-
1. 匿名 2017/02/24(金) 22:21:09
出典:amd.c.yimg.jp
小沢健二、20年ぶりMステ出演 OPであいさつ「前世に帰ってきたみたい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpシンガー・ソングライターの小沢健二(48)が20年ぶりにテレビ朝日「ミュージックステーション」(金曜後8・00)に出演。「前世に帰ってきたみたいです」とコメントした。(略)司会のタモリ(71)から「小沢健二くん、20年ぶりです!」と紹介されると「なんか、前世に帰ってきたみたいです」と笑顔であいさつした。
番組では名曲「ぼくらが旅に出る理由」と、19年ぶりシングルとなる最新曲「流動体について」をテレビ初披露(略)。最新曲はミディアムテンポながら疾走感があるポップナンバー。昨年、6年ぶりに開催した全国ツアーで初披露した7曲のうちの1曲だった。小沢健二がニューシングルを急遽リリース Mステ出演や新聞広告、PV公開もgirlschannel.net小沢健二がニューシングルを急遽リリース Mステ出演や新聞広告、PV公開も また2月24日にテレビ朝日系の音楽番組『ミュージックステーション』に出演することも報告。番組中では2曲を披露するという。そのほか、いくつかの音楽番組に出演予定とのこと。 さらに...
+308
-63
-
2. 匿名 2017/02/24(金) 22:21:30
老けてる。。。仕方ないけど。。。+1480
-37
-
3. 匿名 2017/02/24(金) 22:21:36
えーーでたのーーー!?+266
-16
-
4. 匿名 2017/02/24(金) 22:21:42
エムステ見たけど
びっくりするぐらい酷かった+2296
-121
-
5. 匿名 2017/02/24(金) 22:21:49
ブギーバック好き!+536
-43
-
6. 匿名 2017/02/24(金) 22:21:53
緊張してるのが伝わってきた+1291
-8
-
7. 匿名 2017/02/24(金) 22:22:07
歌唱力が…ww+1615
-37
-
8. 匿名 2017/02/24(金) 22:22:08
歌が下手すぎて耳を疑ったよ+1868
-51
-
9. 匿名 2017/02/24(金) 22:22:12
オザケン懐かしいー!!おかえり!+584
-42
-
10. 匿名 2017/02/24(金) 22:22:26
あれ?
意外と
あんまり変わらないなー。+256
-185
-
11. 匿名 2017/02/24(金) 22:22:31
私の知ってるオザケンではなかった。。+1278
-39
-
12. 匿名 2017/02/24(金) 22:22:31
昔から歌は下手だと思ってたけど
さらに酷くなってた。+1787
-33
-
13. 匿名 2017/02/24(金) 22:22:32
ラブリー+354
-22
-
14. 匿名 2017/02/24(金) 22:22:35
この方初めて観たんだけど、親は「懐かしい~」連呼してた+717
-31
-
15. 匿名 2017/02/24(金) 22:22:35
昔からこの人の音楽の良さが理解出来ない+524
-349
-
16. 匿名 2017/02/24(金) 22:22:39
うわー、見たかった!タモさんとどんなトークしたのかなぁ。+272
-18
-
17. 匿名 2017/02/24(金) 22:22:58
いや、そもそも歌は上手くないよ。昔から。
+1680
-14
-
18. 匿名 2017/02/24(金) 22:22:57
しょうがないけど昔の方がいい+578
-15
-
19. 匿名 2017/02/24(金) 22:23:02
Mステ見てたけど声があまり出てなかったような気がする
フジロックに出ると言ってたからファンには朗報やね小沢健二「フジロック出ます」 20年ぶり出演Mステでサプライズ発表!弘中アナもビックリ (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpシンガー・ソングライターの小沢健二(48)が20年ぶりにテレビ朝日「ミュージッ
+775
-13
-
20. 匿名 2017/02/24(金) 22:23:05
この前龍の歯医者みて、主題歌がオザケンのやつで懐かしくなったよ
おかえり+307
-19
-
21. 匿名 2017/02/24(金) 22:23:14
キモ+62
-213
-
22. 匿名 2017/02/24(金) 22:23:25
やっぱりどこかちょっと坂口健太郎に似てるよね?+149
-247
-
23. 匿名 2017/02/24(金) 22:23:37
私は小山田圭吾派+142
-367
-
24. 匿名 2017/02/24(金) 22:23:42
今年のフジロック出るって言っちゃってアナウンサーが「言って大丈夫ですか?」って焦ってたよ。+842
-14
-
25. 匿名 2017/02/24(金) 22:23:52
38歳です。
高校生の頃大好きでした。
5年ほど前から度々復活してライブしてますが、ライブ本当に素敵ですよ。
まさか外国の方と結婚するとは思わなかったな。
今でも本当に好きです。+932
-33
-
26. 匿名 2017/02/24(金) 22:23:57
外国の方と結婚されたよね?
+418
-9
-
27. 匿名 2017/02/24(金) 22:23:57
マジで素人以下の歌唱力だった
曲もどこがいいのかサッパリ分からない+320
-254
-
28. 匿名 2017/02/24(金) 22:24:00
時の流れの残酷さを知った日。
めっちゃオザケン世代なんだけどな〜!
+1005
-23
-
29. 匿名 2017/02/24(金) 22:24:09
歌唱力はね、、昔からない+934
-6
-
30. 匿名 2017/02/24(金) 22:24:11
昔は小沢健二聴いてたー♪
今はK-POPだけど。+23
-179
-
31. 匿名 2017/02/24(金) 22:24:12
オザケンがオジケンになってた…涙+827
-46
-
32. 匿名 2017/02/24(金) 22:24:23
昔からヘタだとは思ってたけど素人のオッサンレベルだった。+943
-35
-
33. 匿名 2017/02/24(金) 22:24:31
20年のブランクは大きかった
残念+578
-33
-
34. 匿名 2017/02/24(金) 22:24:31
今まで何してたんだろう
確か白人女性と結婚したよね???+308
-11
-
35. 匿名 2017/02/24(金) 22:24:34
カローラⅡに乗って〜+657
-7
-
36. 匿名 2017/02/24(金) 22:24:41
本当にそのまんま老けたって感じ。悪くないと思うよ。+943
-40
-
37. 匿名 2017/02/24(金) 22:24:42
フジロックに出るんだね。+185
-6
-
38. 匿名 2017/02/24(金) 22:24:53
小山田圭吾とイジメ話を笑いながらしてた人だよね?+39
-173
-
39. 匿名 2017/02/24(金) 22:25:01
オザケンに歌唱力期待してないよ。
久々に見れて良かった。+776
-18
-
40. 匿名 2017/02/24(金) 22:25:02
王子様キャラだったけどさすがにおじさんになったなぁ
痛快ウキウキ通り聴きまくってた中学時代懐かしい+700
-11
-
41. 匿名 2017/02/24(金) 22:25:06
多分、道ですれ違ってもオザケンだって気づかないぐらいおっさんになってた。+682
-29
-
42. 匿名 2017/02/24(金) 22:25:07
48歳にしては見た目保ってる方だと思う
歌は下手だったw+948
-23
-
43. 匿名 2017/02/24(金) 22:25:11
見てて悲しい気持ちになった。
好きだったんだけどな〜…
歌も苦しそうだったし、、、
そりゃ私も年取るわけだ+536
-47
-
44. 匿名 2017/02/24(金) 22:25:11
今日のMステは実況トピ立って欲しかったー。何度も確認しちやったよ。+530
-8
-
45. 匿名 2017/02/24(金) 22:25:43
誰でも歳をとりますよ
あなたもわたしも+574
-10
-
46. 匿名 2017/02/24(金) 22:25:44
昔のイメージだったから、今日はショックだった+53
-38
-
47. 匿名 2017/02/24(金) 22:25:50
歌がめっちゃ下手じゃなかった???
高音がひっくりかえって大丈夫なのかと思ったんだけど・・・+643
-33
-
48. 匿名 2017/02/24(金) 22:25:56
>>23
そいつは嫌い
精神おかしいから
+191
-30
-
49. 匿名 2017/02/24(金) 22:25:58
老けるのは当たり前
+303
-10
-
50. 匿名 2017/02/24(金) 22:26:04
その辺のオヤジが、カラオケしているレベル。
曲も子供っぽいしmiwaのおじさん版って感じ+80
-121
-
51. 匿名 2017/02/24(金) 22:26:05
小沢健二 アメリカ人写真家の妻が第2子妊娠中、8月出産 | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激するwww.jprime.jp東大卒の知的さと軽快な音楽調、甘いルックスで'90年代には“渋谷系の王子様”と評されるほどの人気を博した小沢健二。6年ぶりの…
+19
-5
-
52. 匿名 2017/02/24(金) 22:26:18
自分で歌わないで、誰かに曲提供した方がいいのに、と思ったよ。
歌い方がジジイだったもん。+305
-62
-
53. 匿名 2017/02/24(金) 22:26:21
東大だっけ?
普通のおじさんになったね+195
-24
-
54. 匿名 2017/02/24(金) 22:26:23
世代的に小沢健二知らなくて、大槻ケンヂとごっちゃになり
「その2人対極だから!!混ぜないで!」と怒られた事がある。+241
-16
-
55. 匿名 2017/02/24(金) 22:26:36
今日のMステ何気に豪華だったよ〜+384
-10
-
56. 匿名 2017/02/24(金) 22:26:51
東大ってすごいな…+171
-4
-
57. 匿名 2017/02/24(金) 22:27:03
深津絵里の元カレね+348
-3
-
58. 匿名 2017/02/24(金) 22:27:12
さっしーが一番かわいかった(((o(*゚▽゚*)o)))+4
-192
-
59. 匿名 2017/02/24(金) 22:27:24
>>54
全く違うね
渡辺満里奈と菅野美穂ぐらい違うw+34
-28
-
60. 匿名 2017/02/24(金) 22:27:32
1番高いキー出てなかったよね
歌上手いイメージでもなかったけどちょっとショック+201
-12
-
61. 匿名 2017/02/24(金) 22:27:34
緊張からかキョドっててかわいそうになった+241
-14
-
62. 匿名 2017/02/24(金) 22:28:02
YOSHIKIは仕事中にスマホいじるなよ。
非常識だろ。+258
-26
-
63. 匿名 2017/02/24(金) 22:28:11
新曲息継ぎが大変そう+46
-6
-
64. 匿名 2017/02/24(金) 22:28:15
正座して見ちゃったよ。タモさんとの関係が微笑ましくてたまらなかった。
Mステを「20年間、音楽の灯しびを灯し続けていた事に感動しています。」なんて変わらないオザケンの世界観、素敵だよ。
タモさん去年ライブに行ってたんだね。ブレずにリスペクトしてるんだね。
今日のオザケンに何か言う人らは偽物
ブレないタモさん見習え。
3年前いいともタモさんを慰労する為だけに帰国するなんて素敵だよ。16年もTV出てなくてアレコレ言われるのいとわずさ+819
-46
-
65. 匿名 2017/02/24(金) 22:28:20
テレビつけたら春風亭昇太が歌ってる?と思ったらオザケンだった(°Д°)+37
-55
-
66. 匿名 2017/02/24(金) 22:28:30
めっちゃ歌ヘタだった~
トリはXJAPANでよかったんじゃ?+83
-97
-
67. 匿名 2017/02/24(金) 22:28:31
見た目もただのオッさんだし、歌唱力昔からなかったけどあそこまで酷くはなかったし、見た目も歌ももう少しオシャレな感じだったのに、何もなくなった。+138
-84
-
68. 匿名 2017/02/24(金) 22:28:42
せめて歌唱力があればなぁ
老けるのは当然だし
こんなに言われなかったかも+235
-27
-
69. 匿名 2017/02/24(金) 22:28:49
塾とか行かないで、東大の人だよね+333
-3
-
70. 匿名 2017/02/24(金) 22:28:52
ユーミンの旦那さんみたいになってたね+23
-33
-
71. 匿名 2017/02/24(金) 22:28:55
オザケンと星野源は被る論争あるけど
どうかな?+31
-100
-
72. 匿名 2017/02/24(金) 22:28:56
バックミュージックが大きすぎ
声量とバランス取って邪魔にならない程度にして欲しい+151
-12
-
73. 匿名 2017/02/24(金) 22:29:14
今日見なかったけど、いいとも最終回近くのゲストで出たとき、歌い方がさだまさし風だったので…+15
-16
-
74. 匿名 2017/02/24(金) 22:29:21
一般のおじさんの、青春時代の思い出バンド再結成みたいだったな
音痴でもオザケン感がある高い声の感じとかを今も求めるのは無理なんだろうけど
番組途中で座ってたの見た時は、通訳さんだと思ったし+150
-21
-
75. 匿名 2017/02/24(金) 22:29:36
テレビは付けてたけどご飯食べてたから画面は見てなかったんだけど、なんかやたら声高くなる所リアルに吹いた。びっくりした+137
-8
-
76. 匿名 2017/02/24(金) 22:29:36
オザケンを知らない若い世代は、おそらく「何?この歌下手なおっさん」って思っただろう。+547
-7
-
77. 匿名 2017/02/24(金) 22:29:38
若い頃は歌が下手でもまだよかったけど、おじさんになると
あの歌唱力は正直キツイよ。
ボイトレとかしてないんだろうなと思った。+341
-12
-
78. 匿名 2017/02/24(金) 22:29:40
曲はいいんだから、もっと歌が上手くて華やかな若い人に歌ってもらった方がいいよ+221
-23
-
79. 匿名 2017/02/24(金) 22:29:42
>>71
久保みねヒャダでも言ってた
星野源はポストオザケンだと+29
-62
-
80. 匿名 2017/02/24(金) 22:29:45
若い頃を知らないけど、おどおどしたおじさんが見るからに緊張してて声出てないし
もうやめてー!って感じだった+221
-39
-
81. 匿名 2017/02/24(金) 22:29:53
歌は好きだなぁと思ったけど、声がひどかった。緊張してたからなのかな?+129
-8
-
82. 匿名 2017/02/24(金) 22:30:00
すっかり老けておじさんになってた
シュッとしたおじさんじゃなくて、ほっぺがたるんとしたおじさんに
なんか悲しい+251
-14
-
83. 匿名 2017/02/24(金) 22:30:06
オザケンよりxが酷い
生中継でスマホいじるのはどうなん?+136
-20
-
84. 匿名 2017/02/24(金) 22:30:11
>>54+320
-3
-
85. 匿名 2017/02/24(金) 22:30:34
LIFE聴きたくなってきた+241
-1
-
86. 匿名 2017/02/24(金) 22:30:48
ガルちゃんババアって懐古主義のイメージあったから歌下手でも昔の歌手は叩かないと思ってたのに意外
ガルちゃんババア見直したぞ+17
-53
-
87. 匿名 2017/02/24(金) 22:30:48
しかもあの声量で二曲歌うの?ってなったわ。
伝説は伝説のままにしときゃいいのに。+231
-38
-
88. 匿名 2017/02/24(金) 22:31:05
途中から見たけどYOSHIKIの隣のおじさん誰だろー?ってしばらくわかんなかったわ
声も変わってたし出てなかったね+135
-12
-
89. 匿名 2017/02/24(金) 22:31:10
そうそう!なんでヨシキ携帯いじってたの⁉︎
てか生放送中に持ち込めるん⁉︎+238
-8
-
90. 匿名 2017/02/24(金) 22:31:11
どこの大学講師かと…+141
-8
-
91. 匿名 2017/02/24(金) 22:31:28
歌詞に子供がでてきてああーオザケンの曲も齢取ったのねーと思った
そんなに詳しくはないけど作る曲好き+147
-6
-
92. 匿名 2017/02/24(金) 22:31:37
声が忌野さんみたいになってた+4
-27
-
93. 匿名 2017/02/24(金) 22:31:43
去年ライブに行ったけど
歌うまくなってる!って感激
したよー。
今日は確かにちょっとね、、
前のいいともでも声出てなかったし
ライブの方が調子良いのかなー。
+162
-13
-
94. 匿名 2017/02/24(金) 22:31:46
スカパラホーンズはやはり来なかったか+26
-6
-
95. 匿名 2017/02/24(金) 22:31:48
歌唱力はアレだけど今でも『今夜はブギー・バック』は好き+276
-7
-
96. 匿名 2017/02/24(金) 22:31:48
本当に今日のMステはある意味ネタ満載で面白かったw平井堅の新曲で後ろで踊ってた織田くん浅田舞ちゃんとか。EXILEと指原軍団の陳腐な歌詞とか。やっぱり印象に残ったのはXとオザケンだなー。TOSHIは相変わらず歌うまいね。オザケンは下手すぎた笑+359
-8
-
97. 匿名 2017/02/24(金) 22:31:54
2ちゃんの実況見てたけどみんなひどいwwって言ってたね。中でも「これより上手いオッサン10万人いるだろ」ってのが大爆笑だった。思わずプラス押したくなったよ。押せないけど(笑)+328
-27
-
98. 匿名 2017/02/24(金) 22:31:56
キレイなオードリー若林に見えた。
いや、オザケン好きだけども。+156
-9
-
99. 匿名 2017/02/24(金) 22:32:00
ヨシキとトシが蝋人形みたいでそっちばっかり見てしまった
+113
-3
-
100. 匿名 2017/02/24(金) 22:32:30
>>86
いやいや、上手い下手は厳しいよ
+31
-2
-
101. 匿名 2017/02/24(金) 22:32:32
今日のオザケンを批判してる人達はオザケンをアイドルとして見てたの?
変わらないじゃん 詩の世界観、素敵だよ。
歌なんて元々上手くないし
詩の世界を楽しむもの。オザケンワールドは変わらない。
タモさん変わらずオザケン見守ってて素敵だな。
息子くらい歳離れてるのにリスペクトしてるって言えるタモさんも素敵だ。
+532
-49
-
102. 匿名 2017/02/24(金) 22:32:38
声が全然出てなくてガッカリした
オザケン好きだったけどボイトレしてこなかったのかなか+107
-22
-
103. 匿名 2017/02/24(金) 22:32:41
ぶっちゃけ曲いいけど歌は下手だった+159
-7
-
104. 匿名 2017/02/24(金) 22:32:48
オザケンは歌詞が上手いんだよな~
一見書けそうで、でも絶対に書けない詞+407
-13
-
105. 匿名 2017/02/24(金) 22:32:55
昔から知ってる人にとっては良いのかな。
名前だけ知ってて歌うところを初めて見た自分にとっては『..??』だった。+130
-9
-
106. 匿名 2017/02/24(金) 22:33:05
歌がとにかく酷かった!
元から上手いわけではなかったけど若さもあってコケティッシュな感じで味があったのが全く無くなってた!
声も歌い方も変わってた。+194
-12
-
107. 匿名 2017/02/24(金) 22:33:08
緊張もあるかもだけど、音程ずれ?ぶれ?つらそうって思った
昔の軽やかさが・・・仕方ないっちゃないんだけど+124
-2
-
108. 匿名 2017/02/24(金) 22:33:10
みたかったー+18
-3
-
109. 匿名 2017/02/24(金) 22:33:40
すごいいい曲だった+152
-20
-
110. 匿名 2017/02/24(金) 22:33:46
めちゃめちゃ好き。
高校生の頃、本気で小沢くんと結婚したかったわ。
武道館のライブも高校生だったけど一人で行ったな…。
オザケンがテレビに出て懐かしいなんて言われる時代になるとは思わなかったよ。
しみじみ。+243
-16
-
111. 匿名 2017/02/24(金) 22:33:59
ブギーバック好きなミュージシャン多くて色んな人歌ってるけど、やっぱりオザケンがいいと思ってたけど、今の声では聞きたくないと今日思った。+184
-11
-
112. 匿名 2017/02/24(金) 22:34:00
MステからのYouTubeで「今夜はブギーバック」聞いてるけどやはりオザケンワールドは歳とっても変わらないな+164
-5
-
113. 匿名 2017/02/24(金) 22:34:08
コメントで前世がとか、最後もちょっとこじゃれたこと言ってたよね?そーいうありきたりじゃないのいいかも。+201
-3
-
114. 匿名 2017/02/24(金) 22:34:10
私の知ってるオザケンではなかった。。+32
-14
-
115. 匿名 2017/02/24(金) 22:34:16
>>105
当時を知ってるオバチャンだけど下手にしか聞こえなかったよ+158
-8
-
116. 匿名 2017/02/24(金) 22:34:17
このあと、ニュースZEROにも出ますぜ+51
-3
-
117. 匿名 2017/02/24(金) 22:34:35
音楽のテイストは変わってなくて、ただ時が残酷に過ぎていった感じ。
今の年齢であの歌は聴いていて辛い。
声が裏返るところなんて特に。
その前に出てたXJAPANのtoshiの歌の上手さにびびったのなんの!
声がめっちゃ出てる。
すごいな、別格だわ。+338
-14
-
118. 匿名 2017/02/24(金) 22:34:53
オザケン懐かしかったー
関係ないけど、織田信成と浅田舞の踊りが上手で引き込まれた+210
-5
-
119. 匿名 2017/02/24(金) 22:34:56
パッと見、オジサンがウクレレ演奏してるのかと思った。+87
-10
-
120. 匿名 2017/02/24(金) 22:34:57
昔は本当に大好きで王子様扱いしていたけど、
時の流れを感じました。
ブギーバックの頃が全盛期だろうな。
今でも大好きなかたには悪いけど、当時の記憶のままでいたい。+84
-8
-
121. 匿名 2017/02/24(金) 22:35:03
春風亭昇太ワロタ+147
-10
-
122. 匿名 2017/02/24(金) 22:35:14
ラブリーのカバー曲がCMで流れてるけど、若い人は小沢健二の曲って知らないんだろうな。+268
-1
-
123. 匿名 2017/02/24(金) 22:35:35
>>101
そうだね。外見はどうでもいいけど、声が変わってたのは残念だった。外見は大学教授みたいでオザケンらしいよ。+226
-1
-
124. 匿名 2017/02/24(金) 22:35:39
若い頃雰囲気で見せてた人は年とるときついんだねって印象しかない+109
-14
-
125. 匿名 2017/02/24(金) 22:35:42
歌い方のせいなのかどんな曲なのかよく分からなかった+86
-5
-
126. 匿名 2017/02/24(金) 22:35:52
この人の人気が出た当時から解らない+22
-30
-
127. 匿名 2017/02/24(金) 22:35:59
社会の先生風+100
-6
-
128. 匿名 2017/02/24(金) 22:36:16
>>101
本当に普通のおじさんになったね
もっと痩せてるイメージだった+92
-7
-
129. 匿名 2017/02/24(金) 22:36:16
指原と顔合わせてドキドキしていた風だった
+4
-43
-
130. 匿名 2017/02/24(金) 22:36:40
音痴なのは昔からだけど、声質も劣化していて聴いていてハラハラした。
歳とれば声質は変わるけど年齢重ねても小田和正とか大黒摩季とか、ある程度声質保ってるいる人いるからなぁ。+181
-4
-
131. 匿名 2017/02/24(金) 22:36:43
>>84
大槻ケンヂって菅野美穂と付き合ってたよね。+40
-6
-
132. 匿名 2017/02/24(金) 22:36:46
王子様は、女子を悲しいきもちにさせてはいけない
ずっと夢を与えてくれなきゃ
悲しくなった+89
-34
-
133. 匿名 2017/02/24(金) 22:36:57
裏声が酷くて笑った・・・+47
-11
-
134. 匿名 2017/02/24(金) 22:36:57
歌が下手なのも前からだ!
いい意味で、オザケンらしい曲だったよ
世界観がたまらないよ+194
-17
-
135. 匿名 2017/02/24(金) 22:37:01
今からすごい人がでます!!みたいな感じで出てたからみてたけど、放送事故かな?って思ってしまった。+102
-29
-
136. 匿名 2017/02/24(金) 22:37:03
星野源の方がまだ歌は上手いだろ+175
-21
-
137. 匿名 2017/02/24(金) 22:38:39
声が山下達郎に似てる気がした+5
-21
-
138. 匿名 2017/02/24(金) 22:38:40
>>116
ホンマや!!
ありがとう~!!見る~!!+4
-2
-
139. 匿名 2017/02/24(金) 22:38:40
お父さん学者だっけ?実家には書庫があるんだよね+128
-2
-
140. 匿名 2017/02/24(金) 22:38:45
昔、あんな歌い方だった?
南こうせつっぽかった。+29
-1
-
141. 匿名 2017/02/24(金) 22:38:52
Mステに出演の小沢健二(オザケン)が別人に?2月24日: トレンド通信tanaccha.seesaa.netMステに出演の小沢健二(オザケン)が別人に?2月24日,今、話題の人やものを紹介していきます。
+11
-4
-
142. 匿名 2017/02/24(金) 22:39:04
ラブリーが好きだった+103
-1
-
143. 匿名 2017/02/24(金) 22:39:14
渋谷系王子だったのかー
及川ミッチーは未だキラキラ王子感保ってて凄いんだなと言うことが分かった+228
-4
-
144. 匿名 2017/02/24(金) 22:40:50
オザケンに歌唱力は求めてないってコメちらほらあるけど、
ミュージシャンならボイトレ位しないと・・と思った。
オザケンの歌ってそもそもそんなに難易度の高い歌じゃないのに
声がひっくりかえっててびっくりしたよ・・+166
-20
-
145. 匿名 2017/02/24(金) 22:41:39
>>143
ミッチーはいい感じに大人っぽさもあるからね
オザケンは童顔オジサンて感じだった…+168
-1
-
146. 匿名 2017/02/24(金) 22:41:51
皆んな酷いよ!緊張してたんだよ。画面からも緊張伝わったじゃん
YOSHIKI オザケンとタモさんのトークの時もエンディングでも
緊張でキョドってるオザケンの話をニコニコ聞いてたり何度も拍手してたり 好感持った
ヘイヘイヘイに出たり同じ時代を走ってきたんだもんね。シンパシー感じてるのかな
1人にこにこ聞いてくれていい奴だった。
+410
-10
-
147. 匿名 2017/02/24(金) 22:41:57
環境学の頃とかすっ飛ばして、ザ・オザケンワールド復活!て感じでジーンとしたなあ。
新曲はもちろん、タモさんとのやり取りとか見てても。
高音裏返りは聞いててオイって突っ込みたくなったけどね。
でもやっぱオザケンの歌詞は天才的だと思うわ。+224
-10
-
148. 匿名 2017/02/24(金) 22:42:01
この人歌も下手だし緊張してたのか声が全然出てなくて変な歌い方して誤魔化してたね。何でこんなのを出しちゃったんだか。
今までも活動していたって言うけど一体何してたんだろう。ボイストレーニングとかも全然してこなかったのバレバレ。
休日にどこかのおじさんが趣味で組んだバンドで歌ってるって感じだった。もう出てこない方が本人のためだと思う。+32
-67
-
149. 匿名 2017/02/24(金) 22:42:36
好きだけど気難しい人なイメージ
そして、女遊びひどくて、やっと落ち着いたが、やぱーりね、外国人妻
まぁ頑張れよおっさん!+16
-56
-
150. 匿名 2017/02/24(金) 22:42:38
色々泣けた
19年間色々あった
でも好きな人にはたまらなかった
そうじゃない?+301
-11
-
151. 匿名 2017/02/24(金) 22:42:45
Xってしてたのちょっとキュンとしたw+145
-2
-
152. 匿名 2017/02/24(金) 22:42:45
アラフォーです。
本当に大好き。
5年くらい前の中野サンプラザのライブの時、開演の前に大きめの車イスの女性がいたんだけど、岡崎京子さんだった。
小沢くんが「岡崎京子が来てます」って泣いてたな…。+293
-2
-
153. 匿名 2017/02/24(金) 22:42:53
久しぶりにオザケン観て、私もオザケンみたいな輪郭だから将来あんな感じにたるむのかと覚悟した+34
-4
-
154. 匿名 2017/02/24(金) 22:43:07
全盛期のオザケンとデビューしてブレイクした頃の広末が、自分の中でずっと被ってたけど今日、目が覚めたw+70
-4
-
155. 匿名 2017/02/24(金) 22:43:10
顔丸くなったねー+45
-3
-
156. 匿名 2017/02/24(金) 22:43:33
声が小さくて何を歌ってるのか聞こえなかった。+10
-8
-
157. 匿名 2017/02/24(金) 22:43:35
今日のMステ実況欲しかったよ
オザケンは知らないけど平井堅さんの曲すごく良かった。浅田さんも織田くんも素敵。
そのあとよくあんなクソみたいなパフォーマンスできるなと思った。エグザイルもどきとHKT。+255
-7
-
158. 匿名 2017/02/24(金) 22:44:00
知らなかった
録画したかった
前にヴォーグに載ってたけど、ぶくぶくのおじさんでうさぎの着ぐるみ着てニューヨークの地下鉄乗ったり、いいともに久しぶりに出演したの見たけどヴォーグの時よりはかなりいいよ+53
-2
-
159. 匿名 2017/02/24(金) 22:44:11
48にしてはオザケンだった!
髪もあったし、懐かしかったなー!+186
-4
-
160. 匿名 2017/02/24(金) 22:44:37
深津絵里の元カレだよね?+67
-2
-
161. 匿名 2017/02/24(金) 22:44:43
意外と背が高くてビックリした。
童顔だし、顔も小さいから背が低いイメージだった。+197
-4
-
162. 匿名 2017/02/24(金) 22:44:47
フジロックスチャダラパーもでそうだよなー行きたいなー+105
-4
-
163. 匿名 2017/02/24(金) 22:45:19
小綺麗にしてる博物館の職員のおっさんて感じ
芸能人オーラは無くなったね〜!驚き
私もババアになるわけだわ、、、笑+182
-8
-
164. 匿名 2017/02/24(金) 22:45:35
外見は当時もイケメンだとは思ってなかったから
そうなんとも思わない。ただ、年齢重ねたら歌唱力だね。それがないと厳しい。+96
-3
-
165. 匿名 2017/02/24(金) 22:45:45
劣化だの。歌がヒドイだの
皆んな毎日、鏡見てる?
ブーメラン! 鏡みて!
+20
-42
-
166. 匿名 2017/02/24(金) 22:45:55
思い出は美しいままの方がいいね
私は奥田民生と小沢健二が好きだったけど、民生のおっさん化は全然気にならない
ずっと表に出ていて老いる過程を見ていたからだろう
あと小沢健二は可愛さや王子っぽさをウリにしてたせいでギャップもあるんだろうな
そう考えると未だに美を保ってるミッチーの凄さがよく分かる+273
-10
-
167. 匿名 2017/02/24(金) 22:45:56
オザケンの歌というか音楽は、
耳障りのよい音楽だなぁ~と思います、BGMとして心地好いな~(*´∀`)と。
さぶいEXILE(赤いストライプのカズレーサーみたいなやつとか、)なんかより
全然良いです!!+164
-13
-
168. 匿名 2017/02/24(金) 22:46:13
ほっそりしてて少年っぽいイメージだったから、雰囲気は思いっきり変わってたね。
黒縁メガネのぽっちゃりしたオジサンになってた。なんとなく吉岡秀隆さんみたいにいつまでも少年っぽい年の取り方をするタイプかと思ってたら、ああいう感じになるとは…
声も太くなってたし、知らないで見たらオザケンだとは気付かない感じ。それはそれで年の割にはかっこいいけど、昔のオザケンとは違う人みたい。
自分も年取ったから人のこと言えないけど。+165
-8
-
169. 匿名 2017/02/24(金) 22:47:00
今日のオザケンを批判してる人達、自分棚上げしてない??
同じように、それ以上に歳食ってるじゃん+21
-35
-
170. 匿名 2017/02/24(金) 22:47:23
19年シングル出してなくてたまにライブやるくらいで生活していけんの?+45
-13
-
171. 匿名 2017/02/24(金) 22:47:26
歌詞が素晴らしいんだから歌は下手でもいいとか緊張してたんだからって、そりゃもう歌手として失格でしょ。
歌手として人様の前に出るのなら今日のあれはプロではない。詩人でもやってろって話。+91
-52
-
172. 匿名 2017/02/24(金) 22:47:41
歌は出だしからアレ?って感じだったけど(笑)自然な老け方で良いなと思った+102
-5
-
173. 匿名 2017/02/24(金) 22:48:27
オザケンから話逸れちゃうけどここだとEXILEの人らは不評なんだね(^^;
わたし結構あの歌好きだったんだけどズレてるのか(^^;+16
-19
-
174. 匿名 2017/02/24(金) 22:48:34
どうして海外に行ったんですか?
+28
-0
-
175. 匿名 2017/02/24(金) 22:48:54
>>170固定ファンがいるんだろね+16
-0
-
176. 匿名 2017/02/24(金) 22:49:06
新曲の声が裏返るところは最初、事故ったかと思った
でもオザケンの世界観が出てて、なかなか良かった
あと、オザケンて背が高かったんだーと思った+141
-5
-
177. 匿名 2017/02/24(金) 22:49:10
何で今日に限ってMステ実況無かったの!
オープニングで並んだ時、YOSHIKIより平井堅より背が高かった びっくりしたよ。+186
-2
-
178. 匿名 2017/02/24(金) 22:50:25
見た!懐かしくて思わず「♪プラダの靴がほしーの♪」って口ずさんだら、子供らに「何その歌?」って白い目で見られた(´Д⊂ヽ
昔流行ったんだよー+115
-6
-
179. 匿名 2017/02/24(金) 22:51:04
髪があって良かったね
オザケンみたいなキャラはハゲたらきつい+137
-3
-
180. 匿名 2017/02/24(金) 22:51:15
いやーんみたかったー
すき!+19
-4
-
181. 匿名 2017/02/24(金) 22:51:49
お❤
またオザケントピ。
+16
-4
-
182. 匿名 2017/02/24(金) 22:51:50
>>55
そういえばX JAPANも出てたね
トシの声は全然劣化してなくて、むしろ伸びやかで絶好調でビビった+191
-2
-
183. 匿名 2017/02/24(金) 22:51:59
下手すぎで歌が全然入ってこなかった。
昔からあんなだったけ?
+44
-3
-
184. 匿名 2017/02/24(金) 22:52:06
でも当時からミュージシャンの才能プラス見た目の可愛さみたいなので人気だったよね。
やっぱり久々に見るとなったら見た目がどうなってるか気にはなったよ。
ま、実際歌い出したら見た目より声量と声質でポカーンになったけど。+77
-2
-
185. 匿名 2017/02/24(金) 22:52:32
そんな君の願いを叶えるため~♪
+11
-2
-
186. 匿名 2017/02/24(金) 22:53:05
>>173
自分の好きな曲を聴けばいいんだよ+19
-0
-
187. 匿名 2017/02/24(金) 22:53:18
昔から上手くは無かった。
才能はあった。
+152
-1
-
188. 匿名 2017/02/24(金) 22:53:34
老けてもいい、歌下手でもいい
だけど当時の世界観は伝わらなかった
声の出し方とかノリが違っていた。
緊張した素人のおじさんがほっそい声で歌っている感が否めなかった。+121
-10
-
189. 匿名 2017/02/24(金) 22:53:38
初めて見たけど歌下手だったー
その前に出てたX JAPANの人が上手かったのもあるけど、この人の歌聞いてたら変な鳥肌立った
でもトリだったしかなり時間も長かったし、世間的にはX JAPANより大物の方なの?+63
-8
-
190. 匿名 2017/02/24(金) 22:54:29
>>177
基本的に2時間SPでないと実況トピ立たないよ
もしくは誰もトピ申請しなかったか+5
-2
-
191. 匿名 2017/02/24(金) 22:55:11
老けるのはあまり前だけどさ、
高い声出なくなってるし、
早口で歌えなくなってるし、
オンチになってるし、
メガネの奥はBIGな涙袋出来てるし。
もう、売れません!+26
-31
-
192. 匿名 2017/02/24(金) 22:55:34
録画したの今見た~
初めて見るけど若い頃すごく風間俊介に似てると思ってしまった。
歌そんなに下手かな?裏声があんまり綺麗じゃないタイプなだけな気がするけど。
曲はすごく好きだった!+100
-10
-
193. 匿名 2017/02/24(金) 22:56:16
ポンキッキーズに出てた人?
+22
-2
-
194. 匿名 2017/02/24(金) 22:56:24
親戚のおじさん感がハンパない笑
私は、強い気持ち強い愛が好きでした!+122
-1
-
195. 匿名 2017/02/24(金) 22:56:35
>>84
54です。
…対極ですね…… 笑
ちなみにその先輩方はオリーブなどを愛読していたオシャレ系少女で、「オザケンはみんなの王子様だった」と聞きました。+46
-3
-
196. 匿名 2017/02/24(金) 22:56:35
>>189
20年ぶりだから話題性的に上なんじゃない?
世代ではないけどXより上だとは思えない+59
-4
-
197. 匿名 2017/02/24(金) 22:56:40
歌詞がいいんでしょ
この人は
あとフツーっぽさも
でも超頭良し
歌詞も文学的+201
-6
-
198. 匿名 2017/02/24(金) 22:56:50
オザケンは世界観を楽しめば良いんだよ
歌唱力じゃないんだ+182
-13
-
199. 匿名 2017/02/24(金) 22:56:51
天気読みは良い曲だから聴いてみて。ちょっと話変わっちゃうけど小山田圭吾さんと小沢健二さんのフリッパーズギターの曲も良いですよ。+133
-5
-
200. 匿名 2017/02/24(金) 22:57:21
それにしても自分で曲作ってんだからもう少し歌いやすい曲作れば良いのになーと思ってしまうw
でもあの独特の詩とメロディーだからオザケンの曲なわけだしなー
他の人も言ってたけど、あの曲を歌いこなせる若い人に歌を任せて後ろでギター弾くとかしてみてほしい。+93
-2
-
201. 匿名 2017/02/24(金) 22:57:28
声は出てないし下手だしビックリした...
売れないと思うわー+25
-24
-
202. 匿名 2017/02/24(金) 22:57:31
>>170
たまにどころか全然ライブしてないですよ。
わたしは6年くらい前に中野サンプラザのライブに行ったけどそれだって13年ぶりのライブだった。
そして5年前にオペラシティでやったのと昨年のライブだから活動あんまりしなくなってから3回しかライブしてないんじゃないかな??
小沢くんが売れた頃って本当にCDが売れた時代だから印税とかで生活できてるのかな??+81
-1
-
203. 匿名 2017/02/24(金) 22:57:43
>>192
上手い人のコンサート行ってみたら
全然違うから+15
-6
-
204. 匿名 2017/02/24(金) 22:57:55
20年ぶりの同窓会したらこんな感じなんだろうな〜と思いながら見てました。
お互い年とったね!とか言っちゃって。
でも昔の恋人とは会わない方がいいって言われる意味を今日は実感。やっぱり思い出は美化されちゃうので今期待した分、ガッカリも大きかった+120
-5
-
205. 匿名 2017/02/24(金) 22:58:18
私の中でオザケンは音楽だけじゃなく、歌声、ビジュアル、衣装、歌ってるときの動き、キャラ、学歴、、、全部ひっくるめてオザケンだった
でも新曲は相変わらず素敵でした!+137
-5
-
206. 匿名 2017/02/24(金) 22:58:27
衣装も、ふつうの服だったから、年齢が際立っちゃった感じ。
サラリーマンのおじさんが歌ってるように見えた。+82
-7
-
207. 匿名 2017/02/24(金) 22:58:56
>>166
年を重ねてきた過程を見てるのと見ていないのも大きいかもね。
あと、真白めぐみさんのコーラスが好きだったな。
+42
-2
-
208. 匿名 2017/02/24(金) 22:59:01
オザケン目当てでみたけどMステって指原贔屓なの??めっちゃ喋ってたけど……
タモさんと仲いいから???
+66
-1
-
209. 匿名 2017/02/24(金) 22:59:02
あのおぼっちゃんが、分別ついた大人になってた。
時の流れが寂しかった。
わたしも年とったから。+180
-2
-
210. 匿名 2017/02/24(金) 22:59:12
オザケンは普通だよ。あれが普通の年のとりかたというか、むしろ見た目的にはいいほうでしょ。
YOSHIKIとかTOSHIが普通じゃないだけ。(悪い意味じゃなくね)+153
-7
-
211. 匿名 2017/02/24(金) 22:59:43
平井堅も出てたね
ドラえもんにもちょっと出てて
のび太のママが「ケンちゃん」つってたから本物が映ってなんか笑ってしまったw+20
-1
-
212. 匿名 2017/02/24(金) 22:59:57
>>192
風間俊介に似てますよね!
風間俊介ファンの娘も認めてました笑+70
-7
-
213. 匿名 2017/02/24(金) 23:00:17
こんな感じの気象予報士いるよなー、と思いながら見た
明日の朝、オザケンが普通に天気予報を読んでいても違和感ない+97
-2
-
214. 匿名 2017/02/24(金) 23:00:16
ザ・女受けに特化した人って感じ
そういう人がおじさんになると大変ね
+9
-13
-
215. 匿名 2017/02/24(金) 23:00:19
ぼくの仔猫ちゃん
+98
-2
-
216. 匿名 2017/02/24(金) 23:00:20
キャッチーなメロディーラインが
稀有なアーティスト
なかなか次世代で出てこないよね。
+120
-5
-
217. 匿名 2017/02/24(金) 23:00:56
叔父さんは小澤征爾さんなんだよね。+130
-2
-
218. 匿名 2017/02/24(金) 23:00:59
数年に何回かでもちょこちょこでもテレビ出てたらよかったんだよ。だったらここまで外見のこと言われてないはず。+77
-1
-
219. 匿名 2017/02/24(金) 23:01:01
Mステみた
何か飲んでなかった?+35
-2
-
220. 匿名 2017/02/24(金) 23:01:03
オジサンになってて悲しかった
トークのとき後ろにX JAPANいたけど、YOSHIKIは頑張ってビジュアル保ってるなと思った+79
-11
-
221. 匿名 2017/02/24(金) 23:01:03
みんな厳しいんだね。
音楽はいいと思うけどな~!
誰だって歳は取るものだしね。+124
-9
-
222. 匿名 2017/02/24(金) 23:01:11
結婚してってそれはちょっと♪とか言ってたのにまさか外国の方と結婚するとはね…。
英語で会話するのかな??
子供も2人だけど多分5歳とか3歳とかかな??+44
-5
-
223. 匿名 2017/02/24(金) 23:01:22
オザケンの詩の世界には私の理想の恋愛観、結婚観、人生観全部詰まってる。若い頃にリアルタイムでオザケンを聞いて来た人達にとって今晩は特別な夜。体育座りして固唾を飲んで見守った。+148
-13
-
224. 匿名 2017/02/24(金) 23:01:56
XJAPANも出てたしあそこだけ90年代感すごかった+167
-1
-
225. 匿名 2017/02/24(金) 23:02:01
歌が素人並みのクオリティ
+21
-11
-
226. 匿名 2017/02/24(金) 23:02:14
確かに歌唱力は昔もなかったけど
今回は何か歌い方(ビブラートとか)が
ちょっと怖かったわー
微放送事故レベルだったかも………+54
-7
-
227. 匿名 2017/02/24(金) 23:02:17
>>209
私も、オザケン見てやっと自分の年齢を自覚しましたよ笑あれからもう20年も経ってしまったよー
+98
-1
-
228. 匿名 2017/02/24(金) 23:02:18
>>116
ありがとう、見る!+1
-1
-
229. 匿名 2017/02/24(金) 23:02:31
>>219
飲んでた。
ペリエ?飲んでんのかと思った。
炭酸??
相変わらずしゃれとんな。+76
-4
-
230. 匿名 2017/02/24(金) 23:02:55
ただのおじさんになってた。
歌も前よりもっと下手になってて
歌詞も変だった。
+11
-12
-
231. 匿名 2017/02/24(金) 23:03:21
オーケンのほうが好き+17
-6
-
232. 匿名 2017/02/24(金) 23:03:35
今日の録画は絶対消せない!!
+32
-4
-
233. 匿名 2017/02/24(金) 23:04:19
>>213
今日の報道ステーションの予報士さんに似てたわ+3
-0
-
234. 匿名 2017/02/24(金) 23:04:51
>>228
え?育三郎の後?
+1
-0
-
235. 匿名 2017/02/24(金) 23:04:59
若い頃ちょっと風間俊介に似てる+29
-3
-
236. 匿名 2017/02/24(金) 23:05:04
>>146
画像はやめれ+1
-4
-
237. 匿名 2017/02/24(金) 23:05:14
オザケン大好きだけど、昔から王子様とは思ってなかった自分からしたらショックは受けなかったけどな〜
曲の世界観は変わらず美しいね。そういうところが信頼できると思った
歌唱力は最初から期待してなかったけど…うん、もうちょっと頑張ろうかw+126
-3
-
238. 匿名 2017/02/24(金) 23:05:19
オザケンは昔から歌は上手くない印象だけど、独特の世界観があるなぁー。
オザケンは好きでも嫌いでもないけど、オザケンファンのサブカル好き特有の語りが気持ち悪い。
サブカル好きの人って気持ち悪い。+20
-18
-
239. 匿名 2017/02/24(金) 23:05:20
全盛期、私は小学生でした。
テレビで見るオザケンはただただキモかったです。その当時はキモいって言葉が無かったから何て言っていいか分からなかった。+18
-32
-
240. 匿名 2017/02/24(金) 23:05:23
>>198
歌唱力や歌ではなく?金持ち、学歴自慢をたのしんでるの?今やオッさんだよ、笑えない。
それに東大一浪で卒業して自慢になるの?
東大って毎年数百人卒業してて珍しくも何ともない。
私は違うけど、周りに沢山いる。+7
-45
-
241. 匿名 2017/02/24(金) 23:05:42
オーケンもオザケンも文才あるよね。
+50
-1
-
242. 匿名 2017/02/24(金) 23:05:52
>>189
さすがにX JAPANより大物ってことはないと思う。
そもそもジャンルが違う。
Xはヴィジュアル系の元祖だし、オザケンは渋谷系の代表的アーティストってかんじだし。
どちらもそのジャンルの中でではカリスマだよ。
ただ、若い世代や楽曲の知名度はXのほうが全然上じゃないかなぁ。
まぁ比べるものじゃないよね。+112
-2
-
243. 匿名 2017/02/24(金) 23:06:15
昔でもおじさんだと思ってたのでそこまでがっかりはなかったかなー
肉付きよくなりましたねーとは思った笑+15
-2
-
244. 匿名 2017/02/24(金) 23:06:53
>>231一緒です。
オーケンのほうが大好き+10
-5
-
245. 匿名 2017/02/24(金) 23:07:25
>>202
印税で生活というか、小澤家自体がすごいから働かなくても優雅に暮らしていけそうなイメージだよ+152
-2
-
246. 匿名 2017/02/24(金) 23:08:04
>>58
13歳の子がかわいかった+3
-12
-
247. 匿名 2017/02/24(金) 23:08:07
録画してる人、アップになった時の写真出してくれ無いかな?涙袋整形酷いよ!+0
-34
-
248. 匿名 2017/02/24(金) 23:08:32
何言ってるの?オザケンは昔からこうでしょみたいなファンが痛い
昔とかどうでもいいわ+12
-33
-
249. 匿名 2017/02/24(金) 23:08:39
通院先の主治医にそっくりでワロタwww+44
-3
-
250. 匿名 2017/02/24(金) 23:08:49
見たー!!!!オザケン!
チャンネル変えた瞬間出てて、誰?このおじさん…て
それにしても、こんなに歌下手だったかな…+24
-2
-
251. 匿名 2017/02/24(金) 23:08:55
多分、昔王子様だと思ってた人はショックが大きいんだね。私はトキメイてなかったからショックはない。ただ歌唱力、、、+53
-1
-
252. 匿名 2017/02/24(金) 23:08:57
HKTの曲がクソみたいだったよ
+137
-4
-
253. 匿名 2017/02/24(金) 23:09:10
アルバム「LIFE」聴きまくった22年前。高校時代を思い出す。+111
-2
-
254. 匿名 2017/02/24(金) 23:09:13
リバーズエッジ二階堂ふみが出るってTwitterで回ってた。小松菜奈が良かったからショック+4
-3
-
255. 匿名 2017/02/24(金) 23:09:36
ハゲてなくてヨカッタ
…と思って、寝ることにする!
おやすみ‼︎+117
-1
-
256. 匿名 2017/02/24(金) 23:09:59
20年近く干された理由を皆さんお忘れですか?+2
-46
-
257. 匿名 2017/02/24(金) 23:10:09
ひねくれてない星野源て感じ。
+3
-25
-
258. 匿名 2017/02/24(金) 23:10:40
発売日に新曲買いました♪
今日も録画もしながら観てました。
キーが昔より低くなって歌い辛そうだったけど。。。
神田うのの弟に似てる!+17
-2
-
259. 匿名 2017/02/24(金) 23:11:10
>>256
知らない(´・ω・`)+37
-1
-
260. 匿名 2017/02/24(金) 23:11:20
>>193
ブギーバックでコラボしてたボーズつながりでちょっと出てたね
シロクマの着ぐるみ着てた+21
-0
-
261. 匿名 2017/02/24(金) 23:11:38
好きではないけど、良い感じに歳を重ねてると思った。+40
-3
-
262. 匿名 2017/02/24(金) 23:11:47
髪があって本当によかった
+65
-0
-
263. 匿名 2017/02/24(金) 23:12:53
ファンの事子猫ちゃんとか言ってたっけ?
+56
-3
-
264. 匿名 2017/02/24(金) 23:13:11
今日のMステは実況あったらかなり伸びてたと思う
管理人さん残念だね+94
-2
-
265. 匿名 2017/02/24(金) 23:13:23
ポキャブラの曲の人?+4
-1
-
266. 匿名 2017/02/24(金) 23:13:25
昔から額は広かったけど。
禿げてなくて良かった。
+54
-0
-
267. 匿名 2017/02/24(金) 23:13:29
緊張して声出てない感じ
新曲どーかな。
ちょっともぅ古さを感じる
昔はメロディがめちゃくちゃ新鮮に聴こえてたのに
+16
-7
-
268. 匿名 2017/02/24(金) 23:13:52
みんな、コメントひどすぎるよ。
今日のオザケンすごく素敵だったよ。
CDも買ったけどヘビロテしてる。+83
-21
-
269. 匿名 2017/02/24(金) 23:14:12
オザケン懐かしかった~!
子供がオザケンの歌唱力に爆笑してた!
そうだったね、オザケンは昔から歌唱力はなかったね…+86
-2
-
270. 匿名 2017/02/24(金) 23:14:25
貧乏臭くない星野源かな?
+2
-7
-
271. 匿名 2017/02/24(金) 23:15:05
>>93
わたしもライブで小沢くん歌が上手くなってる!!と思いました。
テレビ緊張してたのかな?
ライブの方が上手。+68
-2
-
272. 匿名 2017/02/24(金) 23:15:09
課長とか辺りの役職のオッサンが気心の知れたオッサン仲間と趣味でバンド組んで、行きつけ常連のカフェバーで週末ライブしてる…
久しぶりにオザケン見て、そんな想像してしまった
もう48歳だもんな、そりゃ老けててもしゃーない+71
-2
-
273. 匿名 2017/02/24(金) 23:15:12
フリッパーズの時は好きだったけど、その後は時々出てるなー位に思ってた。
歳とると月日の経つのも早いから、そんな長い間表舞台から消えてたイメージもなかった。
見た目は全然保ってるしいい生活してる人(笑)の外見だなと。歌は相変わらず下手で下手でもいいんだけど、歌う事の表現力はない人なんだなと意外と冷めた感じで見てしまい悲しい。
+17
-1
-
274. 匿名 2017/02/24(金) 23:15:12
みんな、髪なの?あってよかったのは髪なの?
+87
-0
-
275. 匿名 2017/02/24(金) 23:15:22
>>203
ポルノグラフィティーとか行ってるけど
人が違うからその人が持つうまさも人それぞれだと思いますよ~+4
-0
-
276. 匿名 2017/02/24(金) 23:15:33
オザケン世代ではない20代ですが、新曲はじめて聞いて、いいな~と思いました。私は誰でも書ける在り来たりなものでない、ちょっとひねった歌詞が好きなので。。
歌唱力は、確かに今一つでしたが、作詞作曲のセンスはさすが!でした。
+94
-9
-
277. 匿名 2017/02/24(金) 23:15:37
この人の存在今日Mステで初めて知ったけど、普通に小綺麗なおじさんだと思った。
昔のVTR流れてたけどそっちのほうがなんか髪型とかキモかったし、みんなが老けた老けたって言うほど見た目悪いと思わなかった。
ただ歌が下手だった。+70
-3
-
278. 匿名 2017/02/24(金) 23:15:47
古くてごめん!泉麻人に似てたー
今度いつ歌番組に出るかわかんないから今夜の放送は貴重だね+83
-0
-
279. 匿名 2017/02/24(金) 23:15:48
>>262
わかるw
若い時はカッコいいけどハゲを予感させるタイプだった
+88
-1
-
280. 匿名 2017/02/24(金) 23:15:56
>>259
所属事務所の違うタレントの女マネージャーレイプしたんだよ!それを売れっ子だから事務所は揉み消したから世間ではあまり騒がれなかったけど、業界では誰も受け入れる場所は無く海外に逃亡!親も金持ちで、刑事事件にならずに済んだ。+19
-40
-
281. 匿名 2017/02/24(金) 23:16:15
>>247涙袋は遺伝じゃない?
小澤征爾も小澤征悦も涙袋は大きく下がってるよ+51
-0
-
282. 匿名 2017/02/24(金) 23:16:24
おじさんになったなぁ~
声も低くなったし
高音のところ
ちょっとゾワゾワした
+11
-0
-
283. 匿名 2017/02/24(金) 23:16:47
>>257
逆だと思う+10
-0
-
284. 匿名 2017/02/24(金) 23:16:51
>>274
家柄?学歴?身長?意識高さ?
+2
-0
-
285. 匿名 2017/02/24(金) 23:16:53
今年49歳になる大人の男が歌う音楽って本当はこんな感じが最良なんだなって思った
一番は新曲の間奏部分の演奏がめっちゃくちゃカッコよかったwなんの楽器や打ち込みなんだろ・・
あと、コンガみたいなので叩いてたリズムは宇多田ヒカルの道でも使われてるね
あまりヒット曲に使われていないらしい。そういう所から持ってきたのかと絶賛されてたけど、小沢さんも今回使ってきたのは偶然かな
ブラジル音楽?のリズムだったか
とにかく言葉も何もかも気品があって洗練されてますよね。ちょっと素敵な気持ちになれる+61
-14
-
286. 匿名 2017/02/24(金) 23:16:59
>>275
それは上手いのじゃなくて味があるってことだよね
上手いとはまた別かと+2
-0
-
287. 匿名 2017/02/24(金) 23:17:12
タモリが~タモリが~って書いてるけどタモリが誉めたら何か特別なのかな?
新曲の音程がまったくわからなかった。もうお金を払って聴くような人ではないと思った。
周りに、小沢健二を心から思い、助言者がいないから馬鹿なおじさんになってしまったのかな。
チビデブで高卒なら扱いは違ったのだろう。可哀想だな…
+16
-42
-
288. 匿名 2017/02/24(金) 23:18:14
眼鏡いる?
眼鏡かけないで欲しいな〜
ダサい+25
-10
-
289. 匿名 2017/02/24(金) 23:18:42
>>263
それは手越。
小沢くんは彼女のことを子猫ちゃんと呼んでた。+24
-7
-
290. 匿名 2017/02/24(金) 23:18:53
自分である程度緊張するって分かってただろうに、かぶせ?とか口パク音源とかでなく生声でやったってのに
世代ならではのこだわり?を感じた。
+85
-2
-
291. 匿名 2017/02/24(金) 23:18:54
眼鏡は。いる。
+20
-3
-
292. 匿名 2017/02/24(金) 23:19:31
全盛期だった頃、この人天才…と思っていたなぁ。
歌詞もメロディーも唯一無二って感じ。
今日たまたまテレビで見たんだけどイントロ聴いたら
涙がでてきて驚いた。
今は音楽なんて全然聴かなくなっちゃったけどいいもんだね。+105
-6
-
293. 匿名 2017/02/24(金) 23:20:12
悪くはないけど、途中から見たから、紹介されるまで誰だか分からなかった。。+0
-1
-
294. 匿名 2017/02/24(金) 23:20:31
>>280
懐かしいー。
40才以上じゃないと知らない話だよなー!!!
ネットもそんなに普及してない状態だったからね。+23
-6
-
295. 匿名 2017/02/24(金) 23:20:39
文学的な世界観はそのままで泣きそうだった。
老けてなかったらまた大好きになりすぎて困るから、いいんだ。
でもほっぺが垂れ下がりタイプになるとは思わなんだ…+39
-2
-
296. 匿名 2017/02/24(金) 23:20:49
昔から歌の下手さはあんなもんだよ、若さと知的なサブカルっぽさでカバーしてたんだよ、不思議ちゃんキャラでもあったな+70
-2
-
297. 匿名 2017/02/24(金) 23:20:50
一緒に見てた子供はししゃもやセカンド目当てだったから、オザケンの時にはもう興味無さげだった
昔ベストテンとかに演歌歌手が出てきたら、その時間がトイレ休憩になってた事を思い出した…+35
-0
-
298. 匿名 2017/02/24(金) 23:20:53
眼鏡はいるよ。なきゃもっと老けてみえたと思う。+30
-2
-
299. 匿名 2017/02/24(金) 23:21:48
高音パートで飲んでたハイボール吹いちゃったよ!もうおつまみとかカーペット大惨事、おのれオザケン許さんぞ+28
-7
-
300. 匿名 2017/02/24(金) 23:22:23
懐かしくなって今YouTubeでラブリーを聴きまくってるわ。
今日のMステは聴くに堪えなくて途中で消してしまったけど…。+8
-5
-
301. 匿名 2017/02/24(金) 23:22:29
>>278
来週スッキリで生歌披露だよ+47
-0
-
302. 匿名 2017/02/24(金) 23:22:42
東大出の良家の坊ちゃんなのにオシャレ系ミュージシャン
当時東大卒の芸能人は加藤登紀子位だったから珍しかったのも魅力だった様な記憶がある+101
-1
-
303. 匿名 2017/02/24(金) 23:22:46
歌は昔から下手
顔は今のほうが見られるようになった
相変わらずナヨナヨしている+9
-8
-
304. 匿名 2017/02/24(金) 23:23:13
今日こそ実況トピ欲しかったよ
YOSHIKIのスマホ弄り
オザケンの緊張
オザケンをニコニコ見守る、同じ時代を戦ったYOSHIKI+138
-2
-
305. 匿名 2017/02/24(金) 23:23:15
高校生の息子に昔のオザケンのことを一生懸命説明してみたが、あの歌唱力が放送事故レベルに聴こえたらしくて「これで人気あったの?」と言われたw
「今の人で例えたら、星野源に似て遠からず」と例えてみても理解してもらえず…+80
-7
-
306. 匿名 2017/02/24(金) 23:23:32
今日って言うより2014年いいともが終わるタモさんを慰労する為だけに帰国して出演したいいとも
タモさんが大好きな さよならなんて言わないよ歌い出した時、本当に涙止まらなかった。
輝いてた青春思い出して、街でいつも掛かっていたから詩の世界観が素敵。
タモさん、オザケン親子くらいに歳が違うのにリスペクトしあってて。
去年のライブに行ったって事は今も変わらずオザケンが好きなタモさん。素敵だ。
批判してる人達とは違う。
あの日はなむけに歌ったオザケン見ながらタモさん本当に嬉しいそうだった。
+145
-8
-
307. 匿名 2017/02/24(金) 23:23:47
オリーブ少女には絶大な人気だったけど私は渋谷系男子のルックスやキャラは苦手でした
曲はいいと思うけど、そのせいで積極的に聴く気しなかったな+28
-13
-
308. 匿名 2017/02/24(金) 23:24:00
かわいい男の子って感じだったのに
おっさんになってた、、
+31
-4
-
309. 匿名 2017/02/24(金) 23:24:12
いつかのトピでも書いてあったけど
大江千里と星野源は多少かぶってるけど、
小沢健二は別物
+117
-5
-
310. 匿名 2017/02/24(金) 23:24:36
昔の曲歌った時の感想「キーが低い!!」出なくなってるんだね。歌は元々下手ぢったけど、曲と雰囲気は好きだった。
数曲出してまたお休みしそう。+18
-0
-
311. 匿名 2017/02/24(金) 23:24:42
男の人って年取ると声質変わるんだね。
昔と全然違っててびっくりしたよ。
なんか休日のお父さんが無理して頑張って歌歌ってるように見えたw+72
-3
-
312. 匿名 2017/02/24(金) 23:24:54
>>301
スッキリのアナウンサーが興奮してたよね+14
-0
-
313. 匿名 2017/02/24(金) 23:25:05
>>278
うわー腹話術の人形みたいな顔のコラムニストいたね 懐かしい+3
-0
-
314. 匿名 2017/02/24(金) 23:25:45
星野源のファンもおかしいけどオザケンのファンもちょっと…だね+33
-18
-
315. 匿名 2017/02/24(金) 23:25:52
オリーブ少女でしたがオザケンの顔が好きじゃなかった。
歌は好き。
カラオケでラブリー歌う。
+12
-1
-
316. 匿名 2017/02/24(金) 23:26:21
そりゃイエモンの吉井さんだって奥田民生だって90年代で姿消していきなり今年の姿見たら度肝抜かれるよw
途中、途中を見てたら衝撃度は低いんだけどねw
まぁ皆さん、若さにとらわれていない方の名前ばかり出したけど・・オザケン含め。
歌の上手い下手は声の出る出ないとは別物だと思ってるから、生歌でやらかすことがあっても声の使い方という部分で上手いと思ってる
+97
-6
-
317. 匿名 2017/02/24(金) 23:26:57
謎の星野源サゲ?
+8
-2
-
318. 匿名 2017/02/24(金) 23:26:59
3月1日スッキリに出ますよ。
こういう、かわいらしいタイプの人って、いい意味で、とっちゃん坊やになりがちだよね。フミヤとかも。
若い人は、とっちゃん坊やなんて言葉知らないのかなあ。
懐かしく見ました。+88
-0
-
319. 匿名 2017/02/24(金) 23:27:51
財津和夫みたいだと思った。
+10
-0
-
320. 匿名 2017/02/24(金) 23:28:38
>>280
嘘でしょ
知らないよそんな話+56
-0
-
321. 匿名 2017/02/24(金) 23:29:05
>>204
わかる!
元カレに会いたいな〜って
思うときあるけど
結婚して子供産んでおばさんになった姿みせられないわ。。+20
-2
-
322. 匿名 2017/02/24(金) 23:29:07
眼鏡はいるんですね!
了解+17
-0
-
323. 匿名 2017/02/24(金) 23:29:11
>>309
誰かを上げるために誰かを下げるのは良くないからやめろ
星野源も小沢健二も大江千里もファンにとっては唯一無二だよ+98
-4
-
324. 匿名 2017/02/24(金) 23:29:16
私はオザケン好きだった当時
王子様とかアイドル的にキャーキャーする
気持ちはなかったけど、
サブカルの枠超えてヒット曲を出した
オザケンの存在はすごく大きかったです。
まだ録画見てないけど
生歌にハラハラしそうw
でも見るのが楽しみ。+29
-1
-
325. 匿名 2017/02/24(金) 23:29:51
編集王って名作まんがにオザケンモデルの登場人物おったな。そいつは十数年後おちぶれて禿げていた設定でリアルオザケンの行く末を案じたものよ。+7
-1
-
326. 匿名 2017/02/24(金) 23:30:22
服が、、、
そこら辺にいる近所のお友達パパ感半端ない
でも、オザケン
お帰りなさーい!
+60
-2
-
327. 匿名 2017/02/24(金) 23:30:25
オザケンとか村上春樹とか。
いーじゃん。好きだから。
+21
-3
-
328. 匿名 2017/02/24(金) 23:30:32
今からニュースZERO出るよ!+7
-0
-
329. 匿名 2017/02/24(金) 23:31:07
>>301
ありがとう!NEWSゼロはネットみて知ってたけど
スッキリは知らなかった何で知ったの?
+6
-1
-
330. 匿名 2017/02/24(金) 23:31:11
昔、JR東日本のCMでキョンキョンと歌ってた歌が好きだったわ、潮風が~呼んでいる~ 君と行く~房総は~ あっ房総エクスプレスのCMか+22
-1
-
331. 匿名 2017/02/24(金) 23:31:40
全盛期は渋谷系おしゃれ最先端アーティストで、東大卒で実家もお金持ちの豪邸で世界的指揮者が親戚でって漫画のキャラみたいな印象だった。+99
-2
-
332. 匿名 2017/02/24(金) 23:31:52
>>280
私それ知らないんだけど、オザケンの所属事務所ってどこ?
オザケンてほぼ自分で活動してたよね。マネージャーもいなくて、仕方ないから当時所属してたレコード会社の宣伝担当さんのところにテレビとかの出演依頼の電話がかかってくるって、その担当さんが後に語ってたけど
ほぼ個人事務所ってことじゃなかったの?
他に所属してるタレントなんていたの?どこに所属してたの?+73
-0
-
333. 匿名 2017/02/24(金) 23:33:00
歌唱力は?だけど、楽曲自体は素晴らしくて感動してしまった
by24才女+49
-3
-
334. 匿名 2017/02/24(金) 23:33:08
>>318
だねー。町田康もフミヤも眼鏡かけてインテリ風な大学教授みたいな雰囲気になった。よく言えば。
昔はみんな可愛い顔をしていた。+55
-0
-
335. 匿名 2017/02/24(金) 23:33:29
なんか乙武に似てた+4
-27
-
336. 匿名 2017/02/24(金) 23:34:12
おじさん過ぎてショックだった‼️
あの頃のオザケンはどこへw
正直、見たくなかった。笑+12
-12
-
337. 匿名 2017/02/24(金) 23:35:42
>>333
私も(笑)
特に流動体についてが大好き
22才・女+32
-5
-
338. 匿名 2017/02/24(金) 23:36:10
一瞬ワイプで抜かれた時鏡月飲んでなかった?
放送事故かと思ったんだけど(笑)+1
-12
-
339. 匿名 2017/02/24(金) 23:36:20
禿げてない
腹出てない
それだけで充分だから!
こっちもそれだけ歳とってるから!
歌ヘタなのは昔からだから!
そんなことはどうでもいいんだよ
オザケン節、多幸感、健在で私は嬉しかったよ
歌詞もオザケンワールド、お帰り!
+143
-6
-
340. 匿名 2017/02/24(金) 23:37:21
山田のトーク中にスマホ弄ってたYOSHIKIにジャンプファンがキレまくったトピ立つと思うわ。凸されてたね、YOSHIKI。+10
-2
-
341. 匿名 2017/02/24(金) 23:38:12
当時、彼女のことを子猫ちゃんと呼んでいた+56
-0
-
342. 匿名 2017/02/24(金) 23:38:24
歌が下手なのは昔からとか擁護されてるのなんなん。いまのミュージシャンで歌下手な人は散々叩いてんじゃないの?+16
-6
-
343. 匿名 2017/02/24(金) 23:38:57
文学的な捻った歌詞と爽やかなメロディが素晴らしい
小沢健二さんのファンになってしまった
高校生です+77
-8
-
344. 匿名 2017/02/24(金) 23:39:06
>>146
後ろのSUGIZOがかっこいい
+35
-1
-
345. 匿名 2017/02/24(金) 23:39:08
私もMステ見てました!!!
今日のMステ ゲストが私の大好きな人達ばかりで嬉しかったです(*^^*)
Hey!Say!JUMPにX JAPANに指原莉乃ちゃんに
織田真央ちゃんに平井堅さんにEXILEさんにオザケンさん‥‥
何よりも本当に皆さん最高なパフォーマンスとゲストメンバー全員 いい人達ばかりで観ていて和みました☆
改めて Mステも好きになれたし 音楽最高と思わさせてくれる番組でした(*≧∀≦*)
これからも応援しましょう!
+8
-14
-
346. 匿名 2017/02/24(金) 23:39:22
一番売れた歌がカローラツーに乗って~じゃなかった?+14
-11
-
347. 匿名 2017/02/24(金) 23:39:36
ガルちゃんて本当年齢層高いんだねw
私の妹なんて誰このオッサンてドン引きしてたよw
私も名前しかわからなかった
+16
-25
-
348. 匿名 2017/02/24(金) 23:40:33
いい歳の取り方したな〜と見てたけどな。+56
-8
-
349. 匿名 2017/02/24(金) 23:41:38
文句言ってるのおばさんばっかり(笑)+10
-9
-
350. 匿名 2017/02/24(金) 23:42:04
オザケンは事務所所属してなかったよね。
だからファンクラブも無かったし。
所属はレコード会社、当時は東芝EMIのみ。
+41
-0
-
351. 匿名 2017/02/24(金) 23:42:23
今やってる鈴木梨央ちゃんと吉田羊のポカリのCM、歌ってるのはオザケンの曲だよね。
曲自体は好き。+43
-4
-
352. 匿名 2017/02/24(金) 23:42:32
>>347
ガルちゃん以外も高いから
2ちゃんだって実況オザケン知らんやつおらんし+13
-3
-
353. 匿名 2017/02/24(金) 23:42:50
売れてた頃は小澤征爾にソックリと思っていたけど、歳とったら離れた。なぜ?!+9
-2
-
354. 匿名 2017/02/24(金) 23:43:02
それ、完全にデマだと思うけど
活動休止してたのは、精神的に繊細な人だから(その間うさぎ!て童話?出してたよね)ちょっと疲れてしまったのかな、と思ってた
そしてオザケン当時相当モテてたし。
当時を知るファンだけど、性格的にも絶対ないと思う+105
-5
-
355. 匿名 2017/02/24(金) 23:43:06
分かった!!
当時は影武者が歌ってたとか!?頭いいから機械に小細工してたとか?
当時バレそうになったから活動停止したとか(笑)
歌下手でもハゲてなくて良かった。
おやすみ!!+4
-12
-
356. 匿名 2017/02/24(金) 23:44:09
座ってる姿とか他のミュージシャンが喋ってるの見ながらウンウン頷いてる姿は確かにおじさんだった。昔みたいな軽やかさは減ったけど品があって素敵だよ+108
-4
-
357. 匿名 2017/02/24(金) 23:44:17
今日のMステはX JAPANといい、彼といい、オワコンプラスなんか痛々しくて見てられなかった。+6
-35
-
358. 匿名 2017/02/24(金) 23:45:26
>>276
世代じゃない若い人にそう言って頂けるだけでも嬉しい(*^。^*)
+29
-3
-
359. 匿名 2017/02/24(金) 23:45:45
昔からすきじゃないけど、今日はおっさんの漫談かと耳を疑ったわ+11
-12
-
360. 匿名 2017/02/24(金) 23:46:10
48でしょ。おじさんなのは当然じゃん。+75
-2
-
361. 匿名 2017/02/24(金) 23:46:26
>>347
確かにまさかの小沢健二でこんなに伸びるの早いとかびっくり、もっと売れた懐かしアーティストトピでも全然伸びないのに+18
-0
-
362. 匿名 2017/02/24(金) 23:46:32
水曜日あたりのスッキリで普通に、来週小沢健二さん登場です!とか言っててちょービックリした!森アナウンサーもファンらしくてかなり動揺してたよ(笑)+76
-3
-
363. 匿名 2017/02/24(金) 23:46:40
なぜ今オザケンなんだろ+24
-2
-
364. 匿名 2017/02/24(金) 23:47:51
世代じゃないからこの人のことは名前くらいしか知らなかった
でもここ読んでの感想
オザケン好きな人は「世界観」って言葉が好きな印象。+30
-7
-
365. 匿名 2017/02/24(金) 23:48:03
なんか50歳近くて顔も老けたのに
曲調が昔と全く同じで子供っぽくて違和感があった+23
-10
-
366. 匿名 2017/02/24(金) 23:48:09
>>363
岡崎京子つながりらしいよ+8
-2
-
367. 匿名 2017/02/24(金) 23:48:15
小沢健二のライブに車椅子の岡崎京子が……。王子様の涙とファンの「おかえり」が響いた一夜entante.seesaa.net「小沢健二のライブに車椅子の岡崎京子が……。王子様の涙とファンの「おかえり」が響いた一夜」に関する記事です。日刊芸能エンタンテは、新鮮な芸能ニュースを毎日お届けしています。
+32
-1
-
368. 匿名 2017/02/24(金) 23:48:18
YOSHIKIは自由人だからいいんだよー。+54
-3
-
369. 匿名 2017/02/24(金) 23:48:31
風間俊介に似てる。+11
-4
-
370. 匿名 2017/02/24(金) 23:49:03
>>280
私もババアだけど聞いたことないぞ?
なにそれ。
小山田圭吾の話は知ってるw+47
-2
-
371. 匿名 2017/02/24(金) 23:49:13
>>364
あと、サブカル+6
-2
-
372. 匿名 2017/02/24(金) 23:49:37
歌が下手すぎて、高校生の息子が「キモ!」って噴き出してた。+10
-19
-
373. 匿名 2017/02/24(金) 23:50:12
昔はちょっとスカしたかんじでそれが格好良かったのに、今日は緊張した普通のおじさん歌手だった。
20年ぶりとはいえ、ベテランなんだから堂々としててほしかった。
他の歌手の後ろでスマホいじってるベテランもいたけどw
+43
-2
-
374. 匿名 2017/02/24(金) 23:50:45
ファーストアルバムが一番好き。
素晴らしいよほんと。+19
-3
-
375. 匿名 2017/02/24(金) 23:52:28
残念な老け方、もっと渋いおっさんだったら良かったのになんか地味でダサかった+8
-17
-
376. 匿名 2017/02/24(金) 23:53:41
もうこれに「僕の子猫ちゃん」って言われてもキュンとなんかしない
むしろ鳥肌+20
-16
-
377. 匿名 2017/02/24(金) 23:53:50
ニュースZEROやってるね。
+10
-0
-
378. 匿名 2017/02/24(金) 23:54:46
衝撃。みるんじゃなかった(>人<;)
声も変わってるし。+9
-18
-
379. 匿名 2017/02/24(金) 23:55:06
どこのサラリーマンが歌ってるのかと思ったらオザケンだった+21
-2
-
380. 匿名 2017/02/24(金) 23:55:16
1998年に小泉今日子さんとワインの対談して以来ってw、言わなくてよくない?+9
-3
-
381. 匿名 2017/02/24(金) 23:56:03
Xジャパンに一人おじいちゃんみたいな人いなかった?+44
-2
-
382. 匿名 2017/02/24(金) 23:56:54
泉麻人に似てた+21
-0
-
383. 匿名 2017/02/24(金) 23:57:42
昔から童顔にも見えるしおじいちゃんにも見えるような顔じゃなかった?YOUみたいな。+21
-0
-
384. 匿名 2017/02/24(金) 23:57:50
何歳までの人がリアルタイムで見てて知ってるの?
私は22歳で名前も曲も全く知らないのですが+13
-7
-
385. 匿名 2017/02/24(金) 23:57:55
オザケン、懐かしい。
何かヅラっぽくない?
気のせいかな?
+5
-9
-
386. 匿名 2017/02/24(金) 23:58:52
〜に似てるって若い子を出すけど、
あの顔は90年代に既にフィーバー済みであって
若い子がオザケン系なだけだ、と
当時小学生だったわたしが言わせてもらうよ。
子供ながらにただならぬ物を感じたんだよ、当時。+30
-3
-
387. 匿名 2017/02/24(金) 23:59:25
>>381
落武者みたいな人いたね+26
-0
-
388. 匿名 2017/02/24(金) 23:59:25
今ZEROでオザケンやってますね(^-^)
やっぱり生放送のMステ緊張してたんだな、ZEROのインタビューだと表情も生き生きしてMステの時よりも若く見える不思議。+63
-3
-
389. 匿名 2017/02/24(金) 23:59:44
とくに高音が辛そうでしたね。+5
-0
-
390. 匿名 2017/02/24(金) 23:59:49
耳がハリセン春菜と同じで鳥肌立つわ
きっもー!!+2
-7
-
391. 匿名 2017/02/25(土) 00:00:27
>>385
いやまだ地毛だと思う+11
-0
-
392. 匿名 2017/02/25(土) 00:00:32
昔から、うまくはなかったけど、曲や歌詞は良いなって思うんだよ。
って思ったけど
今日のは耳を疑うくらい下手だった….+21
-2
-
393. 匿名 2017/02/25(土) 00:00:32
>>384
30代前半までだろうね+4
-2
-
394. 匿名 2017/02/25(土) 00:00:48
でも歌手は歌唱力だけが全てではないと思う。
+38
-4
-
395. 匿名 2017/02/25(土) 00:01:06
本当におばさんって性格悪い+12
-12
-
396. 匿名 2017/02/25(土) 00:01:21
東大出身のインテリは
色々色々考えて生きてるんだな、と
ゼロ見てて思います。
しゃべってるとあまり違和感ないんだけどねー、もう歌わなくてもいいんじゃないかねえ+41
-7
-
397. 匿名 2017/02/25(土) 00:01:44
>>115
うん
全盛期を知ってる世代だけど
更にひどいと思った
若い人はポカーンだろうな+29
-5
-
398. 匿名 2017/02/25(土) 00:01:55
流動体についてという小洒落たタイトルがなんかもう無理だわ…。この人はもっと正当で突き抜けたポップスを作れる人だと思うんだけど…。+9
-24
-
399. 匿名 2017/02/25(土) 00:02:36
多分、オザケンの楽曲好きな人は数学的な思考の人が多いと思う
私は今36歳で、小中学生時代は遊佐未森とか槇原敬之好きだったけど、オザケンはピンと来なかった
それは単純に歌が下手っていうのが大きかったと思う
今聴くと色々凝ったとこしてたんだなぁとは思うけど、それでもCD買おうとまではならない
星野源は歌声の良さで得してるよねって思う+10
-16
-
400. 匿名 2017/02/25(土) 00:02:42
知らん人とか嫌いな人は別に書き込まんでいいのに。
この人の頭の良さと生粋のお坊っちゃん気質と音楽の才能は凡人には理解出来ないよ。
私も全部理解なんて出来ないからただ好きな曲聴いてるだけ。心地いいから下手でも私はいいよ。
それでいいじゃん。+89
-20
-
401. 匿名 2017/02/25(土) 00:02:47
Mステで初めて見たけど歌詞とメロディが素晴らしいと思った+55
-10
-
402. 匿名 2017/02/25(土) 00:03:10
>>394
年齢いったら歌唱力が勝負
誰がしわくちゃでオーラも薄れた人の下手くそな
歌を聴きたい?
若い頃よりテクニックが上がるから聴きたいってなるんだよ+16
-20
-
403. 匿名 2017/02/25(土) 00:03:11
やっぱり緊張してたんだね。喉がしまってる感じした。+55
-2
-
404. 匿名 2017/02/25(土) 00:04:27
実況なかったんだね。
今録画してたの観てるけど、あまりにキモくてここで吐き出したくなった。
ただのオジサンがMステ出ちゃいけないよ!
あとHKT48も酷かったわ。+14
-25
-
405. 匿名 2017/02/25(土) 00:04:37
>>384
28だけど、同い年でも全く知らない人と語り合えるくらいの同級生がいました。
小学生だったからか上に兄弟がいる子は知ってた。+8
-0
-
406. 匿名 2017/02/25(土) 00:05:20
見た目が…昔はよかったのに+4
-12
-
407. 匿名 2017/02/25(土) 00:06:02
歌唱力は昔からなかったし、そういうのを求めてないけど、緊張してるのが凄く伝わってきた。曲や歌詞は相変わらず素敵でした(*´-`)+49
-4
-
408. 匿名 2017/02/25(土) 00:06:35
>>401
私もMステで初めて小沢健二さんを見た
何回もリピートしてる(笑)
歌唱力とか関係なく素晴らしいと思った+70
-7
-
409. 匿名 2017/02/25(土) 00:07:05
>>399
数学的な人までもって感じじゃない?
文学的な人はもちろん、です。+14
-0
-
410. 匿名 2017/02/25(土) 00:07:15
昔は昔で、動きが気持ち悪かったような+39
-8
-
411. 匿名 2017/02/25(土) 00:07:21
ある意味、歌手というより唄う詩人、って感じだから、オザケンが必死なってボイトレするのはなんか違う+135
-5
-
412. 匿名 2017/02/25(土) 00:07:30
オザケンの歌は当時のルックスと当時の年齢だからよかったんだと痛感した。+30
-7
-
413. 匿名 2017/02/25(土) 00:08:53
>>35
あ〜懐かしい。
私もカローラⅡに乗ってたから、この曲 車でよく聴いた♩+10
-2
-
414. 匿名 2017/02/25(土) 00:09:11
ZERO見て思ったんだけど、昔笑った時に目立ってた目の下のホルモンタンクがたるみで小沢一郎化しつつあった。
眼鏡掛けてると目立たないけど、矢作もそんな感じで眼鏡取ると目の下のクマとたるみが凄いよね。+27
-1
-
415. 匿名 2017/02/25(土) 00:09:17
ツイッターで元サブカル女子や元サブカル男子のおばさんおじさんが案の定絶賛してたw
なんかずっと楽しみにしてたみたい
どこがいいの?+18
-42
-
416. 匿名 2017/02/25(土) 00:09:22
Mステが音楽の灯を灯し続けてたことに感動しました。って良いこと言うなと思った。+144
-3
-
417. 匿名 2017/02/25(土) 00:10:18
この方苦手
私は日本人がいいな…+5
-39
-
418. 匿名 2017/02/25(土) 00:10:34
もうすぐ50だよ?
見た目が変わるのは仕方ない
+68
-2
-
419. 匿名 2017/02/25(土) 00:11:00
永遠の大学生だと思ってた。
小綺麗なおっさんになってた。
+56
-2
-
420. 匿名 2017/02/25(土) 00:11:30
小沢健二に歌唱力を求めてないのはそうなんだけどさあ
なんだろこの守られている感じ
やっぱり一時代を築いた人なんだよなあ
フリッパーズギター時代のも聞きたい+88
-6
-
421. 匿名 2017/02/25(土) 00:11:57
チャンネル変えた2、3秒見たけど
時の流れは非常にやったわ+10
-8
-
422. 匿名 2017/02/25(土) 00:12:00
相変わらずキモかった
キモさ倍増してた+13
-20
-
423. 匿名 2017/02/25(土) 00:12:05
オザケンとユーミンは歌唱力が残念+36
-5
-
424. 匿名 2017/02/25(土) 00:12:47
>>418
50近い男の見た目にもギャーギャー言う全盛期を知ってるおばさん達も自分の姿を鏡で見てみれば?
って言いたい(笑)+7
-12
-
425. 匿名 2017/02/25(土) 00:12:58
>>405
訂正!わかりにくく書いてしまった。
✖️同い年でも全く知らない人と語り合えるくらい
ではなく
◎同い年でもオザケンを全く知らない人もいたし
夢中になってる子も私含め何人かいた。
です。
小学生の頃の話。
+7
-0
-
426. 匿名 2017/02/25(土) 00:13:03
>>76はい、思いました!トピ見てこんなに人気の人だったんだとちょっと驚きです(;´∀`)+4
-0
-
427. 匿名 2017/02/25(土) 00:13:11
多幸感!!
相変わらず強め!
+55
-1
-
428. 匿名 2017/02/25(土) 00:13:20
>>415
今あなたが好きなアーティストも何十年後にはそう言われるかもね。+23
-4
-
429. 匿名 2017/02/25(土) 00:13:36
>>418
見た目は仕方ないけどすっかりおっさんの声になってたのがより残念。
+8
-4
-
430. 匿名 2017/02/25(土) 00:13:43
オザケンの曲のストリングスの使い方がすごく好き+41
-2
-
431. 匿名 2017/02/25(土) 00:14:06
>>423
歌唱力と、
+1
-0
-
432. 匿名 2017/02/25(土) 00:14:34
昔より年を重ねた 今のオザケンの
方がいい感じに思えた+11
-10
-
433. 匿名 2017/02/25(土) 00:14:55
出ると知って朝から昔の映像観てたからMステ観て老け具合に愕然とした。おじさんになってた。そりゃなるてしょ、誰でも老けるでしょ、って話しだけどやっぱり昔を知っているだけにその残像を頭に置いて今を見るとあらら〜と思ってしまう。
僕らが旅に出る理由も昔とは違った。+22
-3
-
434. 匿名 2017/02/25(土) 00:14:56
>>420
そうだね
オザケンに限らずそういう人って熱心な
ファンが守る感じある
一時代を築いた証拠じゃんね+44
-1
-
435. 匿名 2017/02/25(土) 00:15:16
育ちの良さはわかるけどいつまで王子様気分なの?
てかさ、メディアのすごい持ち上げぶりにただただ驚く
+12
-23
-
436. 匿名 2017/02/25(土) 00:15:20
サブカルの域を越えて。
時代だったのね。
+33
-0
-
437. 匿名 2017/02/25(土) 00:15:27
>>411
それは言えてる、だったらデビュー前にもっとボイトレやるだろうし+26
-1
-
438. 匿名 2017/02/25(土) 00:15:53
>>423
ユーミンは声量はあるからまだマシだね
今日のオザケンはちょっとやばすぎた+13
-5
-
439. 匿名 2017/02/25(土) 00:16:14
>>424
去年ライブに行ったから小沢健二の見た目を知ってるおばさんです
酷い事を言ってるのは離れてたファンと全盛期を知ってる野次馬でしょう+59
-2
-
440. 匿名 2017/02/25(土) 00:17:29
49歳であのみた目だよ?
YOSHIKIとかじゃないんだから。美容に力とか入れてないだろうし。
何のメンテもなしであれ保ってるのはやっぱりお坊っちゃんだからかな。
芸術には繊細で悩みは多いだろうけど、お金とかの苦労はしてないだろうし。
だからと言って嫌味がないからオザケン好きだな~
+80
-4
-
441. 匿名 2017/02/25(土) 00:17:39
昔から甘ったるい感じが嫌い
オザケン好きアピールするオバハンも痛過ぎる+15
-22
-
442. 匿名 2017/02/25(土) 00:18:40
旦那が「誰これ?XJAPANの通訳?」って言ってたwそもそもXみんな日本人だしw+127
-6
-
443. 匿名 2017/02/25(土) 00:19:17
小沢健二さんの音楽に感動したよ
本当によかった
まだリピートしてます
明日CDを買いにいく
17才高2+100
-8
-
444. 匿名 2017/02/25(土) 00:19:17
まだいたのか
クソみたいな歌ばかりだよな
鼻詰まりの声でさ+5
-25
-
445. 匿名 2017/02/25(土) 00:19:36
アメリカに住んでるのかな?
ZEROの対談のほうがオザケンって感じがした
やっぱりオザケン好きだーーー!!
+37
-5
-
446. 匿名 2017/02/25(土) 00:19:37
流石ババチャン。コメント伸びてるw+17
-4
-
447. 匿名 2017/02/25(土) 00:20:08
途中から観たけど、後ろに座ってるサラリーマン風の一般人っぽい雰囲気の人誰だろって思ってたら、オザケンですごくびっくりした!!!
緊張が伝わってきた。+22
-1
-
448. 匿名 2017/02/25(土) 00:20:20
メディアに出続けることも大事なんだね+12
-0
-
449. 匿名 2017/02/25(土) 00:20:34
>>442
オザケンすごい好きだけど、旦那さんのそのコメントも好きw
色々通り越してるww+102
-0
-
450. 匿名 2017/02/25(土) 00:20:51
ざっくり皆さんのコメント見ましたが、
40過ぎの方が多いのはよくわかった。+20
-1
-
451. 匿名 2017/02/25(土) 00:20:52
気難しいイメージがあったけど、最近のバンドとも交流あったり偉そうにしない人なんですね!
+20
-2
-
452. 匿名 2017/02/25(土) 00:20:52
年取るとやっぱり声も劣化するんだ
それ考えたら玉置浩二とかバケモノなんだね
今日のTOSHIもすごかったけど+102
-1
-
453. 匿名 2017/02/25(土) 00:21:15
パーフリの頃から好き!
フジ行きたいなぁ〜!
+30
-3
-
454. 匿名 2017/02/25(土) 00:21:35
婆になっても成長しない人達も沢山いるねぇ(笑)+8
-4
-
455. 匿名 2017/02/25(土) 00:22:12
ブギーバック聴きたかった+13
-3
-
456. 匿名 2017/02/25(土) 00:22:22
>>443
たまにある素敵な若い人のコメントにおばちゃんね今感動してる。+88
-7
-
457. 匿名 2017/02/25(土) 00:24:05
生まれながらのお金持ちで高学歴で全然しがらみとか感じなそうなのに。
自分は投資してもらってた立場で
って言ったオザケン凄いな。
やっぱりそれは忘れちゃいけないんだよね。
出家とか名前がどうとか騒いでワガママな若い女優に聞かせてやりたい。+55
-12
-
458. 匿名 2017/02/25(土) 00:24:21
イメージしてたより、背が高かった
もっと、チビで貧弱と思い込んでたわ+29
-4
-
459. 匿名 2017/02/25(土) 00:25:06
叩きたい人ばっかりでうんざりする"(-""-)"
もっとオザケンの良さを語り合いたいのに。+82
-10
-
460. 匿名 2017/02/25(土) 00:25:11
民生は老けてもいい、みたいなコメント意味はわかるけど、民生もなぎら健壱にしかみえないからね+76
-3
-
461. 匿名 2017/02/25(土) 00:25:22
オザケンの後CMで女性がカバーしたラブリー流れた時、2ちゃんでカバーのほうが上手いじゃねーか!って言われてて笑ったw+63
-9
-
462. 匿名 2017/02/25(土) 00:25:48
38歳です。
オザケンは私の青春です。
今日出演してくれたことに感謝です。+123
-4
-
463. 匿名 2017/02/25(土) 00:27:15
>>459
ファントピじゃないからそういう人いても仕方ない+18
-1
-
464. 匿名 2017/02/25(土) 00:27:44
歌唱力がー、って言ってる人にはオザケンの魅力がほとんど掴めないんだろうな。残念。+103
-18
-
465. 匿名 2017/02/25(土) 00:27:54
2曲も歌ってあの酷さにはまいった
ししゃもに2曲歌わせたかった+7
-31
-
466. 匿名 2017/02/25(土) 00:27:56
>>452ボイトレ。玉置浩二以外にも若い頃と変わらないか、よくなってる人はたくさんいるよ。+5
-0
-
467. 匿名 2017/02/25(土) 00:28:27
セカオワのギタリストのNakajin(31歳)が
小学生のときオザケン大好きだった
と以前ツイッターに書いてた。
私なんか当時すでに成人してたから
小学生からオザケン聴いてた世代に
衝撃を受けた。でも当時はそれだけ
売れてたんだから不思議じゃないんだね。
オザケンの新曲のために
Nakajinが楽器を貸したとか、
けっこう交流があるみたいで
両方のファンだから嬉しいです。+64
-5
-
468. 匿名 2017/02/25(土) 00:28:52
民生?え?ビシュアルの変化スゴいけどね?
てか、オザケンの比じゃないよ。
さすがに声は変わらないけど。
オザケンだって、そう変わらん。あの歌唱力はもともと。+62
-3
-
469. 匿名 2017/02/25(土) 00:30:47
「前世に帰ってきたみたい」
どういうこっちゃ?
+7
-22
-
470. 匿名 2017/02/25(土) 00:30:53
>>466
それはもちろんわかるけどさ
変わらず上手い人は才能もさることながらものすごく努力してるんだなと思ったんだよ+5
-0
-
471. 匿名 2017/02/25(土) 00:31:11
今Mステ録画見てて、小沢さんて今夜はブギーバッく作った人だ!
めっちゃ好きな曲で最初は加藤ミリヤちゃんのカバーで知って大好きになって
去年かな本物のスチャダラパーもスマスマでSMAPとブギーバック歌ってたよ!
ヒップホップ好きだからブギーバック歌ってほしかった
+29
-2
-
472. 匿名 2017/02/25(土) 00:31:29
懐かしかった〜中学の時大好きだった
オザケン年取ったな~アタシも年取ったわ〜
「イチョウ並木のセレナーデ」
今でも本当に本当に大好きな大切な曲
いい曲っていつまでたってもいい曲だよね
+74
-3
-
473. 匿名 2017/02/25(土) 00:34:07
小学生の頃小沢健二好きだったけど、正直今日のMステの歌は耳を疑った。
ボイトレ頑張って欲しい。+5
-7
-
474. 匿名 2017/02/25(土) 00:34:43
録画見たよ。歌いだしでえ?え?ってなったけど20年ぶりだし緊張してはずしまくったのかなって思いながら最後まで頑張って聞いた笑
今でもLIFEは私の中で大好きなアルバムだし聞いてます!+78
-2
-
475. 匿名 2017/02/25(土) 00:34:59
>>460
それそれw
ファンは盲目になるもんなんだよ、そこをファン以外が否定しだしたらキリがない+10
-3
-
476. 匿名 2017/02/25(土) 00:35:30
懐かしい!
昔はベビーフェイスだったのに
今はどこかの部長みたいで
驚いた!
時の流れはおそろしい+47
-3
-
477. 匿名 2017/02/25(土) 00:35:41
今残業から帰ってオザケンをめちゃ楽しみにしていたけど、ここのコメント見たら見るの怖い(笑)
若さと顔でカバー出来ていたギリギリウマイ、ほとんどヘタな感じの歌が歳を重ねてそのままなのを見るのが怖い!!!でも「前世に帰って来た」という表現好きすぎる。+81
-2
-
478. 匿名 2017/02/25(土) 00:36:03
オザケンって意外とベタなオシャレ()アーティストと交流してるよね。
もっと知る人ぞ知るアーティストと交流してる人かと思ってた。+8
-0
-
479. 匿名 2017/02/25(土) 00:36:31
90年代、オザケンが大好きで武道館のライヴにも行った。スカパラの演奏がゴージャスであんなに感動したライヴは初めて。
当時から歌唱力はイマイチだったし、ふにゃーっとした動きが嫌いな人は沢山いた。なのに何故か惹かれたのは、初々しい感じと詞のセンス。生意気だけど繊細な感じ。
Mステで20年ぶりと楽しみにしてたけど、私が好きなオザケンじゃなかった。今のオザケンは、「僕らが~」を歌っても響かなかった。
年をとって見た目が老けても、変わらず素敵だと思えるミュージシャンはいるけど、オザケンは普通におじさんだった。オザケンだ!と思えなかった。理由はうまく説明できない。
長文失礼しました。+24
-17
-
480. 匿名 2017/02/25(土) 00:37:43
甘い声してるよね
今夜はブギーバックだったらスチャダラパーがいなきゃだからやっぱ無理だったのかな+24
-4
-
481. 匿名 2017/02/25(土) 00:37:51
邦楽史上「強い気持ち、強い愛」よりいい曲が無い件+35
-8
-
482. 匿名 2017/02/25(土) 00:38:04
おざけんなよ!+5
-6
-
483. 匿名 2017/02/25(土) 00:38:14
>>477
すげー高橋一生感ハンパないねこれ(笑)+9
-18
-
484. 匿名 2017/02/25(土) 00:39:09
しばらく日本にいるなら、どういう人と会うのか気になる(笑)+18
-0
-
485. 匿名 2017/02/25(土) 00:41:25
オザケンではなく
小沢健二氏って感じになってる+83
-1
-
486. 匿名 2017/02/25(土) 00:41:29
>>35
うわぉ!そういえばそんな曲もあったね
当時はあまり好きじゃなかったけど
今になってなんとなく良さがわかってきた
+4
-0
-
487. 匿名 2017/02/25(土) 00:43:06
若いころ、気持ち悪くて大嫌い!って思ってたけど
見た目がものすごい好みのオッサンになってた…
歌は下手だったけど…+25
-0
-
488. 匿名 2017/02/25(土) 00:44:17
容姿は良かったけど歌下手選手権より酷いな。
スピードワゴンの小沢さんのが上手いかも。+6
-11
-
489. 匿名 2017/02/25(土) 00:44:43
スペシャでオザケンMV特殊してて良かった!!
ポカリのCMオザケンなんだね
「南風を待ってる〜〜旅立つ日をずっと待ってる〜〜」
+21
-0
-
490. 匿名 2017/02/25(土) 00:45:47
エレキをウクレレのように弾いていて
驚き+23
-1
-
491. 匿名 2017/02/25(土) 00:46:11
>>481
♪っ???+0
-0
-
492. 匿名 2017/02/25(土) 00:46:20
>>489
特殊でなく特集ですm(__)m+1
-0
-
493. 匿名 2017/02/25(土) 00:46:25
好きです。音楽が大好きでそういう道に向かっていったけど、歌詞とかには全く興味がなかったんだけど、オザケン聴いてから何か、あーみたいな。うまく言えないけどそんな風になった。
今日本当に嬉しかった。歌いながら見てしまった。顔も好きですよ。+21
-2
-
494. 匿名 2017/02/25(土) 00:47:27
>>483
高橋一生嫌いじゃないけど、全然違うよー+36
-0
-
495. 匿名 2017/02/25(土) 00:48:45
>>479
わかる。その気持ち。
今もチェッカーズが好きでつべで郁弥を見るとトキメク。あー郁弥だって思う。でも今のフミヤには郁弥は感じない。今のフミヤも嫌いじゃないじゃないし、応援してるけどあの時の郁弥はいないのは寂しい。+25
-2
-
496. 匿名 2017/02/25(土) 00:48:51
これを機にまたいろんな歌を作るのかな?
あの独特な詩をかける人はみたことないからいろんな歌をまた聞きたい!+15
-2
-
497. 匿名 2017/02/25(土) 00:49:44
>>58
今の段階でいまだにプラスゼロだよ(笑)+3
-0
-
498. 匿名 2017/02/25(土) 00:52:01
このビジュアルで東大卒で、売れた当時の人気は凄かった+51
-3
-
499. 匿名 2017/02/25(土) 00:52:41
もう結婚してるんだっけ
深津絵里とお似合いだったよね+38
-0
-
500. 匿名 2017/02/25(土) 00:53:15
オザケンでるなら見れば良かったな+3
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する