ガールズちゃんねる

“不妊治療の過酷さ”物語る写真が話題に

1282コメント2017/03/15(水) 17:46

  • 501. 匿名 2017/02/25(土) 21:56:19 

    >>484
    すぐ妊娠した人は苦労してない、
    みたいな言い方するよね不妊症の人って。

    そちらにも分からないでしょうね、
    こちらの経験がないんですから。
    って言いたくなるわ。
    さっきからそんなことばかり書いてるし。

    経験ないことには気持ちわからないんだよね?

    +27

    -30

  • 502. 匿名 2017/02/25(土) 21:57:07 

    みんながみんな子どもが好きで産みたいと思っているわけではない。
    私はそうまでして欲しいとは思わない。

    夫の方に問題ありの不妊です。

    それぞれの理由があっての不妊治療なんだから、こういう風にアピールするのもどうかな?
    お金もかかる時間も取られる精神的にも肉体的にもたいへんだとは思う。

    子どもが欲しい人は頑張ればいい。

    人にアピールすることではない。

    +19

    -4

  • 503. 匿名 2017/02/25(土) 21:58:34 

    不妊の人も見てるんだから
    SNSに子どもの写真載せちゃいけないなんて、、
    どこまで気を遣えって言いたいの。

    見なきゃいいじゃん、、

    +30

    -9

  • 504. 匿名 2017/02/25(土) 21:58:42 

    >>451
    でもあなたもその親友とやらの気持ち理解しようとしてないよ、お互いさまじゃない?

    +24

    -4

  • 505. 匿名 2017/02/25(土) 21:59:23 

    父の姉は不妊が原因で離婚したけど、今となっては旦那さん側に原因があったかもしれないよね。

    今みたいに旦那さんも一緒に病院に行く人っていなかったんじゃないかと思うし。

    昔は女性に対して風当たりが強かったから、すごく辛かったみたい。

    その点今は不妊治療も浸透して来て、男性も病院に行くようになったからいい傾向になったと思う。

    +37

    -0

  • 506. 匿名 2017/02/25(土) 21:59:41 

    >>501
    すぐ妊娠した人にも妊娠する苦労があるってこと?
    不妊治療してる人も、まずは同じタイミングから始めてると思うけど。

    +25

    -8

  • 507. 匿名 2017/02/25(土) 22:00:26 

    >>483

    やれる事はやって、それでも出来なきゃ仕方がないしね。私は治療やめたけど、別に変わらず楽しく過ごしているよ。
    もうちょっと頑張ってれば出来たかもなーとも思うけど、子供いたら出来ない事やれてるし。

    治療がんばって!

    +9

    -0

  • 508. 匿名 2017/02/25(土) 22:00:54 

    >>501
    どんな苦労されたんですか?
    すぐに妊娠出来たなら苦労してないと思いますが。

    +19

    -13

  • 509. 匿名 2017/02/25(土) 22:01:53 

    >>504

    その親友とやらのどんなお気持ちを?

    +3

    -5

  • 510. 匿名 2017/02/25(土) 22:03:54 

    >>497
    逆にわからないんだから、わかってくれようとしなくていいって思う。
    どうせわからないでしょ!って言う意味での「経験してないからわからない」じゃない。

    +3

    -5

  • 511. 匿名 2017/02/25(土) 22:04:34 

    一人目で子育てしてて虐待してしまうなら、ちゃんと避妊すればと思う。

    +8

    -0

  • 512. 匿名 2017/02/25(土) 22:05:00 

    これは明らかな不妊様
    カフェは公共の場ですけど
    “不妊治療の過酷さ”物語る写真が話題に

    +13

    -17

  • 513. 匿名 2017/02/25(土) 22:05:04 

    不妊治療中の28歳です。
    今日子供3人自然妊娠した友達に、そっちはまだなの?旦那さんも子供はほしいんだよね?って言われました。
    妊娠できることが当たり前と思っているから、こんな事が言えるんだろうなと思います。
    悲しかったし、悔しかったな

    +41

    -4

  • 514. 匿名 2017/02/25(土) 22:07:29 

    >>501
    トピにわざわざ来て
    イライラして大丈夫?
    もう少し想像力持ちなよ。

    +10

    -4

  • 515. 匿名 2017/02/25(土) 22:08:35 

    >>451
    その子の友達はあなただけじゃないし、子供の写真をアップするのは友達の自由だよ。

    辛いならフォロー外して見えないようにして、しばらく距離を置いてみたら良いんじゃない?

    無理して見なくていいんだよ。

    どんな記事を見てもイライラするようになってるのならSNSはしばらく見ない方がいいよ!

    SNSってさり気ない自慢で溢れてるから!(本人はそう思ってなくても)

    +32

    -0

  • 516. 匿名 2017/02/25(土) 22:09:43 

    >>506 >>508
    その「何にも苦労してないくせに!」
    「楽に妊娠しやがって!」
    「ポンポン次から次へと妊娠して!」
    と言わんばかりのところがなんだかな、って思う。

    +15

    -10

  • 517. 匿名 2017/02/25(土) 22:09:46 

    私は自然妊娠で授かったけど、ひょっとしたら男女の単なる一時の快楽の末に授かった可能性もある自然妊娠の子より、父母ともに様々な困難を乗り越えてでも、「来て欲しい」と望まれて産まれる不妊治療の子がかわいそうとは思えないよ。
    不妊治療できるおうちって裕福なこと多いし。
    自然妊娠で優越感抱ける、思考回路がわからない

    +34

    -6

  • 518. 匿名 2017/02/25(土) 22:10:20 

    >>478

    SNSに載せないでとか全く思わないし、むしろ楽しく見てるけど、不妊治療経験がある私としては、友達が現在治療中でSNS繋がりがあるなら載せないな。逆にその気遣いが辛いとも思われないように、SNS自体お休みする。

    +5

    -10

  • 519. 匿名 2017/02/25(土) 22:11:01 

    >>506
    妊娠しか頭にないの?
    妊娠に関しては苦労しなかったかもしれないけど、他の人生の部分ではかりしれない苦労してる人いるよ
    そういう所はまるで無視で、妊娠に関することだけが大変大変?
    悪い意味で妊娠で頭がいっぱいになっちゃってる。
    それぞれ色んなこと抱えてるのに。

    +23

    -18

  • 520. 匿名 2017/02/25(土) 22:11:39 

    てか報告早すぎない?
    妊娠してすぐ報告したのかな?

    +7

    -1

  • 521. 匿名 2017/02/25(土) 22:11:55 

    >>516
    逆に苦労してる所があるなら教えて欲しいです。
    すぐ授かれた人の苦労を知りたいので。私は治療したからその立場には立てないので。
    批判したいとかではなく。

    +15

    -12

  • 522. 匿名 2017/02/25(土) 22:12:01 

    >>1
    不妊治療してる(してた)人って闇が深そう

    +8

    -17

  • 523. 匿名 2017/02/25(土) 22:12:18 

    >>451

    いやいや。不妊治療経験者でも、子供が出来たら一気にSNSやLINEで子供アピールする人もいるんだから。親友なら察してくれって、経験してても分からないのに、経験してないならもっと分からないでしょ。

    +27

    -1

  • 524. 匿名 2017/02/25(土) 22:13:47 

    >>500

    おめでとうございます!!
    無事、健康で可愛い赤ちゃん産まれますように(o^^o)

    +9

    -0

  • 525. 匿名 2017/02/25(土) 22:14:12 

    自然妊娠だから偉いとか思ったことない!

    苦労するだろうけど陣痛とか出産とか大変な思いするのは一緒。少し気にしすぎなんじゃないかな。
    もっとリラックスしようよ。

    +20

    -0

  • 526. 匿名 2017/02/25(土) 22:14:36 

    >>501
    すぐ妊娠するから避妊するの本当必死

    +6

    -6

  • 527. 匿名 2017/02/25(土) 22:15:18 

    >>519
    今は妊娠の話してるんだけど?
    妊娠に対して苦労してないって話題なのに人生の苦労?まで考慮しろってこと?
    てか妊娠に対しては苦労してないって書いてるじゃん。

    +17

    -8

  • 528. 匿名 2017/02/25(土) 22:15:41 

    >>512
    子連れでもいいけど、走り回ったり大声で叫んだり泣き喚いたりするような年齢の子供だったら迷惑なんじゃない?

    私は子供連れてキッズスペースのあるカフェには行くけど、そのカフェはママさんだらけだから大丈夫なんだけど、普通のスタバとかドトールとか喫茶店とかは子連れ側が気を遣うべきだよ〜。

    +17

    -1

  • 529. 匿名 2017/02/25(土) 22:16:01 

    >>526
    それは避妊をちゃんとすればいいだけの話ですね。
    特別な治療が必要なわけではないので、苦労とは言えないと思います。

    +11

    -1

  • 530. 匿名 2017/02/25(土) 22:16:08 

    >>521
    望んでないのに妊娠するから色々避妊対策で苦労はします

    +1

    -17

  • 531. 匿名 2017/02/25(土) 22:16:08 

    >>519
    ここは不妊治療の過酷さのトピでしょう。
    それを言い出したらキリないよ。

    +9

    -2

  • 532. 匿名 2017/02/25(土) 22:16:38 

    “不妊治療の過酷さ”物語る写真が話題に

    +18

    -11

  • 533. 匿名 2017/02/25(土) 22:17:29 

    >>530
    避妊しなきゃ絶対できるとおもってるの?

    すごいね!!!

    +7

    -1

  • 534. 匿名 2017/02/25(土) 22:19:52 

    不妊の原因って性病や不摂生でしょ?

    +2

    -22

  • 535. 匿名 2017/02/25(土) 22:20:04 

    さすがに語彙力なさ過ぎて草ww

    +7

    -1

  • 536. 匿名 2017/02/25(土) 22:20:30 

    不妊に悩むトピなのに、避妊に悩んでるとか他にも人生苦しいことがなんたら言ってる場違いな人はなんなんだ

    +23

    -3

  • 537. 匿名 2017/02/25(土) 22:21:06 

    >>534

    バカ晒し

    +17

    -1

  • 538. 匿名 2017/02/25(土) 22:21:20 

    >>530
    それは大変ですね。でもピルやゴムで避妊出来ますし、手術を伴うほどの身体的にも金銭的にも負担がないと思います。
    そもそも性交渉しなければ良い話ですし。苦労とは言えませんね。

    +9

    -3

  • 539. 匿名 2017/02/25(土) 22:21:33 

    避妊に悩んでるってなに?
    それこそ偏見

    +2

    -2

  • 540. 匿名 2017/02/25(土) 22:21:38 

    自然妊娠で割と早めに授かりましたが、高齢出産と言われる年齢で産んだので、周りから勝手に不妊治療してたんだ、大変だったね…って認定されて、正直なんとも言えない複雑な気分になる。あえて違うよとも言えない。

    +12

    -3

  • 541. 匿名 2017/02/25(土) 22:21:46 

    経験してないからわからないのは仕方ない。知識もなければ理解もない。
    なら話したら?
    私は不妊治療してます、こういう治療ですって。いつも察して察してばかりだよね。
    言わなきゃわからないんだから、友人に子供云々言われたら言ってやれば良いんだよ。そしたら流石に相手も黙るしもう子供は?とか聞いてこないよ。
    そこまでして聞いてくる友人なら切れば良い。

    +24

    -5

  • 542. 匿名 2017/02/25(土) 22:21:49 

    >>534

    散れww

    +7

    -2

  • 543. 匿名 2017/02/25(土) 22:21:53 

    >>509
    人の事情を知りもしないで一方的にわかってくれってことはないよね、ってことですよ。

    みんな、表に出さないだけです。
    ご両親の介護されてる方、大切な人をなくされた方…

    みんな他人に自分の気持ち、辛さわかってほしいと願うのは自然なことだと思います。
    しかしそれは自分も相手のことも思いやれる優しい心あってこそ。

    みんなわかってほしいんです。

    +20

    -0

  • 544. 匿名 2017/02/25(土) 22:22:15 

    >>534
    生まれつきの女性、男性不妊だってあるよ。
    子宮外妊娠で卵管切除した人も中にはいる。
    だからとりあえず知ったかぶりする前に頭に知識つめてから来てください。

    +25

    -0

  • 545. 匿名 2017/02/25(土) 22:22:39 

    >>530 私じゃないし。
    避妊になんか悩んでないわ。

    不妊のひとの荒らしコメやめて。

    +2

    -7

  • 546. 匿名 2017/02/25(土) 22:23:13 

    >>533
    妹は二人目を産んで生理が来ずに妊娠したよ。おろすかどうか凄く悩んでた。
    そして三番目が一歳の時に離婚。

    今でこそ可愛いがこれは大変だった。

    私は不妊治療中だったので、この世の不条理を恨んだよ。

    +8

    -0

  • 547. 匿名 2017/02/25(土) 22:23:20 

    >>541

    話してもないのに察してとは言ってないんじゃない?

    +7

    -1

  • 548. 匿名 2017/02/25(土) 22:24:53 

    >>540

    違うよと言って良いかとw

    +4

    -1

  • 549. 匿名 2017/02/25(土) 22:24:57 

    >>501 です。
    >>530 へ避妊悩んでないわ。
    ポンポン妊娠できるとおもってるの?

    +2

    -3

  • 550. 匿名 2017/02/25(土) 22:24:59 

    >>513
    悲しくなりますよね。
    私はそういう人には治療してるってハッキリ言いましたよ。
    会う度に出来た〜?とか聞いてくる子もいたので。それもストレスだったので。
    治療してるって言ったらそっかぁ。。で終わりました。別に後ろめたいことをしてるわけではないですし。
    そういう人にはハッキリ言うのもアリですよ。

    +20

    -0

  • 551. 匿名 2017/02/25(土) 22:25:20 

    >>527
    妊娠だって人生の一部でしかない

    あなたも他人の気持ちわかろうともしてない

    +6

    -6

  • 552. 匿名 2017/02/25(土) 22:26:40 

    >>521
    私は不妊治療も出産もしました。
    不妊治療してると妊娠がゴールみたいに思うけど、出産までが本当に大変です。
    悪阻にたえて、流産に怯えて、出産まで毎日が心配。高血圧症候群、切迫早産、などで入院する人もいます。
    すぐに妊娠したからって苦労してないって言われたくない方は出産までに色々なことがあったのかなぁと思います。

    +25

    -4

  • 553. 匿名 2017/02/25(土) 22:27:03 

    >>551
    だから不妊についての話をしてるんだってば。違うことならそれにあうトピいけばいいのに。

    +10

    -3

  • 554. 匿名 2017/02/25(土) 22:27:08 

    辛いの!わかって!わかって!

    +12

    -14

  • 555. 匿名 2017/02/25(土) 22:27:26 

    >>518
    不妊の友達に合わせるなんて正直意味が分からない

    +12

    -3

  • 556. 匿名 2017/02/25(土) 22:27:50 

    >>553
    結局それですか

    +5

    -3

  • 557. 匿名 2017/02/25(土) 22:28:03 

    >>550言えば相手も聞かなくなるし、踏み込んでこなくなるよね。
    無神経な人はそれでも聞いてくるから、そういう人とは距離を取る。
    確かに不妊治療ってオープンにしづらいけど、言わなきゃ理解してもらえない。

    +17

    -0

  • 558. 匿名 2017/02/25(土) 22:28:26 

    >>535
    草に草を生やすな

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2017/02/25(土) 22:28:42 

    >>552
    とりあえず妊娠する前までの苦労前提で話してるから…。

    妊娠してからの苦労はまた別話題だし。

    +13

    -10

  • 560. 匿名 2017/02/25(土) 22:29:24 

    >>552
    私も不妊治療して妊娠中なので、出産までの苦労はわかるつもりです。
    ただ、このトピは不妊治療に関してのトピなので、501さんのおっしゃる苦労がなんなのか知りたくて質問しました。
    妊娠してからの苦労はまた別な話だと思いますので。

    +7

    -5

  • 561. 匿名 2017/02/25(土) 22:29:28 

    インパクトある写真過ぎて狂気を感じる

    とてもじゃないが、本人は凄く葛藤と誰にも理解出来ない早く早くという焦る日々を過ごしていた事が分かりすぎる・・

    +19

    -0

  • 562. 匿名 2017/02/25(土) 22:29:32 

    >>553
    じゃああなた流産や死産した人にまで、不妊て大変だから理解してって言うの?

    +13

    -8

  • 563. 匿名 2017/02/25(土) 22:30:22 

    >>552
    でもまだ授かってない人にとったら、妊娠も立派なゴールです。その後は妊娠できたら新たなゴールになるので。

    +13

    -7

  • 564. 匿名 2017/02/25(土) 22:30:31 

    これ以上無いほど、心無い事言う人に不妊の壮絶さをガツンと伝える事が出来る写真だよね

    +17

    -9

  • 565. 匿名 2017/02/25(土) 22:30:37 

    不妊の方は確かに大変だろうけど、だからと言って自分はかわいそう!気を遣って!アピールされると疲れる
    私は前にSNSで繋がってる不妊の友達に子供の写真を影で悪く言われたので繋がりを解除したらそれでち文句を言われた
    どうしたら良いのか分からないわ
    正直、不妊の方に必要以上に気を遣って生きるのは疲れる

    +30

    -3

  • 566. 匿名 2017/02/25(土) 22:31:12 

    >>551
    じゃあどんな苦労したのかとりあえず書いてみて?

    +5

    -7

  • 567. 匿名 2017/02/25(土) 22:31:17 

    お互い関わらなきゃいいよ。

    +22

    -0

  • 568. 匿名 2017/02/25(土) 22:31:44 

    >>562
    いやだから、ここは不妊について話す場でしょ?

    むしろ私は流産もした事あるし不妊治療を経て妊娠中だわ。

    +9

    -7

  • 569. 匿名 2017/02/25(土) 22:32:55 

    ピリピリしてるね

    +14

    -0

  • 570. 匿名 2017/02/25(土) 22:33:54 

    不妊の壮絶さを知ってもらってどんな対応をしてほしい?
    スルーしたら良いの?

    +25

    -3

  • 571. 匿名 2017/02/25(土) 22:34:24 

    トピの写真、怨み、だよね。
    何に対してなのか分からないけど、悲しみや喜びってよりも怨念を感じる…

    +12

    -4

  • 572. 匿名 2017/02/25(土) 22:34:36 

    >>562一部の不妊の人はそうだよ。
    あなたは妊娠できたから良いじゃない。
    流産しても妊娠できる体だってわかったから良いじゃない。
    なんて愚痴、ネットにゴロゴロ吐き出されてるよ、昔からね。

    +17

    -2

  • 573. 匿名 2017/02/25(土) 22:34:43 

    >>570
    永遠にスルーでお願いします!!!
    バイバイ!!

    +6

    -10

  • 574. 匿名 2017/02/25(土) 22:34:43 

    うん。お互い触らぬ神に祟りなしだよね。 触らぬ神側が不妊の人に対してはって意味で。

    不用なストレスは不妊治療中の人には悪影響しか無いでしょ

    沢山の注射器がちりばめられて可哀想な気持ちになる
    金銭的にも精神的にも

    +7

    -0

  • 575. 匿名 2017/02/25(土) 22:34:55 

    衝撃的…
    自然妊娠で3人育ててる私には一生分からないんだろうけど、不妊治療中の人が余裕なくなるわけだね

    +16

    -12

  • 576. 匿名 2017/02/25(土) 22:35:34 

    自然に妊娠したから苦労してないって、おかしくない?人工受精とか体外受精とかしないと苦労したと言っちゃいけないの?
    タイミングで妊娠した人だって、自然妊娠だけど、それなりに苦労はしてる。
    何にもしないのにポンポンできたって何を見て、言ってるの?その人なりにストレス貯めない様にとか、体にいいもの食べたり、色々見えない所で工夫はしてるかもしれない。

    そもそも不妊治療を苦労だと思うなら、そんな苦労辞めれば??

    +40

    -9

  • 577. 匿名 2017/02/25(土) 22:35:42 

    >>573
    じゃあ友達が子供の話をしても永遠にスルーしなよ

    +7

    -3

  • 578. 匿名 2017/02/25(土) 22:36:04 

    不妊とかナイーブなトピはそりゃあ荒れるよね

    ブラックな面だし、現実じゃ面と向かって言う話題じゃないしね

    +18

    -0

  • 579. 匿名 2017/02/25(土) 22:36:06 

    今日は排卵日なのにー!!!

    +6

    -6

  • 580. 匿名 2017/02/25(土) 22:36:26 

    >>570
    人によるのではないですか?
    話すつもりなかったのに、話の流れで治療について話すことになる事もあるし。
    それなら、そうなんだね〜って普通の会話として話すだけだし。

    聞いて聞いて!って人がリアルにいたら困っちゃうだろうけど。

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2017/02/25(土) 22:36:45 

    人様の妊娠を見てポンポン子供が出来ていいね!なんて言いかたしない方がいいよ

    +41

    -1

  • 582. 匿名 2017/02/25(土) 22:37:11 

    不妊の人や治療真っ只中の人はここ見るだけストレスの元だよ。 苦笑

    +20

    -0

  • 583. 匿名 2017/02/25(土) 22:37:53 

    さっきからずっと貼り付いてる人はなんなんだ。
    不妊の人になんかされたのかな?
    早く可愛い子供のところにいって癒されてきた方がいいですよ。

    +10

    -7

  • 584. 匿名 2017/02/25(土) 22:38:30 

    >>575
    例えば、あなたがどうしても取りたい資格を様々な努力をして何度も何度も受けるのにちっとも受からない
    一方お友達は一発合格、あなたはどうして受からないの?と言われたらどうでしょうか?

    +10

    -8

  • 585. 匿名 2017/02/25(土) 22:39:07 

    >>577
    スルーしない。
    正直友達や親戚の子供は可愛い。

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2017/02/25(土) 22:39:13 

    >>576
    自然妊娠全般に対して言ってるわけじゃないと思うのです。
    妊活とか何にも意識せず出来たとか。
    数ヶ月避妊やめたら出来たとか。
    出来ない事の辛さを味わっていないという意味というか。

    +10

    -2

  • 587. 匿名 2017/02/25(土) 22:39:13 

    つーか、人それぞれ体質や身体は違うし、
    不妊とか自然にいつの間にか赤ちゃん出来たとか、色々違って当然だから、
    他人を恨んでもどうにもならないから、
    どっちかというと、そういう風になってる自分自身の現状を怨むな。


    赤ちゃん出来た友達妬んでも、それへ御門違いと思う

    +25

    -1

  • 588. 匿名 2017/02/25(土) 22:39:31 

    8月に出産予定ってことは
    いま4ヶ月くらいだけど…
    嬉しい気持ちはわかるけど
    もしものことがあったときのこと考えたら
    まだ公表しない方がよかったんじゃ…
    それだけ不妊治療頑張ってたなら尚更…
    普通に妊娠できた私でさえ安定期入るまでは
    なにかあったときのこと考えたら
    友だちにすら言えなかった(;´Д`)

    +19

    -0

  • 589. 匿名 2017/02/25(土) 22:39:43 

    結婚相手が重度の不妊症なのに、ずいぶん呑気で何も知らないから、このトピみせたいくらい

    +8

    -1

  • 590. 匿名 2017/02/25(土) 22:39:59 

    >>583
    不妊の人に嫌なことされたよ
    だからイライラする

    +6

    -10

  • 591. 匿名 2017/02/25(土) 22:40:42 

    >>576
    だから不妊の人もあなたと同じタイミングから始めてるし、ストレスフリーや食事改善だってやってるんだよ。
    タイミングの苦労もあるけど、ステップアップするとそれ以上の苦労があるんですよ。

    +7

    -9

  • 592. 匿名 2017/02/25(土) 22:40:54 

    >>576
    それでも子どもを望むからみんな治療するんですよ。工夫と治療は別ですよ。
    そんなの治療する人ならみんなやってる。
    だからこそ自然妊娠の苦労って言われたら、どこが苦労なの?って思うのではないでしょうか。

    +19

    -2

  • 593. 匿名 2017/02/25(土) 22:41:14 

    >>590

    じゃあわざわざ見なきゃいいんじゃない
    自分から更にイライラしに来てるようなもん

    +7

    -1

  • 594. 匿名 2017/02/25(土) 22:41:33 

    勝手に被害妄想されても困る。
    子供できたら、連絡来なくなった友達とか…自分は1番に結婚してキャッキャしてなかったっけ?余裕で旦那ゲットしたわ〜ってみんなに自慢してたよね?

    +7

    -4

  • 595. 匿名 2017/02/25(土) 22:42:22 

    日本女は劣等遺伝子だから子どもは止めたほうがいいよ。

    子どものために。

    +1

    -12

  • 596. 匿名 2017/02/25(土) 22:43:34 

    そりゃあ不妊の人は、不妊ゆえにカリカリきてたんでしょ。

    不妊の方に嫌な事されたって書いた人の知り合いの人はね。あえて知り合いと書くよ。


    不妊の人が殆ど精神的にいっぱいいっぱいの人ばかりじゃないと思うけども、その人はもともと不妊関係なく性格悪そうだね

    +10

    -0

  • 597. 匿名 2017/02/25(土) 22:43:56 

    アラサーだけど、不妊治療中の人に対してだけでなく結婚や妊娠出産とかに何かと敏感になってしまう年齢。だからSNSにそういった内容は絶対に載せない。自分にとっておめでたいことでも人にとっては辛くなるものかもしれないし。
    羨望の対象になりそうなものは言わない見せないが人間関係無難に築けると思ってる。

    +9

    -3

  • 598. 匿名 2017/02/25(土) 22:44:08 

    >>590
    ここの人じゃないんだから当たらないで

    +6

    -1

  • 599. 匿名 2017/02/25(土) 22:45:29 

    妊娠しづらいっていう体質なんですよ。
    自分ではどうしようもない。
    アレルギーとかニキビ肌とか毛深いとかくせ毛とか、体質でしょ?その人が何か悪い事したからなったわけじゃない。
    それを薬で治そうとしてるだけじゃん。
    何を突っかかることがあるのかな。

    +20

    -1

  • 600. 匿名 2017/02/25(土) 22:45:44 

    被害者意識に凝り固まってる人もいるね


    妊娠報告しなかったら不満に思うといい、かと言ってデキたと報告したらしたで、嫌悪感感じられ!
    じゃ、どうすりゃいいんじゃ!って、本音は自分が機嫌を損ねない報告の仕方をしてくれるの待ってるだけかな

    +16

    -0

  • 601. 匿名 2017/02/25(土) 22:47:46 

    とりあえず501さん。
    すぐに妊娠することの苦労を教えて下さい。

    +8

    -16

  • 602. 匿名 2017/02/25(土) 22:47:47 

    わかります。うちにも使用済み注射の針たくさんあります。医療用ゴミだから、家庭では捨てられず溜まったら病院に持ってく。

    +11

    -1

  • 603. 匿名 2017/02/25(土) 22:48:02 

    38歳 不妊治療の末にやっと年末子どもを産みました。自然に授かった人には絶対にわからない。この気持ち・金銭的な事・通院の大変さ・痛みの辛さ言ったらキリがない位大変でしたよ!不妊治療で失くした人間関係もある。高齢ゆえにハイリスクでマタニティー中も入院やら命の危険すらあった。無事に産まれてきてくれて本当に感謝しかない。

    +31

    -12

  • 604. 匿名 2017/02/25(土) 22:49:10 

    私は友達に気遣わせてるのが分かるから申し訳ないと思っちゃう

    +20

    -0

  • 605. 匿名 2017/02/25(土) 22:49:12 

    無知でごめんなさい。
    不妊のホルモン治療は
    やはりガンリスクが上がるの?
    ホルモン治療を2年以上すると
    子宮体癌と乳癌のリスクがあるって
    聞いたのですが。

    +4

    -14

  • 606. 匿名 2017/02/25(土) 22:51:35 

    苦労があったぶん、それだけ我が子の事は大切に育てるつもりです。
    あくまでも今の所ですが。それは絶対睡眠不足だったり、まわりの家族のサポートだったり、色々心配事はつきないので、ポジティブな事ばかり考えられません。


    不妊治療の苦節何年の末に子ども授かっても虐待してしまう人もいるし、
    実際育児は最初何年かは特に忙殺されて、大変だけれど、それでも養子とかではない、血の繋がりある我が子を産みたいんです

    +9

    -3

  • 607. 匿名 2017/02/25(土) 22:51:43 

    ちょっと待って。ここで養殖とか言ってる人、大丈夫!?そんなこと言ってたら27人に1人は養殖で、日本の人口の43万人は養殖ってことになりますよ。もっと言い方あるでしょ?バカですか?

    +27

    -6

  • 608. 匿名 2017/02/25(土) 22:52:27 

    自分も経験者

    通称ガニちゃんという自己注射
    卵管造影
    採卵
    移植
    どれもこれも痛くて二度としたくない
    帝王切開は喜びがまさるからヘでもなかったわ

    +10

    -1

  • 609. 匿名 2017/02/25(土) 22:53:13 

    不妊治療してた友人から色々と聞いていたので、大変なんだろうなと思うけど、私も別の病気で苦しんでいるし、ましてや「察して!」なんておこがましい。みんなそれぞれの苦労がある!悲劇のヒロインなんてなりたくない。

    +15

    -7

  • 610. 匿名 2017/02/25(土) 22:53:47 

    みんながみんな察してとは思ってませんよ。

    +20

    -3

  • 611. 匿名 2017/02/25(土) 22:54:13 

    養殖って言い方もダメだけど、ポンポン子供ができるもダメ
    お互い言葉遣い気をつけよう

    +49

    -3

  • 612. 匿名 2017/02/25(土) 22:55:15 

    養子は全く考えてないよ。 自分の子供が欲しくて頑張っているからね
    こういう風に書いたら凄く凄く失礼かもしれないですが、どこの馬の骨かも分からない、親が程度の低い人間が親かもしれない、施設出身の養子なんか全然頭に無いですね

    凄く失礼な事を書いてしまったけど正直な気持ちです

    +18

    -14

  • 613. 匿名 2017/02/25(土) 22:55:38 

    いちいち突っかかるのとか、やめた方がいいのに

    +8

    -4

  • 614. 匿名 2017/02/25(土) 22:55:46 

    私は自己注射より、膣座薬がかなり辛いなーかゆくてかゆくて^^;あとお腹に貼るシールでもかぶれたし何より高いし、もう嫌だ〜

    +7

    -1

  • 615. 匿名 2017/02/25(土) 22:56:00 

    妊娠する苦労がないから、愛情が劣るわけではない
    それは自然分娩より無痛分娩の方が愛情が劣ると言ってる人と同じ思考

    +31

    -2

  • 616. 匿名 2017/02/25(土) 22:56:12 

    不妊治療だって他の何だって、結局経験してない人には、経験した人の気持ちは絶対に分からない。

    分かって!と言っても無駄なんだよ…

    +25

    -3

  • 617. 匿名 2017/02/25(土) 22:59:52 

    本当は体力面でも早く子供を作る準備をしたいが、産んでから戻れる状況を作っておかないとどうにもならない。結局あと1年あと1年で私はどんどん子供を作ることが難しくなるんだろう。
    中々難しいなぁ。

    +9

    -2

  • 618. 匿名 2017/02/25(土) 23:00:39 

    不妊治療の辛さは、自然妊娠の人にはわかるまい!
    快楽の末にできるのと、痛み、屈辱、大金払ってまでできるのとは雲泥の差!

    +19

    -23

  • 619. 匿名 2017/02/25(土) 23:02:11 

    なんで何年もできずに悩んでたり、体外顕微受精してる人に対して「自然妊娠だって苦労してる!」って言おうと思うのかな…。
    私は体外受精1度目で授かれたから、あの辛い痛い採卵を何回も何回もなんて考えられないし…。
    高いお金で移植何回もチャレンジしてるのに出来ない方のことを考えたら、まだ運がよかった方ってなる。

    結局具体的に何をしてるか何がしんどいか知らないからかな?

    採卵までに注射で卵を育てる場合は卵胞が育っているか…

    卵胞が育って、採卵日となっても直前に排卵してしまったら採卵すらできない。

    採卵出来ても空胞があったり、変性卵だったり未熟卵ならだめ。成熟卵がいくつ取れるか。
    次は精子の運動率はどうか何個受精するか。
    受精したら次は正常受精しているか。
    細胞分裂が順調にすすむか。
    そうしえ移植出来るまでに辿り着ける卵になるまで、段階踏むたびにどんどん淘汰され減っていく。
    やっとこさ移植に辿り着けても着床するかわからないし。

    そんな事をひたすら繰り返すしかないんだよ。

    +30

    -10

  • 620. 匿名 2017/02/25(土) 23:03:13 

    とりあえず>>501は逃げました。

    +7

    -10

  • 621. 匿名 2017/02/25(土) 23:04:10 

    そうだね。辛さや痛みを他人にわかってもらおうとするのは無理がある。
    「子供いなくて楽そうだね」って無神経な言葉には正直何こいつと思うけど「あはは〜そうだね」でスルー。
    妊娠は競争じゃないし、なるようになるで無理せずいきましょう。

    +9

    -1

  • 622. 匿名 2017/02/25(土) 23:05:53 

    不妊治療だけは経験した人じゃないと大変さは解らないと思う。
    しかも治療のステップ進んだ人程キツイ。自分も経験して大変なの痛いほど味わった。
    常に不安や治療のストレスが渦巻いてるんだよね。ストレス失くした方が赤ちゃんも出来やすいのかもしれないのに、その治療自体が大変なストレスなんだよね。

    +12

    -5

  • 623. 匿名 2017/02/25(土) 23:06:00 

    自然妊娠が苦労してないなんて、、
    ってひとは

    こっちはこれだけ苦労してるのに!
    ってとこに ん?って思うんじゃないかな。

    +18

    -1

  • 624. 匿名 2017/02/25(土) 23:06:12 

    20代半ばの時に婚活中で、年下の同僚で中学からの彼氏がいる子に「合コンとか絶対無理。友達同士で好きな人がかぶったりしたら嫌だし。」
    って言われた時に「こっちも好きで合コンしてる訳じゃない!」ってちょっとモヤモヤした。

    結婚相談所に登録してる人に「お金出してまで結婚相手を探してもらうなんて嫌」とか言うのも最低。
    相手の行動をむやみに批判しないのは人としてのマナー。
    好きで治療してる人なんていない。
    でもみんな真剣に頑張ってる。

    +10

    -1

  • 625. 匿名 2017/02/25(土) 23:07:14 

    自然妊娠したら不妊治療してる人にかわいそうって言うし、体外に進んだら採卵できた個数でもマウンティングするし、採卵できたら受精したグレードの良さでマウンティングするし、ステップアップした人の中でも色々あるんだよね。
    結局女性って、自分より不幸な人を見つけて安心したいんだよ。闇は深い。

    +15

    -5

  • 626. 匿名 2017/02/25(土) 23:07:15 

    さっきから、自然妊娠も大変!
    不妊友達に嫌なことされた!!って
    興奮している女性は何なんだ…

    +21

    -5

  • 627. 匿名 2017/02/25(土) 23:07:54 

    なんで、みんな子供欲しいって思うの?

    +7

    -3

  • 628. 匿名 2017/02/25(土) 23:08:24 

    まるで自然妊娠のが愛情が薄いかと言わんばかりの人多い。
    私のとこにくればもっと愛情かけて育てるのに!!とか。自然妊娠も不妊治療をしての妊娠も同じように子供に愛情かけれるよね。

    ちょっと言い過ぎかなとは思う。

    +19

    -6

  • 629. 匿名 2017/02/25(土) 23:08:49 

    不妊治療が大変なのは身にしみて感じてるけど
    自然妊娠の人にはわかるまい!とか
    苦労した分可愛がれるとか更に書くから荒れるのでは?
    荒らして来る人のことはスルーしましょう

    +33

    -0

  • 630. 匿名 2017/02/25(土) 23:09:43 

    >>601 粘着しすぎじゃない?

    +10

    -3

  • 631. 匿名 2017/02/25(土) 23:09:54 

    >>627
    簡単に言えば本能。

    +8

    -4

  • 632. 匿名 2017/02/25(土) 23:10:57 

    >>628
    それは虐待とかのニュースに対してではないですか?
    ここで自然妊娠の人は愛情が〜って言ってる人いなかったと思いますが(*_*)

    +5

    -9

  • 633. 匿名 2017/02/25(土) 23:11:18 

    不妊治療してる身ですが、たまーに無知なうえにわざと傷つけようとして酷いことを言う人には「この人は幸せじゃないんだな」とかわいそうな気持ちになる。悲しいとか怒りとかはないかな。
    あとこの写真はセンスが悪い。不妊治療をいまから頑張ろうとする人がこれを見たら尻込みするよね。当たり前だけど、こんな量を一度に打たないからね。体調をみながら専門医が診察して注射するんです。

    +20

    -0

  • 634. 匿名 2017/02/25(土) 23:11:50 

    なんで、そこまでして欲しいって思うの?
    私には分からない。
    みんなのその気持ちを自分も感じたいけど、わき上がらない。分からない。

    不妊治療してる人は凄いよ。親戚にもいたけど、何百万もかけて。やっと女の子授かったよ。凄くめでたい事だとは思うけど、そこまでしてなんで欲しいのか分からない。

    +6

    -1

  • 635. 匿名 2017/02/25(土) 23:12:23 

    >>628
    わたしは母が欲しいと思ってすぐ出来た子だけど、愛情はたくさんもらったと言い切れる。

    自然妊娠の人より愛情が濃いなんて思わなあけど、虐待のニュースを聞くと「なんでこんな親の元に」とは思う。
    虐待した親が不妊の末の出産とかまでは考えないし。不妊の末でも虐待しちゃダメだけど。

    +12

    -0

  • 636. 匿名 2017/02/25(土) 23:13:04 

    >>634
    わからない人には不妊治療の必要はないと思うのでここに来なくていいと思いますよ。好きな人との子どもだから欲しいって私は思いました。

    +9

    -0

  • 637. 匿名 2017/02/25(土) 23:13:05 

    養子は取るきもちはないと書く気持ちは分かる
    でもそのあとの一言が余計だよ
    そんなどういう馬の骨とか言われなくても、口に出さないだけで私も思ってる

    でも自分の子どもを持ちたいのよ

    +20

    -0

  • 638. 匿名 2017/02/25(土) 23:13:16 

    この画像は「私、妊娠する為にこんなに壮絶で辛い思いしたの!」アピールに見えるかもしれませんが、治療中の私にはすごく励ましの画像に見えました。

    +6

    -4

  • 639. 匿名 2017/02/25(土) 23:13:20 

    >>634
    わからないなら仕方ないというか。
    わかろうとしてわかるものでもないし。
    むしろなんでわかりたいのですか?

    +6

    -0

  • 640. 匿名 2017/02/25(土) 23:14:23 

    私も虐待のニュース見るとなんで?なんでこんなクソ親に子供が出来ちゃうんだろうって思うし、DQNほど、妊娠しやすいのはなんで?ってもおもう。
    ポンポン生むよね~

    +7

    -17

  • 641. 匿名 2017/02/25(土) 23:15:08 

    自然妊娠でも、不妊治療して授かっても愛情どちらが多いとか薄いとかそんなのマウンティングするの無意味じゃない?

    あえて言うなら、子ども嫌いな人とか母性の無い人は子ども出来ても愛情薄い人の部類に入ると思うよ

    +8

    -0

  • 642. 匿名 2017/02/25(土) 23:15:19 

    >>601
    誰がどこにすぐ妊娠して苦労したなんて書いてるんですか?

    +8

    -1

  • 643. 匿名 2017/02/25(土) 23:15:21 

    いよいよ体外受精じゃないと無理かしらってとこに来てるけど、夫とはよくポンポンできていーねーって話してるよ。

    妊娠だけにフォーカスすると、何も考えずにSEXして出来たのはポンと出来たって言っていいでしょ。
    苦労せず授かれていいなと心から思う。

    もちろん自分たちが望んで不妊治療してる
    から、第三者に苦労してるんた!!って主張する気はないけど、自然妊娠に苦労がないのは事実だよ。

    奇跡が普通に起こるんだから羨ましい。

    +15

    -14

  • 644. 匿名 2017/02/25(土) 23:16:03 

    >>634
    なぜ?!ってならずとも。
    そんな人もいるんだな〜って。
    お互いにそう思えばいいと思うんだけど…

    +2

    -0

  • 645. 匿名 2017/02/25(土) 23:16:06 

    私は子供が苦手で結婚しても子供欲しくないから、変わってあげたいわ

    +1

    -2

  • 646. 匿名 2017/02/25(土) 23:16:11 

    >>642
    501に書いてますよー

    +5

    -3

  • 647. 匿名 2017/02/25(土) 23:16:13 

    なんでそこまでして欲しいのとか、母性が少ない人かな?



    +5

    -6

  • 648. 匿名 2017/02/25(土) 23:17:26 

    >>642
    >>501にあるよ

    +4

    -2

  • 649. 匿名 2017/02/25(土) 23:17:28 

    >>640
    ポンポンって表現が嫌いな人もいるみたいだけど、本当にポンポンって言葉が似合う親もいるんだよね。
    大阪の幼児置き去り事件とか。
    産んじゃダメな状況なのに簡単に産んでる人もいる。
    妊娠しやすくて羨ましい気持ちもあって凄くモヤモヤする。

    +10

    -8

  • 650. 匿名 2017/02/25(土) 23:17:50 

    従兄弟は子ども欲しくない作らないタイプだよ

    よくわからんけど、そういう女性が愛が欠落してる人なんじゃない?母性愛がね

    +2

    -4

  • 651. 匿名 2017/02/25(土) 23:18:36 

    >>620
    相手にされてないだけじゃない?

    +3

    -3

  • 652. 匿名 2017/02/25(土) 23:18:38 

    不妊治療してないひとは
    すぐ妊娠した、ポンポンできる、
    って考えなの?

    ちょっと考え直したら。

    +17

    -9

  • 653. 匿名 2017/02/25(土) 23:19:32 

    >>639
    妊娠したい!子供が欲しい!
    と思う人がいる一方で、私みたいに女だけど、その気持ちが分からなくて、みんなそういう気持ちになるのに自分は分からないなんて、変だよなって焦ってるからです。
    本能って言葉は私にはあてはまらないんです。
    不妊治療してる人は、強い気持ちを持ってやってるんだなって親戚の人を見てて分かりました。治療してる人を尊敬しながら応援してます。
    (すみませんトピズレになりました)

    +16

    -0

  • 654. 匿名 2017/02/25(土) 23:20:28 

    >>622でたよ、こういうひと。『だけ』はって。

    +11

    -1

  • 655. 匿名 2017/02/25(土) 23:20:29 

    >>634
    あなたはあなたの考え方で正しいと思いますよ。
    私は欲しいから、妊活しました。
    みんな理由はそれぞれですからね。

    +8

    -0

  • 656. 匿名 2017/02/25(土) 23:20:39 

    >>650
    まだ見ぬ子に愛情があるからこそ自分の元には生まれてほしくない、って感情もありますよ

    +8

    -0

  • 657. 匿名 2017/02/25(土) 23:21:22 

    不妊治療、それも体外受精や顕微受精をしなければならないひとが居るなかで、自然妊娠出来る力がある人は羨ましいと思う。凄いと思う。

    +21

    -0

  • 658. 匿名 2017/02/25(土) 23:21:39 

    >>618
    だから何?偉いの?

    +16

    -0

  • 659. 匿名 2017/02/25(土) 23:22:21 

    >>630
    そうですね、あまりに悔しかったものだから。
    すみませんでした。これからは他人の気持ちも思いやれるよう努力します

    +5

    -6

  • 660. 匿名 2017/02/25(土) 23:23:08 

    >>653
    焦らなくていいと思いますよ。
    夫婦で話し合ってこどもは持たない人達だっているので、こどものいる、いないに正解はないと思っています。
    私は夫婦共に子どもを望むので治療しましたが、653さんのように思う人もいると思うし、それが異端なこととは思いませんよ。

    +5

    -0

  • 661. 匿名 2017/02/25(土) 23:23:48 

    >>646
    いや、書いてないけど。よく読みなよ。

    +3

    -3

  • 662. 匿名 2017/02/25(土) 23:23:53 

    >>659
    ちょっと、601は私ですよ。
    勝手に変なこと書かないで下さい。

    +3

    -1

  • 663. 匿名 2017/02/25(土) 23:24:51 

    >>661
    ではこちら側ってなんですか?すぐに妊娠したってことではないんですか?

    +3

    -4

  • 664. 匿名 2017/02/25(土) 23:26:05 

    画像見て不妊大変ですねって感想持ったけど、不妊の自分可哀想アピールしてどうしたいのかな
    同情して欲しいだけ?

    +11

    -5

  • 665. 匿名 2017/02/25(土) 23:26:10 

    処女懐胎VSセックスマシーン

    +0

    -11

  • 666. 匿名 2017/02/25(土) 23:26:11 

    >>653
    う〜ん。
    それならそれでいいのではないですか?
    それぞれただ、これが幸せだからそうしたいってだけだし…
    人の幸せの価値観が当てはまらなくても、自分の生き方はあるじゃないですか。

    +1

    -0

  • 667. 匿名 2017/02/25(土) 23:26:28 

    >>640

    そういうこと書くから不妊様って言われるし、荒れるんだよ

    +10

    -4

  • 668. 匿名 2017/02/25(土) 23:28:16 

    まあこう思われてるんだよね。
    “不妊治療の過酷さ”物語る写真が話題に

    +13

    -4

  • 669. 匿名 2017/02/25(土) 23:28:33 

    学生の頃は、避妊無しでタイミング見計らってセックスすれば、妊娠出来ると思ってたよ。
    まさか結婚した相手が重度の男性不妊だなんて、思いもしなかった。相手を責めそうになったり、責めてしまったり、子供だけが結婚する意味なのかって悩んだり、大変だった。幸いまだ20代半ばだから、あと2~3年は、2人で頑張って、たくさん働いて資金集めしようと思う。
    治療怖いけど、頑張らなきゃと思うし、周りを見て卑屈にならないようにしたい。

    +16

    -1

  • 670. 匿名 2017/02/25(土) 23:29:27 

    >>668
    偉いと思っている?え?
    そんな自分が惨めでしかなかったけど。

    +6

    -1

  • 671. 匿名 2017/02/25(土) 23:30:02 

    >>665
    大島さんの妊活休業の時に2ちゃんで「休んでセックスしまくるんだろう」っていうコメントを見たけど、楽しくセックスしまくるだけで妊娠出来たらどんなに良いか。

    +30

    -1

  • 672. 匿名 2017/02/25(土) 23:31:20 

    >>663
    出産を経験した側ってことなのでは?

    +1

    -1

  • 673. 匿名 2017/02/25(土) 23:32:12 

    >>660
    ガルちゃんでよく子なしトピやってますよね
    私も見てますが、いろんな人がいて、子供いらないかなって思いつつも、そういう気持ちもあって自分ってよく分からないなって思い悩んでますが、やっぱりどちらでも正解は無いですよね。
    トピズレなのにコメントして下さってありがとうございます!

    +6

    -0

  • 674. 匿名 2017/02/25(土) 23:33:14 

    すぐ授かった人が妊娠において苦労をしたって、どんな苦労をしたのか純粋に知りたいのですが。

    +5

    -15

  • 675. 匿名 2017/02/25(土) 23:35:07 

    すぐ妊娠出来るんだから、不妊の気持ちなんて分かるわけないじゃない
    逆に子持ちの気持ちなんて分からないだろうし分かろうともしてないよね?
    お互い様じゃん

    +15

    -5

  • 676. 匿名 2017/02/25(土) 23:35:21 

    >>672
    不妊治療の苦労を語る人が出産してないとは言い切れないので、わたしは治療しないで授かったのだと解釈したので501さんに対して問いかけました。
    出産の話だとここだとトピズレになると思うので。

    +3

    -2

  • 677. 匿名 2017/02/25(土) 23:35:49 

    >>674


    あなたみたいな粘着質にしつこくしつこく絡まれることなんじゃない?

    +11

    -4

  • 678. 匿名 2017/02/25(土) 23:35:57 

    不妊様は本当に気持ち悪い

    +12

    -7

  • 679. 匿名 2017/02/25(土) 23:36:11 

    >>675
    不妊を経てこどもを授かった人には子持ちの気持ちはわかると思いますけど。

    +6

    -1

  • 680. 匿名 2017/02/25(土) 23:36:13 

    >>674
    しつこいよ

    +10

    -2

  • 681. 匿名 2017/02/25(土) 23:36:28 

    >>675
    子持ちの気持ちって、妊娠以後の話じゃない
    分かろうともしてないという根拠は何ですか?

    +6

    -2

  • 682. 匿名 2017/02/25(土) 23:37:22 

    >>677
    ごめん横だけどそんな程度?w

    +5

    -2

  • 683. 匿名 2017/02/25(土) 23:37:36 

    すぐ同情してほしいの?とか悲劇のヒロインぶりたいの?とかいう考えになる人、ひねくれすぎでは?
    この画像はかわいそうな私アピールじゃなくて、同じ不妊治療中の方への応援の意味が強いと思います。

    +25

    -2

  • 684. 匿名 2017/02/25(土) 23:37:42  ID:n1RUgEYeUV 

    >>674
    601とは別人です

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2017/02/25(土) 23:38:19 

    >>677
    501が荒らし逃げしたからじゃない?

    +4

    -5

  • 686. 匿名 2017/02/25(土) 23:38:32 

    >>679
    でもSNSで写真載せるな!とか年賀状送るな!とか騒ぐ人は主に授かれてない人だよね?
    そういう人に対して言ってるんだけど

    +8

    -3

  • 687. 匿名 2017/02/25(土) 23:38:59 

    >>656
    それは子供いらないって思ってる人に当てはまる気持ちだよ。(もちろん人それぞれだけど、私は当てはまる)

    自分の「子供」ってなると考えすぎて臆病になる人もいます。でも、その臆病になってる気持ちって愛情に近い気持ちなんですよね。
    暗いニュース見すぎて臆病になる

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2017/02/25(土) 23:39:15 

    自分が親を選べるなら、不妊治療のカップルを頭から否定する心無い自然妊娠出産の両親より、不妊治療の末やっと子どもを授かった人の痛みがわかる両親を持ちたい。
    もちろん、自然妊娠の人たちみんなが不妊治療カップルを否定している訳ではないことは理解しています。
    ここで不妊治療のカップルを否定する人たち、はっきり言って非常に恥ずかしいです。教育レベルが低すぎます。子どもがかわいそう。そんな低知能の親からどんな教育されちゃうんですかね。

    不妊治療で痛みと闘い頑張っている人たちは、どうか気にしないでほしい。バカは己がバカと認識できないから、相手にしないであげて。

    不妊治療の末やっと妊娠できても、次の検診までの間は不安との戦いですよね。
    胎動も感じられないまま初期妊娠を過ごさなければならず、毎回の検診時はいつも緊張と不安でいっぱいだと想像します。
    不妊治療で闘われているかた、応援しています。

    +19

    -9

  • 689. 匿名 2017/02/25(土) 23:41:07 

    ここに不妊治療を否定してる人なんてあんまりいないよね?
    不妊治療してる私!をアピールする人に嫌悪してるんだと思う

    +26

    -4

  • 690. 匿名 2017/02/25(土) 23:41:51 

    >>688
    ありがとう。救われるよ。

    +11

    -3

  • 691. 匿名 2017/02/25(土) 23:42:17 

    私は、着床するけど、その後お腹の中で育たないタイプ。奇跡が起きたらと粘っていたけど、今月もだめでした。
    なんでそんなにほしいの?と聞かれたら、
    主人を父にしてあげたい。母になりたい。二人の子がほしいです。
    こどもが好きなのに私のからだの関係で授かれないかもとなったときに、いなくても大丈夫といってきづかってくれた彼を父にしてあげたい。

    +26

    -1

  • 692. 匿名 2017/02/25(土) 23:42:24 

    >>689
    いたよー。自然に反するとか、そこまでして欲しいのかとか。

    +7

    -0

  • 693. 匿名 2017/02/25(土) 23:42:46 

    >>688
    不妊じゃなくても初期は胎動感じられないし、次の検診まで多少なりとも不安だしドキドキするよ

    +12

    -3

  • 694. 匿名 2017/02/25(土) 23:43:04 

    >>677
    絡まれることが妊娠の苦労なんて笑わせないで。
    バカにするにも程がある。

    +6

    -8

  • 695. 匿名 2017/02/25(土) 23:43:29 

    >>689
    はじめの方にいたよ。
    科学的な手を加えるのはどうたらとか。
    出来ない組み合わせで無理やり治療するのはうんたらとか。
    里親を考えないのかとか。

    +11

    -0

  • 696. 匿名 2017/02/25(土) 23:44:11 

    私は不妊治療中、お産の痛みなんか知らないのに「陣痛より痛い事なんかない!頑張る」と痛みに吐きながら耐えてました。今は子供の反抗期に悩みながらもやっぱり子供がかわいいです。子供を望む全ての人に早く元気な赤ちゃんが生まれるように祈ってます。

    +12

    -2

  • 697. 匿名 2017/02/25(土) 23:46:17 

    いいな。私も妊娠したいよ。
    来月移植できるから、大事なたまごどうかしがみついてねー!

    +15

    -1

  • 698. 匿名 2017/02/25(土) 23:46:23 

    そこまでして子供欲しいのか
    と言う言葉、妊娠すぐできた人には分からないし凄く傷つく
    と言ってるけど、私不妊だよ。
    そこまでして欲しいのかと純粋に思うけど。
    そんなに自己否定しなくて良くない?
    子供ができないくらいで。
    だからなんなの。馬鹿らしいよ。
    あんたら不妊に悩んでますグループは、そこまでして頑張った子供が自分の思い通りに育たなかったら虐待しそうで怖いんだけど。
    私は不妊だし、子ども見てると涙出ることあるし、子ども大好きだし旦那をお父さんにしてあげたいけど、そこまでして子どもは望まない。
    自然じゃないでしょ。
    出来ないんだよ、出来ない人には。
    それだけのこと。
    自分自身のことすら受け入れられなくて、子供の事はどう受け止めるつもりしてんだろうと思うわ。

    まー勝手だからいいけど。

    +19

    -20

  • 699. 匿名 2017/02/25(土) 23:47:04 

    >>688
    なんだろう…
    良いこと言ってるようで全く共感できない。
    馬鹿、低知能、教育レベル…とかきたない言葉のオンパレード

    普段から悪態ついてるのがみてとれる

    +11

    -6

  • 700. 匿名 2017/02/25(土) 23:47:25 

    >>681
    不妊の人は妊娠以後の気持ちは考えなくていいの?
    ポンポン出来ていいねーなんて軽々しいコメントや、子供の話するのは不妊に気を遣えだの何だの子持ちが嫌がるようなコメントばっかりじゃん。

    +14

    -6

  • 701. 匿名 2017/02/25(土) 23:47:57 

    >>698
    だから自分の価値観を人に押し付けるんじゃないよって話

    +4

    -4

  • 702. 匿名 2017/02/25(土) 23:48:19 

    >>700
    単純にここだとトピズレってことでは?

    +3

    -4

  • 703. 匿名 2017/02/25(土) 23:48:30 

    >>698
    不妊にもいろんな人がいるのは分かります。
    でも子供が欲しい気持ちまて否定される筋合いはないです。あなたよりも切実に子供を望んでいるだけだと思います。

    +13

    -2

  • 704. 匿名 2017/02/25(土) 23:48:51 

    すごいなー!できてはおろししてる人もいるのにね(´ω`;)表現悪いが一発で二人作った私はかなり恵まれてると思った感謝しないと。

    +5

    -17

  • 705. 匿名 2017/02/25(土) 23:49:02 

    このトピ画、素直にちょっとこわい…

    +14

    -0

  • 706. 匿名 2017/02/25(土) 23:50:29 

    >>704
    それをわざわざここで書くのはデリカシーないですよ…頭の中にしまっておいてください。

    +23

    -4

  • 707. 匿名 2017/02/25(土) 23:51:12 

    >>702
    トピずれかもしれないけど、不妊だから子持ちには何言っても許されるという考えは間違ってることは知って下さい

    +20

    -5

  • 708. 匿名 2017/02/25(土) 23:51:44 

    不妊治療は本当に辛いよ

    心がズタズタになるよ

    全くの他人からの早く産みなよ発言が本当に辛い

    +20

    -0

  • 709. 匿名 2017/02/25(土) 23:52:38 

    不妊治療自体を否定してる人は非常識だけど、不妊を盾に誰かを傷つける人を否定する気持ちは分かる

    +22

    -1

  • 710. 匿名 2017/02/25(土) 23:54:30 

    >>700
    お言葉ですが私はポンポンできていいねなんてコメントしたことはありません。
    ごめんなさいね、気を使えとも言ってません。そちらの気持ちを分かろうともしてないという根拠もないですよね?そもそもここは不妊治療のトピですし。

    +10

    -6

  • 711. 匿名 2017/02/25(土) 23:55:40 

    私は>>698さんはいい事言ってると思うよ
    別に価値観を押し付けてるわけじゃない

    +2

    -7

  • 712. 匿名 2017/02/25(土) 23:55:47 

    >>699 ガルちゃん民なんだからみんなそういうの得意でしょ

    +2

    -1

  • 713. 匿名 2017/02/25(土) 23:56:29 

    >>710
    カリカリしなさんな

    +6

    -1

  • 714. 匿名 2017/02/25(土) 23:56:34  ID:n1RUgEYeUV 

    >>707
    702です。以前のコメントされていた方ではないので、横から口を挟んですみませんでした。私は不妊でしたが子持ちの人に何を言ってもいいとは思ってませんよ。

    +4

    -2

  • 715. 匿名 2017/02/25(土) 23:57:37 

    >>711
    そう思うかどうかもそれぞれの価値観なんだけどな

    +4

    -1

  • 716. 匿名 2017/02/25(土) 23:57:38 

    >>710
    あなたは言ってないかもしれないけど、そういうコメントが多いからそうおもっただけです
    すみません

    +5

    -1

  • 717. 匿名 2017/02/25(土) 23:57:54 

    >>698
    考え方、変わってますね。

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2017/02/25(土) 23:58:28 

    >>715
    価値観の押し付けというより、アドバイスには受け取れないの?

    +0

    -5

  • 719. 匿名 2017/02/25(土) 23:59:39 

    妊娠出産はほんと個々により様々だから自然妊娠も不妊治療の末の妊娠も比べるようなものじゃないと思うな。
    でも疑問なのはなんで不妊治療してる人を叩くの??

    +16

    -1

  • 720. 匿名 2017/02/25(土) 23:59:50 

    >>718
    横ですが、698の虐待しそうだなんだというのがアドバイスにはならないと思いますが(*_*)

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2017/02/26(日) 00:00:49 

    >>720
    そうならないように気をつけなって事じゃない?

    +0

    -5

  • 722. 匿名 2017/02/26(日) 00:01:46 

    >>718
    そこまでして欲しいのか?がアドバイスには思えないし。
    不妊をどう捉えるかって、同じ不妊の立場でも人それぞれ考え方違うから。
    そう言われて確かにそうだなと諦められたら苦労しないしね。

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2017/02/26(日) 00:01:47 

    聞く耳持たんやつばっかり

    +3

    -1

  • 724. 匿名 2017/02/26(日) 00:02:46 

    >>718
    アドバイス?思い通りに育たなかったら虐待しそうまで言われてるのに?
    なんで不妊=思い通りに育たなかったら虐待、なの?

    +9

    -2

  • 725. 匿名 2017/02/26(日) 00:02:47 

    不妊治療は一旦始めるとなかなか辞めにくいですね。次はこれ、次はこれとどんどん違う治療法が提案されて流されていってしまう。
    自分はどこまでの治療をしたいのか、本当にそこまでして子供を望むのか、きちんと限度を決めて先生と相談するのが大切ですね。

    +15

    -1

  • 726. 匿名 2017/02/26(日) 00:03:06 

    治療してる人ね気持ちは分かりません。
    早く授かるといいとは思います。
    ただ簡単に妊娠したとか言われるといい気はしませんね。

    +11

    -10

  • 727. 匿名 2017/02/26(日) 00:03:50 

    私も>>698さんの言いたいことわかるなー
    要するに妊娠出産てことを人生において重く受け止めすぎなんだと思う
    それは産んでる人にも言えることで、妊娠出産をさも一大事みたいに捉えてることって、実はものすごくつまらないことだと思う。産んだも人生、産まぬも人生。それだけに支配されるなんてことだけはないようにしたい。

    +14

    -9

  • 728. 匿名 2017/02/26(日) 00:04:12 

    友人が不妊で今顕微してるけどいちいち報告してくるのが本当にうざい。もう毎日毎日治療でやったこととか痛かった、辛かった、とか。
    採卵で痛くて泣いたとか言ってたけどそんなんじゃ出産出来ねーよ。
    そんなことで弱音吐いてるなら親にならない方がいい。妊娠したらしたで毎日「つわりが辛い」だろうな。このまま出来なければいいのに

    +4

    -23

  • 729. 匿名 2017/02/26(日) 00:04:46 

    アラサーです。
    子供の頃に試験管ベイビーという言葉をニュースでよく聞きました。
    あの頃はあまり理解していなかったけど、体外授精の事だと思います。

    街頭インタビューで50〜60代位の女性がニコニコしながら「子供は授かり物だから、そんな事はせずに授からない人生を受け入れる事が大事」みたいな事を言ってて、子供ながらに「このおばさんは自分には関係がないから、こんな事をスラスラ言えるんだな」と思っていました。

    あれから20年以上経って不妊治療が一般的になって、こんな事を堂々と言う人も減りました。
    時代が変わって良かったと思います。

    +29

    -0

  • 730. 匿名 2017/02/26(日) 00:05:01 

    そこまでして子供欲しいの?

    って、欲しいから不妊治療するんですよ。

    注射も頑張るんです。

    でも、わたしも不妊治療の経験がなかったら、

    そこまでして欲しい?
    治療しないとできないなら…

    とか知った顔して不妊で悩んでる人に言ってたかもしれない。

    あの期間がわたしを成長させてくれたと今になって思う!

    +20

    -0

  • 731. 匿名 2017/02/26(日) 00:05:06 

    >>727
    つまらないこと…
    そう思うならここに来なければいいのに。
    子孫繁栄が大事だと思ったらいけないのでしょうか?

    +7

    -0

  • 732. 匿名 2017/02/26(日) 00:05:35 

    >>726
    治療せずに授かれるのが羨ましいんです。

    +8

    -0

  • 733. 匿名 2017/02/26(日) 00:05:36 

    子ども欲しくない女性は母性が欠落した人と言われてるようで嫌だな

    不妊の人は母性があるからこそ、子ども欲しいと思ってるのだろうけど、
    なんか気に入らない。


    女であるなら無条件に子どもに対して以外でも、母性は適用されるべきだよ。

    子どもに対してだけの母性じゃないよ。

    +10

    -3

  • 734. 匿名 2017/02/26(日) 00:05:56 

    >>728
    本当に友達と思ってます?

    +16

    -0

  • 735. 匿名 2017/02/26(日) 00:06:35 

    >>26
    男性不妊も結局、女性が誘発剤打つよ。

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2017/02/26(日) 00:06:39 

    不妊治療頑張ってますアピールする人は生まれてきた子に対して執着が凄そうなんだよ

    +8

    -11

  • 737. 匿名 2017/02/26(日) 00:06:45 

    >>719
    叩いてるのなんてほんとにごく一部だと思うよー
    連投してるみたいね

    +2

    -1

  • 738. 匿名 2017/02/26(日) 00:06:59 

    >>728
    そっくりそのままその子に言えば。
    その子はあなたを頼ってるんだと思うけど依存しすぎだとは思うし。

    +8

    -0

  • 739. 匿名 2017/02/26(日) 00:07:00 

    こんなに大変な思いをしてるなら健康な子が生まれて欲しい。
    私は不妊治療しないと決めて、子ナシだけど、治療してる人には成功して欲しいと思うよ。

    +14

    -1

  • 740. 匿名 2017/02/26(日) 00:07:35 

    養子は取る気ないです。はい

    どこの子か分からないし、身分不明だしどんな遺伝子持った子か分からないし、将来どんな外見になるかわからないし。

    治療してるのは絶対自分の子孫が欲しいからだよ

    +10

    -2

  • 741. 匿名 2017/02/26(日) 00:07:40 

    >>728
    あなたのこと知らないのに言うのは大変失礼なことだけど、あなた最低。

    +11

    -1

  • 742. 匿名 2017/02/26(日) 00:08:54 

    >>727
    いや、一大事だよ。
    子供の有無で色んな意味で人生が大幅に変わるし。
    目先の事では家の購入や車の大きさ、旅行の計画ですら妊娠出産によって変わる。

    +5

    -0

  • 743. 匿名 2017/02/26(日) 00:09:14 

    >>727
    自分にとって人生において特に大事な事です。
    昔から子供が好きで、どうしても子供欲しい育てたいから。
    そうじゃない人もいるだろうし、それを人がどうのこうの言うことじゃない。

    +8

    -0

  • 744. 匿名 2017/02/26(日) 00:09:16 

    不妊治療の経過報告されてもウザいだけだよ
    妊娠の経過報告されてもウザいのに

    +5

    -2

  • 745. 匿名 2017/02/26(日) 00:09:32 

    不妊症の人は妊娠までちょっと遠回りするだけだよ。自分を責めないで、無理せずにね。

    +17

    -1

  • 746. 匿名 2017/02/26(日) 00:10:07 

    >>698
    あなたは、そこまでして子供がほしいのかわからない。
    私には、「子ども見てると涙出ることあるし、子ども大好きだし旦那をお父さんにしてあげたい」とまで思うのに自然にこだわる考えがわからないなぁ。
    治療すれば子供をもてる可能性があるのにって思ってしまう。

    +17

    -1

  • 747. 匿名 2017/02/26(日) 00:10:25 

    普通の人は、普通にセックスしたらできるのに、
    お金も時間もかけて痛い思いして、それでもできるかどうかはわからない。
    そりゃあつらいよね。私だったら病むと思う・・・

    +12

    -1

  • 748. 匿名 2017/02/26(日) 00:10:48 

    >>731
    私の気持ち書きかたにも問題あるのだと思いますが、言いたいことの意図が伝わってないようですので…好戦的な方とはやりとりしたくないです。

    +3

    -5

  • 749. 匿名 2017/02/26(日) 00:11:09 

    妊娠は奇跡っていうけど大体の人が望めば子供出来てるから
    奇跡なのかなんなのか...って考えちゃう

    自分が普通じゃないんだよな〜って...。

    +13

    -2

  • 750. 匿名 2017/02/26(日) 00:11:45 

    >>744
    なら本人にそう言えば?

    +4

    -1

  • 751. 匿名 2017/02/26(日) 00:12:21 

    違うって
    妊娠出産は一大事だけど、それが出来ないからと言って血眼になって自分を見失うほどになる必要はないって事でしょ
    それが全てじゃない
    不妊治療が全てになってる人に向けて、もっと自分を受け入れて気持ちを軽くして見たらって話なんじゃないの?>>698は。

    +10

    -11

  • 752. 匿名 2017/02/26(日) 00:14:00 

    来月から体外受精にステップアップする。
    鬱になったり、体重が増えたりすることもあるって聞いた!こわいなーこわいなー

    +7

    -1

  • 753. 匿名 2017/02/26(日) 00:14:17 

    >>749
    奇跡だと思うよ。出産した友達には何人も出産する前に流産した子もいるし、わたしは出産はまだだけど治療の末授かったし。

    普通じゃないって思うのはよくないと思う。

    +17

    -0

  • 754. 匿名 2017/02/26(日) 00:14:49 

    >>747
    普通の人はって。
    不妊だって普通の人だよね。

    +12

    -7

  • 755. 匿名 2017/02/26(日) 00:15:29 

    >>732
    出産までに不安で入院したり、注射何本どころか、24時間点滴、の方もいるんですよ。
    だから簡単にとか言われると嫌です、

    +12

    -5

  • 756. 匿名 2017/02/26(日) 00:17:07 

    >>755
    横だけど、だから妊娠までと出産まではまた別の話だから。。。

    +9

    -7

  • 757. 匿名 2017/02/26(日) 00:17:34 

    言いたいことはわかります。
    ただ、そこは介入すべきじゃないと思う。
    自分が妊活中はもっと気を楽にしたくたって出来なかった。
    上手く気持ちをコントロール出来る人もいるだろうけど、そうできるならみんなそうしてるし。
    むしろ力抜きなよって言われると余計に力入っちゃうよ。

    +4

    -1

  • 758. 匿名 2017/02/26(日) 00:18:12 

    妊娠したらしたで、つわりとか地獄だよ
    出産だって陣痛は何時間も痛くて痛くてもう無理ー!ってなるよ
    妊娠はゴールじゃないからね

    +19

    -7

  • 759. 匿名 2017/02/26(日) 00:18:23 

    >>727
    妊娠出産って一大事だよ
    出産なめんなって感じ
    死ぬ人もいるんだよ

    +10

    -7

  • 760. 匿名 2017/02/26(日) 00:18:23 

    757は751に向けてです

    +1

    -1

  • 761. 匿名 2017/02/26(日) 00:18:25 

    簡単に養子の話とかしないでほしい
    腹立つ
    こっちは絶対妊娠出来るようにという希望持って頑張るしかないのに、その頑張りを簡単に養子の事とか言わないで欲しい

    +11

    -4

  • 762. 匿名 2017/02/26(日) 00:19:45 

    >>759
    言いたいことはそういうことじゃないと思う

    +8

    -3

  • 763. 匿名 2017/02/26(日) 00:19:50 

    >>728
    ちょっと依存しすぎですね。
    返信の内容をシンプルにしてみたらどうですか。
    「痛かったんだねお疲れ様。明日早いので寝るね。おやすみ」とか。
    それでもダメなら既読スルーか、本人にやんわり言うとか。

    不妊治療じゃなくても、他の病気や仕事の愚痴だとしても毎日だとこっちが病みますよね。

    +14

    -0

  • 764. 匿名 2017/02/26(日) 00:20:08 

    >>758
    いや妊娠出産というスタート地点に立つためにみんな頑張ってるんだけど…

    +8

    -3

  • 765. 匿名 2017/02/26(日) 00:20:21 

    >>751
    あなたがそう受け取りたければ、それでイイのでは?

    +2

    -1

  • 766. 匿名 2017/02/26(日) 00:20:44 

    >>758
    少し前のコメント遡れますか?
    今授かれない人にとったら妊娠することが今のゴールなんですよ。

    +10

    -4

  • 767. 匿名 2017/02/26(日) 00:21:02 

    >>700
    SNSや子供の話については不妊様が良くないと思う。
    でもポンポン出来るは事実でしょ?

    +7

    -8

  • 768. 匿名 2017/02/26(日) 00:21:21 

    >>756
    いやだから簡単には出産できない方もいるんですよ。
    安易に簡単にとか言わないでね。辛い思いしてる方もいますよ。

    +10

    -4

  • 769. 匿名 2017/02/26(日) 00:21:31 

    独身だけど
    結婚できても 晩婚だから
    不妊治療も頭に入れとかないといけないのかな…

    +14

    -0

  • 770. 匿名 2017/02/26(日) 00:23:16 

    >>768
    不妊治療して授かった人でも、その経験した人いると思いますが。

    +6

    -1

  • 771. 匿名 2017/02/26(日) 00:23:17 

    やっぱり こういう話題は荒れるね
    安易なコメントは人を傷つける

    +22

    -0

  • 772. 匿名 2017/02/26(日) 00:23:19 

    >>769
    自分だけでも検査出来るし、心構えは必要かもしれないです。

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2017/02/26(日) 00:23:43 

    >>18

    言ってることは理解できるけど、>>5は単に子供が欲しいと思わないからじゃない?
    私も子供欲しいと思ったことないからその苦しみも欲しいと思うきもちに対して想像、理解できないけど。
    ただ、こういう人間もいることも知って欲しい。トピずれ失礼しました。

    +0

    -1

  • 774. 匿名 2017/02/26(日) 00:23:58 

    なんで不妊治療の話なのに出産までの先のことで噛み付いてくる人いるのかしら。
    妊娠中の大変なことと妊娠までの道のりはここでは別で話した方がいいと思うけど。
    もちろん妊娠の先に出産があるけど、まずは妊娠するために不妊治療してるって話でしょ。

    +15

    -6

  • 775. 匿名 2017/02/26(日) 00:23:59 

    >>769
    不安ならすぐ通院してみてくださいね。
    何もなければそれでいいと思いますし。

    +7

    -0

  • 776. 匿名 2017/02/26(日) 00:24:42 

    >>158
    児童相談所と施設を知ってる側からすると、そんな簡単に里親にはなれないし、里親さん側からこの子がいいとか決められないです。児相と施設側で里親さんの事をしっかり知った上で、子供との相性や、きちんと子供を育てられる環境があるのかどうかなど含めて決めるんです。子供の命と人生を預けるのでこちらもかなり慎重です。

    トピズレ失礼しました。

    +17

    -1

  • 777. 匿名 2017/02/26(日) 00:26:10 

    子供が出来るって奇跡だよ
    健康な子供が生まれるのも奇跡
    細胞の一つ一つレベルで間違いもなく人間を形成する事がどんなに尊い事か
    改めて考えさせられるわ

    +18

    -1

  • 778. 匿名 2017/02/26(日) 00:27:33 

    >>770
    経験した方は簡単に出産できたとか言わないでしょうね。
    経験してないから出る言葉ですよ。

    +5

    -4

  • 779. 匿名 2017/02/26(日) 00:28:29 

    >>778
    だから妊娠までの経緯のことだけの話でしょ?誰も出産のことは言ってないと思います。

    +7

    -5

  • 780. 匿名 2017/02/26(日) 00:28:36 

    >>704
    確かに感謝しなきゃですね!
    でも、トピずれ。

    +4

    -2

  • 781. 匿名 2017/02/26(日) 00:28:50 

    >>727 「妊娠出産はつまらないこと」って、反感を買う表現だと思います。人の命がつまらないことな訳ないでしょう?あなたのお母様が命がけで生んだあなたの命は、つまらないものではないでしょう?
    「妊娠出産以外にも人生を謳歌できる選択はある」という意図は理解できますが、妊娠出産が「つまらないこと」では断じてないはずです。

    +20

    -1

  • 782. 匿名 2017/02/26(日) 00:29:20 

    >>774
    先に治療中の方が簡単に妊娠できた人には分からないと噛み付いてきたからですよ。

    +6

    -2

  • 783. 匿名 2017/02/26(日) 00:30:28 

    >>774
    本当その通り。
    論点ズレてる。

    こっちは検査薬の線が出る前の闘いの話をしてるんだよ。

    +12

    -4

  • 784. 匿名 2017/02/26(日) 00:30:56 

    不妊治療で流産した。
    つわりもしんどかったし、妊婦検診も怖かった。

    でも妊娠出来た事が幸せだった。
    排卵日のプレッシャーや生理がくるガッカリ感、何より妊娠出来ない焦りから解放されたのが嬉しくて仕方なかった。

    つわりで台所全般がダメだったけど、それすら嬉しかったんだよ。流産手術後に台所が平気になったけと悲しかったよ。

    +12

    -1

  • 785. 匿名 2017/02/26(日) 00:30:56 

    >>781
    そう。
    お母様が命懸けで産んだ命を、子供が出来ないって事だけで全否定するなって事ですよ

    +10

    -0

  • 786. 匿名 2017/02/26(日) 00:31:25 

    >>779
    不妊?
    ピリピリしてて怖っっwww

    +6

    -14

  • 787. 匿名 2017/02/26(日) 00:32:13 

    ピリピリやめようよ

    +13

    -3

  • 788. 匿名 2017/02/26(日) 00:32:53 

    >>17
    ???www

    +1

    -1

  • 789. 匿名 2017/02/26(日) 00:33:04 

    >>786
    不妊治療した妊婦ですよ。
    なんか論点がズレてると思うのでコメントしました。、

    +6

    -2

  • 790. 匿名 2017/02/26(日) 00:34:38 

    ランキングからふらっと来ましたが、どちらの気持ちも分かるから安易に何も言えなくなっちゃって・・・

    とりあえず置いていきますね

    +12

    -0

  • 791. 匿名 2017/02/26(日) 00:36:27 

    肥満体形で原因不明の不妊はとりあえず痩せよ?
    ダイエットして妊娠した人を何人も知ってる

    +11

    -1

  • 792. 匿名 2017/02/26(日) 00:36:59 

    >>789
    何にしても簡単にとか言われるといい気はしないですよ。
    言葉選び気にして下さいね。

    +5

    -3

  • 793. 匿名 2017/02/26(日) 00:37:01 

    >>769
    自分だけでも検査出来るし、心構えは必要かもしれないです。

    +1

    -0

  • 794. 匿名 2017/02/26(日) 00:37:24 

    まぁまぁ
    みんな、落ち着いて

    +10

    -0

  • 795. 匿名 2017/02/26(日) 00:38:28 

    論点ずれてても、妊娠までのことを簡単と言ってるだけと言われても、出産した側からしたら腹がたつのだと思いますよ。

    +14

    -1

  • 796. 匿名 2017/02/26(日) 00:38:36 

    >>792
    私が簡単にって言ったわけではないんですけどね(*_*)

    +3

    -1

  • 797. 匿名 2017/02/26(日) 00:39:16 

    >>783
    だったらその話だけして下さいよ。
    簡単にとか言わないでさ。

    +1

    -3

  • 798. 匿名 2017/02/26(日) 00:40:17 

    >>781
    あの、私そんなこと言ってないです。
    ちゃんと読んで欲しいです。
    妊娠出産はもちろん大変なことです。

    妊娠出産を『人生の一大事と捉えること』、妊娠出産こそ人生そのものみたいな考え方をつまらないとちゃんと書いてます。つまらないという表現は適切でないかもしれませんが。

    子供出来なかったから人生終わりだ、とか
    逆に子供産んだからすごいのよ!とか
    それだけに支配されたくないと書いてます

    +14

    -5

  • 799. 匿名 2017/02/26(日) 00:40:20 

    道端でもらったティッシュ→自然妊娠
    お金を貯めて買ったブランドバック→不妊治療の妊娠

    てmixiのプロフィールの書いてた人いたなあ。こういうのが不妊様で嫌われる。

    +16

    -2

  • 800. 匿名 2017/02/26(日) 00:41:25 

    >>796
    ならなぜ突っかかるんですか?

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2017/02/26(日) 00:41:29 

    自然妊娠だったけど
    なかなか出来なくて二年くらい子作りしてたよ。
    自然妊娠だからってポンポン出来てないよ。

    それでも治療してないから苦労してない、
    って言われちゃうのかな?

    +23

    -13

  • 802. 匿名 2017/02/26(日) 00:41:50 

    >>785
    その母になんとかひとり!とか言われるw
    旦那さんと2人の人生もきっと幸せと思えるんだけど、後悔しないように体外受精しようかと準備中…。

    +0

    -0

  • 803. 匿名 2017/02/26(日) 00:41:57 

    >>798
    そうだよね、私は分かったよ!
    ここは卑屈に捉える人が多いよ

    +8

    -1

  • 804. 匿名 2017/02/26(日) 00:42:06 

    >>755
    あなた、違うトピです。

    +2

    -4

  • 805. 匿名 2017/02/26(日) 00:42:39 

    あのさ、これ後で見た双子どう思うのかね。
    ここまでして生んでくれたってことを、うれしく思うのかな。
    なんか辛くない?
    重いよ。生まれながらにして十字架背負わされてるみたいで。
    所詮は親の自己満足。

    +9

    -18

  • 806. 匿名 2017/02/26(日) 00:43:04 

    不妊治療で自分で注射するの知らなかった。糖尿もそうだけど、自分で刺すって怖すぎてできそうにない。考えただけで苦しい。

    +11

    -2

  • 807. 匿名 2017/02/26(日) 00:43:07 

    自然妊娠した人を簡単とか苦労してないとか言うのはよくないよ。
    そう言われたら、出産までは色々な苦労があったんだよーって言いたくもなるんじゃないのかな。

    +26

    -4

  • 808. 匿名 2017/02/26(日) 00:43:27 

    別に突っかかってないのでもうアンカーでコメントするのやめまーす。

    +1

    -2

  • 809. 匿名 2017/02/26(日) 00:43:27 

    うわーなんかめんどくせーな。不妊には近づくのやーめた。

    +15

    -14

  • 810. 匿名 2017/02/26(日) 00:43:49 

    >>799
    なにそれ!!!完璧不妊様。

    +12

    -3

  • 811. 匿名 2017/02/26(日) 00:45:05 

    不妊治療してるのに、簡単に妊娠出産してとか、命を軽く考える発言おかしいよ

    +22

    -1

  • 812. 匿名 2017/02/26(日) 00:46:06 

    不妊トピは相変わらず荒れるな

    +18

    -0

  • 813. 匿名 2017/02/26(日) 00:46:43 

    ポンポン出来るって言葉は悪いけど、治療なしで子供が出来るのは、純粋に羨ましい。

    +24

    -0

  • 815. 匿名 2017/02/26(日) 00:48:27 

    確かに不妊治療はお金もかかるし、身も心も削られる
    辛いよね
    でもそれは誰のせいでもない
    周りに当り散らしたり必要以上に配慮を求めるのは違うと思う

    +33

    -0

  • 816. 匿名 2017/02/26(日) 00:48:37 

    自然妊娠を簡単に妊娠、なんていうけど、、
    妊娠はできるけど流産しやすい、とか
    人それぞれ悩みはあると思うんだけどな。

    +10

    -6

  • 817. 匿名 2017/02/26(日) 00:48:49 

    >>801
    でも不妊治療の苦労はわからないでしょ?
    ポンポンと不妊治療の間のグレーゾーンだな。

    +5

    -16

  • 818. 匿名 2017/02/26(日) 00:49:31 

    >>814
    諦めたら授かれないからステップアップするんですよ。よく聞くけどその言葉慰めになりませんから。

    +11

    -4

  • 819. 匿名 2017/02/26(日) 00:49:35 

    >>817
    分からなきゃダメなの?

    +14

    -7

  • 820. 匿名 2017/02/26(日) 00:49:44 

    不妊治療つらいよ
    けど、まだ止めない。
    みんなが報われますように

    +12

    -1

  • 821. 匿名 2017/02/26(日) 00:49:49 

    >>816
    だから、妊娠するまでのことを言ってるんだってば。

    +9

    -10

  • 822. 匿名 2017/02/26(日) 00:51:01 

    どちらの気持ちも分かりっこないんだから、お互いの言葉を受容するか、関わりをなくすかしかないよ。

    +9

    -0

  • 823. 匿名 2017/02/26(日) 00:51:24 

    なんだろう…攻撃的な人が多くて怖い

    +22

    -1

  • 825. 匿名 2017/02/26(日) 00:51:41 

    >>818
    慰めなきゃいけない義理はない
    何であんた達の喜ぶ100%の言葉を発しなきゃならないんだよ
    だったら話しかけんな、話しかけられた方は返事に困る

    +16

    -5

  • 826. 匿名 2017/02/26(日) 00:52:43 

    言葉遣い悪いな(笑)

    +10

    -0

  • 827. 匿名 2017/02/26(日) 00:52:58 

    >>809
    性格悪いなーかわいそうなくらい悪いな

    +8

    -3

  • 828. 匿名 2017/02/26(日) 00:53:01 

    子供産んだら、叩かれちゃうよ?
    子供嫌い、うるさい、等々で

    +3

    -2

  • 829. 匿名 2017/02/26(日) 00:53:07 

    正直この画像怖い。。

    +9

    -1

  • 830. 匿名 2017/02/26(日) 00:54:34 

    荒れるのわかっててめんどくさいトピ立てるなよ。
    釣りか?

    +8

    -0

  • 831. 匿名 2017/02/26(日) 00:55:05 

    私も不妊治療して出産したけど、自然妊娠の人に妊娠までは簡単とか苦労してないよねなんて思わないよ。
    出産までって本当に色々あるよ。
    治療の苦労知らないからってなんなの?
    他の苦労があるかもしれないのに。

    +27

    -1

  • 832. 匿名 2017/02/26(日) 00:55:08 

    >>825
    >>814 へどうぞ。

    +0

    -2

  • 833. 匿名 2017/02/26(日) 00:55:25 

    ここは自然妊娠できる人が来て、なんやかんや言うトピじゃないと思うわ

    +14

    -13

  • 834. 匿名 2017/02/26(日) 00:55:31 

    がるちゃんは荒れてナンボだからね…

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2017/02/26(日) 00:55:48 

    不妊治療が辛く長い道のりなのは
    承知しているけど、この大量の注射器の
    写真で、治療頑張るぞー!!
    ってなる人いないいんじゃないかな、、、。

    +10

    -0

  • 836. 匿名 2017/02/26(日) 00:56:36 

    結構攻撃的な人多いね。
    妊婦トピで(電車だったかな?)妊婦さんのマタニティマーク引きちぎって「偉そうにすんな!」とか言った人がいたらしいけど、
    ありえないでしょ(笑)って思ってたけど
    ここ見てたらありえそう、、

    +22

    -5

  • 837. 匿名 2017/02/26(日) 00:57:28 

    じゃあなんで子持ちトピで子持ちをたたくの?

    +11

    -2

  • 838. 匿名 2017/02/26(日) 00:58:15 

    子持ちを叩いてる人が、みんな不妊なの?

    +6

    -2

  • 839. 匿名 2017/02/26(日) 00:58:36 

    >>814 みたいな人にまで>>832 みたいなことされるんだね。

    本当にどう接して欲しいの?
    どう気を遣えってこと?ってなっちゃうじゃん

    +8

    -2

  • 840. 匿名 2017/02/26(日) 00:58:39 

    悪意はないと思うんだけど…たまにいる「そこまでして欲しい?」って言葉本当にキツイです…。

    +8

    -1

  • 841. 匿名 2017/02/26(日) 00:59:23 

    ん?ちょっと経ってから来たら荒れてる…^^;

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2017/02/26(日) 00:59:26 

    >>798
    つまらないが適切じゃないから色々言われてるんだよ

    +4

    -1

  • 843. 匿名 2017/02/26(日) 01:00:34 

    採血するだけでふらっときちゃうのに
    これだけの注射、しかも自分でなんて。。!

    けどこの写真を友達がFBに載せてたら
    ちょっと、、

    +3

    -1

  • 844. 匿名 2017/02/26(日) 01:00:52 

    >>839
    安易な慰めはいらないと思います。
    諦めたらポンと出来るって聞きますなんて言葉は治療してる人にはプレッシャーになる言葉なので。
    場を和ませるつもりだったかもしれませんが、治療のことを知らないなら言わないで欲しい言葉ですよ。
    気を遣って欲しいとは思ってません。

    +7

    -6

  • 845. 匿名 2017/02/26(日) 01:01:00 

    >>831
    じゃあ、不妊治療と自然妊娠は同じってことですか?
    他の苦労って何?

    +5

    -10

  • 846. 匿名 2017/02/26(日) 01:01:11 

    子持ちトピで叩いてるのは、独身だと思うけど。

    +7

    -5

  • 847. 匿名 2017/02/26(日) 01:01:21 

    >>817
    分かりません。
    だったら不妊治療中の方には子育ての苦労、陣痛の痛さは分かりませんよね。って言ってるようなもん。

    +9

    -1

  • 848. 匿名 2017/02/26(日) 01:01:26 

    もう不妊に対してどう接していいか分からん!
    何言っても自爆しそう

    +15

    -6

  • 849. 匿名 2017/02/26(日) 01:02:08 

    >>833
    不妊治療専用トピでもなければ、誰でも見られる写真なんだから自然妊娠の人がきてもいいのでは?

    +10

    -1

  • 850. 匿名 2017/02/26(日) 01:02:33 

    >>840
    あのさ、私思うんだけど、欲しいものは欲しい!って、ちゃんと言ったり行動しないことには始まらないと思うの。欲しいものは欲しいでいいんだよ、そこまでしても欲しいんだよっ!でいいと思うし、ちゃんと言える人のとこに来るんだと思うよ

    +4

    -1

  • 851. 匿名 2017/02/26(日) 01:03:30 

    >>844
    じゃあ不妊治療の話ししてきた友達は「大変だね〜……………」で終わりでオッケー?

    +32

    -0

  • 852. 匿名 2017/02/26(日) 01:03:47 

    私はホルモン剤自体が身体に合わず、死にかけたから妊娠してもしなくてもトライできるだけ羨ましい。

    +15

    -0

  • 853. 匿名 2017/02/26(日) 01:03:54 

    不妊に何も言えない。黙ってるしかない。

    +20

    -5

  • 854. 匿名 2017/02/26(日) 01:04:06 

    >>34
    自分で廃棄してはいけないで、保管は問題ないと思う

    +0

    -0

  • 855. 匿名 2017/02/26(日) 01:04:16 

    治療諦めたら出来る人は、元々それだけの力があったってこと。

    +18

    -2

  • 856. 匿名 2017/02/26(日) 01:04:30 

    私独身だけど、子持ちトピに行かないよ?
    むしろトピに入らない
    人それぞれだから、誰があのトピに行ったとは言いきれない。
    ちなみにココのコメント読んでるだけです

    +6

    -3

  • 857. 匿名 2017/02/26(日) 01:04:53 

    >>851
    それでいいです。頑張ってねーくらいで。
    変に励まさなくていいです。

    +12

    -7

  • 858. 匿名 2017/02/26(日) 01:05:11 

    >>784
    ポンポン産むとかいうからでは?
    自然妊娠した人だってポンポン産めないよ。
    ポンポン産むっていうのは妊娠までのことじゃなくて出産の事まで含んでますよね?

    +19

    -3

  • 859. 匿名 2017/02/26(日) 01:05:38 

    正直、こんなに注射打ち込んでも
    双子授かったら大逆転勝利だわ!w
    うちもこんだけ頑張ったらいけるかな?
    今まで100本は確実に超えてるはず。
    いい加減慣れたわ。
    治療してると色々鍛え上げられるよ。

    +7

    -15

  • 860. 匿名 2017/02/26(日) 01:05:43 

    こういう写真を記念に撮るのは
    自由だと思うんだけど、
    Facebookに載せるのって何故?
    自分はこんなに頑張った?
    そのアピールは外に向けて
    発信するものじゃ無いと思う。
    頑張った事は家族の胸に留めておけばいい。
    無事に赤ちゃんが生まれてたら、
    その写真をアップしたらいいのに。
    みんな祝福きてくれると思う。

    +15

    -6

  • 861. 匿名 2017/02/26(日) 01:05:49 

    >>842だって実際、子供産んだ私すごい!って威張ってる人ってつまらない人だと思わない?そういうことだと思うよ。あなたも言葉尻とらえてからみすぎよ、つまらないことで、つまらないわよ。

    +6

    -4

  • 862. 匿名 2017/02/26(日) 01:06:13 

    不妊治療の人って、怖いっ。

    知らないでしょ?とかさ。何様?って思う。偉くないから。

    +31

    -17

  • 863. 匿名 2017/02/26(日) 01:06:30 

    26で結婚30から不妊治療を始め今36です。採卵も5回行いましたし、精神的に追い詰められた時もありましたが、友達の赤ちゃん見ても「なんて可愛いんだろ」としか思わないし、私の治療も分かって欲しいなんて思って無いので自分からは話さないですよ。後2年頑張ってそれでも無理なら養子を、、、と考え始めたところです。
    産むことは出来なくてもせめて育ててみたいな。
    お互いに人を傷つける事は言いたくないですね。妊婦さんにも「いいな〜頑張って元気に生まれてね」しか思わない。
    こんな不妊もいます。

    +35

    -0

  • 864. 匿名 2017/02/26(日) 01:06:34 

    >>857
    頑張ってねーは言って良いのね
    了解!

    +8

    -3

  • 865. 匿名 2017/02/26(日) 01:07:08 

    表現の自由だよ

    誰が何を思って、何を言うかが自由なように、表現することもまた自由

    +5

    -3

  • 866. 匿名 2017/02/26(日) 01:08:59 

    >>859大逆転勝利だとは思うけど、双子は出産までのリスク高い。

    +8

    -0

  • 867. 匿名 2017/02/26(日) 01:09:28 

    私はまだ10代だし学生だから妊娠とか不妊治療とかまだ経験はないけど、『大昔の妊娠・出産・子育て』のトピ見てちょっと違うかもしれないけど、やっぱり奇跡だって思いました。

    きっと私がお母さんのお腹に来た事も、ここにいるお姉さん方が生まれた事も、今無事に生きてる事すら奇跡と思えます。
    皆怪我したり、病気したらお医者さんに見て貰うんだし、処方されたお薬だけじゃなく、市販薬も飲みますよね。

    こういうトピを見るとちょっと将来不安になったりもするけど、だからこそ20歳になったら子宮癌、乳癌検診に毎年通おうと思えたし(これは他のトピを見て)、自分に不妊治療が必要な可能性があるのなら、色んな選択ができるように将来就職したらきちんと将来の為に貯金もしようと思います。

    経験していなくても、想像力や思いやりがあれば相手の気持ちも100%じゃなくても理解しようと思えます。不妊治療、痛くて、心身共に辛く、時間もお金も旦那さんの協力も必要なんですよね。私も小さい頃入院したりしていたので意味は違うかもしれませんが、何本も注射や点滴の気持ちわかります。

    十分に頑張ってる方に頑張って下さいとは簡単には言えませんが、私は不妊治療に賛成ですし、応援しています。

    可愛い赤ちゃんに皆さんが会えますように。

    +28

    -6

  • 868. 匿名 2017/02/26(日) 01:09:59 

    「わたし不妊治療してるんだよねー」
    「………大変だね…………頑張ってね………」

    ……………

    「ところでさ!」
    この空気で話切り替えられるかな?

    +24

    -1

  • 869. 匿名 2017/02/26(日) 01:09:59 

    私は治療の事は友達には言わないな。
    聞かれたらちょっと話すけど、コメントしづらいだろうなってわかるから。

    +13

    -0

  • 870. 匿名 2017/02/26(日) 01:10:07 

    夜更かししてると
    ホルモンバランスが乱れて
    不妊になりやすい身体になるよ。
    22時に寝れるのがベスト!
    もう私は子育てひと段落して
    生む必要もないから大丈夫だけど。

    +13

    -5

  • 871. 匿名 2017/02/26(日) 01:10:08 

    >>862知らなくて当然なんだら、気にしなくて良いよ。

    +5

    -0

  • 872. 匿名 2017/02/26(日) 01:12:19 

    病院で打つ注射よりも
    自宅で打つ注射って細いらしいし
    確かに痛み方も違うから私も
    全部自宅でやりたいなー。
    慣れたら大丈夫。地味に金かかるだけ。

    +5

    -0

  • 873. 匿名 2017/02/26(日) 01:12:23 

    >>860でも不妊治療の大変さを知ってもらう良いキッカケにはなるんじゃない?
    ほとんどの人は治療のことって隠すから、どんなに大変か周りが知る機会がないよ。

    +8

    -4

  • 874. 匿名 2017/02/26(日) 01:12:33 

    身体的にも、もちろん金銭的にも負担大きいよね 森三中の大島がCMで不妊治療の出てるけど、お前は経済的な余裕あるからだろ!と少しイラつく

    +13

    -7

  • 875. 匿名 2017/02/26(日) 01:13:19 

    最近表示される広告の「早く孫の顔をおみせ!」っていう姑がお嫁さんを虐めている漫画がとても不快です。

    何人も産み続けた女性にイケメンがご褒美、ぎゃーみたいなのも不快。賞金をかけて妊娠するまでセックス…アホか。

    女性をなんだと思っているのか。
    読みたい人は読んだら良いけど、不快な広告を垂れ流さないで欲しいわ。

    +28

    -2

  • 876. 匿名 2017/02/26(日) 01:13:39 

    不妊治療してる人に密着したドキュメンタリー?見た事あるけど、どこの夫婦もギスギスしてて、心に余裕なさそうで、そこまでして欲しいのか…って感じだった。
    私はそうならないように早目に結婚相手見つけよー

    +16

    -12

  • 877. 匿名 2017/02/26(日) 01:14:02 

    >>872
    自己注射高いですよね(*_*)
    でも針とか違うんですね。
    私は幸い病院が近いので毎日通って筋肉注射してもらいました。

    +6

    -1

  • 878. 匿名 2017/02/26(日) 01:14:06 

    >>798
    子供出来なくて仲悪くなる夫婦や離婚する夫婦もいるくらいだからね...
    そこそこの家庭で子供の重要性は違うから
    何とも言えないね...

    +12

    -0

  • 879. 匿名 2017/02/26(日) 01:14:16 

    てか排卵検査薬のCMに大島出てくんなって感じ。
    なんでお前の顔脳裏にチラつかせながら
    子作りせにゃならんのだ。
    どうせならもっと美形の男女出せって思う。

    +9

    -14

  • 880. 匿名 2017/02/26(日) 01:14:51 

    >>876

    自分が不妊の可能性もあるし、健康そうに見える結婚相手が不妊の場合もあるからね。

    +12

    -0

  • 881. 匿名 2017/02/26(日) 01:16:23 

    >>874
    あのCMが始まって、母を始め数人から「良いのが出たみたいだね」と言われた。

    妊娠検査薬どころか、毎月エコーで診てもらってますよ〜。
    もちろん善意で言ってもらってるのは分かってます。

    +13

    -0

  • 882. 匿名 2017/02/26(日) 01:16:56 

    不妊治療と言っても、
    タイミングとかそのへんは
    自然妊娠とほぼ一緒。

    でも、体外受精とかまで行くと、
    本来妊娠出来ない人が妊娠するわけだから、流産、死産率もぐんと上がる。
    悲しいけど受け入れないといけなき
    現実。

    +21

    -2

  • 883. 匿名 2017/02/26(日) 01:18:08 

    最近排卵検査薬や葉酸サプリのCMするようになったよね。
    それだけ少子化とか、不妊で悩む人とかが増えてるんだなって思ったよ。
    買ったことあるけど排卵検査薬高いんだよねー。

    +13

    -0

  • 884. 匿名 2017/02/26(日) 01:18:32 

    >>845
    もう何言ってるの?同じって苦労がってこと?
    不妊治療だけが苦労なの?
    出産までにどんな危険があるか自分で調べたら。
    いい加減にしないと、不妊様になるよ。

    +12

    -11

  • 885. 匿名 2017/02/26(日) 01:19:20 

    子供欲しいと思ったことがない
    その方がある意味幸せかも
    望んだからといって簡単に手に入るものじゃないから

    +6

    -0

  • 886. 匿名 2017/02/26(日) 01:19:26 

    妊娠するのって奇跡でもなんでもないよね。
    やる事やれば子供が出来るのは当たり前。
    出来ない方がおかしいだけ。
    だから不妊治療の人の方が妊娠した時にお花畑になりやすいのかな。

    +9

    -24

  • 887. 匿名 2017/02/26(日) 01:19:52 

    >>882
    ほんとに。
    うちも2人目を初めての体外受精で
    初めての流産だったよ。
    こんな経験するために大金はたいたん?
    ってすごい自分を責めたこともあったけど
    自分には覚悟が足りてなかったなと思うし
    辛い経験で得たものも大きかったから
    また違う気持ちでもう少し頑張ろうって思った。

    +15

    -0

  • 888. 匿名 2017/02/26(日) 01:19:55 

    その辺にいる禿げたおっさんも頭悪そうなおばさんも、
    迷惑なガキも、キレる老害も、
    デブもブスもニートも、
    みんな奇跡の果てに誕生したありがたい命なんだなぁ

    生まれた時は可愛かったんだろうなぁ

    +32

    -3

  • 889. 匿名 2017/02/26(日) 01:20:38 

    私もまさか自分が不妊症だとは思ってなかった。
    それまでは聞いても「そんな人もいるんだなぁ」くらいの遠い認識だったのに。
    生理がきてても無排卵ってこともあるし、若い子も検査はしっかりしておいた方が絶対にいい。

    +23

    -0

  • 890. 匿名 2017/02/26(日) 01:21:00 

    >>870
    こんな時間に、こんなところでマウンティングしてるお母さん。
    めちゃめちゃ気持ち悪い。

    +6

    -8

  • 891. 匿名 2017/02/26(日) 01:21:00 

    不妊治療中だけど、家族の基本は夫婦だと思ってる。
    2人仲良く治療出来ないなら、やめると思う。
    いつもお互いが一番大切だと伝え合っている。
    不妊治療で仲悪くなるとか本末転倒で、
    やめりゃいいのにって思う。

    +23

    -0

  • 892. 匿名 2017/02/26(日) 01:21:53 

    いやーみんなよく語るね

    それにしても、女の嫌な部分凝縮されてて本当にウンザリ
    2chのほうがまだマシなレベル

    ドロドロして気持ち悪すぎ
    みんなおつかれ
    ずっとやってろ

    あ、言われなくてももう来ません
    お先に失礼しまーす
    おつかれさまでーす

    +5

    -7

  • 893. 匿名 2017/02/26(日) 01:22:15 

    >>886
    ならないよ。無事に出産できるかわからないし、やっと授かったからすごい慎重になる。

    +3

    -3

  • 894. 匿名 2017/02/26(日) 01:22:24 

    妊娠検査薬や排卵検査薬は
    海外製の簡易タイプが50円前後で安いよ。
    ネットで個人輸入してるとこから買うから
    最初は少し勇気いるけど。
    ほんとにお安くてありがたい。

    +10

    -0

  • 895. 匿名 2017/02/26(日) 01:22:59 

    これで子供が犯罪者とかになったら居た堪れない。。

    +7

    -0

  • 896. 匿名 2017/02/26(日) 01:24:00 

    夜勤で暇だから、また来たらこの荒れよう。不妊の有無関係無しに、ストレスは体に悪いから気を付けた方がいいよ。。。

    +6

    -1

  • 897. 匿名 2017/02/26(日) 01:24:11 

    >>886
    なんて浅はか。
    妊娠の仕組みわかってます?
    仕組みがわからないから奇跡じゃないと
    言えるんだ。

    +9

    -4

  • 898. 匿名 2017/02/26(日) 01:24:43 

    正直、病院に不妊治療に来てる人達ほとんど高齢というか、
    えっ今から産もうとしてるの?っていうおばさんばっかり。。

    +11

    -14

  • 899. 匿名 2017/02/26(日) 01:25:03 

    双子良かったね!
    2人目不妊に悩む人もいるみたいだから、それを考えると2人目の心配がいらない。

    +6

    -0

  • 900. 匿名 2017/02/26(日) 01:25:30 

    >>897
    奇跡とか気持ち悪い

    +2

    -6

  • 901. 匿名 2017/02/26(日) 01:25:57 

    もう小梨とかのこと気安く馬鹿にし辛いと思った
    こんな経験してたら気の毒

    隣でスヤスヤ寝てる娘2人、ほんとに愛しいな

    +10

    -32

  • 902. 匿名 2017/02/26(日) 01:26:22 

    私を身籠って産むのに母がかなり苦労したらしいから涙出る

    +17

    -1

  • 903. 匿名 2017/02/26(日) 01:26:37 

    >>859
    不妊治療してきた人にとっては大逆転勝利って気持ちになるのは解ります。
    でも、双子は本来は異常妊娠て知ってますか?
    産婦人科で言われましたよ。
    特に高齢だと更に大変になるそうです。
    双子でラッキーとか一度に産んでラクしたいとか言う人もたまに居るので、リスクも明記した上で書いた方が、知らない人にも伝わると思います。

    +27

    -3

  • 904. 匿名 2017/02/26(日) 01:26:43 

    結婚当初は本当に
    病院の世話になってまで子供なんてw
    って思ってたなあ。
    まさか二人目のために体外挑戦するなんて
    思いもしなかった。
    その立場にならないとわからんこともある
    ってのはこの経験でがっつり学んだわ。

    +23

    -2

  • 905. 匿名 2017/02/26(日) 01:26:43 

    >>894
    個人輸入安いみたいですね!
    知ってはいましたが、不安で結局薬局で買いました(^^;
    排卵検査薬、薬剤師のいる薬局でしか買えないし、名前や住所書いたりしました。
    今振り返れば病院でエコーで排卵するか見てもらった方が確実だなぁと思います。
    その時は自分に治療が必要だと知らなかったのでタラレバですけどね(^^;

    +5

    -0

  • 906. 匿名 2017/02/26(日) 01:26:44 

    >>798
    自分はそこまで子供が欲しいと思っていなくても旦那の方が強く欲しがってたり
    親の方が強く望んでたりすると
    それがプレッシャーになりストレスになる人だっているからね
    皆が皆子供に固執してる人ばかりじゃないと思うよ
    周りのプレッシャーがそうさせちゃうんじゃないかな?

    +18

    -1

  • 907. 匿名 2017/02/26(日) 01:27:39 

    >>901

    出た(笑)マウンティングババア(笑)
    不妊様とか言わないでね。たまたま見に来ただけだから。

    +20

    -6

  • 908. 匿名 2017/02/26(日) 01:27:45 

    >>901
    最低だ。母親として。

    +26

    -5

  • 909. 匿名 2017/02/26(日) 01:29:28 

    うちは男性不妊症
    たまにこの人とじゃなければ今頃子供いただろうな、とか最低な考えが浮かんで泣けてくる。
    毎月何の為に生理迎えてるんだろうとか。
    でも一番悩んでるのは旦那だと思うから、絶対に責めたりしない。もし逆で私が不妊症で責められたら本当に悔しいと思うから。

    +33

    -1

  • 910. 匿名 2017/02/26(日) 01:29:32 

    不妊治療しているひと段落は
    パーフェクトベビー願望が
    高い傾向にあるんだよね。
    自然妊娠した人よりも
    底にたどり着くまでのhurdleが
    高かった分、子供へ望む事もまた
    ハードルが高くなるという。

    もし不妊治療の末、
    生まれた子供が障害児だったとしても
    ちゃんと受け入れてあげてね。

    +15

    -20

  • 911. 匿名 2017/02/26(日) 01:29:55 

    >>901
    不妊治療のがマシ。こんな親から産まれるよりマシな事ない。

    +27

    -7

  • 912. 匿名 2017/02/26(日) 01:32:32 

    >>901
    むしろ子持ちに恨みでもあんのか。

    +27

    -4

  • 913. 匿名 2017/02/26(日) 01:32:35 

    24歳で出産したけど、20歳と22歳の時に流産した
    周りからはまだ若いから大丈夫だよって言われてたけど、無事出産するのに若いとか歳取ってるとか関係ないね

    +30

    -0

  • 914. 匿名 2017/02/26(日) 01:33:20  ID:9KfeAc3u6n 

    こんだけ注射しても、授からないor出産できない人はゴマンといるよ。
    うちも、この倍の時間と注射してやっと出産したからさ
    まだじょのくち

    +14

    -2

  • 915. 匿名 2017/02/26(日) 01:34:38 

    本当!
    マウンティングおばさん引っ込んで欲しい。
    明日も子育て大変でしょうに、早く寝て下さいって感じ。

    +21

    -2

  • 916. 匿名 2017/02/26(日) 01:34:49 

    >>898
    私30代前半だけど、私より若いだろうなって人もよく見かけるよ。不妊に悩むのは高齢だけではないです。

    +20

    -0

  • 917. 匿名 2017/02/26(日) 01:36:07 

    >>776さんの言う通り、調べてみたら里親になって養子縁組するまで大変そう…
    それでも、今頑張ってそれでも難しい時は検討したいと思います。条件にあうかどうか…厳しいかもしれませんが、頑張りたいです。

    http://narasatooya.jp/Q&A.html

    +7

    -0

  • 918. 匿名 2017/02/26(日) 01:37:18 

    >>909

    素晴らしいですね。尊敬します。
    私も同じ境遇ですが、責めてしまったこと何度かあります。
    でもあなたの言葉を見て、ハッとしました。
    一番辛いのは、本人ですよね。きちんと謝ろうと思います。
    自分語りすいませんでした。

    +11

    -1

  • 919. 匿名 2017/02/26(日) 01:37:23 

    妊娠した人と治療中の人で苦労したしないといがみあってますが、本当に悩みって人それぞれで経験者にしかわからないのは不妊だけじゃないです。

    妊娠から出産までの苦労も、子育ての苦労も。
    色んな人が色んなことに悩んでるだけだから酷い言葉で罵りあわないで…

    私はまだ20代ですが大きな病気をしてしまい放射線治療のせいで子どもは望めません。
    不妊治療すれば妊娠するかも…という希望すら持てませんから。

    +29

    -3

  • 920. 匿名 2017/02/26(日) 01:37:28 

    不妊治療で夫婦仲が悪化したら
    本末転倒だよね。
    何の為の治療なの?って。

    本来なら愛し合って出来るのが
    子供なんだし、治療でギスギスしてたら
    駄目だね。。。。

    +25

    -1

  • 921. 匿名 2017/02/26(日) 01:39:13 

    >>888
    成長したらそうなると思ったら子供なんてかわいいと思えませんよね
    ただの同じ人間としてしか見れない
    本質は残虐な生き物

    +5

    -0

  • 922. 匿名 2017/02/26(日) 01:39:15 

    >>884
    845です。
    だから、妊娠までのことを言ってるんですよ。妊娠してから出産まではまた別の話です。
    不妊治療したけど、自然妊娠したひとが苦労してないとは思わないって書いてたので、じゃあ不妊治療と自然妊娠は同じなんですか?
    って聞きたかったんです。

    トピの元になってる写真のように、不妊治療して授かるほうが苦労してるんですよ。それは事実です。

    出産まではまた大変だからとか、不妊治療だけが苦労とか思うなっていうのはお角違い。



    +11

    -10

  • 923. 匿名 2017/02/26(日) 01:40:22 

    >>898
    そうかなぁ?私が通ってた病院は、むしろ若い子も沢山いてビックリしたよ。
    勿論高齢の方も沢山いたけど。
    中でも驚いたのは、結構若い夫婦2人で来ていたこと。旦那さんも協力的?な雰囲気で微笑ましかった。

    +16

    -0

  • 924. 匿名 2017/02/26(日) 01:40:40 

    ここで悪意ひけらかす薄っぺらい
    ネットマウントババアが可愛く思えて困る。
    身内の一言のほうが数倍破壊力あるからなw

    +16

    -2

  • 925. 匿名 2017/02/26(日) 01:40:43 

    真剣に悩んでいる相手に、上から目線で攻撃するのは醜い人間。

    ここにいる人はみんな既婚だと思うけど、独身のトピで「優しい旦那がいて幸せ」とか書き込まない。
    もし書き込むなら惚気トピか、既婚だけど私生活が最悪の時だろう(もちろん書き込んだ事はない)

    意地悪な書き込みは通報を押しましょう。

    +18

    -3

  • 926. 匿名 2017/02/26(日) 01:41:21 

    915みたいな人苦手だな。
    不妊だからって、子持ちの人を
    目の敵にして。
    自分はそうならないように、気を付けたい。

    +11

    -15

  • 927. 匿名 2017/02/26(日) 01:44:21 

    ここって、マウンティングって言葉使うの好きな人本当に多いね~!
    それしか言葉のバリエーションないんかい!!って思う(笑)

    +6

    -9

  • 928. 匿名 2017/02/26(日) 01:44:39 

    こんなにたくさん不妊治療をしている人がいるんだね。
    そしてその期間は痛い思いしたり苦しんでる。
    妊娠のことは他人が口出しするのは危険だわ。このスレを見て改めて思った。

    +25

    -0

  • 929. 匿名 2017/02/26(日) 01:45:22 

    >>926
    私は貴女の方が意地悪だなと感じました。
    現に915さんはプラスが多いし。

    +9

    -5

  • 930. 匿名 2017/02/26(日) 01:45:23 

    >>926
    いや子持ちならママ友同士で
    どういう言葉がマウンティングにあたるか
    わからんわけではないでしょう?
    不妊にも簡単に当てはめられるはずだよ。
    同じ女ならさ。
    だから子持ち風の嫌味な書き込みが
    釣りくさくってしょうがないんだわw

    +8

    -2

  • 931. 匿名 2017/02/26(日) 01:46:39 

    >>926
    >>901読んだ?子持ちだからじゃないよね?日本語読める?www

    +9

    -0

  • 932. 匿名 2017/02/26(日) 01:47:18 

    >>900
    お前みたいな奴も奇跡。
    でもクズ。

    +3

    -1

  • 933. 匿名 2017/02/26(日) 01:47:56 

    >>928
    不妊に限らず、他人様の子作り事情に
    絶対に口出すべきじゃないと思うわ。
    いろんな理由があるもんね。
    レスだったりお金なかったり病気だったり。
    子作りのこと聞くってことはそういう事情に
    踏み込みかねないから・・・

    +25

    -0

  • 934. 匿名 2017/02/26(日) 01:48:38 

    >>901
    嫌な人だね。

    +10

    -1

  • 935. 匿名 2017/02/26(日) 01:49:44 

    >>898
    婦人科は妊娠出産、不妊治療だけじゃなく、女性特有の病気や生理痛、頭痛、更年期障害の温和、様々な理由で来院されるお客様がいらっしゃいますので、年齢は10代からおばあちゃんまで様々です。いくつの方がいらしていても何も不思議はないんですよ。

    +12

    -0

  • 936. 匿名 2017/02/26(日) 01:50:13 

    >>927
    では沢山バリエーションのある貴女!!
    何か面白い言葉を教えてください☆

    +5

    -1

  • 937. 匿名 2017/02/26(日) 01:51:33  ID:4aVfHIQDGi 

    女に生まれると色々あるよね。

    独身<既婚
    不妊治療<自然妊娠
    帝王切開<自然分娩
    ミルク<母乳
    保育園<幼稚園

    もーーーーー!!!
    ずっと続くんだこれが!!!
    ほっといてくれって(笑)

    +36

    -0

  • 938. 匿名 2017/02/26(日) 01:51:53 

    >>926
    915です。901のコメントがあまりにも馬鹿にしてる様な発言だったのでその方への意見です。
    彼女のコメント読んでみてどう思いますか?
    どう見ても悪意がありませんか?同意できますか?
    私の言葉遣いや表現の仕方は悪かったかも知れないけど、子持ちの人を目の敵になんてしてません。
    そう思われたならすみません。

    +13

    -4

  • 939. 匿名 2017/02/26(日) 01:52:09 

    トピずれで本当に申し訳ないんですが、2ちゃんのまとめサイトにも同じ話題が載ってて、最初の方のコメントが2ちゃんと全く同じ文章が載ってるんですけどなんで?
    たまーにこういうのを見かけるんでずっと不思議だったんですが…
    2ちゃんと内容がかぶるのは分かってたけど、コメントまで一緒ってどういうこと?

    +5

    -0

  • 940. 匿名 2017/02/26(日) 01:52:26 

    >>933
    子供がいても「一人っ子じゃかわいそうよ〜」などのデリカシーのないお節介に悩まされるママも多いみたいだしね。

    二人目不妊もまだまだ理解されにくい。
    あと経済的な問題や、自分の気力体力など、様々な要因があるのに。

    +20

    -0

  • 941. 匿名 2017/02/26(日) 01:53:18 

    >>939
    ええっ。怖い怖い。
    まぁコピペなんですかね。

    +6

    -0

  • 942. 匿名 2017/02/26(日) 01:56:26 

    4,5組の夫婦に1組は何らかの不妊症があるんでしょ?すごい数だよ。遠い話でも何でもない。
    国はもうちょっと女性だけじゃなく男性にも不妊症のことを教育しないとね。あまりにも無責任で知識がない男が多すぎる。

    +15

    -0

  • 943. 匿名 2017/02/26(日) 01:56:59 

    もう2時!!
    さすがに寝よう(笑)
    お休みなさーい!!

    +9

    -0

  • 944. 匿名 2017/02/26(日) 01:57:07 

    二人目不妊ってほんとに微妙な立ち位置だよね。
    私も一人目できるまでは
    二人目不妊?はぁ?って思ってたけど
    いざなってみるとナチュラルな言葉責めが
    ひどすぎるww
    妊婦さんからも到底逃げられないし
    病んだ時の逃げ場がないのが辛い。
    期限決めてダメなら諦めるって決めて
    やっと楽になれたけど。

    +10

    -1

  • 945. 匿名 2017/02/26(日) 01:57:11 

    >>926>>901
    同じ奴じゃない?笑

    +6

    -1

  • 946. 匿名 2017/02/26(日) 01:58:00 

    >>918
    自身に不妊の原因がある者です。
    これからは是非旦那さんのことを労ってあげて欲しいです。
    私は自分に不妊の原因があるとわかった日、旦那に離婚を申し出ました。
    とても子どもを望んでいるのに私では旦那をお父さんにしてあげることが出来ないかもしれない、旦那には原因がないこともわかっていたので、他の人とならお父さんになれるかもしれないのに。。と思ったからです。
    旦那は離婚は絶対したくない。もちろん授かれたらいいけど、2人が仲良くいられることが大事だと話をしてくれました。
    治療は出来るところまでやれたらいいけど、負担が多いのは私だから辛ければ辞めてもいい。と言ってくれたので、2人で治療を乗り越えることが出来ました。
    治療を経てお互いのことを思いやることが出来ましたし、結果としては妊娠中です。
    918さんの旦那さんも辛い思いをしていると思いますので、責めてしまったことは戻りませんからこれからはお二人で協力して治療して欲しいです。

    +11

    -1

  • 947. 匿名 2017/02/26(日) 01:58:24 

    >>922
    だから、ポンポン産むって言葉を言う人がいるのは出産の事まで入ってますよね?
    その時点で妊娠までのことじゃないですよ。
    不妊治療が辛いことなのは私も経験した身なので分かりますが辛いのは不妊治療だけじゃないですよって話。
    自然妊娠だから苦労してないとか言うのも角が立つ言い方。
    そりゃ子持ちの方からしたら不妊治療して苦労してたら何を言ってもいいのかってなりますよね。

    +12

    -4

  • 948. 匿名 2017/02/26(日) 02:00:31 

    >>922
    あなたが妊娠までのことを言ってるのはわかっています。
    だけどね、簡単とか苦労してないとか言われたら別の話と言われても腹がたつでしょ。
    出産までに色々な苦労があったと言いたくもなりますよ。

    +11

    -4

  • 949. 匿名 2017/02/26(日) 02:01:46 

    不妊治療経験した人のコメントが少ないね。
    自然妊娠したくてもできない人は多くいる。
    晩婚とかも無関係。

    その苦労は人に話すとバカにされるよね。
    だから話せなくなる。

    +3

    -4

  • 950. 匿名 2017/02/26(日) 02:02:21 

    さっき別トピで男がチラッといたからね
    新着トピのコアラのやつに。
    そういう男がここのトピに来てコピペかなんかして、2ちゃんに持ち帰ったんじゃない?

    どっちにしてもこわっ

    +4

    -1

  • 951. 匿名 2017/02/26(日) 02:04:12 

    >>939
    ガルちゃんのコメントをまとめてるね
    引用元が書かれてないまとめサイトは見ないに限るよ

    +5

    -0

  • 952. 匿名 2017/02/26(日) 02:04:19 

    >>949
    え、むしろここは経験者のほうが多いと思いますよ。
    馬鹿にされたこともありませんが(^^;

    +6

    -2

  • 953. 匿名 2017/02/26(日) 02:05:11 

    色々な人と出会って来ましたが、まだ20歳の子が婦人科で子供が出来にくい、もしくはできないと言われた女性に3人も出会いました。
    言葉が出なかったです。

    そんな私は卵巣嚢腫をやったけど、子供は授かれるのかは本当にわからない。

    まだ、結婚もしてない20代の女性で子供は授かりにくい、できないと診断された時、私はどう受け入れるだろうか。


    +12

    -0

  • 954. 匿名 2017/02/26(日) 02:06:48 

    不妊治療をしている人の前で話題を選ぶの、結構大変です。
    もちろん「お子さんはまだ?」なんて言わないよ。
    でも「この前◯◯ちゃんとお茶したんだ。お子さんが…」と言いかけてやめたりする。

    +18

    -2

  • 955. 匿名 2017/02/26(日) 02:08:00 

    不妊治療を2年続けたけど体・心・財布、全てに限界が来てやめました。

    治療中に辛いことはたくさんあったけど一番つらかったのは治療中に病院で出来た友達に治療をやめた事を告げてからの毎日の口撃でした。
    その人にしてみれば治療をやめた私が裏切り者に見えたんだと思います。

    その後その友達は妊娠し、コロッと人が変わってしまいました。
    今ではしょっちゅう子供自慢のラインが来たり子供を見せたくて食事に誘われたりしてます。
    子供は好きだし不妊治療止めた事を後悔はしてないけど、友達の「子供いた方がいいよー」的な事をしょっちゅう言われるのに苦笑してます。

    このトピ読んでその友達の事がぱっと思い浮かんでしまったのでつい自分語りな書き込みしちゃいました(笑
    すみません!


    +42

    -0

  • 956. 匿名 2017/02/26(日) 02:09:13 

    >>954
    人にもよるんだろうけど、わたしは他の人のこどもの話とかは別に平気ですよ。
    誰が妊娠したとかの話も。
    私は治療するしかなかったので、割り切れました。

    +10

    -0

  • 957. 匿名 2017/02/26(日) 02:14:16 

    >>867
    こんなにしっかりした若い女性がいることを嬉しく思う。他人の気持ちを理解できる素敵な女性。
    アンカーつけまくってつっかかっているお姉さまがたは、このコメントを噛み締めて少し冷静にになりましょう
    恥ずかしいよー

    +16

    -3

  • 958. 匿名 2017/02/26(日) 02:16:36 

    欠陥品って言葉を人に対して使う言葉じゃないでしょ?
    おかしいよ。

    +21

    -0

  • 959. 匿名 2017/02/26(日) 02:18:04 

    >>954
    人によっては大丈夫だと思うよ。
    今までに傷ついた経験によっては子供の話が
    出た時点で探りを入れられてるのかって
    いう警戒心があったりもする。
    あまり不妊はこうだって思わずに
    その人にとってどうなのかをシンプルに考えた方がいいかも。
    傷つけた時はもうしょうがないよ。
    本人も悪気はないとわかってるならどうにでも消化するしね。
    どうかあまり恐れずに!

    +8

    -0

  • 960. 匿名 2017/02/26(日) 02:21:42 

    そこまでして子供欲しいなんてバカ。他に幸せの価値観ないのかな。

    +2

    -21

  • 961. 匿名 2017/02/26(日) 02:22:15 

    >>947
    あの、私が言いたいのは
    妊娠することだけにフォーカスすれば、不妊治療と自然妊娠なら、不妊治療のほうが苦労している。という事実です。
    そこに自然妊娠したひとが、自分も苦労して授かったと同じ土俵に上がらないで欲しいんです。
    外から見てろと思うんです。

    その他諸々のことをひっくるめて考えてはいないし、不妊治療だけが苦労なんて一言も言ってませんよ?
    ポンポン産むとも言ってません。
    ポンポン出来るとは言います。

    +18

    -23

  • 962. 匿名 2017/02/26(日) 02:22:18 

    >>955
    下手なホラー話より怖い・・・
    そんなやばい人とうっかり同時期に産んで
    ママ友とかにならなくてよかったよ!
    がっつり距離置いちゃえ〜

    +19

    -1

  • 963. 匿名 2017/02/26(日) 02:22:53 

    >>960
    何に幸せを感じるかは人それぞれ
    人の価値観を否定することほど無意味なことはないよ

    +10

    -0

  • 964. 匿名 2017/02/26(日) 02:24:27 

    >>53
    仮にそうだったとしても、こういったトピで不妊の人にわざわざ冷たい言葉で釘をさすような、人の心が分からない母親にはなりたくないかも。

    +10

    -1

  • 965. 匿名 2017/02/26(日) 02:25:47 

    私は自然妊娠したけどさ、不妊治療が大変だってことわかってるけど自然妊娠は苦労してないとかポンポン産むとか言われたら悲しいな…

    旦那側のレスで義母から会う度に孫はまだか?と聞かれて辛かった

    結局、泣きながら何度もお願いして運良く授かることは出来たけど、流産の可能性だってあるし出産中に母子共々死ぬことだってあるから不安だったよ

    +17

    -10

  • 966. 匿名 2017/02/26(日) 02:25:54 

    子作りで悩んでるからって
    他に幸せがないって決めつけがなぜできる?
    数十年も生きてりゃ本気で悩むことや
    自分を削ってでもほしいものだって
    出てくるだろうに。

    +24

    -0

  • 967. 匿名 2017/02/26(日) 02:27:59 

    >>961


    自然妊娠したひとが、自分も苦労して授かったと同じ土俵に上がらないで欲しいんです。
    外から見てろと思うんです。


    ちょっと上からすぎじゃない?

    +24

    -12

  • 968. 匿名 2017/02/26(日) 02:29:34 

    子どもほしいからがんばるんだよね、がんばれるんだよね。
    子どもほしいことを悪いことみたいに言うの、絶対おかしい。言われる筋合いじゃないよ。

    すごくほしかったのに、夫が絶対ほしくないって言って。
    離婚しようか、ギリギリ間に合うかな、でも再婚してたらもう間に合わないかなって瀬戸際で。
    母に、あるも人生ないも人生、子どものない人生を楽しんでもいいよって言われて、子どもほしいって思うこと自体、悩んで悩んで諦めた。
    そんな人生を今は楽しんでるけど、諦めたことは一生自分について回ると思う。今でもこれでよかったのかわかんない。

    人が何言っても、諦めなくっていいよ、夫ががんばろって言ってくれるなら。
    がんばれるまでがんばって…願いが届きますように。
    そしてもし、どうしても望みが叶わなかったとしても、諦めなかったことを誇りに思ってください。だってそんだけがんばったんだもん。
    幸せな報いがないわけ、ないよ。

    +26

    -2

  • 969. 匿名 2017/02/26(日) 02:30:22 

    >>948
    なぜですか?
    簡単にSEXするだけで自然妊娠したのは事実なのになんで腹が立つんですか?

    自分が苦労してないみたいな言われ方で腹が立つから、出産までも大変なんだで応戦なんておかしいですよ。
    自分は苦労しなくて良かったなー
    って素直に思えばいいのに。

    +14

    -21

  • 970. 匿名 2017/02/26(日) 02:30:41 

    うん、凄く凄く辛いよ。

    でもさ、結果できた人。こういう記事は大抵できた人発信。
    ダメだった人では雲泥の差。

    何百万とつぎ込んで貯金は消え、注射でアザだらけになって、体外受精の全身麻酔のやり過ぎで腎臓壊した私にとってはね。

    +11

    -1

  • 971. 匿名 2017/02/26(日) 02:31:42 

    母が昔10年持病の投薬で子作りできず
    不妊の私と同じなのかなと思ったけど
    最後に母が
    「先生にOKもらって子作りしたら一回でできて」
    というくだりで、ああやっぱ違うわと思ったw

    作ろうとしてるのにできないのと
    事情があって着手できないのって
    また別なのよね。平行線だ。悪いけど・・・

    +17

    -0

  • 972. 匿名 2017/02/26(日) 02:32:17 

    子供欲しいのか分からない人でも、そんな言い方しないし、出来ないよ

    +0

    -0

  • 973. 匿名 2017/02/26(日) 02:32:27 

    >>961
    不妊だった人や持病のために時間を掛けて持病を落ち着かせてから自然妊娠した人もいるよ

    そういう人たちもいるのに「同じ土俵に上がるな、不妊治療してる私たちのほうが辛いんだ」とあなたは言いたいの?自分の事しか考えてないんだね

    +12

    -9

  • 974. 匿名 2017/02/26(日) 02:32:36 

    本来なら子供を望み、生む事が自然。
    しかし、反対に無理してまで子供を望まないのが自然って人もいます。
    私は子供を望みすぎるが故にプレッシャーから生理が完全に止まり、その流れで不妊クリニックの戸を叩いてしまい、そこから本格的なノイローゼに陥って病んだヘタレです。日を追うごとに死にたくなりましたよ。自分が自分でなくなっていく状況が手に取るようにわかって怖かったです。
    結果、もうこれ以上は無理だと判断して治療は打ち切りました。知らない方がいいことも人生あるんだなと思い、割り切って生きる事に決めました。
    だからこそ、あんな辛い治療を頑張って続けているかたが心の底から凄いと思うし尊敬します。
    我が子を望む治療中のかた全てに、可愛い赤ちゃんがどうか授かりますように。

    +22

    -0

  • 975. 匿名 2017/02/26(日) 02:32:44 

    >>961

    不妊治療の人が苦労してるのは知ってるけど、その言い方だと不妊様?って思うよ

    +13

    -7

  • 976. 匿名 2017/02/26(日) 02:33:33 

    >>969
    視野が狭すぎる

    +5

    -1

  • 977. 匿名 2017/02/26(日) 02:34:41 

    どっちが辛いとかじゃなくて
    ベクトルが違うんだと思う。

    +14

    -0

  • 978. 匿名 2017/02/26(日) 02:36:21 

    >>967
    上からのつもりはないです。
    それだけ違いがあるってことです。

    +4

    -11

  • 979. 匿名 2017/02/26(日) 02:38:59 

    不妊は生殖能力が少ないってことだから
    私は正直惨めだわ。
    医療の力でしか妊娠できない。
    自然妊娠の人がなんか張り合ってるのを見て
    むしろ困惑するw

    +12

    -9

  • 980. 匿名 2017/02/26(日) 02:39:04 

    >>969
    もうやめなよ。自分が荒らしてるの気づいてないの?
    痛々しく思われるからいい加減落ち着いて。
    粘着しすぎ。

    +15

    -2

  • 981. 匿名 2017/02/26(日) 02:39:57 

    男性不妊の不妊治療の末、妊娠。
    だけど胎児異常によって安定期過ぎてから死産。
    不妊治療だけじゃない、自然妊娠だって大変だって言うやり取りを見ていて複雑な気分になった。
    自然にしろ不妊治療にしろ、無事に妊娠出産を終えるのはやはり奇跡だと思う。
    当たり前のようで当たり前じゃない事って多いんだな。

    +18

    -0

  • 982. 匿名 2017/02/26(日) 02:41:53 

    >>979
    自虐なのか見下しなのかどっち目線なんでしょう。

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2017/02/26(日) 02:42:04 

    >>961>>969は不妊様って言われても仕方ないわ。

    +18

    -2

  • 984. 匿名 2017/02/26(日) 02:42:13 

    >>973
    自然妊娠出来るのに作れなかった人と
    不妊治療しなければならない人とは
    根本的に違います。
    また論点ズレてる。

    +8

    -5

  • 985. 匿名 2017/02/26(日) 02:42:45 

    >>962
    955です。自分語りな書き込みなのに返信下さってありがとうございます!
    私もその友達とママ友にならなくて良かった!と思ってます(苦笑

    でも彼女にも事情があって「何が何でも子ども産まなきゃ」って相当頑張った上での待望の赤ちゃんだから自慢する気持ちもわかる気がするのでなかなかむげにはできなくて…
    でも彼女がこのまま変わらないようならアドバイス頂いた通り少しずつ距離は置くようにします!

    +12

    -0

  • 986. 匿名 2017/02/26(日) 02:43:16 

    特に高度治療してる人からすれば
    妊娠後も全く気が抜けないんだよね。
    妊娠10週までは不妊病院の患者なんだよ。
    ぶっちゃけ流産も多い世界。

    +15

    -0

  • 987. 匿名 2017/02/26(日) 02:44:16 

    >>984
    あーはいはい。そうだね、あなたは世界で一番大変なんだよね
    がんばってー(棒

    +11

    -7

  • 988. 匿名 2017/02/26(日) 02:44:30 

    >>961
    何故そんなに妊娠までは、不妊治療してるほうが苦労してると認めさせたいのですか?
    そこで区切るのもよくわからないし、その事実?が一体なんなのですか?

    じゃあ出産まで考えたら、あなたはどう思いますか?
    自然妊娠だって不妊治療だって、内容は違うけど色々な苦労がありますよ。
    あなたの言い方って妊娠までと言ってるけど、不妊治療だけが苦労と言ってるように聞こえます。

    +12

    -15

  • 989. 匿名 2017/02/26(日) 02:44:58 

    >>139
    私は不妊じゃないし、不妊治療もしたこと無いから辛さとかよく分からない
    けど、ここでワザと不妊治療した人たちを煽るコメントしてるあなたみたいな
    のはイラッと反応してしまうな。
    目障りだわ。

    +14

    -3

  • 990. 匿名 2017/02/26(日) 02:46:15 

    >>775
    優しい人ですね

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2017/02/26(日) 02:46:33 

    >>984

    悲劇のヒロインですか?
    御愁傷様です。

    +4

    -11

  • 992. 匿名 2017/02/26(日) 02:47:56 

    女って面倒くさい生き物だな。来世は男がいい。

    +12

    -0

  • 993. 匿名 2017/02/26(日) 02:48:31 

    震えながらも流産免れた自然妊娠なら
    もういいじゃんって思う。
    不妊治療はむしろ流産上等くらいの気持ちないと
    ほんとやってられんからねえ・・・
    私も流産やって体外2回目。
    まあ語るほどのもんでもないペーペーですわ。

    +5

    -6

  • 994. 匿名 2017/02/26(日) 02:50:56 

    自然妊娠だろうが不妊治療だろうが、妊娠出産は大変な事だから、どちらがより大変かを話しても意味ないと思うよ

    そんな下らないことで言い争ってもね…
    人それぞれ事情があるんだし

    +14

    -1

  • 995. 匿名 2017/02/26(日) 02:51:04 

    >>992
    私もー。ホルモンとか考えなくていいんだろうな・・・

    +3

    -0

  • 996. 匿名 2017/02/26(日) 02:51:48 

    >>970
    辛かったですね…今は体の具合は大丈夫ですか?

    何も気の利いたこと言えなくて、、でも、苦労した分以上に、何かいいことがたくさん起こるように祈ります。上手く言えなくてごめんなさい。

    +6

    -0

  • 997. 匿名 2017/02/26(日) 02:52:51 

    >>403
    お前も親がセックスして造られた人造人間だろうが

    +3

    -1

  • 998. 匿名 2017/02/26(日) 02:52:53 

    >>569
    苦労しなくてよかったです!

    +4

    -3

  • 999. 匿名 2017/02/26(日) 02:53:07 

    不妊治療してる人を応援したいと思うけど、不妊様は応援したくない

    +19

    -1

  • 1000. 匿名 2017/02/26(日) 02:53:31 

    >>991
    気持ちは解るけど、その言い方はやめてあげて。
    不妊治療してる彼女にとってはガツンと来ると思う。ツライと思うよ。
    きっと悲劇のヒロインになるつもりなんて無いんだと思うよ。今、それだけ治療が辛いんじゃないかな…。

    +4

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード