ガールズちゃんねる

「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

1422コメント2017/03/05(日) 11:38

  • 501. 匿名 2017/02/22(水) 09:38:12 

    今井美樹か山本未来かと思ったー❗️
    おばさん路線に変更かと思ったら違うのね。

    +68

    -1

  • 502. 匿名 2017/02/22(水) 09:38:25 

    みんな広報担当みたいですごいなーー
    そこらへんの広報より的確なとこついてる!!

    +108

    -1

  • 503. 匿名 2017/02/22(水) 09:38:57 

    >>166
    は今回のイメージガールの人?!
    なんか、ゴリラっぽいの分からなかったけど、これ見たらキスマイの千賀さんに似てると思ったから、やっぱりゴリラ顔なんだー!

    +73

    -0

  • 504. 匿名 2017/02/22(水) 09:39:20 

    >>43
    玉城さんは可愛いと思うし、蜷川実花も好きな女性は多い。
    だからこそ、やるならやるでもっとどぎつくしてほしい。
    これじゃ、玉城さんの洋服も普段着っぽくすぎるし特別感がない。
    この背景で、もうちょっとドレスアップしたシチュエーションならマシかも。

    +128

    -0

  • 505. 匿名 2017/02/22(水) 09:40:13 

    ベネフィークのエビちゃん、パッケージ、CMの雰囲気とかは「ザ 化粧品のCM」って感じで素敵。
    使いたいとおもうけどなー。
    ベネフィークはそのままエビちゃん起用してほしい。

    +119

    -3

  • 506. 匿名 2017/02/22(水) 09:40:54 

    酷過ぎる。

    +32

    -1

  • 507. 匿名 2017/02/22(水) 09:40:53 

    資生堂はさ、マキアージュでICONICとかいうわけの分からん整形の韓国人を使ったときから終わりの始まりじゃない?
    あれから買わなくなった。それまでマキアージュのファンデとか下地揃えてたけど。

    Kの法則は確実にある

    +202

    -1

  • 508. 匿名 2017/02/22(水) 09:41:41 

    ごめん、これならメイクアップアプリ使ってわたしがイメガしたほうが売れる自信ある(笑)

    +68

    -6

  • 509. 匿名 2017/02/22(水) 09:41:44 

    これだけ反応があるのは嬉しいことだね

    無関心ならコメントないはずだから


    だから興味持ってくれるうちが華よ

    無視すると怖いんじゃないかな〜

    資生堂。

    +129

    -0

  • 510. 匿名 2017/02/22(水) 09:43:03 

    モデルが中途半端なブス顔だし、手書きの文字も汚くて手抜き感満載でガッカリ。
    あの世界観が良かったのに。

    +120

    -1

  • 511. 匿名 2017/02/22(水) 09:43:10 

    担当が韓国好き&ゴリラ顔フェチとしか思えないな…

    +117

    -1

  • 512. 匿名 2017/02/22(水) 09:43:35 

    >>507
    うん。あとインウィ廃止したあたりでも自分の中ではガクッて感じだった…

    +107

    -0

  • 513. 匿名 2017/02/22(水) 09:44:01 

    ANNA SUI好きだからマジョマジョも好きだった
    こんなの求めてないよー

    +88

    -1

  • 514. 匿名 2017/02/22(水) 09:46:52 

    どこかのトピに、
    韓国で作る製品も資生堂管理下で衛生面も徹底管理していくと美容部員さんに聞いたと書き込んでいる人がいたけど、、、
    そう言うことじゃないんだよね

    今までどれだけの企業が関わって売り上げ落としてきたか分からなかったのかな
    Kの法則凄いね

    ミズハラさんも、不買いに一役買ってるし
    資生堂どうなっちゃうんだろうな

    +160

    -0

  • 515. 匿名 2017/02/22(水) 09:49:00 

    裏の(Kの)つながり大事にして消費者大事にしない事が、会社の売り上げ、自分たちの生活に関わる…てわからないんだろうなぁ。

    +119

    -0

  • 516. 匿名 2017/02/22(水) 09:49:14 

    そこらの中学生が化粧してTwitterに加工して載せたみたいな安っぽい感じになったね。
    おとぎの国みたいなメルヘンな雰囲気なくなったね…

    +108

    -0

  • 517. 匿名 2017/02/22(水) 09:50:08 

    韓国の呪いにかれられたく無いのでマジョマジョやめます。サヨナラ、マスカラさん。

    +124

    -1

  • 518. 匿名 2017/02/22(水) 09:54:18 

    アナスイより安く買えるし魔法のような素敵な化粧品だったのにね
    モデルも素敵で大好きだった
    ゴリラハーフ要らないよ

    +114

    -1

  • 519. 匿名 2017/02/22(水) 09:57:46 

    キムヨナを彷彿とさせるどや顔。

    +69

    -2

  • 520. 匿名 2017/02/22(水) 10:01:12 

    >>324
    ええええ
    合成かと思うくらい不思議な造型だ(ご本人には罪はないが)
    肌の色と顔の下半分、髪質はもろに黒人系なのに、目が…目と眉だけがガッツリ韓国て…こんなんアリなのか
    黒人系の最大の魅力であるクリクリ二重目がコレになるとすごい破壊力だな…

    日本人✖黒人系だともっと黒人ぽくなるのに(例:オコエ兄妹)、何でこうなるんだろ

    +101

    -2

  • 521. 匿名 2017/02/22(水) 10:02:02 

    衣装もアクセサリーもペラペラで安っぽくてダサすぎる。
    写真で「経費削減しました」って伝わってくるし、このモデルさん可哀想だね。
    Instagramのみかもしれないけどこのスタイリストセンスない。

    +85

    -0

  • 522. 匿名 2017/02/22(水) 10:02:27 

    キャンメイクの河北麻友子のほうが
    夢のある広告(笑)
    このモデルもインスタでプチプラコーデ載せてる
    ちょっと個性的な子が
    スマホでポスター風に加工しただけの画像みたい。

    プチプラ=安くて良い物
    ってより
    プチプラ=安かろう悪かろうみたいな
    インパクトをじわじわ感じた。

    +124

    -0

  • 523. 匿名 2017/02/22(水) 10:08:11 

    >>494 分かる!
    特に左のやつがブス過ぎて購買力失せる
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +156

    -2

  • 524. 匿名 2017/02/22(水) 10:09:43 

    これならまだ黒木華起用の方が良かったよ。
    不思議テイストには合いそうだし

    +14

    -23

  • 525. 匿名 2017/02/22(水) 10:10:52 

    確かに玉城ティナ使うなら、これまでの非日常なメルヘン的な感じがすごくハマると思う。
    今回のマジョマジョの写真、衣装が部屋着みたいで背景の花にも合わないし。蜷川さんいつもより作り込み足りなくない?て感じ。特別好きじゃないけど、広告の時は特に背景から衣装まで凝っているイメージあったので。
    濃いものが似合うと言うか、玉城ティナは美波に近い感じになると思うんだけどなぁ…

    +111

    -0

  • 526. 匿名 2017/02/22(水) 10:11:38 

    インスタグラム臭がする。(笑)
    アプリで加工して誰でも作れそうな写真!(笑)

    +81

    -2

  • 527. 匿名 2017/02/22(水) 10:14:17 

    二昔前「レシェンテ」のCMでジェニー清水使った時みたいに、ホントに和風の可愛い女の子を使って欲しい。
    女子に商品を買わせるためのCMなんだから、思い切って男受け無視して女子受けだけを狙えばいいのに。

    因みに残念ながらジェニー清水は日系じゃない可能性もあるみたいです。だから上記ではやむを得ず例にだしただけです。あしからずm(_ _)m。

    +51

    -1

  • 528. 匿名 2017/02/22(水) 10:15:31 

    ファシオは上戸彩の時も大概の安っぽさだったから特に今だからってわけではないな。

    歴代の人調べたら
    深田恭子→柴咲コウ→BoA→上戸彩→松本潤
    って書いてた。

    BoA以降おかしいんだね。そういや松潤の時あったな(笑)

    +143

    -2

  • 529. 匿名 2017/02/22(水) 10:19:17 

    プリクラみたいってコメントあったけど、その通りだと思う。
    装苑に出てきそうなアンティークでロマンチックなスタイリングが良かった。

    +62

    -0

  • 530. 匿名 2017/02/22(水) 10:19:50 

    ほんと嫌になるよね
    韓国推してない化粧品メーカーご存知の方教えて下さい

    +113

    -1

  • 531. 匿名 2017/02/22(水) 10:20:46 

    こんな変な売り方してると一気にビンボー臭いイメージになるよ
    失礼ながらモデルさんも前と比べると凄く貧相というか、韓国顔ぽいし
    ゴージャス感無いよね…

    +89

    -1

  • 532. 匿名 2017/02/22(水) 10:23:07 

    担当にここ見せたい‼︎

    +73

    -1

  • 533. 匿名 2017/02/22(水) 10:23:29 

    韓国が資生堂の乗っ取りに必死なの?
    嫌な世の中だね

    +93

    -1

  • 534. 匿名 2017/02/22(水) 10:24:20 

    >>165集合体恐怖症になりそう…

    +8

    -0

  • 535. 匿名 2017/02/22(水) 10:24:25 

    在日顔のゴリラ女をよくつかったね~マジョマジョのイメージがおとぎ話からチョン押すニダみたいな安っぽい感じになった

    +108

    -0

  • 536. 匿名 2017/02/22(水) 10:25:40 

    アラフォーからすると、今のモデルの方が好きだわ。買わないけどね。

    +0

    -53

  • 537. 匿名 2017/02/22(水) 10:26:15 

    マキアージュも迷走してたもんね。
    資生堂どうした?

    +72

    -1

  • 538. 匿名 2017/02/22(水) 10:26:39 

    >>530
    three

    +16

    -1

  • 539. 匿名 2017/02/22(水) 10:26:59 

    インスタも、全体の色を加工してぼかしてる投稿が変だった
    化粧品なのに色味が分かりづらいってイミフ
    はっきり撮影されてるのもあるのにこの差は何なんだろう

    +42

    -0

  • 540. 匿名 2017/02/22(水) 10:27:15 

    私はケイト派~。

    +8

    -2

  • 541. 匿名 2017/02/22(水) 10:33:04 

    >>528
    桐谷美玲もいるよ
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +96

    -2

  • 542. 匿名 2017/02/22(水) 10:34:08 

    モデルの子ずっと水原希子に似てると思ってたけど、やっぱ韓国系のハーフか。
    別にこのモデルも水原希子も嫌いではないけど、このブランドには合ってないね。
    童顔のドールフェイスでハーフじゃないとイメージに合わない。

    ラブーシュカもそうだけど、予算減っていって大衆向けにするとすっごい安っぽくなるんだよね。量産系の女の子向けになっちゃう。
    もう世代的に買わなくなったけど、好きだったものが廃れていくのを見るのって寂しいな。

    +92

    -3

  • 543. 匿名 2017/02/22(水) 10:36:13 

    広告作るのって広告代理店?
    資生堂、広告代理店の在日に潰されにかかってるんじゃ…

    +103

    -1

  • 544. 匿名 2017/02/22(水) 10:36:28 

    >>536
    アラフォーだけど前の方が良かったよ。

    +44

    -0

  • 545. 匿名 2017/02/22(水) 10:36:59 

    >>533
    少し前から資生堂は中国だか韓国だかのものだよ。
    だからデパコスの資生堂はクッションファンデ新発売したと思う。
    イプサにも中韓人のおばさん幹部がBAに目光らせて後ろから見てること増えた。

    価格帯の上のものから攻めていって、ついにマジョマジョにもって感じかなぁ。
    悲しみ。

    +100

    -0

  • 546. 匿名 2017/02/22(水) 10:37:02 

    従来のビジュアルいいですねー
    今は松井じゅりなか…

    +1

    -9

  • 547. 匿名 2017/02/22(水) 10:37:13 

    >>463
    水原希子のイメージも落としてる
    このときのパンフレットは長谷川潤もただ厚塗り、
    顔の凹凸や似合うメイクは考えずにメーカーの言う通りメイクしまくりました!って感じになってた
    ハーフで地顔に特徴ある水原希子や顔の濃い長谷川潤にマニュアル通りのメイクしたって
    浮くよ

    +34

    -1

  • 548. 匿名 2017/02/22(水) 10:39:29 

    1の写真をみてチ◯ッパ◯ピースだって指摘してる人何人かいたけど、エグザイル?が出てるグリコのダサいポッキーのCMも不自然な指してるし、もしや、、、と思えてきた。

    なんかやる事がセコイんだよね。

    +115

    -0

  • 549. 匿名 2017/02/22(水) 10:39:59 

    >>536
    そう?私も40歳のおばちゃんだけど、買ってるよ。
    そりゃ若い頃の様な買い方はしなくなったけど。
    マスカラとかライナーとか今でも好きだし。
    リップやシャドウもたまに買う。
    あのメイクが出来る似合う云々はともかく、モデルや写真見てるだけでも樂しいから。
    去年の冬は、久々に限定品のスキントリックパウダー買った。
    パケはちょい若い子向けだけど、落ち着いた紺色とシルバーの組合が好き。

    けど今回のマジョは本当に酷いね。
    こんなんキャンメやセザンヌとかと変わらない。
    キャンメやセザンヌが悪い訳ではなく(私も使ってる)
    他のプチプラ路線にない世界観が売りなのに、それを真っ向からブチ壊し。
    ならマジョじゃなくても、もっと安いプチプラ買うわって感じ。
    Kの法則…本当に恐ろしやだね。

    +78

    -2

  • 550. 匿名 2017/02/22(水) 10:42:47 

    マキアージュも後藤久美子とか武井咲もいたのにどこ行っちゃったんだろう?

    カネボウのDEWが松雪泰子からタキマキに変わってたのもびっくり
    急に母ちゃんのブランド感が・・・

    +61

    -0

  • 551. 匿名 2017/02/22(水) 10:43:36 

    こんな変なイメージにするなら、渡辺直美を起用してほしい

    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +159

    -20

  • 552. 匿名 2017/02/22(水) 10:43:44 

    メイクってきれいになりたいからするんだけど
    男の子にもてたい<< >>内向きナルシスト
    ではセルフイメージが違うじゃん?
    内向き系で極端なのはピンクハウス、誰にももてないけど
    それしか好きじゃないからいいの、みたいな
    マジョはナルシスト心をくすぐるかわいさだったのに残念だね
    モデルがこっち向いてニコニコしてる昔のプリクラみたいのいらんわ

    +72

    -1

  • 553. 匿名 2017/02/22(水) 10:45:27 

    字が下手すぎて魔法にかかる気しない

    +124

    -1

  • 554. 匿名 2017/02/22(水) 10:45:54 

    >>553
    あほっぽいよね…

    +100

    -0

  • 555. 匿名 2017/02/22(水) 10:48:06 

    そう言いながらももうみんなかってないでしょ?
    中高年が買うのちょっとためらうもんね…

    +5

    -31

  • 556. 匿名 2017/02/22(水) 10:49:47 

    昔のおとぎ話みたいな設定が好きだったのにな~
    前は新作が出るたび手の込んだブックレット?があって
    凄く良かった
    未だに捨てずにとってある
    マジョルカしかない個性的な世界観が好きだったのに残念
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +137

    -0

  • 557. 匿名 2017/02/22(水) 10:50:01 

    顔も酷いけど髪の毛もザンバラで生活疲れの主婦みたい

    +111

    -2

  • 558. 匿名 2017/02/22(水) 10:50:25 

    韓国系なんだ。納得。
    モデルもポーズも服もピアスも韓国系ブランドっぽいし全部ダサい量産品ぽいワケだ~。
    プチプラなのにビンボーくさくないのがマジョマジョの良さなのに一気にブランドイメージ下がったわ。

    +155

    -0

  • 559. 匿名 2017/02/22(水) 10:51:01 

    >>496
    黒木華のTSUBAKIは本当にぎょっとした。
    ヘアケアやコスメって女性の憧れじゃないと誰も買わないのに。
    黒木華は演技こそ上手なのかもしれないけど、あくまで脇役顔であって、女性がテレビでメインで見たい容姿では全くない。
    本当に日本人女性が何を求めてるか分かってないよね。
    韓国では黒木華みたいな容姿が人気なの?

    +160

    -2

  • 560. 匿名 2017/02/22(水) 10:52:27 

    化粧品って女性はほぼ毎日することだから、身近なもの過ぎて大切なものだと思う。
    だから本当にコスメに韓国絡めないで欲しいわ。女性にとって一番けがしてほしくないしところだと思う。これだけ皆思い入れがあるコメントで溢れてるメーカーなんてなかなか無いよ。本当悲しいよね。

    +108

    -0

  • 561. 匿名 2017/02/22(水) 10:52:59 

    ゴリラ向けのブランドになったんですね。

    +80

    -2

  • 562. 匿名 2017/02/22(水) 10:53:37 

    >>59
    だからこその、私にもかかる魔法なのでは?
    ほんと残念

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2017/02/22(水) 10:54:21 

    >>555
    近所のドラストで買うよー。買い慣れているからためらいない。

    +19

    -0

  • 564. 匿名 2017/02/22(水) 10:54:34 

    80年代を髣髴とさせるださいベレー帽も
    おもちゃみたいな安っぽいピアスもあっちのセンスだよね…
    しまいにはチョッパリなんとかってバカにしてんの

    +111

    -0

  • 565. 匿名 2017/02/22(水) 10:55:29 

    チープなインスタの写真は化粧してみた例で、メインビジュアルは玉城ティナの方でしょ?
    勘違いしてる人多くない?

    +7

    -8

  • 566. 匿名 2017/02/22(水) 10:55:44 

    DHCがあるから在日企業資生堂は不要

    花王と同等の三流以下

    +63

    -8

  • 567. 匿名 2017/02/22(水) 10:56:34 

    >>543
    資生堂は大昔から広告に力入れてて、自前のデザイン部とか宣伝部を持っててデザイナーも抱えてたはず
    あの花椿マークも初代社長自らデザインしたそうだし
    だから最近の韓国路線も資生堂自体の意志だと思うよ

    大昔の資生堂のデザインは素敵だった
    その頃のものを展示した企画展を見に行った事があるけど、めちゃくちゃセンスあった
    化粧品のパッケージも広告も
    あの頃のセンスが嘘みたいに今の資生堂って見る影もない

    +149

    -0

  • 568. 匿名 2017/02/22(水) 10:59:36 

    >>237
    文芸でもアート系でも誰でも簡単に創作したりネットで発表しやすい時代になったせいだよ
    センスも創造意欲もある人が創作や表現を仕事にしなくても趣味の一環でクリエイターになれる時代になった
    そうなると表現を仕事にする人は自己顕示欲に踊らされただけの人の割合が増える

    +24

    -0

  • 569. 匿名 2017/02/22(水) 11:01:47 

    プロのカメラマンにプロのメイクアップがついて
    プロが製作したポスターなのに
    悪い意味で服はしまむらでアクセはサンホに見える。

    +115

    -0

  • 570. 匿名 2017/02/22(水) 11:01:54 

    どうせならイメガの玉城ティナちゃんのインスタ風写真が見たかったな
    インスタのキャンペーン用の例?として上げてる写真みたいだけど、素人でももっと可愛くなるよ
    あの下手な字もインスタ風にするためだろうけど、なんかダサイんだよね
    モデルさんは悪くない…と言いたいが、表情も下品だし、チョ。〇リピース??とかいうのが本当なら差別だから即刻外してほしい

    +111

    -0

  • 571. 匿名 2017/02/22(水) 11:02:47 

    新しいやつキャンメイクかと思った

    +10

    -3

  • 572. 匿名 2017/02/22(水) 11:04:11 

    >>567
    私も高島屋かどこかでやってた資生堂の展示会見たことある。昔のCMも良かったよね、YouTubeで観たよ。今のが劣悪だからいっそのこと大昔の広告引っ張り出してこいと言いたい。

    最近の資生堂には言ってやりたいことたくさんある。ここ最近であっという間に資生堂のブランドは没落した。

    +99

    -0

  • 573. 匿名 2017/02/22(水) 11:04:53 

    >>565
    勘違いしてる訳ではないよー
    前ページたどれば分かるけどメインは玉城ティナなんだねって皆安心してる。
    だからこその、この子の意味は?っていう

    +88

    -1

  • 574. 匿名 2017/02/22(水) 11:05:24 

    綺麗な方だけどちがう~
    やっぱりお人形さんのようなハーフ顔じゃなきゃ~

    +12

    -3

  • 575. 匿名 2017/02/22(水) 11:05:31 

    キコがこんだけ評判悪いのに使いつづけてるってだけで内部の毒され加減が分かるけどね。韓国色…ほんとやだ。

    +150

    -2

  • 576. 匿名 2017/02/22(水) 11:05:50 

    チョッパリピースってたまに聞くけど何ぞや?と思って調べたら、まさに>>1のモデルがやってるそのまんまなんだね
    いろんな顔&ポーズを9つ集めたバージョンの方でも、わざわざ2つがこのポーズだし

    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +101

    -1

  • 577. 匿名 2017/02/22(水) 11:06:08 

    魅力ないし
    田舎臭い

    +84

    -1

  • 578. 匿名 2017/02/22(水) 11:13:29 

    化粧品をはじめて自分のお金で買ったとき、コンセプトとかデザインが好きでマジョマジョ選んだなな〜〜
    そのときの自分がこの広告見たら選ばないだろうな

    +58

    -0

  • 579. 匿名 2017/02/22(水) 11:14:12 

    マジョマジョ、ここでは人気ないけど平愛梨をイメガでコテコテのアンティークにすれば売れると思う。

    +5

    -37

  • 580. 匿名 2017/02/22(水) 11:15:20 

    >>463
    水原希子。ガルちゃんで叩かれてるけど美しいと思うんだけどなぁと思ってたけど、これ見るとモロ在日さんですね。

    日本人と顔つきがハッキリ違うね。生理的にムリです。

    +73

    -12

  • 581. 匿名 2017/02/22(水) 11:15:34 

    韓国のメイクや美的感覚が全く憧れない、全くときめかない。
    中国の色彩感覚も受け付けない、中国女が好む蛍光色が嫌だ。
    どこの国にも素敵なものあると思うけど、韓国みたいに他国へ地味にじわじわじぶんとこの美意識を侵食するやり方がもう無理すぎる。日本の色彩感覚と美意識がベースで、そこから外国の素敵なもの取り入れれば良いのに。

    +106

    -0

  • 582. 匿名 2017/02/22(水) 11:15:46 

    チョッパリピースの意味
    以下コピペ

    「チョッパリ」というのは「豚足」という意味があるんですが、
    日本人を侮辱するサインとしても使われます。
    日本人は、かつて足袋(たび)を愛用していましたが、
    足袋の先って2つに分かれていますよね?
    豚の足もおなじく2つに分かれていて、
    形が似ていることから由来したみたいですね。

    ・私は在日同胞です
    ・私は朝鮮や韓国の味方(反日)です

    このような意味が込められており、
    もし知らずに使ってしまった場合は勘違いされてしまいますので、
    間違っても使わないようにしましょう。

    こんな意味のあるポーズしてる韓国人起用した
    化粧品好んで買う日本人いるの?w
    中身だってキャンメイクより粉質荒いのにw
    同価格帯ならケイト、ヴィセというライバルがいて
    安さならセザンヌ、キャンメイク、ちふれ。
    デパブラユーザーはわざわざマジョ買わないから
    いつの間にか消える可能性が濃厚になったね。
    ICONIQ起用した2010年はマキアージュが苦戦して
    売り上げ12%減だったしねぇ

    +121

    -0

  • 583. 匿名 2017/02/22(水) 11:17:52 

    宇野亜喜良さんとコラボしたマジョリ画楽しかったのに…サービス終わって残念

    +108

    -0

  • 584. 匿名 2017/02/22(水) 11:19:32 

    >>422
    これは…韓国好きな人って、こういうポーズするよね
    下品

    +114

    -0

  • 585. 匿名 2017/02/22(水) 11:22:29 

    >>351

    武井咲の売り出しが始まったのマキアージュのCMだったと思う!

    私は武井咲と同い年で高校生の時にセブンティーン読んでて、可愛いな、と思ってたけど、CM見たときびっくりしたもん

    綺麗すぎて「え、これ武井咲なの?!」って見入ったし、けっこうテレビに流れるの待ってたくらい。

    ちょうど化粧に興味があったときだったから、なおさら覚えてる。武井咲のマキアージュは高校生でも購買意欲が湧いた

    +80

    -5

  • 586. 匿名 2017/02/22(水) 11:26:05 

    >>392
    分かる‼︎

    あのキラキラが逆に安っぽいんだよね。

    キラキラにするなら、ピエヌや初期のコフレドールやルミナスのパケあたりがいいなぁ。

    +60

    -1

  • 587. 匿名 2017/02/22(水) 11:26:55 

    このモデルって宮本彩奈ちゃん?
    彩奈ちゃん自体このポップなイメージに合ってない!
    モード系とかだとカッコイイモデルさんなのにもったいない( ;∀;)

    +1

    -33

  • 588. 匿名 2017/02/22(水) 11:27:51 

    >>522
    うん、分かる。
    キャンメイクって本当にちょっとずつちょっとずつイメガにも力を入れて頑張ってる感じ。
    プチプラでも夢を与えようっていう気概が好き。
    その反面、資生堂ってちょっとずつちょっとずつ韓国を浸透させようと頑張ってる感じ。

    +131

    -1

  • 589. 匿名 2017/02/22(水) 11:29:42 

    モデル可愛くないね。

    +88

    -1

  • 590. 匿名 2017/02/22(水) 11:30:42 

    資生堂って香料強いのか痒くなる。自分もだけど叔母も肌に合わないって言ってた。

    +29

    -3

  • 591. 匿名 2017/02/22(水) 11:31:58 

    モデル、一瞬松井珠理奈かと思った。そのくらい低レベル。

    +76

    -1

  • 592. 匿名 2017/02/22(水) 11:32:32 

    ホント在日ぽい顔。資生堂、ICONIQ、水原希子そういう人推してるのなんで???そして帽子のチャームがなんともダサいし古くさ。髪もおくれ毛が貧乏くさいよ。どうしたの?前可愛かったのに。

    +119

    -0

  • 593. 匿名 2017/02/22(水) 11:32:39 

    >>279

    いや・・・
    すずはまだ早いでしょ。

    中条あやみとか三吉彩花とかの方が良い

    +75

    -2

  • 594. 匿名 2017/02/22(水) 11:32:53 

    >>1
    どこに魔法つかった?

    +67

    -0

  • 595. 匿名 2017/02/22(水) 11:33:33 

    >>463
    これ、もし資生堂が韓国推しだとしても逆効果じゃない?
    こんな「ガハハ!」って大口笑いしたポスターなんか出したら、韓国が好きな人も「え?」って思うんじゃないかな。
    水原希子推すなら推すで、もっとやりようがあるよね。
    資生堂内部で韓国推し(水原希子起用)とそうじゃない派閥(デザイン構成)で反発しあってるんだろうか。

    +74

    -0

  • 596. 匿名 2017/02/22(水) 11:34:44 

    >>594
    上でも書いている方がいらっしゃったけど
    魔 法 を か け て
    や っ と こ の 程 度 に な れ た の で は

    +98

    -0

  • 597. 匿名 2017/02/22(水) 11:35:10 

    ってかインスタみてきたらマジョマジョのファンじゃなくてたぶん叩きたいだけの人がアカウントつくってモンク書き込んでてきもかった。

    +1

    -27

  • 598. 匿名 2017/02/22(水) 11:35:18 

    資生堂はインフルエンサーとかステマに読者モデルとかインスタやブロガーを使いはじめてチープな印象で広告や宣伝がいつも上手くないイメージ。
    孤高で憧れる資生堂イメージはもう全然ない。
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +88

    -0

  • 599. 匿名 2017/02/22(水) 11:36:05 

    >>584
    あの汚いポーズ、韓国絡みなんだ
    何かなあ

    今まで、化粧品の広告でこんなん見たことないからギョッとしたけど
    そういう訳なのか

    +81

    -0

  • 600. 匿名 2017/02/22(水) 11:36:15 

    モデル可愛くない

    +44

    -1

  • 601. 匿名 2017/02/22(水) 11:37:37 

    >>584
    指に唾が付くし、食べかすも穿り返しそうで最悪だよね
    汚らしいことこの上ない

    +57

    -0

  • 602. 匿名 2017/02/22(水) 11:40:00 

    トピ画見たとき一瞬、山田花子かと思った

    +49

    -2

  • 603. 匿名 2017/02/22(水) 11:41:04 

    デパブラ、プチプラどちらも使うけど
    プチプラの良さってフラッと立ち寄って衝動買い出来る手軽さも魅力だった。
    これでマジョマジョにはもう近寄らないから
    節約になって助かったよ。

    +83

    -0

  • 604. 匿名 2017/02/22(水) 11:45:13 

    美波がイメガのとき好きすぎてリーフレットみたいなの集めてたな〜
    今見てもどれもかわいい

    個人的には玉城ティナの写真もちょっとマジョマジョのイメージと違う気もする。。
    もちろんインスタの人よりは全然いいんだけど
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +121

    -1

  • 605. 匿名 2017/02/22(水) 11:45:16 

    パッケージも変わったのかな?

    +21

    -0

  • 606. 匿名 2017/02/22(水) 11:49:09 

    プチプラコスメだけどドラッグストアでパッと見て何処にあるかすぐわかるくらい他と違って良かったのに、これじゃ他のプチプラメーカーと見た目変わらないね。

    +78

    -0

  • 607. 匿名 2017/02/22(水) 11:49:46 

    プチプラだけどそう感じさせない、ちょっと背徳的なコンセプトが「お化粧は女の子の秘密の魔法」的な雰囲気で、アクの強い色味のシャドウとかあって、ロマンチックな乙女心をくすぐるとこがよかったのにね…
    安っぽいし品質も悪くてダサく見えてくる

    +110

    -0

  • 608. 匿名 2017/02/22(水) 11:51:16 

    うわー安っぽい

    +61

    -1

  • 609. 匿名 2017/02/22(水) 11:51:40 

    資生堂韓国推しだったの?
    数年前ドラックストアで美容部員さんがICONIQのこと「本当に美人ですよね⁉︎初めて見た時に見惚れてしまいました〜」と熱を込めて言ってきたので「ほんとですね。坊主って凄いですね。」って合わせてたけど、心の中では誰こいつゴリ推しこの鼻と口の歪みが苦手って思ってた。
    数年後整形と韓国人だと知って納得。
    資生堂製品は肌にも合わないし、もう買わないな。

    +122

    -0

  • 610. 匿名 2017/02/22(水) 11:52:35 

    申し訳ないけどこのモデルさん正直可愛くない。
    化粧映えしてないし、髪の毛もラフというより後れ毛パサパサでボサついてっていうか。そして庶民的なフツーの笑顔。
    垢抜けきれない中高生にこんなんいるよねって感じ。

    +115

    -0

  • 611. 匿名 2017/02/22(水) 11:52:54 

    私の中の資生堂は終わった

    +103

    -1

  • 612. 匿名 2017/02/22(水) 11:54:22 

    これじゃあインテグレートじゃん。

    +11

    -1

  • 613. 匿名 2017/02/22(水) 11:54:58 

    え、玉城ティナちゃんじゃないの!?ってビックリしたら…メインはティナちゃんなんだね。良かった!

    でもイメージ見てると、いつものティナちゃんのが可愛い。今回の写真映りは微妙かな〜。
    もっとドールっぽい色のついた濃いメイクで、衣装もドールっぽくした方が似合いそう。

    +66

    -0

  • 614. 匿名 2017/02/22(水) 11:55:40 

    >>551
    デブはごめんなさい

    +8

    -14

  • 615. 匿名 2017/02/22(水) 11:56:02 

    どピンクとか鮮やかなグリーンとかのシャドウも、たまにはこういう個性的な色も良いかな…安いし…ってパケやポスタービジュアルやネーミングセンスに惹かれて買うことあったんだけど、ここまでそこらへんの中高生向けを押し出されちゃうと買う気しないわ。

    +73

    -0

  • 616. 匿名 2017/02/22(水) 11:58:05 

    小中学生のSNOW使って自撮りしました!みたいなのはもういい
    可愛いと思ってるのは本人だけだから

    +93

    -0

  • 617. 匿名 2017/02/22(水) 11:58:22 

    わたしの少女時代の象徴だったので悲しい。
    あの世界観が大好きだった

    +31

    -1

  • 618. 匿名 2017/02/22(水) 11:58:51 

    >>612

    むしろ、インテグよりもはるかに成り下がった感じがするよ。

    +71

    -0

  • 619. 匿名 2017/02/22(水) 11:59:17 

    そもそもマジョマジョって中高生向けだからどうでもいいね

    +3

    -25

  • 620. 匿名 2017/02/22(水) 11:59:21 

    ツバキ、エビちゃんのCMは綺麗で憧れたなぁ

    +58

    -4

  • 621. 匿名 2017/02/22(水) 12:00:59 

    これはインスタ用に意識して作った広告らしいけど、ブランディングの戦略としては「木を見て森を見ず」っていう失策だったね。

    +81

    -1

  • 622. 匿名 2017/02/22(水) 12:01:51 

    限定アイシャドウのパレットとかの色味が変わってるのが好きだった(20代)
    あんな感じを貫いてほしい

    今の資生堂のイメガ、憧れるのベネフィークのえびちゃんぐらい…

    +65

    -2

  • 623. 匿名 2017/02/22(水) 12:04:48 

    >>448
    広告関係の仕事しています
    プロデューサーやディレクターがデザインしている場合は
    社内で批判的な声がどんなにあっても、それを採用するしかありません
    社員は作られたものをPRするという役目でしかないので

    きっとこのビジュアルは資生堂でも批判的な声は多かったと思います

    +125

    -1

  • 624. 匿名 2017/02/22(水) 12:06:20 

    >>598
    水原希子、モデルだけやってた頃の方がミステリアスなクールビューティーに
    見えて好きだったな…ドラマ出始めてからどんどんイメージダウンした

    +53

    -3

  • 625. 匿名 2017/02/22(水) 12:08:59 

    広告担当の人~、ドすべりしてますよ~。

    親しみやすさをだそうとしたのかもしれないけどドすべりしてますよ~。

    メイクも普通、プリクラみたいな中高生レベルの落書き、服はしまむら、アクセサリーやピアスはサンホwwwww

    全体的に韓国臭しますよ~。


    個性派で売ってたマジョマジョなのに、これじゃ普通すぎて恥ずかしい。
    慌ててティナちゃんの画像とか載せてるけど恥ずかしさが増すだけですよ~。

    +133

    -0

  • 626. 匿名 2017/02/22(水) 12:10:44 

    ほんと、マジョマジョ終わったな…
    好みのアイシャドウがあって使ってるけど、もうやめよう。

    +40

    -1

  • 627. 匿名 2017/02/22(水) 12:10:57 

    初めて使った化粧品が資生堂だったんだけど、肌がかぶれて、販売員さんに相談したら「これを使わないからだ」と高い美容液を買わされた
    でも当然治らず
    また聞きに行ったら、これも使わないから~とまた買わされそうになってさすがに買わず資生堂一式使うのやめたら治った

    また、ファンデーションが夏用のになるとサイズが違うからケースごと買い換えないといけなくて、でも冬用のケースはまた来シーズンに使えますよというので仕方なく夏用ケースを新しく買ったら
    次の冬にはファンデーションのサイズを変えられててまた新しい冬用ケースを買わないと使えない…という事もあった

    十代とか二十代始めくらいの若い子向けのシリーズで、知識やお金ない中せっかく買ってたのに嫌なメーカーだよね
    あれ以来、今でも資生堂は買ってない

    +94

    -1

  • 628. 匿名 2017/02/22(水) 12:11:04 

    >>440安っぽく見えるものが好きな人ってあまりいないよね。特に女性だけが使う物は、夢や憧れが詰まってる物じゃないと購買意欲がわかない。
    時代が変わったんじゃなくて、感性が鈍ってて良いものを作れなくなってきてるから消費者が離れていってるだけ。
    好きなものでもマイナーチェンジがないと飽きてくる。コンセプトは変えないでパッケージデザインを少しずつ変えたり、キャンメイクのようにプロが使ってるとか、「@コスメコスメ」とかの口コミサイトで話題になるようなもの作らないとダメだわ。
    それが売り続けるための努力だと思う。
    キャンメイクは大人が使っても使えるものがたくさんある。マジョマジョはそのあたりの努力が全然感じられない。
    努力の方向が間違ってるから売り上げ低迷するのも当たり前。

    +43

    -0

  • 629. 匿名 2017/02/22(水) 12:12:51 

    ツバキが黒木華でセンベイが蒼井優ってw

    逆の方がいいんでは??

    +65

    -6

  • 630. 匿名 2017/02/22(水) 12:13:55 

    >>576
    全然可愛くない…憧れない…ダサくて残念すぎる。

    +47

    -0

  • 631. 匿名 2017/02/22(水) 12:13:56 

    >>623
    資生堂は自社でデザインや広告や宣伝をやってるよ

    +2

    -2

  • 632. 匿名 2017/02/22(水) 12:14:01 

    マキアージュの話も出てるから水原希子の話題しちゃうけどなんで水原希子なんだろう
    もう長いよね~評判よくないのに
    voceや美的のモデル使えば皆さんの購買意欲上がって今より売れそうだけどな~
    水原希子の口元はリップイメガきついわ

    +110

    -1

  • 633. 匿名 2017/02/22(水) 12:14:12 

    >>576
    日本の足袋を馬鹿にしたポーズ
    じゃなかったかな?
    これをやる奴は、朝鮮芸能人です。
    こめかみに人差し指あてたり
    スリーピース(人差し指中指薬指立たせる)は
    ピースマークのパヨクのマーク。
    しんごや板のともちんにやらせてたね。
    信じるか信じないはあなた次第。

    それにしても、汚ない字だな
    とめはねはらいを、知らないミンジョク









    +60

    -0

  • 634. 匿名 2017/02/22(水) 12:15:06 

    >>144
    中高生にはウケそう

    +4

    -18

  • 635. 匿名 2017/02/22(水) 12:17:59 

    マジョマジョ好きだったけどなー
    低価格帯だけどゴスっぽくて個性的な雰囲気が好きだったのに。

    +61

    -0

  • 636. 匿名 2017/02/22(水) 12:18:46 

    田舎者の私はホットペッパーの表紙の写真かと一瞬思いました。

    +119

    -1

  • 637. 匿名 2017/02/22(水) 12:19:18 

    >>1
    前の方がいい

    新しい方は、まずモデルがブサイク
    こんな顔になりたくない

    スタイリストのセンスもゼロ
    ダサくて安っぽい

    公式サイトのご意見メールとかあるなら、一言教えてあげたいレベル

    +61

    -0

  • 638. 匿名 2017/02/22(水) 12:20:39 

    インテグレートをさらに無個性にしたみたい
    フルでマジョマジョみたいなメイクはしないけど、冒険色を安く試せるのが良かったし、ビジュアルとかネーミングも好きだった
    なんでFSPといい、固定ファンがいるブランドはこうなるのか…

    +57

    -0

  • 639. 匿名 2017/02/22(水) 12:21:01 

    今の若者に「魔法」とか言っても通じないってことなのかな。
    現実志向だもんね。

    +16

    -7

  • 640. 匿名 2017/02/22(水) 12:21:25 

    これが今の中高生が好きな雰囲気なのか。

    +35

    -0

  • 641. 匿名 2017/02/22(水) 12:21:41 

    資生堂脅されてるの?
    こうも連続で日本人採用しないとか力持った人間が社内で圧力かけてるんじゃない。

    +104

    -0

  • 642. 匿名 2017/02/22(水) 12:22:40 

    どーでもいいんだけどインテグレートも途中でイメチェンしたよね?
    最初はアンジーが宣伝してたよね。すごいばばくさいCMだった。
    なんだっけ、SELFITの後釜なんだよね。SELFITってカネボウで言うメディアみたいなブランド。

    +19

    -1

  • 643. 匿名 2017/02/22(水) 12:24:19 

    ここまで変えて存続させる意味は?
    今売れてないのだったら、アイテム数減らして今までの路線を生き残らせてほしかった。

    +26

    -1

  • 644. 匿名 2017/02/22(水) 12:24:31 

    >>38

    モデルも韓国人ぽい

    +40

    -0

  • 645. 匿名 2017/02/22(水) 12:24:42 

    一気に現実
    日常に使う物って感じるね。
    中学生の時 マジョマジョ集めてたな〜

    +30

    -1

  • 646. 匿名 2017/02/22(水) 12:25:09 

    モデルかわいいのにイメージとちがう広告のせいで台無しw
    仕事って大変だね。

    +10

    -8

  • 647. 匿名 2017/02/22(水) 12:27:00  ID:GLW8hJXy3G 

    玉城ティナが最高に可愛い

    +15

    -7

  • 648. 匿名 2017/02/22(水) 12:28:47 

    なんだろうこの馬面

    +46

    -2

  • 649. 匿名 2017/02/22(水) 12:29:00 

    >>640

    今の子は合理主義だからね。
    非日常のものにお金払いたくないんでしょ。
    普段使いの可愛いコスメってイメージに変更していきたいんじゃないかな。

    何れにしても、あのポーズはない。
    不買運動しちゃうレベル。

    +47

    -0

  • 650. 匿名 2017/02/22(水) 12:29:15 

    キム・ヨナかと思った

    +29

    -2

  • 651. 匿名 2017/02/22(水) 12:29:27 

    資生堂、ひと昔と比べてブランド力落ちたよね。

    化粧品はイメージが命といっても過言ではないのに

    +98

    -1

  • 652. 匿名 2017/02/22(水) 12:31:29 

    このモデルさんも水原希子同様、アメリカ韓国のハーフなんだね
    シェリーもだっけ?(アメリカと在日韓国人のハーフ)
    ほんと多いんだね、韓国アメリカのハーフ
    韓国人の女性って特に白人のこと好きだからハーフ生まれるのも多いのかな

    +103

    -2

  • 653. 匿名 2017/02/22(水) 12:31:36 

    昔は季節が変わる度に資生堂の新しいCM楽しみにしてたのにな~

    ピエヌとか・・・
    CMソングもヒットするし

    今はどんなCMしてるのかすら知らない。

    カネボウのケイトの方がよっぽど良いよ。

    +99

    -0

  • 654. 匿名 2017/02/22(水) 12:32:52 

    >>652

    シェリーは母親日本人だからね

    +28

    -15

  • 655. 匿名 2017/02/22(水) 12:33:05 

    韓国人とのハーフで
    広告写真でチョッパリポーズ!

    Kの法則発動!
    宮本彩菜(韓国とのハーフ)のwikiやプロフィールは?彼氏もチェック! | 気になるネタを紹介するtomoの日常日記
    宮本彩菜(韓国とのハーフ)のwikiやプロフィールは?彼氏もチェック! | 気になるネタを紹介するtomoの日常日記tomoxx.com

    今回は、父親が韓国人のハーフモデル「宮本彩菜(みやもとあやな)」さんに注目します。   なんでもできちゃうと話題の、宮本彩菜さんのwikiやプロフィールをまとめてみたいと思います。   また、気になる・・・

    +78

    -2

  • 656. 匿名 2017/02/22(水) 12:34:15 

    >>623
    そのプロデューサーやらディレクターにはこの不評はちゃんと伝わるの?
    伝わらなきゃ自分の案がいかに駄案か反省しなそうだよね

    +67

    -0

  • 657. 匿名 2017/02/22(水) 12:34:30 

    >>567さん
    教えてくださってどうもありがとうございます。
    そうなんですね…
    ということは、みんなが書いてる韓国がもうすでに資生堂の乗っ取りに成功したっていうのは本当の話なの…?
    私はここ20年くらいのものしか記憶がないんだけど、中高生時代に見て憧れときめいたころを思うと悲しすぎる。

    +60

    -0

  • 658. 匿名 2017/02/22(水) 12:36:28 

    この字書いたのモデル?下手くそすぎじゃん
    利き手の反対で書いたのか?ってレベル
    こんなに下手ならその辺の社員に書いてもらってもいいのにね(笑)へんなこだわりがあるみたい
    資生堂がおかしくなった理由が分かる

    +69

    -0

  • 659. 匿名 2017/02/22(水) 12:39:11 

    偏見関係なく韓国のメイクって白塗りにド派手な色のティントだけ目立って
    本気で変だと思うんだけどなぁ…
    人気あるの不思議

    +107

    -0

  • 660. 匿名 2017/02/22(水) 12:39:21 

    オルチャンメイクで話題のスキージャンプの選手も、スポンサーに資生堂がついてから化粧が変わりましたね。

    彼女は以前、キムチのCMにも出てた…。

    +72

    -1

  • 661. 匿名 2017/02/22(水) 12:39:21 

    >>655
    全然マジョのコンセプトに合ってない顔立ちじゃない?
    ブスゴリラだな
    魔法を見させてくれよ

    +68

    -0

  • 662. 匿名 2017/02/22(水) 12:39:32 

    ひと昔じゃ大学デビューもできないレベルの顔の人が
    なぜモデルやって日本を代表する大企業の広告に出てるか
    おばさんにはさっぱり分かりません。
    韓国コネクション(笑)

    +134

    -3

  • 663. 匿名 2017/02/22(水) 12:41:04 

    >>422 何これ?
    ホントにマジョマジョのコスメ使ってんの?

    あとモデルの子意地糞悪そう
    お前の汚い口の中なんか見たかないしこっち見んな

    +96

    -0

  • 664. 匿名 2017/02/22(水) 12:42:37 

    かわいくない!
    あこがれない!
    いつもフランス人形ぽい人がモデルのイメージだから真逆なんだけど!

    +111

    -0

  • 665. 匿名 2017/02/22(水) 12:47:06 

    資生堂とか大手化粧品会社はアホみたいに宣伝費出せるんだから
    ハリウッドと契約してこればいいのに
    話題性あるし
    かわいいアリアナグランデとか
    アリアナはMACだから無理か

    でもゴリラみたいな子ばっかり採用する意味わからん
    インテグレートにもゴリラみたいな森さんいるし
    資生堂ゴリラ好きすぎる

    +85

    -0

  • 666. 匿名 2017/02/22(水) 12:48:17 

    >>647
    なのに無駄遣い。おばさんぽい服。ユニクロのコラボものにありそうな花柄。
    玉城ティナが可哀想。

    +111

    -1

  • 667. 匿名 2017/02/22(水) 12:48:22 

    水原にそっくりじゃん…
    今の資生堂を仕切る人の好みが出まくってるだけな気がする
    水原起用といい世間とずれてるんだよ

    +111

    -0

  • 668. 匿名 2017/02/22(水) 12:48:36 

    資生堂が韓国に乗っ取られたとしか思えない

    +96

    -1

  • 669. 匿名 2017/02/22(水) 12:50:02 

    なにこのオルチャンメイク感

    ここのマスカラ好きだったのに残念…

    +69

    -1

  • 670. 匿名 2017/02/22(水) 12:51:02 

    これまでの世界観支持の購買層は離れ、新規も掴めなさそうな安っぽいイメージ戦略…
    資生堂自ら追い払ってるとしか思えない。
    日本人は要りませんよーだ!って感じ

    +143

    -1

  • 671. 匿名 2017/02/22(水) 12:51:34 

    水原希子とキムヨナ足して割ったような顔だね。
    なぜ韓国の子使うの?
    カネボウさんにイメガぜ全部持っていかれた感あるな

    +119

    -0

  • 672. 匿名 2017/02/22(水) 12:51:50 

    夜な感じから太陽な感じに様変わりって感じ
    とにかくそれじゃない感が強い

    +10

    -3

  • 673. 匿名 2017/02/22(水) 12:52:51 

    コリアンゴリラがまた一人増えた!きんも

    +79

    -2

  • 674. 匿名 2017/02/22(水) 12:53:13 

    >>670
    うわ、悪いけどこれは受け付けないわ

    +86

    -0

  • 675. 匿名 2017/02/22(水) 12:53:46 

    マジョマジョはプチプラだから若者層をターゲットにしたいんだろうけど、こんなんじゃ今までのファンが離れていくよ。

    +62

    -0

  • 676. 匿名 2017/02/22(水) 12:53:49 

    イプサで顧客情報消してもらうよう頼んでくるよ。
    さよなら資生堂。

    日本を代表する高級商業地である銀座の並木通りに社屋作っても、
    内側のドロドロは覆い隠せてなかったみたいだね。
    消費者と従業員に敬意を払えない企業は潰れる時代だから。
    さいなら。

    +106

    -0

  • 677. 匿名 2017/02/22(水) 12:53:58 

    >>77今はローラになって安っぽく感じる。イメージって大事だよね?

    +23

    -9

  • 678. 匿名 2017/02/22(水) 12:54:00 

    マジョマジョも結構イメガ変わるよね。
    なのになぜマキアージュは水原希子こんなに長いの?何か裏があるのかな…
    武井咲とかもすぐ変わった感じあるし。意味が分からん…もういっそのこと長谷川潤のみでいいよ。
    むしろ広瀬すずとか起用した方がまだいいわ

    +102

    -3

  • 679. 匿名 2017/02/22(水) 12:54:07 

    水原希子のなりそこないじゃん

    +53

    -1

  • 680. 匿名 2017/02/22(水) 12:54:21 

    イメガのブス、松井珠理奈みたい
    鼻が獅子舞
    目つきが底意地悪そう

    +64

    -2

  • 681. 匿名 2017/02/22(水) 12:55:47 

    韓国人を満足させるようなら日本企業として日本で戦わなくていいよ。
    日本人を満足させることができないならこの土俵で戦ってほしくない。あからさまに私たちをバカにした戦略してるから呆れたわ。

    +65

    -0

  • 682. 匿名 2017/02/22(水) 12:56:05 

    >>670
    しかし見れば見るほど腹立つ顔だな…

    +88

    -0

  • 683. 匿名 2017/02/22(水) 12:56:46 

    資生堂も最近特におかしいね
    もう買わない

    +74

    -1

  • 684. 匿名 2017/02/22(水) 12:57:01 

    >>670
    口の中粘膜見えてるのがキモすぎ

    +70

    -0

  • 685. 匿名 2017/02/22(水) 12:57:18 

    私としては、アイライナーの品質を変えないで頂けたら、それでいいです。
    滲まなくてすごく気に入ってる。

    +8

    -6

  • 686. 匿名 2017/02/22(水) 12:58:32 

    >>670
    うわあ・・
    ゴリラですやん

    +65

    -0

  • 687. 匿名 2017/02/22(水) 12:58:43 

    資生堂上層部は韓国人だからね。

    +67

    -1

  • 688. 匿名 2017/02/22(水) 12:59:22 

    逃げ恥でも、ユリちゃんの会社の化粧品の広告が安っぽいのになってて抗議するシーンあったよね。
    このコンセプトだから使ってくれてる人が沢山いるからその人達のためにも!みたいな?

    SK-IIの有村架純にもこのマジョマジョにも言えることだね。

    +108

    -2

  • 689. 匿名 2017/02/22(水) 12:59:35 

    今はSNSで物が良いものはすぐ広がって人気が集中するしそうでなければ低迷する
    マジョマジョは物は大して良くない特筆すべきものが無いのが大半
    でも魔女っぽいおとぎ話の世界観がウケてパケ買いするコア層が残ってた
    そのコンセプトさえも崩壊してしまったら終わったなと思われて仕方ない

    +64

    -0

  • 690. 匿名 2017/02/22(水) 12:59:40 

    ショップの店員も爆買いする中国・韓国・東南アジア人に媚び売ってて昔からの日本人の顧客に冷たいもんな
    たまたまファンデーション一つしか買うものなかったんだけど待ってる間もいるのわかってるのに声かけもなく、買う時も邪険な対応されたこと思い出した

    +75

    -0

  • 691. 匿名 2017/02/22(水) 13:00:16 

    単純に悲しい
    限定品出るのが楽しみで、パンフ貰って、美波ちゃん時代は広告切り抜いて取っておくぐらい好きだった
    あの頃憧れをくれたマジョがこんなことになるなんて…

    +64

    -0

  • 692. 匿名 2017/02/22(水) 13:00:27 

    ブスすぎて話にならない

    +54

    -1

  • 693. 匿名 2017/02/22(水) 13:00:32 

    無造作ヘア演出なのかもしれないけど後れ毛とピンが生活に疲れたおばさんみたい。

    +66

    -2

  • 694. 匿名 2017/02/22(水) 13:01:20 

    資生堂買ってたけど韓国大嫌いだからもう無理…韓国製の変な成分入ってる可能性もあるしね

    +82

    -1

  • 695. 匿名 2017/02/22(水) 13:01:40 

    資生堂は、理系女子の就職先人気ランキングでいつも上位。
    日本の優秀な人材が開発したノウハウを、韓国に盗られそうで怖い。

    +84

    -0

  • 696. 匿名 2017/02/22(水) 13:02:21 

    アラサーです
    あの世界観とお手頃価格が好きで、10年以上アイライナー愛用してます
    メイク方法は若い頃と変わったけどね

    このトピ見て、アイライナーや自分の化粧品を見つめ直そうと思いました
    とりあえず新しいやつ全然可愛く無い

    +49

    -0

  • 697. 匿名 2017/02/22(水) 13:04:47 

    >>77今はローラになって安っぽく感じる。イメージって大事だよね?

    +28

    -2

  • 698. 匿名 2017/02/22(水) 13:04:55 

    韓国と資生堂どっぷり
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +64

    -2

  • 699. 匿名 2017/02/22(水) 13:04:55 

    何の知識も無くトピ画見て、うわあ・・受け付けない顔だな思ったらやっぱりアチラの血統とかw自分の審美眼GJ

    +57

    -1

  • 700. 匿名 2017/02/22(水) 13:07:27 

    このときのマキアージュはどこへ…
    武井咲が綺麗でアイシャドウ買ったよ
    本当に水原さん早く降りてほしい…
    パッケージも今のゴールド金ぴかより前の薄いピンクのころに戻ってほしいわ
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +110

    -1

  • 701. 匿名 2017/02/22(水) 13:08:46 

    魔法はとけたわ
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +102

    -1

  • 702. 匿名 2017/02/22(水) 13:09:15 

    資生堂、Kの法則くるよ。
    気づいた時には内部から乗っ取られて、取り返せないからね。

    +107

    -2

  • 703. 匿名 2017/02/22(水) 13:09:40 

    >>670
    この顔ぶっさ~意地汚い顔

    +55

    -1

  • 704. 匿名 2017/02/22(水) 13:09:45 

    ドラッグストアとかスーパーで売ってるクレンジングの話だけど、
    いろいろ見てたら、資生堂のは他のメーカーのより値段設定が高い
    だけど、裏の表示を見てみると日本製じゃない
    ベトナムとかだったよ
    なのに何で他のメーカーの日本製より高いの?「資生堂」って言えば多少高くても買うだろうって思われてるの?とアホらしくなった

    たぶん資生堂の中だけ昔のイメージで自分達のブランド力に勘違いしてる
    もうそんなんで売れない時代だと思うし、地味でも日本で作ってる品質いい会社の方がいいわ

    +106

    -1

  • 705. 匿名 2017/02/22(水) 13:10:18 

    本当に日本をどうしたいんだろう。
    全部奪ったらそこで終わりだよ。日本がいるから利益出てるだけで、その日本を奪ったらなーんにも利益生むことできなくなるよ。

    +86

    -0

  • 706. 匿名 2017/02/22(水) 13:11:07 

    なぜ生粋の日本人を使わない?
    そういうことなのか?

    +98

    -1

  • 707. 匿名 2017/02/22(水) 13:12:15 

    魔法なんてなかった(つω-`)

    +60

    -1

  • 708. 匿名 2017/02/22(水) 13:12:19 

    前の広告でも買ってなかったから問題ない!

    +2

    -5

  • 709. 匿名 2017/02/22(水) 13:12:19 

    ぶっさw
    椿CLUB抜けるわ

    +62

    -1

  • 710. 匿名 2017/02/22(水) 13:12:30 

    >>117 ほんとはそうしたいんじゃない?
    ある程度を保ってるとやりにくいけど、明らかに売り上げさがったとなればブランドもやめやすいしね。

    +16

    -0

  • 711. 匿名 2017/02/22(水) 13:13:02 

    資生堂の上層部って韓国人なの?笑
    あーあ、こりゃもう無理だね…

    +98

    -1

  • 712. 匿名 2017/02/22(水) 13:13:53 

    >>705
    確かに。質もイメージも良い日本製だったから愛されて売れてた訳で、乗っ取って質もイメージも悪くなったらいくら日本人だって買わないよね。

    +86

    -0

  • 713. 匿名 2017/02/22(水) 13:16:05 

    ルカがイメージしてた頃が私的に超ヒットだった。
    毎回可愛いモデル使ってたのに何があったの…
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +97

    -0

  • 714. 匿名 2017/02/22(水) 13:16:09 

    >>144
    右ページの真ん中あたりのコはモデルなの?すんごい個性だね。

    +5

    -0

  • 715. 匿名 2017/02/22(水) 13:16:41 

    マジョリカマジョリカって韓国にイメガもいるみたい
    止めてほしい
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +173

    -2

  • 716. 匿名 2017/02/22(水) 13:17:39 

    マジョマジョはデザインや広告のあのちょっとダークなお伽話っぽい世界が良いのになあ
    ここに来て他と同じような普通路線にしたら意味ないでしょ

    +100

    -0

  • 717. 匿名 2017/02/22(水) 13:18:37 

    >>715
    見てゾワっとした

    +159

    -0

  • 718. 匿名 2017/02/22(水) 13:19:30 

    >>715

    !(◎_◎;)

    +124

    -0

  • 719. 匿名 2017/02/22(水) 13:19:39 

    広告費かけすぎちゃってたのかね

    +10

    -1

  • 720. 匿名 2017/02/22(水) 13:22:09 

    >>715
    全然、似合ってない

    +132

    -0

  • 721. 匿名 2017/02/22(水) 13:23:46 

    >>709
    あれ店舗ごとに入らなきゃいけないのもめんどくせーと思ってた
    やめるのって店舗で言わなきゃいけないのかな
    ほっとけば勝手に消えるかな

    化粧品メーカー考え直そう

    +24

    -0

  • 722. 匿名 2017/02/22(水) 13:25:18 

    >>715
    なんだろう、寒気がする

    +109

    -0

  • 723. 匿名 2017/02/22(水) 13:26:21 

    いろんな企業でも乗っとり問題になってますよね。究極、日本はあちらに負けてしまうのでしょうか?

    +10

    -3

  • 724. 匿名 2017/02/22(水) 13:29:50 

    >>629 両方不細工だよ。黒木華も蒼井優も美人枠ではない。ジワジワと見慣れてきて良さがわかる程度。化粧品、シャンプー等はパット見で美しさがわかる人じゃなきゃ夢が無いし憧れない。モデルが不細工だと一気に庶民的なイメージに成り下がる商品含めて。

    +85

    -0

  • 725. 匿名 2017/02/22(水) 13:30:22 

    もう、それなら資生堂は日本から撤退して韓国一本でやってほしい。
    変なポーズで日本を陥れたり韓国人ばっかり起用したり非常に不愉快。
    普通の日本人女性は艦国に汚染された商品、ましてや肌に塗るコスメなんか欲しくない。

    私は、これ以上、韓国が日本で大きな顔をするのは嫌なので資生堂は不買します。
    韓国が絡んでいない企業を応援します。

    +127

    -0

  • 726. 匿名 2017/02/22(水) 13:31:19 

    美波ちゃん可愛くて好きだったー!有閑倶楽部みるキッカケも美波ちゃんだったし。マジョマジョのイメージにピッタリで良かったな…

    +77

    -0

  • 727. 匿名 2017/02/22(水) 13:31:20 

    >>715
    整形まみれな顔で気持ち悪い
    なんで自然さがないんだろ
    若さもないし
    この人ならマジョじゃなくて30代向けの方で出してあげた方が良かったんじゃない?
    気持ち悪さには変わりないけど

    +105

    -0

  • 728. 匿名 2017/02/22(水) 13:33:05 

    整形顔には憧れない

    +27

    -1

  • 729. 匿名 2017/02/22(水) 13:33:28 

    >>724
    申し訳ないが黒木華のCM、家では映るたびにブサイク!と言われている…
    いきなりあの顔で真ん中からでてくるからさ…

    +75

    -1

  • 730. 匿名 2017/02/22(水) 13:33:48 

    >>715

    韓国人イメガだせぇ‼
    漂う昭和感
    韓国メイクって相当な美女がやってもダサい感じになるだろうね
    なんだろう色味のセンス?

    +104

    -1

  • 731. 匿名 2017/02/22(水) 13:34:11 

    それにしても字汚いな 頭悪そう…

    +39

    -1

  • 732. 匿名 2017/02/22(水) 13:34:28 

    ずいぶんナチュラルだね。
    これから奇抜な色の商品も無くなっちゃうの?
    ボルドーやカーキのアイラインとか、プチプラだからこそ買ってたのに。

    +24

    -0

  • 733. 匿名 2017/02/22(水) 13:34:51 

    黒木華って男性受けも女性受けもどっちもかなり悪いよね。

    +79

    -5

  • 734. 匿名 2017/02/22(水) 13:35:57 

    >>729
    同じく。あのCM流れたら皆、うわぁー出たーって言われてる

    +50

    -2

  • 735. 匿名 2017/02/22(水) 13:37:04 

    >>715
    笑えるほど整形
    笑えるほど韓国
    ぜってーこんな顔になりたくない

    +77

    -0

  • 736. 匿名 2017/02/22(水) 13:39:08 

    資生堂は高梨沙羅にも余計な事したし
    いい加減にしろ

    +74

    -2

  • 737. 匿名 2017/02/22(水) 13:41:19 

    なんか鼻から下がダボついてんだよね。
    キコもこの人も。

    +102

    -1

  • 738. 匿名 2017/02/22(水) 13:41:34 

    ドブスすぎ!
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +50

    -3

  • 739. 匿名 2017/02/22(水) 13:44:06 

    ツバキは杏をもっと大事にしとけば良かったのに

    +106

    -3

  • 740. 匿名 2017/02/22(水) 13:44:50 

    魔法(snow とかのアブリ)みたいにみえる

    +26

    -1

  • 741. 匿名 2017/02/22(水) 13:50:24 

    資生堂は、マシェリの香りといい、わかってない!!変えたらいけないものもあるんだよ!
    世界観はキープしたまま、パッケージをもっと変えるとかやり方はあったはず!!

    +116

    -0

  • 742. 匿名 2017/02/22(水) 13:50:46 

    良い意味での中二臭さが良かったのに…
    商品のパッケージもこんな感じになったら誰も買わなくなるよ
    冬の黒いミニリップとかはマジョマジョらしくて可愛かったのに春のイメージがこれって衝撃過ぎる

    +55

    -1

  • 743. 匿名 2017/02/22(水) 13:52:40 

    KATEは中島美嘉
    マジョマジョは美波
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +116

    -0

  • 744. 匿名 2017/02/22(水) 13:52:52 

    インスタのトピ画のモデルさんの写真に対するコメントが辛辣すぎて泣けるw

    +50

    -1

  • 745. 匿名 2017/02/22(水) 13:52:58 

    はぁーブス過ぎてつらい…

    +46

    -2

  • 746. 匿名 2017/02/22(水) 13:53:46 

    韓国人て本当商売向いてないね。

    +66

    -1

  • 747. 匿名 2017/02/22(水) 13:53:52 

    >>607
    『お化粧は女の子の秘密の魔法』なんてキュンとするキャッチーな言葉!
    607さんが資生堂の広報のが良い!というかこのトピにいるガル民のが絶対素敵なマジョマジョになると思う。
    やっぱり消費者の声って重要だと思った。消費者のが商品の良さ分かってるって。

    +79

    -1

  • 748. 匿名 2017/02/22(水) 13:54:53 

    この美波好きだったなー…
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +119

    -1

  • 749. 匿名 2017/02/22(水) 13:56:07 

    >>1
    ネイルもダサくないか?

    +41

    -0

  • 750. 匿名 2017/02/22(水) 13:56:13 

    イメガは予定通り玉城ティナでこの人はインスタだけなのね笑
    ティナちゃんならマジョマジョの世界観あうと思う

    +56

    -0

  • 751. 匿名 2017/02/22(水) 13:56:32 

    アナスイでええやん。。。

    +23

    -1

  • 752. 匿名 2017/02/22(水) 13:56:47 

    >>746

    センスが絶望的に無いんだよね、かわいそうな事に

    +27

    -0

  • 753. 匿名 2017/02/22(水) 13:56:54 

    >>261
    酷い言い方だね 私も自黒だけど塗るよ
    何で色白さんのみ日焼け止めなの?自黒は塗らなきゃちびくろサンボになっちゃうからね
    小麦通り越して 焼くならきちんと塗るよ今時
    海外だって主流じゃない 皮膚がん予防に塗るの
    健康的な日焼け止めのcmあったっていいでしょ

    +43

    -10

  • 754. 匿名 2017/02/22(水) 13:58:41 

    >>729
    姑の顔に似てるからなにも言えねぇ・・・・

    +14

    -0

  • 755. 匿名 2017/02/22(水) 14:00:06 

    どのメーカーの化粧品使ったらいいんだろう

    +6

    -2

  • 756. 匿名 2017/02/22(水) 14:00:54 

    どうしてこうなった

    +22

    -1

  • 757. 匿名 2017/02/22(水) 14:01:29 

    前に韓国行った時、百貨店のディスプレイが全身蛍光グリーンのスーツ着てるマネキンで

    ダッサッッッッッwwww
    って思ったの思い出したわ


    壊滅的だよね、センスが

    +94

    -0

  • 758. 匿名 2017/02/22(水) 14:01:55 

    本来のマジョリカマジョルカがこの韓国人テイストになって
    他の会社が従来のマジョリカマジョルカっぽい耽美系プチプラブランド出したら売れるんじゃない?

    それとも若い子にこういうヨーロピアン耽美が古くて受けないのか?

    +66

    -1

  • 759. 匿名 2017/02/22(水) 14:02:11 

    今思うと少し前に流行ったイガリメイクをマジョマジョは10年近く前に先駆けてたんだよね。
    あの頃のマジョマジョはOLのコンサバメイクやギャルのがっつりメイクとは違う、独創的でいて女の子らしいメイクを提案をしてた。時代を先読みする力あったのにね。

    +118

    -0

  • 760. 匿名 2017/02/22(水) 14:03:24 

    字が汚い人は美的センスがないと昔から思ってる。
    そんな人に広告塔になられてもね。笑

    +31

    -3

  • 761. 匿名 2017/02/22(水) 14:03:46 

    >>715
    コンセプトどこいったの…?
    右上のロゴ消したら、エチュードなんとかってブランドの広告って言われても違和感ない

    +57

    -0

  • 762. 匿名 2017/02/22(水) 14:03:58 

    >>744
    「可愛くないし 魔法にかかってないし、相当ダサいです。」
    ワロタ

    +110

    -0

  • 763. 匿名 2017/02/22(水) 14:07:17 

    髪風で吹き荒れたみたいになってる雑誌よくあるけど、不潔っぽい。
    黒髪ならもう少しまとめたらよかったのに

    +24

    -1

  • 764. 匿名 2017/02/22(水) 14:12:17 

    韓国のイメガ誰かに似てると思ったらaikoだわ

    +9

    -3

  • 765. 匿名 2017/02/22(水) 14:12:35 

    >>548
    いつでてくるのかな〜と思って見たら
    いきなり出てきてワロタ

    ポッキー「シェアハピダンス」篇 グリコCM - YouTube
    ポッキー「シェアハピダンス」篇 グリコCM - YouTubeyoutu.be

    THE Sharehappi from 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE (登坂広臣、岩田剛典、小林直己)出演 ポッキーCM「シェアハピダンス」篇 ____ ポッキー「シェアハピ・デビュー」篇 グリコCM https://youtu.be/NDfA6g3_l80 ____ ポ...

    +27

    -0

  • 766. 匿名 2017/02/22(水) 14:13:00 

    さっき資生堂 韓国で調べたら、資生堂は韓国で業績悪いから力入れてるってあった。
    なんか方向性わからない。日本だけじゃだめなの?必ずしもグローバルにしなきゃいけないのか?

    +107

    -0

  • 767. 匿名 2017/02/22(水) 14:14:23 

    最近の韓国は知らないけど前に行った時は洋服全てにブランド名がついててクソダサかった
    私○○の洋服着てるのよ!と主張したい人種なんだろうなと思った

    +26

    -0

  • 768. 匿名 2017/02/22(水) 14:16:11 

    広告塔は玉城ティナなんだね、じゃあいいんじゃない?
    この松井珠理奈みたいな人はそもそもなんなの?
    玉城ティナで最初からツイートしたらいいのでは

    +52

    -0

  • 769. 匿名 2017/02/22(水) 14:16:35 

    >>654
    嘘だね。
    シェリーはクリケイと一緒に
    日本人ディスってるよ。
    シェリー旦那も日本人じゃない。

    +78

    -0

  • 770. 匿名 2017/02/22(水) 14:17:18 

    希子は駄目だよね。
    この子のマキアージュのCM本当に不細工だった。ドラッグストアとかにKOSEとか色んなメーカーのポスターが並んでるなか、抜きん出て不細工と言うか希子以外皆違和感無いだけ。希子は無理だと思うよ、コスメのイメージ背負う器じゃない。精々インスタモデルが様になってる。

    あとPanasonicのきれいなお姉さんシリーズをぶち壊したのも最悪!!! あれ小さい頃から凄く好きなCMだったのに希子で集落した。
    正直韓国人でも100歩譲って、綺麗な人ならいいと思う。井川遥は整形だろうとcm出てたら様になる。でも、韓国人のゴリ押しのうえ不細工じゃあ許せない!

    +119

    -1

  • 771. 匿名 2017/02/22(水) 14:17:27 

    これなにかの2ちゃんのまとめとかでみたとき
    マジョマジョは他人と被りたくないサブカル女がよく使ってた
    って買いてあったけどそうなの?
    マジョマジョって割とどこにでも売ってるしプチプラだから人とかぶらないことないと思うんだけど
    昔のはなしかな?

    +34

    -0

  • 772. 匿名 2017/02/22(水) 14:17:28 

    従来のビジュアル

    こんな化粧してどこ行くの

    +3

    -15

  • 773. 匿名 2017/02/22(水) 14:20:44 

    あんまりマジョマジョの世界観は好みではないし興味あるわけではなかったからなぜブチギレてる人が多いのかよくわからなかったけど、言われてみれば確かに変わってるね

    こう言う感じ(の写真)ならインテグレートでまにあってるとおもう

    +30

    -1

  • 774. 匿名 2017/02/22(水) 14:21:01 

    >>516
    最近のJCのツイ見ておいで
    加工しまくりだけどこれより遥かに可愛いから

    +8

    -3

  • 775. 匿名 2017/02/22(水) 14:22:32 

    >>766
    中国人向けにマキアージュのパケを赤金の下品なのにしたのでは飽き足らず
    半島にまで媚び売るとは

    +85

    -1

  • 776. 匿名 2017/02/22(水) 14:22:37 

    >>623
    プロデューサーやディレクターて資生堂内にいるんですか?
    テレビ局にいるのは知ってますが。
    テレビ局が上からこう宣伝するわなんて上から目線、あるとは・・・
    無知ですみません。

    +2

    -2

  • 777. 匿名 2017/02/22(水) 14:22:58 

    つーか、このモデル?誰…

    ブス…

    +60

    -2

  • 778. 匿名 2017/02/22(水) 14:23:00 

    あの世界観とはなんぞやと思ってしまう。

    そもそも資生堂の商品使わないからよくわからん。魅力はもともと感じません

    +4

    -5

  • 779. 匿名 2017/02/22(水) 14:24:47 

    >>724
    ブサイクでもブランドやCMのイメージにぴったりならいいけど、二人とも合わない
    オーガニック系シャンプーや昭和っぽさが売りの化粧品のCMならわかるけど二人とも違う
    顔自体が美人かどうか怪しい多部未華子もファンケルの化粧品のCMに出てたけど、多部未華子の自然体で活発な雰囲気はファンケルのイメージにぴったりだった
    でも蒼井優も黒木華もブランドに似合わない

    +34

    -0

  • 780. 匿名 2017/02/22(水) 14:24:51 

    インテグレートとマジョリカとの違いが分からない

    +2

    -16

  • 781. 匿名 2017/02/22(水) 14:25:04 

    >>144
    嘘でしょ……
    中学生が読む雑誌みたいになってる
    なんか凄いショック、もうマジョマジョ買わない

    +72

    -0

  • 782. 匿名 2017/02/22(水) 14:25:44 

    >>757
    平民は服は白しか着ることを許されなかったから
    色のセンスが壊滅的に無いのあの人たち
    白と言っても薄汚いボロ布の白
    街がとてつもなく不衛生なので純白は無理だった

    +31

    -1

  • 783. 匿名 2017/02/22(水) 14:25:59 

    このモデル、水原希子っぽい。

    ゴリラ顔っていうか、
    口元がモゴッとしてる。

    誰????

    +74

    -0

  • 784. 匿名 2017/02/22(水) 14:26:30 

    つーか、このモデル?誰…

    ブス…

    +48

    -1

  • 785. 匿名 2017/02/22(水) 14:27:00 

    ブッサイクなモデルだな?
    誰だよ?
    韓国人?

    +48

    -1

  • 786. 匿名 2017/02/22(水) 14:28:52 

    もしかして、、

    ゴリラ顔、流行らせようとしてる?

    いやいやいや、無理…。

    +60

    -1

  • 787. 匿名 2017/02/22(水) 14:30:09 

    口元がモゴッとしてる人って、どんなに美人とか言われても、えっどこが?ってなる。生理的に受け付けないんだよね、口元が モゴッ系は。

    +62

    -1

  • 788. 匿名 2017/02/22(水) 14:30:10 

    >>771
    アナスイは高くて買えないけどマジョなら・・・と女子中高生が買ってたイメージ

    +37

    -0

  • 789. 匿名 2017/02/22(水) 14:34:55 

    >>582
    >>576
    資生堂終わったな
    中にいるゴミが同胞にメッセージ出してる

    +30

    -0

  • 790. 匿名 2017/02/22(水) 14:36:28 

    >>628
    資生堂のていたらく見てるとキャンメイクやセザンヌの会社は本当に優秀だね
    あの値段であの商品の出来。全体の出来はもちろんのこと個別商品はプロのメイクさんが芸能人に使ってるからすごい
    原価なんてどこも数十円くらいで変わりないから、あとはお客様が受け取るイメージや満足感だけなのに資生堂みんなぶちこわし

    コスメ使っても、イメージガールみたいな美人になれないのは分かる、でも夢を買うんだよ 楽しいたい ある種の水物なんだよ

    それがブスみせられ、芋臭いコスメ見せられ 10だいから上,日本人だったら一部のマニアを省いて普通にに中韓の国も人もださいと思ってるし,嫌いだよ 資生堂潰れちゃうよ

    +84

    -0

  • 791. 匿名 2017/02/22(水) 14:36:42 

    アイブロウをもう何年も使ってるから、マジョマジョ自体が無くなったら困る。

    +7

    -0

  • 792. 匿名 2017/02/22(水) 14:37:41 

    割と前からこの人がイメージモデルしてたと思うけど、ほりが深すぎずそれでいてすごく整ってる顔ですごく羨ましいって思ってたなぁ
    去年のハロウィンのとか変なメイクだけどきれい
    まぁ修正はあるだろうけど、このモデルさんはレベルすごく高いと思う
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +57

    -13

  • 793. 匿名 2017/02/22(水) 14:38:58 

    セザンヌとキャンメイク愛用するからいいや

    +47

    -0

  • 794. 匿名 2017/02/22(水) 14:44:21 

    炎上商法??

    +18

    -0

  • 795. 匿名 2017/02/22(水) 14:44:49 

    韓国が絡んで質が向上した例ってある?
    私は全く知らない。さよなら資生堂

    +85

    -0

  • 796. 匿名 2017/02/22(水) 14:45:00 

    これはひどい仕上がりですね
    不買運動するから元に戻してください

    +25

    -0

  • 797. 匿名 2017/02/22(水) 14:45:06 

    >>652
    白人至上主義だからあの人たち

    +8

    -0

  • 798. 匿名 2017/02/22(水) 14:46:14 

    こういう軽めの口ゴボって矯正してもそんな変わらないのかね

    +17

    -0

  • 799. 匿名 2017/02/22(水) 14:46:32 

    うちの母が昔から資生堂だけは嫌い、絶対買わないと言ってたけど
    ここを読んでたらなんだか色々納得したわ。

    +39

    -0

  • 800. 匿名 2017/02/22(水) 14:49:50 

    何だこれ。ツイッターとかに上がってるメイク画像の方がよっぽど可愛いんじゃないの?w
    これなら別にマジョマジョじゃなくてもって感じ。

    +29

    -0

  • 801. 匿名 2017/02/22(水) 14:52:50 

    マジョマジョ=アナスイ系

    +26

    -0

  • 802. 匿名 2017/02/22(水) 14:56:07 

    今の中高生は、個性がないのが個性みたいな風潮だから、冒険心を煽るようなコスメやファッションは需要がないのかな、やっぱ。

    昔は色んな意味で目立つ子が沢山いたけど、今街中見ても似たような子ばかりだし、ファッションも何が可愛いのかわかんないような無難なものばかり。

    世界観のあるブランドがなくなってくのは悲しいね。

    +84

    -1

  • 803. 匿名 2017/02/22(水) 14:58:29 

    資生堂のネイル使って爪が染まっちゃって
    しかも広い範囲で濃い色で染まって
    「資生堂の買ったのに、なんで自分だけこんな目に…(x-x)」って思ってたけど
    会社自体が変だったんだね。
    一生使わない。

    +52

    -1

  • 804. 匿名 2017/02/22(水) 15:01:27 

    >>770
    集落?凋落(ちょうらく)?

    +9

    -0

  • 805. 匿名 2017/02/22(水) 15:02:11 

    とりあえず美波で心を落ち着けよう。
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +108

    -0

  • 806. 匿名 2017/02/22(水) 15:04:51 

    なんか資生堂に限らず最近の化粧品、どのメーカーに限らずモデルに違和感あって全然購買意欲がそそられない

    カネボウも永作から、ん?て思ったし、今も
    ママさんモデル(名前わすれた)で、綺麗だけどおばちゃんじゃん
    私もおばちゃんだけど、あれ見て若い子は欲しいと思うのかね
    長澤まさみが起用されてよかったもん

    水原希子なんて問題外
    ブサすぎて見たくもないわ
    結局今の時代佐々木希ガッキーとか北川景子とか、
    20代で綺麗で見惚れるくらいの女優さんがいないんだね

    +113

    -3

  • 807. 匿名 2017/02/22(水) 15:07:33 

    こういうのはインテグレートでやればいいのに。

    +61

    -0

  • 808. 匿名 2017/02/22(水) 15:07:57 

    >>753
    まあまあ
    言い方はあれだけど、実際CM見てる側からしたら、
    白い肌の女優さんが塗って宣伝した方が日焼け止めとしての説得力はあるよね

    +31

    -0

  • 809. 匿名 2017/02/22(水) 15:10:10 

    ちょっとANNA SUIっぽいけど、ANNA SUIより断然安く買えるからよく買ってました。
    26歳の今もリピしてる商品ある。
    プチプラの中では独特の個性があって他にない感じが好きだった。他のメーカーにも似たような色味のチークやリップがあっても、このメーカーにする理由があった。

    でもこれなら別にインテグレートでもキャンメイクでも変わらないので、だったら一番安いキャンメイクでいいや、と思ってしまうなぁ。
    で、ANNA SUIっぽいのが欲しい時は普通にANNA SUI買います 笑

    +75

    -0

  • 810. 匿名 2017/02/22(水) 15:10:39 

    私にもかかる魔法‥いや〜〜すっごく汚い字だね。
    どのやつも魔法かかってないし。だめだこりゃ

    +64

    -0

  • 811. 匿名 2017/02/22(水) 15:11:07 

    >>792
    主力選手だった女性社員が寿退社で抜けてから業績だだ落ちの零細企業みたいだな、今のマジョマジョ

    +39

    -0

  • 812. 匿名 2017/02/22(水) 15:12:09 

    十代の頃はマスカラやファンデはマジョマジョにして、人形みたいなまつげと肌に憧れてたなあ
    いつ頃からか買わなくなったけど、たしかに独特の感じが無くなってるね
    これなら別にマジョマジョじゃなくても他のブランドでいいやってなりそう

    +19

    -0

  • 813. 匿名 2017/02/22(水) 15:12:40 

    >>802
    逆に中高生でないと冒険的なメイクや変わったメイクはできないよ
    大学や社会人以降は保守的にならざるをえないから

    +44

    -0

  • 814. 匿名 2017/02/22(水) 15:13:37 

    健康的で明るい女の子もいいんだけどさ、その裏のちょっとミステリアスで悪そうな女の子のイメージも必要なんだけどな。
    マジョマジョはそこをわかってたのに。つまんなくなったねー。

    +74

    -0

  • 815. 匿名 2017/02/22(水) 15:14:00 

    マジョマジョ、マニキュアもなんか不思議な名前をつけてたよね。~な晩餐会、とか~な夜会、とか。
    パンフレットもらってきてそれを友達とよく眺めながらお喋りしてた。はい。アラサーです。
    初めてのアイシャドウはマジョマジョでした。美波のCM本当に可愛くてそれだけでもマジョマジョ好きだった。同じようにkateの中島美嘉もCM毎シーズン楽しみにしてた。kateは黒木メイサでまたイメージ戻ったな~とほっとしたけどね。

    +91

    -1

  • 816. 匿名 2017/02/22(水) 15:14:13 

    日本人ユーザーに喧嘩売ってるとしか思えない

    +66

    -0

  • 817. 匿名 2017/02/22(水) 15:15:19 

    >>750
    見事に素材を潰しましたな、マジョマジョ

    +37

    -0

  • 818. 匿名 2017/02/22(水) 15:18:01 

    >>520
    オコエだって、そーとーブサイクじゃんw

    +1

    -10

  • 819. 匿名 2017/02/22(水) 15:20:02 

    >>135
    このモデルは可愛いと思えないな。空気読まなくてごめん。

    +2

    -13

  • 820. 匿名 2017/02/22(水) 15:20:08 

    普通に可愛いと思うんだけど。
    一般人をイメージしてんじゃないの?

    +1

    -22

  • 821. 匿名 2017/02/22(水) 15:20:18 

    自分はもう30代だけど、量産型の女の子が増えてる中、奇抜なファッションしてる子がいると心の中で応援してる。
    それと同じ気持ちをマジョマジョに感じてた。

    でもそういう市場は案外小さいのかな。
    残念だわー。

    +74

    -1

  • 822. 匿名 2017/02/22(水) 15:20:37 

    日本で売る気がないなら納得。
    もはやターゲットは中国韓国なのかも。
    日本車もそうだし。日産とか国内蔑ろ。
    日本人、物を買わなくなってるらしいからね〜。

    +39

    -0

  • 823. 匿名 2017/02/22(水) 15:20:47 

    snow修正じゃん。

    +18

    -0

  • 824. 匿名 2017/02/22(水) 15:23:21 

    えー可愛いじゃん。
    お前らごときでも、このくらいにはなれるぞ♪っていうテーマでしょ?

    +2

    -32

  • 825. 匿名 2017/02/22(水) 15:26:54 

    韓国ハーフだからこんなに荒れてるのか

    +1

    -27

  • 826. 匿名 2017/02/22(水) 15:26:57 

    >>670
    この写真ひどいね・・・ブス過ぎだし
    誰に向かってこの顔してんの?
    ユーザーに対してなら、バカにし過ぎ。
    こんなの絶対買うか!

    +78

    -0

  • 827. 匿名 2017/02/22(水) 15:27:21 

    ダッサ!腹立つほどダサイ!
    なんか見てるとムカムカしてくる
    このすごい嫌悪感はなんだろうw

    +63

    -0

  • 828. 匿名 2017/02/22(水) 15:30:30 

    インテグレートといい、資生堂迷走してるなー

    +28

    -1

  • 829. 匿名 2017/02/22(水) 15:30:41 

    マジョマジョを潰すつもりなのかな。
    30過ぎてるけど20代のころからマジョマジョのリキッドアイライナー重宝してるんだけどどうなるんだろう。

    +55

    -0

  • 830. 匿名 2017/02/22(水) 15:31:29 

    これは魔法が解けたバージョンで、次は魔法がかかってるバージョンなんじゃない?

    +9

    -2

  • 831. 匿名 2017/02/22(水) 15:34:52 

    水原希子の劣化版じゃん。
    でも買う人がいるなら出続けるよね。
    舐められてるんだよ、日本人は。

    +72

    -0

  • 832. 匿名 2017/02/22(水) 15:38:08 

    コスメ界のフジテレビ、資生堂www

    +81

    -0

  • 833. 匿名 2017/02/22(水) 15:40:22 

    ださくてびっくり。資生堂バカじゃないの?

    +76

    -0

  • 834. 匿名 2017/02/22(水) 15:42:40 

    全然可愛くない化粧品のイメージなのに華がない・・・。ナニコレ・・・。

    +24

    -0

  • 835. 匿名 2017/02/22(水) 15:45:25 

    うわっ本当だ
    チョッパリピースやん
    韓国汚染怖っ

    +88

    -0

  • 836. 匿名 2017/02/22(水) 15:46:03 

    ナチュラルメイクがブームだから、こーゆービジュアルになったのね。なるほど。

    +4

    -5

  • 837. 匿名 2017/02/22(水) 15:46:47 

    >>802
    どこに服買いに行ってもガウチョ、ロングコート、最近だとサッシュベルト?ばっかりだもんね。買い物するのがつまんなくなった。

    +59

    -0

  • 838. 匿名 2017/02/22(水) 15:54:16 

    マジョマジョってイメージをガラッと変えて成功するには難しいぐらい独自の世界観を持っていましたよね。
    正直最近はネタ切れなのかな?と思っていましたが、ここまでカジュアルな感じにしなくてもよかったのに…。
    なんだかインテグレートと少しイメージがかぶってますよね?

    +34

    -0

  • 839. 匿名 2017/02/22(水) 15:57:36 

    昔買ってたけど今買ってない人ばっかりじゃん
    今まで通りのコンセプトに戻したところで買わないくせに
    何でこんな上から目線?

    +3

    -22

  • 840. 匿名 2017/02/22(水) 15:59:58 

    >>226

    アユーラとイプサの件ってなんですか?

    教えてください!!!

    +4

    -0

  • 841. 匿名 2017/02/22(水) 16:02:50 

    マジョマジョはおとぎの国みたいな
    現実離れした世界観が人気じゃなかった?
    いきなり真逆の世界観になってるね
    しかも安っぽいし勘違い女のインスタ臭がするよ
    ファンは泣いていいわ

    +54

    -0

  • 842. 匿名 2017/02/22(水) 16:05:01 

    マジョリカマジョルカのインスタ、めっちゃ変えたんだね。>>1みたいなの無くなってる。
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +38

    -1

  • 843. 匿名 2017/02/22(水) 16:05:18 

    マジョのパクリぽかったラブシュカは無くなったよね

    +26

    -0

  • 844. 匿名 2017/02/22(水) 16:06:46 

    >>841
    その人気が無くなったから真逆の世界観に変えたんでしょうが
    少数のファンより多数の流行でしょ

    +3

    -13

  • 845. 匿名 2017/02/22(水) 16:08:16 

    私の中では、マジョマジョ・マキアージュ・インテグレートのイメージはこのまま


    +62

    -0

  • 846. 匿名 2017/02/22(水) 16:11:42 

    まだ魔法が効いてるうちに一回マジョマジョコーナー見て来よっ!!

    +38

    -0

  • 847. 匿名 2017/02/22(水) 16:11:56 

    つまんなくなったとか言ってる人たちのなかにマジョマジョ買ってる人何人いるんだか……独特の世界観ねぇ……

    +1

    -28

  • 848. 匿名 2017/02/22(水) 16:14:08 

    マジョマジョは10代までだったな~
    今はデパコス

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2017/02/22(水) 16:14:41 

    >>267

    こういうコメントってよく出てくるけどさ、私たちモデルじゃないんだよね、消費者なの!

    消費者が商品や広告を批評して何が悪いの?

    こっちは選ぶ側、お金出す側なの!
    むしろ消費者の真っ当な意見はメーカーもありがたいんだよ、今後の参考に出来るんだから。

    まぁ資生堂はもう聞く耳ないかもしれないけど。


    +87

    -0

  • 850. 匿名 2017/02/22(水) 16:19:01 

    >>844
    関係者乙w
    好評ならこんなに批判意見ばっかりになるわけないでしょうが
    現実を見なされw

    +34

    -0

  • 851. 匿名 2017/02/22(水) 16:19:18 

    マジョマジョは美波
    KATEは中島美嘉、黒木メイサ
    インテグレートは岸本セシル
    あと、ずいぶん昔だけど、資生堂のマキアージュだったかで伊東美咲はファンじゃないのにCM美しすぎて、早くお化粧できる年齢になりたい!て思った。

    今のマキアージュは長谷川潤はまだしも水原希子は…ない。

    +124

    -0

  • 852. 匿名 2017/02/22(水) 16:21:17 

    >>500

    同意。
    毎年出る資生堂卓上カレンダーを母がもらってくるんだけど
    昔はめくる度に本当に綺麗で素敵だった。(ハーフや外国人モデルも
    いたけれど)

    今はキコに二階堂ふみに・・・
    なんだろ? なんか違う、違うのよ!

    +111

    -0

  • 853. 匿名 2017/02/22(水) 16:22:49 

    >>850
    いやいや、だから~昔マジョマジョ買ってた人が懐かしんで批判してるんでしょ?
    今の若い子たちにはそれ程好評じゃないよ
    現実見てないのはどっちだか

    +4

    -35

  • 854. 匿名 2017/02/22(水) 16:22:56 

    韓国って自国の経済悪いよね。
    企業も芸能人も反日なのに日本にたかる気満々でなえる。
    芸能人は中国に拒否られて風見鶏みたいにまた日本に向いてきた。
    こっち見んな!と言いたい。

    +91

    -0

  • 855. 匿名 2017/02/22(水) 16:24:24 

    てか未だに買ってるから文句言ってる人間もいるんですけど!?
    もうアラサーだけど、昔っから使ってるアイシャドウの気に入ってる色があって、そういうのってなかなか変えられないんだよね。値段も安いから気軽に変えるし。
    だからこそムカついてるのに。

    +80

    -3

  • 856. 匿名 2017/02/22(水) 16:26:28 

    ちょっとトピずれるけど、先日お店でワセリンボディローションを手にとって見たらまさかのMADE IN Koreaだった!
    ボディローション以外のワセリンシリーズは分からない、触る気なくしたので

    えっ、これが?っていうものが韓国製な事が最近多いので(お菓子とかも)、裏側の原産国表示は必ず見ないとだめだね

    資生堂も韓国の化粧品メーカーと提携して輸入する(もうしてる?)って言うし、いろいろ安心出来ない

    +115

    -0

  • 857. 匿名 2017/02/22(水) 16:28:00 

    >>853
    批判してるのが過去のユーザーだって本気で思ってんのか
    馬鹿すぎる
    コメント見てたら違うってすぐに分かるでしょ
    っていうかモデルが水原系の癖のある顔立ちだなって思ってたら
    (springにも出てたから知ってたけど)
    まさか出自まで水原と一緒とか気持ち悪いわ

    +59

    -0

  • 858. 匿名 2017/02/22(水) 16:28:47 

    >>855
    あなたみたいに今でも買ってる人が少なくなったから変えるんだってば(笑)
    マイノリティが淘汰されるのは仕方ないじゃない

    +6

    -18

  • 859. 匿名 2017/02/22(水) 16:29:32 

    資生堂の社長に、このトピコピーして送ってあげた方がいいんじゃないの?
    韓国な部下たちに、騙されてると思う。

    +105

    -0

  • 860. 匿名 2017/02/22(水) 16:34:01 

    >>857
    馬鹿すぎるってそれ暴言だし、モデルの出自の話まで出してそれで論破したつもり?(笑)

    売れないものが変えられるのは当たり前って言って何かおかしい?
    そんなに前の雰囲気の方がいいなら世界に一つだけの花運動みたいに沢山マジョマジョ買えば~?

    +1

    -37

  • 861. 匿名 2017/02/22(水) 16:38:20 

    マジョマジョのコンセプトが好きでマジョマジョ発売日に何店舗も回ってパケ買いしたし
    展示会まで行ったのに…どうして改悪するの?
    わかってない!!!

    +84

    -3

  • 862. 匿名 2017/02/22(水) 16:38:20 

    >>741 やっぱりマシェリの香り変わったよね?!
    学生ぶりにスプレー買ったら
    変に甘ったるくて臭くてビックリした。
    最初の香りに戻してほしい…

    +64

    -0

  • 863. 匿名 2017/02/22(水) 16:38:51 

    >>802
    昔から日本は変わってない。
    流行ったら右向け右。
    そういう文化じゃない〜?
    ミニスカ流行ったらみんなミニスカ
    肩パット流行ったら、アムラー流行ったら、エビちゃん流行ったら、ノームコア流行ったら……
    目立つ子なんて今も昔もそんないない。
    それが日本!
    メイクにも現れてる。ナチュラルが流行ってるからブランドイメージ度返ししてナチュラル路線のビジュアルでいきましょ!ってただそれだけでしょ。

    +9

    -31

  • 864. 匿名 2017/02/22(水) 16:39:09 

    >>860
    いくつも買うほどの経済力がない人に言ってもカワイソウだよ。
    お気に入りのプチプラコスメが無くなる危機なんだからそっとしといてあげて!

    +1

    -35

  • 865. 匿名 2017/02/22(水) 16:40:31 

    髪の毛が汚らしい

    +53

    -0

  • 866. 匿名 2017/02/22(水) 16:40:47 

    ま、それだけここは移り変わり行くものに目くじらてるオバさんが多いトピということですな

    +0

    -45

  • 867. 匿名 2017/02/22(水) 16:43:23 

    好きだったのにーとか言う層が今はお金出してないから仕方ないんじゃないの。私も若い時散々愛用したから今回の広告は残念に思ったけど今じゃ1品しか持ってないから文句言う資格ないわw
    最近SNSで流行するものがデパコスばっかだから中高生でさえ流行のデパコス1品を無理して買って、あとはキャンメイクや100均でって感じになってる。

    +6

    -36

  • 868. 匿名 2017/02/22(水) 16:43:46 

    >>864
    >>860
    自演www
    分かりやすすぎるからもうちょっと頑張れ

    +39

    -1

  • 869. 匿名 2017/02/22(水) 16:44:21 

    ヴィセは前の少しゴツゴツギラギラした感じから垢抜けておしゃれな感じにリニューアルしてよかったと思います。
    だからリニューアル自体は悪いことじゃないと思うけど、今回のマジョマジョは微妙ですかね…。
    今後発売される商品次第ですが、同じ資生堂で似たようなブランド乱立させて大丈夫?ってのが率直な感想です。

    +69

    -1

  • 870. 匿名 2017/02/22(水) 16:45:12 

    >>868
    自演うんぬんの前に
    あなたの連発するwがイタイわ
    論破できないからって関係ないところで反論しないで

    +4

    -23

  • 871. 匿名 2017/02/22(水) 16:45:13 

    逃げ恥のドラマのゆりちゃんが化粧品の広報だったよね。同じような感じ、広告のテイストが急に安っぽくなって戦うみたいな。
    デザイナーが変わったとか内部事情色々あるんだろうねー

    +54

    -3

  • 872. 匿名 2017/02/22(水) 16:45:56 

    インテグレートも最初はアンジェリーナジョリーだったのにどんどんレベルが落ちて行ったね。

    +65

    -0

  • 873. 匿名 2017/02/22(水) 16:46:19 

    マジョマジョのあの路線はもう古いんだよ。
    そんなに好きなの?買ってんの?マジョブーム世代ってもうアラサーよ。やらんでしょあのメイク。
    売上重視で方向性変えたんだな、って思った。
    そんなショックがるのが意味不。

    +3

    -46

  • 874. 匿名 2017/02/22(水) 16:46:47 

    資生堂うんぬん抜きにして
    買いたいと思うかなぁ?
    私は思わないね。
    最近、
    資生堂、趣味悪いね!
    なぜだろう?
    K の法則発動してんのか…
    女の人が
    一番シビアなのにね。

    +88

    -0

  • 875. 匿名 2017/02/22(水) 16:46:51 

    手の指からしておばさん臭してるね 30オーバーの読者モデルでも使ったの?

    +21

    -0

  • 876. 匿名 2017/02/22(水) 16:47:23 

    変な人が1人いるわ
    粘着の仕方が某国の人みたい
    売れなくなって(データ出せw)方向転換しても
    好評だったらこんなヤフーで記事になる事も無いし
    ここでも賛成意見が多くなるわ
    インスタでも辞めろってコメがあるでしょうが

    +61

    -0

  • 877. 匿名 2017/02/22(水) 16:49:24 

    資生堂は韓国がらみの人を出さないと死ぬ呪いにでもかかってんの?

    +75

    -0

  • 878. 匿名 2017/02/22(水) 16:49:30 

    「論破」って2ちゃんのキモ男以外でなかなか見ないね
    ちょっと吹いた

    +58

    -0

  • 879. 匿名 2017/02/22(水) 16:50:05 

    >>876
    某国とか関係ないでしょ
    あなたの根拠はこことヤフーとインスタ?全部ネットだね
    外出ようね~

    +1

    -43

  • 880. 匿名 2017/02/22(水) 16:51:10 

    逃げ恥のゆりちゃんみたいな話って本当にあるんだな
    資生堂のゆりちゃんは上に負けたんだな

    +72

    -2

  • 881. 匿名 2017/02/22(水) 16:52:22 

    >>867
    前にも書き込みしたけど実際買ってるから今回のプロモーションに文句言ってんじゃん。少なくとも私はそう。
    もう何年も同じ品物習慣的に使ってるからこそこのチープな広告に変わったらギョっとするしそんなんレジ持ってくの恥ずかしいわ。

    +28

    -0

  • 882. 匿名 2017/02/22(水) 16:54:03 

    >>878
    言い返せないからってすぐに某国、男認定・・
    論点ずらすことで勝ち誇った気分に浸ってないで少しはトピの内容で話そうね

    +4

    -29

  • 883. 匿名 2017/02/22(水) 16:54:04 

    ブス

    +24

    -0

  • 884. 匿名 2017/02/22(水) 16:54:34 

    >>878
    思ったw
    論破とか韓国に噛みつくあたりお察しくださいって感じだわ

    +43

    -0

  • 885. 匿名 2017/02/22(水) 16:57:34 

    それでもプチプラだから〜とかオルチャンメイク可愛い〜とか安さや韓国っぽさ求めて購入する層が一定数いるからねー

    水原希子が出続けた雑誌みたいに誰も買わなくなったら会社が危機を感じて変更するんじゃない?

    +9

    -9

  • 886. 匿名 2017/02/22(水) 16:57:55 

    >>878
    「吹いた」も2ちゃんねるでよく使われてるし!
    2ちゃんねるに詳しいようだけどお前男だろ

    +2

    -30

  • 887. 匿名 2017/02/22(水) 16:59:33 

    安っぽい。
    素人のインスタみたい。
    今日のコーデならぬ「今日のメイク」って感じ。

    +58

    -0

  • 888. 匿名 2017/02/22(水) 17:00:09 

    ラブーシュカの最後も悲しかった
    魔女も終わりなのね
    次はどこへ行けばいい?

    +62

    -0

  • 889. 匿名 2017/02/22(水) 17:00:45 

    >>639
    若いときはキラキラしたのって好きだと思うよ
    だけど、これみたいに半端にダサいのなら
    質実剛健なセザンヌを選ぶ

    +52

    -0

  • 890. 匿名 2017/02/22(水) 17:01:00 

    セザンヌとかキャンメイクみたいなチープ感がハンパない。憧れもしないし、可愛くもないし、化粧品の広告じゃないみたい。購買意欲が湧かない広告作ってどうしたいんだろう。

    +2

    -17

  • 891. 匿名 2017/02/22(水) 17:01:24 

    今の資生堂は、流行を先取る鋭い嗅覚も、女性の胸を躍らせるようなイメージ戦略を打ち出す審美眼も、消費者のリクエストに応えようとする聞く耳も持たない企業になってしまったよう。
    私が知ってるあの時の資生堂はもう無い…

    +62

    -1

  • 892. 匿名 2017/02/22(水) 17:01:34 

    ちょっと変なのはほっといて、
    まあ今回のプロモーションは明らかマイナスでしかないよ。インスタのあの写真だけ完全に浮いてもーてるやん。

    ある意味、マジョマジョなんてイメージ戦略だけでここまでやってきた感のあるブランドなんだから。
    こういう形で炎上してんのは完全に戦略ミス。

    +55

    -0

  • 893. 匿名 2017/02/22(水) 17:01:40 

    今の若い子ってハングル文字書いたりK-POPハマったりしてたんじゃない?
    民度も韓国人みたいだし。

    ターゲット層が若い子なら韓国人ハーフで安っぽくてもいいんじゃないかな。
    マジョマジョらしさは皆無たけども。

    +7

    -38

  • 894. 匿名 2017/02/22(水) 17:02:08 

    みんなデパコス買おうよ
    高級感あっていいよ

    +34

    -3

  • 895. 匿名 2017/02/22(水) 17:03:59 

    >>887
    うん。素人のインスタって表現がかなり的を射てる気がする。
    大手の化粧品会社の広告じゃないわ。

    +67

    -0

  • 896. 匿名 2017/02/22(水) 17:04:22 

    >>882
    いや、私は元々あなたと議論してないしする気もないから
    「論破」がキモかったから横槍入れただけ
    どうぞ気にせず続けて

    +19

    -1

  • 897. 匿名 2017/02/22(水) 17:04:41 

    あからさまな路線変更するぐらいならマジョマジョ自体無くして新しいブランド作ればいいのに
    これじゃあ既存のファン無くすだけのような

    +28

    -0

  • 898. 匿名 2017/02/22(水) 17:04:51 

    メルヘンさが皆無
    もう買いませんね、さよなら

    +34

    -0

  • 899. 匿名 2017/02/22(水) 17:05:15 

    >>885
    変更するにしても変更前より酷くなってるんだから
    批判意見が多くなってるんだよ
    ここ年齢層が高いから過去に買ってた人が怒ってるだけだって
    思い込んでる人がいるみたいだけど
    公式のインスタにもわざわざこれは違うって意見を送ってる
    人もいるんだからそれはないわ
    現に今も買ってる人からも不評のコメがガルちゃんにでさえあるんだし

    +25

    -0

  • 900. 匿名 2017/02/22(水) 17:05:37 

    スポーティーでナチュラルな若い女の子を相手にしたかったらマジョマジョじゃないブランドを作ればいいのに。
    新規ブランドを立ち上げるのはお金がかかるから、知名度はそのままで路線を変えるって、随分都合のいい広告戦略だね。

    化粧品なんて広告代がほとんどで中身にお金はかかってないことを今はみんな知っている。
    でも夢を見たいから広告を見るのに、広告代をケチる資生堂は終わったってことかな。

    資生堂の広告、今どれも良くないし。優秀な人がいないのかも。

    +52

    -0

  • 901. 匿名 2017/02/22(水) 17:06:57 

    >>842
    そのほかのビジュアルも安っぽい。
    ブロガーが撮った写真みたい。

    +51

    -0

  • 902. 匿名 2017/02/22(水) 17:07:18 

    >>887
    それだわ
    ちょっと金のかかった素人のインスタっぽいんだわ

    +28

    -0

  • 903. 匿名 2017/02/22(水) 17:07:23 

    マジョマジョは長い間商品ラインナップにそこまで大きな変化は無かったから、今回ブランドイメージを刷新して商品にどんな変化がもたらされるのか興味あります。
    パッケージとか商品名とか変わっていくんですかね。まだ見ぬ新商品も気になります。
    ただラヴーシュカみたいにリニューアルしてパッとしなくて廃盤…ということもありえますからね。消費者の声を聞かずにブランドを粗末にすることはやめていただきたいです。

    +63

    -0

  • 904. 匿名 2017/02/22(水) 17:07:49 

    もともと安っぽいブランド
    メッキがはがれただけ

    +5

    -25

  • 905. 匿名 2017/02/22(水) 17:09:45 

    攻めない広告写真なんか見たくない。
    それならネット通販のオーガニック化粧品と一緒。
    むしろ成分を売りにしてるだけ、オーガニック系の方がいい。

    +88

    -0

  • 906. 匿名 2017/02/22(水) 17:10:59 

    購入者としてはブランドの個性無くしたら単純に選ぶ楽しさがなくなって残念。

    +59

    -0

  • 907. 匿名 2017/02/22(水) 17:11:29 

    >>900
    ちょっとヘルシー系の購買層ターゲットならインテグレートに寄せたらいいのにね。
    インテグレートはガーリーという程かわいい感じもなく、コンビニコスメ感丸出しで安っぽいんだよね。

    +53

    -0

  • 908. 匿名 2017/02/22(水) 17:11:47 

    マキアージュも新鮮味がなくなってしまったよ。
    CMを見てても「あっそ」って感じ。
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +122

    -1

  • 909. 匿名 2017/02/22(水) 17:12:41 

    マジョマジョに限らず今のコスメブランドって個性なくなったよね~
    CMとか印象に残らない

    +73

    -0

  • 910. 匿名 2017/02/22(水) 17:13:16 

    このモデルの子雑誌でよく見るなぁって思ったら
    水原と一緒ですか
    日本名名乗るのやめて
    あとマジョマジョには壊滅的にあってない

    +101

    -0

  • 911. 匿名 2017/02/22(水) 17:15:21 

    武井咲持ち上げてる人多いけど
    「生まれ変わったら韓国人になりたい」とか
    口さえ開けば韓国上げしてた武井はこの韓国ハーフのモデルより嫌い
    顔も曲がってて美人というよりファニーフェイスだし

    +92

    -8

  • 912. 匿名 2017/02/22(水) 17:18:32 

    >>684

    こういうのは可愛く美人がやるからいいんであって、

    こんなコリア不細工がやったらキモイ、ただただキモイ!!!!

    +50

    -0

  • 913. 匿名 2017/02/22(水) 17:19:22 

    >>866 自己紹介してますの。ごめんあそばせ(笑)

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2017/02/22(水) 17:20:38 

    >>670
    この写真なんか、特に日本人の感性じゃないよね。
    コスメの広告なのに口に指突っ込んで「イー」って、普通にリップメイクが崩れる。
    口元の輪郭をキッチリ見せた方が広告としても正解だし消費者も商品が分かりやすいのに。
    売りたいのか売りたくないのか分からない。

    +110

    -0

  • 915. 匿名 2017/02/22(水) 17:21:18 

    デザイナーさんのセンスだから何とも言えない。
    少し幼稚にはなったと思う。

    +13

    -0

  • 916. 匿名 2017/02/22(水) 17:21:40 

    これならマジョマジョじゃなくてアナスイとか買うわ

    +49

    -0

  • 917. 匿名 2017/02/22(水) 17:21:57 

    >>670汚ならしいよね

    +41

    -0

  • 918. 匿名 2017/02/22(水) 17:22:30 

    りゅうちぇるみたい

    +13

    -0

  • 919. 匿名 2017/02/22(水) 17:23:56 

    私は情弱で資生堂はクレドポーボーテも使っていたけど、もう顧客辞めることにしますわ。
    嫌いになりたくなかったわ。
    今までありがとう。

    +58

    -0

  • 920. 匿名 2017/02/22(水) 17:25:17 

    >>911
    韓国とか関係なく、武井咲はメイク映えする美人だったし化粧品イメージキャラクターに合ってたと思う。
    韓国人とかそういうの置いといても、今回のモデルブサだし購買意欲そそられない。
    メイク映えしないイメージキャラクターってwwwってなるわ。

    +78

    -0

  • 921. 匿名 2017/02/22(水) 17:26:05 

    何これ!ブスすぎ!顔長!女?男?誰?

    +28

    -1

  • 922. 匿名 2017/02/22(水) 17:26:33 

    バンギャが好きな感じじゃなくなった

    +7

    -0

  • 923. 匿名 2017/02/22(水) 17:29:58 

    この子がブスならガル民の6割以上は人外レベルだなぁ

    +4

    -31

  • 924. 匿名 2017/02/22(水) 17:33:01 

    水原希子といい、資生堂は時々微妙な人をイメージキャラクターにするよね。

    +54

    -1

  • 925. 匿名 2017/02/22(水) 17:34:25 

    マジョマジョのトピックを見ていたら
    「憧れ」や「夢見る気持ち」は
    大事なんだな。と再認識できました。

    マジョマジョ自体は私には可愛すぎて可愛い憧れ的にいつも眺めてました。好きだったアニエス・ベーのCCBパリも終わってしまったし、夢見る機会が減りつつあるアラフォーです。

    他に夢見る商品探したいなを
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +49

    -0

  • 926. 匿名 2017/02/22(水) 17:35:11 

    >>923 なんでガル民が出てくるの?
    誰も張り合ってないし消費者として
    意見言ってるだけだけど?

    +25

    -0

  • 927. 匿名 2017/02/22(水) 17:35:52 

    >>889
    ああ、セザンヌは質実剛健だよね
    前にじっくり売り場を見てみたら、ファンデーションだけでタイプ別に6種類くらい細かく展開してて(クリーム状のも入れたら10種類くらい?)
    地味ながらやるなと思った

    +92

    -0

  • 928. 匿名 2017/02/22(水) 17:36:48 

    >>923みたいなコメントする人が人外レベルなんだろうなと思う。

    +14

    -2

  • 929. 匿名 2017/02/22(水) 17:37:26 

    在日韓国人って本当にどの業界にも出没するね!
    資生堂は歴史ある日本の企業だったのに、水原希子とか今回のモデルとか、あとボウズ頭の整形しまくりのあのモデル(名前が出てこない)とか使った時点でもう無し〜
    韓国に関わったら崩壊するという、Kの法則の発動で資生堂も傾くの避けられないかもね…
    資生堂も早く目を覚まして欲しいけど、上層部に在日韓国人が入り込んでるなら無理かなあ

    +87

    -1

  • 930. 匿名 2017/02/22(水) 17:40:17 

    ブランドサイトには玉城ティナさんしか見当たりませんでしたが、服装や背景を見ると今までの幻想的な感じではなくなったんだなという印象です。
    私は単純にかわいいなと思ってしまったのですが、今までのマジョマジョの世界観が大好きだった方からは「こんなのマジョマジョじゃない!」って思われても仕方がないですよね(>_<)

    +34

    -0

  • 931. 匿名 2017/02/22(水) 17:40:59 

    韓国叩きたいだけの人は帰って欲しいんだけど

    +1

    -35

  • 932. 匿名 2017/02/22(水) 17:41:39 

    >>890
    セザンヌはともかく、キャンメイクが昔よりもパケをガーリーに持ってきたのも、マジョ売れなくなった理由の一つかもね。
    他社から引き抜いてるだけあって、本家キラーなところあるよね、井田さん。

    +69

    -0

  • 933. 匿名 2017/02/22(水) 17:41:51 

    ピエヌでは、モデルにCHARAを使ってたんだよね。懐かしい。白のマニキュアとか、ちょっと現実離れした感じで、コマーシャルを観ていた自分は夢を見ていたんだけど。鎌倉にある資生堂の工場見学に行ったことあるけど、90年代までの資生堂は本当に魅力的なポスターや、宣伝が多かった。まず、一目で資生堂と分かる感じがした。
    ピエヌのマニキュア、可愛かったなー、案内の係りに駄々をこねたけど、もらえなかった(笑)

    +58

    -1

  • 934. 匿名 2017/02/22(水) 17:42:02 

    雑誌だけど、ヴァンサンカンの表紙モデルを杏が結婚で辞めて、水原希子になったんだよね
    韓国どーのこーの抜きにしても、そもそもヴァンサンカンのイメージに合ってなくて、それ以来一度も買ってない

    イメージってホント大切だよ
    夢が覚めちゃうんだもん
    途端に興味なくなっちゃう

    化粧品なんてそれこそイメージにお金出すようなものだから、マジョマジョはこれからどうなるかね

    +86

    -0

  • 935. 匿名 2017/02/22(水) 17:42:47 

    >>670
    うわぁ、汚いなぁ。
    これ見て「可愛い♡真似しよう!」って思う人なんていないよね。

    +61

    -0

  • 936. 匿名 2017/02/22(水) 17:45:02 

    マシェリのヘアコロンスプレー、昔の旧品がネットで2000円以上で売れててびっくりする
    香りに改悪に改悪を重ねた結果だよね
    資生堂さん、初期の香りに戻せば激売れですよー!

    +84

    -0

  • 937. 匿名 2017/02/22(水) 17:45:12 

    資生堂って何か消費者を見下してる感じがする。
    『天下の資生堂ですが何か?嫌なら買っていただかなくても結構ですが?』
    みたいな。

    +81

    -0

  • 938. 匿名 2017/02/22(水) 17:47:01 

    キャンメイクのインスタ、かなり可愛かったし統一感ある。
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +108

    -0

  • 939. 匿名 2017/02/22(水) 17:48:50 

    悲しいな。
    大人になったら資生堂の化粧品でメイクするんだ…!って憧れていたのに、
    こんなことになっちゃうなんて(T_T)
    今はもう日本企業と名乗ってほしくもないよ。

    +47

    -0

  • 940. 匿名 2017/02/22(水) 17:49:01 

    >>936
    アラサーくらいの人なら分かると思うけど、昔のマシェリは全盛期の吉川ひなのがイメガで、本当に人魚みたいに可愛いCMだった。
    中学の頃、マシェリのミニサイズを持って友達の家にお泊りするのが流行ってた。
    お小遣い貯めてでも欲しかった。

    +93

    -0

  • 941. 匿名 2017/02/22(水) 17:49:17 

    ジルにも流れたかもね、もっと頑張ってお金貯めてあっち買おう!みたいな

    +46

    -0

  • 942. 匿名 2017/02/22(水) 17:49:40 

    >>934
    安心していいよ
    水原卒業して森星ちゃんになったから
    やっぱり本物のお嬢様だしスタイルいいし可愛いし
    完璧だわ~

    +47

    -5

  • 943. 匿名 2017/02/22(水) 17:50:03 

    マトモな日本人に戻ったら買いまーす(^^ゞ

    +40

    -0

  • 944. 匿名 2017/02/22(水) 17:50:10 

    >>908
    コピーのセンス、ないね…
    無駄に長くて、説明調
    研ぎ澄まされた一言で
    人の想像力をかきたてるのが
    広告におけるコピーの役割なのに

    +34

    -0

  • 945. 匿名 2017/02/22(水) 17:52:34 

    ヲタ女子が好きなコスメってイメージ。売れなくなったからターゲット変えたんでしょう。それなりに理由はあると思うよ

    +2

    -15

  • 946. 匿名 2017/02/22(水) 17:53:16 

    イメージガールの趣味悪過ぎ
    わざわざ女性の好感度が地に着きそうなの選らぶって消費者置いてきぼりじゃん
    資生堂の広報のマーケティングどうなってんの?
    次はベッキーでも選ぶんじゃない?www

    +42

    -0

  • 947. 匿名 2017/02/22(水) 17:53:53 

    マシェリで覚えているのは吉川ひなのと鈴木えみかなー。すっごい可愛かった

    +83

    -0

  • 948. 匿名 2017/02/22(水) 17:55:03 

    >>940
    知ってる、知ってる
    吉川ひなのホント可愛くて購買意欲そそられたね
    小松菜じゃ欲しくならない

    +62

    -0

  • 949. 匿名 2017/02/22(水) 17:55:34 

    >>942

    そうなんだ、教えてくれてありがとう!

    水原希子になってからヴァンサンカン買うのやめてまったく見なくなったから知らなかった

    良かったー!

    +20

    -0

  • 950. 匿名 2017/02/22(水) 17:56:58 

    昔あったパーキージーンみたい
    中学生が好きそう

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2017/02/22(水) 17:57:47 

    読者モデルをSnowとかで撮ったみたい。
    これじゃ買わないわ。
    資生堂ってもしかして経営不振なの?
    マキアージュも可愛くないし、マシェリも可愛くなくなったし、インテグレートも変だし、マジョマジョまで簡素になったら資生堂を疑うわー。

    +95

    -0

  • 952. 匿名 2017/02/22(水) 17:58:36 

    これマジョマジョだったの!?
    広告でInstagramに出てきたことあるけど
    そうだと思わなかった!!

    +60

    -0

  • 953. 匿名 2017/02/22(水) 17:58:49 

    >>937
    ああ分かるわ
    その感じ

    でも、今や資生堂は中国人にずいぶん媚びちゃってるし、だいぶイメージ落ちたよね
    ファンデーションの色も中国人向けにしたりしてるんでしょ?
    中身も、ベトナム工場で作ったり、韓国の化粧品メーカーで開発生産したりとか
    もう何かね

    +69

    -0

  • 954. 匿名 2017/02/22(水) 17:59:33 

    韓国人使うなら神田沙也加は普通にマジョマジョ使ってるから、
    神田沙也加が良いかも
    雰囲気出してくれそうだし
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +141

    -1

  • 955. 匿名 2017/02/22(水) 17:59:49 

    なんでこんなブスを広告に使うの?
    この化粧品を使うと彼女みたいなブスになります、と言ってるみたい
    魔法というか呪いって感じ

    +80

    -2

  • 956. 匿名 2017/02/22(水) 18:02:19 

    >>953
    資生堂エリクシール
    ベトナム製になったよね
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +92

    -0

  • 957. 匿名 2017/02/22(水) 18:02:56 

    顧客が年取ったからコンセプト買えようと思ったにしても、安っぽくなりすぎ

    シックなプチプラ路線が売りだったのに
    チョッパリピースキモい

    +68

    -0

  • 958. 匿名 2017/02/22(水) 18:04:35 

    高校生の時アイライナーすごい人気だった!そんな私はもうアラサーなのでマジョマジョは買わないわー
    それにしてもダサいなw

    +30

    -2

  • 959. 匿名 2017/02/22(水) 18:09:22 

    小松菜って人も韓国人と付き合ってるんだっけ?
    イメージに合ってないのに、やたらと資生堂のCMに出てると思ったらこれだもんね。

    +69

    -0

  • 960. 匿名 2017/02/22(水) 18:10:31 

    婆の感想はどーでもいいけど対象世代の高校生くらいは嘆いているの?

    +3

    -40

  • 961. 匿名 2017/02/22(水) 18:10:59 

    >>956
    えっありえないね!
    一応大手化粧品会社のくせに、ちゃんと国内生産にしろよ(-_-)

    +73

    -0

  • 962. 匿名 2017/02/22(水) 18:11:09 

    これならお金貯めてラデュレ買お…


    +117

    -4

  • 963. 匿名 2017/02/22(水) 18:11:13 

    10年くらい前、ドラッグストアでみたマジョマジョの緑と黄色かなんかのシャドウに一一目惚れしてお化粧はじめたなあ……
    おとぎ話の世界観が他にはなくて、リーフレットとかなんども眺めてた

    路線変更かなしいわー
    あとこのポスターまず手が嫌だ……なんかきたない

    +86

    -0

  • 964. 匿名 2017/02/22(水) 18:12:05 

    >>960
    資生堂の人かな?イメージ通り口悪いね。

    +60

    -1

  • 965. 匿名 2017/02/22(水) 18:13:24 

    >>956
    でも価格はきっとそのままなんだろうね
    気付かずに買っちゃった人多そう

    +29

    -0

  • 966. 匿名 2017/02/22(水) 18:15:16 

    「いいじゃん可愛いし!」と言いながら今まで通り買うことはしない層と

    「前の方が好き!」と苦言言いながら購入を辞めるか悩む層

    どちらに目を向けるか…じゃないかな?一定の売上捨ててまで新規の売上取り込めるか。すごいギャンブルかますね資生堂。

    +28

    -0

  • 967. 匿名 2017/02/22(水) 18:15:58 

    おぉ怖っ!もう資生堂は国産じゃなくなってるなんて終わってる。

    +72

    -0

  • 968. 匿名 2017/02/22(水) 18:16:11 

    私が前に勤めていた会社(日本企業)で、マジョマジョとコラボしてホテル内に期間限定のマジョリカルームを作ってた。
    予約が殺到して、それはそれは可愛い部屋でした。

    でも、今は韓国さんとコラボしてらっしゃるようで…。
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +130

    -0

  • 969. 匿名 2017/02/22(水) 18:16:55 

    >>968
    可愛い!

    +92

    -0

  • 970. 匿名 2017/02/22(水) 18:17:28 

    資生堂の戦略が裏目に出てて笑うわ(笑)
    正しくKの法則が発動したね。

    +69

    -0

  • 971. 匿名 2017/02/22(水) 18:18:32 

    >>960
    嘆いてないよね。

    +2

    -9

  • 972. 匿名 2017/02/22(水) 18:20:02 

    >>966
    どっちにしろ売れないなら、広告料安い方を選ぶんじゃない?

    +10

    -1

  • 973. 匿名 2017/02/22(水) 18:20:57 

    >>842
    三枚このブサイク韓国人の画像消しただけやで

    +10

    -0

  • 974. 匿名 2017/02/22(水) 18:22:34 

    >>953
    50代の母親が20年近くクレド愛用してたけど
    ICONIQ起用辺りからファンデの色が
    前と違って黄色く変わった!って買うの辞めてしまったよ。母曰くケースも重厚感無くて安っぽくなったらしくお金出すのがバカらしくなったと。
    中韓に無関心な層ですら中身の変化に気付いてリピーターから外れたくらいだから質が落ちたのは確か。
    鎌倉工場閉鎖して、日本人の雇用を奪い
    高級ラインも中国人向けに変えて
    中価格から低価格ラインは韓国推しじゃ
    ホントに後がない気がする。

    +99

    -1

  • 975. 匿名 2017/02/22(水) 18:23:46 

    >>960
    この文面から感じた通りのプライドを感じるよ。
    裸の王様だね。
    まともな商品とまともな広告作れ。
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +38

    -0

  • 976. 匿名 2017/02/22(水) 18:24:49 

    資生堂はマキアージュにお金払うなら、少し頑張ってデパコス買った方が絶対良さそう。
    生産地は要確認の上だけど。

    あ、イプサはダメよー資生堂だから!

    +64

    -0

  • 977. 匿名 2017/02/22(水) 18:25:48 

    なんか韓国コスメの広告みたい〜〜
    韓国コスメいいイメージない人が多いから売れなくなると思うけどな…

    +41

    -0

  • 978. 匿名 2017/02/22(水) 18:26:42 

    >>908
    全く、春のウキウキ感がしない…
    マキアージュの遺影みたい
    まず、イメガがブス過ぎんよ

    +71

    -1

  • 979. 匿名 2017/02/22(水) 18:27:00 

    >>956
    エリクシールもベトナム製なんだ!
    でも値段だけは下げてないんだろうな
    東南アジア製なら100円ショップの化粧品と同じな感じなんだけど

    それで思い出した
    一昨年、奈良ホテル(西の迎賓館と言われる、皇族や外国の要人も宿泊するクラシックなホテル)に行ったらアメニティが資生堂だったんだけど
    裏見たら、なんと中国製だった
    容器だけはお洒落なのにすごくがっかりだよ、こんな所でケチるなよと思った
    信じられん
    というか資生堂でMADE IN CHINAって初めて見た
    もう資生堂的にはこういう他国(アジア途上国)生産って普通の事になりつつあるのか
    「マジョマジョ、終わったな…」魔法が抜けた新ビジュアルに嘆きの声 資生堂の思惑は?

    +67

    -0

  • 980. 匿名 2017/02/22(水) 18:29:15 

    今の資生堂のイメガの人、誰一人として化粧映えもしないし、憧れもしない。

    +77

    -0

  • 981. 匿名 2017/02/22(水) 18:30:33 

    資生堂の大阪市内の工場も去年閉鎖(表向き移転)した。業績悪そう。
    このモデルはそっちの国の偉いさんのコネ採用って感じ。あり得ないわ。

    +34

    -1

  • 982. 匿名 2017/02/22(水) 18:30:58 

    あーこのCMの女かぁ
    気の強そうな感じだと思ってたから
    韓国系だと知って納得
    ゴリ推し始まるのかな?

    +83

    -0

  • 983. 匿名 2017/02/22(水) 18:31:33 

    >>974
    鎌倉に工場あったんだ
    そこ閉鎖してベトナム工場作るとか、経営苦しいのかねえ
    韓国とはこれだし↓(昨年11月の記事)


    韓国の化粧品メーカー、コスマックスは28日、日本の化粧品最大手の資生堂グループに製品を供給すると発表した。
    コスマックスは先月資生堂と契約を結び、今月から本格的に生産を開始。

    契約規模は300万ドル(約3億3800万円)で、今後さらに拡大する計画だという。
    コスマックスは資生堂ブランドで販売されるシワ対策化粧品やオーガニック化粧品などを開発し、供給する予定だ。

    資生堂は「資生堂」「クレ・ド・ポー ボーテ」「アネッサ」「TSUBAKI」など有名ブランドを多数抱えるグローバル化粧品メーカーだ。
    コスマックスは今回の契約を機に日本市場への本格進出を狙う。

    日本の化粧品市場は約26兆ウォン(約2兆5000億円)規模で、米国・中国に次いで単一国家としては世界で3番目に大きい。

    コスマックスのイ・ギョンス会長は「資生堂側が韓国の化粧品市場と製造技術に大きな関心を示した。
    ほかの日本企業とも契約を結び、難しい日本市場に定着していきたい」と意欲を見せた。

    +33

    -0

  • 984. 匿名 2017/02/22(水) 18:33:35 

    ここみるまで知らなかった。もう私の知ってる資生堂じゃなくなってたんだね。
    大手の老舗メーカーだから安心してた。迷ったら資生堂の商品買ってたけどもう買わない。

    +63

    -0

  • 985. 匿名 2017/02/22(水) 18:35:31 

    字汚い
    メイク下手くそ
    髪ボサボサ

    +45

    -0

  • 986. 匿名 2017/02/22(水) 18:35:57 

    今回のマジョリカマジョリカのリニューアル、
    今までの顧客も捨てがたい、
    でも新規顧客も取り込みたいっていう
    卑しさが出てる気がして
    資生堂という企業に魅力を感じなくなった

    ここまで変えるなら
    新規ブランド立ち上げればいいのに

    まるっきり新しいブランド立ち上げても
    売り上げが立つ自信が無いから
    旧顧客に媚を売ってるようにしか見えない

    ブランド名とブランドイメージを
    大切にしてるのかないがしろにしているのか、どっち?と聞きたくなる

    +32

    -0

  • 987. 匿名 2017/02/22(水) 18:37:57 

    買わないのに勝手なことばかり言う。
    売り上げわるければ変わる。
    購買層は若い子だから、ここのおばちゃんたちには
    関係ないよ。

    +2

    -17

  • 988. 匿名 2017/02/22(水) 18:38:43 

    ええええええ普通すぎません??
    あのアナスイ的な空気が好きなのに

    +43

    -0

  • 989. 匿名 2017/02/22(水) 18:39:03 

    マジョマジョ使うような歳じゃないけど、あの毒メルヘン感好きでしたよ
    同じ路線狙った?ラヴーシュカは迷走して消えていったな…
    イメガがパフィーってのも合ってなくて変だった
    やっぱりトータルイメージが大事なのよ

    +48

    -0

  • 990. 匿名 2017/02/22(水) 18:39:31 

    だーかーらー、

    このゴリラ顔の女、

    誰?!?!

    +15

    -1

  • 991. 匿名 2017/02/22(水) 18:40:17 

    Kの法則怖すぎ!
    かかわったもの全てを破壊していくね

    +49

    -0

  • 992. 匿名 2017/02/22(水) 18:40:18 

    >>974
    クレドまで質落ちたら資生堂にこだわる金持ちいなくなるよ

    +57

    -0

  • 993. 匿名 2017/02/22(水) 18:40:43 

    ゴリ顔の

    ゴリ押し

    +20

    -1

  • 994. 匿名 2017/02/22(水) 18:42:42 

    中韓に肩入れすればするほど
    長い目で見れば日本人から見放されると思うんだけどね

    +43

    -0

  • 995. 匿名 2017/02/22(水) 18:42:53 

    誰このブサイク?

    +25

    -0

  • 996. 匿名 2017/02/22(水) 18:43:23 

    ここまでブランドイメージチープにして一般にすり寄るんなら、いっそモデルは美容系ユーチューバーとか使ったほうが買ってくれるんじゃない?

    +3

    -4

  • 997. 匿名 2017/02/22(水) 18:44:37 

    ずっとこの路線なら高校生はお金貯めてアナスイ辺りに流れちゃいそうだね。
    中学生だと流石に予算的にちょっと厳しいだろうけど。

    +34

    -0

  • 998. 匿名 2017/02/22(水) 18:44:39 

    こういう、口元がモゴッとなった顔とか、出すなよ!!!!!

    口元モゴッ!

    が嫌いなんですが!

    +55

    -0

  • 999. 匿名 2017/02/22(水) 18:44:50 

    この韓国のモデルさん見てたら、昨日あった鼻の下長いトピを思い出す…

    +12

    -0

  • 1000. 匿名 2017/02/22(水) 18:45:17 

    玉城ティナも以前からキャンペーンモデルとして出てなかった?
    メインモデルは琉花だったよね?
    勘違いしてるわけじゃなさそうなんだけど…

    宮本彩名はどっちか言うと、dプログラムとかフリー+とか忙しい女性の基礎化粧品系だよ。

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。