017/02/25(土) 12:21:59
今月の美的の付録が意外と良いよ!+92
-3
-
7. 匿名 2017/02/25(土) 12:22:17
セットになってる備え付けのブラシ。
+14
-4
-
8. 匿名 2017/02/25(土) 12:22:17
シュウウエムラ+11
-2
-
9. 匿名 2017/02/25(土) 12:23:13
ダイソー!もう何年ももってるけど、使いやすい!長持ち!+81
-11
-
10. 匿名 2017/02/25(土) 12:23:17
ダイソーの春姫ブラシ。
がるちゃんでオススメされてたから買ったけど、結構よかった(笑)+106
-10
-
11. 匿名 2017/02/25(土) 12:24:01
プロヴァンスってやつ。
プチプラなのに、使いやすい!+4
-1
-
12. 匿名 2017/02/25(土) 12:24:15
シャネルと、ダイソーの評判になったやつ…「ごくふわっ」だっけ?
両方使ってます+47
-3
-
13. 匿名 2017/02/25(土) 12:24:24
うわーやっと採用された!!
みなさんよろしくおねがいします!
あ、主です!+102
-2
-
14. 匿名 2017/02/25(土) 12:24:33
+68
-3
-
15. 匿名 2017/02/25(土) 12:25:29
夢は熊野筆。
現実は600円くらいの。
気に入ってるけど、熊野筆に憧れるなー。+89
-2
-
16. 匿名 2017/02/25(土) 12:25:57
ハウスオブローゼ使ってる。
プチプラだけど、質は悪くないし、使いやすい!+86
-3
-
17. 匿名 2017/02/25(土) 12:26:05
ハウスオブローゼ
800円くらいだけどリスの毛で柔らかいし肌当たりがいい!+78
-7
-
18. 匿名 2017/02/25(土) 12:27:04
コスメとかのトピは採用されやすいよね+4
-2
-
19. 匿名 2017/02/25(土) 12:28:16
白鳳堂のブラシ使ってます。
ふんわり綺麗に色がのるのでお気に入りです。
+61
-1
-
20. 匿名 2017/02/25(土) 12:30:10
私は付属のブラシが付いてるやつを選んで買うけど、チークブラシ別だとどうやって管理してるの??置き場所に困るというか、粉が他のものにくっついたりしない?+26
-3
-
21. 匿名 2017/02/25(土) 12:32:32
無印のチークブラシ!
結構使い心地いいし気に入ってる+50
-4
-
22. 匿名 2017/02/25(土) 12:32:33
>>20
私はブラシケース買って入れてます!
せっかく買ったブラシが悪くなるのも嫌だし、せっかく買ったコスメが汚れるのも嫌なので、、、+15
-0
-
23. 匿名 2017/02/25(土) 12:33:11
SUQQUの先が尖ってるチークブラシ良さそうだけど3万・・・。迷う!今は無印使ってる。+4
-3
-
24. 匿名 2017/02/25(土) 12:35:13
ダイソーのごくふわってやつは、高いブラシと使い比べてもあまり差がないし、めっちゃ掘り出し物だと思う+98
-7
-
25. 匿名 2017/02/25(土) 12:35:54
>>20
小さいジップロックに入れてます。汚れたら気軽に捨てられる。+8
-0
-
26. 匿名 2017/02/25(土) 12:35:58
私はキャンドルホルダーとかに立てて入れてます。使ったらMACのクリーナーをティッシュに取ってで拭いてからそのまま自然乾燥すれば次別のチークを使っても色が混ざらないからいい!+4
-0
-
27. 匿名 2017/02/25(土) 12:36:04
MACのチークブラシ使ってます+9
-0
-
28. 匿名 2017/02/25(土) 12:37:13
キャンメイクのです!
それを無印の透明のブラシ入れ?に入れて持ち歩いてます+68
-2
-
29. 匿名 2017/02/25(土) 12:37:25
狙った所に綺麗に色が乗る
NARS カブキ ヤチヨ
プレスが硬めのチークにおすすめ+34
-2
-
30. 匿名 2017/02/25(土) 12:38:35
RMK
おすすめです^^+14
-0
-
31. 匿名 2017/02/25(土) 12:39:22
無印のこれいいですよ(^_^)
ポーチも汚れない◎+59
-6
-
32. 匿名 2017/02/25(土) 12:40:37
>>6
昨日、コンビニで買ったから使うの楽しみ+5
-0
-
33. 匿名 2017/02/25(土) 12:40:49
シュウウエムラです+13
-0
-
34. 匿名 2017/02/25(土) 12:41:30
dior使ってたけどダイソーのやつ使ってる
なかなかイイ+3
-1
-
35. 匿名 2017/02/25(土) 12:41:42
トムフォード使ってます!
トムフォードのブラシは国産です(*^_^*)
+19
-0
-
36. 匿名 2017/02/25(土) 12:42:16
ダイソーのこれ+41
-2
-
37. 匿名 2017/02/25(土) 12:44:44
春姫の赤
たったの108円で見た目も肌あたりも申し分なし+89
-3
-
38. 匿名 2017/02/25(土) 12:47:51
ルナソルのブラシ10年近く使ってる。
リスの毛で柔らかい。+10
-0
-
39. 匿名 2017/02/25(土) 12:51:29
36さん
それはネイル用ブラシでは?
+1
-20
-
40. 匿名 2017/02/25(土) 12:54:29
ちょっと古い限定品ですが
シュウウエムラのメゾンキツネコラボのブラシを使っています+45
-0
-
41. 匿名 2017/02/25(土) 12:55:37
白鳳堂じゃないけど熊野筆
カタログギフトで選んだやつ+14
-2
-
42. 匿名 2017/02/25(土) 12:55:39
クチコミ見て、ダイソーの春姫シリーズのをつい最近買った。
今まで百均バカにしてたし、顔に使うものなんてとんでもないとすら思ってたけど、100円だしものは試しと思って買ってみたら、思いの外よかった。
人工毛だけどチクチクしないし、粉付きもいい。+54
-3
-
43. 匿名 2017/02/25(土) 13:01:28
>>36
大きめのフェイスブラシだからほっぺ全域真っ赤になりそう+5
-4
-
44. 匿名 2017/02/25(土) 13:03:05
ケサランパサランのブラシは高いけど長持ちして品質最高です!+8
-1
-
45. 匿名 2017/02/25(土) 13:06:42
ラデュレ+7
-1
-
46. 匿名 2017/02/25(土) 13:22:29
ファンケルの携帯用ブラシを使っています。
少し細めですが柔らかいしキャップ付なので長いことこれです。
+18
-0
-
47. 匿名 2017/02/25(土) 13:25:58
ANNA SUIのチークブラシ
肌触りも良くてお気に入り。+27
-0
-
48. 匿名 2017/02/25(土) 13:26:45
ジルスチュアートって毛が結構固めな気がします。
少しチクチクする。
今は資生堂のブラシを使っています。+14
-0
-
49. 匿名 2017/02/25(土) 13:32:28
チークはケサパサとシャネルのカブキ。
リップがシュウウエムラでgoodなので、チーク用も使ってみたい。+5
-0
-
50. 匿名 2017/02/25(土) 13:32:55
私もダイソー春姫の赤気に入ってます!
色々チークブラシ買ってみたけど、フワフワすぎるやつは何故か全然色が付かなくて、その点春姫は良い意味で硬さがあるからササッと簡単に発色を出せる気がする。+11
-1
-
51. 匿名 2017/02/25(土) 13:37:45
カタログギフトで頼んだ熊野筆。
他と比べた事ないけどもっといいのあるのかな?+0
-0
-
52. 匿名 2017/02/25(土) 13:40:56
すべて白鳳堂です。
色はシャンパンゴールドで揃えています(^o^)+16
-1
-
53. 匿名 2017/02/25(土) 13:41:12
無印のやつ。
けっこう柔らかいし使いやすい。
安いし(^^)+0
-0
-
54. 匿名 2017/02/25(土) 13:47:30
>>35
ブランドでいいブラシをつくろうと思ったら熊野になるんだってね
メイクさんが話してました。+12
-0
-
55. 匿名 2017/02/25(土) 13:48:27
CHANELを使ってますが、毎回少しですがほっぺに毛がつきます(´;ω;`)イライラします。。
私だけでしょうか?
なのでリピはしません。+12
-1
-
56. 匿名 2017/02/25(土) 14:08:17
白鳳堂の灰リスのチークブラシです。
何年か前の限定のピンクの柄のやつ。
チークは薄づきが好みなので山羊ではなく灰リス使ってます。+14
-0
-
57. 匿名 2017/02/25(土) 14:38:22
NARSのウェット/ドライ ブラッシュブラシ #23
少量を肌にとって肌を撫でるようにクルクル回して使うだけなんだけど、
ツヤ系の物なら発光してるような綺麗なツヤが出るし、ツヤなし系なら上気してるような自然な色づきになるから超お気に入り(´ω`)オススメです!+17
-0
-
58. 匿名 2017/02/25(土) 14:48:04
春姫の第一弾の黒い毛のやつは、オススメしない
第二弾、第三弾は良い+0
-2
-
59. 匿名 2017/02/25(土) 14:51:33
ハウスオブローゼ、チークをふわっと入れたい人にはオススメしない。
しならないし、細い。毛先のカットも平坦だし。
肌に当たって硬いと思ったことはないけど、
チークはしっかり削れるので、
斜めにスッとチークを入れる人には向いてる。+13
-2
-
60. 匿名 2017/02/25(土) 14:53:20
皆さんがブラシを選ぶときの基準は何ですか?
私もブラシが欲しいのでご教授いただきたくお願いします!+13
-1
-
61. 匿名 2017/02/25(土) 15:08:55
100きんのヤツで、持ち運べるようにキャップの付いたシルバーのケース収納できるヤツ
(ごくふわシリーズでは無い)
毛の弾力性と柔らかさが凄く好きな使い心地
高級なヤツは使った事ないから分からないけど、高級なブラシと100均のブラシ、どっちも化粧崩れには変わらないような気がするので、安いのばかり使ってる+3
-4
-
62. 匿名 2017/02/25(土) 15:40:13
CHANELが使いやすい。+3
-2
-
63. 匿名 2017/02/25(土) 15:42:53
>>2
RMKはリス毛で柔らかいから気持ちいいよね
ただ柔らかい=いい筆じゃなくて用途によって使い分けするのが良いよ
リス毛=柔らかいから発色もふんわり・発色良すぎるチークに使うと調整しやすい・高い・傷みやすい
ウマ毛・合成毛=硬めだから色がのりやすい・リス毛じゃ色がつかないような淡い色チークだと調度いい・安い・傷みにくい
ヤギ毛=リスとウマの中間・ツヤ感のある仕上がり・初心者に向いてる・傷みにくい
ジルのコレ↓とか発色弱いツヤ感でるやつにリス毛の柔らかいブラシ使うと色全然つかないし
MACとか発色いいマット系チークにウマとかヤギ毛使うと悲しいピエロになるから要注意+19
-2
-
64. 匿名 2017/02/25(土) 15:43:44
>>61
高級なやつ使ってみたら、化粧崩れも全然違うよ。
私も最近それに気付いた内の1人。+8
-0
-
65. 匿名 2017/02/25(土) 16:26:12
カネボウの鉄舟を揃えて使ってます。
美容部員さんから高いけど一生使えると言われて購入を決めました。肌触りも良くて気に入ってます!+9
-0
-
66. 匿名 2017/02/25(土) 16:30:49
>>64
そうなの!?
ちなみに、何のやつ使ってます?+0
-1
-
67. 匿名 2017/02/25(土) 16:45:06
シャネルのチークの時はシャネルのブラシ。
じゃないと色つかないから(◍• •◍)
その他のチークの時はルナソルのブラシ。
白鳳堂のアイシャドウブラシがすごく良かった
からチークブラシも欲しいなぁ!+6
-0
-
68. 匿名 2017/02/25(土) 18:12:19
白鳳堂の黒檀のやつはメイク人生が変わる+3
-0
-
69. 匿名 2017/02/25(土) 18:17:38
>>66
64です!
白鳳堂のリス使ってます!
+5
-0
-
70. 匿名 2017/02/25(土) 18:18:33
>>65
私!鉄舟の最高峰のブラシセットが今まさに欲しい!!+5
-0
-
71. 匿名 2017/02/25(土) 19:44:55
>>63さんありがとう!!
新しいチークを買って今ちょうど探してるとこだったから、参考にします!+4
-0
-
72. 匿名 2017/02/25(土) 19:59:09
>>70
65です!
高いけどいいですよ〜!
私はハイライトブラシとフェイスブラシがとくにお気に入りです(^^♪+3
-0
-
73. 匿名 2017/02/25(土) 21:06:59
>>72
書き方悪くてごめんなさい。泣
カネボウの鉄舟じゃなくて、鉄舟さんが作ってるブラシの最高峰のブラシセットが欲しいんです。泣
でもセットで73656円。泣+5
-0
-
74. 匿名 2017/02/25(土) 22:04:53
年齢もあり色々と使ってきたけど、白鳳堂のブラシを使ったときは感動した!+3
-0
-
75. 匿名 2017/02/25(土) 22:14:21
これ!
山羊毛の熊野筆、3000円。
シャネルのジュとか硬めのチークにおすすめです。+7
-0
-
76. 匿名 2017/02/25(土) 22:49:30
昔の無印のブラシは天然毛だったのに、最近のは全て化学繊維になっている。
リス毛で1500円くらいのチークブラシ、低価格、高品質で好きだったのに、残念すぎる。+9
-1
-
77. 匿名 2017/02/26(日) 00:04:33
熊野筆、優しい毛でとても良いですよ+2
-0
-
78. 匿名 2017/02/26(日) 01:23:32
日本には上陸してないけどe.l.f.ってとこの激安ブラシ!
安いのに完璧!+2
-1
-
79. 匿名 2017/02/26(日) 01:43:16
キャンメイクオススメです!
私はこっちの形のが好みでした(❁´ω`❁)+7
-3
-
80. 匿名 2017/02/26(日) 05:48:20
スウィーツスウィーツのシルキーシフォンチーク
チークも付属のチークブラシも優秀
チークブラシも使い分けるとは、みんなすげえ金持ち!+4
-0
-
81. 匿名 2017/02/26(日) 05:52:51
スウィーツスウィーツのものだけど、キャンメイクのクリームチークにはピッタリ収まるチャスティのチークスポンジがオススメ!
ピーチとかオレンジ系のプチプラばっかりだな+4
-0
-
82. 匿名 2017/02/26(日) 09:24:27
熊野筆のセットを買いました。本当に柔らかくてお気に入りです。+5
-0
-
83. 匿名 2017/02/27(月) 14:27:28
タクロンブラシ使ってる人いない?
+0
-0
-
84. 匿名 2017/03/05(日) 18:31:49
+0
-1
-
85. 匿名 2017/03/05(日) 18:32:57
>>84
トピ間違えて投稿しました…失礼しました。
通報お願いします+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する